広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年...

37
平成 28 年度 学 校 要 覧 広島県立呉特別支援学校 〒737-0911 広 島 県 呉 市 焼 山 北 三 丁 目 22 番 1 号 電話 (0823)33-0300 ファクシミリ (0823)33-0308 ホームページ http://www.kure-sh.hiroshima-c.ed.jp/

Transcript of 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年...

Page 1: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

平成 28年度

学 校 要 覧

広島県立呉特別支援学校

〒737-0911

広 島 県 呉 市 焼 山 北 三 丁 目 22 番 1 号

電話 (0823)33-0300

ファクシミリ (0823)33-0308

ホームページ http://www.kure-sh.hiroshima-c.ed.jp/

Page 2: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

目 次

1 沿革 ……… 1

2 学校教育目標 ……… 3

3 学校経営計画 ……… 4

4 教職員数 ……… 8

5 地域別児童生徒数 ……… 8

6 学部別児童生徒数及び学級数 ……… 9

7 高等部卒業生の進路状況 ……… 9

8 教育課程 ……… 10

9 時間割例 ……… 13

10 校務運営組織図 ……… 16

11 校務分掌 ……… 17

12 校務運営規程 ……… 18

13 年間行事 ……… 22

14 教室配置図 ……… 23

15 スクールバスコース一覧表 ……… 24

16 教育相談 ……… 25

17 交通案内 ……… 26

Page 3: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

1 沿革 昭和54年 1月 広島県立呉養護学校設置

開校準備室を広島県立呉三津田高等学校内におく

4月 初代 秦 喜久造 校長就任

開校,本校(小学部21学級,中学部8学級)

安浦分級(小学部4学級,中学部1学級)

訪問教育(4学級) スクールバス4台配置

5月 給食開始

6月 陶板壁画「太陽の詩」除幕式(たけのこ村創作)

中学部棟竣工(965㎡)

7月 PTA結成

黒瀬分級(小学部5学級,中学部1学級)

昭和55年 4月 高等部設置(7学級)

江能分級(小学部2学級,中学部2学級)開設

5月 広島県立呉養護学校教育振興会結成

昭和56年 2月 校章制定

4月 2代 田中 宣行 校長就任

6月 高等部棟竣工(790㎡)

昭和57年 4月 江能分級に高等部設置

昭和58年 2月 校歌制定

昭和59年 4月 3代 進藤 官郎 校長就任

高等部の訪問教育を開始

昭和63年 4月 黒瀬分級独立し,広島県立黒瀬養護学校となる

安浦分級が黒瀬養護学校に所属

昭和63年 4月 プール用地,農作業用地2,605㎡取得

11月 創立10周年記念行事挙行

平成元年 4月 4代 鮄川 宏造 校長就任

プール竣工(592㎡)

平成2年 3月 校地整備完了(校地22,939㎡,校舎6,699㎡)

平成4年 4月 5代 原 博昭 校長就任

平成5年 4月 6代 山本 秀光 校長就任

平成6年 9月 小学部便所及び介助室改修

平成7年 4月 7代 津田 義則 校長就任

平成9年 1月 エレベーター設置

3月 玄関自動扉化

4月 8代 土岡 靖彦 校長就任

Page 4: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

平成11年 3月 中学部・高等部トイレ改修,バス玄関自動扉化

平成12年 4月 9代 神田 利和 校長就任

平成13年 3月 食堂前廊下改修

平成15年 3月 玄関前スロープの手すり設置,玄関点字ブロックの設置

のり面改修工事

4月 10代 徳永 和敏 校長就任

平成16年 4月 11代 中尾 秀行 校長就任

平成17年 3月 グラウンド改修

平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任

平成19年 3月 外部リフレッシュ工事

4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

平成20年 3月 校歌一部改編

平成21年 5月 創立三十周年記念式典及び記念公演会挙行

11月 耐震・内部リフレッシュ工事(高等部棟)

平成22年 4月 13代 小田 孝博 校長就任

4月 耐震・内部リフレッシュ工事(管理棟)

平成23年 6月 耐震・内部リフレッシュ工事(小学部棟)

平成24年 7月 就学区域のうち昭和地区,郷原地区,音戸町及び倉橋町を除く呉市を,

広島南特別支援学校呉分校の知的障害に係る就学区域に平成25年度から変

更決定(県立特別支援学校の再編整備)

9月 耐震・外部リフレッシュ工事(体育室)

平成25年 4月 14代 水田 弘見 校長就任

教頭2名配置

県立特別支援学校の再編整備により,就学区域を変更

9月 耐震,内部リフレッシュ工事(中学部棟)

9月 中華民国国立桃園啓智学校(台湾市)と姉妹校協定を結ぶ

平成27年 4月 15代 東内 桂子 校長就任

美化環境プロジェクト(中庭ウッドデッキ)

Page 5: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

2 学校教育目標 (1) 基本目標

小学部から高等部まで一貫したキャリア教育を通して,児童生徒が夢や希望の実現に向けて努力

していくことができる力を付ける。

(2)重点目標

知:学習活動を通して,自ら学び伸びようとする子供。

徳:人との関わりの中で,他者を尊重する心をもつ子供。

体:健康で安全に生活できる知識と体力を身に付けた子供。

言語活動:理解できる言葉を多く持ち,自分の意思を伝えるスキルを身に付けている子供。

(3)学部目標

ア 小学部

・ことばや数などの基礎学力や学習習慣の定着を図る。(知)

・人とのかかわりの中で社会のルールやマナーを知る。(徳)

・生活リズムを整え,健康な心とからだをつくる。(体)

・あいさつや要求など,基本的なコミュニケーションを意識させる。(言語活動) イ 中学部

・学習活動に自らが積極的に参加しようとする意欲や態度を育てる。(知)

・他者とのかかわりの中で社会のルールやマナー,正しい判断力を育てる。(徳)

・健康で安全な生活を送るため,自ら体を動かし体力を向上させようとする意欲を育てる。(体)

・理解できることばを増やし自分の想いを伝えるコミュニケーション能力を育てる。(言語活動) ウ 高等部

・自主的な学習意欲や態度を伸ばし,生活に必要な基礎学力を身に付ける。(知)

・人間関係を豊かにし,自ら考え正しい判断や行動ができる力を身に付ける。(徳)

・心身の健康を維持・増進し,健康で安全に生活できる知識と体力を身に付ける。(体)

・体験的な活動を通して自分の意思を伝えるスキルなど卒業後の生活に必要なコミュニケーション

能力をより多く身に付ける。(言語活動)

Page 6: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

3 平成 28 年度学校経営計画 平成 26 年度~平成 28 年度

番 112

学校

名 広島県立呉特別支援学校 校長氏名 東内 桂子 ○全・定・通 ○本・分

1 ミッション(地域社会における自校の使命)

