新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査...

16
一般社団法人 全国公私病院連盟 ■ 基本情報 ①回答状況 調査票送付病院数=1,481病院 有効回答病院数=743病院 (有効回答率=50.2%) ※調査実施期間=2020年6月15日~2020年6月30日 ②病床規模別・種類別の有効回答病院数 ③新型コロナウイルス感染症への対応状況 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 集 計 結 果 2020年7月27日 設置 51.4% 未設置 35.8% 無回答 12.8% 帰国者接触者外来 設置状況別 受入 40.4% 未受入 46.4% 無回答 13.2% 新型コロナウイルス感染症入院患者 受入状況別 あり 29.6% なし 69.7% 無回答 0.7% 一時的病棟閉鎖 状況別 一般 95.6% 精神科 3.6% 特定機能 0.8% 病院の種類別 131 183 100 125 88 116 20~99床 100~199床 200~299床 300~399床 400~499床 500~599床 病床規模別 1

Transcript of 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査...

Page 1: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

一般社団法人 全国公私病院連盟

■ 基本情報

①回答状況  調査票送付病院数=1,481病院  有効回答病院数=743病院 (有効回答率=50.2%)  ※調査実施期間=2020年6月15日~2020年6月30日

②病床規模別・種類別の有効回答病院数

③新型コロナウイルス感染症への対応状況

新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査

集 計 結 果

2020年7月27日

設置

51.4%未設置

35.8%

無回答

12.8%

帰国者接触者外来 設置状況別

受入

40.4%

未受入

46.4%

無回答

13.2%

新型コロナウイルス感染症入院患者 受入状況別

あり

29.6%

なし

69.7%

無回答

0.7%

一時的病棟閉鎖 状況別

一般

95.6%

精神科

3.6%

特定機能

0.8%

病院の種類別

131

183

100

125

88

116

20~99床

100~199床

200~299床

300~399床

400~499床

500~599床

病床規模別

1

Page 2: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

■ 医業損益

【総数】 n=617

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

医業収入 573,065 522,195 -8.9% 569,196 478,101 -16.0%  入院診療収入 374,735 339,167 -9.5% 375,086 317,520 -15.3%  外来診療収入 173,326 159,884 -7.8% 172,433 144,732 -16.1%  その他医業収入 25,004 23,145 -7.4% 21,677 15,849 -26.9%医業費用 572,247 573,378 0.2% 559,304 532,211 -4.8%  医薬品費 111,396 110,984 -0.4% 94,349 84,849 -10.1%  診療材料費 66,139 61,713 -6.7% 57,006 46,177 -19.0%  給与費 268,655 273,727 1.9% 283,325 281,924 -0.5%  その他経費 126,060 126,956 0.7% 124,625 119,261 -4.3%

医業利益 818 -51,182 9,892 -54,110

医業利益率(%) 0.1% -9.8% 1.7% -11.3%

4月 5月金額の単位:千円

0.1%1.7%

-9.8%-11.3%

4月 5月

医業利益率(%)

2019年 2020年

103.0

74.8

76.5

92.8

91.6

うち給与費

うち診療材料費

うち医薬品費

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2020年4月を100として比較)

2020年5月

95.2

84.0

100.2

91.1

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2019年4月・5月を100として比較)

2020年4月 2020年5月

2

Page 3: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

【新型コロナウイルス感染症患者 入院未受入病院】 n=300

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

医業収入 300,509 283,811 -5.6% 297,859 259,939 -12.7%  入院診療収入 192,432 181,149 -5.9% 194,509 172,368 -11.4%  外来診療収入 90,331 84,270 -6.7% 89,659 75,993 -15.2%  その他医業収入 17,746 18,392 3.6% 13,691 11,578 -15.4%医業費用 298,947 299,512 0.2% 295,208 281,467 -4.7%  医薬品費 52,962 53,116 0.3% 44,636 39,651 -11.2%  診療材料費 29,088 28,042 -3.6% 24,609 20,563 -16.4%  給与費 149,394 151,634 1.5% 159,130 158,046 -0.7%  その他経費 67,504 66,719 -1.2% 66,834 63,207 -5.4%

