感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

39
© 2015 Human Crest Co.,LTD UXの改善で貴社サービスの売上を最大化! お問い合わせ: [email protected] 株式会社ヒューマンクレスト https://emolog.com /

Transcript of 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

Page 1: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

UXの改善で貴社サービスの売上を最大化!

お問い合わせ: [email protected]

株式会社ヒューマンクレスト

https://emolog.com/

Page 2: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

EMOLOGとは?

Webサイトやゲーム、アプリにおける

ユーザー行動と感情を可視化し、改善点を抽出する評価サービスです

2

ユーザビリティはもちろん、コンテンツやサービスブランディングの評価もスコープとし、貴社サービスのCVR向上に貢献します!

Page 3: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

こんなお悩みはありませんか?

3

当初から開発に携わっていると どうしても客観視できない… 一体どこを直せばいいの?

客観的に見れない!

開発者Aさん

社内でのユーザーテスト実施は 準備から手配、管理、集計と とにかく手間と時間がかかるし

評価も甘くなりがち…

社内でやる!?

リサーチ部門Cさん

アクセス解析で離脱箇所までは わかるけれど、なぜ離脱したのか「理由」まではわからない…

ユーザーの離脱要因は?

事業責任者Bさん

▶ そのお悩み EMOLOG が解決します!

Page 4: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

アクセス解析ツールは便利ですが、具体的なユーザーの離脱要因や感情など「なぜ?」までは教えてくれません。

ユーザーの使い勝手が重視される時代。思わぬところで作り手の意識と乖離が発生してしまうものです。

EMOLOGが解決します

4

社内でユーザーテストを実施しようとすると、膨大な工数がかかる一方でターゲティングも評価も甘くなりがちです。

ユーザーの行動と感情を体系的に可視化することで来訪~CV過程の離脱要因をスムーズに抽出することができます。

豊富な属性のモニターから抽出した的確なターゲティングで、体系だった評価をクイックにできます。

リアルなユーザーの反応を企画やUI改修のヒントにお役立ていただけます。 PDCAの「Check」で有効活用しましょう。

PDCA

EMOLOGなら EMOLOGなら EMOLOGなら

☑企画フェーズ~リリース前~運用中におけるPDCAの「Check」で積極活用!

☑ アクセス解析では見えてこないユーザー行動と感情を可視化!

☑豊富なモニターから 的確なターゲティングで体系的に評価可能!

Page 5: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

導入メリット①

5

☑ 企画~リリース前~運用中など、各フェーズにおけるPDCAの「Check」に有効!

これまではリリースまで反響が分かりませんでしたが、EMOLOGをPDCAの「Check」で積極的に利用することで、より市場にマッチした形でのリリースが可能です。

開発ライン

市場ライン

開発ライン

モニターによる EMOLOG仮想市場

企画時のプロトタイピングに!

リリース前のチューニングに!

リニューアル案の改善事項抽出に!

リリースするまで反応がわからない

対応が後手になってしまう

機能追加前後の効果比較に!

Page 6: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

導入メリット②

6

☑アクセス解析では見えてこないユーザー行動と感情を可視化!

アクセス解析はマス動態の把握には便利ですが、具体的な離脱要因やユーザーの「感情」までは教えてくれません。EMOLOGは行動や感情を時系列に可視化します。

アクセストラッキング ツール

定量調査 定性調査

マス動態の把握に有効 具体的な操作やユーザー 「感情」まではわからない

▶ 両者の組み合わせが効果的!

ひとりひとりの具体的な操作に関する「行動」と「感情」の把握に有効

調査種別 ▶

特徴 ▶

Page 7: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

導入メリット③

10代 19%

20代 26%

30代 24%

40代 20%

50代~ 11%

男性(57%)

7

10代 16%

20代 29% 30代

31%

40代 16%

50代~

8%

女性(43%)

モニターの指定は下記の基本15属性からご自由に選択可能です(下記の属性は例示)

※弊社登録モニターに加え、各種提携会社の人員を含みます。

☑ 豊富なモニターから的確なターゲティングで体系的評価! 社内での実施は工数が嵩み、ターゲティングが適切でなかったり評価も甘くなりがち。EMOLOGは豊富な登録者から適切な属性のモニターを抽出し、体系だった評価を実現します。