〇重度化,多様化する児童生徒の教育ニーズに応える特別支援学校へと進化する。

〇呉,熊野,矢野,坂,海田,府中地域における特別支援教育のセンター的機能を果たす。

2 ビジョン(使命の追求を通じて実現しようとする自校の将来像)

○「知・徳・体」のバランスのとれた子供の育成

育てたい子供像

知:学習活動を通して,自ら学び伸びようとする子供。

徳:人との関わりの中で,他者を尊重する心をもつ子供。

体:健康で安全に生活できる知識と体力を身に付けた子供。

言語活動:理解できる言葉を多く持ち,自分の意思を伝えるスキルを身に付けている子供。

〇学ぶ喜びと教える喜びが実感できる学校

〇児童生徒の健康と安全を守り,分かって動ける授業づくり,動きを促す授業づくりを推進する

○呉特別支援学校の教育の担い手として,自覚と誇りをもった教職員の育成

3 環境分析(組織機能等)

児童生徒数の推移 (人)

平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

小学部 40 34 32 30

中学部 42 25 28 25

高等部 93 103 82 76

計 175 170 142 131

地域別児童生徒数 (人)

小学部 中学部 高等部 計

H26 H27 H28 H26 H27 H28 H26 H27 H28 H26 H27 H28

呉市 25 20 16 14 8 7 68 51 36 107 79 59

安芸郡 8 9 11 14 16 13 28 25 34 50 50 58

広島市 1 3 3 5 4 5 7 6 6 13 13 14

地域に向けた取組

内容 指標 H26 H27 内容 指標 H26 H27

校外集団作業実習 回数 9回 9回 オープンスクール 来校者数 101人 85人

地域清掃ボランティア 回数 ― 10回 公開授業研究会 参加者数 20人 158人

パティオカフェオープンイベント 来校者数 ― 120人 企業の参観日 参加者数 ― 20人

(1) 児童生徒及び地域の実態と教育課題

ア 昨年度から児童生徒数11名,学級数は3学級の減少となったが,昨年度と比較して減少した数値が低く,昨年度地域に向

けた様々な取組によって本校の教育内容に係る理解が進み,認知度が高まったことが一つの要因であると考えられる。パテ

ィオカフェの開催などを通して地域の人々及び団体と新たな関係づくりが進み,本校への注目も高まっている。今年度にお

いても児童生徒の主体的な行動を促し,地域に貢献できる児童生徒を育成するために,小学部から高等部まで12年間の系統

的・計画的な指導の実現を目指す。

イ 本校児童生徒の障害の実態は多様で障害の程度が幅広く,障害の状態に応じた支援・指導が必要であり,教職員の専門性

の向上が急務である。個々の児童生徒の実態を適切に把握し,個別の指導計画に基づいて授業が計画的,効果的に実施され

るよう,組織的な授業研究に取り組んでいく。

ウ 学校経営計画における「育てたい子供像」の実現のために,昨年度作成した単元構成表,系統表及び単元計画を基に組織

的・体系的な授業づくりに取り組んでいく。平成28年度は学習指導略案における評価を集計・分析し,授業における目標設

定及び評価の在り方に焦点を当てた授業改善を図る。また,各単元実施後に単元の目標の達成度を評価し,課題や改善策

を明らかにしながら,教育課程研究をさらに進めていく。

Page 7: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

SWOT分析

【育てたい子供像】

知:学習活動を通して,自ら学び伸びようとす

る子供。

徳:人との関わりの中で,他者を尊重する心を

持つ子供。

体:健康で安全に生活できる知識と体力を身に

付けた子供。

言語活動:理解できる言葉を多く持ち,自分の

意思を伝えるスキルを身に付けている子

供。

外部環境

機会(+) 脅威(-)

1保護者が学校に対する関心が高く,参観日な

ど来校者が多い。

2台湾の学校と姉妹校提携をして定期交流を

している。

35回の授業研究会及びパティオカフェオー

プンなど地域へ発信する取組を進めること

で,学校への認知度が上がってきた。

4ホームページに学校の活動を速やかに掲載

している。

5広島県特別支援学校教育研究大会において

研究成果を発表している。

6校外集団作業実習や地域清掃ボランティア

で,相手先から本校の生徒の作業態度の良さ

を高く評価していただいている。

7広島県特別支援学校技能検定では,受検者数

が伸びており,1級取得者を多数出してい

る。

1地域住民や産業界から学校の教育等に対す

る認知度が十分でない。

2地域・保護者の学校の教育内容等に対する認

知度にバラつきがある。

3通学エリアが2市4町にまたがり,行政との

連携差がある。

4公共交通機関の利用が不便である。

5児童生徒が地域校と交流する機会が少ない。

6学校名から,就学区域について誤解を招くこ

とがある。

内部環境

強み(

+)

1授業規律マニュアルを活用し,授業規

律に関る指導が定着している。

2単元構成表を基に,小学部から高等部

まで系統性のある教育課程を編制して

いる。

3職員間の連携・協働ができている。

4外部講師を招いた研修会が充実してい

る。

5専任の教育相談主任及び JSTが在籍し

ている。

6組織的な教育研究が進み,授業づくり

の機運が高まっている。

7起案による組織的な業務運営が進み,

校長を中心とした学校体制が整ってき

た。

8PTA 役員を中心に保護者が連携し,学

校を支える体制が強い。

9単一障害Ⅰ類型の生徒への指導が確立

してきた。

10 地域に発信する取組が教職員から主

体的に企画されている。

11継続的に研修を受ける機会がある。

・関係機関との共同研究や研修を充実させ,全

教職員の専門性の向上を図る。

・小学部,中学部,高等部の一貫した教育内容

を実践し,日々の授業の評価や単元評価を丁

寧に検証しながら改善する。

・地域資源の活用・社会的自立に向けた取組を

継続する。

・花いっぱい環境整備

・パティオカフェ

・「呉特支ブレンド」選定

・昭和地区ふれあいフェスティバルへの

参加

・高齢者や園児・児童を招待し,おもて

なしをする。

・出張カフェサービス

・地域住民に向けた製品販売

・地域清掃ボランティア

・校外集団作業実習

・他学部の授業を参観し,系統性のある授業づ

くりに役立てる。

・地域の方を講師として招き,教職員や生徒が

作業学習・芸術等の指導を受ける。

・センター的機能を発揮し,地域の特別支援教

育の充実・発展に貢献する。

・企業参観日等を実施し,本校の理解を促し児

童生徒の学習活動を発信する。

・ホームページや学校だより等で本校の取組を

広く紹介するとともに,掲載企画の工夫に努

める。

弱み(

-)

