Event Guide Pick 稲田堤...

3
18 19 オープンして13年。新鮮な国産地 鶏を毎日仕込み、一本一本丁寧 に焼き上げる。火力の強い備長炭 でじっくり焼いた串焼きは絶品で 地元のファンも多い。焼き鳥にあう サイドメニューも充実している。 串焼き おんば くしやき おんば 焼き鳥 ☎044-951-2881/西生田 4-3-29/17:00~27:00 /㉁火曜 串焼き各種 100円~ 鶏スープの中華つけめん 650円 eS&Co. エスアンドコー 創作フレンチ 気軽にフレンチを楽しめる隠れ家 的ビストロ。オシャレな店内と 料理はデートや記念日にもぴっ たり。コースとは別に、ナイフを入 れるとジュワッと肉汁があふれる 田舎風テリーヌもおススメ。お持ち 帰りに色鮮やかなマカロンも。 ☎044-955-7087/西生田2-13-14 /11:30~14:00、18:00~21:00/ ㉁月曜 マカロン 250円 ディナーコース (前菜・スープ・魚料理 or肉料理・デザート・ コーヒー) 4,500円~ カフェ・ド・シュロ カフェ・ド・シュロ 隠れ家カフェ 民家を改築した大人の隠れ家的一軒家カフェ。 ビンテージ家具がオシャレな雰囲気を演出する。 ランチは各1,200円でデザートとコーヒー付き。 ピザやパスタは1,200円が中心。但し、15歳未満 は1階席とテラス席のみ。 ☎044-953-5436/西生田1-20-1 /11:00~21:00(L.O.20:30)/ ㉁月曜・第1火曜 ランチメニュー 生ハムとバジルのピザ 1,200円 サクラボ Pick Up!! 日本女子大学が地域 との交流活動などの 目的で商店街の中に 設けている施設。学生 が地域で活動をしたり イベントをする際に 使われる。大学での イベント情報の掲出 や地域との交流の場 としての役割もある。 ☎044-299-7564 西生田3-9-19 水曜・木曜の午後開室 学生の田々井さん(左)、井伊谷さん(右) カリカリの厚切りベーコンときのこの カルボナーラ 990円 ☎044-572-4729/菅北浦2-17-20田口ビル102/11: 00~14:00(土日祝11:30~14:30)、18:00~22:30/ ㉁水曜 南国テイストの店内は明るく、子どもから大人まで くつろげる雰囲気。ランチはパスタ専門で、トマト スープとココナッツミルクのぷりぷり海老を使った オリジナルメニューなど、ここでしか食べられない メニューが盛りだくさん。夜はワイン好きのオー ナーがおいしいおつまみでもてなしてくれる。 mashka マシュカ パスタダイニング 優しい色合いのガラスアクセサリー 楓杏 ふうあん ハンドクラフトとフェアトレードのお店 クラフト作家さんたちの素敵な作品 が、手軽な値段でゲットできる。ガラ スや天然石のアクセサリーやインテ リア小物など雑貨のほかにフェア トレード商品も数多く揃う。お土産や プレゼントに喜ばれそう。 ☎044-944-7502/菅2-2-1/11:00~ 19:30/㉁木曜(月1回水曜休みあり) ふわっと ふわっと 昭和下町たこ焼き たこやき 8コ 350円 12コ 450円 16コ 550円 毎日出汁をとるから香り豊かなたこ 焼 き が で きあ がる。しお・しょうゆ・ ソースの3種類から選べる。月替わり メニューもあるので、駄菓子気分で 立ち寄れる。昭和の雰囲気が漂う店内 では昼には定食、夜には酒類とおつま みが楽しめる。 ☎044-945-0717/ 菅2-14-1-1F/11: 3 0 ~ 0:0 0(日祝 ~ 21:00)/㉁不定休 菅郷土資料館 菅のらぼう保存会 高橋孝次さん Pick Up!! ☎044-944-6194 菅野戸呂14-33 ㉁不定休 「江戸時代に大飢饉を救ったのらぼう菜を伝えていきたい」 と、高橋さんが資料館を開設。実際に使われていた300年 前の農具が展示されている。 「菅の歴史を感じてください。」 Event Guide お的祭 菅氏子会によって毎年1月9日に子之 神社で行われている「お的祭」。裏に 「 鬼 」と書 い た 的を矢で 射ることで 無病息災を祈念する。一般の人も参加 して矢を射ることができる。 Event Guide 日本女子大学 日女祭 西生田キャンパスで毎年開催されて いる日女 祭(ひめのさい)。女 子 大 らしい企画が満載。有名人を招いて のトークショーは毎年大好評。 府中街道 菅郷土資料館 子之神社 稲田公園 菅北浦緑地 薬師堂 長松寺 法泉寺 多摩川 楓杏 ふわっと mashka 城下 塚戸 京王稲田堤駅 JR稲田堤駅入口 稲田堤駅入口 稲田公園西 京王稲田堤駅 稲田堤駅 津久井道 eS&Co. 串焼きおんば カフェ・ド・シュロ サクラボ 寺尾台住宅入口 読売ランド駅入口 読売ランド駅裏 栗谷入口 読売ランド前駅 日本女子大学

