サービス名称の変更について(重要) - NTT...

13
bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。 ・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はございません。 (1)OCN契約タイプとアクセスラインの相性による通信可否一覧 (○通信可/△お客様で設定変更が必要) (2)認証IDのドメイン部分の変更 OCN契約タイプがフレッツ光ネクストだが、 アクセスラインがBフレッツであった場合 ビジネス 固定 bizf.ocn.ne.jp fbfh.ocn.ne.jp OCN契約タイプがフレッツ光ネクスト/フレッツ光ライトだが、 アクセスラインがBフレッツ/フレッツ光プレミアムだった場合 ファミリー 固定 bizf.ocn.ne.jp fbnf.ocn.ne.jp 動的 bizd.ocn.ne.jp dbnf.ocn.ne.jp マンション 固定 bizf.ocn.ne.jp fbfm.ocn.ne.jp 動的 bizd.ocn.ne.jp dbfm.ocn.ne.jp OCN契約タイプとアクセスライン契約 タイプ不一致の場合の対応 タイプ IP種別 【変更前】 認証IDの@以下の 部分 【変更後】 認証IDの@以下の 部分 お客さまがお申込みされた 東西会社のアクセスライン Bフレッツ フレッツ 光ライト フレッツ光ネクスト お客さまがNTT東西会社へお申込みされたアクセスラインとOCN契約タイプが不一致な場合、以下の表のようにお客さまで一部設定変更が必要になります。「(1)OCN契約タ イプとアクセスラインの相性による通信可否一覧」で△表記がある場合が対象となりますので、該当する場合「(2)認証IDのドメイン部分の変更」の内容に従って設定変更をお 願いいたします。 弊社にお申込みいただいたOCN契約タイプ Bフレッツ フレッツ光プレミアム フレッツ光ネクスト フレッツ 光ライト フレッツ光プレミアム フレッツ 光ネクスト マンション・エクスプレス フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ OCN光アクセス IP1 「フレッツ光ネクスト」プラン マンション・エクスプレスタイプ OCN 光「フレッツ」 IP1 マンションタイプ OCN光アクセス 「フレッツ光ネクスト」プラン for VPN ファミリー・エクスプレスタイプ OCN 光「フレッツ」 for VPN ファミリータイプ OCN光アクセス 「フレッツ光ネクスト」プラン for VPN マンション・エクスプレスタイプ OCN 光「フレッツ」 for VPN マンションタイプ ・2012年9月30日をもって、NTT西日本の提供するフレッツ 光ネクストの「契約タイプ」が変更されます。変更内容については、下表をご確認ください。 2012年9月30日以前のNTT西日本タイプ名称 2012年10月1日以降のNTT西日本タイプ名称 フレッツ 光ネクスト ファミリー・エクスプレス フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ ●サービス名称の変更について(重要) ・2012年9月30日をもって、第6種OCNフレッツ光サービスプランの名称を変更いたしました。変更内容については、下表をご確認ください。 2012年9月30日以前のサービス名称 2012年10月1日以降のサービス名称 OCN光アクセス IP1 「フレッツ光ネクスト」プラン ファミリー・エクスプレスタイプ OCN 光「フレッツ」 IP1 ファミリータイプ サービス名称の変更について 1 / 13

Transcript of サービス名称の変更について(重要) - NTT...

Page 1: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。

・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はございません。

(1)OCN契約タイプとアクセスラインの相性による通信可否一覧 

(○通信可/△お客様で設定変更が必要)

(2)認証IDのドメイン部分の変更

OCN契約タイプがフレッツ光ネクストだが、アクセスラインがBフレッツであった場合

ビジネス 固定 bizf.ocn.ne.jp fbfh.ocn.ne.jp

OCN契約タイプがフレッツ光ネクスト/フレッツ光ライトだが、アクセスラインがBフレッツ/フレッツ光プレミアムだった場合

ファミリー固定 bizf.ocn.ne.jp fbnf.ocn.ne.jp

動的 bizd.ocn.ne.jp dbnf.ocn.ne.jp

マンション固定 bizf.ocn.ne.jp fbfm.ocn.ne.jp

動的 bizd.ocn.ne.jp dbfm.ocn.ne.jp

OCN契約タイプとアクセスライン契約タイプ不一致の場合の対応

タイプ IP種別【変更前】

認証IDの@以下の部分

【変更後】認証IDの@以下の

部分

お客さまがお申込みされた東西会社のアクセスライン

Bフレッツ ○ ○ △

フレッツ 光ライト ○ ○ ○

フレッツ光ネクスト ○

お客さまがNTT東西会社へお申込みされたアクセスラインとOCN契約タイプが不一致な場合、以下の表のようにお客さまで一部設定変更が必要になります。「(1)OCN契約タ

イプとアクセスラインの相性による通信可否一覧」で△表記がある場合が対象となりますので、該当する場合「(2)認証IDのドメイン部分の変更」の内容に従って設定変更をお

願いいたします。

弊社にお申込みいただいたOCN契約タイプ

Bフレッツ フレッツ光プレミアム フレッツ光ネクスト フレッツ 光ライト

フレッツ光プレミアム ○ ○ △ △

○ ○

フレッツ 光ネクスト マンション・エクスプレス フレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼

OCN光アクセス IP1 「フレッツ光ネクスト」プランマンション・エクスプレスタイプ

OCN 光「フレッツ」 IP1 マンションタイプ

OCN光アクセス 「フレッツ光ネクスト」プラン for VPNファミリー・エクスプレスタイプ

OCN 光「フレッツ」 for VPN ファミリータイプ

OCN光アクセス 「フレッツ光ネクスト」プラン for VPNマンション・エクスプレスタイプ

OCN 光「フレッツ」 for VPN マンションタイプ

・2012年9月30日をもって、NTT西日本の提供するフレッツ 光ネクストの「契約タイプ」が変更されます。変更内容については、下表をご確認ください。

2012年9月30日以前のNTT西日本タイプ名称 2012年10月1日以降のNTT西日本タイプ名称

フレッツ 光ネクスト ファミリー・エクスプレス フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼

●サービス名称の変更について(重要)