1校内 LAN,無線 LAN 等のネットワーク

環境や ICT機器の種類や数がニーズに

対応できていない。

2PDCA サイクルに基づく指導計画作成

の基準が不明確である。

3授業づくりの機運が高まっているが,

教員の専門性が不十分である。

4学部内,学部間,分掌間等で情報共有

や意識の統一が十分できでおらず,指

導の継続性,一貫性が未熟である。

5組織的に決定したことが十分実行でき

ていないことがある。

6特別支援教育の経験が浅い教職員が多

い。

7教材・教具の管理が不十分で共有でき

ていない。

・計画的,継続的な研修を実施し充実させる。

・サーバーに研修フォルダを作り,様々な研修

資料を保存し活用できるようにする。

・業務遂行表を効果的に活用し,進捗管理を直

実に行う。

・業務内容を見直し,精選する。

・教材用のフォルダを作り,プレゼンテーショ

ン資料やワークシートを教科ごとに整理・保

存することで,継続的に教材を共有できるよ

うにする。

・校内の教材・教具を学部ごとに整理し直し,

置き場所を定め保管する。

・小学部から高等部まで一貫性・継続性を重視

した体力つくりを行う。

・学校行事等の機会を通じて,日頃の取組を公

開するとともに,保護者や地域住民に対して

理解を求める。

・個別の指導計画と授業との関連が明確になる

よう,組織的な授業研究を進める。

・iPad 等を効果的に活用した授業実践を進め

る。

・誰もが授業改善することができるよう,授業

研究における研究協議の方法を工夫する。

Page 8: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

4 目標の設定

達成目標 評価指標

実績値 目標値

担当部等 平成 25

年度

平成 26

年度

平成 27

年度

平成 28

年度

1 個別の指導計画が反映された授業づくり(知)

児童生徒の指導目標と支援方法が分かる個別

の指導計画

保護者アンケートに

よる(満足度) 50% 60% 70%

教育研究部

教務部

各学部学年

授業との関連が見える又は分かる個別の指導

計画

指導略案の「目標設

定」に係る評価 ― ― 70%

2 教育課程の改善と活用(知)

各教科の目標並びに各教科等を合わせた指導

の目標の系統性が簡潔に説明できる

教職員アンケートに

よる(理解度) 50% 60% 70%

教務部

教育研究部

年間指導計画の系統性,計画性 単元計画の目標に対

する達成度 ― ― 70%

3 児童生徒の健康と安全(徳)(体)

医療的ケアの適正な実施 医療的ケア連携会議

実施回数 ― ― 70%

医療的ケア

検討委員会

保健安全部

教育研究部

各学部学年

日常生活・社会生活自立に向けた指導の充実

「呉特支版 基本行

動チェックリスト」

の集計結果

― ― 70%

教育研究部

進路指導部

生徒指導部

各学部学年

情報の適正な管理・支援機器の活用

不祥事防止チェック

リストの集計結果

支援機器の活用状況

調査

50%

60%

― 70%

教務部

教育相談部

総務部

教育研究部

5 行動計画

学校経営目標

達成目標 本年度行動計画 中期行動計画 担当部等

1 個別の指導計画が反映された授業づくり

個別の指導計画の充

実及び活用

将来を見据えた児童生徒の「身に付け

させたい力」及び支援方法を適切に設

定し,保護者に説明できる。

単元計画を基に系統的・計画的に

授業を実施し,学習指導略案にお

ける目標設定の評価を適切に行

う。

教育研究部

教務部

各学部学年 目標設定及び評価

の改善

校内授業研究会及び公開授業研究会

を通して研修を深める。

2 教育課程の改善と活用

単元構成表,単元系

統表を基にしたカ

リキュラムマネジ

メントの実施及び

改善

昨年度作成した単元構成表,単元系統

表,単元計画について授業の評価から

見直し改善を図る。

単元計画の適切な実施及び評価を

行い,改善点について集約を行い

課題を整理する。

教務部

教育研究部

Page 9: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

3 児童生徒の健康と安全

医療的ケアの適正な

実施

医療的ケア連携会議の定期的な開催

により,適正で安全な医療的ケアを実

施する。

医療的ケア連携会議を定期的に開

催し,個別の児童生徒に係る現状

把握と課題整理を行う。

医ケア検討

委員会

保健安全部

教育研究部

各学部学年

基本行動の定着

授業規律の指導内容を見直し,日常生

活スキル,社会生活スキル等の定着を

目指した指導を実施する。

「呉特支版 基本行動チェックリ

スト」を活用し,集計結果から指

導の改善を図る。

教育研究部

進路指導部

生徒指導部

各学部学年

情報の適正な管理

支援機器の活用

個人情報の適正管理

支援機器の効果的な活用

・各個人情報の管理方法を明確に

し,管理状況を確認できるシステ

ムづくりを行う。

・児童生徒のコミュニケーション

力向上に向けた各種支援機器の効

果的な活用を推進し,実践例を共

有する。

教務部

教育相談部

総務部

教育研究部

Page 10: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

4 教職員数 平成28年5月1日現在

校長 教頭 事務長 部主事 教諭・助教諭 養護

教諭

実習

教諭

事務

職員

学校栄

養職員 小計

小学部 中学部 高等部

1 1 1 3 20 13 30 2 2 3 1 78

(内,休職者8含む)

非常勤職員等

合計 講 師

特別非常勤講師

看護師2

作業療法士1

理学療法士3

介助員 (兼)

JST 学校医

学 校

薬剤師 小計

1 6 3 1 5 1 17 95

5 地域別児童生徒数

平成28年5月1日現在

小学部 中学部 高等部 合 計

市区町名

児童数

施設病院

(内数)

生徒数

施設病院

(内数)

生徒数

施設病院

(内数)

児童

生徒数

施設病院

(内数)

学区内

広島市 安芸区 3 (3) 5 (2) 6 (2) 14 (7)

呉 市 5 6 18 29

安芸郡

府中町 4 2 9 15

海田町 3 5 10 18

熊野町 4 7 11

坂町 4 2 8 14

小計 19 (3) 24 (2) 58 (2) 101 (7)

学区外 呉 市 11 1 18 (1) 30 (1)

小計 11 1 18 (1) 30 (1)

合計 30 (3) 25 (2) 76 (3) 131 (8)

Page 11: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

6 学部別児童生徒数及び学級数 平成28年5月1日現在

小学部 中学部 高等部 総計

1 2 3 4 5 6 計 1 2 3 計 1 2 3 計

通学

男 2 5 6 4 5 22 4 4 5 13 18 8 28 54 84

女 2 0 0 1 5 8 5 3 4 12 6 4 12 22 53

計 4 5 6 5 10 30 9 7 9 25 24 12 40 76 131

級 1 1 1 1.5 2.5 8 2 2 2 6 5 3 6 14 28

訪問

児童生徒数 4 5 6 5 10 30 9 7 9 25 24 12 40 76 131

学級数 1 1 1 1.5 2.5 7 2 2 2 6 5 3 6 14 27

7 高等部卒業生の進路状況

卒業年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度

教育機関 1 0 1

就職 6 8 8

施設・医療機関 20 26 20

その他 1 1 1

卒業生総数 28 35 30

Page 12: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

8 教育課程

(小学部)

