茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良...

16
茨城県土地改良事業団体連合会 茨城の土地改良 23 31 347 23 2 3 4 5 6 8 8 11 12 15 目  次

Transcript of 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良...

Page 1: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

茨城県土地改良事業団体連合会

茨城の土地改良 平成23年5月31日(1)(第347号)茨城の土地改良(16)平成23年5月31日 (第347号)

……………………………………………………………………………

………………………………………………

…………………………………………………………………………

…………………………………………………………………………

………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………

………………………………………………………………

…………………

………………………………………………………………

………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………

連合会第53回通常総会開催

就任・新年度のご挨拶(農地局長、県土連専務理事)

平成23年度第1回理事会開催

全国水土里ネット表彰式開催

平成23年東北地方太平洋沖地震

連合会事務局機構図

農業基盤整備資金の金利改定について

第2回大好きいばらきミドリン(水土里)子ども絵画コンクール表彰式の開催

土地改良区会計経理事務研修会の開催

県農林水産部農地局の人事異動

連合会の人事異動

2

3

4

5

6

8

8

9

11

12

15

目  次

「鳥となかよし」 常陸太田市立山田小学校 栗原 優輝

第2回大好きいばらきミドリン(水土里)子ども絵画コンクール入賞作品 茨城県土地改良事業団体連合会長賞

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所氏  名

横 倉 一 美

塙   直 喜

大 場 景 次

小 澤 裕 市

長 谷 部 恵 一

須 長   司

横 田 雅 志

河 野 文 雄

高 見 昌 則

栗 田   充

髙 﨑 正 美

二 川 貴 夫

県北事業所長

庶務課長

庶務課庶務係主任係長(資源保全班長)

農村整備1課基盤整備係主任係長

農村整備1課基盤整備係主任

農村整備2課長

農村整備2課農村環境係主任係長

農村整備2課農村環境係係長

農村整備2課農村環境係係長

農村整備2課農村環境係係長

農村整備2課農村環境係係長

農村整備2課農村環境係係長

本所事業部情報管理課長

県北事業所農村整備1課換地係主任係長

県北事業所庶務課庶務係係長

本所事業部情報管理課水土里情報室主任係長

県北事業所農村整備2課農村環境係主任

県南事業所農村整備1課基盤整備係主任係長

県北事業所農村整備2課農村環境係係長

本所事業部情報管理課水土里情報室係長

県南事業所農村整備2課農村環境係係長

県北事業所農村整備2課農村環境係主任

県北事業所農村整備2課農村環境係主任

県北事業所農村整備2課農村環境係主任

県北事業所

中 川 照 夫

小 倉   充

山 口 教 夫

石 塚 勝 実

菊 地 満 弘

県南事業所長

庶務課長

庶務課庶務係係長(資源保全班長)

農村整備1課長

農村整備2課農村環境係主任

本所総務部企画経理課長

本所総務部庶務課主任係長

県南事業所庶務課庶務係主任

県西事業所農村整備2課長

県南事業所農村整備1課基盤整備係主任

県南事業所

中 島 良 一

引 野 勝 範

草 間 里 恵

中 山   茂

海 老 原 一 夫

関 井 利 徳

山 﨑 一 利

庶務課庶務係主任係長(資源保全班長)

庶務課庶務係係長

庶務課庶務係嘱託

農村整備1課長

農村整備1課換地係主任係長

農村整備2課長

農村整備2課農村環境係主任

県南事業所農村整備2課農村環境係主任係長

県北事業所農村整備2課農村環境係係長

新規採用

県西事業所農村整備1課換地係主任係長

県西事業所庶務課庶務係主任係長

本所事業部農村整備課技術管理室長

県西事業所農村整備2課農村環境係技師

県西事業所

氏 名

宮山 昌之

二木 裕文

園部  哲

後藤 健治

高嶋 正之

藤澤 恵子

成島 一洋

本所事業部農村整備課換地室長

県北事業所農村整備2課長

県北事業所農村整備2課農村環境係主任係長

県北事業所農村整備2課農村環境係主任

県南事業所長

県西事業所庶務課庶務係主査

県西事業所庶務課庶務係主任係長

退職者 3月31日付

退 職 時 勤 務 箇 所氏 名

富田 宜信

中根 俊夫

佐藤 幸一

斉藤 久男

事務局長

本所総務部長兼庶務課長

本所事業部農村整備課長兼測量室長

県西事業所農村整備2課農村環境係主査兼主任係長

退 職 時 勤 務 箇 所

Page 2: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

(第347号)茨城の土地改良(2)平成23年5月31日

連合会第53回通常総会開催

 水土里ネット茨城(茨城県土地改良事業団体連

合会)の第53回通常総会が、さる2月18日水

戸市「ホテルレイクビュー水戸」において、関係

者約200名が参集し開催された。総会に先立ち

山口会長は、「農業を取り巻く環境は、食の安

全・安心への関心が高まる中、グローバル化の進

展など急激に変化しております。世界では地球温

暖化による異常気象や自然災害による、農作物へ

の大きな影響を受け食糧難に陥るところも出てお

ります。これらの影響は少なからずや我が国にも

影響しております。人口の増加や新興途上国の経

済発展により、食料価格は高騰し、食料自給率の

低い日本にとっては、輸入食糧の調達が困難とな

り、将来にわたる食料供給に不安定要因となって

きております。食を生み出し、地域を支える農業

農村は私たちの命を支える基礎であります。農業

農村の現状は農業従事者の高齢化や後継者不足に

加え、耕作放棄地の増大が進行するなど依然とし

て改善の兆しが見えない状況にあります。また、

それにも増して農業農村整備事業の予算の大幅削

減と、TPPへの対応など、益々厳しい状況が予

想されます。こうした情勢に対応するには、厳し

い中ではありますが、食料供給の基礎である農

地・農業用水等を良好な状態で確保し、意欲ある

担い手を育成し、そこに暮らす人々が将来に明る

い展望を持てる環境を創ることが大切であると思

っております。農業農村における土地改良区の役

割は、土地改

良施設の適切

な維持管理や

水田のもつ多

面的機能の維

持など未来永

劫不変のもの

で あ り ま す 。

また、これら

の施設は、食料生産の基盤であり、農地の整備や

施設の更新は不可欠であります。農業農村整備事

業を担当している本会といたしましては、新たな

農業施策のため、会員の皆様と共に生産基盤の整

備と農村環境の整備に取り組んで参りたいと考え

ております。なお、一層のご支援とご協力を皆さ

んにお願い申し上げる次第です。」と挨拶した。

引き続き土地改良功労団体及び功労者の表彰が行

われ、4団体と15名の個人並びに本会の職員8

名に対し、表彰状が授与された。

 続いて橋本昌県知事、田山東湖県議会議長、中

川関東農政局次長の祝辞の後、来賓の紹介と祝電

が披露された。

 このあと、葉梨衛木原土地改良区理事長が議長

に就き議事に入り、提出された議案第1号〜第9

号がすべて原案通り可決承認された。

 なお、第9号議案本会役員の補欠選任について

は、次回理事会に一任ということで承認された。

◆土地改良功労(団体)表彰地区

常陸川沿岸土地改良区 (鉾田管内)

守谷土地改良区  (土浦管内)

境東部土地改良区  (境管内)

◆土地改良区合併(団体)表彰地区

那珂川統合土地改良区 (水戸管内)

◆土地改良功労者(個人)表彰者

安藏謙二 (渡里台地土地改良区前理事長)

髙畠保男 (那珂川統合土地改良区副理事長)

関口 務 (那珂川統合土地改良区参事)

森内捷夫 (牛堀土地改良区前理事長)

諸星彦衛 (潮来市土地改良区副理事長兼庶務会計担当理事)

小林典男 (守谷土地改良区事務局長)

石川博巳 (土浦市外十五ヶ町村土地改良区事務局長兼総務課長)

近藤光江 (美浦村管内土地改良区等合同事務所書記)

古渡綾子 (江戸崎入土地改良区書記)

高須久枝 (西ノ洲甘田入土地改良区書記)

功労者(個人)つづき

吉川 茂 (八間堀川沿岸土地改良区賦課徴収係)

高松信晴 (霞ヶ浦用水土地改良区管理課長)

鳩貝利子 (中田土地改良区書記)

大久保美津子(釈水土地改良区書記)

針替文夫 (茨城南総土地改良区工務課長)

◆連合会永年勤続表彰者(30年勤続)

渡辺則夫 (本所事業部農村整備課設計室)

飯村水男 (県北事業所農村整備1課)

塙 直喜 (県北事業所農村整備1課 換地係)

横田雅志 (県北事業所農村整備2課 農村環境係)

柴崎公二 (県南事業所農村整備1課)

石塚勝実 (県西事業所農村整備2課)

◆連合会永年勤続表彰者(20年勤続)

栗原浩之 (本所事業部情報管理課 水土里情報室)

引野勝範 (県北事業所農村整備2課 農村環境係)

(第347号) 茨城の土地改良

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所氏  名

染 谷   薫

大 貫 勅 俊

樋 口 雅 也

安 藤 弘 美

金 子 公 重

今 関 和 夫

小 田 木 貞 夫

柴 崎 公 二

渡 辺 則 夫

佐 藤 直 行

高 安   隆

杉 本 潔 隆

小 室 厚 博

村 田 好 一

事務局長

次長兼総務部長兼庶務課長

総務部庶務課係長

総務部企画経理課長

総務部企画経理課主事

事業部長

事業部農村整備課長兼測量室長

事業部農村整備課換地室長

事業部農村整備課設計室主任係長

事業部農村整備課測量室主任

事業部農村整備課測量室主任

事業部農村整備課測量室副主査

事業部情報管理課長兼水土里情報室長

事業部情報管理課施設管理室長

本所次長兼事業部長

県北事業所長

本所総務部企画経理課係長

県南事業所庶務課長

総務部庶務課嘱託

県北事業所副参事兼庶務課長

県西事業所農村整備1課長

県南事業所農村整備1課長

事業部農村整備課設計室係長

本所事業部農村整備課測量室技師

本所事業部農村整備課測量室技師

再雇用

事業部情報管理課水土里情報室長

事業部情報管理課施設管理室主任係長

本所

栗 原   至

関 口 勝 行

石 浜   昇

大 久 保 昌 宏

發 出 岳 司

秋 葉 正 彦

大 野 真 敬

門 井 友 幸

若 生 沙 智 代

所長

工務課長

工務課主査

契約用地課係長

工務課主任

工務課主任

工務課技師

工務課技師

工務課技師

県南農林事務所稲敷土地改良事務所長

県央農林事務所土地改良部門那珂川沿岸農業水利事業推進課長

(再任用)

ミュージアムパーク県自然博物館係長

農林水産部園芸流通課主任

農林水産部農地局農村計画課主任

県央農林事務所土地改良部門事業調整課技師

県南農林事務所稲敷土地改良事務所工務課技師

県西農林事務所工務課技師

県西農林事務所 境土地改良事務所

氏  名

阿 部 幸 浩

藤 江 和 彦

矢 川 寿 一

古 川 秀 一

富 永 洋 史

原 科 剛 志

谷 田 部 重 夫

事業調整課係長

工務課係長

用地管理課係長

霞ヶ浦用水推進課主任

工務課技師

工務課技師

霞ヶ浦用水推進課副主査

農林水産部農地局農村計画課係長

県北農林事務所土地改良部門工務課係長

筑西保健所係長

鹿行農林事務所土地改良部門事業調整課主任

県西農林事務所境土地改良事務所工務課技師

新規採用

(再任用)

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所

県西農林事務所 土地改良部門のつづき

連 合 会 の 人 事 異 動

4月1日付

平成23年5月31日(15)

