コロナ時代の旅 プライベート空間で空気の綺麗なリゾートへ ...2020/09/01...

4
2020 9 1 日産自動車×近畿日本ツーリスト with コロナ時代の旅 プライベート空間で空気の綺麗なリゾートへ 環境にやさしい電気自動車を活用した新しい旅行商品 「‘EVacation(いい休暇)」を販売開始 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠、以下:日産自動車)と、株式会 社近畿日本ツーリスト首都圏(本社:東京都新宿区、社長:大原 浩、以下:近畿日本ツーリスト)は、両 社にて共同企画・商品化した、電気自動車(EV)を活用した旅行商品「‘EVacation(いい休暇)」を、1 日より近畿日本ツーリストにて販売開始いたします。https://www.knt.co.jp/yado/sp/nissan/with コロナの時代においては、人混みを避けながらの自動車での旅行スタイルに支持が高まって います。昨今のコロナ禍における新しい旅の形として今回発売する商品は、日産自動車が展開するカ ーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」を利用し、神奈川県・静岡県内の電気自動車用充電 器が設置してある旅館・ホテルに宿泊する、というパッケージ企画です。 この企画は、日産自動車が推進する、CO2 排出ゼロの電気自動車を活用しゼロエミッション社会の 実現を目指す『ブルー・スイッチ活動』と、近畿日本ツーリストが多様な顧客ニーズに応える新しい with コロナの旅行プラン」造成への積極的な取り組みにおいて、両社が賛同し、実現したものです。 100%電気で走る環境にやさしい 電気自動車(EV)「日産リーフ」を、安心の移動手段に with コロナ時代においては、プライベートな空間が確保でき る移動手段として、新しいクルマの価値が注目されていま す。また、ガソリンをまったく使わない電気自動車での旅行 は、ホテル滞在中に充電することができるため、旅先での時 間を有効活用できることに加え、CO2 を排出ゼロであること で観光地の環境にも配慮した旅を実現します。地球環境へ の関心が高まっている今こそ、お勧めしたいクルマです。な お、この旅行商品は、神奈川県内 33 箇所の NISSAN e- シェアモビステーションからご出発いただけます。 電気自動車用充電器を設置した旅館・ホテルから選択 宿泊先には、「近郊で楽しむ!」との昨今の旅先ニーズにあ わせ、感染症防止対策を講じた神奈川県・静岡県の 3 軒の 旅館・ホテルをご用意しました。 日産自動車と近畿日本ツーリストは、本企画を実施すること で、新型コロナウイルス拡大により、厳しい環境にある宿泊 施設も支援します。

Transcript of コロナ時代の旅 プライベート空間で空気の綺麗なリゾートへ ...2020/09/01...

Page 1: コロナ時代の旅 プライベート空間で空気の綺麗なリゾートへ ...2020/09/01  · 2020 年9月1日 日産自動車×近畿日本ツーリスト withコロナ時代の旅

2020年 9月 1日

日産自動車×近畿日本ツーリスト

with コロナ時代の旅 プライベート空間で空気の綺麗なリゾートへ 環境にやさしい電気自動車を活用した新しい旅行商品

「‘E’Vacation(いい休暇)」を販売開始

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:内田 誠、以下:日産自動車)と、株式会

社近畿日本ツーリスト首都圏(本社:東京都新宿区、社長:大原 浩、以下:近畿日本ツーリスト)は、両

社にて共同企画・商品化した、電気自動車(EV)を活用した旅行商品「‘E’Vacation(いい休暇)」を、1

日より近畿日本ツーリストにて販売開始いたします。(https://www.knt.co.jp/yado/sp/nissan/)

with コロナの時代においては、人混みを避けながらの自動車での旅行スタイルに支持が高まって

います。昨今のコロナ禍における新しい旅の形として今回発売する商品は、日産自動車が展開するカ

ーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」を利用し、神奈川県・静岡県内の電気自動車用充電

器が設置してある旅館・ホテルに宿泊する、というパッケージ企画です。

この企画は、日産自動車が推進する、CO2 排出ゼロの電気自動車を活用しゼロエミッション社会の

実現を目指す『ブルー・スイッチ活動』と、近畿日本ツーリストが多様な顧客ニーズに応える新しい

「with コロナの旅行プラン」造成への積極的な取り組みにおいて、両社が賛同し、実現したものです。

100%電気で走る環境にやさしい

電気自動車(EV)「日産リーフ」を、安心の移動手段に

withコロナ時代においては、プライベートな空間が確保でき

る移動手段として、新しいクルマの価値が注目されていま

す。また、ガソリンをまったく使わない電気自動車での旅行

は、ホテル滞在中に充電することができるため、旅先での時

間を有効活用できることに加え、CO2 を排出ゼロであること

で観光地の環境にも配慮した旅を実現します。地球環境へ

の関心が高まっている今こそ、お勧めしたいクルマです。な

お、この旅行商品は、神奈川県内 33 箇所の NISSAN e-

シェアモビステーションからご出発いただけます。

電気自動車用充電器を設置した旅館・ホテルから選択

宿泊先には、「近郊で楽しむ!」との昨今の旅先ニーズにあ

わせ、感染症防止対策を講じた神奈川県・静岡県の 3 軒の

旅館・ホテルをご用意しました。

日産自動車と近畿日本ツーリストは、本企画を実施すること

で、新型コロナウイルス拡大により、厳しい環境にある宿泊

施設も支援します。

Page 2: コロナ時代の旅 プライベート空間で空気の綺麗なリゾートへ ...2020/09/01  · 2020 年9月1日 日産自動車×近畿日本ツーリスト withコロナ時代の旅