Ⅰ類型 Ⅱ類型 Ⅰ類型 Ⅱ類型 Ⅰ類型 Ⅱ類型

15 15 10 15 15 10 15 15 10

4 4 4 4 4 4

9 9 9

1 1 1 1 1 1

1 1 1 1 1 1 1 1 1

9 19 9 19 9 19

30 30 30 30 30 30 30 30 30

Ⅰ類型 Ⅱ類型 Ⅰ類型 Ⅱ類型 Ⅰ類型 Ⅱ類型

15 15 10 15 15 10 15 15 10 1

5 4 5 4 5 4

8 8 8

1 1 1 1 1 1

1 1 1 1 1 1 1 1 1

9 19 9 19 9 19 5

30 30 30 30 30 30 30 30 30 6

訪問

各教科等

を合わせ

た指導

算数

音楽

自立活動

各教科等

を合わせ

た指導

日常生活の指導

生活単元学習

体育

3

国語

各教科

生活

国語

算数

音楽

図画工作

道徳

各教科

生活

学年別授業時数

1 2

4 5

重複

単一重複

単一重複

単一重複

単一重複

遊びの指導

遊びの指導

重複

6

特別活動

自立活動

合計

単一単一

日常生活の指導

生活単元学習

合計

図画工作

体育

道徳

特別活動

Page 13: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

(中学部)

単一 単一 単一

単一 Ⅰ類型 Ⅱ類型 単一 Ⅰ類型 Ⅱ類型 単一 Ⅰ類型 Ⅱ類型

15 15 15 15 15 15 15 15 15 1

5 3 4 5 3 4 5 3 4

5 2 5 2 5 2

国語

社会

数学

理科

音楽 1 1 1 1 1 1

美術 1 1 1 1 1 1

保健体育 1 1 1

職業・家庭

1 1 1 1 1 1 1 1 1

6 9 6 9 6 9 5

1 1 1 1 1 1 1 1 1

30 30 30 30 30 30 30 30 30 6

学年別授業時数

1

重複 重複

2

重複

3

訪問

各教科

必修教科

選択教

道徳

各教科等

合わせた

指導

日常生活の指導

生活単元学習

作業学習

合計

特別活動

自立活動

総合的な学習の時間

Page 14: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

(高等部)

Ⅰ類型 Ⅱ類型 Ⅰ類型 Ⅱ類型 Ⅰ類型 Ⅱ類型 Ⅰ類型 Ⅱ類型 Ⅰ類型 Ⅱ類型 Ⅰ類型 Ⅱ類型

13.5 13.5 15 15 13.5 13.5 15 15 13.5 13.5 15 15 1

3 9 4 4 3 9 4 4 3 9 4 4

9 6 2 9 6 2 9 6 2

国語 1 1 1

社会

数学 1 1 1

理科

音楽 1 1 1 1 1 1 1 1 1

美術 1 1 1 1 1 1 1 1 1

保健体育 1 1 1 1 1 1

職業

家庭

外国語 1 1 1

1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1

1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1

5 9 5 9.0 5 9 5

33.5 33.5 30.0 30.0 33.5 33.5 30.0 30.0 33.5 33.5 30.0 30.0 6.0

生活単元学習

合計

各教科

必修教科

選択教

道徳

総合的な学習の時間

特別活動

自立活動

単一

作業学習

各教科等

合わせた

指導

日常生活の指導

重複 単一 重複

1 2 3

学年別授業時数

訪問単一 重複

Page 15: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日時刻9:00

9:45

10:00

10:45

11:00

11:45

12:35

13:30

14:15

15:00

遊びの指導(お話)

遊びの指導(運動)

生活単元学習

日常生活の指導

生活単元学習遊びの指導

(お話)遊びの指導

(運動)生活単元学習

日常生活の指導

遊びの指導(運動)

9 時間割例

登校

音楽 生活単元学習遊びの指導

(造形)特別活動

小学部 時間割 (単一障害学級)

遊びの指導(運動)

遊びの指導(造形)

遊びの指導(運動)

日常生活の指導

休憩

休憩

休憩

Page 16: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日時刻9:00

9:45

10:00

10:45

11:00

11:45

11:50

12:35

13:30

14:15

15:00

自立活動 自立活動 自立活動 特別活動自立活動

休憩

日常生活の指導

休憩

休憩

登校

自立活動

休憩

日常生活の指導

音楽 生活単元学習 生活単元学習 生活単元学習 生活単元学習

日常生活の指導

小学部 時間割 (重複障害学級Ⅰ類型)

Page 17: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日時刻9:00

9:45

10:00

10:45

11:00

11:45

11:50

12:35

13:30

14:15

15:00

自立活動 自立活動 自立活動 自立活動 自立活動

自立活動 自立活動 自立活動 自立活動 自立活動

自立活動 自立活動 自立活動 自立活動 自立活動

日常生活の指導

休憩

日常生活の指導

特別活動自立活動 自立活動 自立活動 自立活動

休憩

休憩

休憩

登校

小学部 時間割 (重複障害学級Ⅱ類型)

Page 18: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日時刻9:00

9:50

10:00

10:50

11:00

11:50

12:40

13:10

14:00

14:10

15:00

休憩

休憩

中学部 時間割 (単一障害学級)

登校

音楽 保健体育 美術 特別活動総合的な

学習の時間

日常生活の指導(朝の会・体力づくり)

休憩

作業学習 生活単元学習

生活単元学習 生活単元学習 生活単元学習 作業学習 生活単元学習

日常生活の指導

休憩

日常生活の指導 (掃除・帰りの会)

Page 19: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日時刻9:00

9:50

10:00

10:50

11:00

11:50

12:40

13:10

14:00

14:10

15:00

作業学習 自立活動 生活単元学習 作業学習 生活単元学習

日常生活の指導(着替え,帰りの会)

休憩

登校

休憩

休憩

特別活動生活単元学習 美術 音楽総合的な

学習の時間

日常生活の指導(給食準備,給食)

自立活動

休憩

中学部 時間割 (重複障害学級Ⅰ類型)

日常生活の指導(着替え,朝の会)

Page 20: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日時刻9:00

9:50

10:00

10:40

11:00

11:50

12:40

13:10

14:00

14:10

15:00

中学部 時間割 (重複障害学級Ⅱ類型)

自立活動 自立活動 自立活動 自立活動 生活単元学習

自立活動

日常生活の指導(給食 )