医業利益 1,561 -15,701 2,651 -21,528

医業利益率(%) 0.5% -5.5% 0.9% -8.3%

4月 5月金額の単位:千円

104.2

73.3

74.6

94.0

91.6

うち給与費

うち診療材料費

うち医薬品費

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2020年4月を100として比較)

2020年5月

0.5% 0.9%

-5.5%-8.3%

4月 5月

医業利益率(%)

2019年 2020年

95.3

87.3

100.2

94.4

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2019年4月・5月を100として比較)

2020年4月 2020年5月

3

Page 4: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

【新型コロナウイルス感染症患者 入院受入病院】 n=256

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

医業収入 896,992 802,785 -10.5% 889,636 731,965 -17.7%  入院診療収入 596,371 529,194 -11.3% 594,964 491,093 -17.5%  外来診療収入 268,035 245,042 -8.6% 266,520 221,710 -16.8%  その他医業収入 32,586 28,548 -12.4% 28,152 19,162 -31.9%医業費用 899,752 900,081 0.0% 875,409 831,625 -5.0%  医薬品費 181,464 179,792 -0.9% 152,854 139,050 -9.0%  診療材料費 112,294 103,113 -8.2% 97,510 77,728 -20.3%  給与費 412,071 421,394 2.3% 433,158 431,570 -0.4%  その他経費 193,923 195,782 1.0% 191,887 183,277 -4.5%

医業利益 -2,760 -97,297 14,228 -99,660

医業利益率(%) -0.3% -12.1% 1.6% -13.6%

4月 5月金額の単位:千円

102.4

75.4

77.3

92.4

91.2

うち給与費

うち診療材料費

うち医薬品費

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2020年4月を100として比較)

2020年5月

-0.3%

1.6%

-12.1%-13.6%

4月 5月

医業利益率(%)

2019年 2020年

95.0

82.3

100.0

89.5

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2019年4月・5月を100として比較)

2020年4月 2020年5月

4

Page 5: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

【一時的病棟閉鎖病院】 n=184

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

医業収入 879,367 781,992 -11.1% 871,435 706,451 -18.9%  入院診療収入 580,051 509,180 -12.2% 577,282 466,633 -19.2%  外来診療収入 267,155 242,594 -9.2% 264,586 219,356 -17.1%  その他医業収入 32,161 30,218 -6.0% 29,566 20,461 -30.8%医業費用 870,636 867,300 -0.4% 851,391 807,228 -5.2%  医薬品費 182,370 176,574 -3.2% 149,553 136,916 -8.4%  診療材料費 110,380 100,380 -9.1% 94,578 74,284 -21.5%  給与費 391,128 402,277 2.9% 417,643 414,859 -0.7%  その他経費 186,758 188,069 0.7% 189,617 181,168 -4.5%

医業利益 8,731 -85,308 20,043 -100,777

医業利益率(%) 1.0% -10.9% 2.3% -14.3%

4月 5月金額の単位:千円

103.1

74.0

77.5

93.1

90.3

うち給与費

うち診療材料費

うち医薬品費

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2020年4月を100として比較)

2020年5月

1.0%2.3%

-10.9%

-14.3%

4月 5月

医業利益率(%)

2019年 2020年

94.8

81.1

99.6

88.9

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2019年4月・5月を100として比較)

2020年4月 2020年5月

5

Page 6: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

【13特定警戒都道府県 】(北海道・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・ 岐阜・愛知・石川・京都・大阪・兵庫・福岡)

n=222

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

医業収入 663,467 593,075 -10.6% 658,350 535,260 -18.7%  入院診療収入 434,874 386,346 -11.2% 435,119 355,034 -18.4%  外来診療収入 201,319 180,222 -10.5% 199,264 163,627 -17.9%  その他医業収入 27,274 26,507 -2.8% 23,967 16,600 -30.7%医業費用 677,904 674,892 -0.4% 657,193 624,271 -5.0%  医薬品費 132,027 129,867 -1.6% 111,923 101,435 -9.4%  診療材料費 80,010 72,420 -9.5% 69,589 53,786 -22.7%  給与費 315,786 322,227 2.0% 331,420 330,382 -0.3%  その他経費 150,081 150,378 0.2% 144,261 138,667 -3.9%

