インバスケ ットのご案内 - INBASKET株式会社 Inbasket Research Institute, Ltd....

6
株式会社 Inbasket Research Institute, Ltd. インバスケットのご案内 Inbasket Research Institute, Ltd. Inbasket Training Guidance 20180101 株式会社 インバスケット研究所 C 株式会社

Transcript of インバスケ ットのご案内 - INBASKET株式会社 Inbasket Research Institute, Ltd....

株式会社           Inbasket Research Institute, Ltd.

イ ン バ ス ケ ット の ご 案 内

Inbasket Research Institute, Ltd.

I n b a s k e t T r a i n i n g G u i d a n c e

20180101  株式会社 インバスケット研究所C株式会社          

インバスケット・トレーニングとはどういうものかと具体的にいうと、受験者は問題設定の中で、架空の会社の、ある役職に突然任命された主人公という役割を割り振られます。その役職の前任者が残した仕事(案件)を、制限時間内に、いかに的確に処理できるかが課題です。その処理方法や処理内容によって、受験者の能力値とその発揮度を測定するのです。

インバスケットとは、 1950 年代にアメリカ空軍で活用された能力測定ツールです。

「inbasket =インバスケット」の本来の言葉の意味は「未処理箱」ですが、 現在では制限時間内に多くの案件処理を実施し、その処理方法から、 能力の発揮度を観察するツール 「インバスケット・トレーニング」 として、認知されています。

インバスケットで測定・育成できる能力例

インバスケットについて Introduction for Inbasket インバスケット・トレーニングの効果についてEffects of Inbasket

問題発見力目標とのギャップだけではなく、 本質的な問題点や組織の課題を形成する能力

リーダーとして発揮しなければならない能力を身に付けるインバスケットでは、リーダーになるために必要な職務遂行能力をどれだけ発揮できているか見つめ直し、 自分自身の強み弱みを明確にすることができます。下記の能力例は一例ですが、 単に1つの能力値が高いだけではリーダーとして不充分です。 なぜなら全ての能力値が充分に発揮されて、 初めて、 有能なリーダーといえるからです。インバスケット・トレーニングでは、 リーダーとして今後伸ばさなければならない能力を明確化します。

問題分析力仮説を立て、それを立証・確認するために必要な情報を効果的に収集したり、問題の原因を究明したりする能力

創造力 従来の枠組みを破る考え方や、 様々な情報を組み合わせた対策・アイデアなどを出す能力

意思決定力 論理的に意思決定を行い、それを明確に他者に伝える能力

洞察力全体の流れや、 他の案件との関連性などを把握し、意思決定を行ったり明確な計画を作成したりする能力

計画組織力部下や組織を有効に活用し、 効率的・効果的に組織を運用する能力

当事者意識主体的に自分で意思決定を行い、 自分、 またはチームに何が求められているかを察知する意識

ヒューマンスキルコミュニケーション能力・感受性・コーチング能力などの人間関係に関する能力

生産性限られた時間の中で、効率的に多くの仕事(案件)を、処理する能力

優先度設定力業務の重要度を考慮して、処理すべき案件の順番を考える能力

これまで、日本では、インバスケットは一部の大企業でしか活用されていませんでした。しかし、激しい経済環境の変化や管理範囲の広域化など、一般企業の管理者やリーダーにも、より高い職務遂行能力が求められる時代となってきた結果、現在では大企業だけではなく、中小企業・官公庁などの多くに導入されています。

アメリカ空軍で活用されたトレーニングツール

インバスケットの進め方

インバスケットが急速に広まっている背景

受験者が実際に上位職になったときの判断スタイルや職務遂行方法などをより精緻に、具体的に測定できるアセスメントツールこそ、私共がご紹介するインバスケット・トレーニングなのです。

優先順位設定力の向上

問題解決力の向上

洞察力の向上

判断に自信がつく

インバスケット研修を行うことでこれまでに行われた教育・研修内容を、 実践につなげることができます。

21

実際のセミナー参加者様の声(抜粋)

