事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+...

23
事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A型の基準が適用される事業所))(保育認定) (注) (注) (注) (注) 従業員枠の 子どもの場 ⑥×84/100 ⑥×84/100 ⑥×84/100 ⑥×84/100 2,510 (3,220) ×加算率 12/100 地域 5人 まで 3号 1、2歳児 272,260 (343,690) 261,160 (332,590) 2,620 (3,330) ×加算率 15/100 地域 338,410 3,390 ×加算率 3,280 ×加算率 13人 から 19人 まで 3,330 ×加算率 3,220 ×加算率 343,690 332,590 16/100 地域 5人 まで 3号 1、2歳児 276,370 (349,510) 265,270 (338,410) 2,660 (3,390) ×加算率 2,550 (3,280) ×加算率 87,990 349,510 351,450 3,290 ×加算率 1,970 ×加算率 1,940 6人 から 12人 まで 3号 1、2歳児 159,240 (232,380) 1,530 (2,260) ×加算率 1,490 870×加算率 340,350 3,400 ×加算率 233,840 2,270 160,140 (233,840) 1,540 ×加算率 1,210 5人 まで 3号 1、2歳児 277,750 (351,450) 266,650 (340,350) 2,670 (3,400) ×加算率 2,560 (3,290) ×加算率 88,870 880×加算率 348,110 3,480 ×加算率 3,370 ×加算率 168,390 (244,370) 920×加算率 92,390 5人 まで 3号 1、2歳児 283,230 (359,210) 272,130 (348,110) 2,730 (3,480) ×加算率 2,620 (3,370) ×加算率 359,210 地域 区分 定員 区分 認定 区分 年齢区分 保育必要量区分⑤ 保育標準時間認定 保育短時間認定 163,760 (239,740) (214,140) 135,240 (211,220) (2,000) ×加算率 20/100 地域 2,030 ×加算率 2,000 1,580 (2,330) ×加算率 1,530 6人 から 12人 まで 3号 1、2歳児 244,370 13人 から 19人 まで 214,140 1,280 3号 1、2歳児 138,160 ×加算率 (2,030) ×加算率 1,250 211,220 保育標準時間認定 保育短時間認定 基本分単価 基本分単価 処遇改善等 加算Ⅰ 処遇改善等加算Ⅰ 管理者設置加算 239,740 2,330 ×加算率 2,280 (2,280) ×加算率 38,490 380×加算率 24,310 240×加算率 (2,230) ×加算率 37,030 370×加算率 ×加算率 ×加算率 23,380 230×加算率 (1,940) ×加算率 164,770 (238,470) 205,820 238,470 (2,270) ×加算率 1,500 ×加算率 2,230 ×加算率 1,240 (1,970) 6人 から 12人 まで 3号 1、2歳児 163,870 (237,010) 237,010 13人 から 19人 まで 3号 1、2歳児 135,040 (208,740) 132,120 (205,820) 208,740 3号 1、2歳児 134,260 (207,400) 232,380 2,260 1,240 131,340 (204,480) 204,480 1,970 ×加算率 207,400 (1,970) 85,350 1,210 850×加算率 (2,220) 36,660 ×加算率 ×加算率 2,220 (1,940) ×加算率 360×加算率 ×加算率 1,940 23,150 230×加算率 ×加算率 1,510 ×加算率 2,170 (2,220) ×加算率 1,460 (2,170) ×加算率 ×加算率 6人 から 12人 まで 3号 1、2歳児 161,160 (232,590) 232,590 227,960 2,220 1、2歳児 131,920 (203,350) 129,000 (200,430) 13人 から 19人 まで 3号 203,350 200,430 156,530 (227,960) 1,210 (1,920) ×加算率 1,180 ×加算率 35,560 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 22,460 220×加算率 (1,890)

Transcript of 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+...

Page 1: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A型の基準が適用される事業所))(保育認定)

(注) (注) (注) (注)

① ② ③ ④ ⑦

従業員枠の子どもの場

⑥ ⑥

⑥×84/100

⑥×84/100

⑥×84/100

⑥×84/100

2,510 (3,220) ×加算率

12/100地域

5人 まで

3号

1、2歳児 272,260 (343,690) 261,160 (332,590) + 2,620 (3,330) ×加算率

乳 児

15/100地域

338,410 + 3,390 ×加算率 3,280 ×加算率

13人 から19人 まで

+ 3,330 ×加算率 3,220 ×加算率343,690 332,590

16/100地域

5人 まで

3号

1、2歳児 276,370 (349,510) 265,270 (338,410) + 2,660 (3,390) ×加算率 2,550 (3,280) ×加算率

+ 87,990

乳 児 349,510

351,450 3,290 ×加算率

1,970 ×加算率 1,940

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

159,240 (232,380) 1,530 (2,260) ×加算率 1,490

+ 870×加算率

340,350 + 3,400 ×加算率

233,840 2,270

160,140 (233,840) 1,540

×加算率 1,210

5人 まで

3号

1、2歳児 277,750 (351,450) 266,650 (340,350) + 2,670 (3,400) ×加算率 2,560 (3,290) ×加算率

+ 88,870

乳 児

+ 880×加算率

348,110 + 3,480 ×加算率 3,370 ×加算率

168,390 (244,370)

+ 920×加算率92,390 5人 まで

3号

1、2歳児 283,230 (359,210) 272,130 (348,110) + 2,730 (3,480) ×加算率 2,620 (3,370) ×加算率

乳 児 359,210

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

保育必要量区分⑤

⑧ ⑧ ⑨

保育標準時間認定 保育短時間認定

163,760 (239,740)

(214,140) 135,240 (211,220) (2,000) ×加算率

20/100地域

2,030 ×加算率 2,000

1,580 (2,330) ×加算率 1,530 6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児 244,370

13人 から19人 まで

+乳 児 214,140

1,280

3号

1、2歳児 138,160

×加算率

(2,030) ×加算率 1,250

211,220

保育標準時間認定 保育短時間認定

基本分単価 基本分単価 処遇改善等加算Ⅰ

処遇改善等加算Ⅰ管理者設置加算

239,740 2,330 ×加算率 2,280

(2,280) ×加算率

+ 38,490 + 380×加算率

+ 24,310 + 240×加算率

(2,230) ×加算率

+ 37,030 + 370×加算率

×加算率

×加算率

+ 23,380 + 230×加算率

(1,940) ×加算率

164,770 (238,470)

205,820

乳 児 238,470 +

(2,270) ×加算率 1,500+

×加算率 2,230

×加算率

1,240 (1,970)

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 163,870 (237,010)

乳 児 237,010

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児 135,040 (208,740) 132,120 (205,820)

乳 児 208,740

3号

1、2歳児 134,260 (207,400)

232,380 2,260

1,240131,340 (204,480)

204,480 1,970 ×加算率乳 児 207,400

(1,970)

85,350 +

1,210

850×加算率

(2,220)

+ 36,660 +

×加算率

×加算率 2,220

(1,940) ×加算率

360×加算率

×加算率

1,940

23,150 + 230×加算率

×加算率

1,510

×加算率 2,170

(2,220) ×加算率 1,460 (2,170) ×加算率

×加算率

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 161,160 (232,590)

乳 児 232,590 227,960 2,220

1、2歳児 131,920 (203,350) 129,000 (200,430)13人 から19人 まで

3号

乳 児 203,350 200,430

156,530 (227,960)

1,210 (1,920)

×加算率 1,180+

×加算率

+ 35,560 + 350×加算率

×加算率

1,920 ×加算率 1,890 ×加算率

+ 22,460 + 220×加算率

(1,890)

Page 2: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

12/100地域

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

15/100地域

13人 から19人 まで

16/100地域

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

20/100地域

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

乳 児

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

1、2歳児13人 から19人 まで

3号

乳 児

(注) (注)

     ~ 210人 257,100 2,570×加算率

  211人~ 279人 275,700 2,750×加算率

  280人~ 349人 313,100 3,130×加算率

 350人~ 419人 350,400 3,500×加算率

  420人~ 489人 387,700 3,870×加算率

 490人~ 559人 425,100 4,250×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 462,400 4,620×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 499,700 4,990×加算率

 700人~ 769人 537,100 5,370×加算率

 770人~ 839人 574,400 5,740×加算率

  840人~ 909人 611,700 6,110×加算率

 910人~ 979人 649,100 6,490×加算率

  980人~1,049人 686,400 6,860×加算率

1,050人~ 723,700 7,230×加算率

     ~ 210人 250,600 2,500×加算率

  211人~ 279人 268,600 2,680×加算率

  280人~ 349人 304,800 3,040×加算率

 350人~ 419人 341,000 3,410×加算率

  420人~ 489人 377,100 3,770×加算率

 490人~ 559人 413,300 4,130×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 449,500 4,490×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 485,600 4,850×加算率

 700人~ 769人 521,800 5,210×加算率

 770人~ 839人 558,000 5,580×加算率

  840人~ 909人 594,100 5,940×加算率

 910人~ 979人 630,300 6,300×加算率

  980人~1,049人 666,500 6,660×加算率

1,050人~ 702,600 7,020×加算率

     ~ 210人 249,000 2,490×加算率

  211人~ 279人 266,700 2,660×加算率

  280人~ 349人 302,300 3,020×加算率

 350人~ 419人 337,900 3,370×加算率

  420人~ 489人 373,500 3,730×加算率

 490人~ 559人 409,100 4,090×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 444,700 4,440×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 480,200 4,800×加算率

 700人~ 769人 515,800 5,150×加算率

 770人~ 839人 551,400 5,510×加算率

  840人~ 909人 587,000 5,870×加算率

 910人~ 979人 622,600 6,220×加算率

  980人~1,049人 658,200 6,580×加算率

1,050人~ 693,700 6,930×加算率

     ~ 210人 244,200 2,440×加算率

  211人~ 279人 261,700 2,610×加算率

  280人~ 349人 296,700 2,960×加算率

 350人~ 419人 331,700 3,310×加算率

  420人~ 489人 366,700 3,660×加算率

 490人~ 559人 401,700 4,010×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 436,700 4,360×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 471,700 4,710×加算率

 700人~ 769人 506,700 5,060×加算率

 770人~ 839人 541,700 5,410×加算率

  840人~ 909人 576,700 5,760×加算率

 910人~ 979人 611,700 6,110×加算率

  980人~1,049人 646,700 6,460×加算率

1,050人~ 681,700 6,810×加算率

⑪ ⑫⑩

 障害児保育加算 ※特別な支援が必要な利用子どもの単価に加算

処遇改善等加算Ⅰ

休日保育の年間延べ利用子ども数

÷

÷

休日保育の年間延べ利用子ども数

÷

休日保育の年間延べ利用子ども数

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ + ÷

×加算率

38,130 + 330×加算率

25,920 + 200×加算率

84,550 +

+ 71,430 710

×加算率

790×加算率

+ 146,280 (73,140)

730 ×加算率

(730)

84,550

1,470 (730) ×加算率+ 147,410 (73,700)

+ 75,980

+ 73,700

×加算率

+ 151,960 (75,980) 1,510 (750) ×加算率

+ 84,550 + 790×加算率

750 ×加算率+ 75,980

+ 151,960

処遇改善等加算Ⅰ

休日保育加算 夜間保育加算

処遇改善等加算Ⅰ

+ 151,960 (75,980) 1,510 (750) ×加算率

750

200×加算率

1,510 (750) ×加算率

×加算率+ 75,980 750

730 ×加算率

+ 790×加算率

(75,980)

×加算率

38,130

38,130

+ 330×加算率

25,920 + 200×加算率

+ 147,410

+ 147,410 (73,700) 1,470 (730)

(73,700)

+ 330×加算率+

25,920 +

730

1,470 ×加算率

73,700 730 ×加算率

×加算率+ 73,700

790×加算率

+ 142,870

1,460 (730) ×加算率

+ 73,140

+ 146,280 (73,140) 1,460 (730) ×加算率

+ 146,280 ×加算率

+ 73,140

200×加算率

(73,140) 1,460 (730)

38,130 + 330×加算率

730 ×加算率

25,920

730

(71,430) 1,420 (710) ×加算率

84,550 +

710 ×加算率

142,870 (710) ×加算率

+ 73,140

(71,430)