Page 3: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所

(第347号)茨城の土地改良

氏  名

谷 津 昭 洋

猪 瀬 直 哉

豊 田 雄 一 郎

酒 井 敏 博

奥 村   明

藤 咲 善 久

冨 岡 圭 子

古 内   洋

野 口 隆 司

綿 引 一 博

渡 辺 真 也

野 村 佑 紀

土地改良部門長

技佐

事業調整課長

工務課長

事業調整課副主査

用地管理課係長

用地管理課係長

事業調整課係長

工務課係長

事業調整課主事

工務課技師

工務課技師

県央農林事務所土地改良部門技佐

農林水産部農地局農村計画課技佐

鹿行農林事務所土地改良部門工務課長

農林水産部農地局農地整備課主査

(再任用)

企業局業務課係長

農林水産部園芸流通課係長

県西農林事務所土地改良部門工務課係長

鹿行農林事務所土地改良部門工務課主任

鹿行農林事務所企画調整部門企画調整課主事

県央農林事務所土地改良部門工務課技師

県北農林事務所土地改良部門工務課技師

鹿行農林事務所 土地改良部門

飯 島 太 一

柳 橋   操

山 野 井 浩 一

小 林 富 夫

中 川 昭 夫

與 澤 久 美 子

澄 川 幸 子

越 川 は る か

會 澤 和 紀

技佐兼検査監(稲敷土地改良事務所駐在)

検査監

事業調整課長

工務課長

工務課主査

工務課主任

事業調整課主任

工務課主任

用地管理課主事

県西農林事務所土地改良部門技佐兼事業調整課長

(再任用)

県南農林事務所土地改良部門工務課長

県西農林事務所境土地改良事務所主査

(再任用)

県央農林事務所土地改良部門那珂川沿岸農業水利事業推進課主任

県南農林事務所企画調整部門企画調整課主任

県西農林事務所土地改良部門霞ヶ浦用水推進課主任

新規採用

県南農林事務所 土地改良部門

佐 藤 久 司

久 保 田 良 英

小 林   章

寺 島   潤

小 越 佑 亮

加 藤 宗 英

小 林   剛

鏑 木   諒

所長

工務課長

工務課副主査

工務課係長

工務課主任

工務課主任

工務課技師

工務課技師

農林水産部農地局農地整備課技佐兼課長補佐(技術総括)

農林水産部農地局農村環境課課長補佐

(再任用)

県南農林事務所稲敷土地改良事務所工務課主任

県央農林事務所土地改良部門工務課主任

農林水産部農地局農村計画課主任

県南農林事務所土地改良部門工務課技師

新規採用

県南農林事務所 稲敷土地改良事務所

飯 岡 輝 夫

小 川 博 文

稲 村   実

石 井 昌 広

枝 川   栄

飯 島   薫

中 根 幸 一

広 沢   一

土地改良部門長

検査監(境土地改良事務所駐在)

検査監

技佐兼事業調整課長

工務課長

霞ヶ浦用水推進課長

用地管理課長

用地管理課主査

農林水産部農地局農村環境課技佐兼課長補佐(技術総括)

県南農林事務所土地改良部門工務課専門監

県南農林事務所土地改良部門検査監

県央農林事務所土地改良部門工務課長

県南農林事務所稲敷土地改良事務所工務課長

農林水産部農地局農村環境課主査

医療大学事務局図書館・情報課長

境工事事務所契約用地課主査

県西農林事務所 土地改良部門

(14)平成23年5月31日 (第347号) 茨城の土地改良 平成23年5月31日(3)

就任・新年度のご挨拶

 この度、茨城県農林水

産部農地局長に就任し

ました飯田でございま

す。

 3月の東日本大震災

につきまして、亡くなら

れた多数の方々のご冥

福を心よりお祈り申し

上げますとともに、被災

された方々にお見舞い

を申し上げます。

 さらに、茨城県土地改良事業団体連合会をは

じめ、各市町村、各土地改良区等の皆様が、この

震災への対応に最大限の努力を惜しむことなく、

大変なご尽力をされていることに深く敬意を表

する次第でございます。

 さて、本県の農業農村整備事業につきまして

は、日頃よりご理解とご協力を賜っております

ことをこの紙面をお借りしまして、厚く御礼申

し上げます。

 近年の農業・農村を取り巻く情勢は、農業者

の高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加、農産

物価格の低迷、地球温暖化等による異常気象な

ど多くの問題を抱えております。

 このような中、国においては、今年度から米に

加え畑作物の戸別所得補償制度が本格的に実施

されるなど農政が大きく変わろうとしておりま

す。

 こうした情勢の変化に的確に対応していくた

め、本県では、「食の安全安心・高品質をめざす

エコ農業いばらき」を主要テーマとする新たな

農業改革大綱を本年4月に策定したところでご

ざいます。この新大綱は、儲かる農業の実現によ

る農業者の所得の向上と安定を図り、本県を重

要な食料供給基地として一層発展させると共に

この発展を支える活力と潤いのある農村を創造

するための本県農政の基本方針となるものでご

ざいます。

 また、農業農村整備事業につきましては、新た

な農業改革と連携を図り茨城農業を着実に発展

させていくために「第7次土地改良5カ年計画

(2011〜2015)〜いばらき農業農村整備プラン

〜」を概ねまとめたところでざいます。この計画

により、現在進めている水田や畑の基盤整備を

引き続き着実に進めていくとともに、老朽化が

進む農業水利施設の長寿命化対策、地域共同で

農地や農業水利施設の保全管理に取り組む活動

の促進など、農業・農村の持続的な発展を図る

こととしております。

 こうした中、東日本大震災により本県及び東

北地方などの農地及び農業用施設につきまして

も、甚大な被害が生じております。このため国に

おいては、去る5月2日に震災からの早期復旧

に向けた今年度の第1次補正予算が成立してお

ります。

 一方、本県の被災地区数は2 ,000地区余に

上り、現在、そのうち600地区余で応急工事が

着工されておりまして、今後は今年度の上半期

を目途に国の災害査定を受け、下期には本格的

な復旧工事を進めたいと考えております。

 県としましては、今後も、被災地区の復旧を急

ぐとともに、本県の農業者が将来に明るい展望

を持てるよう、日本の食を支え全国をリードす

る足腰の強い茨城農業の実現に向けて、全力を

挙げて取り組んで参りたいと考えておりますの

で、皆様方には、なお一層のご支援ご協力を賜り

ますようお願い申し上げますとともに、皆様方

のご活躍をお祈り申し上げまして、新年度の挨

拶といたします。

茨城県農林水産部農地局長

飯田 勤

Page 4: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

(第347号)茨城の土地改良

平成23年度第1回理事会開催

 茨城県土地改良事業団体連合会の平成23年

度第1回理事会が、4月21日水戸市宮内町の

茨城県土地改良事業団体連合会会議室で開催さ

れた。

 まず、県より来賓として出席した飯田農林水産

部農地局長はじめ県農林水産部農地局の幹部が紹

介された。山口会長の挨拶に続いて、来賓挨拶と

して県を代表して飯田農地局長が挨拶した。

 議事に先立ち、染谷事務局長より業務報告の

説明のあと、去る3月11日に発生しました東

日本大震災による災害について、現状の報告が

なされた。引き続き議事に入り、第1号議案 

茨城県土地改良事業団体連合会役員の補欠選任

について、上程され、学識経験者として根本進

氏及び富田宜信氏が選任された。引き続き第2

号議案 専務理事の互選について、上程され、

根本進氏が互選された。最後に第3号議案 平

成23年度土地改良推進指導事業計画(案)に

ついて、上程され、何れも全会一致で可決承認

された。

 次に、第2回理事会の日程が、平成23年7

月25日(月)に決して理事会は終了した。

 このような中では、まずは耕地の作業条件や

農業施設機能などの農業を支える基盤がしっか

りしていることが前提となります。

 しかしながら、既に皆様ご承知のとおり、土

地改良事業の国予算は大幅に削減されており、

事業の遅れ、新規地区の抑制はもとより、既存

施設の適時適切な管理などにも影響を受けてお

りますので、大変危惧しているところでありま

す。

 今後の業務におきましては、生産基盤の整備

や農業水利施設の長寿命化の取り組みと併せ、

水土里情報の利活用や農地・水保全管理支払交

付金などを有効活用し、農業・農村振興の一翼

を担う団体として県・市町村及び関係機関等と

一体になり、各事業の啓発・推進とともにこれ

らの施策実現のため予算確保に取り組んでまい

ります。

 本会としましても、経費の節減や事業費のコ

スト縮減を図り、少ない予算で大きな成果を上

げ、皆様のご期待に添えますよう努めていく所

存であります。

 最後に、今後とも会員の皆様のなお一層のご

指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げま

してご挨拶といたします。

 私こと、この度、茨城

県土地改良事業団体連合

会専務理事に就任致しま

した根本でございます。

就任にあたり一言ご挨拶

申し上げます。

 会員の皆様方には、日

頃から土地改良連合会の

運営につきまして特段の

ご指導ご支援を賜ってお

りますことに厚くお礼申

し上げます。

 今般の東日本大震災は、農地や農業施設にも

甚大な被害をもたらしました。被災された皆様

に、心よりお見舞い申し上げます。

 当連合会といたしましては、一刻も早く復旧

すべく、OB職員や他県の土地連技術者の応援を

得て、職員一丸となって調査・設計に努めてお

ります。皆様の一日も早い復興を祈念いたしま

す。

 今日の農業農村を取り巻く情勢は、高齢化や

担い手不足による農業就労者の減少によりまし

て、耕作放棄地の増加、農地面積の減少、食料

自給率の低下など多くの課題を抱えております。

茨城県土地改良事業団体連合会専務理事

根本 進

(4)平成23年5月31日 (第347号) 茨城の土地改良

氏  名

大 畠 孝 一

宇 野 克 則

江 口   忍

係長

係長

主任

農林水産部農政企画課係長

農林水産部農地局農村環境課主任

企画部情報政策課主任

石 塚 義 眞

塩 澤 拓 雄

高 野   充

沢 畑 賢 一

久 田 守 雄

堀 江   清

吉 川 浩 二

山 田 一 成

青 木 康 雄

助 川 英 也

青 木 信 也

野 村 直 貴

遠 藤 弓 佳

技佐兼検査監

技佐兼事業調整課長

工務課長

用地管理課長

事業調整課主査

用地管理課主査

工務課係長

事業調整課係長

用地管理課係長

工務課主任

工務課技師

工務課技師

事業調整課技師

県西農林事務所土地改良部門長

県北農林事務所高萩土地改良事務所工務課長

農林水産部農政企画課農業改革推進室室長補佐

県西農林事務所企画調整部門農地調整課主査

(再任用)

県北農林事務所土地改良部門用地管理課係長

農林水産部農地局農村環境課係長

県北農林事務所土地改良部門事業調整課主任

鹿行農林事務所土地改良部門用地管理課係長

県北農林事務所高萩土地改良事務所工務課主任

鹿行農林事務所土地改良部門工務課技師

県西農林事務所境土地改良事務所工務課技師

新規採用

県北農林事務所 土地改良部門

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所

西 溪 一 男

飯 塚 弘 幸

渡 辺 邦 夫

深 谷 洋 二

人 見 清 一

古 澤 尚 文

倉 持 明 彦

金 沢 正 夫

高 安 輝 男

黒 羽 敏 彦

荒 井 恵 子

斉 藤 伸 之

久 野   清

綿 引 直 哉

安 齋   徹

土地改良部門長

事業調整課長

工務課長

那珂川沿岸農業水利事業推進課長

用地管理課長

事業調整課主査

(石岡台地土地改良事業推進協議会駐在)

那珂川沿岸農業水利事業推進課主査

(那珂川沿岸農業水利事業推進協議会駐在)