休憩

日常生活の指導(帰りの会)

休憩

特別活動生活単元学習 生活単元学習 生活単元学習総合的な

学習の時間

休憩

休憩

登校

日常生活の指導(朝の会)

Page 21: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

13:30

13:35

日常生活の指導(着替え,運動,朝の会,読書活動)

休憩

作業学習A 生活単元学習 美術 作業学習A 音楽

休憩

登校

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

15:00(週33.5時間)

14:25

11:50

12:40

11:00

10:50

9:50

10:00

9:00

高等部 第1学年 時間割 (単一障害学級Ⅰ類型)

作業学習A 生活単元学習 生活単元学習 作業学習A 保健体育

日常生活の指導(清掃,給食準備,給食)

特別活動 国語 数学 外国語総合的な学習

の時間

休憩

作業学習B

日常生活の指導(着替え,振り返り,帰りの会)

Page 22: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

日常生活の指導(清掃,給食準備,給食)

12:40

生活単元学習

特別活動 作業学習B 美術 作業学習B総合的な学習

の時間

日常生活の指導(着替え,運動,朝の会,読書活動)

11:50

15:00(週33.5時間)

14:25

日常生活の指導(着替え,振り返り,帰りの会)

13:30

13:35

10:50休憩

11:00

作業学習A 生活単元学習 生活単元学習 音楽

作業学習A

作業学習A

登校9:00

保健体育

9:50休憩

10:00

作業学習A 生活単元学習

高等部 第1学年 時間割 (単一障害学級Ⅱ類型)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

生活単元学習

休憩

Page 23: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

自立活動

休憩13:10

14:00

生活単元学習生活単元学習生活単元学習生活単元学習特別活動

12:40

15:00(週30時間)

休憩14:10

日常生活の指導(着替え,帰りの会)

10:50休憩

11:00

音楽 美術総合的な学習

の時間作業学習 作業学習

11:50

日常生活の指導(清掃,給食準備,給食)

水曜日 木曜日 金曜日

登校9:00

日常生活の指導(着替え,朝の会)

9:50休憩

10:00

月曜日 火曜日

高等部 第1学年 時間割 (重複障害学級Ⅰ類型)

Page 24: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

(週30時間)

自立活動

自立活動 自立活動 自立活動 自立活動総合的な学習

の時間

休憩

日常生活の指導(帰りの会 等)

高等部 第1学年 時間割 (重複障害学級Ⅱ類型)

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日

休憩

特別活動 生活単元学習 生活単元学習 生活単元学習 生活単元学習

日常生活の指導(給食 等)

休憩

14:10

日常生活の指導(朝の会 等)

休憩

登校

15:00

14:00

12:40

13:10

11:50

10:50

11:00

9:00

9:50

10:00

Page 25: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

本 校

事務室

教科用図書選定委員会

10 校務運営組織図

中学部会

いじめ防止対策委員会

入学者選抜委員会

事務長

庶務係

学校評議員

保健安全部 教育研究部 教育相談部

高等部主事

総務部 教務部 生徒指導部

不祥事防止対策委員会

主任

学校関係者評価委員会

主任

副主任

高等部会職員会議

校務運営会議

中学部主事

各学年主任

医療的ケア検討委員会

校  長

主任

副主任

主任主任

副主任

主任

副主任

分 級

教頭

(

第一

)

学校衛生委員会

学校保健委員会

教務部

会計係

管財係

各学年会

各学年会

各学年主任

いじめ防止対策委員会

入学者選抜委員会

学校衛生委員会

副主任

主任

副主任

高等部会

不祥事防止対策委員会

校務運営会議

職員会議 教

(

第二

)