医業利益 -14,437 -81,817 1,157 -89,011

医業利益率(%) -2.2% -13.8% 0.2% -16.6%

4月 5月金額の単位:千円

102.5

74.3

78.1

92.5

90.3

うち給与費

うち診療材料費

うち医薬品費

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2020年4月を100として比較)

2020年5月

-2.2%

0.2%

-13.8%-16.6%

4月 5月

医業利益率(%)

2019年 2020年

95.0

81.3

99.6

89.4

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2019年4月・5月を100として比較)

2020年4月 2020年5月

6

Page 7: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

【8特定警戒都道府県 】(北海道・埼玉・千葉・東京・ 神奈川・京都・大阪・兵庫) n=159

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

医業収入 668,152 599,913 -10.2% 660,914 533,257 -19.3%  入院診療収入 439,726 390,912 -11.1% 439,777 355,207 -19.2%  外来診療収入 201,015 180,598 -10.2% 197,567 161,867 -18.1%  その他医業収入 27,411 28,403 3.6% 23,570 16,183 -31.3%医業費用 685,645 682,188 -0.5% 662,855 630,535 -4.9%  医薬品費 135,207 132,198 -2.2% 113,368 104,214 -8.1%  診療材料費 83,884 75,448 -10.1% 72,230 54,556 -24.5%  給与費 316,785 324,643 2.5% 335,183 334,600 -0.2%  その他経費 149,768 149,899 0.1% 142,073 137,165 -3.5%

医業利益 -17,492 -82,276 -1,941 -97,278

医業利益率(%) -2.6% -13.7% -0.3% -18.2%

4月 5月金額の単位:千円

103.1

72.3

78.8

92.4

88.9

うち給与費

うち診療材料費

うち医薬品費

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2020年4月を100として比較)

2020年5月

-2.6%-0.3%

-13.7%

-18.2%

4月 5月

医業利益率(%)

2019年 2020年

95.1

80.7

99.5

89.8

医業費用

医業収入

2020年4月・5月 医業収入・医業費用

(2019年4月・5月を100として比較)

2020年4月 2020年5月

7

Page 8: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

■ 外来患者統計

【総数】 n=720

2019年 2020年 2019年 2020年外来診療日数(日) 21 22 20 19外来患者延数(人) 11,158 9,283 -16.8% 10,966 8,237 -24.9% うち初診患者数(人) 1,092 679 -37.8% 1,141 651 -42.9%

【新型コロナウイルス感染症患者 入院未受入病院】 n=330

2019年 2020年 2019年 2020年外来診療日数(日) 21 22 20 19外来患者延数(人) 6,256 5,381 -14.0% 6,138 4,812 -21.6% うち初診患者数(人) 585 383 -34.5% 613 373 -39.1%

【新型コロナウイルス感染症患者 入院受入病院】 n=293

2019年 2020年 2019年 2020年外来診療日数(日) 21 21 20 19外来患者延数(人) 15,855 12,896 -18.7% 15,606 11,376 -27.1% うち初診患者数(人) 1,608 968 -39.8% 1,673 921 -45.0%

5月

4月 5月

4月

4月 5月

対前年比(%)対前年比(%)

対前年比(%) 対前年比(%)

対前年比(%) 対前年比(%)

8,237

9,283

10,966

11,158

5月

4月

外来患者延数(人)

2019年 2020年

651

679

1,141

1,092

5月

4月

うち初診患者数(人)

2019年 2020年

4,812

5,381

6,138

6,256

5月

4月

外来患者延数(人)

2019年 2020年

373

383

613

585

5月

4月

うち初診患者数(人)

2019年 2020年

11,376

12,896

15,606

15,855

5月

4月

外来患者延数(人)

2019年 2020年

921

968

1,673

1,608

5月

4月

うち初診患者数(人)

2019年 2020年

8

Page 9: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

【一時的病棟閉鎖病院】 n=215

2019年 2020年 2019年 2020年外来診療日数(日) 21 21 20 18外来患者延数(人) 15,932 12,870 -19.2% 15,679 11,349 -27.6% うち初診患者数(人) 1,607 950 -40.9% 1,675 890 -46.9%