用地管理課主査

事業調整課副主査

事業調整課係長

工務課主任

工務課主任

用地管理課主任

工務課技師

那珂川沿岸農業水利推進事業推進課技師

鹿行農林事務所土地改良部門長

県南農林事務所企画調整部門企画調整課長

県央農林事務所土地改良部門事業調整課係長

県西農林事務所土地改良部門工務課長

鹿行県民センター環境・保安課課長補佐

農林水産部農地局農村計画課主査

農林水産部農地局農地整備課係長

県西県民センター環境・保安課主査

(再任用)

農林水産部農政企画課企画員

鹿行農林事務所土地改良部門工務課主任

鹿行農林事務所企画調整部門企画調整課主任

(再任用)

県南農林事務所土地改良部門事業調整課技師

農林水産部農政企画課技師

県央農林事務所 土地改良部門

菊 地 琢 一

永 瀬 啓 一

星   雅 勝

福 地   渉

所長

工務課長

契約用地課長

工務課技師

鹿行農林事務所土地改良部門技佐

県西農林事務所境土地改良事務所工務課係長

県北県民センター県民福祉課専門監

県北農林事務所土地改良部門事業調整課技師

県北農林事務所 高萩土地改良事務所

農林水産部 農地局農村環境課のつづき

平成23年5月31日(13)

Page 5: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

(第347号)茨城の土地改良

安 見 精 造

柏 木 達 陽

坂 本   賢

川 島 由 加 里

雲 類 鷲   浩

小 倉 昌 幸

技佐兼課長補佐(技術総括)

課長補佐

課長補佐

主査

係長

係長

農林水産部農地局農村計画課技佐(土地改良事業団体連合会参事)

県央農林事務所土地改良部門主査

教育庁総務課主査兼係長

人事委員会事務局係長

企画部事業推進課係長(県開発公社係長)

県南農林事務所稲敷土地改良事務所工務課係長

農林水産部 農地局農村環境課

小 野 田 徹 弥

根 本   均

中 山 英 治

平 石   昇

細 谷 眞 一

草 間 清 一

竹 内 政 夫

秋 永 吉 隆

肥 後 琢 也

冨 田 守 秀

大 塚 秀 樹

飯 嶋 雅 子

大 羽 孝 司

伊 東 太 一

大 山 善 之

課長

首席検査監

技佐兼課長補佐(技術総括)

技佐

課長補佐(総括)

課長補佐

課長補佐

主査

主査

主任

主任

主任

主任

主任

主事

企業局総務課企画経営室副参事

農林水産部農地局農地整備課国営事業推進室長

県央農林事務所土地改良部門技佐兼事業調整課長

県西農林事務所境土地改良事務所長

農林水産部農地局農村計画課課長補佐

県西農林事務所土地改良部門霞ヶ浦用水推進課長

農林水産部農地局農村計画課主査

商工労働部労働政策課主査

病院局経営管理課係長

県北農林事務所土地改良部門工務課主任

県西農林事務所境土地改良事務所工務課主任

土浦県税事務所管理課主任

県南農林事務所土地改良部門工務課主任

県西農林事務所境土地改良事務所工務課主任

新規採用

農林水産部 農地局農村計画課

福 田 一 郎

塩 原 克 己

飯 村   保

若 野 一 二 三

大 塚 正 美

中 島 孝 一

長 谷 川 英 明

森 田 幸 代

山 﨑 光 敬

内 村 伸 矢

課長

国営事業推進室長

技佐兼課長補佐(技術総括)

課長補佐(総括)

課長補佐

主査

係長

係長

主任

技師

県央農林事務所次長兼企画調整部門長

農林水産部農地局農村計画課技佐兼課長補佐(技術総括)

鹿行農林事務所土地改良部門技佐兼事業調整課長

農林水産部農業経済課課長補佐

県西農林事務所境土地改良事務所工務課長

県西流域下水道事務所施設課主査

生活環境部環境政策課係長

農林水産部林業課係長

企業局施設課主任

土木部河川課技師

農林水産部 農地局農地整備課

氏  名

飯 田   勤

鶴 見 政 幸

農地局長

技監

農林水産部農地局農地整備課長

県西農林事務所長

農林水産部

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所

県農林水産部農地局の人事異動

4月16日付

(12)平成23年5月31日 (第347号) 茨城の土地改良

全国水土里ネット表彰式開催

 東日本大震災の影響により順延されていた

全国水土里ネット(全国土地改良事業団体連

合会)の全国水土里ネット表彰式(第 52 回土

地改良功労者表彰式並びに農業農村整備優良

地区コンクール表彰式及び土地改良事業地区

営農推進優良事例表彰式)がさる5月23日、

東京都千代田区平河町のシェーンバッハ砂防

にて開催された。

 始めに、「日本農業の活路を探る」と題して、

名古屋大学大学院生命農学研究科 教授 生

源寺眞一氏による記念講演が行われた。

 引き続き行われた表彰式では、全国土地改

良功労者表彰では、農林水産大臣表彰4地区、

金章表彰地区35地区、銀章表彰地区62地

区、銅章表彰地区36地区が表彰され、また

個人表彰は97名が受賞した。

 農業農村整備優良地区コンクールでは、農

業生産基盤整備部門9地区(農林水産大臣賞

2地区、農村振興局長賞2地区、全国水土里

ネット会長賞5地区)・農村振興整備部門3地

区(農林水産大 臣賞1地区、農村振興局長

賞1地区、全国水土里ネット会長賞1地区)

が受賞した。

 また、土地改良事業地区営農推進優良事例

表彰では8団体(農林水産大臣賞1地区、農

村振興局長賞3地区、全国水土里ネット会長

賞4地区)が受賞した。このうち本県からは

次の団体・個人が栄誉に輝いた。

◆団体表彰

☆金章

牛堀土地改良区(理事長:森内嘉和)

☆銀章

本新土地改良区(理事長:福島義春)

岩井土地改良区(理事長:飯田次男)

☆銅章

那珂湊第一土地改良区

       (理事長:黒澤靖英)

手野土地改良区(理事長:和田俊一)

◆個人表彰

☆役員の部

茨城県土地改良事業団体連合会専務理事

小山春雄 

☆職員の部

茨城県土地改良事業団体連合会事務局長

富田宜信 

潮来市土地改良区前事務局長 茂木 功

◆農業農村整備優良地区コンクール

☆全国水土里ネット会長賞

千波湖土地改良区 川又平戸地区

(理事長:川又隆雄)

平成23年5月31日(5)

(役職はH23.3現在)

Page 6: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

( 土地改良区等への聞き取りによる )

(第347号)茨城の土地改良

平成23年東北地方太平洋沖地震及び津波による被害状況について

この度の、東北地方太平洋沖地震により被害を受けた関係機関の皆様に

心からお見舞い申し上げます。

(6)平成23年5月31日

農地・農業用施設・農村生活環境施設 被災地区2,087地区・292億円の被害推計

【農地・農業用施設及び生活関連施設の被害状況】

 3 月 11 日に発生した平成 23 年東北地方太平洋沖地震及び津波は本県の農村地域においても、甚大

な被害をもたらしました。県農林水産部農地局農村計画課によると、同地震・津波による農地・農業用

施設の被害状況は下表のとおりとなっております。

頭首工

機場

水路

集排

ため池

農道   

農地

その他

県   北

高   萩

県   央

鹿   行

県   南

稲   敷

県   西

割   合

4

31

178

17

20

6

0

36

2

294

2,227

153

4,822

5,361

11,688

7,698

15,158

6,813

53,920

69.3%

0

0

13

0

2

4

0

3

0

22

6

54

260

25

16

9

1

18

5

394

0

99

351

5

15

43

0

20

0

533

0

33

127

16

8

4

0

13

6

207

2

43

154

7

2

9

0

48

15

280

2

25

170

22

15

27

1

40

1

303

0

3

40

2

0

0

0

9

0

54

14

288

1,293

94

78

102

2

187

29

2,087

施設区分

事務所名県北 高萩 県央 鹿行 県南 稲敷 県西 境 計 主な被災状況等

平成 23 年 5 月末現在

【農地及び農業用施設の被災による田植えへの影響面積】 平成 23 年 5 月末現在( 単位:ha)

※その他は,堤防,農地保全施設,生活関連(集排以外)

●機場敷地内液状化 , 地盤沈下岩崎堰 , 辰ノロ堰 : 頭首工のゲートレール部の破損大杉山機場の制御盤の損傷 , 吐出槽の損傷 など

●開水路の隆起や沈下 , 土砂崩れにより埋没するなど通水能力が低下 小湯江幹線水路の沈下・漏水 など

●処理場 : 機器類の破損 , 処理場周辺の沈下一管路 : 浮上 , 沈下 , マンホールの隆起 など

●堤体崩落 , 亀裂 古徳沼 ( 堤体崩落 ),権太夫池 ( 堤体の亀裂 ) など

●一法面崩壊 , 液状化等による陥没 , 亀裂により通行が困難 ふるさと農道桂大橋 : 固定ボルト破断 など

●液状化 : 水戸市 , 稲敷市 , 神栖市 など津波被害 : 東海村 , 水戸市 , 鹿嶋市 など

●余郷入干拓の堤防の沈下など

例年どおりの時期に

作付けが可能

2,823

40

4,508

2,395

4,281

6,114

2,434

202

22,797

29.3%

例年より田植えの

時期が遅れた

270

1

18

204

3

540

4

0

1,040

1.3%

18

5

24

54

33

23

28

26

211

調査改良区数事務所 水稲作付け不能 備 考

道路

土地改良区会計経理事務研修会の開催

(第347号) 茨城の土地改良(第347号)茨城の土地改良

鈴 木   大 雅

大和田 侑希

釜 谷   哲 平

福 島   未 久

前 川   杏 子

木 村   雅

根 本   愛 望

齋 藤   未 紗

吉 田   愛 永

関 根   彩 乃

吉 澤   龍 也

牧 野   享 平

野 沢   日 菜

小 林   萌

塚 本   桜 花

長塚 真理亜

小 竹   理 子

福 田   雅

小 柳   治 樹

角 田   真 悠

高 橋   俊 仁

大 山   萌 歌

益 子   侑 也

野 尻   大 樹

熊 田   雅 貴

荻谷 みなみ

細野 ありさ

諸 岡   陸

幸 田   一 希

中 川   琴 音

野 口   玲 於

田 所   佑 樹

佐 藤   果 澄

秋 葉   美 幸

海 方   響

島 田   貴 弘

斎 藤   菜 摘

内 田   真 央

出 川   宙

石 塚   大 翔

各 賞 氏 名 タイトル 学 校 名 学年

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

農業風景

おばあちゃんのトマト畑

舟島のはす田

緑いっぱい私のふるさと

八坂神社のお祭り

私の家の畑の野菜

農業体験

ホタルがいっぱい

アイガモでおいしい米作り

ハーベストシーズン

親子で田植え

大山千枚田

いろいろな生き物と田んぼ

お祭り楽しいな

初体験!!!THE 田植え!!

ひょっとこ祭り

お祭り大好き

レタスのしゅうかく

町内祭り

夏の実り

稲かり

アマガエルから見た小川

なしの里・関城

つくば山

キャベツ畑

いねにくすりをかけるおじさん

畑仕事

おばあちゃんの野菜とり

田植え

稲を刈り採ろう!

大地がくれた恵み

農業体験

虫にまけるな!