+ 71,430

71,430+

+ 142,870

710

1,420 (710) ×加算率

×加算率

(71,430) 1,420

Page 3: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

12/100地域

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

15/100地域

13人 から19人 まで

16/100地域

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

20/100地域

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

乳 児

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

1、2歳児13人 から19人 まで

3号

乳 児

標 準 都市部 標 準 都市部

⑮ ⑯ ⑰ ⑱

A地域 1,700 1,800

a地域 17,400 19,400

B地域 1,600 1,700 b地域 9,600 10,700

C地域 1,500 1,600 c地域 8,300 9,300

D地域 1,400 1,600 d地域 7,500 8,300

A地域 2,700 2,900

a地域 13,700 15,300

B地域 2,500 2,800 b地域 7,600 8,400

C地域 2,400 2,600 c地域 6,600 7,300

D地域 2,300 2,500 d地域 5,900 6,500

A地域 6,400 7,100

a地域 27,600 30,700

B地域 6,100 6,700 b地域 15,200 16,900

C地域 5,800 6,400 c地域 13,200 14,700

D地域 5,500 6,000 d地域 11,900 13,200

A地域 1,700 1,800

a地域 17,400 19,400

B地域 1,600 1,700 b地域 9,600 10,700

C地域 1,500 1,600 c地域 8,300 9,300

D地域 1,400 1,600 d地域 7,500 8,300

A地域 2,700 2,900

a地域 13,700 15,300

B地域 2,500 2,800 b地域 7,600 8,400

C地域 2,400 2,600 c地域 6,600 7,300

D地域 2,300 2,500 d地域 5,900 6,500

A地域 6,400 7,100

a地域 27,600 30,700

B地域 6,100 6,700 b地域 15,200 16,900

C地域 5,800 6,400 c地域 13,200 14,700

D地域 5,500 6,000 d地域 11,900 13,200

A地域 1,700 1,800

a地域 17,400 19,400

B地域 1,600 1,700 b地域 9,600 10,700

C地域 1,500 1,600 c地域 8,300 9,300

D地域 1,400 1,600 d地域 7,500 8,300

A地域 2,700 2,900

a地域 13,700 15,300

B地域 2,500 2,800 b地域 7,600 8,400

C地域 2,400 2,600 c地域 6,600 7,300

D地域 2,300 2,500 d地域 5,900 6,500

A地域 6,400 7,100

a地域 27,600 30,700

B地域 6,100 6,700 b地域 15,200 16,900

C地域 5,800 6,400 c地域 13,200 14,700

D地域 5,500 6,000 d地域 11,900 13,200

A地域 1,700 1,800

a地域 17,400 19,400

B地域 1,600 1,700 b地域 9,600 10,700

C地域 1,500 1,600 c地域 8,300 9,300

D地域 1,400 1,600 d地域 7,500 8,300

A地域 2,700 2,900

a地域 13,700 15,300

B地域 2,500 2,800 b地域 7,600 8,400

C地域 2,400 2,600 c地域 6,600 7,300

D地域 2,300 2,500 d地域 5,900 6,500

減価償却費加算 賃借料加算

加算額 加算額

⑬ ⑭

A地域 6,400 7,100

a地域 27,600 30,700

B地域 6,100 6,700 b地域 15,200 16,900

C地域 5,800 6,400 c地域 13,200 14,700

D地域 5,500 6,000 d地域 11,900 13,200

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 8/100-

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 7/100

× 7/100

× 12/100

× 12/100

× 12/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 8/100

× 7/100

× 7/100

× 7/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 9/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 11/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 10/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

常態的に土曜日に閉所する場合

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 7/100-

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 7/100

連携施設を設定しない

場合

食事の提供について自園調理又は連携施設等からの搬入以外の方法によ

る場合

- 4,930

- 2,050

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 12/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 10/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 9/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 10/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 9/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 10/100

- 1,290 -

- 4,930

- 2,050

- 1,290

- 4,930

- 2,050

- 1,290

- 4,930

- 2,050

- 1,290

(⑥~⑱)

× 59/100

(⑥~⑱)

× 82/100

(⑥~⑱)

× 58/100

(⑥~⑱)

× 82/100

定員を恒常的に超過する場合

(⑥~⑱)

× 59/100

(⑥~⑱)

× 82/100

(⑥~⑱)

× 59/100

(⑥~⑱)

× 82/100

Page 4: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

(注) (注) (注) (注)

① ② ③ ④ ⑦

従業員枠の子どもの場

⑥ ⑥

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

保育必要量区分⑤

⑧ ⑧ ⑨

保育標準時間認定 保育短時間認定 保育標準時間認定 保育短時間認定

基本分単価 基本分単価 処遇改善等加算Ⅰ

処遇改善等加算Ⅰ管理者設置加算

⑥×84/100

⑥×84/100

⑥×84/1003/100地域

+ 770×加算率

乳 児 326,230 315,130 + 3,150 ×加算率 3,040 ×加算率

+ 20,370 +

6/100地域

5人 まで

3号

1、2歳児 259,920 (326,230) 248,820 (315,130) + 2,490 (3,150) ×加算率 2,380 (3,040) ×加算率

320,950 +332,050 3,210 ×加算率 3,100

77,420

乳 児 200,640 197,720 1,900 ×加算率 1,870

(2,130) ×加算率 1,400

+ 800×加算率

219,130 2,130

(2,080)

5人 まで

3号

1、2歳児 264,030 (332,050) 252,930 (320,950) + 2,530 (3,210) ×加算率 2,420 (3,100) ×加算率

+ 80,070

乳 児 ×加算率

+ 830×加算率

3,180 ×加算率

5人 まで

3号

1、2歳児 269,520 (339,810) 258,420 (328,710) + 2,590 (3,290) ×加算率 2,480 (3,180) ×加算率

+ 83,590

10/100地域

×加算率

乳 児 339,810 328,710 + 3,290 ×加算率

2,190

154,720 (225,010) 1,490 (2,190) ×加算率 1,440+

+225,010

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 159,350 (229,640)

乳 児 229,640

(1,870) ×加算率

+ 21,990 + 210×加算率

1,200 (1,900) ×加算率 1,17013人 から19人 まで

34,830 + 340×加算率

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 155,730 (223,750)

乳 児 223,750 ×加算率 2,080

×加算率 2,140

3号

1、2歳児 130,350 (200,640) 127,430 (197,720)

(2,140) ×加算率

(219,130) 1,450 ×加算率

+ 33,360 + 330×加算率

×加算率

192,330 1,850 ×加算率 1,820

×加算率

151,110

21,070 + 210×加算率

1,170 (1,850) ×加算率 1,140 (1,820) ×加算率

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 153,020 (219,330)

乳 児 219,330

3号

1、2歳児 127,230 (195,250) 124,310 (192,330)

乳 児 195,250

13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

214,710 2,080

(2,040) ×加算率

+ 32,260 + 320×加算率

×加算率

148,400 (214,710) 1,420 (2,080) ×加算率 1,380

×加算率 2,040

3号

1、2歳児 124,890 (191,200) 121,970 (188,280)

乳 児 191,200 188,280 1,800 ×加算率 1,770

1,140 (1,800) ×加算率 1,110

200×加算率

(1,770) ×加算率

×加算率

×加算率

その他地域

5人 まで

3号

1、2歳児 255,810 (320,420) 244,710 (309,320)

⑥×84/100

+ 2,450 (3,090) ×加算率 2,340 (2,980) ×加算率

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 150,310 (214,920) 145,680 (210,290) + 1,400 (2,040) ×加算率 1,350 (1,990) ×加算率

+ 31,160 + 310×加算率

190×加算率

乳 児 320,420 309,320 + 3,090 ×加算率 2,980 ×加算率

74,780 + 740×加算率

乳 児 214,920 210,290 + 2,040 ×加算率 1,990 ×加算率

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児 122,550 (187,160) 119,620 (184,230) + 1,120 (1,760) ×加算率 1,090 (1,730) ×加算率

+ 19,680 +

乳 児 187,160 184,230 + 1,760 ×加算率 1,730 ×加算率

Page 5: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

3/100地域

乳 児

6/100地域

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

10/100地域

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

3号

1、2歳児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

その他地域

5人 まで

3号

1、2歳児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

(注) (注)

⑪ ⑫⑩

 障害児保育加算 ※特別な支援が必要な利用子どもの単価に加算

処遇改善等加算Ⅰ 処遇改善等加算Ⅰ

休日保育加算 夜間保育加算

処遇改善等加算Ⅰ

     ~ 210人 241,000 2,410×加算率

  211人~ 279人 258,200 2,580×加算率

  280人~ 349人 292,600 2,920×加算率

 350人~ 419人 327,000 3,270×加算率

  420人~ 489人 361,400 3,610×加算率

 490人~ 559人 395,800 3,950×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 430,200 4,300×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 464,700 4,640×加算率

 700人~ 769人 499,100 4,990×加算率

 770人~ 839人 533,500 5,330×加算率

  840人~ 909人 567,900 5,670×加算率

 910人~ 979人 602,300 6,020×加算率

  980人~1,049人 636,700 6,360×加算率

1,050人~ 671,200 6,710×加算率

     ~ 210人 234,500 2,340×加算率

  211人~ 279人 251,100 2,510×加算率

  280人~ 349人 284,300 2,840×加算率

 350人~ 419人 317,600 3,170×加算率

  420人~ 489人 350,800 3,500×加算率

 490人~ 559人 384,100 3,840×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 417,300 4,170×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 450,600 4,500×加算率

 700人~ 769人 483,800 4,830×加算率

 770人~ 839人 517,100 5,170×加算率

  840人~ 909人 550,300 5,500×加算率

 910人~ 979人 583,600 5,830×加算率

  980人~1,049人 616,800 6,160×加算率

1,050人~ 650,100 6,500×加算率

     ~ 210人 229,700 2,290×加算率

  211人~ 279人 246,000 2,460×加算率

  280人~ 349人 278,700 2,780×加算率

 350人~ 419人 311,300 3,110×加算率

  420人~ 489人 344,000 3,440×加算率

 490人~ 559人 376,700 3,760×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 409,300 4,090×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 442,000 4,420×加算率

 700人~ 769人 474,700 4,740×加算率

 770人~ 839人 507,300 5,070×加算率

  840人~ 909人 540,000 5,400×加算率

 910人~ 979人 572,700 5,720×加算率

  980人~1,049人 605,300 6,050×加算率

1,050人~ 638,000 6,380×加算率

     ~ 210人 224,900 2,240×加算率

  211人~ 279人 240,900 2,400×加算率

  280人~ 349人 273,000 2,730×加算率

 350人~ 419人 305,100 3,050×加算率

  420人~ 489人 337,100 3,370×加算率

 490人~ 559人 369,200 3,690×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 401,300 4,010×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 433,400 4,330×加算率

 700人~ 769人 465,500 4,650×加算率

 770人~ 839人 497,600 4,970×加算率

  840人~ 909人 529,600 5,290×加算率

 910人~ 979人 561,700 5,610×加算率

  980人~1,049人 593,800 5,930×加算率

1,050人~ 625,900 6,250×加算率

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ + ÷

+ 66,310 660

1,320 (660) ×加算率

×加算率

330×加算率

790×加算率

132,630 (66,310)

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ 136,040 (68,020) 1,360 (680) ×加算率

84,550 +

68,020 680 ×加算率

×加算率68,020

+ 136,040 (68,020) 1,360 (680) ×加算率

25,920 +

38,130 ++ ÷

×加算率

84,550 + 790×加算率

+ 68,020 680

790×加算率

+ 140,590 (70,290) 1,400 (700) ×加算率

84,550 +

×加算率+ 70,290

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ +

+ 140,590 (70,290)

(70,290) ×加算率

38,130 +

+ 140,590

÷

(700)

1,400 (700)

700

1,400

330×加算率

25,920 + 200×加算率

70,290 700

×加算率

200×加算率

+ 136,040 (68,020) 1,360 (680) ×加算率

+ 680

×加算率

+ 66,310 660 ×加算率

+ 132,630

38,130 + 330×加算率

+ 132,630 (66,310) 1,320 (660)

+ 25,920 + 200×加算率

(66,310) 1,320 (660) ×加算率

×加算率+ 66,310 660

+ 70,290 700 ×加算率

×加算率+

+ 129,220 (64,610) 1,290 (640) ×加算率

+ + ÷

+ 84,550 + 790×加算率

+ 129,220 (64,610) 1,290 (640) ×加算率

+ 38,130 + 330×加算率

+ 129,220 (64,610)