・2012年9月30日をもって、第6種OCNフレッツ光サービスプランの名称を変更いたしました。変更内容については、下表をご確認ください。

2012年9月30日以前のサービス名称 2012年10月1日以降のサービス名称

OCN光アクセス IP1 「フレッツ光ネクスト」プランファミリー・エクスプレスタイプ

OCN 光「フレッツ」 IP1 ファミリータイプ

サービス名称の変更について 1 / 13

Page 2: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

<アクセスライン別対応表>

新設

IP1 OCN光【光一括提供型】

OCNADSLアクセス 「フレッツ」プラン

OCNISDNアクセス 「フレッツ」プラン

OCN光アクセス 「Bフレッツ」プラン

ベーシックタイプ

ビジネスタイプ

ビル・マンションタイプ

「フレッツ・光プレミアム」プラン

「フレッツ光ネクスト」プラン ファミリータイプ/ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼※1

マンションタイプ/マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼※1

ビジネスタイプ

「フレッツ・光ライト」プラン

OCNADSLサービス(F) 1.5M/8M/12M/24M/40M/47M

ビジネス40M/ビジネス47M

OCN光サービス(F) 「Bフレッツ」タイプ ファミリータイプ(ファミリ100)

ベーシックタイプ

ビジネスタイプ

「光ネクスト」タイプ

ビジネスタイプ

forVPN OCN光【光一括提供型】

OCNADSLアクセス 「フレッツ」プラン

OCNISDNアクセス 「フレッツ」プラン

OCN光アクセス 「Bフレッツ」プラン

ベーシックタイプ

ビル・マンションタイプ

「フレッツ・光プレミアム」プラン ファミリータイプ

「フレッツ光ネクスト」プラン ファミリータイプ/ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼※1

マンションタイプ/マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼※1

「フレッツ・光ライト」プラン

OCNADSLサービス(F) 1.5M/8M/12M/24M/40M/47M

ビジネス40M/ビジネス47M

OCN光サービス(F) 「Bフレッツ」タイプ ファミリータイプ(ファミリ100)

ベーシックタイプ

「光ネクスト」タイプ ファミリータイプ

ファミリー・ハイスピードタイプ

ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼※1

○=提供可能 △=アクセス回線をお客さまでご用意できる場合のみ提供可能 ×=提供不可

第6種オープンコンピュータ通信網サービス IP1/forVPN/動的IP 契約申込書(新規)

申し込みにあたって、必ずお読みください

OCNサービスは(以下、「本サービス」)は当社の定める「IP通信網サービス契約約款」に基づき提供させて頂いております。本サービスの申込みにつきましては「IP通信網サービス契約約款」、各種利用規約、及び「重要事項に関する説明」「個人情報取り扱い」の内容を事前にお読みいただき、承諾された上で、お申込みください。契約約款は弊社各支店、営業窓口及びホームページで公開しておりますが、詳細な内容につきましては弊社販売担当者等にご確認ください。「個人情報取り扱い」の内容に関してはホームページ(https://www.ntt.com/about-us/hp/privacy.html)にて公開しております。

本申込書はOCN第6種 固定IP1及び、for VPNの契約申込書となります。サービスの詳細につきましてはOCNサービスのホームページ(http://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business.html)で必ずご確認下さい。

サービスタイプ アクセスプラン変更 移転

ファミリー100M/200M/1G○ ○ ○

マンション100M/200M/1G

1M/1.5M/8M/12M/24M/40M/47Mタイプ

○ ○ ○ビジネスタイプ

ファミリータイプ × △ △

マンションタイプ × ○ ○

ニューファミリー/ファミリー100

△ △ △

○ ○ ○

○ ○ ○

× × ×

エンタープライズタイプ × △ △

○ ○ ○

ファミリータイプ

マンションタイプ

ファミリータイプ/ファミリー・ハイスピードタイプ/ファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼※1 ○ ○ ○

ファミリー100M/200M/1G○ ○ ○

マンション100M/200M/1G

○ ○ ○

× △ △

1M/1.5M/8M/12M/24M/40M/47Mタイプ

○ ○ ○ビジネスタイプ

ニューファミリー/ファミリー100△ △ △

マンションタイプ × ○ ○

○ ○ ○ファミリータイプ

マンションタイプ

○ ○ ○

※1:ファミリー・エクスプレスタイプ/マンション・エクスプレスタイプは平成24年10月1日よりファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼/マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼に名称変更いたしました。

○ ○ ○

× × ×

留意事項 2 / 13

Page 3: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

●OCN第6種 固定IP1/for VPNの提供条件に関する留意事項(必ずご確認下さい)。

・OCN IP1/for VPNのお申込は1タイプにつき1つのOCNサービス契約を申込みいただきます。なお、申込者は1のOCN契約につき1名(1組織)に限ります。

・日本国内で住所、所在地等を確認できるお客様に限ります。

・他のお客様のご迷惑になる行為は制限させていただきます。

・最低ご利用期間は1ヶ月です。月額料金につきましては日割り計算を行います。

・本プランでは、ドメイン名代行申請やドメインの逆引き設定等、お客様が自営でサーバを運用される際のサポートをしておりませんので、ご了承ください。

・他OCNサービス(第2種OCN(OCNダイヤルアクセス)、第6種「OCN ISDNアクセスIP1「フレッツ」プラン」等)から変更(切り替え)するお客さまへ

第2種OCN(OCNダイヤルアクセス)からの移行については本申込書で受付けておりますので、ご希望のお客様は本申込書にてご記入ください。

●NTT東日本/NTT西日本が提供する「フレッツ光ライト」の利用に関する留意事項(必ずご確認ください)