こうてい疫に負けるな

ねぎの出荷

おじいちゃんの赤いトラクター

メロンの収かく

トンボと田んぼとぼくたち

田んぼと夕日

古河市立釈迦小学校

桜川市立谷貝小学校

阿見町立舟島小学校

取手市立桜が丘小学校

守谷市立松前台小学校

坂東市立生子菅小学校

稲敷市立古渡小学校

桜川市立真壁小学校

八千代町立下結城小学校

常総市立飯沼小学校

水戸市立酒門小学校

守谷市立大井沢小学校

常陸大宮市立世喜小学校

常陸大宮市立世喜小学校

筑西市立新治小学校

かすみがうら市立七会小学校

八千代町立安静小学校

五霞町立五霞西小学校

古河市立第三小学校

龍ヶ崎市立八原小学校

常総市立石下小学校

つくば市立沼崎小学校

常陸大宮市立大宮西小学校

筑西市立関城東小学校

桜川市立大国小学校

神栖市立波崎東小学校

神栖市立波崎東小学校

美浦村立大谷小学校

八千代町立下結城小学校

五霞町立五霞西小学校

猿島郡境町立猿島小学校

日立市立大みか小学校

龍ヶ崎市立川原代小学校

常総市立飯沼小学校

取手市立高井小学校

つくば市立茎崎第一小学校

つくば市立谷田部小学校

鹿嶋市立中野東小学校

筑西市立新治小学校

八千代町立安静小学校

4 年

4 年

4 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

6 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

 茨城県農林水産部農地局並びに茨城県土地改

良事業団体連合会共催による土地改良区会計経

理事務研修会が、さる2月28日(月)水戸市公設

地方卸売市場会議室において、県、土地改良区会

計経理担当者、会計担当理事、監事等関係団体

108、計234名が参集し開催されました。

 本会小山専務理事の挨拶ののち、関東農政局農

村計画部土地改良管理課尾崎土地改良区検査官

による「土地改良区の会計概要について」、続いて、

茨城県農林水産部農地局農村計画課平戸主任に

よる「平成22年度土地改良区検査における会計

関係の指摘事項について」と題して研修が行われ

ました。

 その後、質疑応答の時間を設け進行され、大盛

況のうちに閉会となりました。

平成23年5月31日(11)(10)平成23年5月31日

Page 7: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

土地改良区会計経理事務研修会の開催

(第347号) 茨城の土地改良(第347号)茨城の土地改良

鈴 木   大 雅

大和田 侑希

釜 谷   哲 平

福 島   未 久

前 川   杏 子

木 村   雅

根 本   愛 望

齋 藤   未 紗

吉 田   愛 永

関 根   彩 乃

吉 澤   龍 也

牧 野   享 平

野 沢   日 菜

小 林   萌

塚 本   桜 花

長塚 真理亜

小 竹   理 子

福 田   雅

小 柳   治 樹

角 田   真 悠

高 橋   俊 仁

大 山   萌 歌

益 子   侑 也

野 尻   大 樹

熊 田   雅 貴

荻谷 みなみ

細野 ありさ

諸 岡   陸

幸 田   一 希

中 川   琴 音

野 口   玲 於

田 所   佑 樹

佐 藤   果 澄

秋 葉   美 幸

海 方   響

島 田   貴 弘

斎 藤   菜 摘

内 田   真 央

出 川   宙

石 塚   大 翔

各 賞 氏 名 タイトル 学 校 名 学年

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

農業風景

おばあちゃんのトマト畑

舟島のはす田

緑いっぱい私のふるさと

八坂神社のお祭り

私の家の畑の野菜

農業体験

ホタルがいっぱい

アイガモでおいしい米作り

ハーベストシーズン

親子で田植え

大山千枚田

いろいろな生き物と田んぼ

お祭り楽しいな

初体験!!!THE 田植え!!

ひょっとこ祭り

お祭り大好き

レタスのしゅうかく

町内祭り

夏の実り

稲かり

アマガエルから見た小川

なしの里・関城

つくば山

キャベツ畑

いねにくすりをかけるおじさん

畑仕事

おばあちゃんの野菜とり

田植え

稲を刈り採ろう!

大地がくれた恵み

農業体験

虫にまけるな!

こうてい疫に負けるな

ねぎの出荷

おじいちゃんの赤いトラクター

メロンの収かく

トンボと田んぼとぼくたち

田んぼと夕日

古河市立釈迦小学校

桜川市立谷貝小学校

阿見町立舟島小学校

取手市立桜が丘小学校

守谷市立松前台小学校

坂東市立生子菅小学校

稲敷市立古渡小学校

桜川市立真壁小学校

八千代町立下結城小学校

常総市立飯沼小学校

水戸市立酒門小学校

守谷市立大井沢小学校

常陸大宮市立世喜小学校

常陸大宮市立世喜小学校

筑西市立新治小学校

かすみがうら市立七会小学校

八千代町立安静小学校

五霞町立五霞西小学校

古河市立第三小学校

龍ヶ崎市立八原小学校

常総市立石下小学校

つくば市立沼崎小学校

常陸大宮市立大宮西小学校

筑西市立関城東小学校

桜川市立大国小学校

神栖市立波崎東小学校

神栖市立波崎東小学校

美浦村立大谷小学校

八千代町立下結城小学校

五霞町立五霞西小学校

猿島郡境町立猿島小学校

日立市立大みか小学校

龍ヶ崎市立川原代小学校

常総市立飯沼小学校

取手市立高井小学校

つくば市立茎崎第一小学校

つくば市立谷田部小学校

鹿嶋市立中野東小学校

筑西市立新治小学校

八千代町立安静小学校

4 年

4 年

4 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

6 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

 茨城県農林水産部農地局並びに茨城県土地改

良事業団体連合会共催による土地改良区会計経

理事務研修会が、さる2月28日(月)水戸市公設

地方卸売市場会議室において、県、土地改良区会

計経理担当者、会計担当理事、監事等関係団体

108、計234名が参集し開催されました。

 本会小山専務理事の挨拶ののち、関東農政局農

村計画部土地改良管理課尾崎土地改良区検査官

による「土地改良区の会計概要について」、続いて、

茨城県農林水産部農地局農村計画課平戸主任に

よる「平成22年度土地改良区検査における会計

関係の指摘事項について」と題して研修が行われ

ました。

 その後、質疑応答の時間を設け進行され、大盛

況のうちに閉会となりました。

平成23年5月31日(11)(10)平成23年5月31日 (第347号) 茨城の土地改良 平成23年5月31日(7)

●被災を受けた農地

土砂崩れによる農道封鎖,

農地への流入(北茨城市)

農地の液状化(行方市) 農地の湛水(稲敷市)

●被災を受けた農業用施設・農村環境施設

農業用排水路崩壊(水戸市) 用排水機場敷地の沈下(鉾田市) 機場護岸の崩壊(東海村)

基幹的な用水管の沈下(霞用水) 耕作道路の亀裂(美浦村) 農業集落排水の

マンホールの突出(那珂市)

Page 8: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

(第347号)茨城の土地改良

平成23年4月16日

計 83名

平成23年度 茨城県土地改良事業団体連合会事務局機構図

農業基盤整備資金の金利改定について

都 道 府 県 営 補 助 残

団 体 営 補 助 残

非 補 助

災 害 復 旧

5 年 1 0 年 1 5 年 2 0 年

1 . 7 5

1 . 6 0

1 . 6 0

0 . 7 5

1 . 0 5

1 . 4 5

1 . 6 0

融 資 機 関 にか か わ ら ず

区 分

(株)日本政策金融公庫(旧農林漁業金融公庫)が貸し出す農業基盤整備資金の貸付金利が、平成23年

4月20日以降下記のとおり改定されました。

融資期間別(一例)

利率一覧(平成23年4月20日現在)

( 単位:% )

(8)平成23年5月31日

次長兼総務部長大貫勅俊

庶務課長兼 大貫勅俊

(樋口雅也)

企画経理課長安藤弘美

(高﨑恵美子 大山 守 川松秀樹 金子公重)

農村整備課長小田木貞夫

換地室長柴崎公二

(高橋一勝)

(渡辺則夫 町島彩美)

(小瀧雄二 上野正征)

(片岡 誠 小池忠則 圷 淳一 長山一人 大和田幸男)(大畑 泰 佐藤直行 高安 隆 杉本潔隆)

(栗原浩之 北村允孝 大窪翔太)

(貝塚秀男 飯塚智史)

設計室

技術管理室

測量室長兼 小田木貞夫

水土里情報室長兼 小室厚博

施設管理室長村田好一

庶務課長塙 直喜

庶務係 (興野 賢 大場景次)

農村整備1課長飯村水男

換地係 (宇野 進 小松崎直樹)

基盤整備係 (安田明義 小澤裕市 長洲裕之 長谷部恵一 小越正浩)

農村整備2課長須長 司

農村環境係 (横田雅志 河野文雄 高見昌則 栗田 充 高崎正美)(二川貴夫 関根宏雄 富永則明)

庶務課長小倉 充

庶務係 (山口教夫 墳崎俊子)

農村整備1課長石塚勝実

換地係 (樫村直樹 兼村昌記)

基盤整備係 (平井茂男 山田俊一 横島 学)

換地係 (池田圭一 海老原一夫 関 謙一 清水 哲)

農村環境係 (高橋信雄 菊地満弘)

農村整備2課長遠藤宗雄

庶務課長高嶋光雄

庶務係  (中島良一 引野勝範 草間里恵)

農村整備1課長中山 茂

農村整備2課長関井利徳

農村環境係 (渡辺 進 遠藤康通 山﨑一利)

情報管理課長小室厚博

県北事業所長横倉一美

県南事業所長中川照夫

県西事業所長宇都野茂

事業部長今関和夫

事務局長染谷 薫

基盤整備係 (中村 隆 木村和彦 関真一郎 )

(第347号) 茨城の土地改良

茨城県知事賞 茨城県議会議長賞

 去る3月5日茨城県立図書館視聴覚ホールに

おいて、茨城県・水土里ネット茨城 ( 茨城県土地

改良事業団体連合会 ) 主催による「大好きいばら

きミドリン(水土里)子ども絵画コンクール」

の表彰式が行なわれた。

 農業や農村は、お米や野菜などの食料を生産

しているだけでなく、国土や自然環境の保全、

伝統文化の継承など、私たちの暮らしにとって

重要な役割をたくさん持っています。

 茨城県ではこの農業や農村について、次代を

担う子供たちの関心を高め、理解を深めてもら

うため、農業や農村を題材とした絵画コンクー

ルを実施しました。

 応募作品約1250点の中から、茨城県知事

賞、茨城県議会議長賞、茨城県教育委員会教育

長賞、茨城県土連会長賞をはじめ、計48点が

選ばれました。

第2回大好きいばらきミドリン(水土里)子ども絵画コンクール表彰式の開催

「田植え」

守谷市立守谷小学校 志知 豊

「田植えをするおじいちゃんとあばあちゃん」

守谷市立大野小学校 細川 寛樹

入 賞 者 一 覧

各 賞 氏 名 タイトル 学 校 名 学年

県 知 事 賞

議 会 議 長 賞

県 教 育 長 賞

県 土 連 会 長 賞

農 林 部 長 賞

優 秀 賞

優 秀 賞

優 秀 賞

志 知   豊

細 川   寛 樹

湯川 可奈子

栗 原   優 輝

川 又   颯 人

井 﨑   菜 月

前 野   洋 輝

川 﨑   潤 也

田植え

田植えをするおじいちゃんとおばあちゃん

大根堀り初体験

鳥となかよし

根本地区の行事 ワーホイ

稲刈り

実ったぞ大きなヘチマ

楽しみな稲刈り

守 谷 市 立 守 谷 小 学 校

守 谷 市 立 大 野 小 学 校

ひたちなか市立勝倉小学校

常陸太田市立山田小学校

水 戸 市 立 五 軒 小 学 校

小美玉市立玉里北小学校

龍ヶ崎市立川原代小学校

日 立 市 立 坂 本 小 学 校

6 年

5 年

5 年

4 年

5 年

4 年

5 年

6 年

平成23年5月31日(9)