+ 64,610 640 ×加算率

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ 64,610 640 ×加算率

1,290 (640) ×加算率

+ 25,920 + 200×加算率

+ 64,610 640 ×加算率

Page 6: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

3/100地域

乳 児

6/100地域

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

10/100地域

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

3号

1、2歳児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

その他地域

5人 まで

3号

1、2歳児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

標 準 都市部 標 準 都市部

⑮ ⑯ ⑰ ⑱

減価償却費加算 賃借料加算

加算額 加算額

⑬ ⑭

常態的に土曜日に閉所する場合

連携施設を設定しない

場合

食事の提供について自園調理又は連携施設等からの搬入以外の方法によ

る場合

定員を恒常的に超過する場合

1,700 b地域 9,600 10,700

C地域 1,500 1,600 c地域 8,300 9,300

D地域 1,400 1,600 d地域 7,500 8,300

a地域 13,700 15,300

B地域 2,500 2,800 b地域 7,600 8,400

C地域 2,400 2,600 c地域 6,600 7,300

D地域 2,300 2,500 d地域 5,900 6,500

A地域 6,400 7,100

a地域 27,600 30,700

B地域 6,100 6,700 b地域 15,200 16,900

C地域 5,800 6,400 c地域 13,200 14,700

D地域 5,500 6,000 d地域 11,900 13,200

A地域 1,700 1,800

a地域 17,400 19,400

B地域 1,600 1,700 b地域 9,600 10,700

C地域 1,500 1,600 c地域 8,300 9,300

D地域 1,400 1,600 d地域 7,500 8,300

A地域 2,700 2,900

a地域 13,700 15,300

B地域 2,500 2,800 b地域 7,600 8,400

C地域 2,400 2,600 c地域 6,600 7,300

D地域 2,300 2,500 d地域 5,900 6,500

A地域 6,400 7,100

a地域 27,600 30,700

B地域 6,100 6,700 b地域 15,200 16,900

C地域 5,800 6,400 c地域 13,200 14,700

D地域 5,500 6,000 d地域 11,900 13,200

17,400 19,400

B地域 1,600 1,700 b地域 9,600 10,700

C地域 1,500 1,600 c地域 8,300 9,300

D地域 1,400 1,600 d地域 7,500 8,300

13,700 15,300

B地域 2,500 2,800 b地域 7,600 8,400

C地域 2,400 2,600 c地域 6,600 7,300

D地域 2,300 2,500 d地域 5,900 6,500

A地域 1,700 1,800

a地域

A地域 2,700 2,900

a地域

A地域 6,400 7,100

a地域 27,600 30,700

B地域 6,100 6,700 b地域 15,200 16,900

C地域 5,800 6,400 c地域 13,200 14,700

D地域 5,500 6,000 d地域 11,900 13,200

A地域 1,700 1,800

a地域 17,400 19,400

B地域 1,600 1,700 b地域 9,600 10,700

C地域 1,500 1,600 c地域 8,300 9,300

D地域 1,400 1,600 d地域 7,500 8,300

A地域 2,700 2,900

a地域 13,700 15,300

B地域 2,500 2,800 b地域 7,600 8,400

C地域 2,400 2,600 c地域 6,600 7,300

D地域 2,300 2,500 d地域 5,900 6,500

A地域 6,400 7,100

a地域 27,600 30,700

B地域 6,100 6,700 b地域 15,200 16,900

C地域 5,800 6,400 c地域 13,200 14,700

D地域 5,500 6,000 d地域 11,900 13,200

× 7/100

× 7/100

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 8/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 8/100-

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 8/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 10/100

× 13/100

× 13/100

× 13/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 8/100

× 8/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 10/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 11/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 10/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 8/100

× 11/100

- 4,930

- 2,050

- 1,290

- 4,930

- 2,050

- 1,290

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

× 11/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

- 4,930

- 2,050

- 1,290

(⑥~⑱)

× 58/100

(⑥~⑱)

× 82/100

(⑥~⑱)

× 58/100

(⑥~⑱)

× 82/100

(⑥~⑱)

× 58/100

(⑥~⑱)

× 82/100

4,930 -

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫) (⑥~⑱)

× 13/100 × 8/100 × 58/100

2,050 -

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫) (⑥~⑱)

× 11/100 × 8/100 × 82/100+

A地域 2,700 2,900

- 1,290 -

(⑥(⑦)  +⑧+⑫)

(⑥(⑦)+⑧   +⑩+⑫)

× 10/100 × 8/100+

A地域 1,700 1,800

a地域 17,400 19,400

B地域 1,600

Page 7: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

加算部分2

除雪費加算 ㉑ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

降灰除去費加算 ㉒ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

施設機能強化推進費加算 ㉓ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

 

栄養管理加算 ㉔ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

 

第三者評価受審加算 ㉕ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

 以下の加算を合算した額を各月初日の利用子ども数で除した額とする。

・処遇改善等加算Ⅱ-①  48,660 × 人数A

・処遇改善等加算Ⅱ-②   6,080 × 人数B

6,080 ÷ 各月初日の利用子ども数

B:処遇改善等加算Ⅱ-②

A:処遇改善等加算Ⅱ-①

48,660 ÷ 各月初日の利用子ども数

(算式2)

1 級 地

(備考)公定価格については、以下の算定式により算出する。

5,860

145,470÷3月初日の利用子ども数

150,000(限度額)÷3月初日の利用子ども数

120,000÷3月初日の利用子ども数

150,000÷3月初日の利用子ども数

( 注 )年度の初日の前日における満年齢に応じて月額を調整

1,650 4 級 地

(基本部分+基本加算部分-加減調整部分(「連携施設を設定しない場合」+「食事の提供について自園調理又は連携施設等からの搬入以外の方法による場合」+「常態的に土曜日に閉所する場合」))×乗除調整部分+特定加算部分

(算式1)

⑲処遇改善等加算Ⅱ

※1 各月初日の利用子どもの単価に加算※2 人数A及び人数Bについては、別に定める※3 利用定員が6人以上の場合には(算式1)を適用し、利用定員が   5人以下の場合には(算式2)のA若しくはBのいずれかとする

※以下の区分に応じて、各月の単価に加算 1級地から4級地:国家公務員の寒冷地手当に関する法律(昭和          24年法律第200号)第1条第1号及び第          2号に掲げる地域 そ の 他 地 域:1級地から4級地以外の地域

2 級 地 1,480 そ の 他 地 域 110

3 級 地 1,460

1,150

冷暖房費加算 ⑳

Page 8: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業B型の基準が適用される事業所))(保育認定)

(注) (注) (注) (注)

① ② ③ ④ ⑦ ⑧ ⑧

×加算率

1,920

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

保育必要量区分⑤

保育標準時間認定 保育短時間認定

処遇改善等加算Ⅰ

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 143,510 (202,900)

基本分単価

(1,650) ×加算率 1,030 (1,620) ×加算率

1,650 ×加算率 1,620

16/100地域

15/100地域

×加算率 1,580

12/100地域

+乳 児 297,090 285,990 2,860 ×加算率 2,750 ×加算率

(285,990) 2,290

135,060

(2,860) ×加算率 2,180 (2,750) ×加算率

⑥×84/100

(196,810)

乳 児 196,810

5人 まで

3号

1、2歳児 239,970 (297,090) 228,870

⑥×84/100

(1,830) ×加算率136,490

乳 児 300,160 289,060 2,890 ×加算率 2,770 ×加算率

5人 まで

3号

1、2歳児 242,190 (300,160) 231,090 (289,060) 2,320 (2,890) ×加算率 2,200 (2,770) ×加算率

乳 児 301,180 290,080 2,900 ×加算率 2,790 ×加算率

5人 まで

3号

1、2歳児 242,930 (301,180) 231,830 (290,080) 2,320 (2,900) ×加算率 2,210 (2,790) ×加算率

⑥×84/100

(1,840) ×加算率

5人 まで

3号

1、2歳児 245,900 (305,290) 234,800 (294,190) 2,350 (2,940) ×加算率 2,240 (2,830) ×加算率

乳 児 305,290 294,190 2,940 ×加算率 2,830

20/100地域

⑥ ⑥

従業員枠の子どもの場合

⑥×84/100

138,880 (198,270) 1,330 (1,920) ×加算率 1,280 (1,870) ×加算率

保育標準時間認定 保育短時間認定

基本分単価

13人 から19人 まで

×加算率198,270乳 児 202,900 ×加算率 1,870+

×加算率

×加算率

(175,660) 113,350 (172,740)

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 141,590 (199,840)

乳 児 199,840

乳 児 175,660 172,740

3号

195,220 1,890

1、2歳児 116,270 1,060

1,040 (1,620) ×加算率 1,010 (1,590) ×加算率

1,620 1,590

136,970 (195,220) 1,310 (1,890) ×加算率 1,260

×加算率 1,840

(194,460) 1,300 (1,870) ×加算率 1,260

×加算率

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 141,120 (199,090)

乳 児 199,090

3号

114,650 (172,900) 111,730 (169,980)

乳 児 172,900 169,980 ×加算率

1、2歳児

13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

194,460 1,870 ×加算率 1,830

3号

114,240 (172,210) 111,320 (169,290)

乳 児 172,210 169,290 ×加算率

1、2歳児 1,040 (1,610) ×加算率 1,010 (1,580)

×加算率

×加算率

1,590 ×加算率 1,560

990

3号

1、2歳児 113,030 (170,150) 110,110 (167,230)

乳 児 170,150 167,230

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 139,690

13人 から19人 まで

192,180 1,860

(192,180) 1,290 (1,860) ×加算率 1,240 (1,810) ×加算率

×加算率

1,610

×加算率 1,810

1,020 (1,590) ×加算率 (1,560) ×加算率

×加算率

Page 9: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

16/100地域

15/100地域

12/100地域

乳 児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

20/100地域

13人 から19人 まで

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

3号

1、2歳児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

3号

乳 児

1、2歳児13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

3号

乳 児

1、2歳児

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

13人 から19人 まで

(注) (注) (注) (注)

処遇改善等加算Ⅰ

 保育士比率向上加算 障害児保育加算 ※特別な支援が必要な利用子どもの単価に加算

(27,700) 200

920×加算率

+ 19,300

370×加算率

17,970

(19,320) 120 (190)

+ 11,000

+ 23,970 240

+ 16,820

85,350+

(57,120)

×加算率 + 57,120

(240)

×加算率 + 114,240

+ 57,970 570 ×加算率

+ 115,940 (57,970) 1,150 (570) ×加算率

+ 850×加算率

1,140 (570) ×加算率

570

870×加算率

+ 17,790 (25,370) 170

+ 36,660 + 360×加算率

+ 25,370 250

+ 58,250

180 (250) ×加算率 + 116,510 (58,250) 1,160 (580) ×加算率

+ 87,990 +

+ 25,840 250 ×加算率 580 ×加算率

+ 88,870 + 880×加算率

+ 18,110 (25,840)

+ 37,030 +

+ 27,700 280 ×加算率

+ 118,790 (59,390) 1,180 (590) ×加算率

+ 59,390 590

+ 92,390 +

19,400

11,590

19,320 190

10,050 (17,630) 100 (180) ×加算率

10,240 (17,970) 100 (170) ×加算率

×加算率

11,370 (18,950) 110 (190) ×加算率

(250) ×加算率

×加算率

⑨ ⑩

処遇改善等加算Ⅰ

+ 118,790 (59,390) 1,180 (590) ×加算率

(280) ×加算率

×加算率

管理者設置加算

+ 59,390

×加算率

+ 20,740 200 ×加算率

+ 12,440 (20,740) 120 (200)

+ 380×加算率

処遇改善等加算Ⅰ

+ 24,310 + 240×加算率

(19,300) 110 (190) ×加算率

×加算率

+ 118,790

+ 38,490

590 ×加算率

×加算率

(590)

190

×加算率(59,390) 1,180

+ 59,390 590

+ 58,250 580

(58,250) 1,160 (580) ×加算率

×加算率

(580) ×加算率

170 ×加算率

230×加算率

580 ×加算率×加算率 + 58,250

+ 116,510

116,510 (58,250) 1,160

+ 23,380 +

×加算率

++ 17,630 180 570

(57,970) 1,150 (570) ×加算率

×加算率

23,150 + 230×加算率

57,970

+ 115,940 (57,970) 1,150 (570) ×加算率

+ 18,950 190

+ 115,940

×加算率

570 ×加算率

(17,880)

57,970

(57,120) 1,140 (570) ×加算率

570 ×加算率

+ 114,240

+ 35,560 + 350×加算率

+ 110 (180) ×加算率

+ 17,880 180 ×加算率 + 57,120

10,730

×加算率

×加算率

220×加算率

(16,630) 100

+ 22,460

57,120

×加算率

(23,970) 170

570

(57,120) 1,140 (570)114,240(170)

×加算率

16,630 170 ×加算率

+ 9,480

Page 10: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

16/100地域

15/100地域

12/100地域

乳 児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

20/100地域

13人 から19人 まで

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

3号

1、2歳児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

3号

乳 児

1、2歳児13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

3号

乳 児

1、2歳児

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

13人 から19人 まで

標 準 都市部

     ~ 210人 193,100 1,930×加算率

  211人~ 279人 206,500 2,060×加算率

  280人~ 349人 233,300 2,330×加算率

 350人~ 419人 260,100 2,600×加算率

  420人~ 489人 287,000 2,870×加算率

 490人~ 559人 313,800 3,130×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 340,600 3,400×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 367,500 3,670×加算率