インバスケットは、さまざまな職層や目的のために活用できます

弊社主催公開セミナー

理論や知識を詰め込む、インプット型研修で成果は上がっていますか?

point 1 受講者が本気で取り組みますインバスケットにおいては自分が主人公となりますので、決して受け身の学習にはなりません。

point 2 現場に即したシミュレーション実際の業務の現場に即したシミュレーションを行いますので、 研修内容が即実践に役立ちます。

point 3 グループワークで広がるプロセスお互いに意見交換することで自分の考えを整理でき、 新しい考え方や気付きを得られます。

point 4 自身の課題や判断のクセを発見グループワーク、 自己評価、 講師フィードバックなどから、 自身の課題を認識します。

point 5 脳に汗をかきます多くの研修生が研修終了後は極度の疲労を感じます。 眠っていた潜在能力を発揮するためです。

新入社員研修インバスケットを使用して、マナーや社会人としての基礎を習得していただきます。

2年目~5年目若手社員研修より効率的、かつ、成果の上がる仕事の進め方を、習得していただきます。

労働組合研修組合員の方々の、 前向きな仕事への取組みを推進し、 問題解決能力を習得していただきます。

管理者・リーダー向け研修インバスケットを使用して、マネジメント力、判断力などを体得していただきます。

コンプライアンス研修コンプライアンス教育の一環として、コンプライアンスに特化したインバスケット演習を行います。

経営層向け研修社長を模擬体験することで経営思考を体得し、マネジメント力を UP します。

インバスケット研修はアウトプット型研修 Output インバスケット活用例 Examples of practical use

インバスケットは、 これまでの研修で習得した知識やスキルを活用する、 アウトプット型研修です。

マネジメント力 部下指導

管理者の心構え 問題解決

インバスケット手法を活用した マネジメント能力向上セミナー

マネジメント能力向上公開セミナーの詳細情報・お申し込みはこちらから

http://www.inbasket.co.jp/seminar/index.html

インバスケット手法を活用した、マネジメント能力向上公開セミナーです。個人様、企業様派遣、どちらもお一人様よりのご参加が可能です。試験対策目的、部署内教育目的など、 お気軽にご参加ください。

1. 管理職に必要なスキル、 役割別に求められている能力を理解する2. 問題集を使用して、 実際にインバスケット試験を実施3. インバスケット的な優先順位設定の解説4. グループ演習(グループ討議、グループ発表)5. 回答自己チェック(自分の強み、改善点を自覚する)

受講対象者様次期昇格対象者様、現管理職様、人事ご担当者様など

(自己啓発のため等、本格的なインバスケット研修を体験したいという方のご参加もお待ちしております)

セミナー内容

随時開催中 下記 URL からお申し込みいただけます

43

・時間内に優先順位をつけるのが難しかった。・重要だけど緊急性が低い業務を、これまでずっと後回し にしてきてまた新たな問題が発生。根本的な問題を解決 してませんでした。

・自分の考え方の傾向を客観的に見ることができた。・本日の研修を実際に生かすため、小さな行動目標を決め 日々実践して、自分のものにしたいと考えます。・明日から毎朝、その日の仕事の流れを決める時間を持つ。

インバスケット 公開セミナー 検索

インバスケット研修の流れ(表記のプランは研修 2 回+スコアリングの、弊社推奨プランです)Flow of training

目 的

研修1回目

研修1回目スケジュール一例スケジュール 時間 研修目的 研修内容

①オリエンテーション (自己紹介)

10:00~ 10:50 スライドを用いて研修の目的と理解を進める研修の目的とインバスケットの理解

②個人演習 (インバスケット試験)

10:50~ 12:00 60 分 20 案件(標準)のインバスケット試験を実施する問題集を使用して現在の能力を出し切る

③講義 (重要度と緊急度の解説)

13:00~ 13:30

パレートの法則を交えた説明を実施現実に起きていることを例に挙げ、より理解を深める

案件の重要度と緊急度を判断して、優先順位設定の基本を理解する

④グループ演習 1 (優先順位の決定)