以下の場合、NTT西日本/NTT東日本が提供する「フレッツ光ライト」の利用料が上限まで増える場合がありますので、お申込み・ご利用の際はご注意ください。

・ 電子メールの送受信、ホームページ閲覧等を一切行わない場合であっても、ご利用の端末やソフトウェアの機能により自動的に通信が行われる場合。

・ 外部からの不正アタックを受けた場合。

・ フレッツ光ネクスト回線とフレッツ光ライト回線をお持ちで、これらを取り違えて接続/利用した場合。

●OCN契約タイプに関する留意事項(必ずご確認下さい)    

【本申込書で対応するOCN契約タイプ】

 <フレッツ別契約型 > <OCN光【光一括提供型】>

プラン OCN契約タイプ

OCN ISDNアクセスfor VPN 「フレッツ」プラン

OCN ADSLアクセス「フレッツ」プラン for VPN

OCN光「フレッツ」for VPN

OCN光「フレッツ」 IPoE 動的IP

OCN光「フレッツ」 IPoE 動的IP(ex)

IP1 OCN ISDNアクセスIP1 「フレッツ」プラン

OCN ADSLアクセスIP1「フレッツ」プラン

OCN光「フレッツ」IP1

OCN光「フレッツ」 IPoE IP1

 <フレッツ一括提供型〔(F)サービス〕>

プラン OCN契約タイプ

forVPN OCN ADSLサービス for VPN (F) タイプ

OCN光サービス(F) for VPN

IP1 OCN ADSLサービスIP1(F)タイプ

OCN光サービス(F) IP1

●フレッツ一括提供型〔(F)サービス〕に関する留意事項(必ずご確認下さい)

・お客さまのご利用場所住所がフレッツサービスの提供エリアであることを、予めご確認の上、お申込いただきます。

・NTT東日本・西日本会社が提供するフレッツ回線設置工事については、標準日程の設定はありません。 

 (1)ADSLサービスの場合

  ご利用場所移転のお申込みをいただいた日付から回線工事が3週間以上の日数が必要となりますのでご了承ください。 

 (2)光サービスの場合

・既設フレッツサービスを本サービスで継続してご利用いただくことはできないため(設備充当不可)、新たにフレッツ回線を設置いたします。

・フレッツ一括提供型〔(F)サービス〕で、光のアクセスタイプ(Bフレッツ、フレッツ光ネクスト等)をお申込の場合

  「光サービス受付票」と「OCN 光サービス/ADSLサービス(F)用保守申込書」を合わせてお申込み下さい。

・フレッツ一括提供型〔(F)サービス〕で、フレッツADSLをお申込の場合

  「フレッツ・ADSL受付票」と「OCN 光サービス/ADSLサービス(F)用保守申込書」を合わせてお申込み下さい。

●付加サービスに関する留意事項(必ずご確認下さい)

本回線に合わせて、以下の付加サービスをご利用のお客様は、該当の付加サービス申込書と合わせてお申込み下さい。

・本申込書はOCN第6種のフレッツ別契約型、フレッツ一括提供型〔(F)サービス〕の契約申込書です。OCNの契約タイプにつきましては以下を参照ください。

動的IP(ex) OCN 光 IPoE 100M 動的IP(ex)

OCN 光 IPoE 200M 動的IP(ex)

OCN 光 IPoE 1G 動的IP(ex)

・OCNのプランとフレッツのタイプが異なる場合には、通信することができません。

・お申込み頂くOCN光アクセス固定IPプラン及びfor VPNのプランは、必ず実際にご利用になるフレッツのタイプと同一のものをお申込み下さい。

・ご利用開始後にご利用場所住所・ご利用場所事業所名に変更が発生した場合は、お客さまにてNTT東日本/NTT西日本会社へ移転申込み実施後、OCNへ変更申込み願います。

 ※OCN契約タイプを申込まれる前には必ず、NTT東日本/NTT西日本会社から送付される「お申込内容のご案内」にて、お申込みされたご利用サービス名を必ずご確認の上、お申込み下さい。

・認証ドメインの変更有無に関らず、NTT東日本/西日本会社の変更工事完了とともに接続できない状態になる可能性があるため、NTT東日本/西日本会社へのお申込み後に、OCNへ変更申込みを提出してください。

 ※OCN契約タイプを申込まれる前には必ず、NTT東日本/NTT西日本会社から送付される「お申込内容のご案内」にて、お申込みされたご利用サービス名を必ずご確認の上、お申込み下さい。

forVPN/動的IP

プラン OCN契約タイプ

OCN 光 100M for VPN

OCN 光 200M for VPN

OCN 光 1G for VPN

OCN 光 IPoE 100M 動的IP

OCN 光 IPoE 200M 動的IP

OCN 光 IPoE 1G 動的IP

forVPN/動的IP

動的IP(ex)

 ご利用開始までに必要な日数として、お申込みいただいた日付から1.5ヶ月が目安となりますが、収容設備の空き状況等によりご利用開始までに数ヶ月必要となる場合がありますのでご了承ください。

また、その他の付加サービスにつきましてはOCNサービスのホームページ(http://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business.html)でご確認下さい。

OCN 光 100M IP1

OCN 光 200M IP1

OCN 光 1G IP1

OCN 光 IPoE 100M IP1

OCN 光 IPoE 200M IP1

OCN 光 IPoE 1G IP1

IP1

留意事項 3 / 13

Page 4: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

留意事項 4 / 13

Page 5: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

●レンタル機器について

・ お客様による設定変更はできません。(IPoE対応ルータ01を除く)

・ 日本国内のみ利用が可能です。

・ SLAの対象外です。

レンタル機器故障等の理由により、SLAが適用されるOCNサービスが利用できない状況が生じた場合も、ご利用料金の減額、返還はいたしません。

・ 弊社の都合により予告なく変更になる場合があります。

・ レンタル機器設置工事日に、アクセスライン工事未完了等の理由により、機器設置工事が実施できず再工事が発生した場合には、再工事実施時間帯に応じた

工事料金を加算請求します。

・ レンタル機器の工事をお客様設置にてお申込みの場合、レンタル機器到着後、ご利用開始日までに、通信ができることの確認を実施してください。

ご利用開始日以降にレンタル機器に異常があることが確認された場合、ご利用料金の返還、減額はいたしません。

また、お客様のご都合により、レンタル機器のお受け取りができなかった場合も、ご利用料金の返還、減額はいたしません。

その為、お客様のネットワーク環境の見直し等の理由により、設定変更が必要となった場合は変更申込みが必要となり、変更申込書および設定調書の提出が必要です。なお、設定変更には変更工事費が必要となります。