 700人~ 769人 394,300 3,940×加算率

 770人~ 839人 421,100 4,210×加算率

  840人~ 909人 448,000 4,480×加算率

 910人~ 979人 474,800 4,740×加算率

  980人~1,049人 501,600 5,010×加算率

1,050人~ 528,500 5,280×加算率

     ~ 210人 189,900 1,890×加算率

  211人~ 279人 203,000 2,030×加算率

  280人~ 349人 229,200 2,290×加算率

 350人~ 419人 255,500 2,550×加算率

  420人~ 489人 281,700 2,810×加算率

 490人~ 559人 308,000 3,080×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 334,200 3,340×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 360,500 3,600×加算率

 700人~ 769人 386,700 3,860×加算率

 770人~ 839人 413,000 4,130×加算率

  840人~ 909人 439,200 4,390×加算率

 910人~ 979人 465,500 4,650×加算率

  980人~1,049人 491,700 4,910×加算率

1,050人~ 518,000 5,180×加算率

     ~ 210人 189,100 1,890×加算率  211人~ 279人 201,900 2,010×加算率

  280人~ 349人 227,600 2,270×加算率  350人~ 419人 253,200 2,530×加算率

  420人~ 489人 278,900 2,780×加算率  490人~ 559人 304,600 3,040×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 330,200 3,300×加算率 利用子ども数  630人~ 699人 355,900 3,550×加算率

 700人~ 769人 381,600 3,810×加算率  770人~ 839人 407,200 4,070×加算率

  840人~ 909人 432,900 4,320×加算率  910人~ 979人 458,600 4,580×加算率

  980人~1,049人 484,200 4,840×加算率 1,050人~ 509,900 5,090×加算率

     ~ 210人 186,700 1,860×加算率

  211人~ 279人 199,500 1,990×加算率

  280人~ 349人 225,200 2,250×加算率

 350人~ 419人 250,800 2,500×加算率  420人~ 489人 276,500 2,760×加算率

 490人~ 559人 302,200 3,020×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 327,800 3,270×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 353,500 3,530×加算率  700人~ 769人 379,200 3,790×加算率

 770人~ 839人 404,800 4,040×加算率

  840人~ 909人 430,500 4,300×加算率

 910人~ 979人 456,200 4,560×加算率  980人~1,049人 481,800 4,810×加算率

1,050人~ 507,500 5,070×加算率+

A地域 1,700 1,800

B地域 1,600 1,700

C地域 1,500 1,600

D地域 1,400 1,600

B地域 2,500 2,800

C地域 2,400 2,600

D地域 2,300 2,500

1,500 1,600

D地域 1,400 1,600

B地域 6,100 6,700

A地域 2,700 2,900

B地域 2,500 2,800

C地域 2,400 2,600

D地域 2,300 2,500

A地域 6,400 7,100

B地域 6,100 6,700

C地域 5,800 6,400

D地域 5,500 6,000

A地域 1,700 1,800

B地域 1,600 1,700

C地域 1,500 1,600

D地域 1,400 1,600

A地域 2,700 2,900

B地域 2,500 2,800

C地域 2,400 2,600

D地域 2,300 2,500

A地域 6,400 7,100

B地域 6,100 6,700

C地域 5,800 6,400

D地域 5,500 6,000

A地域 1,700 1,800

B地域 1,600 1,700

C地域 1,500 1,600

D地域 1,400 1,600

A地域 2,700 2,900

B地域 2,500 2,800

C地域 2,400 2,600

D地域 2,300 2,500

減価償却費加算

加算額

A地域 6,400 7,100

B地域 6,100 6,700

C地域 5,800 6,400

D地域 5,500 6,000

A地域 1,700 1,800

B地域 1,600 1,700

C地域

⑫ ⑬

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ + ÷

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ + ÷

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ + ÷

休日保育の年間延べ利用子ども数

790×加算率

84,550

84,550

÷

84,550 +

+ 790×加算率

790×加算率

+ 84,550 + 790×加算率

休日保育加算 夜間保育加算

処遇改善等加算Ⅰ

処遇改善等加算Ⅰ

25,920 + 200×加算率

38,130 + 330×加算率

200×加算率

38,130 +

25,920 +

330×加算率

330×加算率

+ 200×加算率

38,130 +

25,920

330×加算率+

A地域 6,400 7,100

C地域 5,800 6,400

25,920 + 200×加算率

38,130 +

D地域 5,500 6,000

A地域 2,700 2,900

Page 11: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

16/100地域

15/100地域

12/100地域

乳 児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

20/100地域

13人 から19人 まで

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

3号

1、2歳児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

3号

乳 児

1、2歳児13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

3号

乳 児

1、2歳児

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

13人 から19人 まで

標 準 都市部

⑯ ⑰ ⑱ ⑲

a地域 17,400 19,400

b地域 9,600 10,700

c地域 8,300 9,300

d地域 7,500 8,300

b地域 7,600 8,400

c地域 6,600 7,300

d地域 5,900 6,500

c地域 8,300 9,300

d地域 7,500 8,300

30,700

b地域 15,200 16,900

a地域 13,700 15,300

b地域 7,600 8,400

c地域 6,600 7,300

d地域 5,900 6,500

a地域 27,600 30,700

b地域 15,200 16,900

c地域 13,200 14,700

d地域 11,900 13,200

a地域 17,400 19,400

b地域 9,600 10,700

c地域 8,300 9,300

d地域 7,500 8,300

a地域 13,700 15,300

b地域 7,600 8,400

c地域 6,600 7,300

d地域 5,900 6,500

a地域 27,600 30,700

b地域 15,200 16,900

c地域 13,200 14,700

d地域 11,900 13,200

a地域 17,400 19,400

b地域 9,600 10,700

c地域 8,300 9,300

d地域 7,500 8,300

a地域 13,700 15,300

b地域 7,600 8,400

c地域 6,600 7,300

d地域 5,900 6,500

賃借料加算

加算額

a地域 27,600 30,700

b地域 15,200 16,900

c地域 13,200 14,700

d地域 11,900 13,200

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 10/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 10/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 10/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 10/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 10/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 10/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 10/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 10/100

× 10/100

× 10/100

× 10/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 11/100

× 14/100

× 14/100

× 14/100

常態的に土曜日に閉所する場合

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100-

- -

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 11/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100-

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 11/100

食事の提供について自園調理又は連携施設等からの搬入以外の方法によ

る場合

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 14/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 11/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100-

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 11/100

1,290

- 4,930

a地域 17,400 19,400

b地域 9,600 10,700

連携施設を設定しない場合

- 4,930

- 2,050

- 1,290

- 4,930

- 2,050

- 1,290

- 4,930

- 2,050

(⑥(⑦)  +⑧+⑬) (⑥~⑱)

× 81/100

2,050

- 1,290 -

a地域 27,600

c地域 13,200

14,700

d地域 11,900 13,200

a地域 13,700 15,300

定員を恒常的に超過する場合

(⑥~⑱)

× 57/100

(⑥~⑱)

× 81/100

(⑥~⑱)

× 57/100

(⑥~⑱)

× 81/100

(⑥~⑱)

× 57/100

(⑥~⑱)

× 57/100

(⑥~⑱)

× 81/100

Page 12: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

(注) (注) (注) (注)

① ② ③ ④ ⑦ ⑧ ⑧

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

保育必要量区分⑤

保育標準時間認定 保育短時間認定

処遇改善等加算Ⅰ

基本分単価

⑥ ⑥

従業員枠の子どもの場合

保育標準時間認定 保育短時間認定

基本分単価

3号

1、2歳児

×加算率

5人 まで

3号

5人 まで

3号

1、2歳児 238,480 (295,030) 227,380

10/100地域

6/100地域

3/100地域

乳 児 287,860 276,760 2,770 ×加算率 2,660 ×加算率

2,120 (2,660) ×加算率

279,830 2,800 ×加算率 2,690 ×加算率

1、2歳児 235,520 (290,930) 224,420 (279,830) 2,250 (2,800) ×加算率 2,140 (2,690) ×加算率

1,250 (1,790) ×加算率 1,200

乳 児 195,280

⑥×84/100

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 138,730 (195,280)

1、2歳児 136,820 (192,230)

乳 児 192,230

13人 から19人 まで

190,650

6人 から12人 まで

3号

132,200 (187,610) 1,260 (1,810) ×加算率 1,220

+ (1,550)

134,100

乳 児 290,930

1、2歳児 135,390 (189,950)

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児 233,300

3号

乳 児 295,030 283,930 2,840 ×加算率

×加算率

(190,650) 1,280 (1,840) ×加算率 1,230+

(283,930) 2,280 (2,840) ×加算率 2,170 (2,730) ×加算率

+ 2,730

×加算率 1,7901,840

(1,790) ×加算率

×加算率

112,210 (168,760) 109,290 (165,840)

乳 児 168,760 165,840 ×加算率1,580 ×加算率 1,550

1、2歳児 1,020 (1,580) ×加算率 990

187,610 1,810 ×加算率 1,770

(1,770) ×加算率

×加算率

⑥×84/100

1,000 (1,550) ×加算率 970 (1,520) ×加算率

1,550 1,520 ×加算率

110,590 (166,000) 107,670 (163,080)

乳 児 166,000 163,080

1,740

13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

185,320 1,790 ×加算率

⑥×84/100

(287,860) 222,200 (276,760) 2,230 (2,770) ×加算率

130,760 6人 から12人 まで

3号

3号

1、2歳児

×加算率

(1,740) ×加算率

×加算率189,950

109,380 (163,940) 106,450 (161,010)

乳 児 163,940 161,010 ×加算率

(185,320)

990 (1,530) ×加算率 960 (1,500) ×加算率

1,530 ×加算率 1,500

その他地域

5人 まで

3号

1、2歳児 231,070 (284,780) 219,970 (273,680)

⑥×84/100

+ 2,200 (2,730) ×加算率 2,090 (2,620) ×加算率

乳 児 284,780 273,680 + 2,730 ×加算率 2,620 ×加算率

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児 133,950 (187,660) 129,330 (183,040) + 1,230 (1,760) ×加算率 1,190 (1,720) ×加算率

乳 児 187,660 183,040 + 1,760 ×加算率 1,720 ×加算率

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児 108,160 (161,870) 105,240 (158,950) + 980 (1,510) ×加算率 950 (1,480) ×加算率

乳 児 161,870 158,950 + 1,510 ×加算率 1,480 ×加算率

Page 13: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

3号

1、2歳児

5人 まで

3号

5人 まで

3号

1、2歳児

10/100地域

6/100地域

3/100地域

乳 児

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

6人 から12人 まで

3号

乳 児

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

3号

乳 児

乳 児

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

6人 から12人 まで

3号

3号

1、2歳児

乳 児

その他地域

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

(注) (注) (注) (注)

処遇改善等加算Ⅰ

 保育士比率向上加算 障害児保育加算 ※特別な支援が必要な利用子どもの単価に加算

⑪⑨ ⑩

処遇改善等加算Ⅰ

管理者設置加算

処遇改善等加算Ⅰ

54,560 540 ×加算率

560 ×加算率

×加算率

1,100 (550) ×加算率

(54,560) 1,090 (540) ×加算率

550

+ 55,410

(230)

+ 340×加算率

830×加算率

110,830 (55,410)

90

90

77,420 + 770×加算率

80,070 +

×加算率

×加算率 + 109,120

×加算率 ++ 19,790 190

+ 13,910 (19,790) 130 (190)

+ 21,190 210 ×加算率 + 55,410

(150)

(56,550) 1,130 (560) ×加算率

×加算率

+ 16,180 (23,050)

56,550

×加算率

+ 56,550

800×加算率

+ 14,880 (21,190)

909,450 (15,760)

(560)

150 (210) ×加算率

×加算率

×加算率 +

113,100 (56,550) 1,130

113,100

560 ×加算率

10,310 +

83,590

34,830

560

×加算率

+ 23,050 230

(160) ×加算率

×加算率160

1,130(15,980) (56,550)

(560)100 (170) ×加算率(17,180)

160

+ 17,180 170

+ 15,980

+ 9,110

×加算率

+ 21,990 + 210×加算率

+ 113,100

+ 33,360 + 330×加算率

+ 56,550

14,670 ×加算率

+ 8,360 80

+ 210×加算率

(150) ×加算率

+ 15,760 150 ×加算率

21,070

(140) ×加算率(14,670)