13:30~ 14:20 グループ討議のあと、グループ発表、全体検証を行う

あるべき優先順位設定の習得グループメンバーに自らの判断を論理的に伝え、他者の観点を聴く

⑥個人演習 (スコアリング比較)

16:20~ 16:40

各自の意思決定シートと、スコアリングシートを比較して各自チェックを行う・事後課題:各自の課題、強化ポイントを分析し、      アクションプランを作成する

自分の強み、改善点の確認

⑦まとめ (講評と動機づけ)

16:40~ 17:00

質疑応答・行動変革シートに、行動目標を各自 3 つ設定して記入する

納得感の確認と、疑問点・悩みの解消今後職場で活用するための動機づけ

⑤グループ演習 2 (優先度の高い案件処理)

14:30~ 16:10

インバスケットで求められるスキルのうち、問題の本質を見極めるための「問題発見力」を学ぶ・問題点の基準設定、優先度の高い発生型問題の処理を行うグループ討議のあと、グループ発表、全体検証を行う

問題解決力の習得

昼食休憩 1 時間

休憩 10 分

休憩 10 分

研修 2 回目スケジュール一例

アイスブレイク インバスケット個人演習

現実への応用研修成果を、研修生が抱える

問題の解決につなげる。優先順位設定

問題解決

研修での気づきを個人別に発表し講師・全体からのフィードバックを実施することで、意識の定着を図る。

自らの考えを他人に伝える。他者の考えを受け入れることで

さまざまな考え方を学ぶ。

個人演習振り返り

グループワーク

研修の一日の流れ

研修2回目の一例

個人発表

数多くの問題点から、リーダーとして解決すべき課題を抽出する。

課題形成リーダーとして、ライバルより常に有利な立場に立つための戦略思考を身に付ける。

戦略立案

グループでまとめた内容を、他者に論理的、かつ効果的に伝え、納得させる

プレゼンテーション能力を習得する。

プレゼンテーション研修 1 回目のインバスケット個人演習に

ついて、個人別に今後の課題を、講師から直接フィードバック(※スコアリング実施時のみ)。

個人別フィードバック

研修 2 回目

現時点での、研修者の能力の把握インバスケットに必要な知識の習得

優先順位設定の習得

方 法中レベルの問題を使用し、

インバスケットに慣れる研修とインバスケット思考習得を実施

目 的実践的なインバスケット力習得

課題設定と戦略立案問題解決力の習得

方 法高レベルの問題を使用し、

案件処理だけではなくマネジメント層に必要な課題抽出と

対策立案までを実践し講師による発表形式での

フィードバック実施

65

問題の本質を見極めるための「問題発見力」を学ぶ・問題点の基準設定、誤った方向に誘導されないためにどうするか・優先度の高い発生型問題の処理を行うグループ討議のあと、グループ発表、全体検証を行う

問題解決力の習得

休憩 10 分

スケジュール 時間 研修目的 研修内容

①前回の振り返り 10:00~ 10:40 前回の振り返りと活用度の確認 前回概略の確認と、他者の活用事例を紹介する

②個人演習 (インバスケット試験)

10:40~ 11:50

前回より難易度を上げた問題集を使用して再度、現在の能力を確認する

60 分 20 案件(標準)のインバスケット試験を実施する

12:50~ 13:30

グループ討議のあと、グループ発表、全体検証を行う

前回習得した、あるべき優先順位設定の実践グループメンバーに自らの判断を論理的に伝え、他者の観点を聴く

中長期課題を解決するための戦略立案能力の習得

④グループ演習 2 (優先度の高い案件処理)

③グループ演習 1 (優先順位の決定)

13:30~ 14:30

⑥グループ演習 3 (プレゼンテーション)

15:50~ 16:40 グループ内にて立案した戦略のプレゼンテーションを行う

問題を課題に変え、課題に対する戦略を立案する個人ワークのあと、全体検証を行う

プレゼンテーション能力の習得

⑦まとめ (講評と動機づけ)

16:40~ 17:00 質疑応答納得感の確認と、疑問点・悩みの解消

今後職場で活用するための動機づけ

⑤個人演習 (課題設定と戦略立案)

14:40~ 15:40

昼食休憩 1 時間

休憩 10 分

現場での実践

黄色枠部分は「部下指導演習」などにカスタマイズできます。

1st.