留意事項 5 / 13

Page 6: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

Ver.1.02B(2020/11/30)

レ NTTコミュニケーションズ株式会社の定める「IP通信網サービス契約約款(https://www.ntt.com/about-us/disclosure/tariff/yakkan/ip.html)」「重要事項に関する説明」「各種利用規約」「お申込みに関する注意事項」の内容について承諾の上、下記のとおり申し込みます。個人情報の取扱いについては、「プライバシーポリシー(https://www.ntt.com/about-us/hp/privacy.html)」の内容を承諾します。

※必ずチェックを入れてください。チェックがない場合はお申込みいただけません。

電話番号(必須)

部課名

担当者名(必須)

e-mail(必須)

連絡先

OCN認証ドメイン

記入不要OCN提供メニュー

全角20桁以内

【契約タイプについて】※以下で選択いただいたNTT東日本/NTT西日本会社の提供するフレッツの「アクセスタイプ」によりOCNの提供メニューを決定いたします。 お申込み内容に相違がある場合は、通信ができないこととなりますので、ご注意ください。

※NTT東日本/NTT西日本会社のアクセスタイプとOCN契約タイプが不一致の場合は通信が出来ませんので、ご注意下さい。 (「OCN契約タイプ」や「IP種別」、「NTT東日本/NTT西日本会社のアクセスタイプ」が変更となった場合は必ずご連絡ください。)

※NTT東日本のフレッツ 光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプ、ファミリー/マンション・ギガラインタイプをご利用される場合は、対応する契約タイプをご選択ください。  ハイスピードタイプ等、異なる契約タイプを選択された場合は通信が出来ませんのでご注意願います。

全角40桁以内※正式名称を40文字以内でご記入いただきますが、弊社の都合により、名称を省略させていただくことがありますので、ご了承ください。

ハイフンを含む半角10桁~13桁(数字、ハイフンのみ)

契約タイプ(必須)

C+半角数字10桁

共通顧客ID

ご契約者名

フリガナ(必須)

契約者名(必須)

記入不要

事務担当者<お申込に関するご連絡先>

IP種別(必須)

半角英数64桁以内※ご契約に関する連絡用として、既存のメールアドレスをご記入ください。※ご担当者が複数の場合は、カンマで区切りで記入ください。※メールアドレスをお持でない方は「a@a」をご記入ください。

選択してください

ご契約者住所

お申込みタイプ

アクセスタイプ(必須)

選択してください

オーダ管理番号 オーダ登録番号

YYYY/MM/DD(半角)

選択してください※Bフレッツ、光プレミアムをご利用の場合、接続設定時に認証IDのドメイン部分の変更が必要となります。(「サービス名称の変更について」(2)を参照願います。)※(F)サービスを選択の場合、本申込書へのご記入に加え、「フレッツ受付票」と「OCN 光サービス/ADSLサービス(F)用保守申込書」のご記入をお願いします。※(F)ADSLサービスについては、光ネクスト提供エリアでのご利用はできません。

全角10桁以内

YYYY/MM/DD(半角)※OCNサービスの課金開始日となります。※手続き上、お客様のご利用開始希望年月日に添えない場合があります。

【IPoEプランについて】※お申込みいただく日付から、端末種別により、以下の日数以降の土日祝日を除く日付をご記入ください。  IPoE対応ルータ01: 7営業日  IPoE対応ルータ02: (オンサイト工事) 14営業日、(お客様工事) 10営業日  自営端末 : 4営業日※フレッツ回線新規(又はOCN光における光回線新規)と同時の場合、OCN開通希望年月日はフレッツ回線(光回線)工事日の「2営業日後」以降の土日祝日を除く日付をご記入ください。※フレッツ回線情報誤り(名義等不一致)や該当フレッツ回線が他サービスオーダ中の場合は東西工事がNGとなるため、開通希望日に開通できないことがあります。

【PPPoEプランについて】※お申込みいただく日付から6営業日以降の土日祝日を除く日付をご記入ください。

【(F)について】※フレッツ回線工事希望日の1営業日後を基本とします。

※記入不要(NTT-Com記入欄)

※新規開通時(開通後にご契約者名の変更をOCNにしている場合はその名義)に申込まれた名義をご記入ください。 または登記簿謄本(抄本)に登録されているご契約者名をご記入ください。※本申込書には必ず押印をお願い致します。

開通希望年月日(必須)

全角35桁以内

※個人の場合は戸籍上のご住所、法人の場合は登記簿上のご住所を記入ください。

ビル名等

番地(必須)

ご住所(必須)

郵便番号(必須)

ご住所(必須)

お申込年月日(必須)

お客さま番号

全角20桁以内

第6種オープンコンピュータ通信網サービス IP1/forVPN/動的IP 契約申込書(新規)

半角数字7桁

全角46桁以内※住所を都道府県からご記入ください。

全角20桁以内

共通顧客ID(必須)

基本情報 6 / 13

Page 7: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

電話番号(必須)

e-mail(必須)

コピーリスト(必須)

担当者名(必須)

FAX番号

技術担当者情報

■ご注意※ご利用場所の住所、電話番号を必ずご記入ください。

半角英数64桁以内※ご担当者が複数の場合は、カンマで区切りで記入ください。※メールアドレスをお持ちでない方は「a@a」をご記入ください。

保守受付言語

保守受付言語(必須) 選択してください

ご利用場所 ※(F)サービスを選択の方は、別紙の「フレッツ受付票」にご記入ください。

ご利用場所

郵便番号(必須)

ご住所(必須)

番地(必須)

ビル名等

コピーリスト(必須)