豊富な約 3,000人 のモニター

からターゲットユーザー抽出

※モニターは全員弊社と秘密保持契約を締結済み。リリース前案件は弊社内ラボで実施、運用中の案件は各モニターの自宅でのリモートサーベイなど、幅広い対応が可能となります。

例)ECサイト向け属性 モニターA モニターB

1 性別 女 女 2 年齢 34歳 47歳 3 住居エリア 神奈川県 埼玉県 4 婚姻状況 既婚 既婚 5 子どもの人数 1人 2人 6 最終学歴 大卒 大卒 7 職業・職種 専業主婦 専業主婦 8 業種 9 仕事内容 家事 家事 10 インターネットのリテラシー 低 高 11 インターネットの利用目的 ショッピング・ブログ閲覧 ショッピング・家計簿など

12 現在利用中のオンラインサービス 楽天、Amazon、7net 7net、おうちでイオン、楽天

13 利用経験のある有料サービス なし なし 14 ECサイトの利用頻度 月に2回程度 週に1回程度 15 ECサイトでの主な購入品目 酒、ヘビバル商品全般 DVD、本、食品・日用品全般

例)ゲーム向け属性 モニターC モニターD

1 性別 男 女 2 年齢 21歳 25歳 3 住居エリア 東京都 埼玉県 4 婚姻状況 未婚 既婚 5 子どもの人数 0人 1人 6 最終学歴 高卒 高卒 7 職業・職種 会社員 専業主婦 8 業種 IT・通信 9 仕事内容 事務 家事 10 インターネットのリテラシー 高 中 11 インターネットの利用目的 仕事・日常生活全般 ショッピング・家計簿など

12 現在利用中のオンラインサービス Amazon 楽天、Yahoo!ショッピング

13 よく遊ぶゲームデバイス SP SP、コンシューマー機 14 現在遊んでいるゲーム FFレコードキーパー、ツムツム 白猫プロジェクト、黒ウィズ 15 課金習慣 数か月に一度(~¥10,000) 無課金

Page 8: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

参考資料 1:ユーザーテスト手法としてのEMOLOGの位置づけ

8

ユーザーの習性 ・話を要約する ・話が不完全 ・例外を除外する

だたのインタビューやアンケートでは意味が薄い!

体系的なユーザーテストの 仕組みが必要

定性的 (直接的)

定量的 (間接的)

行動

態度

ヒューリスティック評価

アイトラッキング

アクセストラッキング

A/Bテスト

意識調査

アンケート インタビュー カードソーティング

認知的ウォークスルー

ユーザビリティ調査

クリックトラッキング

ユーザー調査手法の全体像

UXの具体的な改善起案の抽出には

認知的ウォークスルーによる探査学習※が効果的!

1. 目標設定 :タスクを設定する

2. 探査 :ユーザーはUIの操作方法を探す

3. 選択 :ユーザーは適切と思われるUI操作を選択する

探査学習の4つのステップ

4. 評価 :ユーザーはシステムからのフィードバックを

解釈してタスクの進展を評価する EMOLOGは認知的ウォークスルーの手法を踏襲

※)事前にマニュアルやトレーニングを受けたりせず 使いながら操作を習得すること

Page 9: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

参考資料 2:何人でユーザーテストをするのが効果的?

9

テストユーザー数(同一セグメント中)

ユーザビリティ

課題発見率

Nielsen, Jakob, and Landauer, Thomas K.: “A mathematical model of the finding of usability problems,” Proceedings of ACM INTERCHI ’93 Conference (Amsterdam, The Netherlands, 24-29 April 1993), pp. 206-213.

10人:約98%の課題を発見

3人:約67%の課題を発見

5人:約84%の課題を発見

84%

5

ユーザビリティ研究の第一人者 ヤコブ・ニールセン博士による調査結果

Page 10: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

評価概念

10

感情価(emotional valence)と覚醒度(arousal)の2次元から成る4つの情動喚起刺激によって、UXの感情変化を記述します。

驚き

興奮

幸福

喜び

満足

気楽

落ち着き

リラックス

飽き だるみ

退屈

憂鬱

悲しみ

不愉快

イライラ

不満

怒り

心配

恐れ

出典:J.A. Russell(1980). "A Circumplex Modal of Affect." Journal of Personality and Social Psychology. 39.をもとに一部抜粋して作成