2nd.

研修 1 回目で実施したインバスケット試験を、弊社にて採点・グラフ化します。(次項「アセスメント」参照)弊社にてスコアリングを実施※

試験中の時間などを活用して前回実施したスコアリングのフィードバックをさせていただきます

アセスメント Assessment

87

受験者が普段見せている能力(顕在能力)は受験者の能力全体のごく一部です。当研究所のスコアリングシステムは、 管理職やリーダークラス選抜時の補助データとして、 受験者の顕在的な能力と併せて潜在能力の発揮度も可視化できるツールです。

グラフで表示するので能力発揮度のバランスが一目でわかります。

スコアリングから読み取った現在の受験者の仕事の進め方や判断スタイル、今後の課題を分析してお知らせします。

アセスメント結果は人材育成担当者様だけではなく、受験者ご本人にもフィードバックすることをお勧めします。直接フィードバックを受けた受験者は、そうでない場合と比べ比較にならないほどの大きな気付きを得られるものです。

フィードバックシート受験者の能力値をわかりやすく可視化

独自のシステムによる具体的な分析・評価結果

インバスケットテストの流れ

評価内容の確認

問題集選定または開発

アセスメント実施

スコアリング

分析・評価

フィードバック

顕在能力

潜在能力

弊社独自の66の評価ポイントで、受験者の顕在的能力・潜在的能力を丁寧に点数化します。

66 の評価項目できめ細かくスコアリング※1. スコアリング:受験者の回答から、判断・行動を抽出し点数化する技術です。

※2. スコアリングされた回答   用紙は返却いたしません。

スコアリング(※1)された回答用紙(※2)

総合評価シートサンプル

シートサンプル②シートサンプル①

フィードバックシート(個人の特性がはっきりと表れます)

総合評価シート(受験者の一覧も作成可能です)

法人様向けインバスケット教材一覧 Teaching materials 企業概要 Business information

109

部下 5 名程度の主任・リーダークラス様対象

※法人様用問題集 HAYAMA-1 ~ PAKILA-6 は、 所要時間 60 分、  案件数 20 問の問題集、 法人様用問題集 TABATA7 ~ 9 は所要 時間 90 分、 案件数 20 問、 中期戦略立案問題付きの問題集です。

※法人様用問題集   : 各 2,667 円 + 税 A・P 向け適性検査  : 各 1,140 円 + 税            (5冊:5,000 円 + 税 ) 