【13特定警戒都道府県 】(北海道・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・ 岐阜・愛知・石川・京都・大阪・兵庫・福岡)

n=271

2019年 2020年 2019年 2020年外来診療日数(日) 21 22 20 19外来患者延数(人) 13,014 10,378 -20.3% 12,825 9,263 -27.8% うち初診患者数(人) 1,353 777 -42.6% 1,404 745 -47.0%

【8特定警戒都道府県 】(北海道・埼玉・千葉・東京・ 神奈川・京都・大阪・兵庫) n=186

2019年 2020年 2019年 2020年外来診療日数(日) 21 22 20 19外来患者延数(人) 12,736 10,124 -20.5% 12,541 8,911 -28.9% うち初診患者数(人) 1,322 754 -42.9% 1,368 701 -48.8%

4月 5月

対前年比(%) 対前年比(%)

対前年比(%)対前年比(%)

対前年比(%) 対前年比(%)

4月 5月

4月 5月

11,349

12,870

15,679

15,932

5月

4月

外来患者延数(人)

2019年 2020年

890

950

1,675

1,607

5月

4月

うち初診患者数(人)

2019年 2020年

9,263

10,378

12,825

13,014

5月

4月

外来患者延数(人)

2019年 2020年

745

777

1,404

1,353

5月

4月

うち初診患者数(人)

2019年 2020年

8,911

10,124

12,541

12,736

5月

4月

外来患者延数(人)

2019年 2020年

701

754

1,368

1,322

5月

4月

うち初診患者数(人)

2019年 2020年

9

Page 10: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

■ 入院患者統計

【総数】 n=632

2019年 2020年 2019年 2020年月間日数(日) 30 30 31 31月末病床数 [許可病床] (床) 288 286 288 286在院患者延数(人) 6,513 5,733 -12.0% 6,622 5,454 -17.6%新入院患者数(人) 445 364 -18.3% 446 326 -26.9%退院患者数(人) 455 384 -15.6% 428 331 -22.6%

入院患者延数(人) 6,968 6,117 -12.2% 7,050 5,785 -17.9%

病床利用率(%) 75.4 66.9 -8.5 74.3 61.5 -12.7

【新型コロナウイルス感染症患者 入院未受入病院】 n=338

2019年 2020年 2019年 2020年月間日数(日) 30 30 31 31月末病床数 [許可病床] (床) 187 186 187 186在院患者延数(人) 4,196 3,815 -9.1% 4,270 3,742 -12.4%新入院患者数(人) 214 182 -15.1% 214 169 -21.0%退院患者数(人) 217 190 -12.3% 208 172 -17.5%

入院患者延数(人) 4,413 4,005 -9.2% 4,478 3,914 -12.6%

病床利用率(%) 74.7 68.5 -6.2 73.6 64.8 -8.8

(注)① 入院患者延数 = 在院患者延数 + 退院患者数② 病床利用率 = 在院患者延数 ÷(月間日数×月末病床数[許可病床])×100

4月 5月

4月 5月

対前年比(%・ポイント)

対前年比(%・ポイント)

対前年比(%・ポイント)

対前年比(%・ポイント)

5,785

6,117

7,050

6,968

5月

4月

入院患者延数(人)

2019年 2020年

61.5

66.9

74.3

75.4

5月

4月

病床利用率(%)

2019年 2020年

3,914

4,005

4,478

4,413

5月

4月

入院患者延数(人)

2019年 2020年

64.8

68.5

73.6

74.7

5月

4月

病床利用率(%)

2019年 2020年

10

Page 11: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

【新型コロナウイルス感染症患者 入院受入病院】 n=287

2019年 2020年 2019年 2020年月間日数(日) 30 30 31 31月末病床数 [許可病床] (床) 405 402 405 402在院患者延数(人) 9,207 7,951 -13.6% 9,355 7,427 -20.6%新入院患者数(人) 715 574 -19.6% 717 509 -29.1%退院患者数(人) 732 608 -16.9% 684 515 -24.6%