Transcript of Event Guide Pick 稲田堤...

Page 1: Event Guide Pick 稲田堤 Up!!tamakukanko.sakura.ne.jp/iida-design.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/... · 22 23 生田東高校 京王相模原線 川崎国際 生田緑地 ゴルフ場

18 19

オープンして13年。新鮮な国産地鶏を毎日仕込み、一本一本丁寧に焼き上げる。火力の強い備長炭でじっくり焼いた串焼きは絶品で地元のファンも多い。焼き鳥にあうサイドメニューも充実している。

串焼き おんばくしやき おんば

焼き鳥

☎044-951-2881/西生田4-3-29/17:00~27:00/㉁火曜

串焼き各種 100円~鶏スープの中華つけめん 650円

eS&Co.エスアンドコー

創作フレンチ

気軽にフレンチを楽しめる隠れ家的ビストロ。オシャレな店内と料理はデートや記念日にもぴったり。コースとは別に、ナイフを入れるとジュワッと肉汁があふれる田舎風テリーヌもおススメ。お持ち帰りに色鮮やかなマカロンも。☎044-955-7087/西生田2-13-14/11:30~14:00、18:00~21:00/㉁月曜

マカロン 250円ディナーコース

(前菜・スープ・魚料理or肉料理・デザート・コーヒー) 4,500円~

カフェ・ド・シュロカフェ・ド・シュロ

隠れ家カフェ

民家を改築した大人の隠れ家的一軒家カフェ。ビンテージ家具がオシャレな雰囲気を演出する。ランチは各1,200円でデザートとコーヒー付き。ピザやパスタは1,200円が中心。但し、15歳未満は1階席とテラス席のみ。☎044-953-5436/西生田1-20-1/11:00~21:00(L.O.20:30)/㉁月曜・第1火曜

ランチメニュー生ハムとバジルのピザ

1,200円

サクラボ□PickUp!!

日本女子大学が地域との交流活動などの目的で商店街の中に設けている施設。学生が地域で活動をしたりイベントをする際に使われる。大学でのイベント情報の掲出や地域との交流の場としての役割もある。☎044-299-7564 西生田3-9-19 水曜・木曜の午後開室

学生の田々井さん(左)、井伊谷さん(右)

カリカリの厚切りベーコンときのこのカルボナーラ 990円

☎044-572-4729/菅北浦2-17-20田口ビル102/11:00~14:00(土日祝11:30~14:30)、18:00~22:30/㉁水曜

南国テイストの店内は明るく、子どもから大人までくつろげる雰囲気。ランチはパスタ専門で、トマトスープとココナッツミルクのぷりぷり海老を使ったオリジナルメニューなど、ここでしか食べられないメニューが盛りだくさん。夜はワイン好きのオーナーがおいしいおつまみでもてなしてくれる。

mashkaマシュカ

パスタダイニング

優しい色合いのガラスアクセサリー

楓杏ふうあん

ハンドクラフトとフェアトレードのお店

クラフト作家さんたちの素敵な作品が、手軽な値段でゲットできる。ガラスや天然石のアクセサリーやインテリア小物など雑貨のほかにフェアトレード商品も数多く揃う。お土産やプレゼントに喜ばれそう。☎044-944-7502/菅2-2-1/11:00~19:30/㉁木曜(月1回水曜休みあり)

ふわっとふわっと

昭和下町たこ焼き

たこやき 8コ 350円12コ 450円16コ 550円

毎日出汁をとるから香り豊かなたこ焼きができあがる。しお・しょうゆ・ソースの3種類から選べる。月替わりメニューもあるので、駄菓子気分で立ち寄れる。昭和の雰囲気が漂う店内では昼には定食、夜には酒類とおつまみが楽しめる。☎044-945-0717/菅2-14-1-1F/11:30~0:00(日祝~21:00)/㉁不定休

菅郷土資料館菅のらぼう保存会 高橋孝次さん

□PickUp!!