主力工場業務部 庶務課 課長

主力工場業務部庶務課課長として人事管理、工場内の設備管理、経費管理やイベントの手配を行う

法人様用問題集 PAKILA-4

本社開発部 商品開発課 課長主人公設定

本社開発部商品開発課の課長として商品企画やコンプライアンスの対応を行う

問 題 概 要

主人公設定

問 題 概 要

コンビニエンスストア アルバイト

急用ができた店長に代わり店長代理として、 さまざまなトラブルや、 本部からの要請クレーム処理などを行う

A・P 向け適性検査

主人公設定

問 題 概 要

法人様用問題集 PAKILA-5

本社工場 業務企画課 課長主人公設定

本社工場業務企画課の課長として生産効率のアップや品質改善、工場運営の管理を行う

問 題 概 要

法人様用問題集 PAKILA-6

企業設定:老舗防虫剤メーカー 株式会社パキラ化学

部下 10 名以上の管理職クラス様対象

本社開発課 課長主人公設定

本社開発課課長として、 商品開発の戦略策定や部下から投げかけられるさまざまな提案、苦情を処理する

問 題 概 要

法人様用問題集 HAYAMA-1

本社営業課 課長主人公設定

本社営業課の課長として、部署の運営体制の整備や営業計画の策定を行う

問 題 概 要

法人様用問題集 HAYAMA-2

本社事業企画課 課長主人公設定

本社事業企画課の課長として事業の計画、人員調整や経費管理関連部署との折衝を行う

問 題 概 要

法人様用問題集 HAYAMA-3

企業設定:老舗自転車メーカー 葉山自転車株式会社

部下 20 名以上の管理職クラス様対象

商品開発部 部長主人公設定

商品開発部の部長として、 商品の開発戦略策定や、部下からのさまざまな提案や苦情を処理し、 自部署の中期的課題の策定、中期的戦略の立案を行う

問 題 概 要

法人様用問題集 TABATA-7

コア事業本部 営業部長主人公設定

事業本部の営業部長として、 営業体制見直しや営業方針・企画の策定、部下からの提案、苦情の処理、自部署の中期的課題の策定、中期的戦略の立案を行う

問 題 概 要

法人様用問題集 TABATA-8

海外子会社 社長(CEO)主人公設定

海外子会社の社長として、販売体制や販売・経営戦略の再構築、社員からの提案や苦情の処理、 自社の中期的課題の策定、中期的戦略の立案を行う

問 題 概 要

法人様用問題集 TABATA-9

企業設定:空調機器専門メーカー タバタ空調株式会社

いまから、君が社長をしなさい。経営思考を身につけるインバスケット・トレーニング定価(本体 1,500 円+税)大和書房

戦略思考が身につく戦国武将のインバスケット定価(本体 1,500 円+税)PHP 研究所

たった5秒思考を変えるだけで、仕事の9割はうまくいく定価(本体 1,300 円+税)KADOKAWA

一瞬で正しい判断ができるインバスケット実践トレーニング定価(本体 760 円+税)朝日新聞出版

「仕事のプロセス」の教科書 あなたを成功に導く

「インバスケット」の思考法定価(本体 1,300 円+税)三笠書房

「仕事を任せる」インバスケット法定価(本体 1,500 円+税)ぱる出版

本番5分前!絶体絶命な彼らの華麗なる決断バタバタ状態を乗り切るインバスケット思考定価(本体 1,400 円+税)WAVE 出版

人を動かす人柄力が3倍になるインバスケット思考定価 (本体 1,400 円+税)WAVE 出版

決断力と行動力が覚醒するインバスケット集中講義定価(本体 1,500 円+税)日本実業出版社

店長のためのインバスケット・トレーニング定価(本体 1,400 円+税)同文舘出版

同じ条件、同じ時間で10倍仕事ができる人、10分の1しかできない人定価(本体 1,400 円+税)大和書房

たった5秒思考のムダを捨てるだけで、仕事の9割はうまくいく定価(本体 1,300 円+税)KADOKAWA

一瞬の判断力があなたを変えるインバスケット思考 2定価(本体 1,500 円+税)WAVE 出版

最強の主張突破力が身につく会議インバスケット定価(本体 1,400 円+税)すばる舎リンケージ

やりたいことがさくっと実現するインバスケット的

「根回し」仕事術定価(本体 1,500 円+税)祥伝社

何が起こっても一瞬で対処できる上司が使う 50 のキーワード定価(本体 1,300 円+税)PHP 研究所

ビジネス偏差値70 の人の答え 40 の人の答え定価(本体 1,500 円+税)朝日新聞出版

トップ 1% に上り詰める人が大切にしている一生使える「仕事の基本」定価(本体 1,600 円+税)大和出版

トップ 1%に上り詰める人の頭の中身必ず結果につながる

「思考の習慣」定価(本体 1,500 円+税)大和出版