550 ×加算率

+ 55,410 550

(55,410) 1,100 (550) ×加算率

×加算率

+ 110,830 (55,410) 1,100 (550) ×加算率

+ 110,830

140

54,560

+ 109,120 (54,560) 1,090 (540) ×加算率

+ 32,260 + 320×加算率

+ 8,810 (14,690)

+ 14,690 150 ×加算率 540 ×加算率

109,120

+ 54,560 540

(54,560) 1,090 (540) ×加算率

×加算率

13,670 140 ×加算率

+ +7,790 (13,670) 80 (140) ×加算率

+ 20,370 + 200×加算率

×加算率

+ 107,420 (53,710) 1,070 (530)

+ 18,400 190

74,780 + 740×加算率

+ 12,950 (18,400) 130 (190) ×加算率 + 107,420

×加算率

+ 31,160 + 310×加算率

+ 8,180 (13,630) 80 (140) ×加算率 + 107,420 (53,710) 1,070 (530)

+ 13,630 140 ×加算率 +

×加算率

+ 53,710

(53,710) 1,070 (530) ×加算率

+ 53,710 530 ×加算率

53,710 530 ×加算率

×加算率

+ 19,680

+ 12,670 130 ×加算率

+ 190×加算率

+ 7,220 (12,670) 70 (130) ×加算率

530

Page 14: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

3号

1、2歳児

5人 まで

3号

5人 まで

3号

1、2歳児

10/100地域

6/100地域

3/100地域

乳 児

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

6人 から12人 まで

3号

乳 児

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

3号

乳 児

乳 児

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

6人 から12人 まで

3号

3号

1、2歳児

乳 児

その他地域

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

標 準 都市部

減価償却費加算

加算額

⑭⑫ ⑬

休日保育加算 夜間保育加算

処遇改善等加算Ⅰ

処遇改善等加算Ⅰ

     ~ 210人 185,000 1,850×加算率

  211人~ 279人 197,500 1,970×加算率

  280人~ 349人 222,600 2,220×加算率

 350人~ 419人 247,700 2,470×加算率

  420人~ 489人 272,700 2,720×加算率

 490人~ 559人 297,800 2,970×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 322,900 3,220×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 348,000 3,480×加算率

 700人~ 769人 373,100 3,730×加算率

 770人~ 839人 398,200 3,980×加算率

  840人~ 909人 423,200 4,230×加算率

 910人~ 979人 448,300 4,480×加算率

  980人~1,049人 473,400 4,730×加算率

1,050人~ 498,500 4,980×加算率

     ~ 210人 181,900 1,810×加算率

  211人~ 279人 194,100 1,940×加算率

  280人~ 349人 218,600 2,180×加算率

 350人~ 419人 243,100 2,430×加算率

  420人~ 489人 267,600 2,670×加算率

 490人~ 559人 292,100 2,920×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 316,600 3,160×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 341,100 3,410×加算率

 700人~ 769人 365,600 3,650×加算率

 770人~ 839人 390,100 3,900×加算率

  840人~ 909人 414,600 4,140×加算率

 910人~ 979人 439,100 4,390×加算率

  980人~1,049人 463,600 4,630×加算率

1,050人~ 488,100 4,880×加算率

     ~ 210人 179,500 1,790×加算率  211人~ 279人 191,700 1,910×加算率

  280人~ 349人 216,200 2,160×加算率  350人~ 419人 240,700 2,400×加算率

  420人~ 489人 265,200 2,650×加算率  490人~ 559人 289,700 2,890×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 314,200 3,140×加算率 利用子ども数  630人~ 699人 338,700 3,380×加算率

 700人~ 769人 363,200 3,630×加算率  770人~ 839人 387,700 3,870×加算率

  840人~ 909人 412,200 4,120×加算率  910人~ 979人 436,700 4,360×加算率

  980人~1,049人 461,200 4,610×加算率 1,050人~ 485,700 4,850×加算率

     ~ 210人 177,000 1,770×加算率

  211人~ 279人 188,900 1,880×加算率

  280人~ 349人 212,800 2,120×加算率

 350人~ 419人 236,700 2,360×加算率  420人~ 489人 260,700 2,600×加算率

 490人~ 559人 284,600 2,840×加算率 各月初日の

  560人~ 629人 308,500 3,080×加算率 利用子ども数

  630人~ 699人 332,400 3,320×加算率  700人~ 769人 356,300 3,560×加算率

 770人~ 839人 380,200 3,800×加算率

  840人~ 909人 404,200 4,040×加算率

 910人~ 979人 428,100 4,280×加算率  980人~1,049人 452,000 4,520×加算率

1,050人~ 475,900 4,750×加算率+

A地域 1,700 1,800

B地域 1,600 1,700

C地域 1,500 1,600

D地域 1,400 1,600

B地域 2,500 2,800

C地域 2,400 2,600

D地域 2,300 2,500

A地域 6,400 7,100

B地域 6,100 6,700

C地域 5,800 6,400

D地域 5,500 6,000

A地域 1,700 1,800

B地域 1,600 1,700

C地域 1,500 1,600

D地域 1,400 1,600

A地域 2,700 2,900

B地域 2,500 2,800

C地域 2,400 2,600

D地域 2,300 2,500

A地域 6,400 7,100

B地域 6,100 6,700

C地域 5,800 6,400

D地域 5,500 6,000

A地域 1,700 1,800

B地域 1,600 1,700

C地域 1,500 1,600

D地域 1,400 1,600

A地域 2,700 2,900

B地域 2,500 2,800

C地域 2,400 2,600

D地域 2,300 2,500

A地域 6,400 7,100

B地域 6,100 6,700

C地域 5,800 6,400

D地域 5,500 6,000

A地域 1,700 1,800

B地域 1,600 1,700

C地域 1,500 1,600

D地域 1,400 1,600

A地域 2,700 2,900

B地域 2,500 2,800

C地域 2,400 2,600

D地域 2,300 2,500

A地域 6,400 7,100

B地域 6,100 6,700

C地域 5,800 6,400

D地域 5,500 6,000

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ + ÷

84,550 +

休日保育の年間延べ利用子ども数

790×加算率

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ +

84,550

84,550 790×加算率+

330×加算率

25,920 +

38,130 + 330×加算率+ ÷

200×加算率

790×加算率

+ 200×加算率

38,130 +

25,920

÷

330×加算率

+ 200×加算率

38,130 +

25,920

A地域 2,700 2,900

+ 38,130 + 330×加算率+ ÷

+ 84,550 + 790×加算率

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ 25,920 + 200×加算率

Page 15: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

3号

1、2歳児

5人 まで

3号

5人 まで

3号

1、2歳児

10/100地域

6/100地域

3/100地域

乳 児

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

6人 から12人 まで

3号

乳 児

1、2歳児

乳 児

5人 まで

3号

1、2歳児

3号

乳 児

乳 児

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

13人 から19人 まで

6人 から12人 まで

3号

3号

1、2歳児

乳 児

その他地域

5人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

6人 から12人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

13人 から19人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

標 準 都市部

⑯ ⑰ ⑱ ⑲

賃借料加算

加算額

常態的に土曜日に閉所する場合

食事の提供について自園調理又は連携施設等からの搬入以外の方法によ

る場合

連携施設を設定しない場合

定員を恒常的に超過する場合

a地域 17,400 19,400

b地域 9,600 10,700

c地域 8,300 9,300

d地域 7,500 8,300

a地域 13,700 15,300

b地域 7,600 8,400

c地域 6,600 7,300

d地域 5,900 6,500

a地域 27,600 30,700

b地域 15,200 16,900

c地域 13,200 14,700

d地域 11,900 13,200

a地域 17,400 19,400

b地域 9,600 10,700

c地域 8,300 9,300

d地域 7,500 8,300

a地域 13,700 15,300

b地域 7,600 8,400

c地域 6,600 7,300

d地域 5,900 6,500

a地域 27,600 30,700

b地域 15,200 16,900

c地域 13,200 14,700

d地域 11,900 13,200

a地域 17,400 19,400

b地域 9,600 10,700

c地域 8,300 9,300

d地域 7,500 8,300

a地域 13,700 15,300

b地域 7,600 8,400

c地域 6,600 7,300

d地域 5,900 6,500

a地域 27,600 30,700

b地域 15,200 16,900

c地域 13,200 14,700

d地域 11,900 13,200

a地域 17,400 19,400

b地域 9,600 10,700

c地域 8,300 9,300

d地域 7,500 8,300

a地域 13,700 15,300

b地域 7,600 8,400

c地域 6,600 7,300

d地域 5,900 6,500

a地域 27,600 30,700

b地域 15,200 16,900

c地域 13,200 14,700

d地域 11,900 13,200

× 11/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 11/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 11/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 11/100

× 10/100

× 10/100

× 10/100

× 11/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100

× 14/100

× 15/100

× 15/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 12/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 13/100-

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100-

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

- 2,050

- 1,290

- 4,930

- 2,050

- 1,290 -

2,050

- 1,290

- 4,930

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 11/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

- 4,930

(⑥~⑱)

× 81/100

(⑥~⑱)

× 57/100

(⑥~⑱)

× 81/100

(⑥~⑱)

× 57/100

(⑥~⑱)

× 81/100

(⑥~⑱)

× 57/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬) (⑥~⑱)

× 15/100 × 10/100 × 57/100

- 2,050 -

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬) (⑥~⑱)

- 4,930 -

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 13/100 × 11/100 × 81/100

× 12/100 × 11/100- 1,290 -

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

Page 16: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

加算部分2

除雪費加算 ㉒ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

降灰除去費加算 ㉓ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

施設機能強化推進費加算 ㉔ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

 

栄養管理加算 ㉕ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

 

第三者評価受審加算 ㉖ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

処遇改善等加算Ⅱ ⑳

(算式1)

※1 各月初日の利用子どもの単価に加算※2 人数A及び人数Bについては、別に定める※3 利用定員が6人以上の場合には(算式1)を適用し、利用定員が   5人以下の場合には(算式2)のA若しくはBのいずれかとする

 以下の加算を合算した額を各月初日の利用子ども数で除した額とする。

・処遇改善等加算Ⅱ-①  48,660 × 人数A

・処遇改善等加算Ⅱ-②   6,080 × 人数B

6,080 ÷ 各月初日の利用子ども数

(算式2)

A:処遇改善等加算Ⅱ-①

48,660 ÷ 各月初日の利用子ども数

B:処遇改善等加算Ⅱ-②

( 注 )年度の初日の前日における満年齢に応じて月額を調整

冷暖房費加算 ㉑

1 級 地 1,650 4 級 地

(基本部分+基本加算部分-加減調整部分(「連携施設を設定しない場合」+「食事の提供について自園調理又は連携施設等からの搬入以外の方法による場合」+「常態的に土曜日に閉所する場合」))×乗除調整部分+特定加算部分

※以下の区分に応じて、各月の単価に加算 1級地から4級地:国家公務員の寒冷地手当に関する法律(昭和          24年法律第200号)第1条第1号及び第          2号に掲げる地域 そ の 他 地 域:1級地から4級地以外の地域

2 級 地 1,480 そ の 他 地 域 110

3 級 地 1,460

1,150

(備考)公定価格については、以下の算定式により算出する。

5,860

145,470÷3月初日の利用子ども数

150,000(限度額)÷3月初日の利用子ども数

120,000÷3月初日の利用子ども数

150,000÷3月初日の利用子ども数

Page 17: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

事業所内保育事業(定員20人以上)(保育認定)

(注) (注) (注) (注)

① ② ③ ④ ⑦

(1,640) ×加算率

16,970+

×加算率(1,800)1,070×加算率(1,960)

×加算率1,730×加算率

×加算率1,860×加算率

17,700+

×加算率(1,860)1,100×加算率(2,030)

×加算率

+ 7,580

×加算率 1,790

1,740

保育標準時間認定 保育短時間認定 保育標準時間認定 保育短時間認定

基本分単価 基本分単価 処遇改善等加算Ⅰ

処遇改善等加算Ⅰ管理者設置加算

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児 139,350 (215,120) 122,350 (198,120) + 1,270

20/100地域

61人 から

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

保育必要量区分⑤

182,030

乳 児 215,120 198,120 + 2,030

+ 1,830

+ 170×加算率

+ 70×加算率

113,550 (189,320) 106,260 (182,030)

乳 児 189,320

+ 1,020 (1,780) ×加算率 950 (1,710)

×加算率 1,740

+ + 80×加算率

×加算率

×加算率 1,690 ×加算率

(180,240) + 1,030

16/100地域

61人 から

(1,970) ×加算率 1,070 (1,810) ×加算率

1,810

×加算率+ 1,780 ×加算率 1,710

3号

1、2歳児

×加算率

+ 8,550

×加算率

(1,740)