☎044-944-6194 菅野戸呂14-33 ㉁不定休

「江戸時代に大飢饉を救ったのらぼう菜を伝えていきたい」と、高橋さんが資料館を開設。実際に使われていた300年前の農具が展示されている。「菅の歴史を感じてください。」

Event Guideお的祭□

菅氏子会によって毎年1月9日に子之神社で行われている「お的祭」。裏に「鬼」と書いた的を矢で射ることで無病息災を祈念する。一般の人も参加して矢を射ることができる。

Event Guide日本女子大学 日女祭□

西生田キャンパスで毎年開催されている日女祭(ひめのさい)。女子大らしい企画が満載。有名人を招いてのトークショーは毎年大好評。

府中街道

菅郷土資料館

子之神社

稲田公園

菅北浦緑地

薬師堂

長松寺

法泉寺

多摩川

楓杏ふわっと

mashka

城下

塚戸

京王稲田堤駅

JR稲田堤駅入口

稲田堤駅入口

稲田公園西

京王稲田堤駅

稲田堤駅

稲田堤エリア

乗り換え駅でにぎわう

津久井道eS&Co.

串焼きおんば

カフェ・ド・シュロ

サクラボ

寺尾台住宅入口

読売ランド駅入口

読売ランド駅裏

栗谷入口読売ランド前駅

日本女子大学

読売ランド前エリア

おしゃれな人気店が各所

おしゃれな人気店が各所に 地

元の名店が勢揃い

Page 2: Event Guide Pick 稲田堤 Up!!tamakukanko.sakura.ne.jp/iida-design.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/... · 22 23 生田東高校 京王相模原線 川崎国際 生田緑地 ゴルフ場

20 21

☎044-742-7575/宿河原2-4-16/10:00~20:00/㉁元日

ライムを搾ってかける珍しいケーキ「タルトシトロンヴェール」がおすすめ!シュークリーム「アノーでシュー」は絶妙な食感が評判。宿河原の「宿」を表した「しゅくちーず」もここならでは。オーブンでじっくり焼き上げたシェフ自慢のカップチーズケーキは上質で濃厚なチーズの香りが口に広がる。

パティスリーアノーパティスリーアノー

まちの洋菓子店タルト

シトロンヴェール380円

たくさんの種類の服がズラリ!

多摩ショップたまショップ

ミセスファッション店

☎044-922-4385/宿河原6-18-13/10:00~19:00/㉁なし

ミセスファッションが集うお店。バッグや服、アクセサリーも含めて豊富な品ぞろえだから、欲しいアイテムもきっと見つかるはず。年に2回だけ開催される靴やスーツのオーダー会は、リピーターも多い人気企画となっている。

ハワイ直輸入雑貨やハンドメイド雑貨、カジュアル服やキャラクターグッズなど、品ぞろえ豊富な店内は、行くだけでハッピーな気分に。日本未上陸の有名カジュアルブランドのTシャツがお手頃価格でゲットできるかも!?

SHOBUNDOショーブンドー

輸入雑貨店

☎044-911-6232/宿河原3-5-52/10:00~20:00/㉁日曜

宿河原堤桜保存会二ヶ領用水宿河原堀を愛する会

□PickUp!!

宿河原を流れる二ヶ領用水の両側に並ぶ見事な桜並木は地元のボランティアの清掃活動や枝切りによって景観が守られている。「同じ用水でも春は桜、夏は緑陰、秋は桜の紅葉、冬は雪景色と多彩な表情を見せる」。近くの川崎市緑化センターが開く植物の講習会はすぐに満員になるほど人気。

関山武男会長

Event Guide桜まつり□

宿河原周辺二ヶ領用水沿いは全長2㎞にわたって桜並木が続く桜の名所。毎年4月の第1日曜日に行われている。

川崎市緑化センターまつり□

川崎市緑化センターで秋に行われるイベント。植物観察会や園芸教室、野菜販売や模擬店などで賑わう。

二ヶ領用水

稲田中学校西 宿河原駅北側

宿河原

多摩高校

SHOBUNDO

パティスリーアノー

多摩ショップ

川崎市緑化センター

東名高速

稲田小学校

稲田中学校

多摩高校

宿河原駅

宿河原エリア

ゆるやかに流れる二ヶ領

おでかけを

 満喫しよう

遊びどころピックアップ全国区の人気です

川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 多摩区に長年住み、「ドラえもん」など数多くの名作を生み出した藤子・F・不二雄氏の「SF~すこしふしぎ~」な作品世界や作品メッセージを幅広い世代に伝えていく文化施設。施設内には、作品をテーマごとにじっくり鑑賞できる展示室、同氏の愛用品を飾った「先生の部屋」、様々なキャラクターに出会える

