教職員niseko-school.jp/school/niseko-chuugakkou/...教職員 校長 森 浩 教頭 林 尚起...

2
教職員 校長 教頭 尚起 1年生・・・担任1名 副担任2名 2年生・・・担任1名 副担任1名 3年生・・・担任1名 副担任2名 特別支援学級・・・担任2名 副担任1名 養護教諭 1名 特別支援講師 1名 事務職員 2名 事務補 1名 公務補1名 (特別支援コーディネーターとコミュニティスクール担当を含む) 部活動H29年度活動予定バレー部(女子) バドミントン部(男女) バスケットボール部(女子) 野球部 卓球部(男女) 美術部 音楽部 各種大会・作品展・コンクールに向けて日々活動中!! 中学生が参加している少年団活動 柔道 剣道 サッカー バドミントン ニセコ町立ニセコ中学校 〒048-1501 北海道虻田郡ニセコ町字富士見143 TEL 0136-44-2321 FAX 0136-44-1215 HP http://niseko-school.jp/school/niseko-chuugakkou/ E-mail [email protected] blog http://niseko-school.jp/blog/niseko-jschool/ 日課表 A日課(6時間授業 B日課(5時間授業) 職員出勤 8:10 職員出勤 8:10 生徒登校 8:15 生徒登校 8:15 始業準備 8:15 ~ 8:25 始業準備 8:15 ~ 8:25 職員朝会 職員朝会 朝のHR 8:25 ~ 8:35 朝のHR 8:25 ~ 8:35 1校時 8:40 ~ 9:30 1校時 8:40 ~ 9:30 2校時 9:40 ~ 10:30 2校時 9:40 ~ 10:30 3校時 10:40 ~ 11:30 3校時 10:40 ~ 11:30 4校時 11:40 ~ 12:30 4校時 11:40 ~ 12:30 12:30 ~ 13:00 12:30 ~ 13:00 昼休み 13:00 ~ 13:20 昼休み 13:00 ~ 13:20 13:20 13:20 5校時 13:25 ~ 14:15 5校時 13:25 ~ 14:15 6校時 14:25 ~ 15:15 帰りのHR 14:15 ~ 14:25 帰りのHR 15:15 ~ 15:25 ※職員会議・校内研修 15:25 ~ 15:40 ※2ブロック教研・町教研 放課後活動(部活動・生徒会)・・・夏期~18時 冬期~17時 16時台 14時台・16時台 下校バス 18時台 下校バス 18時台 生徒数 16 17 第1学年 11 11 27 28 12 15 第2学年 22 22 34 37 14 14 第3学年 15 15 29 29 全校生徒 94名(男子46名 女子48名) 昭和44年4月6日(開校式・入学式当日) 作詞者 北海道立札幌養護学校長 作曲者 作曲家 真狩村出身 制定経過 校歌制定に当たり、旧ニセコ中PTA役員の一部には、 旧ニセコ中学校の校歌をそのまま採用してはとの意見もあ ったが、統合中学校として新たに発足する、新ニセコ中学 校の教育目標を表現したものであってほしいこと、また、 民心を一新する意味からも新校歌を作成することを決意 し、上記の方々にそれぞれ依頼した。 制定 昭和44年 4月 6日 図案者 元北海道教育大学教授 ニセコ中学校は3校の統合による学校であるので、5星形は近藤中 学校の校章より、中央の円は福井中学校の校章より、周囲のニセコ山 系は旧ニセコ中学校の校章よりそれぞれを取り入れています。5星形 は希望・知徳を、円は平和・円満・協力・健康を、ニセコ山系は不動 の姿・不断の努力・飛躍と発展を象徴しています。 ニセコ中学校 校章 ニセコ中学校校歌

Transcript of 教職員niseko-school.jp/school/niseko-chuugakkou/...教職員 校長 森 浩 教頭 林 尚起...