ラッセルの感情円環モデルを参考に、UXで発生する4つの典型的な感情サマリを定義し、その理由コメントと合わせて、感情変化を記述します。

感情価

ネガティブ

覚醒度

興奮

ポジティブ

冷静

Page 11: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

選べる2つのアプローチ

11

例えばショッピングサイトなど、明確なスタートとゴール(CV)がある対象の場合は「動画ログ」を利用します。対してゲームなど、反復的な連続プレイ時の感情変化を記述するには「ゲームログ」が有効です。

動画ログ ゲームログ

ECサイトやツール系アプリ向け 短時間(15分程度)のタスク型調査に最適

ゲームアプリ向け 長時間(1時間以上)の連続反復型調査に最適

モニターによる操作動画と合わせて、行動の中で生じた感情を追体験できます。

動画は取得しませんが、モニターの行動曲線と感情プロットから、ユーザー体験を想像することができます。

Page 12: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

課題の仮説を踏まえてシチュエーションとタスクを設定し、スタート~ゴール(CV)までのすべての操作を動画で撮影。画面毎の滞在時間と行動のすべてをグラフとして書き出し、感情変化と合わせて離脱要因を可視化します。

12

操作撮影 ⇒動画を観ながら回顧法による感情プロット

STEP1 仮説抽出

STEP2 システム登録

STEP3 モニターによるEMOLOG評価実施

STEP4 結果出力

モニター属性指定

タスク設定

完了と同時に自動で集計

シチュエーション設定

CVポイント設定

性別/年齢/リテラシーなど

タスクのゴール設定

生活パタン/季節需要など

衝動買い/目的買いなど

仮説に応じたテスト要件を登録します

動画ログ ご利用フロー

Page 13: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

動画ログの特性①

13

モニターは自らの操作を動画で回顧しながら 自己申告によるEMOLOGのインプットを行います

☑ POINT

事後アンケートのようにユーザーの俯瞰的な「記憶」に頼るのではなく「イマ」の行動と、それによって生じた新鮮な感情を余さず記録できます。

1. EMOLOGシステムへ操作動画を取り込み

2. 動画を観ながら、その時に発生した感情を記録

3. どのUIがどう感じたのかを自由記述で記録

4. 記録した感情と対象のUI、それに対する感想がレコードとして積み上がる

Page 14: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

動画ログの特性②

14

モニターによるインプットを終えた直後に確認可能! EMOLOGグラフからユーザーの行動と感情を分析

☑ POINT

ベンチマークサービスのグラフと合わせて見ることで、ページごとの操作内容や滞在時間、感じたことの比較ができます。その差分を掘り下げることで、競合に対する優位点と課題を把握できます。

対象サービス ベンチマークサービス

コンバージョン

来訪

CVまでの 各画面

経過時間(各画面の滞在時間)

マウスオーバーで感情を表示

Page 15: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD 15

動画再生による行動の再現によって、ユーザー感情を直観的に追体験することが可能

UIに対する感情を表示

経過時間を表示

動画ログの特性③

Page 16: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

STEP1 仮説抽出

STEP2 システム登録

STEP3 モニターによるEMOLOG評価実施

STEP4 結果出力

課題の仮説を踏まえてシチュエーションとタスクを設定し「クエスト→報酬受取→ガチャ」というような都度の行動内容と、そこで生じた感情を入力。ユースケース単位の行動曲線と感情をグラフとして書き出し、離脱要因を可視化します。

16

EMOLOGの記録 ⇒1プレイ単位で行動内容と感情をプロット 完了と同時に自動で集計 仮説に応じたテスト要件を登録します

モニター属性指定

タスク設定

シチュエーション設定

ユースケース設定

性別/年齢/リテラシーなど

ゲーム主機能の設定

想定される遊び方のシーン設定

具体的な遊ばせ方の内容設定

ゲームログ ご利用フロー

Page 17: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

ゲームログの特性①

17

モニターは1試行単位(ユースケースごとの1プレイ)で 自己申告によるEMOLOGのインプットを行います

アンケートのようにユーザーの俯瞰的な「記憶」に頼る調査ではなく「イマ」の行動と、それによって生じた新鮮な感情を余さず記録できます。

1. タイムウォッチ機能でプレイ時間を記録

3. ユーザーレベルUPの有無を記録

5. 課金欲求の発生など、ゲーム感度を記録

2. 登録済みのゲームユースケースをプルダウンから選択し、具体的な行動内容を記録

4. 生じた感情を選択

6. 感想を自由に入力

PCが無い場面でもSP上でインプット可能!