Page 9: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

(第347号)茨城の土地改良

平成23年4月16日

計 83名

平成23年度 茨城県土地改良事業団体連合会事務局機構図

農業基盤整備資金の金利改定について

都 道 府 県 営 補 助 残

団 体 営 補 助 残

非 補 助

災 害 復 旧

5 年 1 0 年 1 5 年 2 0 年

1 . 7 5

1 . 6 0

1 . 6 0

0 . 7 5

1 . 0 5

1 . 4 5

1 . 6 0

融 資 機 関 にか か わ ら ず

区 分

(株)日本政策金融公庫(旧農林漁業金融公庫)が貸し出す農業基盤整備資金の貸付金利が、平成23年

4月20日以降下記のとおり改定されました。

融資期間別(一例)

利率一覧(平成23年4月20日現在)

( 単位:% )

(8)平成23年5月31日

次長兼総務部長大貫勅俊

庶務課長兼 大貫勅俊

(樋口雅也)

企画経理課長安藤弘美

(高﨑恵美子 大山 守 川松秀樹 金子公重)

農村整備課長小田木貞夫

換地室長柴崎公二

(高橋一勝)

(渡辺則夫 町島彩美)

(小瀧雄二 上野正征)

(片岡 誠 小池忠則 圷 淳一 長山一人 大和田幸男)(大畑 泰 佐藤直行 高安 隆 杉本潔隆)

(栗原浩之 北村允孝 大窪翔太)

(貝塚秀男 飯塚智史)

設計室

技術管理室

測量室長兼 小田木貞夫

水土里情報室長兼 小室厚博

施設管理室長村田好一

庶務課長塙 直喜

庶務係 (興野 賢 大場景次)

農村整備1課長飯村水男

換地係 (宇野 進 小松崎直樹)

基盤整備係 (安田明義 小澤裕市 長洲裕之 長谷部恵一 小越正浩)

農村整備2課長須長 司

農村環境係 (横田雅志 河野文雄 高見昌則 栗田 充 高崎正美)(二川貴夫 関根宏雄 富永則明)

庶務課長小倉 充

庶務係 (山口教夫 墳崎俊子)

農村整備1課長石塚勝実

換地係 (樫村直樹 兼村昌記)

基盤整備係 (平井茂男 山田俊一 横島 学)

換地係 (池田圭一 海老原一夫 関 謙一 清水 哲)

農村環境係 (高橋信雄 菊地満弘)

農村整備2課長遠藤宗雄

庶務課長高嶋光雄

庶務係  (中島良一 引野勝範 草間里恵)

農村整備1課長中山 茂

農村整備2課長関井利徳

農村環境係 (渡辺 進 遠藤康通 山﨑一利)

情報管理課長小室厚博

県北事業所長横倉一美

県南事業所長中川照夫

県西事業所長宇都野茂

事業部長今関和夫

事務局長染谷 薫

基盤整備係 (中村 隆 木村和彦 関真一郎 )

(第347号) 茨城の土地改良

茨城県知事賞 茨城県議会議長賞

 去る3月5日茨城県立図書館視聴覚ホールに

おいて、茨城県・水土里ネット茨城 ( 茨城県土地

改良事業団体連合会 ) 主催による「大好きいばら

きミドリン(水土里)子ども絵画コンクール」

の表彰式が行なわれた。

 農業や農村は、お米や野菜などの食料を生産

しているだけでなく、国土や自然環境の保全、

伝統文化の継承など、私たちの暮らしにとって

重要な役割をたくさん持っています。

 茨城県ではこの農業や農村について、次代を

担う子供たちの関心を高め、理解を深めてもら

うため、農業や農村を題材とした絵画コンクー

ルを実施しました。

 応募作品約1250点の中から、茨城県知事

賞、茨城県議会議長賞、茨城県教育委員会教育

長賞、茨城県土連会長賞をはじめ、計48点が

選ばれました。

第2回大好きいばらきミドリン(水土里)子ども絵画コンクール表彰式の開催

「田植え」

守谷市立守谷小学校 志知 豊

「田植えをするおじいちゃんとあばあちゃん」

守谷市立大野小学校 細川 寛樹

入 賞 者 一 覧

各 賞 氏 名 タイトル 学 校 名 学年

県 知 事 賞

議 会 議 長 賞

県 教 育 長 賞

県 土 連 会 長 賞

農 林 部 長 賞

優 秀 賞

優 秀 賞

優 秀 賞

志 知   豊

細 川   寛 樹

湯川 可奈子

栗 原   優 輝

川 又   颯 人

井 﨑   菜 月

前 野   洋 輝

川 﨑   潤 也

田植え

田植えをするおじいちゃんとおばあちゃん

大根堀り初体験

鳥となかよし

根本地区の行事 ワーホイ

稲刈り

実ったぞ大きなヘチマ

楽しみな稲刈り

守 谷 市 立 守 谷 小 学 校

守 谷 市 立 大 野 小 学 校

ひたちなか市立勝倉小学校

常陸太田市立山田小学校

水 戸 市 立 五 軒 小 学 校

小美玉市立玉里北小学校

龍ヶ崎市立川原代小学校

日 立 市 立 坂 本 小 学 校

6 年

5 年

5 年

4 年

5 年

4 年

5 年

6 年

平成23年5月31日(9)

Page 10: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

土地改良区会計経理事務研修会の開催

(第347号) 茨城の土地改良(第347号)茨城の土地改良

鈴 木   大 雅

大和田 侑希

釜 谷   哲 平

福 島   未 久

前 川   杏 子

木 村   雅

根 本   愛 望

齋 藤   未 紗

吉 田   愛 永

関 根   彩 乃

吉 澤   龍 也

牧 野   享 平

野 沢   日 菜

小 林   萌

塚 本   桜 花

長塚 真理亜

小 竹   理 子

福 田   雅

小 柳   治 樹

角 田   真 悠

高 橋   俊 仁

大 山   萌 歌

益 子   侑 也

野 尻   大 樹

熊 田   雅 貴

荻谷 みなみ

細野 ありさ

諸 岡   陸

幸 田   一 希

中 川   琴 音

野 口   玲 於

田 所   佑 樹

佐 藤   果 澄

秋 葉   美 幸

海 方   響

島 田   貴 弘

斎 藤   菜 摘

内 田   真 央

出 川   宙

石 塚   大 翔

各 賞 氏 名 タイトル 学 校 名 学年

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

農業風景

おばあちゃんのトマト畑

舟島のはす田

緑いっぱい私のふるさと

八坂神社のお祭り

私の家の畑の野菜

農業体験

ホタルがいっぱい

アイガモでおいしい米作り

ハーベストシーズン

親子で田植え

大山千枚田

いろいろな生き物と田んぼ

お祭り楽しいな

初体験!!!THE 田植え!!

ひょっとこ祭り

お祭り大好き

レタスのしゅうかく

町内祭り

夏の実り

稲かり

アマガエルから見た小川

なしの里・関城

つくば山

キャベツ畑

いねにくすりをかけるおじさん

畑仕事

おばあちゃんの野菜とり

田植え

稲を刈り採ろう!

大地がくれた恵み

農業体験

虫にまけるな!

こうてい疫に負けるな

ねぎの出荷

おじいちゃんの赤いトラクター

メロンの収かく

トンボと田んぼとぼくたち

田んぼと夕日

古河市立釈迦小学校

桜川市立谷貝小学校

阿見町立舟島小学校

取手市立桜が丘小学校

守谷市立松前台小学校

坂東市立生子菅小学校

稲敷市立古渡小学校

桜川市立真壁小学校

八千代町立下結城小学校

常総市立飯沼小学校

水戸市立酒門小学校

守谷市立大井沢小学校

常陸大宮市立世喜小学校

常陸大宮市立世喜小学校

筑西市立新治小学校

かすみがうら市立七会小学校

八千代町立安静小学校

五霞町立五霞西小学校

古河市立第三小学校

龍ヶ崎市立八原小学校

常総市立石下小学校

つくば市立沼崎小学校

常陸大宮市立大宮西小学校

筑西市立関城東小学校

桜川市立大国小学校

神栖市立波崎東小学校

神栖市立波崎東小学校

美浦村立大谷小学校

八千代町立下結城小学校

五霞町立五霞西小学校

猿島郡境町立猿島小学校

日立市立大みか小学校

龍ヶ崎市立川原代小学校

常総市立飯沼小学校

取手市立高井小学校

つくば市立茎崎第一小学校

つくば市立谷田部小学校

鹿嶋市立中野東小学校

筑西市立新治小学校

八千代町立安静小学校

4 年

4 年

4 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

6 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

 茨城県農林水産部農地局並びに茨城県土地改

良事業団体連合会共催による土地改良区会計経

理事務研修会が、さる2月28日(月)水戸市公設

地方卸売市場会議室において、県、土地改良区会

計経理担当者、会計担当理事、監事等関係団体

108、計234名が参集し開催されました。

 本会小山専務理事の挨拶ののち、関東農政局農

村計画部土地改良管理課尾崎土地改良区検査官

による「土地改良区の会計概要について」、続いて、

茨城県農林水産部農地局農村計画課平戸主任に

よる「平成22年度土地改良区検査における会計

関係の指摘事項について」と題して研修が行われ

ました。

 その後、質疑応答の時間を設け進行され、大盛

況のうちに閉会となりました。

平成23年5月31日(11)(10)平成23年5月31日 (第347号) 茨城の土地改良 平成23年5月31日(7)

●被災を受けた農地

土砂崩れによる農道封鎖,

農地への流入(北茨城市)

農地の液状化(行方市) 農地の湛水(稲敷市)

●被災を受けた農業用施設・農村環境施設

農業用排水路崩壊(水戸市) 用排水機場敷地の沈下(鉾田市) 機場護岸の崩壊(東海村)

基幹的な用水管の沈下(霞用水) 耕作道路の亀裂(美浦村) 農業集落排水の

マンホールの突出(那珂市)

Page 11: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

( 土地改良区等への聞き取りによる )

(第347号)茨城の土地改良

平成23年東北地方太平洋沖地震及び津波による被害状況について

この度の、東北地方太平洋沖地震により被害を受けた関係機関の皆様に

心からお見舞い申し上げます。

(6)平成23年5月31日

農地・農業用施設・農村生活環境施設 被災地区2,087地区・292億円の被害推計

【農地・農業用施設及び生活関連施設の被害状況】

 3 月 11 日に発生した平成 23 年東北地方太平洋沖地震及び津波は本県の農村地域においても、甚大

な被害をもたらしました。県農林水産部農地局農村計画課によると、同地震・津波による農地・農業用

施設の被害状況は下表のとおりとなっております。

頭首工

機場

水路

集排

ため池

農道   

農地

その他

県   北

高   萩

県   央

鹿   行

県   南

稲   敷

県   西

割   合

4

31

178

17

20

6

0

36

2

294

2,227

153

4,822

5,361

11,688

7,698

15,158

6,813

53,920

69.3%

0

0

13

0

2

4

0

3

0

22

6

54

260

25

16

9

1

18

5

394

0

99

351

5

15

43

0

20

0

533

0

33

127

16

8

4

0

13

6

207

2

43

154

7

2

9

0

48

15

280

2

25

170

22

15

27

1

40

1

303

0

3

40

2

0

0

0

9

0

54

14

288

1,293

94

78

102

2

187

29

2,087

施設区分

事務所名県北 高萩 県央 鹿行 県南 稲敷 県西 境 計 主な被災状況等

平成 23 年 5 月末現在

【農地及び農業用施設の被災による田植えへの影響面積】 平成 23 年 5 月末現在( 単位:ha)

※その他は,堤防,農地保全施設,生活関連(集排以外)