電話番号(IP1、動的IP(ex))(必須)

事業所名

ご利用場所に関するご連絡先

コピーリスト(必須)

お名前(必須)

電話番号(必須)

全角10桁以内

ハイフンを含む半角10桁~13桁(数字、ハイフンのみ)

全角10桁以内

ハイフンを含む半角10桁~13桁(数字、ハイフンのみ)

選択してください

全角20桁※フロア数まで記入ください。

全角20桁以内※ご利用場所の会社名がご契約者名と相違がある場合は、必ず記入ください。

ハイフンを含む半角10桁~13桁(数字、ハイフンのみ)※お客様収容設備を本電話番号(NTT東日本会社/NTT西日本会社の加入電話)で決定しますので、必ず記入ください。未記入の場合は受付できませんので、ご注意ください。(携帯電話、PHS番号は記入いただけません)新設のビル等で、電話番号が決まっていない場合はダミー番号での記入も可能です。

選択してください

NTT東日本/NTT西日本フレッツ申込み状況

※IP1のOCN光【光一括提供型】サービスを選択の場合は、希望有無を選択してください。

選択してくださいお申込みパターン(必須)

NTT東日本/西日本 フレッツサービス申込み状況  ※OCN光【光一括提供型】、(F)サービスを選択の方以外、ご記入ください。

廃止希望年月日(必須)

お客さま番号(第2種OCN契約からの移行申込み)(必須)

N+半角数字9桁

2年自動更新型割引希望有無(必須)

YYYY/MM/DD(半角)※OCN2種回線の廃止希望年月日をご記入ください。なお、回線の廃止日につきましては月末の日付をご指定ください。

YYYY/MM/DD(半角)

お申込みパターン

■OCN同時廃止希望 ※フレッツ一括提供型(F)につきましては本対応をしておりません。 ※本OCN契約のご利用開始とは別に、第2種OCN契約の廃止希望年月日をご指定ください。 ※第2種OCN契約ご利用料金の日割り計算はございません。 ※廃止予定日以降(当日含む)、工事完了後にキャンセル(お申込前の状態への切り戻し)はできません。 NTT東日本/NTT西日本及び弊社には改めて申込み手続きいただきます事を予めご了承いただきます。(開通まで新規加入時同様の日数が必要となります。)

開通済み/申込済み(必須)

開通予定日(申込済み)(必須)

選択してください

OCN同時廃止希望

アクセス回線充当有無(第2種OCN契約からの移行申込み)(必須)

選択してください※フレッツ別契約型のIPoEプランをお申込みの場合、選択してください。※第2種OCN契約にてご利用中のフレッツ回線(光回線)を、本OCN契約で継続してご利用される場合は「有」を選択してください。(CAFまたはCOPから始まる番号を継続してご利用される場合)

2年自動更新型割引

選択してください

半角数字7桁

全角46桁以内※住所を都道府県からご記入ください。※NTT東日本/西日本会社の提供するフレッツサービスを設置される住所を記入ください。

全角20桁以内

ハイフンを含む半角10桁~13桁(数字、ハイフンのみ)

技術担当者 ※故障等緊急時や認証ID/PW再通知申請等重要なお知らせ時の連絡先として使用します。

基本情報 7 / 13

Page 8: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

会社名/お名前(必須)

ご利用案内の送付先

※メールにてお届けできない場合、郵送させていただきます。

全角20桁以内

■ご注意※「ご利用内容のご案内」メールは、「[email protected]」から届きますので、メール受信設定いただきますようお願いいたします。※「ご利用内容のご案内」は、メールにて送信されるURLから専用サイトへアクセスし、確認パスワードを入力することで、閲覧/保存出来ます。※メールにてお届けできない場合の送付先に関しても必ずご記入下さい。※送信したメールが届かなかった場合は、郵送にてお送りいたしますが、開通日に間に合わない場合がありますので、ご注意願います。

全角35桁以内※OCN光【光一括提供型】をお申込みされる場合、ご記入ください。

担当者

部課名全角20桁以内※ご利用案内の送付先に部課名が必要な場合にご記入ください。

全角10桁以内※ご利用案内の送付先の担当者名は必ずご記入ください。

選択してください

半角数字7桁

全角46桁以内※住所を都道府県からご記入ください。

全角20桁以内

全角20桁以内

郵便番号(必須)

ご住所(必須)

番地(必須)

ビル名等

コピーリスト(必須)

ご利用案内に関する情報  ※接続に必要となる情報をOCNより送付します。

ご利用案内の送信先

ご利用案内確認パスワード(必須)

送信先メールアドレス(必須)

半角英数64桁まで※メールアドレスをお持ちでない場合は、記入不要です(郵送にて送付いたします)※複数のメールアドレスを指定することはできません。複数アドレスを指定する場合は、メーリングリストにてお申込ください。※携帯電話のメールアドレスは指定できません。

半角英数8桁~10桁まで※英大文字、英小文字、数字からそれぞれ1文字以上使用してください。※「ご利用内容のご案内」専用サイトにログインする際に本パスワードが必要となりますので、ご案内のメールが届くまで必ず保管願います。※メールアドレスをお持ちでない場合は、記入不要です(郵送にて送付いたします)

毎月の利用料の請求先

選択してくださいコピーリスト(必須)

ご住所(必須)全角46桁以内※住所を都道府県からご記入ください。

番地(必須)

ハイフンを含む半角10桁~13桁(数字、ハイフンのみ)

全角20桁以内

ビル名等 全角20桁以内

宛先 フリガナ(必須)

全角30桁以内

宛先 お名前(会社名+部課名)(必須)

