心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状...

12
心室中隔欠損

Transcript of 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状...

Page 1: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

心室中隔欠損

Page 2: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

エコーでの見え方

Page 3: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

Kirklinの分類①欠損孔の部位による分類として,Kirklinの分類が用いられる。 Ⅰ型⇒右室流出路の肺動脈弁直下の欠損で,大動脈弁右冠尖の逸脱,大動脈弁閉鎖不全症(AR)を合併しやすく,東洋系人種に比較的多い。 Ⅱ型⇒心室中隔の膜様部およびその周辺の欠損で,頻度は最も多い。 Ⅲ型⇒心内膜床欠損型で頻度は最も少ない。 Ⅳ型⇒筋性部欠損で多孔性(Swiss cheese様)のことがある.頻度は少なく自然閉鎖例が多い.

Page 4: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

Kirklinの分類と女子医大分類

現在、当院はKirklinの分類を用いている

Page 5: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

perimembranous type

RV

LV

Page 6: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

Subpulmonary type

Page 7: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

VSD velocity

VSD velocity 3.5m/sec以上なら肺高血圧はない

Page 8: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

手術適応• 管理できない心不全 • 体重増加不良 • 繰り返す気道感染

• 無症状の場合の大きな欠損孔 • 肺高血圧を伴っている場合は2歳以内 • 肺高血圧を伴っておらず、Qp/Qs=2以上の場合 • 年齢は大きめでよい

• 大動脈弁逸脱にともない大動脈弁逆流を来した場合 • Eisenmenger化したら手術適応はない • 肺血管抵抗 9単位・m2以上、右左短絡優位の状態

Page 9: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

理学的な症状• 日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後から心雑音を聴取しない)

• 生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症状はみとめないことが多い。

• 生後1ヶ月以降徐々に、体重増加不良、陥没呼吸を認めるようになる

Page 10: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

合併奇形、症候群• 大動脈縮窄症、動脈管開存症、心房中隔欠損症

• 21トリソミー、18トリソミー等の染色体異常

Page 11: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

胸部レントゲン• 心拡大、肺血流増加、

• 数ヶ月すると肺気腫

Page 12: 心室中隔欠損cardiologyfornicu.up.seesaa.net/image/VSD.pdf理学的な症状 •日齢1以降に心雑音を聴取する。(生直後 から心雑音を聴取しない) •生後1ヶ月までは単独のVSDでは心不全症

心電図肺高血圧を伴った

場合 右室肥大 左室肥大