入院患者延数(人) 9,939 8,559 -13.9% 10,039 7,942 -20.9%

病床利用率(%) 75.8 65.9 -9.8 74.5 59.6 -15.0

【一時的病棟閉鎖病院】 n=210

2019年 2020年 2019年 2020年月間日数(日) 30 30 31 31月末病床数 [許可病床] (床) 407 404 407 404在院患者延数(人) 9,185 7,865 -14.4% 9,320 7,273 -22.0%新入院患者数(人) 716 567 -20.8% 720 499 -30.7%退院患者数(人) 734 606 -17.4% 686 507 -26.0%

入院患者延数(人) 9,919 8,471 -14.6% 10,006 7,781 -22.2%

病床利用率(%) 75.2 64.8 -10.4 73.9 58.0 -15.9

(注)① 入院患者延数 = 在院患者延数 + 退院患者数② 病床利用率 = 在院患者延数 ÷(月間日数×月末病床数[許可病床])×100

4月 5月

対前年比(%・ポイント)

対前年比(%・ポイント)

対前年比(%・ポイント)

対前年比(%・ポイント)

4月 5月

7,942

8,559

10,039

9,939

5月

4月

入院患者延数(人)

2019年 2020年

59.6

65.9

74.5

75.8

5月

4月

病床利用率(%)

2019年 2020年

7,781

8,471

10,006

9,919

5月

4月

入院患者延数(人)

2019年 2020年

58.0

64.8

73.9

75.2

5月

4月

病床利用率(%)

2019年 2020年

11

Page 12: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

【13特定警戒都道府県 】(北海道・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・ 岐阜・愛知・石川・京都・大阪・兵庫・福岡)

n=247

2019年 2020年 2019年 2020年月間日数(日) 30 30 31 31月末病床数 [許可病床] (床) 320 317 320 317在院患者延数(人) 7,266 6,306 -13.2% 7,363 5,893 -20.0%新入院患者数(人) 522 411 -21.1% 523 364 -30.4%退院患者数(人) 534 434 -18.7% 500 370 -25.9%

入院患者延数(人) 7,801 6,740 -13.6% 7,863 6,264 -20.3%

病床利用率(%) 75.6 66.3 -9.4 74.3 60.0 -14.3

【8特定警戒都道府県 】(北海道・埼玉・千葉・東京・ 神奈川・京都・大阪・兵庫) n=180

2019年 2020年 2019年 2020年月間日数(日) 30 30 31 31月末病床数 [許可病床] (床) 319 316 319 316在院患者延数(人) 7,222 6,274 -13.1% 7,323 5,844 -20.2%新入院患者数(人) 530 418 -21.2% 531 364 -31.3%退院患者数(人) 543 444 -18.3% 508 372 -26.8%

入院患者延数(人) 7,765 6,717 -13.5% 7,831 6,216 -20.6%

病床利用率(%) 75.4 66.1 -9.2 74.0 59.6 -14.4

(注)① 入院患者延数 = 在院患者延数 + 退院患者数② 病床利用率 = 在院患者延数 ÷(月間日数×月末病床数[許可病床])×100

対前年比(%・ポイント)

対前年比(%・ポイント)

対前年比(%・ポイント)

対前年比(%・ポイント)

4月 5月

4月 5月

6,264

6,740

7,863

7,801

5月

4月

入院患者延数(人)

2019年 2020年

60.0

66.3

74.3

75.6

5月

4月

病床利用率(%)

2019年 2020年

6,216

6,717

7,831

7,765

5月

4月

入院患者延数(人)

2019年 2020年

59.6

66.1

74.0

75.4

5月

4月

病床利用率(%)

2019年 2020年

12

Page 13: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

■ 手術件数

【総数】 n=588

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

手術件数 213 183 -14.0% 207 144 -30.3%

【新型コロナウイルス感染症患者 入院未受入病院】 n=215

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

手術件数 110 100 -9.0% 108 81 -24.5%

【新型コロナウイルス感染症患者 入院受入病院】 n=285

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

手術件数 296 247 -16.5% 287 190 -33.7%

(注)手術件数は手術室で行ったものを計上

4月 5月

4月 5月

4月 5月

144

183

207

213

5月

4月

手術件数(件)