全角20桁以内※宛先に記入いただいた内容は、そのまま請求書に印刷されます。会社名・部署名・氏名等をご記入ください。

全角10桁以内※請求書の宛先には表示されません。連

絡先

電話番号

お名前

お支払に関する情報

支払方法(必須) 選択してください

既契約のお客さま番号 HまたはNからはじまる10桁のお客さま番号をご記入ください

郵便番号(必須) 半角数字7桁

■ご注意【口座振替及びクレジットカードでのお支払】をご希望のお客さま ※「請求書によるお支払」をご選択いただき、ビリングカスタマセンタ(TEL:0120-047128)までご連絡下さい。  弊社より口座振替によるお支払をご希望のお客さまは「口座振替依頼書」、クレジットカードでのお支払をご希望のお客さまは「クレジットカード払い申込書」を送付いたします。 ※初回のご請求は「請求書によるお支払」になる場合があります。

【既契約のお支払情報と同一にする】をご希望のお客さま ※引継ぎ元の請求がファイナンス社の場合は対象外となります。 ※OCN利用料をフレッツ光利用料と合わせて、お支払いただいているお客さまはご利用いただけません。 ※現在、ご利用中のサービスのお支払情報と同一にします。(但し、ご契約者名義が同一の場合のみ) ※複数の請求を一枚にまとめている場合もお支払情報を同一にします。 ※お支払情報に関するお知らせの送付先は既契約と同一になります。

宛先

フリガナ(必須)

基本情報 8 / 13

Page 9: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

お客様対応部門

お申込受付部門

※回線種別は「お客様区分」です。該当の区分を選択してください。

選択してください

記事欄に下記文言の記載があることでSOセンタの確認作業が発生し、納期に影響が発生する場合がありますので、ご注意ください。「OCN開通希望日とフレッツ開通予定日が同日であることは、お客様了承済です。」「ご利用場所電話番号はダミー番号です。」「開通案内の最短での発送をお願いします。」その他要望事項等、記載が必要な時のみプルダウンで「お客様ご要望記事欄を記入する」を選択の上ご記入ください。

料金に関する留意事項(必須) 選択してください

NPCRM承認ID枝番 半角15桁

サブプロジェクトID 半角15桁以内

お客様ご要望記事欄

回線種別(必須)

弊社記入欄

大口情報 ハイフン付きで半角14桁

個別案件管理番号 半角英数字10桁

販売チャネルコード(必須)

半角英数字8桁

お客様対応部門

お客様ご要望記事欄

e-mail(必須) 半角英数64桁以内

電話番号(必須)

販売チャネル名(必須)

全角16桁以内

担当者(必須)

ハイフンを含む半角10桁~13桁(数字、ハイフンのみ)

全角10桁以内

ハイフンを含む半角10桁~13桁(数字、ハイフンのみ)

半角英数字8桁以内社員コード

お申込受付部門

担当者(必須) 全角10桁以内

組織名(必須) 全角16桁以内

電話番号(必須)ハイフンを含む半角10桁~13桁(数字、ハイフンのみ)

FAX番号 ハイフンを含む半角10桁~13桁(数字、ハイフンのみ)

e-mail(必須) 半角英数64桁以内

FAX番号

基本情報 9 / 13

Page 10: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

Ver.1.02B(2020/11/30)

 

第6種オープンコンピュータ通信網サービス IP1/forVPN/動的IP 契約申込書(新規)

連絡先電話番号(必須)

機器設置希望工事時間帯(必須)

機器設置希望工事時間(必須)

工事区分(必須)

端末ご利用形態(必須)

レンタル端末種別(必須)

選択してください※ご利用される端末により、以下の選択肢をご選択ください。  ・NEC Aterm      ⇒ IPoE対応ルータ01  ・YAMAHA RTX830 ⇒ IPoE対応ルータ02※IPoE対応ルータ02をお申込される場合は、別途設定調書の提出をお願いいたします。

機器設置希望年月日(必須)

保守タイプ(必須)

コールドスタンバイ(必須)

IPoE対応ルータ02の場合、記入してください※「開通希望年月日」の前営業日が機器設置希望年月日(予定)となります。

端末配送先

配送先郵便番号(必須)

配送先ご住所(必須)

全角66文字まで

配送先お名前(必須)

全角50文字まで

ハイフンを含む半角10桁~13桁まで(数字、ハイフンのみ)

半角数字7桁※ハイフンを除く数字7桁をご記入ください。

選択してください※IPoE対応ルータ02の場合は「オンサイト保守(24時間365日)」を選択してください

IPoE対応ルータ02の場合、選択してください

【IPoE対応ルータについて】・6種IPoEプランでは、v4 over v6 接続に対応したIPoE対応ルーターをレンタル提供します。・IPoE対応ルータ01(NEC Aterm)は6種IPoEプランのいずれのプランでも継続してご利用いただけます(動的/固定、標準/ワイド共通)・IPoE対応ルータ02(YAMAHA RTX830)は6種IPoEプランの固定IPプランでご利用いただけます。・端末ご利用形態で、「自営端末」をご選択される場合には、お客様ご自身にて端末をご用意ください。端末の設定サポートや保守については、当社ではお受けできません。

【機器設置に関する留意事項】・お客様設置の場合、到着の時間指定はできません。平日(9:00~17:00)時間帯の送付となります。・お客様設置の場合、機器到着後すぐに開封し、同梱物に不備がないか確認してください。・お客様設置の場合、機器に同梱されている「お客様設置ガイド」の注意事項等をお読みいただき、手順に沿って設置し、通信ができることの確認を行ってください。・契約種別を跨る移行(2種→6種、7種→6種)でIPoE対応ルータ02を選択される場合、原則として工事区分を『お客様設置』にてお申込みのうえ、6種開通希望日以降に端末設置願います。 尚、オンサイト設置についてお客様の強い要望がある場合や、やむを得ない場合は、工事日程やWebエントリの申請方法に関する注意事項がございますので、必ずエスカレーションのうえ事前相談願います。

※IPoE対応ルータ01の場合は「お客様設置」を選択してください※IPoE対応ルータ02の場合は「お客様設置」「オンサイト設置」のいずれかを選択してください 尚、契約種別を跨る移行の場合は、原則 「お客様設置」にてお申込みください。

選択してください

フレッツご契約者連絡先電話番号ハイフンを含む半角10桁~13桁まで(数字、ハイフンのみ)