図解究極の判断力を身につけるインバスケット思考定価(本体 1,000 円+税)WAVE 出版

はじめて部下を持ったらインバスケット式上司の複眼思考法定価(本体 1,400 円+税)ぱる出版

やらないことを決めなさい定価(本体 1,200 円+税)マガジンハウス

最適解の技術定価(本体 1,400 円+税)すばる舎リンケージ

仕事のスピードと質が同時に上がる 33 の習慣定価(本体 1,300 円+税)SB クリエイティブ

世界一わかりやすい「インバスケット思考」

定価(本体 630 円+税)講談社

9%のトップエリートがやっている最強の判断力定価(本体 1,500 円+税)WAVE 出版

捨てる「思考」で生産性が劇的に上がる残業ゼロの仕事のルール定価(本体 1,500 円+税)PHP 研究所

マンガでやさしくわかるインバスケット思考定価(本体 1,400 円+税)日本能率協会マネジメントセンター

問題解決力を劇的に上げる判断力の基本定価(本体 1,500 円+税)WAVE 出版

複雑な仕事をシンプルに解決するための

「洞察力」の磨き方定価(本体 1,500 円+税)WAVE 出版

仕事は8割捨てていいインバスケット式

「選択と集中」の技術定価(本体 1,400 円+税)大和出版

20 年後、 あなたは社長ですか? リストラ候補ですか?トップ 1%に上り詰める人の

「目標」のつくり方

定価(本体 1,400 円+税)大和出版

あなたの失敗はいつも同じ原因定価(本体 1,300 円+税)宝島社

究極の判断力を身につけるインバスケット思考定価 (本体 1,500 円+税)WAVE 出版

ビジネスの思考プロセスを劇的に変える!インバスケット・トレーニング定価 (本体 1,400 円+税)同文舘出版

入社 2 年目のインバスケット思考一生ものの仕事の進め方定価 (本体 1,400 円+税)WAVE 出版

鳥原 隆志(とりはら たかし)

株式会社インバスケット研究所代表取締役

インバスケット・コンサルタントキャリアカウンセラー

(JCDA 認定 CDA)

1972 年生まれ 血液型:B 型出身地:大阪府

略 歴 大手流通業にて精肉や家具、ワインなどさまざまな販売部門を経験し、スーパーバイザー

(店舗指導員)として、店舗指導や問題解決業務に従事する。昇格試験時にインバスケットに出会い自己啓発としてトレーニングを開始。その経験と問題解決スキルを生かし、株式会社インバスケット研究所を設立。これまでに作成したインバスケット問題集は、優に腰の高さを超える。法人様向けのインバスケット教材開発と導入をサポートする日本のインバスケット・コンサルタント第一人者としてテレビやラジオに出演し、ビジネスマンの行動分析を行うなど活動中。

講 演 歴2018 年 1 月現在、東証一部上場企業を含む延べ 700 社以上の法人様の研修を実施。

東証一部上場企業 50 社以上、国内外延べ 700 社以上の指導実績

制限時間

60 分

制限時間

90 分

制限時間

60 分

アルバイト・パート様対象企業設定:

コンビニエンスストア田中

制限時間

15 分

株式会社            Inbasket Research Institute, Ltd.

事 業 内 容

代表者名:鳥 原 隆 志 設  立:2009(平成 21)年 11 月資 本 金:1,000 万円URL : http://www.inbasket.co.jp

インバスケット法を用いた、 個人・法人様向け教材の開発と販売インバスケット法を用いた人材育成、 並びに能力開発に関する各種セミナー講習会・研修会の企画開催、 並びに運営・管理インバスケット法を用いた、 ヒューマンアセスメントに関する情報、 並びにサービスの提供マーケティングリサーチ業務、 並びに経営コンサルタント業務

記載の教材は一例ですオリジナル問題開発や、既存問題のカスタマイズも

承りますので、まずはご相談ください

回答者の能力特性を数値・グラフ化し総合スコアをランキングで抽出 http://www.inbasket.co.jp/material/index.html

法人様用問題集の詳細情報・お申し込みはこちらから

東 京 本 社 〒135-0064 東 京 都 江 東 区 青 海 2 - 4 - 3 2 タ イ ム 2 4 ビ ル 1 7 階       mail : [email protected] / phone : 03-5579-6555

大 阪 本 社 〒599-8237 大阪府堺市中区深井水池町 3152 KU 深井オフィスビル 4 階       mail : [email protected] / phone : 072-242-8970

インバスケット採点分析システム

『i-biss』