Page 1: 教職員niseko-school.jp/school/niseko-chuugakkou/...教職員 校長 森 浩 教頭 林 尚起 1年生・・・担任1名 副担任2名 2年生・・・担任1名 副担任1名 3年生・・・担任1名

教職員校長 森 浩 教頭 林 尚起

1年生・・・担任1名 副担任2名

2年生・・・担任1名 副担任1名

3年生・・・担任1名 副担任2名

特別支援学級・・・担任2名 副担任1名

養護教諭 1名 特別支援講師 1名

事務職員 2名 事務補 1名 公務補1名

(特別支援コーディネーターとコミュニティスクール担当を含む)

部活動(H29年度活動予定)バレー部(女子) バドミントン部(男女)

バスケットボール部(女子) 野球部

卓球部(男女)

美術部 音楽部

各種大会・作品展・コンクールに向けて日々活動中!!

中学生が参加している少年団活動

柔道 剣道 サッカー バドミントン

ニセコ町立ニセコ中学校

〒048-1501 北海道虻田郡ニセコ町字富士見143TEL 0136-44-2321FAX 0136-44-1215HP http://niseko-school.jp/school/niseko-chuugakkou/E-mail [email protected] http://niseko-school.jp/blog/niseko-jschool/

日課表

A日課(6時間授業 B日課(5時間授業)

職員出勤 8:10 職員出勤 8:10

生徒登校 8:15 生徒登校 8:15

始業準備 8:15 ~ 8:25 始業準備 8:15 ~ 8:25

職員朝会 職員朝会

朝のHR 8:25 ~ 8:35 朝のHR 8:25 ~ 8:35

1 校 時 8:40 ~ 9:30 1 校 時 8:40 ~ 9:30

2 校 時 9:40 ~ 10:30 2 校 時 9:40 ~ 10:30

3 校 時 10:40 ~ 11:30 3 校 時 10:40 ~ 11:30

4 校 時 11:40 ~ 12:30 4 校 時 11:40 ~ 12:30

給 食 12:30 ~ 13:00 給 食 12:30 ~ 13:00

昼 休 み 13:00 ~ 13:20 昼 休 み 13:00 ~ 13:20

予 鈴 13:20 予 鈴 13:20

5 校 時 13:25 ~ 14:15 5 校 時 13:25 ~ 14:15

6 校 時 14:25 ~ 15:15 帰りのHR 14:15 ~ 14:25

帰りのHR 15:15 ~ 15:25 ※職員会議・校内研修

清 掃 15:25 ~ 15:40 ※2ブロック教研・町教研

放課後活動(部活動・生徒会)・・・夏期~18時 冬期~17時

16時台 14時台・16時台

下校バス 18時台 下校バス 18時台

生徒数

A B C D 計

男 16 1 17

第1学年 女 11 0 11

計 27 1 28

男 12 1 2 15

第2学年 女 22 0 0 22

計 34 1 2 37

男 14 14

第3学年 女 15 15

計 29 29

全校生徒 94名(男子46名 女子48名)

制 定 昭和44年4月6日(開校式・入学式当日)