フレッツご利用場所電話番号ハイフンを含む半角10桁~13桁まで(数字、ハイフンのみ)

◆IPoE接続方式でご利用される場合、NTT東日本・NTT西日本が提供する「フレッツ・v6オプション」のご契約が必要です。  フレッツ別契約型をお申込みされるお客さまで、「フレッツ・v6オプション」が未契約の場合には、弊社による代行申込み登録を承諾いただきます。

 ※西日本のお客さまには、西日本からフレッツv6オプションの開通案内が直接お客さまに発送されます。予めご了承ください。 ※OCN光IPoEプランをお申込みの場合は、コムにてIPoE工事に合わせてフレッツv6オプション工事を実施いたします。

フレッツ・v6オプション代行申込みについて(必須)

選択してください※代行申込みを承諾いただけない場合、本サービスのお申込み受付はできかねます。

IPoE端末情報

フレッツご契約者住所郵便番号ハイフンを含む半角8桁まで(数字、ハイフンのみ)

フレッツご利用場所郵便番号ハイフンを含む半角8桁まで(数字、ハイフンのみ)

フレッツご契約者名フリガナ 半角カナ256文字まで

フレッツご契約者名 全角64文字まで

フレッツ契約ID(必須)

半角英数11桁 または 13桁※ご利用中(またはお申込み中)のフレッツ契約IDをご記入ください。※東日本:CAFまたはCOPから始まる番号※西日本:CAFから始まる番号

アクセスキー 半角英数8桁まで

フレッツ回線情報  ※フレッツ別契約型の場合のみご記入ください。

■ご注意※ご利用中のフレッツ回線の情報をご記入ください。(NTT東西へフレッツ回線を申込みされた時にフレッツ申込書に記載した内容をお書きください。)※本サービスのお申し込みには、ご利用になるフレッツ契約IDおよびアクセスキー(又は、フレッツ契約IDおよびその名義等の情報)を記入いただく必要があります。フレッツ契約IDが未記入の場合は、お客さまからお預かりしたフレッツ名義等の情報を元にNTT東西から開示されるフレッツ契約IDを利用し開通工事を実施します。

▼ご記入ください ▼ご記入ください 留意事項 弊社記入欄(記入不要)

工事区分が「オンサイト設置」の場合選択してください

~機器設置希望工事時間帯が「その他」の場合、選択してください※借用時間は、約2時間です。  但し、コールドスタンバイを同時にお申し込みの場合は約3時間となります。

IPoE申込情報 10 / 13

Page 11: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

Ver.1.02B(2020/11/30)

OCN TMWSaaSサービス(必須)

選択してください。※「利用する」を選択した場合は、ご利用ライセンス数をご記入下さい。※1ライセンス以上、最大99999ライセンスまでお申込みいただけます。※OCN TMWSaaSサービスに関する登録完了通知メールは、ネットワーク技術担当者様のメールアドレス宛に送付致します。

 ライセンス

選択してください※利用する場合は、「OCNセキュリティゲートウェイ申込書」を合わせてお申込みください。・ルータタイプを利用する場合、OCNビジネスパックVPNとの併用はできません。・ブリッジタイプを利用する場合、OCNビジネスパックVPNとの併用が可能です。

 ライセンス

選択してください。※利用する場合は、「Arcstar IP Voice(ひかり電話タイプ/ひかり電話アドバンスタイプ)申込書」をあわせてお申込みください。

IPv6インターネット接続サービス(PPPoE方式)(必須)

Arcstar IP Voice(ひかり電話タイプ/ひかり電話アドバンスタイプ)(必須)

Arcstar IP Voice(必須)

選択してください。

選択してください。※本サービスをお申込いただけるアクセスラインは以下のとおりです。  フレッツ 光ネクスト/OCN 光サービス(F)「光ネクスト」/OCN光【光一括提供型】※動的アドレスでIPv6インターネット接続サービス(PPPoE方式)をご利用の場合、お申込は不要です。IPv6動的アドレスは自動的に払い出されます。※IP1をご利用でIPv6インターネット接続サービス(PPPoE方式)を固定IPでご利用する場合は、「IPv6インターネット接続申込書」を合わせてお申込ください。

IPv6インターネット接続サービス(IPoE方式)(必須)

付加サービス情報

第6種オープンコンピュータ通信網サービス IP1/forVPN/動的IP 契約申込書(新規)

■ご注意※「ビジネスパックVPN」・「一元故障受付サービス」については、必ず営業担当者経由でお申込ください。※OCNビジネスパックVPNは、Bフレッツビジネスタイプ「ひかり電話ビジネスタイプ対応、及び同ベーシックタイプ「ひかり電話ビジネスタイプ」対応とあわせてのご利用はできません。

選択してください。※本サービスはOCN光【光一括提供型】を動的アドレスでご利用の場合のみ、お申込みいただけます。

ウイルスバスタービジネスセキュリティ(必須)

選択してください。※「利用する」を選択した場合は、ご利用ライセンス数をご記入下さい。※5ライセンス以上、最大99999ライセンスまでお申込みいただけます。※ウイルスバスタービジネスセキュリティに関する登録完了通知メールは、ネットワーク技術担当者様のメールアドレス宛に送付致します。

OCN セキュリティゲートウェイ(ISDN除く)(必須)

OCNビジネスパックVPN(必須)

選択してください。※サービスの利用形態をご確認の上、お申込みください。※サービスの詳細に関しましては、下記URLをご参照ください。 http://www.ntt.com/business/services/network/internet-connect/ocn-business/vpn/biz.html※利用する場合は、「OCNビジネスパックVPN申込書」をあわせてお申込ください。※OCN セキュリティゲートウェイ(ルータタイプ)との併用はできません。

一元故障受付サービス((F)・OCN光【光一括提供型】除く)(必須)

選択してください。※利用する場合は、「一元故障受付用申込書」を合わせてお申込ください。

付加サービス情報 11 / 13

Page 12: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

Ver.1.02B(2020/11/30)