1,640

3号

×加算率

103,440 (176,940)

乳 児 184,030 176,940

乳 児 209,210 192,660 + 1,970 ×加算率

17,110 + 170×加算率

+ 1,730 ×加算率 1,660

(1,770) ×加算率

+ 1,960

×加算率

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児 134,810 (207,740) 118,370 (191,300) + 1,230

1,710

15/100地域

61人 から

+ 7,330 + 70×加算率

+ 990 (1,730) ×加算率 920 (1,660)

3号

1、2歳児 110,530 (184,030)

×加算率

175,670

乳 児 207,740 191,300

+ 160×加算率

+ 90×加算率

175,060

+ 9,910

(189,320) 108,430

+ 1,720 ×加算率 1,640

(1,680) ×加算率(179,660) + 1,060 (1,780)

8,260 + 80×加算率

×加算率

(175,060)

×加算率

+ 1,680 ×加算率 1,610

1、2歳児 109,780 (182,710) 102,740 (175,670)

乳 児 182,710

×加算率

+ 7,270 + 70×加算率

+ 980 (1,710) ×加算率 910 (1,640)

100,620 (171,850)

乳 児 178,750 171,850

乳 児 203,310 187,220 + 1,920 ×加算率

16,530 +

×加算率

×加算率1,680×加算率

1,760

×加算率(1,760)1,040×加算率(1,920)1,200

(1,680) ×加算率

+ 7,080 + 70×加算率

+ 960 (1,680) ×加算率 890 (1,610)

3号

1、2歳児 107,520 (178,750)

×加算率

12/100地域

61人 から

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児 132,080 (203,310) 115,990 (187,220) +

51人 から60人 まで

乳 児 200,480 190,280

(200,480) 114,510

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児 126,810 (202,580) 114,050

+ 1,890

(1,910) ×加算率 1,020

×加算率

(190,280) (1,890) ×加算率 1,03041人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児 202,580 189,820 +

(1,780) ×加算率

+ 13,270 + 130×加算率

(189,820) + 1,150

124,710

(185,430) + 1,070 (1,830) ×加算率 980

+ 1,130

(1,740) ×加算率

(1,790) ×加算率

8,850

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児 115,010 (188,510) 106,740

乳 児 188,510 180,240

1,000

(1,690) ×加算率

+ 80×加算率

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児 118,160 (193,930) 109,660

乳 児 193,930 185,430

(192,660) + 1,230

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児 ×加算率

+ 10,270 + 100×加算率

(184,970) +

950

1,770

乳 児 194,900 184,970 +

1,850

121,400 (194,900) 111,470 1,090 (1,830) ×加算率

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児 123,450 (196,950) 111,040 (1,730) ×加算率

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児 135,710 (209,210) 119,160

乳 児 196,950 184,540 +

+ 12,830 + 120×加算率

(184,540) + 1,110 (1,850) ×加算率 990

1,830 ×加算率

(1,680) ×加算率

+ 8,480 + 80×加算率

×加算率

(178,950) + 1,030 (1,760) ×加算率 950

+ 1,760 ×加算率 1,680

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児 120,570 (193,500) 110,710

乳 児 193,500 183,640 +

(183,640) +

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児 114,230 (187,160) 106,020

乳 児 187,160 178,950

×加算率

1,090 (1,820) ×加算率 990

12,720+

×加算率

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児 122,610 (195,540) 110,290

+ 120×加算率

(183,220) + 1,110 (1,840) ×加算率 990 (1,720) ×加算率

×加算率1,800×加算率

1,840 1,720 ×加算率

1,820 ×加算率 1,720

乳 児 195,540 183,220 +

(1,720) ×加算率

+ 10,180 + 100×加算率

1、2歳児 111,880 (183,110) 103,830

乳 児 183,110

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児 120,100 (191,330) 108,030

3号

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児 118,090

×加算率 1,680 ×加算率乳 児 189,320 179,660 +

乳 児 191,330 179,260 +

×加算率 960

1,800

×加算率

160×加算率

+ 12,390 + 120×加算率

(179,260) + 1,080 (1,800) ×加算率 960

+ 1,000 (1,720) ×加算率 920

1,780

⑥ ⑥

従業員枠の子どもの場合

⑥×84/100

⑥×84/100

⑥×84/100

⑥×84/100

⑧ ⑧ ⑨

1,910 ×加算率 1,780 ×加算率

+ 10,620 + 100×加算率

Page 18: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

20/100地域

61人 から

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

乳 児

乳 児

16/100地域

61人 から

3号

1、2歳児

3号

乳 児

乳 児

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

15/100地域

61人 から

3号

1、2歳児

乳 児

1、2歳児

乳 児

乳 児

乳 児

3号

1、2歳児

12/100地域

61人 から

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

51人 から60人 まで

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

1、2歳児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

3号

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

(注) (注)

処遇改善等加算Ⅰ

処遇改善等加算Ⅰ

休日保育加算 夜間保育加算

休日保育の年間延べ利用子ども数

×加算率

×加算率

+ 18,240

+  750 ×加算率

÷+ +

+ 130×加算率

+ 151,960 (75,980)

+ 75,980

11,610

+ 50×加算率

151,960 (75,980) + 1,510 (750) ×加算率+ 1,050人~ 723,800

 910人~ 979人 649,200

  980人~1,049人 686,500

×加算率

×加算率+ 75,980 +  750

+ 130×加算率

+ 1,470 (730) ×加算率

+  730 ×加算率2,500×加算率

11,610

×加算率

×加算率

73,700 +  730

+ 73,700 +  730 ×加算率

146,280 (73,140) + 1,460

+ 50×加算率

147,410 (73,700) + 1,470 (730) ×加算率

+ +

11,610

+ 50×加算率

(730) ×加算率

×加算率

+ 130×加算率

+ 1,460 (730) ×加算率

+  730 ×加算率

÷

+ 146,280 (73,140)

+ 73,140

12,930

+ 60×加算率

+ 146,280 (73,140) + 1,460

+  730

×加算率

71,430 +  710

11,610

73,140

50×加算率

142,870 (71,430) + 1,420 (710) ×加算率 1,050人~ 681,800

+ + ÷

+ 142,870 (71,430)

+ 71,430

×加算率

×加算率

6,810×加算率

  630人~ 699人 471,800

 700人~ 769人 506,800

 770人~ 839人 541,800

  840人~ 909人

5,060×加算率

+ 1,420 (710) ×加算率

+ 75,980 +  750

+ 75,980 +  750

+ + 70×加算率

+ 14,920 + 90×加算率

+ 151,960 (75,980) + 1,510 (750) ×加算率

  560人~ 629人 462,500

  630人~ 699人 499,800

 700人~ 769人 537,200

 770人~ 839人 574,500

  840人~ 909人 611,800

+ 75,980 +  750 ×加算率

+ 151,960 (75,980)

+ 151,960 (75,980) + 1,510 (750) ×加算率

12,930

+ 60×加算率

+ 1,510 (750) ×加算率

+ + ÷

+ 147,410

+ 1,470 (730)

+ 147,410 (73,700) + 1,470 (730) ×加算率

+ 70×加算率  630人~ 699人 485,700

 700人~ 769人 521,900

 770人~ 839人 558,100

  840人~ 909人 594,200

5,580×加算率

5,940×加算率

18,240

+ 90×加算率

+ 73,700 +  730 ×加算率

 490人~ 559人 413,400

  560人~ 629人 449,600

(73,700)

+ 73,700

73,700

+ 147,410 (73,700) + 1,470 (730) ×加算率

14,920

休日保育の年間延べ利用子ども数

     ~ 210人 250,700

  211人~ 279人 268,700

  280人~ 349人 304,900

 350人~ 419人 341,100

  420人~ 489人 377,200

  840人~ 909人 587,100

 910人~ 979人

 770人~ 839人 551,500

+ +  730

12,930

+ 60×加算率

+ 147,410 (73,700)

×加算率(730)

+ 73,140

3,730×加算率

14,920

+ 70×加算率  560人~ 629人 444,800

  630人~ 699人 480,300

 700人~ 769人 515,900

4,090×加算率

18,240

+ 90×加算率

+ 146,280 (73,140) + 1,460 (730) ×加算率

+ 73,140 +  730 ×加算率

+ 146,280 (73,140) + 1,460 (730) ×加算率

70×加算率

  980人~1,049人 646,800

利用子ども数

5,410×加算率

5,760×加算率

6,110×加算率

6,460×加算率

436,800

+ 73,140 +  730 ×加算率

622,700

  980人~1,049人 658,300+  730 ×加算率

+ 71,430 +  710 ×加算率

×加算率+ 71,430

+ 142,870 (71,430)

18,240

+ 90×加算率

+ 71,430 +  710 ×加算率

14,920

130×加算率

+ 1,420 (710) ×加算率

+  710 ×加算率

12,930

+ 60×加算率

+ 142,870 (71,430) + 1,420 (710)

+ 142,870 (71,430) + 1,420 (710)