2019年 2020年

81

100

108

110

5月

4月

手術件数(件)

2019年 2020年

190

247

287

296

5月

4月

手術件数(件)

2019年 2020年

13

Page 14: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

【一時的病棟閉鎖病院】 n=210

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

手術件数 295 243 -17.5% 285 184 -35.4%

【13特定警戒都道府県 】(北海道・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・ 岐阜・愛知・石川・京都・大阪・兵庫・福岡)

n=230

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

手術件数 248 201 -19.2% 241 154 -35.8%

【8特定警戒都道府県 】(北海道・埼玉・千葉・東京・ 神奈川・京都・大阪・兵庫) n=149

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

手術件数 272 218 -19.6% 263 164 -37.8%

(注)手術件数は手術室で行ったものを計上

4月 5月

4月 5月

4月 5月

184

243

285

295

5月

4月

手術件数(件)

2019年 2020年

154

201

241

248

5月

4月

手術件数(件)

2019年 2020年

164

218

263

272

5月

4月

手術件数(件)

2019年 2020年

14

Page 15: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

■ 救急受入件数

【総数】 n=563

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

救急患者受入件数(件) 590 384 -34.9% 675 442 -34.6% うち救急車受入件数(件) 179 138 -22.8% 183 143 -21.8%

【新型コロナウイルス感染症患者 入院未受入病院】 n=270

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

救急患者受入件数(件) 293 195 -33.4% 346 236 -31.9% うち救急車受入件数(件) 79 64 -18.4% 81 66 -17.8%

【新型コロナウイルス感染症患者 入院受入病院】 n=287

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

救急患者受入件数(件) 869 560 -35.5% 985 634 -35.6% うち救急車受入件数(件) 274 208 -24.1% 279 214 -23.0%

4月 5月

4月 5月

4月 5月

442

384

675

590

5月

4月

救急患者受入件数(件)

2019年 2020年

143

138

183

179

5月

4月

うち救急車受入件数(件)

2019年 2020年

236

195

346

293

5月

4月

救急患者受入件数(件)

2019年 2020年

66

64

81

79

5月

4月

うち救急車受入件数(件)

2019年 2020年

634

560

985

869

5月

4月

救急患者受入件数(件)

2019年 2020年

214

208

279

274

5月

4月

うち救急車受入件数(件)

2019年 2020年

15

Page 16: 新型コロナウイルス感染症に関する病院経営影響度緊急調査 …【新型コロナウイルス感染症患者入院未受入病院】 n=300 2019年 2020年 対前年比(%)

【一時的病棟閉鎖病院】 n=207

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

救急患者受入件数(件) 872 558 -36.0% 993 628 -36.8% うち救急車受入件数(件) 272 203 -25.2% 277 209 -24.7%

【13特定警戒都道府県 】(北海道・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・ 岐阜・愛知・石川・京都・大阪・兵庫・福岡)

n=224

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

救急患者受入件数(件) 656 417 -36.3% 741 472 -36.3% うち救急車受入件数(件) 218 163 -24.9% 224 167 -25.4%

【8特定警戒都道府県 】(北海道・埼玉・千葉・東京・ 神奈川・京都・大阪・兵庫) n=163

2019年 2020年 対前年比(%) 2019年 2020年 対前年比(%)

救急患者受入件数(件) 635 401 -36.8% 712 448 -37.1% うち救急車受入件数(件) 221 166 -25.0% 229 168 -26.9%

4月 5月

4月 5月

4月 5月

628

558

993

872

5月

4月

救急患者受入件数(件)

2019年 2020年

209

203

277

272

5月

4月

うち救急車受入件数(件)

2019年 2020年

472

417

741

656

5月

4月

救急患者受入件数(件)

2019年 2020年

167

163

224

218

5月

4月

うち救急車受入件数(件)

2019年 2020年

448

401

712

635

5月

4月

救急患者受入件数(件)

2019年 2020年

168

166

229

221

5月

4月

うち救急車受入件数(件)

2019年 2020年

16