教科用図書選定委員会

学校関係者評価委員会

シュ

シュ

主任

副主任

各学年会

中学部会

主任 主任 主任

研究部

進路指導部

学校保健委員会

各学年主任

副主任

小学部主事

小学部会

医療的ケア検討委員会

学校評議員

小学部会

Page 26: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

氏名 学年 校務分掌 氏名 学年 校務分掌

東内 桂子 藤田 一幸

広兼 千代子 佐藤 定生 1 ◎生徒指導部

遠野 佐知子 安田 清人 1 〇生徒指導部

田中 由紀子 後藤 麻衣子 1 教 育 研 究 部

中村 萌 1・2 生 徒 指 導 部 銭谷 直子 1 教 育 相 談 部

中本 希美 1・2 総 務 部 松下 泰大 1 生 徒 指 導 部

五十川 守 1・2 教 育 研 究 部 石橋 由香里 1 教 務 部

藤井 真慈 1・2 保 健 安 全 部 福山 典子 1 保 健 安 全 部

石﨑 千穂 ◎1・2 進 路 指 導 部 品川 泰 ◎1 進 路 指 導 部

早坂 智恵美 1・2 総 務 部 沖本 諭 1 進 路 指 導 部

川手 典子 4 ◎ 教 務 部 谷 千昭 2 ◎ 教 務 部

檜垣 寿恵 4 教 務 部 堀本 教子 2 教 務 部

藤井 麻由 5 〇教育研究部 堀田 惠 2 総 務 部

杉野 香代 5・6 教 育 研 究 部 名田 雅子 2 ◎保健安全部

松浦 沙織 5・6 教 育 相 談 部 谷水 進二 ◎2 〇進路指導部

井村 加奈子 6 〇 総 務 部 三川 純子 2 保 健 安 全 部

森島 真人 6 教 務 部 徳永 和美 3 生 徒 指 導 部

西田 正明 ◎6 教 育 相 談 部 大久保 真二 3 ◎進路指導部

角谷 恵美 6 保 健 安 全 部 寺岡 雅之 3 総 務 部

秋山 努 脇本 貴弘 ◎3 保 健 安 全 部

山本 尚枝 1 保 健 安 全 部 松岡 真祐美 3 教 育 相 談 部

沖野 奈美 1 ◎ 総 務 部 西本 頼子 3 進 路 指 導 部

山本 久美子 1 ◎教育研究部 惠谷 文雄 3 教 育 研 究 部

東 宏子 ◎1 生 徒 指 導 部 大林 博文 3 教 務 部

花岡 加奈 2 教 務 部 井尻 徹 3 進 路 指 導 部

後藤 圭吾 2 教 育 相 談 部 河野 和美 3 総 務 部

柳井 祐子 ◎2 教 育 相 談 部 品川 朋代 3 ◎教育相談部

矢澤 はるか 2 教 育 研 究 部 赤木 一郎 3 生 徒 指 導 部

馬場 梨枝 3 ◎ 教 務 部 山崎 善弘 ※1 ○ 教 育 相 談

糸原 沙織 3 総 務 部 河井 美香 J S T

古賀 聡美 ◎3 進 路 指 導 部 川元 幸枝 〇保健安全部

尾上 勇気 3 総 務 部 板垣 陽子 保 健 安 全 部

矢吹みゆき 事務主幹 藤村 勝司 事 務

益田 俊子 事務主幹 沖山 一郎 事 務

井上真由美 主事 益井 杏実 事 務

栄養士 信時 佳奈 事 務

◎は主任 ○は副主任 増本 依子 看 護 師

小橋 史恵 看 護 師

森本 千恵 作 業 療 法 士

佐々木 昭 理 学 療 法 士

島津 竜太 理 学 療 法 士

田中 啓介 理 学 療 法 士

※1は専任特別支援教育コーディネーター

事務室

看護師作業療法士理学療法士

特別非常勤講師

中学部主事

11 校務分掌

所属・職名

校 長

教 頭

小学部主事

事務長

非常勤

介 助 員

中学部

小学部

平成28年5月1日現在

高等部主事

所属・職名

養護教諭

高等部

Page 27: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

12 広島県立呉特別支援学校 校務運営規程

第1章 総則

(目的)

第1条 この規程は,広島県立高等学校等管理規則(昭和 32年広島県教育委員会規則第2号。以下「管理規則」という。)

第 18条の規定に基づき,広島県立呉特別支援学校の校務運営に関し基本的事項を定めることを目的とする。

(校長)

第2条 校長は,校務をつかさどり,所属職員を監督する。

(教頭)

第3条 教頭は,校長を助け,校務を整理し,及び必要に応じ児童生徒の教育をつかさどる。

2 教頭は,校長に事故があるときは,校長の職務を代理し,校長が欠けたときは,校長の職務を行なう。

3 第2項の場合,教頭は,あらかじめ校長が定めた順序で,校長の職務を代理し,又は行う。

(総括事務長又は事務長)

第4条 総括事務長又は事務長は,学校経営に関し校長を補佐し,校長の命を受け,事務を掌理する。

(部主事)

第5条 部主事は,校長の監督を受け,学部に関する校務をつかさどる。

2 部主事は,校長及び教頭を助け,命を受けて校務の一部を整理し,並びに児童生徒の教育をつかさどる。

第2章 組織

第1節 学部会,学年会及び部

(学部会)

第6条 本校及び分級のそれぞれに,次の各号に掲げる学部会を置く。

一 小学部会

二 中学部会

三 高等部会

(学年会)

第7条 各学年に,学年における教育指導及び事務処理をするため,学年会を置く。

(部)

第8条 本校の校務を分掌させるため,次の各号に掲げる部を置く。

一 総務部

二 教務部

三 生徒指導部

四 進路指導部

五 保健安全部

六 教育研究部

七 教育相談部

2 分級の校務を分掌させるため,次の各号に掲げる部を置く。

一 教務部

二 研究部

3 第1項の各号に掲げる部の所掌事務は別表第1のとおりとし,第2項の各号に掲げる部の所掌事務は別表第2のと

おりとする。

第2節 委員会等

(医療的ケア検討委員会)

第9条 医療的ケアを安全に実施するため,本校及び分級のそれぞれに医療的ケア検討委員会を置く。

2 医療的ケア検討委員会の運営に必要な事項は,校長が別に定める。

(いじめ防止対策委員会)

第 10 条 いじめ防止対策推進法(平成 25年法律第 71号)第 22条の規定に基づき、いじめ防止等に関する措置を実効

的に行うため,本校及び分級のそれぞれにいじめ防止対策委員会を置く。

2 いじめ防止対策委員会の運営に必要な事項は,校長が別に定める。

(入学者選抜委員会)

第 11 条 高等部の入学者選抜及び編・転入学者選抜の実施及び合格者の選考等に関する協議を行うため,本校及び分級

のそれぞれに入学者選抜委員会を置く。

2 入学者選抜委員会の運営に必要な事項は,校長が別に定める。

(学校衛生委員会)

第 12 条 広島県立学校職員衛生管理要綱第9条第1項の規定に基づき,本校及び分級のそれぞれに学校衛生委員会を置

く。

2 学校衛生委員会の運営に必要な事項は,校長が別に定める。

(不祥事防止対策委員会)

第 13 条 教育に全力を注ぐ学校風土及び文化を確立し不祥事を防止するため,本校及び分級のそれぞれに不祥事防止対

策委員会を置く。

Page 28: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

2 不祥事防止対策委員会の運営に必要な事項は,校長が別に定める。

(いじめ・体罰・セクシュアルハラスメント相談窓口)

第 14 条 児童生徒に対するいじめ及び体罰並びに児童生徒等に対するセクシュアルハラスメントに係る相談に対応す

るため,本校及び分級のそれぞれにいじめ・体罰・セクシュアルハラスメント相談窓口を置く。

2 いじめ・体罰・セクシュアルハラスメント相談窓口の運営に必要な事項は,校長が別に定める。

(教科用図書選定委員会)

第 15 条 教科用図書の選定に係る業務を行うため,本校及び分級のそれぞれに教科用図書選定委員会を置く。

2 教科用図書選定委員会の運営に必要な事項は,校長が別に定める。

(学校保健委員会)

第 16 条 学校における健康に関する課題を研究協議し,健康づくりを推進するため,本校及び分級のそれぞれに学校保

健委員会を置く。

2 学校保健委員会の運営に必要な事項は,校長が別に定める。

第3節 事務室

(事務室)

第 17 条 学校の庶務,会計,管財等に関する事務を処理させるため,事務室を置く。

2 事務室の所掌事務等は別表第3のとおりとする。

第3章 主任等

第1節 本校

(主任等)

第 18 条 管理規則第 15条第1項の規定に基づき,本校に次の各号に掲げる主任等を置く。

一 学年主任

二 教務主任

三 生徒指導主事

四 進路指導主事

五 保健主事

2 前項第一号の規定にかかわらず,2未満の学級で編成している学年には学年主任を置かない。

3 第1項第二号に規定する教務主任は,学部ごとに置く。

4 第1項に掲げるもののほか,管理規則第 15条の4の規定に基づき,次の各号に掲げる主任等を置く。

一 総務主任

二 教育研究主任

三 教育相談主任

(学年主任)

第 19 条 学年主任は,校長の監督を受け,当該学年の教育活動に関する事項について連絡調整及び指導,助言に当たる。

2 学年主任は,校長の監督を受け,当該学年会の事務を統括する。

(総務主任)

第 20 条 総務主任は,校長の監督を受け,総務部の事務を統括し,所掌事務について連絡調整及び指導,助言に当たる。

(教務主任)

第 21 条 教務主任は,校長の監督を受け,当該学部における教育計画の立案その他の教務に関する事項について連絡調

整及び指導,助言に当たる。

2 教務主任は,校長の監督を受け,教務部の事務のうち当該学部に係る事務を統括する。

(生徒指導主事)