●機場敷地内液状化 , 地盤沈下岩崎堰 , 辰ノロ堰 : 頭首工のゲートレール部の破損大杉山機場の制御盤の損傷 , 吐出槽の損傷 など

●開水路の隆起や沈下 , 土砂崩れにより埋没するなど通水能力が低下 小湯江幹線水路の沈下・漏水 など

●処理場 : 機器類の破損 , 処理場周辺の沈下一管路 : 浮上 , 沈下 , マンホールの隆起 など

●堤体崩落 , 亀裂 古徳沼 ( 堤体崩落 ),権太夫池 ( 堤体の亀裂 ) など

●一法面崩壊 , 液状化等による陥没 , 亀裂により通行が困難 ふるさと農道桂大橋 : 固定ボルト破断 など

●液状化 : 水戸市 , 稲敷市 , 神栖市 など津波被害 : 東海村 , 水戸市 , 鹿嶋市 など

●余郷入干拓の堤防の沈下など

例年どおりの時期に

作付けが可能

2,823

40

4,508

2,395

4,281

6,114

2,434

202

22,797

29.3%

例年より田植えの

時期が遅れた

270

1

18

204

3

540

4

0

1,040

1.3%

18

5

24

54

33

23

28

26

211

調査改良区数事務所 水稲作付け不能 備 考

道路

土地改良区会計経理事務研修会の開催

(第347号) 茨城の土地改良(第347号)茨城の土地改良

鈴 木   大 雅

大和田 侑希

釜 谷   哲 平

福 島   未 久

前 川   杏 子

木 村   雅

根 本   愛 望

齋 藤   未 紗

吉 田   愛 永

関 根   彩 乃

吉 澤   龍 也

牧 野   享 平

野 沢   日 菜

小 林   萌

塚 本   桜 花

長塚 真理亜

小 竹   理 子

福 田   雅

小 柳   治 樹

角 田   真 悠

高 橋   俊 仁

大 山   萌 歌

益 子   侑 也

野 尻   大 樹

熊 田   雅 貴

荻谷 みなみ

細野 ありさ

諸 岡   陸

幸 田   一 希

中 川   琴 音

野 口   玲 於

田 所   佑 樹

佐 藤   果 澄

秋 葉   美 幸

海 方   響

島 田   貴 弘

斎 藤   菜 摘

内 田   真 央

出 川   宙

石 塚   大 翔

各 賞 氏 名 タイトル 学 校 名 学年

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

入 選

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

奨 励 賞

農業風景

おばあちゃんのトマト畑

舟島のはす田

緑いっぱい私のふるさと

八坂神社のお祭り

私の家の畑の野菜

農業体験

ホタルがいっぱい

アイガモでおいしい米作り

ハーベストシーズン

親子で田植え

大山千枚田

いろいろな生き物と田んぼ

お祭り楽しいな

初体験!!!THE 田植え!!

ひょっとこ祭り

お祭り大好き

レタスのしゅうかく

町内祭り

夏の実り

稲かり

アマガエルから見た小川

なしの里・関城

つくば山

キャベツ畑

いねにくすりをかけるおじさん

畑仕事

おばあちゃんの野菜とり

田植え

稲を刈り採ろう!

大地がくれた恵み

農業体験

虫にまけるな!

こうてい疫に負けるな

ねぎの出荷

おじいちゃんの赤いトラクター

メロンの収かく

トンボと田んぼとぼくたち

田んぼと夕日

古河市立釈迦小学校

桜川市立谷貝小学校

阿見町立舟島小学校

取手市立桜が丘小学校

守谷市立松前台小学校

坂東市立生子菅小学校

稲敷市立古渡小学校

桜川市立真壁小学校

八千代町立下結城小学校

常総市立飯沼小学校

水戸市立酒門小学校

守谷市立大井沢小学校

常陸大宮市立世喜小学校

常陸大宮市立世喜小学校

筑西市立新治小学校

かすみがうら市立七会小学校

八千代町立安静小学校

五霞町立五霞西小学校

古河市立第三小学校

龍ヶ崎市立八原小学校

常総市立石下小学校

つくば市立沼崎小学校

常陸大宮市立大宮西小学校

筑西市立関城東小学校

桜川市立大国小学校

神栖市立波崎東小学校

神栖市立波崎東小学校

美浦村立大谷小学校

八千代町立下結城小学校

五霞町立五霞西小学校

猿島郡境町立猿島小学校

日立市立大みか小学校

龍ヶ崎市立川原代小学校

常総市立飯沼小学校

取手市立高井小学校

つくば市立茎崎第一小学校

つくば市立谷田部小学校

鹿嶋市立中野東小学校

筑西市立新治小学校

八千代町立安静小学校

4 年

4 年

4 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

6 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

4 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

5 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

6 年

 茨城県農林水産部農地局並びに茨城県土地改

良事業団体連合会共催による土地改良区会計経

理事務研修会が、さる2月28日(月)水戸市公設

地方卸売市場会議室において、県、土地改良区会

計経理担当者、会計担当理事、監事等関係団体

108、計234名が参集し開催されました。

 本会小山専務理事の挨拶ののち、関東農政局農

村計画部土地改良管理課尾崎土地改良区検査官

による「土地改良区の会計概要について」、続いて、

茨城県農林水産部農地局農村計画課平戸主任に

よる「平成22年度土地改良区検査における会計

関係の指摘事項について」と題して研修が行われ

ました。

 その後、質疑応答の時間を設け進行され、大盛

況のうちに閉会となりました。

平成23年5月31日(11)(10)平成23年5月31日

Page 12: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

(第347号)茨城の土地改良

安 見 精 造

柏 木 達 陽

坂 本   賢

川 島 由 加 里

雲 類 鷲   浩

小 倉 昌 幸

技佐兼課長補佐(技術総括)

課長補佐

課長補佐

主査

係長

係長

農林水産部農地局農村計画課技佐(土地改良事業団体連合会参事)

県央農林事務所土地改良部門主査

教育庁総務課主査兼係長

人事委員会事務局係長

企画部事業推進課係長(県開発公社係長)

県南農林事務所稲敷土地改良事務所工務課係長

農林水産部 農地局農村環境課

小 野 田 徹 弥

根 本   均

中 山 英 治

平 石   昇

細 谷 眞 一

草 間 清 一

竹 内 政 夫

秋 永 吉 隆

肥 後 琢 也

冨 田 守 秀

大 塚 秀 樹

飯 嶋 雅 子

大 羽 孝 司

伊 東 太 一

大 山 善 之

課長

首席検査監

技佐兼課長補佐(技術総括)

技佐

課長補佐(総括)

課長補佐

課長補佐

主査

主査

主任

主任

主任

主任

主任

主事

企業局総務課企画経営室副参事

農林水産部農地局農地整備課国営事業推進室長

県央農林事務所土地改良部門技佐兼事業調整課長

県西農林事務所境土地改良事務所長

農林水産部農地局農村計画課課長補佐

県西農林事務所土地改良部門霞ヶ浦用水推進課長

農林水産部農地局農村計画課主査

商工労働部労働政策課主査

病院局経営管理課係長

県北農林事務所土地改良部門工務課主任

県西農林事務所境土地改良事務所工務課主任

土浦県税事務所管理課主任

県南農林事務所土地改良部門工務課主任

県西農林事務所境土地改良事務所工務課主任

新規採用

農林水産部 農地局農村計画課

福 田 一 郎

塩 原 克 己

飯 村   保

若 野 一 二 三

大 塚 正 美

中 島 孝 一

長 谷 川 英 明

森 田 幸 代

山 﨑 光 敬

内 村 伸 矢

課長

国営事業推進室長

技佐兼課長補佐(技術総括)

課長補佐(総括)

課長補佐

主査

係長

係長

主任

技師

県央農林事務所次長兼企画調整部門長

農林水産部農地局農村計画課技佐兼課長補佐(技術総括)

鹿行農林事務所土地改良部門技佐兼事業調整課長

農林水産部農業経済課課長補佐

県西農林事務所境土地改良事務所工務課長

県西流域下水道事務所施設課主査

生活環境部環境政策課係長

農林水産部林業課係長

企業局施設課主任

土木部河川課技師

農林水産部 農地局農地整備課

氏  名

飯 田   勤

鶴 見 政 幸

農地局長

技監

農林水産部農地局農地整備課長

県西農林事務所長

農林水産部

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所

県農林水産部農地局の人事異動

4月16日付

(12)平成23年5月31日 (第347号) 茨城の土地改良

全国水土里ネット表彰式開催

 東日本大震災の影響により順延されていた

全国水土里ネット(全国土地改良事業団体連

合会)の全国水土里ネット表彰式(第 52 回土

地改良功労者表彰式並びに農業農村整備優良

地区コンクール表彰式及び土地改良事業地区

営農推進優良事例表彰式)がさる5月23日、

東京都千代田区平河町のシェーンバッハ砂防

にて開催された。

 始めに、「日本農業の活路を探る」と題して、

名古屋大学大学院生命農学研究科 教授 生

源寺眞一氏による記念講演が行われた。

 引き続き行われた表彰式では、全国土地改

良功労者表彰では、農林水産大臣表彰4地区、

金章表彰地区35地区、銀章表彰地区62地

区、銅章表彰地区36地区が表彰され、また

個人表彰は97名が受賞した。

 農業農村整備優良地区コンクールでは、農

業生産基盤整備部門9地区(農林水産大臣賞

2地区、農村振興局長賞2地区、全国水土里

ネット会長賞5地区)・農村振興整備部門3地

区(農林水産大 臣賞1地区、農村振興局長

賞1地区、全国水土里ネット会長賞1地区)

が受賞した。

 また、土地改良事業地区営農推進優良事例

表彰では8団体(農林水産大臣賞1地区、農

村振興局長賞3地区、全国水土里ネット会長

賞4地区)が受賞した。このうち本県からは

次の団体・個人が栄誉に輝いた。

◆団体表彰

☆金章

牛堀土地改良区(理事長:森内嘉和)

☆銀章

本新土地改良区(理事長:福島義春)

岩井土地改良区(理事長:飯田次男)

☆銅章

那珂湊第一土地改良区

       (理事長:黒澤靖英)

手野土地改良区(理事長:和田俊一)

◆個人表彰

☆役員の部

茨城県土地改良事業団体連合会専務理事

小山春雄 

☆職員の部

茨城県土地改良事業団体連合会事務局長

富田宜信 

潮来市土地改良区前事務局長 茂木 功

◆農業農村整備優良地区コンクール

☆全国水土里ネット会長賞

千波湖土地改良区 川又平戸地区

(理事長:川又隆雄)

平成23年5月31日(5)

(役職はH23.3現在)