電気自動車を活用した旅行商品「‘E’Vacation(いい休暇)」の概要は、以下の通りです。

【旅行商品の概要】

設定期間 2020年 9月 16日(水)~12月 30日(水)出発 〔12月 31日(木)返却〕

宿泊施設 いずれも電気自動車充電器設置済みの施設

<神奈川県> 龍宮殿(芦ノ湖畔蛸川温泉)、箱根高原ホテル(芦ノ湖畔湖尻高原)

<静岡県> 日本平ホテル(静岡市日本平)

◆箱根高原ホテルを利用し、EV30時間利用した 1泊 2日の例◆

行 程: 1日目 10:00 「NISSAN e-シェアモビ」ステーション発~(泊)

*神奈川県内 33箇所のステーションからご出発

2日目 ホテル発~16:00返車

旅行代金: おひとり 14,800円~60,800円/1室 2名利用の場合

詳細につきましては、下記申込方法に記載のサイトよりご確認ください。

・出発日により旅行代金が異なります

・当面の間、神奈川県内のステーションからのご出発のみの設定となります

が、東京都に居住する方の旅行、都内発のご旅行の制限が解除された

場合には、東京のステーションからの出発プランも販売する予定です。

上記に含まれるもの: 1泊 2食(夕 1回・朝 1回)、日産リーフ利用料金

申込方法: 本商品はインターネット専用商品です。https://www.knt.co.jp/yado/sp/nissan/

お申込みの流れ 詳細は、上記商品サイトでご確認ください。

日産自動車、近畿日本ツーリストは、今回の協業を機に、地球温暖対策を含む環境活動の推進や、

コロナ禍での観光業活性化にむけた取り組み、地域社会の支援を共に推進してまいります。

企業概要

企 業 名:日産自動車株式会社

代 表 者:代表取締役社長 内田 誠

本社所在地:神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号

事業内容:自動車の製造、販売および関連事業

企 業 名:株式会社近畿日本ツーリスト首都圏

代 表 者:代表取締役社長 大原 浩

本社所在地:東京都新宿区西新宿 2-6-1 新宿住友ビル 36F

事業内容:旅行業

Page 3: コロナ時代の旅 プライベート空間で空気の綺麗なリゾートへ ...2020/09/01  · 2020 年9月1日 日産自動車×近畿日本ツーリスト withコロナ時代の旅

別紙

【近畿日本ツーリストの安心・安全の旅への取り組み】

ツアー実施の際の当社の安全対策 :

JATA(日本旅行業協会)の指針に準じた独自のガイドラインを設定し、遵守のうえ、安心してご利用いただ

ける宿泊施設、輸送機関の手配を行っております。

ご案内:「新しい旅のエチケット」 :

旅行連絡会(協力:国土交通省・観光庁)から発信された「新しい旅のエチケット」を事前にご一読いただくこ

とをお勧めしております。ご旅行の際は、安心で楽しい旅にお出かけください。

https://www.jata-net.or.jp/virus/pdf/2007_newqetiqtourismleafletbis.pdf

【近畿日本ツーリスト公式サイト】

お勧めのツアーや全国各地のホテル・旅館の宿泊プランを多数掲載。

旅のテーマやご予算など条件から選べるプランも充実しています。

https://www.knt.co.jp

【「NISSAN e-シェアモビ」について】

「NISSAN e-シェアモビ」は、日産の EV と e-POWERのみを使ったカーシェアリングサービスで、EVなら

ではのドライビングの楽しさと快適さを体験できる電動化技術と、自動運転支援技術や自動駐車機能など

の知能化技術をご体感いただけます。さらに、免許証がそのまま IDカードとなり 15分単位から利用でき

ること、利用時の距離料金が追加発生しないことなどが、多くのお客さまに高く評価いただいています。

NISSAN e-シェアモビ公式 HP URL:https://e-sharemobi.com/

▶会員登録、車種、貸出可能な最寄りのステーション(カーポート)、ステーション以外の充電スポッ

トなど、ご確認いただけます。

全国の「NISSAN e-シェアモビ」ステーションでは、お客さまに、安心して車両をご利用いただくため、下記

取り組みを実施しています。

・配備車全車両に除菌スプレー(安定性次亜塩素酸水)を設置

・定期清掃時に利用者が手を触れる部分を中心とした清掃・消毒作業を強化

・通勤や通学などの移動手段にクルマを必要とする人に加え、テレワークのためにワーキングス

ペースとしてクルマを利用したいというニーズにも応えるため平日の定額利用プランを新設

Page 4: コロナ時代の旅 プライベート空間で空気の綺麗なリゾートへ ...2020/09/01  · 2020 年9月1日 日産自動車×近畿日本ツーリスト withコロナ時代の旅

【日本電動化アクション『ブルー・スイッチ』について】

日産自動車は、日本が抱える環境負荷低減や観光等の課題を解決するため、2018年 5月に日本電動化

アクション『ブルー・スイッチ』を発表し、その活動を牽引するリーダーとして、全国の自治体や企業と協力し

て、電気自動車(EV)普及を通じた社会の変革に積極的に取り組んでいます。

※日本電動化アクション「ブルー・スイッチ」ウェブサイト:

https://ev.nissan.co.jp/BLUESWITCH/