作 詞 者 北海道立札幌養護学校長 松 本 達 雄 氏

作 曲 者 作曲家 真狩村出身 八 洲 秀 章 氏

制定経過 校歌制定に当たり、旧ニセコ中PTA役員の一部には、

旧ニセコ中学校の校歌をそのまま採用してはとの意見もあ

ったが、統合中学校として新たに発足する、新ニセコ中学

校の教育目標を表現したものであってほしいこと、また、

民心を一新する意味からも新校歌を作成することを決意

し、上記の方々にそれぞれ依頼した。

制定 昭和44年 4月 6日

図案者 元北海道教育大学教授

藤 野 高 常 氏

ニセコ中学校は3校の統合による学校であるので、5星形は近藤中

学校の校章より、中央の円は福井中学校の校章より、周囲のニセコ山

系は旧ニセコ中学校の校章よりそれぞれを取り入れています。5星形

は希望・知徳を、円は平和・円満・協力・健康を、ニセコ山系は不動

の姿・不断の努力・飛躍と発展を象徴しています。

ニセコ中学校 校章

ニセコ中学校校歌

ニセコの峯み

風かぜ

さやか

光ひかり

あふれる

丘おか

の上う

瞳ひとみ

すがしく

眉まゆ

あげて

学まな

ぶ若樹

香かお

りこもれる

流なが

れる雲く

往ゆ

く水み

容かたち

正ただ

して

羊蹄

ようてい

父祖

の願ね

いを

たしかめて

集つど

う若樹

生命

あふれる

ああ悠遠

ゆうえん

空そら

に野の

希望

を馳は

せて

知ち

と徳と

心こころ

に刻き

たくましく

伸の

びる若樹

鐘かね

鳴な

りひびく

Page 2: 教職員niseko-school.jp/school/niseko-chuugakkou/...教職員 校長 森 浩 教頭 林 尚起 1年生・・・担任1名 副担任2名 2年生・・・担任1名 副担任1名 3年生・・・担任1名

ニセコ中学校の歴史について

ニセコ中学校の前身は次の3校です。

近藤中学校 昭和22年5月1日開校 卒業生 384名

狩太中学校 昭和22年5月3日開校 卒業生 3014名

福井中学校 昭和22年5月26日開校 卒業生 298名

ニセコ中学校は昭和44年4月6日、現在の位置に上記の3校を統

合して開校されたものです。当時の後志では初めて造られた鉄筋コン

クリートの学校でした。

平成15年から教室棟の改修、翌16年から体育館の改築が行われ、

平成17年に現在の校舎を使用しています。また、平成23年度には

特別支援教室の改築と技術室の増築が行われました。

卒業生は、前身校から数えて7132名で、さまざまな分野で活躍

しています。平成29年度は、5学級(特別支援学級を含む)で、教職

員は20名います。

平成29年度 学校グランドデザイン

学校教育目標

○積極的で根気強い人 (知)

○協力的で思いやりのある人 (徳)

○健康で実行力のある人 (体)

□生徒・地域の実態

□保護者・教師の願い

経営の基底

■日本国憲法 ■教育基本法

■学校教育法 ■学習指導要領

■北海道教育ビジョン

■後志・町教育目標 ■町教育行政執行方針

◎学校像~より信頼される学校○「時を守り、場を清め、礼を正す」ことができている学校(学校に関わる全ての人)

○授業がよく分かり、仲間と共に充実した生活を送れる魅力ある学校(生徒とって)

○やりがいを持つことができ、生徒の成長を心から願いながら仕事のできる学校(教職員にとって)

○自分たちの願いが受け止められ、信頼することのできる学校(保護者・地域にとって)

◎教師の姿勢~チームワークと確かな指導力を誇る教職員集団○生徒の学力向上と心身の成長に力を尽くす ○切磋琢磨し専門性を高める

○生徒との触れ合いを大切に、温かさと厳しさを持って指導し信頼関係を築く

○保護者、地域、幼・小・高と連携し一体となって生徒を育てる

◎生徒像~伝える力と学ぶ力を高め合う生徒○自分の良さに気付き、伸ばそうとする ○自分も他人も大切にする ○学習課題を持ち、進んで学ぶ

○進んで運動し、健康管理を行う ○失敗をおそれず何事にもチャレンジする

学校経営の基本方針(中期的目標と方策)変化の激しい社会をたくましく生きていくために「生きる力」=「確かな学力」「豊かな心」「健やかな

体」をバランス良く身に付けさせ、自らの夢や理想に向かう進路選択を実現させていく事が重要である

(1)確かな学力の育成

①生徒が学ぶ意欲や喜び、目的意識を持って活動し、ねらいを達成できる授業の構築

②言語活動の充実③基礎基本の定着と習熟及び知識

や技能を活用する時間の位置づけと個に応じた指導の工夫

(2)豊かな人間性の育成

①道徳の時間の充実

②生徒指導を機能させた授業

③校内外の環境整備

④キャリア教育の計画的推進

(3)健やかでたくましい体の育成

①計画的で日常的な保健・安全・

体育指導

②部活動の充実

③基本的な生活習慣の徹底及

び家庭との連携