Page 13: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

(第347号)茨城の土地改良

平成23年度第1回理事会開催

 茨城県土地改良事業団体連合会の平成23年

度第1回理事会が、4月21日水戸市宮内町の

茨城県土地改良事業団体連合会会議室で開催さ

れた。

 まず、県より来賓として出席した飯田農林水産

部農地局長はじめ県農林水産部農地局の幹部が紹

介された。山口会長の挨拶に続いて、来賓挨拶と

して県を代表して飯田農地局長が挨拶した。

 議事に先立ち、染谷事務局長より業務報告の

説明のあと、去る3月11日に発生しました東

日本大震災による災害について、現状の報告が

なされた。引き続き議事に入り、第1号議案 

茨城県土地改良事業団体連合会役員の補欠選任

について、上程され、学識経験者として根本進

氏及び富田宜信氏が選任された。引き続き第2

号議案 専務理事の互選について、上程され、

根本進氏が互選された。最後に第3号議案 平

成23年度土地改良推進指導事業計画(案)に

ついて、上程され、何れも全会一致で可決承認

された。

 次に、第2回理事会の日程が、平成23年7

月25日(月)に決して理事会は終了した。

 このような中では、まずは耕地の作業条件や

農業施設機能などの農業を支える基盤がしっか

りしていることが前提となります。

 しかしながら、既に皆様ご承知のとおり、土

地改良事業の国予算は大幅に削減されており、

事業の遅れ、新規地区の抑制はもとより、既存

施設の適時適切な管理などにも影響を受けてお

りますので、大変危惧しているところでありま

す。

 今後の業務におきましては、生産基盤の整備

や農業水利施設の長寿命化の取り組みと併せ、

水土里情報の利活用や農地・水保全管理支払交

付金などを有効活用し、農業・農村振興の一翼

を担う団体として県・市町村及び関係機関等と

一体になり、各事業の啓発・推進とともにこれ

らの施策実現のため予算確保に取り組んでまい

ります。

 本会としましても、経費の節減や事業費のコ

スト縮減を図り、少ない予算で大きな成果を上

げ、皆様のご期待に添えますよう努めていく所

存であります。

 最後に、今後とも会員の皆様のなお一層のご

指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げま

してご挨拶といたします。

 私こと、この度、茨城

県土地改良事業団体連合

会専務理事に就任致しま

した根本でございます。

就任にあたり一言ご挨拶

申し上げます。

 会員の皆様方には、日

頃から土地改良連合会の

運営につきまして特段の

ご指導ご支援を賜ってお

りますことに厚くお礼申

し上げます。

 今般の東日本大震災は、農地や農業施設にも

甚大な被害をもたらしました。被災された皆様

に、心よりお見舞い申し上げます。

 当連合会といたしましては、一刻も早く復旧

すべく、OB職員や他県の土地連技術者の応援を

得て、職員一丸となって調査・設計に努めてお

ります。皆様の一日も早い復興を祈念いたしま

す。

 今日の農業農村を取り巻く情勢は、高齢化や

担い手不足による農業就労者の減少によりまし

て、耕作放棄地の増加、農地面積の減少、食料

自給率の低下など多くの課題を抱えております。

茨城県土地改良事業団体連合会専務理事

根本 進

(4)平成23年5月31日 (第347号) 茨城の土地改良

氏  名

大 畠 孝 一

宇 野 克 則

江 口   忍

係長

係長

主任

農林水産部農政企画課係長

農林水産部農地局農村環境課主任

企画部情報政策課主任

石 塚 義 眞

塩 澤 拓 雄

高 野   充

沢 畑 賢 一

久 田 守 雄

堀 江   清

吉 川 浩 二

山 田 一 成

青 木 康 雄

助 川 英 也

青 木 信 也

野 村 直 貴

遠 藤 弓 佳

技佐兼検査監

技佐兼事業調整課長

工務課長

用地管理課長

事業調整課主査

用地管理課主査

工務課係長

事業調整課係長

用地管理課係長

工務課主任

工務課技師

工務課技師

事業調整課技師

県西農林事務所土地改良部門長

県北農林事務所高萩土地改良事務所工務課長

農林水産部農政企画課農業改革推進室室長補佐

県西農林事務所企画調整部門農地調整課主査

(再任用)

県北農林事務所土地改良部門用地管理課係長

農林水産部農地局農村環境課係長

県北農林事務所土地改良部門事業調整課主任

鹿行農林事務所土地改良部門用地管理課係長

県北農林事務所高萩土地改良事務所工務課主任

鹿行農林事務所土地改良部門工務課技師

県西農林事務所境土地改良事務所工務課技師

新規採用

県北農林事務所 土地改良部門

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所

西 溪 一 男

飯 塚 弘 幸

渡 辺 邦 夫

深 谷 洋 二

人 見 清 一

古 澤 尚 文

倉 持 明 彦

金 沢 正 夫

高 安 輝 男

黒 羽 敏 彦

荒 井 恵 子

斉 藤 伸 之

久 野   清

綿 引 直 哉

安 齋   徹

土地改良部門長

事業調整課長

工務課長

那珂川沿岸農業水利事業推進課長

用地管理課長

事業調整課主査

(石岡台地土地改良事業推進協議会駐在)

那珂川沿岸農業水利事業推進課主査

(那珂川沿岸農業水利事業推進協議会駐在)

用地管理課主査

事業調整課副主査

事業調整課係長

工務課主任

工務課主任

用地管理課主任

工務課技師

那珂川沿岸農業水利推進事業推進課技師

鹿行農林事務所土地改良部門長

県南農林事務所企画調整部門企画調整課長

県央農林事務所土地改良部門事業調整課係長

県西農林事務所土地改良部門工務課長

鹿行県民センター環境・保安課課長補佐

農林水産部農地局農村計画課主査

農林水産部農地局農地整備課係長

県西県民センター環境・保安課主査

(再任用)

農林水産部農政企画課企画員

鹿行農林事務所土地改良部門工務課主任

鹿行農林事務所企画調整部門企画調整課主任

(再任用)

県南農林事務所土地改良部門事業調整課技師

農林水産部農政企画課技師

県央農林事務所 土地改良部門

菊 地 琢 一

永 瀬 啓 一

星   雅 勝

福 地   渉

所長

工務課長

契約用地課長

工務課技師

鹿行農林事務所土地改良部門技佐

県西農林事務所境土地改良事務所工務課係長

県北県民センター県民福祉課専門監

県北農林事務所土地改良部門事業調整課技師

県北農林事務所 高萩土地改良事務所

農林水産部 農地局農村環境課のつづき

平成23年5月31日(13)

Page 14: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所

(第347号)茨城の土地改良

氏  名

谷 津 昭 洋

猪 瀬 直 哉

豊 田 雄 一 郎

酒 井 敏 博

奥 村   明

藤 咲 善 久

冨 岡 圭 子

古 内   洋

野 口 隆 司

綿 引 一 博

渡 辺 真 也

野 村 佑 紀

土地改良部門長

技佐

事業調整課長

工務課長

事業調整課副主査

用地管理課係長

用地管理課係長

事業調整課係長

工務課係長

事業調整課主事

工務課技師

工務課技師

県央農林事務所土地改良部門技佐

農林水産部農地局農村計画課技佐

鹿行農林事務所土地改良部門工務課長

農林水産部農地局農地整備課主査

(再任用)

企業局業務課係長

農林水産部園芸流通課係長

県西農林事務所土地改良部門工務課係長

鹿行農林事務所土地改良部門工務課主任

鹿行農林事務所企画調整部門企画調整課主事

県央農林事務所土地改良部門工務課技師

県北農林事務所土地改良部門工務課技師

鹿行農林事務所 土地改良部門

飯 島 太 一

柳 橋   操

山 野 井 浩 一

小 林 富 夫

中 川 昭 夫

與 澤 久 美 子

澄 川 幸 子

越 川 は る か

會 澤 和 紀

技佐兼検査監(稲敷土地改良事務所駐在)

検査監

事業調整課長

工務課長

工務課主査

工務課主任

事業調整課主任

工務課主任

用地管理課主事

県西農林事務所土地改良部門技佐兼事業調整課長

(再任用)

県南農林事務所土地改良部門工務課長

県西農林事務所境土地改良事務所主査

(再任用)

県央農林事務所土地改良部門那珂川沿岸農業水利事業推進課主任

県南農林事務所企画調整部門企画調整課主任

県西農林事務所土地改良部門霞ヶ浦用水推進課主任

新規採用

県南農林事務所 土地改良部門

佐 藤 久 司

久 保 田 良 英

小 林   章

寺 島   潤

小 越 佑 亮

加 藤 宗 英

小 林   剛

鏑 木   諒

所長

工務課長

工務課副主査

工務課係長

工務課主任

工務課主任

工務課技師

工務課技師

農林水産部農地局農地整備課技佐兼課長補佐(技術総括)

農林水産部農地局農村環境課課長補佐

(再任用)

県南農林事務所稲敷土地改良事務所工務課主任

県央農林事務所土地改良部門工務課主任

農林水産部農地局農村計画課主任

県南農林事務所土地改良部門工務課技師

新規採用

県南農林事務所 稲敷土地改良事務所

飯 岡 輝 夫

小 川 博 文

稲 村   実

石 井 昌 広

枝 川   栄

飯 島   薫

中 根 幸 一

広 沢   一

土地改良部門長

検査監(境土地改良事務所駐在)

検査監

技佐兼事業調整課長

工務課長

霞ヶ浦用水推進課長

用地管理課長

用地管理課主査

農林水産部農地局農村環境課技佐兼課長補佐(技術総括)

県南農林事務所土地改良部門工務課専門監

県南農林事務所土地改良部門検査監

県央農林事務所土地改良部門工務課長

県南農林事務所稲敷土地改良事務所工務課長

農林水産部農地局農村環境課主査

医療大学事務局図書館・情報課長

境工事事務所契約用地課主査

県西農林事務所 土地改良部門

(14)平成23年5月31日 (第347号) 茨城の土地改良 平成23年5月31日(3)