第 22 条 生徒指導主事は,校長の監督を受け,生徒指導に関する事項をつかさどり,当該事項について連絡調整及び指

導,助言に当たる。

2 生徒指導主事は,校長の監督を受け,生徒指導部の事務を統括する。

(進路指導主事)

第 23 条 進路指導主事は,校長の監督を受け,生徒の職業選択の指導その他の進路の指導に関する事項をつかさどり,

当該事項について連絡調整及び指導,助言に当たる。

2 進路指導主事は,校長の監督を受け,進路指導部の事務を統括する。

(保健主事)

第 24 条 保健主事は,校長の監督を受け,保健に関する事項をつかさどり,当該事項について連絡調整及び指導,助言

に当たる。

2 保健主事は,校長の監督を受け,保健安全部の事務を統括する。

(教育研究主任)

第 25 条 教育研究主任は,校長の監督を受け,教育研究に関する事項をつかさどり,当該事項について連絡調整及び指

導,助言に当たる。

2 教育研究主任は,校長の監督を受け,教育研究部の事務を統括する。

(教育相談主任)

第 26 条 教育相談主任は,校長の監督を受け,入学及び教育指導に係る相談並びに地域における特別支援教育のセンタ

ー的機能等に関する事項をつかさどり,当該事項について連絡調整及び指導,助言に当たる。

Page 29: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

2 教育相談主任は,校長の監督を受け,教育相談部の事務を統括する。

(副主任)

第 27 条 第8条第1項の各号(ただし,第二号を除く。)に規定する部に,副主任を置く。

2 副主任は,当該部を統括する主任等(以下「当該主任」という。)を助け,当該主任に事故があるときは,その職務

を代理する。

第2節 分級

(主任等)

第 28 条 管理規則第 15条第1項の規定に基づき,教務主任を置く。

2 第1項に規定するもののほか,管理規則第 15条の4の規定に基づき,研究主任を置く。

(教務主任)

第 29 条 教務主任は,校長の監督を受け,教育計画の立案その他の教務に関する事項について連絡調整及び指導,助言

に当たる。

2 教務主任は,校長の監督を受け,教務部の事務を統括する。

(研究主任)

第 30 条 研究主任は,校長の監督を受け,教育研究に関する事項をつかさどり,当該事項について連絡調整及び指導,

助言に当たる。

2 研究主任は,校長の監督を受け,研究部の事務を統括する。

(副主任)

第 31 条 第8条第2項の各号に掲げる部に,副主任を置く。

2 副主任は,部を統括する主任等(以下「当該主任」という。)を助け,当該主任に事故があるときは,その職務を代

理する。

第4章 会議

第1節 校務運営会議

(設置)

第 32 条 校長の学校経営方針に基づき,校務を円滑かつ効果的に行うため,本校及び分級のそれぞれに校務運営会議を

置く。

(組織)

第 33 条 本校の校務運営会議は,校長,教頭,総括事務長又は事務長,部主事,総務主任,教務主任,学年主任,生徒

指導主事,進路指導主事,保健主事,教育研究主任及び教育相談主任で組織する。

2 分級の校務運営会議は,校長,教頭,事務長,教務主任及び研究主任で組織する。

(協議事項)

第 34 条 校務運営会議は,次の各号に掲げる事項を取扱う。

一 校務運営状況に係る報告に関すること

二 諸業務の方針に係る確認に関すること

三 その他,校長が必要と認める事項

(主宰)

第 35 条 校務運営会議は,校長が召集し,主宰する。

第2節 職員会議

(設置)

第 36 条 管理規則第 16条の2第1項の規定に基づき,校長の職務の円滑な執行を補助させるため,本校及び分級のそ

れぞれに職員会議を置く。

(組織)

第 37 条 職員会議は常勤職員で組織する。

2 事務室の職員は,原則として本校の職員会議に組織する。

3 第1項の規定に拘らず,校長が必要と判断した場合,非常勤職員を職員会議に出席させることができる。

(協議事項)

第 38 条 職員会議は,校長が必要と認める事項について,教職員間の意思疎通,共通理解の促進,教職員の意見交換な

どを行う。

(主宰)

第 39 条 職員会議は,校長が召集し,主宰する。

第3節 連絡会議

(設置)

第 40 条 業務の処理または特定事項の協議のため,本校に別表第4の第1欄に掲げる連絡会議を置き,分級に別表第5

の第1欄に掲げる連絡会議を置き,及び事務室に別表第6の第1欄に掲げる連絡会議を置き,それぞれの会議を第2

欄に掲げる者で構成し,第3欄に掲げる事項の協議又は連絡等を行い,第4欄に掲げる主任等が当該会議の運営を担

当し,原則として第5欄に掲げる時期に開催する。

2 前項の規定に拘らず,校長が必要と判断した場合,第2欄に掲げる者以外のものを会議に出席させることができる。

(臨時の連絡会議)

第 41 条 前条の規定に拘らず,校長が必要と判断した場合,別表第4,別表第5及び別表第6に掲げる連絡会議以外に,

Page 30: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

連絡調整等のための会議を開催することができる。

第5章 学校評価等

(学校関係者評価委員会)

第 42 条 管理規則第4条の3の規定に基づく評価を行うため,本校及び分級のそれぞれに学校関係者評価委員会を置く。

2 学校関係者評価委員会に関し必要な事項は,校長が別に定める。

(学校評議員)

第 43 条 管理規則第 16条の3の規定に基づき,本校及び分級のそれぞれに学校評議員を置く。

2 学校評議員に関し必要な事項は,校長が別に定める。

第6章 雑則

(職員の配置)

第 44 条 職員の配置については,教育委員会の権限に属するもののほかは,校長が行う。

(実施細則)

第 45 条 この規程の実施に際して必要な細則は,校長が別に定めるものとする。

附則

(施行期日)

1 この訓令は,平成 28年4月1日から施行する。

Page 31: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

13 年間行事

月 全 校 行 事 学 部 行 事

4 始業式,入学式 PTA総会

新入生歓迎行事(小・中・高)

運動会 学年懇談週間

6 オープンスクール 児童会生徒会総会 校内授業研究会①

7 介護等の体験 校内授業研究会② 校内授業研究会③

8 授業開始

9 介護等の体験 前期終業式

修学旅行(小学部6年 山口方面) 宿泊学習(中学部2年) 修学旅行(中学部3年 大阪方面) 宿泊学習(小学部5年)

10 教育実習 後期始業式

宿泊学習(高等部1年) 修学旅行(高等部2年 東京方面) 修学旅行(高等部2年 台湾方面)

11 文化祭 介護等の体験 カープ選手との交流会

マラソン大会(中学部)