Page 18: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

ゲームログの特性②

18

縦軸:ユースケース (ゲームの各機能)

横軸:試行数(ユーザーによる機能遷移ごとのカウント)

モニターによるインプットを終えた直後に確認可能! EMOLOGグラフでユーザー行動とその時の感情を追体験

対象ゲーム ベンチマークゲーム

ベンチマークゲームのグラフと合わせて見ることで、遊び方やプレイ時間、感じたことの比較ができます。その差分を掘り下げることで、競合に対する優位点と課題を把握できます。

マウスオーバーで感情を表示

Page 19: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD 19

全モニターの感情データがユースケース単位で自動集計されるので 俯瞰的な行動パターンと、その感情割合が一目でわかります

感情の割合 プレイ時間の割合

ユースケース単位の試行(プレイ)時間と割合を集計 ユースケース単位の感じ方を集計

ゲームログの特性③

Page 20: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

EMOアンケート

20

EMOLOGの感情評価スキームを活かした 定量評価ツールが登場!

Page 21: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

STEP1 仮説抽出

STEP2 システム登録

STEP3 モニターによるEMOLOG評価実施

STEP4 結果出力

課題の仮説を踏まえてシチュエーションとタスクを設定し、タスクの実行→EMOアンケートの回答を交互に行います。タスク単位で発生した感情のボリュームと推移を可視化します。

21

EMOアンケートの回答 ⇒タスク単位で生じた感情をふりかえり 評価完了と同時に自動で集計 仮説に応じたテスト要件を登録します

モニター属性指定

フリーアンケート設問設定

タスク設定

シチュエーション設定

性別/年齢/リテラシーなど

タスク実行の背景となる 状況の設定

タスクに対するアンケートとは別で、希望する場合は10問までフリーの設問を登録します

短い作業の単位設定 - 会員登録、商品選定 etc…

EMOアンケート ご利用フロー

Page 22: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD 22

モニターはタスク単位で 自己申告によるEMOLOGのインプットを行います

タスクの直後にアンケートを行うことで、新鮮な感情を余さず記録します。選択した感情に関して「何に対してどう思ったか」という具体的な理由を明らかにします。

2. タイムウォッチ機能で操作時間を記録

1. タスクを指示

3. 生じた感情とその程度を選択 --------------------- 感情項目は案件の登録時にご自由の設定できます

4. その感情をもった理由 -どの部分でどう感じたのか?を入力

EMOアンケートの特性①

ASP・WEBメディア

誘導

Page 23: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD 23

Google Analyticsの「行動フロー」のように、タスク単位で発生した感情のシークエンスをボリュームの流れから把握することができます。

EMOアンケートの特性②

アンケートの回答直後、リアルタイムに集計されます タスク単位で感情の割合を視覚的に表現します

発生した感情のボリュームを〇の大きさで表現

感情の移り変わりを遷移数と全体割合で表現

ベンチマークサービスの評価結果と比較が可能

縦軸: 感情の起伏を規定

横軸: CVまでのタスク単位を規定

Page 24: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

評価データの出力

24

調査データは、全てダッシュボードからCSVデータで出力可能 自社での独自分析用途など、自由にお使いください

Page 25: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

価格 –定量評価-

25

EMOアンケート

¥ 96K

30 サンプル保証

¥ 180K

50 サンプル保証

¥ 340K

100 サンプル保証

¥ 600K

200 サンプル保証

¥1,300K

500 サンプル保証

¥2,200K

1,000 サンプル保証

サンプル数はEMOLOG事務局での検収後の人数となり、回答の品質を保証いたします タスクは最大5つまで、オリジナルアンケートの設問は最大10まで設定可能です 上記以外のサンプル数に関してもお受けできますので、気軽にお問い合わせください ※サンプル(モニター)のスクリーニングについて 上記は性別、年代のターゲティング費用までを含みます。職業や趣味嗜好など、その他特定の属性を希望される場合は、別途オプションを購入していただく必要がございます。 誘導メディアをご指定される場合は、内容を確認の上、個別にお見積りいたします。