+  710

 障害児保育加算 ※特別な支援が必要な利用子どもの単価に加算

処遇改善等加算Ⅰ

     ~ 210人 257,200

  211人~ 279人 275,800

  280人~ 349人 313,200

 350人~ 419人 350,500

  420人~ 489人 387,800

 490人~ 559人 425,200

+ 1,510 (750) ×加算率

630,400

  980人~1,049人 666,600

1,050人~ 702,700

休日保育の年間延べ利用子ども数

     ~ 210人 249,100

  211人~ 279人 266,800

  280人~ 349人 302,400

 350人~ 419人 338,000

  420人~ 489人 373,600

 490人~ 559人 409,200

 910人~ 979人

1,050人~ 693,800

休日保育の年間延べ利用子ども数

     ~ 210人 244,300

  211人~ 279人 261,800

  280人~ 349人 296,800

 350人~ 419人 331,800

  420人~ 489人 366,800

 490人~ 559人 401,800

  560人~ 629人

576,800

 910人~ 979人 611,800

各月初日の

利用子ども数

2,570×加算率

2,750×加算率

3,130×加算率

3,500×加算率

3,870×加算率

4,250×加算率

4,620×加算率

4,990×加算率

5,370×加算率

5,740×加算率

6,110×加算率

6,490×加算率

6,860×加算率

7,230×加算率

各月初日の

利用子ども数

各月初日の

利用子ども数

各月初日の

2,680×加算率

3,040×加算率

3,410×加算率

3,770×加算率

4,130×加算率

4,490×加算率

4,850×加算率

5,210×加算率

10,660

6,300×加算率

6,660×加算率

7,020×加算率

2,490×加算率

2,660×加算率

3,020×加算率

3,380×加算率

4,440×加算率

4,800×加算率

5,150×加算率

5,510×加算率

5,870×加算率

6,220×加算率

6,580×加算率

6,930×加算率

2,440×加算率

2,610×加算率

2,960×加算率

3,310×加算率

3,660×加算率

4,010×加算率

4,360×加算率

4,710×加算率

10,660

10,660

10,660

Page 19: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

20/100地域

61人 から

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

乳 児

乳 児

16/100地域

61人 から

3号

1、2歳児

3号

乳 児

乳 児

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

15/100地域

61人 から

3号

1、2歳児

乳 児

1、2歳児

乳 児

乳 児

乳 児

3号

1、2歳児

12/100地域

61人 から

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

51人 から60人 まで

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

1、2歳児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

3号

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

標 準 都市部 標 準 都市部

⑯ ⑰ ⑱ ⑲

A地域 2,300 2,600

a地域 5,800 6,500

B地域 2,200 2,400 b地域 3,200 3,500

C地域 2,100 2,300 c地域 2,800 3,100

D地域 2,000 2,200 d地域 2,500 2,800

A地域 2,700 3,000

a地域 6,700 7,500

B地域 2,600 2,800 b地域 3,700 4,100

C地域 2,400 2,700 c地域 3,200 3,600

D地域 2,300 2,600 d地域 2,900 3,200

A地域 3,300 3,600

a地域 8,100 9,000

B地域 3,100 3,400 b地域 4,400 4,900

C地域 2,900 3,200 c地域 3,800 4,300

D地域 2,800 3,100 d地域 3,400 3,800

A地域 3,600 4,000

a地域 9,000 10,000

B地域 3,400 3,700 b地域 4,900 5,500

C地域 3,200 3,600 c地域 4,300 4,800

D地域 3,100 3,400 d地域 3,800 4,300

A地域 4,100 4,500

a地域 10,000 11,200

B地域 3,900 4,300 b地域 5,500 6,100

C地域 3,800 4,200 c地域 4,800 5,300

D地域 3,600 4,000 d地域 4,300 4,800

A地域 2,300 2,600

a地域 5,800 6,500

B地域 2,200 2,400 b地域 3,200 3,500

C地域 2,100 2,300 c地域 2,800 3,100

D地域 2,000 2,200 d地域 2,500 2,800

D地域 2,800 3,100 d地域 3,400 3,800

a地域 6,700 7,500

B地域 2,600 2,800 b地域 3,700 4,100

C地域 2,400 2,700 c地域 3,200 3,600

D地域 2,300 2,600 d地域 2,900 3,200

C地域 3,200 3,600 c地域 4,300 4,800

D地域 3,100 3,400 d地域 3,800 4,300

A地域 3,300 3,600

a地域 8,100 9,000

B地域 3,100 3,400 b地域 4,400 4,900

C地域 2,900 3,200 c地域 3,800 4,300

A地域 4,100 4,500

a地域 10,000 11,200

B地域 3,900 4,300 b地域 5,500 6,100

C地域 3,800 4,200 c地域 4,800 5,300

D地域 3,600 4,000 d地域 4,300 4,800

A地域 2,300 2,600

a地域 5,800 6,500

B地域 2,200 2,400 b地域 3,200 3,500

C地域 2,100 2,300 c地域 2,800 3,100

D地域 2,000 2,200 d地域 2,500 2,800

2,800 3,100 d地域 3,400 3,800

A地域 2,700 3,000

a地域 6,700 7,500

B地域 2,600 2,800 b地域 3,700 4,100

C地域 2,400 2,700 c地域 3,200 3,600

D地域 2,300 2,600 d地域 2,900 3,200

3,200 3,600 c地域 4,300 4,800

D地域 3,100 3,400 d地域 3,800 4,300

A地域 3,300 3,600

a地域 8,100 9,000

B地域 3,100 3,400 b地域 4,400 4,900

C地域 2,900 3,200 c地域 3,800 4,300

D地域

A地域 4,100 4,500

a地域 10,000 11,200

B地域 3,900 4,300 b地域 5,500 6,100

C地域 3,800 4,200 c地域 4,800 5,300

D地域 3,600 4,000 d地域 4,300 4,800

A地域 2,300 2,600

a地域 5,800 6,500

B地域 2,200 2,400 b地域 3,200 3,500

C地域 2,100 2,300 c地域 2,800 3,100

D地域 2,000 2,200 d地域 2,500 2,800

A地域 2,700 3,000

a地域 6,700 7,500

B地域 2,600 2,800 b地域 3,700 4,100

C地域 2,400 2,700 c地域 3,200 3,600

D地域 2,300 2,600 d地域 2,900 3,200

A地域 3,300 3,600

a地域 8,100 9,000

B地域 3,100 3,400 b地域 4,400 4,900

C地域 2,900 3,200 c地域 3,800 4,300

D地域 2,800 3,100 d地域 3,400 3,800

A地域 3,600 4,000

a地域 9,000 10,000

B地域 3,400 3,700 b地域 4,900 5,500

C地域 3,200 3,600 c地域 4,300 4,800

D地域 3,100 3,400 d地域 3,800 4,300

⑭ ⑮

A地域 4,100 4,500

a地域 10,000 11,200

B地域 3,900 4,300 b地域 5,500 6,100

C地域 3,800 4,200 c地域 4,800 5,300

D地域 3,600 4,000 d地域 4,300 4,800

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 6/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 6/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 6/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 6/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 6/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 15/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 14/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 13/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 16/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 15/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

-× 16/100

× 14/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 13/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 15/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 14/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 14/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 13/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100

× 16/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

食事の提供について自園調理又は連携施設等からの搬入以外の方法によ

る場合

× 15/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 14/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 13/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100

-350

- 350

- 820

- 610

- 490

- 410

- 350

- 820

- 610

- 490

- 820

- 610

- 490

- 410

- 350

- 820

- 610

- 490

- 410

連携施設を設定しない場合

定員を恒常的に超過する場合

常態的に土曜日に閉所する場合

減価償却費加算 賃借料加算

加算額 加算額

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100+

A地域 3,600 4,000

a地域 9,000 10,000

B地域 3,400 3,700 b地域 4,900 5,500

C地域

A地域 2,700 3,000

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

A地域 3,600 4,000

a地域 9,000 10,000

B地域 3,400 3,700 b地域 4,900 5,500

- 410

(⑥~⑱)

× 91/100

(⑥~⑱)

× 98/100

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

× 98/100

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

× 95/100

(⑥~⑱)

× 91/100

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

× 98/100

(⑥~⑱)

× 95/100

(⑥~⑱)

× 95/100

(⑥~⑱)

× 91/100

(⑥~⑱)

× 95/100

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

× 91/100

(⑥~⑱)

× 98/100

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

× 96/100

Page 20: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

(注) (注) (注) (注)

① ② ③ ④ ⑦

保育標準時間認定 保育短時間認定 保育標準時間認定 保育短時間認定

基本分単価 基本分単価 処遇改善等加算Ⅰ

処遇改善等加算Ⅰ管理者設置加算

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

保育必要量区分⑤

⑥ ⑥

従業員枠の子どもの場合

⑧ ⑧ ⑨

×加算率

×加算率

990

11,400+

×加算率1,630

×加算率(1,630)960×加算率(1,790)

×加算率1,600×加算率

6,510

+ 7,820

900

(1,560)

10/100地域

61人 から

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児 130,260 (200,360) 114,400 (184,500) + 1,190

(1,580)

9,740+

×加算率(1,660)

12,170+

×加算率(1,650)

×加算率1,730

×加算率

160×加算率

(1,730)1,030×加算率(1,890)

+ 60×加算率

+ 950 (1,650) ×加算率 880(176,110) 99,210 (169,310)

乳 児 176,110

乳 児 200,360 184,500 + 1,890 ×加算率

16,230 +

51人 から60人 まで

3号

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児 113,1206/100地域

61人 から

(1,830) ×加算率 1,000 (1,680) ×加算率

1,680

×加算率+ 1,650 ×加算率 1,580

3号

1、2歳児 106,010

150×加算率

×加算率

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児 126,640 (194,460) 111,220 (179,040) + 1,150

96,400 (164,220)

乳 児 170,820 164,220

乳 児 194,460 179,040 + 1,830 ×加算率

15,650 +

+ 1,600 ×加算率 1,530

×加算率

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児 123,900 (190,030) 108,830 (174,960) + 1,120

190,030 174,960 + 1,790

+ + 60×加算率

3/100地域

61人 から

+ 6,700 + 60×加算率

+ 920 (1,600) ×加算率 850 (1,530)

3号

1、2歳児 103,000 (170,820)

×加算率

3号

1、2歳児 100,730 (166,860) 94,270 (160,400)

乳 児 166,860 160,400

乳 児

+ 890 (1,560) ×加算率 820 (1,490)

×加算率+ 1,560 ×加算率 1,490

×加算率

15,210 + 150×加算率

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児 110,310 (180,410) 102,370

乳 児 180,410 172,470

(1,610) ×加算率

+ 8,110 + 80×加算率

×加算率

(172,470) + 990 (1,690) ×加算率 910

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児 116,430 (186,530) 106,900

+ 90×加算率

乳 児 186,530 177,000 + 1,750 ×加算率 1,660 ×加算率

(177,000) + 1,050 (1,750) ×加算率 960

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児 118,420 (188,520) 106,520

1,770 ×加算率 1,650 ×加算率乳 児 188,520 176,620 +

+ 120×加算率

(176,620) + 1,070 (1,770) ×加算率 950

(167,290) + 960 (1,640) ×加算率 8801、2歳児 107,170 (174,990) 99,470

乳 児 174,990 167,290

+ 1,690 ×加算率 1,610

169,310

×加算率

+ 6,950

(180,940) 103,870

+ 1,640 ×加算率 1,560

(1,600) ×加算率

+ 9,390 + 90×加算率

(171,690) + 1,020 (1,700) ×加算率 920

(1,560) ×加算率

+ 70×加算率

×加算率

1,700 ×加算率 1,600 ×加算率乳 児 180,940 171,690 +

1,720

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児 115,070 (182,890) 103,510 (1,600) ×加算率

+ 11,730 + 110×加算率

(171,330) + 1,040 (1,720) ×加算率 920

乳 児 182,890 171,330 +

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児 104,810 (170,940) 97,270

乳 児 170,940 163,400

(1,520) ×加算率

+ 7,600 + 70×加算率

×加算率

(163,400) + 930 (1,600) ×加算率 850

×加算率

+ 1,600 ×加算率 1,520

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児 110,620 (176,750) 101,580

乳 児 176,750 167,710 +

(167,710) +

×加算率

(1,570) ×加算率

+ 9,120 + 90×加算率

(1,660)

乳 児 178,680 167,370 +

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児 112,550 (178,680) 101,240

+ 110×加算率

(167,370) + 1,000 (1,670) ×加算率 890

⑥×84/100

⑥×84/100

⑥×84/100

1,670 ×加算率 1,560 ×加算率

1,660 ×加算率 1,570

その他地域

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児 121,180 (185,600) 106,440 (170,860)

⑥×84/100

+ 1,090 (1,730) ×加算数 940 (1,580) ×加算数

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児 110,040 (174,460) 98,990 (163,410) + 980 (1,620) ×加算数 870 (1,510) ×加算数

+ 140×加算率

+ 110×加算率

乳 児 185,600 170,860 + 1,730 ×加算数 1,580 ×加算数

14,770

乳 児 174,460 163,410 + 1,620 ×加算数 1,510 ×加算数

11,070

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児 108,140 (172,560) 99,300 (163,720) + 960 (1,600) ×加算数 880 (1,520) ×加算数

+ 8,860 + 80×加算率

乳 児 172,560 163,720 + 1,600 ×加算数 1,520 ×加算数

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児 102,460 (166,880) 95,090 (159,510) + 910 (1,550) ×加算数 840 (1,480) ×加算数

+ 7,380 +

乳 児 166,880 159,510 + 1,550 ×加算数 1,480 ×加算数

70×加算率

61人 から

3号

1、2歳児 98,470 (162,890) 92,160 (156,580) + 870 (1,510) ×加算数 810 (1,450) ×加算数

+ 6,330 + 60×加算率

乳 児 162,890 156,580 + 1,510 ×加算数 1,450 ×加算数

Page 21: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

10/100地域

61人 から

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児6/100地域

61人 から

3号

1、2歳児

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

3/100地域

61人 から

3号

1、2歳児

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

1、2歳児

乳 児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

その他地域

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

61人 から

3号

1、2歳児

乳 児

(注) (注)

処遇改善等加算Ⅰ

処遇改善等加算Ⅰ

休日保育加算 夜間保育加算 障害児保育加算 ※特別な支援が必要な利用子どもの単価に加算

処遇改善等加算Ⅰ

⑪ ⑫ ⑬

+ +

+ 130×加算率

+ 1,400 (700) ×加算率

18,240

+  700 ×加算率

÷

10,660 + 50×加算率

+ 1,400 (700) ×加算率

+ 1,400 (700)

11,610 +

671,200

+ 140,590 (70,290)

+ 70,290

×加算率+ 70,290 +  700

+ 130×加算率

+ 1,360 (680) ×加算率

18,240

+  680 ×加算率

10,660

+ + ÷

+ 136,040 (68,020)

+ 68,020

×加算率

+ 50×加算率

136,040 (68,020) + 1,360 (680) ×加算率 1,050人~ 650,200

+ +

休日保育の年間延べ利用子ども数

     ~ 210人

+ 130×加算率

+ 1,320 (660) ×加算率

18,240

+  660 ×加算率

÷

10,660 + 50×加算率

132,630 (66,310) + 1,320 (660) ×加算率

12,930 + 70×加算率各月初日の

利用子ども数

4,090×加算率

4,420×加算率

4,740×加算率

  630人~ 699人

(66,310)

442,100

1,050人~+

×加算率+ 66,310 +  660

+ 132,630

+ 66,310

68,020 +  680

×加算率

+ 70,290 +  700 ×加算率

60×加算率

+ 140,590 (70,290) + 1,400 (700)  770人~ 839人 533,500

  840人~ 909人 567,900

 910人~ 979人 602,300

  980人~1,049人 636,700

70×加算率各月初日の

利用子ども数

499,100

430,200

  630人~ 699人 464,70012,930 +

+ 140,590 (70,290) + 1,400 (700) ×加算率

+ 70,290 +  700 ×加算率

+  700

14,920 + 90×加算率

×加算率

×加算率+ 140,590 (70,290)

+ 70,290

140,590 (70,290)

+ 68,020 +  680 ×加算率

11,610 + 60×加算率

+ 136,040 (68,020) + 1,360 (680)