12 公開授業研究会

2 児童会・生徒会選挙 マラソン大会(高等部)

高等部入学者選抜 卒業証書授与式,修了式 入学予定者説明会 離退任式

卒業を祝う会

※ 学年ごとに校外学習を実施しています。

Page 32: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

中学部棟

調理室1

介助室(男)

会議室

中2-2重

重複

教育相談室

ケアルーム

食堂

トイレ

保健室

トイレ

事務室校長室

トイレ

休養室

窯業室

準備室

木工室 家庭科室

休養室

体育倉庫

管理棟

高1-5重

小1・2-2重

玄関

音楽室

教材庫

 トイレ

厨房

トイレトイレ

トイレトイレ

高2-3重

自立活動教室1

高3-6重

小5・6-1重

高1-4重

プレイルーム

トイレ

倉庫

体育室

EV

トイレ

高等部棟

バス車庫

木工・金工室

自立活動教室

2

準備室

小学部棟

調理室2

14 教室配置

介助室(女)

倉庫

倉庫

Page 33: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

放送室

EV

高作業室

高3-5

高3-3

高3-4

男子

更衣室

小学部棟

高2-1

高3-1

職員更衣室

トイレ トイレ

高等部棟

 トイレ トイレ

中2-1

小6-2

中学部棟

中1-1

中1-2

中3-1

中3-2

小6-1女子更

衣室

小1・2-1

管理棟

男子更衣室

パソコン室

高1-1

職員更衣室 職員室

小5-1

資料室

小4-1

生徒指導室・進路指導室

印刷室

図書室

トイレ

トイレ

トイレ

高1-2

高1-3

高2-2

高3-2

Page 34: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

15 スクールバスコース一覧表

平成 28 年5月1日現在

コース名 運 行 経 路

熊野

コース

向井橋 → 海上側 → 下初神(庄賀地) → 熊野町役場

→ 中筋 → 北県営住宅 → 浄水場前 → 夢が丘中 → 学校

コース

鍋桟橋 → 鍋峠 → 宮原中学校前 → 子規句碑前 → 海岸三丁目 → 吉浦駅

→ 呉ポートピア → 坂町役場 → フジグラン安芸前 → 学校

阿賀

コース

白岳入口 → 二級橋 → 呉高専東南 → 西町 → 東町 → 郷 → 吾妻一丁目

→ 東中央三丁目(本通八丁目) → 市役所前 → 三津田橋(太平橋) → 野間園

→ 昭和支所 → 宮ヶ迫 →学校

府中

コース

福祉センター(福寿会館前) → 府中町役場前 → マツダ本社前 → 入川

→ 海田市駅 → 自衛隊前 → 矢野駅前 → 矢野南五丁目 → 学校

瀬野川

コース

小宇羅地 → 中野東七丁目 → 才之瀬橋 → 井手橋

→ 日ノ浦橋 → 海田小学校前 → 矢野祇園 → 学校

川尻

コース

清水町 → 小仁方 → 西神町 → 広交差点 → 弁天橋

→ 下石内 → 呉大学 → 苗代 → 二瀬川橋 → 学校

自衛隊前

コース 自衛隊前 → 矢野駅前 → 矢野南五丁目 → 学校

府中町役場

コース

府中町役場前 → マツダ本社前 → 入川 → 海田市駅 → 自衛隊前 →

矢野駅前 → 矢野南五丁目 → 学校

Page 35: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

16 教育相談

本校では,呉特別支援教育センターを設置し特別支援教育に関する相談を

受付けています。

巡回相談

保育所・幼稚園・学校からの依頼に応じて,訪問しての相談・支援をしています。

気になる子どもの活動場面や授業観察をしながら,教室でのよりよい支援を一緒に考

えていきます。個別の指導計画や教育支援計画についての相談も受けています。また,

必要に応じて関係機関との連携の橋渡しをします。

来校相談

担任・保護者をはじめとする関係者の方々に来校していただき,お話しを伺いなが

ら,特別支援教育に関する情報提供や支援の具体について一緒に考えていきます。

研修協力

特別支援教育にかかわる研修会などで,それぞれのテーマに沿って情報提供をしま

す。研修のねらいなど,お聞かせください。

相談の内容《転学・入学を前提とした相談ではありません。》

◇ 通常の学級に在籍している配慮の必要なお子さんへの支援

◇ 校内支援体制づくりに関する相談・支援

◇ 特別支援教育に関する研修や情報提供

◇ 個別の教育支援計画や個別の指導計画についての相談

相談日について

来校・電話相談 月曜日~金曜日(学校休業日を除く)

巡回相談・研修協力 火曜日~金曜日

(学校休業日を除く) 9時~17時

まずは,電話で専任教育相談主任(特別支援教育コーディネーター)

まで御連絡ください。

*個人情報保護のため,電子メールでの御相談は御遠慮ください。

Page 36: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

17 交通案内 ・JR呉線呉駅前から,広電バスを利用 「焼山北原」ゆきに乗車し,「北原」バス停で下車(学校まで北西へ約1.5km) 「昭和支所・熊野営業所」ゆきに乗車し,「泉が丘団地」バス停で下車(学校まで西へ約900m)

・JR呉線矢野駅前から,広電バスを利用 「熊野営業所経由 絵下山入口」ゆきに乗車し,「夢が丘入口」バス停で下車(学校まで南西へ約800m)

・広電熊野営業所前から,広電バスを利用 「呉駅前」ゆきに乗車し,「泉が丘団地」で下車(学校まで西へ約900m)

・広電熊野営業所前から,広電バスを利用 「押込(夢が丘)経由 絵下山入口」ゆきに乗車し,「夢が丘入口」バス停で下車(学校まで南西へ約800m)

広 島 県 立 呉 特 別 支 援 学 校(本校) 〒737-0911

広島県呉市焼山北三丁目22番1号 電話 (0823)33-0300 ファクシミリ (0823)33-0308

Page 37: 広島県立呉特別支援学校 · 平成18年 4月 12代 笠野 保子 校長就任 平成19年 3月 外部リフレッシュ工事 4月 広島県立呉特別支援学校に校名変更

作詞:小島正弘

作曲:原岡

つんつん

つばき

芽がのびる

a

緑の大地を

ふみしめて

a

明るく

まっすぐ

のびるんだ

q若き力

呉特支

二 つんつん

つばき

花ひらく

a

瀬戸の輝き 背にうけて

a

やさしく

大きく

ひらくんだ

a

あすへの希望

呉特支

※ 平成19年4月,校名変更に伴い,歌詞の一部を変更しました。「呉養護」→「呉特支」

校章の由来

呉市の花である「つばき」の5枚の葉の中心に,“呉”の字をイメージさせる両手を広げた子どもを配して,強く正しく伸びゆく呉特別支援学校の姿を象徴しています。