内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会...

15
20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 看護部 田中 佳代子 2014.10.26 兵庫県私学会館

Transcript of 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会...

Page 1: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

第20回元町HDクリニック談話会

内シャントの止血について

元 町 H D ク リ ニ ッ ク

看護部 田中 佳代子

2014.10.26 兵庫県私学会館

Page 2: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

始めに

血液透析を行うためには、血管から血液を

取りだして浄化し、再び血管に戻さなけれ

ばなりません。

その仕組みが、バスキュラーアクセスで、

維持透析療法にとって必要不可欠なもの

です。

Page 3: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

バスキュラーアクセスの種類 自己血管内シャント

人工血管内シャント

動脈表在化

長期留置カテーテル

Page 4: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

止血の種類

Page 5: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

止血時の圧迫部位

針の刺入部は、皮膚の穿刺孔と血管の穿刺孔の2ヶ所があり、数㎜程度ずれています。

そのため、止血には同時に穿刺孔を圧迫する必要があります。

Page 6: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

止血のタイミング

針を抜く前から強く圧迫すると、針を抜く際に血管の内壁を傷つけるおそれがあります。

逆に圧迫のタイミングが遅すぎると、出血のおそれがあります。

針の先端が皮膚の穿刺孔から完全に抜けた瞬間にガーゼで圧迫して下さい。

Page 7: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

止血圧

強すぎる圧迫は血流を遮断し、シャント閉塞の原因になるため、ドクドクと拍動を感じる強さで圧迫して下さい。

Page 8: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

止血時間

10分~15分程度ですが、個人差が見られます。

止血時間の延長には、透析歴による血管の変化等、さまざまな要因があり、要因に合わせた対処が必要となります。

Page 9: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

止血用具

用手止血が困難な場合、止血ベルトや止血クランプなどを使用する場合があります。

Page 10: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

止血パッド

止血の確認

止血パッドを貼る

シャントの拍動を確認

翌日には外す

止血を確認する際は、ガーゼを急に取ると、血液が噴き出しますのでガーゼはゆっくりはずして下さい。

Page 11: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

終わりに

当クリニックは、開院40年となり超長期透析患者さんを始め幅広い透析歴の患者さんが通院されています。それに伴いさまざまな血管、皮膚状態がありマニュアル通りに行えない場合もありますが、これからも温かい看護をしていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

Page 12: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

ドライウェイトより血圧が大切

第21回元町HDクリニック談話会

2015年10月15日17:00-、兵庫県私学会館206号室

元町HDクリニック 申 曽洙

-食べないで痩せるより、しっかりちゃんと食べて下さい

ドライウェイト(目標体重)とは、 多数の指標から設定された、 透析後に目標とする仮の体重です。 体重は健常人も、かなり変動します。

Page 13: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

血圧とは血管内の圧力です

第21回元町HDクリニック談話会

2015年10月15日17:00-、兵庫県私学会館206号室

-心臓から流れる血液が血管を押す力-

(1)心臓から送り出される血液の量(心拍出量) (2)血管の硬さ(血管抵抗)

Page 14: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

家庭血圧も測定して下さい

第21回元町HDクリニック談話会

2015年10月15日17:00-、兵庫県私学会館206号室

-血圧は高くても低くてもいけない-

(1)朝:起床後1時間以内、排尿後、朝の服薬前、 座った姿勢で1-2分間安静にした後 (2)晩:就床前(飲酒や入浴の後)、 座った姿勢で1-2分間安静にした後

Page 15: 内シャントの止血についてmotomachihd.com/benkyoukai.pdf第20回元町HDクリニック談話会 内シャントの止血について 元町HDクリニック 看護部 田中

ドライウェイトより血圧が大切

第21回元町HDクリニック談話会

2015年10月15日17:00-、兵庫県私学会館206号室

(1)ドライウェイト(目標体重)とは、血圧の変動など、多数の指標から設定された、透析後に目標とする仮の体重です。 (2)ドライウェイトよりも、血圧が大切です。 (3) ドライウェイトの、数字が先になってしまわないように、それよりも血圧の変動を気にかけて下さい。

血圧は高くても低くてもいけない

-ドライウェイトは、絶対の数字ではありません-