「はらっぱ」、仕掛けが満載の「みんなのひろば」、キッズスペースなど見どころ沢山。ミュージアムショップも必見。限定グッズがずらりと並び、手ぶらでは帰れそうにない。カフェにはキャラクターをテーマにしたかわいいメニューが揃い、新メニューや期間限定

メニューも続々と登場。開放感がある店内でくつろぎのひとときを。

☎0570-055-245/多摩区長尾2-8-1/一般・大学生1,000円 中高生700円 4歳以上500円/日時指定の完全予約制のため、事前に川崎市内のJTB各店または全国のローソンでチケット購入を。

ⒸFujiko-pro

SFの世界にどっぷり

すこしふしぎ

キッズスペース

ミュージアムショップカフェラテ 550円http://fujiko-museum.com

よみうりランド 稲城市と多摩区にまたがる屋外型遊園地。全長1,560m、最高時速110kmのジェットコースター「バンデッド」が一番人気。日本初の立ち乗りループコースター「MOMOnGA」も注目だ。夏は流れるプールやスライダーに大勢の人が訪れる。冬はイルミネーションで幻想的な雰囲気

に包まれる。平成26年春には全天候型の多目的ホールがオープン。日本初の客席が昇降する「空飛ぶ床」装置を採用し、多様な演出のイベントを展開する。

☎044-966-1111/東京都稲城市矢野口4015-1/入園料大人1,200円 子ども600円/ワンデーパス大人3,900円 子ども2,900円(平成26年3月19日より大人4,000円 子ども3,000円に改定)/開園時間は日によって異なる

家族でわいわい!

川崎国際生田緑地ゴルフ場

 昭和27年に名匠・井上誠一によって生まれた自然豊かな18ホール。多摩丘陵の豊かな自然を存分に生かした戦略性のあるコースで多くのゴルファーを魅了し続けている。また、子どもや家族連れの遊び場として年4回一般開放され、多くの市民が楽しんでいる。平成25年10月に新しいクラブハウスがオープン。生田緑地と結ぶ散策路の整備も進む。レストランはゴルフ利用者以外でも利用することができ、散策がてらランチを楽しむのもよさそうだ。

自然豊かな

18ホール

予約☎044-934-1555 代表☎044-934-0015/枡形7-1-10/クラブハウス開場6:30~/1月1日年間数日不定休あり/料金については問い合わせを

新クラブハウス

Page 3: Event Guide Pick 稲田堤 Up!!tamakukanko.sakura.ne.jp/iida-design.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/... · 22 23 生田東高校 京王相模原線 川崎国際 生田緑地 ゴルフ場

22 23

生田東高校

京王相模原線

川崎国際生田緑地ゴルフ場

川崎国際生田緑地ゴルフ場

川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム

川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム

二ヶ領用水宿河原堀二ヶ領用水宿河原堀

小沢城跡

伝統工芸館

春秋苑

菓聖はしば

○伊勢屋米

モンタナ

ニマイバシ

コンディトライなかがめ

道路公園センター

菅行政サービスコーナー

登戸行政サービスコーナー

登戸肉の伊勢屋

向ヶ丘遊園三吉野

ムーンライト

勝月

寿々木

諏訪社

秋月院

長沢ひろば

多摩区へのアクセス

電車で

小田急小田原線

JR南武線

京王相模原線

至 武蔵溝ノ口・川崎

至 府中本町・立川

町田・小田原

橋本 至

下北沢・新宿

調布

新宿~登戸 小田急小田原線急行で約20分町田~登戸 小田急小田原線急行で約15分立川~登戸 JR南武線で約30分川崎~登戸 JR南武線で約29分

読売ランド前

向ヶ丘遊園

生田 登戸

宿河原

中野島

稲田堤

鶴川

至 府中 至

三軒茶屋

甲州街道(国道20号)

尻手黒川道路

津久井道

府中街道

国道246号

世田谷通り

鶴川街道

多摩区

多摩川

浄水場通

下石原交番前

車 で

矢野口

溝口

清水台

中央道調布IC

東名川崎IC

MAP

0m 250m 500m