就任・新年度のご挨拶

 この度、茨城県農林水

産部農地局長に就任し

ました飯田でございま

す。

 3月の東日本大震災

につきまして、亡くなら

れた多数の方々のご冥

福を心よりお祈り申し

上げますとともに、被災

された方々にお見舞い

を申し上げます。

 さらに、茨城県土地改良事業団体連合会をは

じめ、各市町村、各土地改良区等の皆様が、この

震災への対応に最大限の努力を惜しむことなく、

大変なご尽力をされていることに深く敬意を表

する次第でございます。

 さて、本県の農業農村整備事業につきまして

は、日頃よりご理解とご協力を賜っております

ことをこの紙面をお借りしまして、厚く御礼申

し上げます。

 近年の農業・農村を取り巻く情勢は、農業者

の高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加、農産

物価格の低迷、地球温暖化等による異常気象な

ど多くの問題を抱えております。

 このような中、国においては、今年度から米に

加え畑作物の戸別所得補償制度が本格的に実施

されるなど農政が大きく変わろうとしておりま

す。

 こうした情勢の変化に的確に対応していくた

め、本県では、「食の安全安心・高品質をめざす

エコ農業いばらき」を主要テーマとする新たな

農業改革大綱を本年4月に策定したところでご

ざいます。この新大綱は、儲かる農業の実現によ

る農業者の所得の向上と安定を図り、本県を重

要な食料供給基地として一層発展させると共に

この発展を支える活力と潤いのある農村を創造

するための本県農政の基本方針となるものでご

ざいます。

 また、農業農村整備事業につきましては、新た

な農業改革と連携を図り茨城農業を着実に発展

させていくために「第7次土地改良5カ年計画

(2011〜2015)〜いばらき農業農村整備プラン

〜」を概ねまとめたところでざいます。この計画

により、現在進めている水田や畑の基盤整備を

引き続き着実に進めていくとともに、老朽化が

進む農業水利施設の長寿命化対策、地域共同で

農地や農業水利施設の保全管理に取り組む活動

の促進など、農業・農村の持続的な発展を図る

こととしております。

 こうした中、東日本大震災により本県及び東

北地方などの農地及び農業用施設につきまして

も、甚大な被害が生じております。このため国に

おいては、去る5月2日に震災からの早期復旧

に向けた今年度の第1次補正予算が成立してお

ります。

 一方、本県の被災地区数は2 ,000地区余に

上り、現在、そのうち600地区余で応急工事が

着工されておりまして、今後は今年度の上半期

を目途に国の災害査定を受け、下期には本格的

な復旧工事を進めたいと考えております。

 県としましては、今後も、被災地区の復旧を急

ぐとともに、本県の農業者が将来に明るい展望

を持てるよう、日本の食を支え全国をリードす

る足腰の強い茨城農業の実現に向けて、全力を

挙げて取り組んで参りたいと考えておりますの

で、皆様方には、なお一層のご支援ご協力を賜り

ますようお願い申し上げますとともに、皆様方

のご活躍をお祈り申し上げまして、新年度の挨

拶といたします。

茨城県農林水産部農地局長

飯田 勤

Page 15: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

(第347号)茨城の土地改良(2)平成23年5月31日

連合会第53回通常総会開催

 水土里ネット茨城(茨城県土地改良事業団体連

合会)の第53回通常総会が、さる2月18日水

戸市「ホテルレイクビュー水戸」において、関係

者約200名が参集し開催された。総会に先立ち

山口会長は、「農業を取り巻く環境は、食の安

全・安心への関心が高まる中、グローバル化の進

展など急激に変化しております。世界では地球温

暖化による異常気象や自然災害による、農作物へ

の大きな影響を受け食糧難に陥るところも出てお

ります。これらの影響は少なからずや我が国にも

影響しております。人口の増加や新興途上国の経

済発展により、食料価格は高騰し、食料自給率の

低い日本にとっては、輸入食糧の調達が困難とな

り、将来にわたる食料供給に不安定要因となって

きております。食を生み出し、地域を支える農業

農村は私たちの命を支える基礎であります。農業

農村の現状は農業従事者の高齢化や後継者不足に

加え、耕作放棄地の増大が進行するなど依然とし

て改善の兆しが見えない状況にあります。また、

それにも増して農業農村整備事業の予算の大幅削

減と、TPPへの対応など、益々厳しい状況が予

想されます。こうした情勢に対応するには、厳し

い中ではありますが、食料供給の基礎である農

地・農業用水等を良好な状態で確保し、意欲ある

担い手を育成し、そこに暮らす人々が将来に明る

い展望を持てる環境を創ることが大切であると思

っております。農業農村における土地改良区の役

割は、土地改

良施設の適切

な維持管理や

水田のもつ多

面的機能の維

持など未来永

劫不変のもの

で あ り ま す 。

また、これら

の施設は、食料生産の基盤であり、農地の整備や

施設の更新は不可欠であります。農業農村整備事

業を担当している本会といたしましては、新たな

農業施策のため、会員の皆様と共に生産基盤の整

備と農村環境の整備に取り組んで参りたいと考え

ております。なお、一層のご支援とご協力を皆さ

んにお願い申し上げる次第です。」と挨拶した。

引き続き土地改良功労団体及び功労者の表彰が行

われ、4団体と15名の個人並びに本会の職員8

名に対し、表彰状が授与された。

 続いて橋本昌県知事、田山東湖県議会議長、中

川関東農政局次長の祝辞の後、来賓の紹介と祝電

が披露された。

 このあと、葉梨衛木原土地改良区理事長が議長

に就き議事に入り、提出された議案第1号〜第9

号がすべて原案通り可決承認された。

 なお、第9号議案本会役員の補欠選任について

は、次回理事会に一任ということで承認された。

◆土地改良功労(団体)表彰地区

常陸川沿岸土地改良区 (鉾田管内)

守谷土地改良区  (土浦管内)

境東部土地改良区  (境管内)

◆土地改良区合併(団体)表彰地区

那珂川統合土地改良区 (水戸管内)

◆土地改良功労者(個人)表彰者

安藏謙二 (渡里台地土地改良区前理事長)

髙畠保男 (那珂川統合土地改良区副理事長)

関口 務 (那珂川統合土地改良区参事)

森内捷夫 (牛堀土地改良区前理事長)

諸星彦衛 (潮来市土地改良区副理事長兼庶務会計担当理事)

小林典男 (守谷土地改良区事務局長)

石川博巳 (土浦市外十五ヶ町村土地改良区事務局長兼総務課長)

近藤光江 (美浦村管内土地改良区等合同事務所書記)

古渡綾子 (江戸崎入土地改良区書記)

高須久枝 (西ノ洲甘田入土地改良区書記)

功労者(個人)つづき

吉川 茂 (八間堀川沿岸土地改良区賦課徴収係)

高松信晴 (霞ヶ浦用水土地改良区管理課長)

鳩貝利子 (中田土地改良区書記)

大久保美津子(釈水土地改良区書記)

針替文夫 (茨城南総土地改良区工務課長)

◆連合会永年勤続表彰者(30年勤続)

渡辺則夫 (本所事業部農村整備課設計室)

飯村水男 (県北事業所農村整備1課)

塙 直喜 (県北事業所農村整備1課 換地係)

横田雅志 (県北事業所農村整備2課 農村環境係)

柴崎公二 (県南事業所農村整備1課)

石塚勝実 (県西事業所農村整備2課)

◆連合会永年勤続表彰者(20年勤続)

栗原浩之 (本所事業部情報管理課 水土里情報室)

引野勝範 (県北事業所農村整備2課 農村環境係)

(第347号) 茨城の土地改良

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所氏  名

染 谷   薫

大 貫 勅 俊

樋 口 雅 也

安 藤 弘 美

金 子 公 重

今 関 和 夫

小 田 木 貞 夫

柴 崎 公 二

渡 辺 則 夫

佐 藤 直 行

高 安   隆

杉 本 潔 隆

小 室 厚 博

村 田 好 一

事務局長

次長兼総務部長兼庶務課長

総務部庶務課係長

総務部企画経理課長

総務部企画経理課主事

事業部長

事業部農村整備課長兼測量室長

事業部農村整備課換地室長

事業部農村整備課設計室主任係長

事業部農村整備課測量室主任

事業部農村整備課測量室主任

事業部農村整備課測量室副主査

事業部情報管理課長兼水土里情報室長

事業部情報管理課施設管理室長

本所次長兼事業部長

県北事業所長

本所総務部企画経理課係長

県南事業所庶務課長

総務部庶務課嘱託

県北事業所副参事兼庶務課長

県西事業所農村整備1課長

県南事業所農村整備1課長

事業部農村整備課設計室係長

本所事業部農村整備課測量室技師

本所事業部農村整備課測量室技師

再雇用

事業部情報管理課水土里情報室長

事業部情報管理課施設管理室主任係長

本所

栗 原   至

関 口 勝 行

石 浜   昇

大 久 保 昌 宏

發 出 岳 司

秋 葉 正 彦

大 野 真 敬

門 井 友 幸

若 生 沙 智 代

所長

工務課長

工務課主査

契約用地課係長

工務課主任

工務課主任

工務課技師

工務課技師

工務課技師

県南農林事務所稲敷土地改良事務所長

県央農林事務所土地改良部門那珂川沿岸農業水利事業推進課長

(再任用)

ミュージアムパーク県自然博物館係長

農林水産部園芸流通課主任

農林水産部農地局農村計画課主任

県央農林事務所土地改良部門事業調整課技師

県南農林事務所稲敷土地改良事務所工務課技師

県西農林事務所工務課技師

県西農林事務所 境土地改良事務所

氏  名

阿 部 幸 浩

藤 江 和 彦

矢 川 寿 一

古 川 秀 一

富 永 洋 史

原 科 剛 志

谷 田 部 重 夫

事業調整課係長

工務課係長

用地管理課係長

霞ヶ浦用水推進課主任

工務課技師

工務課技師

霞ヶ浦用水推進課副主査

農林水産部農地局農村計画課係長

県北農林事務所土地改良部門工務課係長

筑西保健所係長

鹿行農林事務所土地改良部門事業調整課主任

県西農林事務所境土地改良事務所工務課技師

新規採用

(再任用)

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所

県西農林事務所 土地改良部門のつづき

連 合 会 の 人 事 異 動

4月1日付

平成23年5月31日(15)

Page 16: 茨城の土地改良 茨城の土地改良 (第347号)(第347 号) 茨城の土地改良 新 補 職 名 氏 名 旧 勤 務 課 所 染 谷 薫 大 貫 勅 俊 樋 口 雅

茨城県土地改良事業団体連合会

茨城の土地改良 平成23年5月31日(1)(第347号)茨城の土地改良(16)平成23年5月31日 (第347号)

……………………………………………………………………………

………………………………………………

…………………………………………………………………………

…………………………………………………………………………

………………………………………………………………………

……………………………………………………………………………………

………………………………………………………………

…………………

………………………………………………………………

………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………………

連合会第53回通常総会開催

就任・新年度のご挨拶(農地局長、県土連専務理事)

平成23年度第1回理事会開催

全国水土里ネット表彰式開催

平成23年東北地方太平洋沖地震

連合会事務局機構図

農業基盤整備資金の金利改定について

第2回大好きいばらきミドリン(水土里)子ども絵画コンクール表彰式の開催

土地改良区会計経理事務研修会の開催

県農林水産部農地局の人事異動

連合会の人事異動

2

3

4

5

6

8

8

9

11

12

15

目  次

「鳥となかよし」 常陸太田市立山田小学校 栗原 優輝

第2回大好きいばらきミドリン(水土里)子ども絵画コンクール入賞作品 茨城県土地改良事業団体連合会長賞

新 補 職 名 旧 勤 務 課 所氏  名

横 倉 一 美

塙   直 喜

大 場 景 次

小 澤 裕 市

長 谷 部 恵 一

須 長   司

横 田 雅 志

河 野 文 雄

高 見 昌 則

栗 田   充

髙 﨑 正 美

二 川 貴 夫

県北事業所長

庶務課長

庶務課庶務係主任係長(資源保全班長)

農村整備1課基盤整備係主任係長

農村整備1課基盤整備係主任

農村整備2課長

農村整備2課農村環境係主任係長

農村整備2課農村環境係係長

農村整備2課農村環境係係長

農村整備2課農村環境係係長

農村整備2課農村環境係係長

農村整備2課農村環境係係長

本所事業部情報管理課長

県北事業所農村整備1課換地係主任係長

県北事業所庶務課庶務係係長

本所事業部情報管理課水土里情報室主任係長

県北事業所農村整備2課農村環境係主任

県南事業所農村整備1課基盤整備係主任係長

県北事業所農村整備2課農村環境係係長

本所事業部情報管理課水土里情報室係長

県南事業所農村整備2課農村環境係係長

県北事業所農村整備2課農村環境係主任

県北事業所農村整備2課農村環境係主任

県北事業所農村整備2課農村環境係主任

県北事業所

中 川 照 夫

小 倉   充

山 口 教 夫

石 塚 勝 実

菊 地 満 弘

県南事業所長

庶務課長

庶務課庶務係係長(資源保全班長)

農村整備1課長

農村整備2課農村環境係主任

本所総務部企画経理課長

本所総務部庶務課主任係長

県南事業所庶務課庶務係主任

県西事業所農村整備2課長

県南事業所農村整備1課基盤整備係主任

県南事業所

中 島 良 一

引 野 勝 範

草 間 里 恵

中 山   茂

海 老 原 一 夫

関 井 利 徳

山 﨑 一 利

庶務課庶務係主任係長(資源保全班長)

庶務課庶務係係長

庶務課庶務係嘱託

農村整備1課長

農村整備1課換地係主任係長

農村整備2課長

農村整備2課農村環境係主任

県南事業所農村整備2課農村環境係主任係長

県北事業所農村整備2課農村環境係係長

新規採用

県西事業所農村整備1課換地係主任係長

県西事業所庶務課庶務係主任係長

本所事業部農村整備課技術管理室長

県西事業所農村整備2課農村環境係技師

県西事業所

氏 名

宮山 昌之

二木 裕文

園部  哲

後藤 健治

高嶋 正之

藤澤 恵子

成島 一洋

本所事業部農村整備課換地室長

県北事業所農村整備2課長

県北事業所農村整備2課農村環境係主任係長

県北事業所農村整備2課農村環境係主任

県南事業所長

県西事業所庶務課庶務係主査

県西事業所庶務課庶務係主任係長

退職者 3月31日付

退 職 時 勤 務 箇 所氏 名

富田 宜信

中根 俊夫

佐藤 幸一

斉藤 久男

事務局長

本所総務部長兼庶務課長

本所事業部農村整備課長兼測量室長

県西事業所農村整備2課農村環境係主査兼主任係長

退 職 時 勤 務 箇 所