Page 26: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

価格 –定性評価-

26

動画ログ / ゲームログ

こちらは基本メニューとなります。必要応じて、次ページのオプションと合わせてご利用ください。 ※モニターのリクルーティングについて 上記は性別、年代のターゲティング費用までを含みます。職業や趣味嗜好など、その他特定の属性を希望される場合は、別途オプションを購入していただく必要がございます。

Page 27: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

価格 ~オプション~

27

ご依頼内容に沿って、個別にお見積りさせていただきます! 気軽にお問い合わせください。

モニター追加※ ¥ 5,000 /人(税抜) 前ページ基本プラン(5名)以上のモニターを追加される場合に、1名単位で追加料金が発生します。

属性ターゲティング 別途見積り 「性別」「年代」以外のモニター属性(職業、趣味、嗜好、その他特性、etc...)を希望される場合に、1名単位で追加料金が発生します。

動画データ追加 ¥ 10,000 / 人(税抜)

前ページ基本プランのうち「STARTER」と「REGULAR」を選択したものの、モニターの操作動画の取得を希望される場合に、1名単位で追加料金が発生します。

分析レポート ¥ 300,000 / 一式(税抜)

EMOLOGの結果を読み解き、リサーチャーによる分析から改善提案まで行います。画面キャプチャやワイヤーフレームを交えた30~50ページのお得な資料となります。

簡易レポート ¥ 50,000 / 一式(税抜)

EMOLOGの結果を読み解き、課題一覧と良い点の一覧を作成します。改善提案までは行いませんが、1ペラの一覧でクイックに課題を把握することができます。

※オプションのみのご利用はできません。必ず前ページの基本メニューと合わせて購入いただく必要がございます。

Page 28: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

納品物例:分析レポート

28

EMOLOGからユーザーの行動と感情変化を読み取り、 UX上の具体的な改善起案の抽出作業を代行します。時には、他社サービスで同様の課題を上手くクリアしている事例を示すなど、UXリサーチャーによる体系的なUXの分析を承ります。

※会員登録をしていただくことで、ダッシュボード上から実際のプロジェクトのマスキング資料サンプルをご覧いただけます。

Page 29: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

納品物例:簡易レポート

29

EMOLOGによって抽出された課題を、優先度をつけた一覧表の形でご提示します。対象画面のキャプチャや改善起案などはつきませんが、お手頃な価格でクイックに対象サービスの課題を把握することができます。

課題一覧

良い点について

Page 30: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

納品スケジュールと実施ステップ

30

☑ 納品物 集計された評価データと結果参照用のアカウントは、調査直後に ご提供可能!分析レポート(オプション)は、最短5営業日で納品します。

操作シーンの動画+各種感情集計データの閲覧アカウント 分析レポート (オプション)

☑ 品質遵守 指摘の質が悪い場合はリジェクト可能! EMOLOG運営による、納品物の管理を徹底します。

【全期間】(左記の1+2+3+4+5) ⇒7~16営業日 -------------------------- 【内訳】 ・事前準備(左記の1+2) ⇒1~5営業日 ・EMOLOG実施(左記の3) ⇒2時間~6時間 ・分析レポート(左記の5) ⇒5~10営業日 --------------------------

期間の目安

※調達に時間のかかるモニターを指定される場合など、ご指定内容によってはこの限りではございません。

※ご依頼内容によっては各フェーズで追加のお時間をいただくことがございます

Page 31: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

導入事例①:総合ショッピングSPアプリ

31

課題 季節要因を度外視しても、平均単価が下がってきた ☑

目的買いの購買行動をEMOLOGで検証 夏場になってメイン商材がドリンクに代わりつつある中ケース単位でのソート機能が無いことによる影響がコメントとして確認された

改修前後の5日間比較で

平均単価が約230円UP!