+ 136,040 (68,020) + 1,360 (680) ×加算率

12,930 + 70×加算率

  980人~1,049人 616,900

各月初日の

利用子ども数  630人~ 699人 450,700

 700人~ 769人 483,900

 770人~ 839人 517,200

  840人~ 909人 550,400

 910人~ 979人

×加算率

+ 68,020 +  680 ×加算率

+ 90×加算率

+ 68,020 +  680 ×加算率

  211人~ 279人 251,200

  280人~ 349人+ 136,040 (68,020) + 1,360 (680) ×加算率

14,920

×加算率

+ 66,310 +  660 ×加算率

11,610 + 60×加算率

+ 132,630 (66,310) + 1,320 (660)  770人~ 839人 507,400

  840人~ 909人 540,100

 910人~ 979人 572,800

  980人~1,049人 605,400

5,070×加算率

5,400×加算率

5,720×加算率

+ 132,630 (66,310) + 1,320 (660) ×加算率

 700人~ 769人 474,800

14,920 + 90×加算率

+ 132,630 (66,310) + 1,320 (660) ×加算率

+ 66,310 +  660 ×加算率

+ 66,310 +  660 ×加算率

284,400

 350人~ 419人 317,700

  420人~ 489人 350,900

 490人~ 559人 384,200

  560人~ 629人 417,400

 700人~ 769人

休日保育の年間延べ利用子ども数

     ~ 210人

229,800

  211人~ 279人 246,100

  280人~ 349人 278,800

 350人~ 419人 311,400

  420人~ 489人 344,100

 490人~ 559人 376,800

  560人~ 629人 409,400

241,000

  211人~ 279人 258,200

  280人~ 349人 292,600

 350人~ 419人 327,000

  420人~ 489人 361,400

 490人~ 559人 395,800

  560人~ 629人

1,050人~

休日保育の年間延べ利用子ども数

     ~ 210人 234,600

638,100

583,700

5,330×加算率

5,670×加算率

6,020×加算率

6,360×加算率

6,710×加算率

2,340×加算率

2,510×加算率

2,840×加算率

6,050×加算率

6,380×加算率

3,170×加算率

3,500×加算率

3,840×加算率

4,170×加算率

4,500×加算率

4,830×加算率

5,170×加算率

5,500×加算率

5,830×加算率

6,160×加算率

6,500×加算率

2,290×加算率

2,460×加算率

2,780×加算率

3,110×加算率

3,440×加算率

3,760×加算率

2,410×加算率

2,580×加算率

2,920×加算率

3,270×加算率

3,610×加算率

3,950×加算率

4,300×加算率

4,640×加算率

4,990×加算率

+ 129,220 (64,610) + 1,290 (640) ×加算率

+ + ÷

+ 18,240 + 130×加算率

2,250×加算率

+ 129,220 (64,610) + 1,290 (640) ×加算率  211人~ 279人 241,000 2,410×加算率

+ 14,920

休日保育の年間延べ利用子ども数

+ 64,610 +  640 ×加算率     ~ 210人 225,000

+ 90×加算率  280人~ 349人 273,100 2,730×加算率

+ 64,610 +  640 ×加算率  350人~ 419人 305,200 3,050×加算率

  420人~ 489人 337,200 3,370×加算率

+ 129,220 (64,610) + 1,290 (640) ×加算率  490人~ 559人 369,300 3,690×加算率

+ 12,930 + 70×加算率  560人~ 629人 401,400 4,010×加算率 各月初日の

×加算率  630人~ 699人 433,500 4,330×加算率 利用子ども数

 700人~ 769人 465,600 4,650×加算率+ 64,610 +  640

+ 129,220 (64,610) + 1,290 (640) ×加算率  770人~ 839人 497,700 4,970×加算率

+ 11,610 + 60×加算率  840人~ 909人 529,700 5,290×加算率

+ 64,610 +  640 ×加算率  910人~ 979人 561,800 5,610×加算率

  980人~1,049人 593,900 5,930×加算率

+ 129,220 (64,610) + 1,290 (640) ×加算率 1,050人~ 626,000 6,260×加算率

+ 10,660 + 50×加算率

+ 64,610 +  640 ×加算率

Page 22: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

① ② ③ ④

地域区分

定員区分

認定区分

年齢区分

10/100地域

61人 から

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児6/100地域

61人 から

3号

1、2歳児

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

3/100地域

61人 から

3号

1、2歳児

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

1、2歳児

乳 児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

その他地域

20人 から30人 まで

3号

1、2歳児

31人 から40人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

乳 児

41人 から50人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

51人 から60人 まで

3号

1、2歳児

乳 児

61人 から

3号

1、2歳児

乳 児

標 準 都市部 標 準 都市部

⑯ ⑰ ⑱ ⑲⑭ ⑮

食事の提供について自園調理又は連携施設等からの搬入以外の方法によ

る場合

連携施設を設定しない場合

定員を恒常的に超過する場合

常態的に土曜日に閉所する場合

減価償却費加算 賃借料加算

加算額 加算額

2,700 c地域 3,200 3,600

D地域 2,300 2,600 d地域 2,900 3,200

A地域 2,300 2,600

a地域 5,800 6,500

B地域 2,200 2,400 b地域 3,200 3,500

C地域 2,100 2,300 c地域 2,800 3,100

D地域 2,000 2,200 d地域 2,500 2,800

A地域 3,300 3,600

a地域 8,100 9,000

B地域 3,100 3,400 b地域 4,400 4,900

C地域 2,900 3,200 c地域 3,800 4,300

D地域 2,800 3,100 d地域 3,400 3,800

A地域 3,600 4,000

a地域 9,000 10,000

B地域 3,400 3,700 b地域 4,900 5,500

C地域 3,200 3,600 c地域 4,300 4,800

D地域 3,100 3,400 d地域 3,800 4,300

4,100 4,500

a地域 10,000 11,200

B地域 3,900 4,300 b地域 5,500 6,100

C地域 3,800 4,200 c地域 4,800 5,300

D地域 3,600 4,000 d地域 4,300 4,800

A地域 2,300 2,600

a地域 5,800 6,500

B地域 2,200 2,400 b地域 3,200 3,500

C地域 2,100 2,300 c地域 2,800 3,100

D地域 2,000 2,200 d地域 2,500 2,800

A地域 2,700 3,000

a地域 6,700 7,500

B地域 2,600 2,800 b地域 3,700 4,100

C地域 2,400 2,700 c地域 3,200 3,600

D地域 2,300 2,600 d地域 2,900 3,200

A地域 3,300 3,600

a地域 8,100 9,000

B地域 3,100 3,400 b地域 4,400 4,900

C地域 2,900 3,200 c地域 3,800 4,300

D地域 2,800 3,100 d地域 3,400 3,800

3,600 4,000

a地域 9,000 10,000

B地域 3,400 3,700 b地域 4,900 5,500

C地域 3,200 3,600 c地域 4,300 4,800

D地域 3,100 3,400 d地域 3,800 4,300

A地域 4,100 4,500

a地域 10,000 11,200

B地域 3,900 4,300 b地域 5,500 6,100

C地域 3,800 4,200 c地域 4,800 5,300

D地域 3,600 4,000 d地域 4,300 4,800

A地域 2,300 2,600

a地域 5,800 6,500

B地域 2,200 2,400 b地域 3,200 3,500

C地域 2,100 2,300 c地域 2,800 3,100

D地域 2,000 2,200 d地域 2,500 2,800

A地域 2,700 3,000

a地域 6,700 7,500

B地域 2,600 2,800 b地域 3,700 4,100

C地域 2,400 2,700 c地域 3,200 3,600

D地域 2,300 2,600 d地域 2,900 3,200

A地域 3,300 3,600

a地域 8,100 9,000

B地域 3,100 3,400 b地域 4,400 4,900

C地域 2,900 3,200 c地域 3,800 4,300

D地域 2,800 3,100 d地域 3,400 3,800

a地域 9,000 10,000

B地域 3,400 3,700 b地域 4,900 5,500

C地域 3,200 3,600 c地域 4,300 4,800

D地域 3,100 3,400 d地域 3,800 4,300

A地域 4,100 4,500

a地域 10,000 11,200

B地域 3,900 4,300 b地域 5,500 6,100

C地域 3,800 4,200 c地域 4,800 5,300

D地域 3,600 4,000 d地域 4,300 4,800

A地域 2,300 2,600

a地域 5,800 6,500

B地域 2,200 2,400 b地域 3,200 3,500

C地域 2,100 2,300 c地域 2,800 3,100

D地域 2,000 2,200 d地域 2,500 2,800

2,800 3,100 d地域 3,400 3,800

A地域 2,700 3,000

a地域 6,700 7,500

B地域 2,600 2,800 b地域 3,700 4,100

C地域 2,400 2,700 c地域 3,200 3,600

D地域 2,300 2,600 d地域 2,900 3,200

3,200 3,600 c地域 4,300 4,800

D地域 3,100 3,400 d地域 3,800 4,300

A地域 3,300 3,600

a地域 8,100 9,000

B地域 3,100 3,400 b地域 4,400 4,900

C地域 2,900 3,200 c地域 3,800 4,300

D地域

A地域 4,100 4,500

a地域 10,000 11,200

B地域 3,900 4,300 b地域 5,500 6,100

C地域 3,800 4,200 c地域 4,800 5,300

D地域 3,600 4,000 d地域 4,300 4,800

-× 14/100

× 13/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 12/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 7/100

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬)

× 16/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 15/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 14/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 16/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 15/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 15/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 14/100

× 13/100

× 13/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

× 16/100

350

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

- 820

610

490

410

350

820

610

490

410

350

820

610

490

410

× 12/100

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

-+

A地域 3,600 4,000

a地域 9,000 10,000

B地域 3,400 3,700 b地域 4,900 5,500

C地域

× 12/100+

A地域 3,600 4,000

A地域

(⑥~⑱)

× 91/100

(⑥~⑱)

× 91/100

× 96/100

× 95/100

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

× 98/100

(⑥~⑱)

(⑥~⑱)

× 98/100

(⑥~⑱)

× 95/100

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

× 96/100

(⑥~⑱)

× 91/100

(⑥~⑱)

× 98/100

(⑥~⑱)

× 95/100

(⑥~⑱)

× 96/100

-+

A地域

820 -

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬) (⑥~⑱)

× 13/100 × 7/100 × 91/100

- 610 -

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬) (⑥~⑱)

× 12/100 × 7/100 × 98/100

- 490 -

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬) (⑥~⑱)

× 16/100 × 7/100 × 95/100

- 410 -+

A地域 2,700 3,000

a地域 6,700 7,500

B地域 2,600 2,800 b地域 3,700 4,100

C地域 2,400

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬) (⑥~⑱)

× 15/100 × 8/100 × 96/100

× 96/100- 350 -

(⑥(⑦)  +⑧+⑬)

(⑥(⑦)+⑧   +⑪+⑬) (⑥~⑱)

× 14/100 × 7/100

Page 23: 事業所内保育事業(定員19人以下(小規模保育事業A …...+ 35,560+ 350×加算率 ×加算率 1,920 ×加算率 1,890 ×加算率 + 22,460+ 220×加算率

加算部分2

除雪費加算 ㉒ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

降灰除去費加算 ㉓ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

施設機能強化推進費加算 ㉔ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

 

栄養管理加算 ㉕ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

 

第三者評価受審加算 ㉖ ※3月初日の利用子どもの単価に加算

1,150

冷暖房費加算 ㉑

1 級 地 1,650 4 級 地

1,480 そ の 他 地 域 110

3 級 地 1,460

(基本部分+基本加算部分-加減調整部分(「連携施設を設定しない場合」+「食事の提供について自園調理又は連携施設等からの搬入以外の方法による場合」+「常態的に土曜日に閉所する場合」))×乗除調整部分+特定加算部分

 以下の加算を合算した額を各月初日の利用子ども数で除した額

・処遇改善等加算Ⅱ-①  48,660 × 人数A

・処遇改善等加算Ⅱ-②   6,080 × 人数B

処遇改善等加算Ⅱ ⑳※1 各月初日の利用子どもの単価に加算※2 人数A及び人数Bについては、別に定める

(備考)公定価格については、以下の算定式により算出する。

5,860

145,470÷3月初日の利用子ども数

150,000(限度額)÷3月初日の利用子ども数

120,000÷3月初日の利用子ども数

150,000÷3月初日の利用子ども数

( 注 )年度の初日の前日における満年齢に応じて月額を調整

※以下の区分に応じて、各月の単価に加算 1級地から4級地:国家公務員の寒冷地手当に関する法律(昭和          24年法律第200号)第1条第1号及び第          2号に掲げる地域 そ の 他 地 域:1級地から4級地以外の地域

2 級 地