希望メールアカウント

4

半角20文字まで※必ず3文字以上20文字以内で左詰めでご記入ください。※「ocn」等で始まるアカウント、「-t」等で終わるアカウントはご利用いただけません。

半角20文字まで※必ず3文字以上20文字以内で左詰めでご記入ください。※「ocn」等で始まるアカウント、「-t」等で終わるアカウントはご利用いただけません。

半角20文字まで※必ず3文字以上20文字以内で左詰めでご記入ください。※「ocn」等で始まるアカウント、「-t」等で終わるアカウントはご利用いただけません。

半角20文字まで※必ず3文字以上20文字以内で左詰めでご記入ください。※「ocn」等で始まるアカウント、「-t」等で終わるアカウントはご利用いただけません。

第一希望アカウント

第二希望アカウント

第三希望アカウント

第三希望アカウント

ウイルスチェックサービス選択してください※1メールアドレス毎に200円(税込220円)/月。

選択してください※1メールアドレス毎に200円(税込220円)/月。

希望メールアカウント

3

第二希望アカウント

第一希望アカウント

第二希望アカウント

ウイルスチェックサービス

選択してください※1メールアドレス毎に200円(税込220円)/月。

希望メールアカウント

1

希望メールアカウント

2

ウイルスチェックサービス

第二希望アカウント

第一希望アカウント

第一希望アカウント

ウイルスチェックサービス

第三希望アカウント

第三希望アカウント

選択してください※1メールアドレス毎に200円(税込220円)/月。

第6種オープンコンピュータ通信網サービス IP1/forVPN/動的IP 契約申込書(新規)

OCNメールアカウント情報

【アカウント使用文字制限等】 ・第3希望まで必ず記入ください ・アルファベットは小文字で記入いただきます。【xxx@???.ocn.ne.jpの選定】 ・@マーク以下のメールサーバ名及びメールパスワードについては、OCNが自動選定します。 ・ご利用開始後にアカウント追加、変更をお申込みの場合も同様に@以下のメールサーバ名をお客さまで指定いただくことはできません。メールアドレス毎に@以下が異なる場合もありますことを、予めご了承いただきます。

■ご注意※メールアドレス引継ぎを希望されるお客さまは、「OCNメールアドレス引継ぎ情報」に記入いただきます。本項目に引継ぎを希望するメールアカウントをご記入いただく事はできません。※本サービスで提供するメールアカウント数は1契約につき最大4アカウントまでとなります。<基本:1アカウント(無料)追加:3アカウント(有料)>

メールアカウント希望有無(必須) 選択してください

オプション(メールアドレス追加)同時申込(希望する)(必須)

選択してください※有料となります。

メールアドレス引継ぎ希望有無(必須) 選択してください

メールアカウント情報

OCNメールアカウント情報 12 / 13

Page 13: サービス名称の変更について(重要) - NTT Communications...bocn_no6_43_新OCNエントリ用_IP1_forVPN_新設_E_200616.xlsm ・本契約申込書では、一部旧サービス名称で記載されております。下記の対応表にしたがって読み替えを行ってください。・サービス名称の変更に伴う契約約款の変更はござい

bocn_no6_28_6種ブロードバンド系_IP1_forVPN_新OCNエントリ用_新設申込書_E_201130.xlsm

既契約回線からの引継ぎ希望メールアドレス3

OCNメールアドレス引継ぎ情報

■ご注意※他のOCN契約で利用中のOCNメールアドレスを本契約で引き続きご利用いただくことができます。引継ぎをご希望のお客さまは、 以下の「他のOCN契約からメールアドレスの引継ぎを希望する」をチェックのうえ、  引継ぎ元のOCNお客さま番号と引継ぎを希望するメールアカウント・メールサーバ名をご記入ください。※ご契約者名義が同一の場合のみ、OCNメールアドレスを引継ぐことができます。第3者からの引継ぎはできません。※ウイルスチェックサービス・メールパスワードについては、現在のご契約内容をそのまま引継ぎます。

【第2種OCNからメールアドレス引継ぎされる場合の注意事項】※第2種OCN契約を廃止して本サービスに移行される場合、ペイオンについては、継続利用いただくことはできません。※本サービスにおいて「迷惑メールブロックサービス」はご利用頂けません。 また、「隔離ボックス」内のメールは閲覧が出来なくなりますので、必要に応じ、事前に保存・転送等のご対応をお願い致します。※第2種OCNからの連絡先メールアドレスを本サービスへ引き継ぐ場合、第2種OCN契約で継続利用されるメールアドレスを新たな連絡先メールアドレスとして登録させていただきます。

既契約回線からの引継ぎ希望メールアドレス1

半角41桁まで※「アカウント@メールサーバ」の形態でご記入ください。

引継ぎ希望アドレス

引継ぎ元お客さま番号

既契約回線からの引継ぎ希望メールアドレス2

引継ぎ元お客さま番号N+半角数字9桁※メールアドレスの引継ぎを希望する場合、引継ぎ元のOCNお客さま番号を記入ください。

引継ぎ希望アドレス .ocn.ne.jp

既契約回線からの引継ぎ希望メールアドレス4

引継ぎ元お客さま番号N+半角数字9桁※メールアドレスの引継ぎを希望する場合、引継ぎ元のOCNお客さま番号を記入ください。

引継ぎ希望アドレス半角41桁まで※「アカウント@メールサーバ」の形態でご記入ください。

.ocn.ne.jp

引継ぎ元お客さま番号N+半角数字9桁※メールアドレスの引継ぎを希望する場合、引継ぎ元のOCNお客さま番号を記入ください。

引継ぎ希望アドレス半角41桁まで※「アカウント@メールサーバ」の形態でご記入ください。

.ocn.ne.jp

半角41桁まで※「アカウント@メールサーバ」の形態でご記入ください。

.ocn.ne.jp

N+半角数字9桁※メールアドレスの引継ぎを希望する場合、引継ぎ元のOCNお客さま番号を記入ください。

OCNメールアカウント情報 13 / 13