実施内容

衝動買いの購買行動をEMOLOGで検証 商品一覧で、バナー用画像と単品画像が混在していることによって商品の比較がしずらく、回遊性の阻害となっている状況がコメントで確認された

Page 32: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

導入事例②:コスメショッピングSPサイト

32

課題 商品一覧ページでの直帰率が継続して高い ☑

各画面の滞在時間と感情をEMOLOGで検証 商品数の多いカテゴリの商品一覧で、商品画像の読み込みが極端に遅いことが判明(4/5人)

競合サービスの同一ページと比較 Lazy Load(スクロールに応じた画像の遅延読み込み)で対策されていることを発見

改修前後の7日間比較で

CVRが約2.7%UP!

実施内容

Page 33: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

導入事例③:SP アクションゲームアプリ

33

課題 次期バージョンAppのゲームバランスをフィックスさせたい ☑

競合タイトルと並行してEMOLOGで検証 競合に比べてレベルが上がりづらく、行動力の自然回復待ち時間が、ゲーム冒頭で発生した

分析レポートによる改善提案 ステージごとのプレイ時間と、スタミナや消費アイテムのバランスを提案

関連パラメーターの調整によって、レベルの上がり方と

プレイ時間が競合タイトルと同水準までUP!

実施内容

Page 34: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

導入事例④:SP IPロールプレイングゲームアプリ

34

課題 平日継続率の低下割合が大きすぎる

クエストのプレイ時間と感想をEMOLOGで検証 1章単位のクエストが長いというコメントが相次いだ 4つ程度に細分化して、平日の空き時間でサクッと遊べるようにしては?という指摘あり

改修前後の7日間比較で

1week RR が0.09% UP!

実施内容

ゲームの継続性を複数日に渡りEMOLOGで検証 「毎日ログインする意味があまり感じられない」という意見が多数を占めた。継続ログインで段階的に報酬がリッチになると、遊ぶ意欲が高まるというコメントを確認

Page 35: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

お客様の声①

小売業J社 EC部門ウェブディレクター C様

ITサービス企業C社 UXデザイナー A様

小売業G社 ショッピングモール出店 事業責任者 B様

目的: SPサイトのリニューアルに伴い、認識済みの課題をピンポイントで検証したい

目的:企画段階のコミュニティアプリのプロトタイピングをたくさん実施したい

目的:平均購入単価が継続して低く、原因不明。UX上の問題有無を検証したい

5EMOLOG

Page 36: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

ウェブ総合プラットフォーム運営企業 C社 プロデューサーC様

スマートフォンゲーム運営企業 K社 プロデューサー A様

スマートフォンゲーム運営企業 D社 プロダクトオーナー B様

目的:自社主催のCBTと並行して、定性評価も行いたい

目的:新規ゲームタイトルのリリース直前に、時期バージョンに向けたチューニング 案を抽出したい。

1,000 CBT

EMOLOGCBT

目的:既存タイトルのTVCM放送を控えて、新規ユーザー視点でチュートリアルからゲームの序盤を見直したい

TVCM EMOLOG

CM

EMOLOG

お客様の声②

Page 37: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

EMOLOG連携サービス

EMOLOGの評価データを用いた ゲームの日本↔海外展開サポートメニュー

EMOLOGの評価データを用いた PR向けユーザー評価記事広告メニュー

昨今、ユーザーの「感情」は有効なマーケティングデータとして脚光を浴びています。各サービスの詳細については気軽にお問い合わせください。

Page 38: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

アップデート情報

38

2016年下半期:より科学的な感情サーベイツールへ進化 - UXの評価フレームワーク・アルゴリズムの研究

- エンタメ系コンテンツのUX評価における感情と生体情報の実証実験(外部企業連携)

-ウェアラブルデバイスを用いた、科学的な感情評価サービスの実現(外部企業連携)

Page 39: 感情データによるユーザーテストサービスEMOLOG エモログ -emotion log-

© 2015 Human Crest Co.,LTD

お問い合わせ/会社情報

■お問い合わせ窓口 EMOLOG事務局 [email protected]

39

■会社情報

ソフトウェア品質コンサルティングサービス事業

神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー26階

5150万円

株式会社ヒューマンクレスト 会社名

所在地

資本金

代表

TEL/FAX

事業内容

URL http://www.humancrest.co.jp

代表取締役 渡辺 義孝

045-226-0714(代表) / 045-225-6257(FAX)

テストエンジニアリングサービス事業 ソフトウェア品質評価事業など

■メディア掲載実績

当資料の適用期限:2016/11/30(水)