お手軽! ラプターライナーのDIY施工方法 GET!! - …0833-45-0321...

ラプターライナー 1ℓキット 価格 9800円 キット内容 ラプターライナー750㎖、 硬化剤250㎖ 塗装方法 スプレーガン ローラー2パターン!! 施工対象はこのクルマ! 大量に塗装するならスプレーガン! 専用ノズルで仕上がりを調整! 物理的距離で 塗装面に変化をつける 少量&DIYならローラーがおすすめ♪ ラプターライナーでワイルド&引き締め効果をGET!! お手軽ペイント 質実剛健なボディ GET!! 超お手軽DIY塗装 タフ ワイルドボディ に! ラプターライナー本体と硬化剤がセッ トになっており、2 種を混ぜてから使 用する。その名の通り塗料を硬化させ る役割の硬化剤を入れるため、一気 に 1ℓを使い切らない場合はパレット などに小分けにして利用するべし。塗 装方法は専用のスプレーガンもしくは 市販のローラーを用いて行うぞ。ス プレーガンの場合は、専用ノズル× 2、スプレーガン× 1 がセットのスター ターキット(5400 円)が必要となり、 交換ノズル× 6 がセットとなる交換ボ ディパーツ(5400 円)も用意。 お仕事車として酷使されたⅣ型ハイエースは前後フェンダー が紫外線やキズつきによってヤレヤレな状態に。フロントマス クを新調したのに、このままでは格好がつかないということで、 仕事現場でのキズにも強いラプターライナーを施工することに。 スプレーガン&ローラーでの塗装方法を紹介するぞ! ①塗装面の脱脂は入念に ペイントする前に対象 物の下準備から取り掛 かろう。今回塗装する フェンダーの脱脂を入 念に行い、表面の汚れ や油分をきれいさっ ぱり。市販の脱脂ス プレーやパーツクリー ナーで対応可能だ。 ③硬化剤とラプターライナーを混ぜる! 2 液性のラプターライ ナーは、硬化剤を入れ たら塗料の硬化が始ま る。 混 合 比 は 3:1 な ので、使う量に合わせ て調節しよう。外気温 20℃での乾燥時間は 約 1 時間なので、硬化 剤を入れたら手際よく 塗装までの一連の作業 をこなす必要がある! ②足付けのプライマーも重要! 次はプライマーの塗布 で、塗料のノリをよく する。こちらも市販の プライマーで十分効果 を発揮してくれる。塗 料を付着させたくない 個所があれば、この段 階でマスキングしてお こう。これで、対象物 の下準備は完了。 1 度に大量に塗装する場合は、スプレーガン を利用するのがおすすめ。エアコンプレッ サーなど、相応の設備が必要になるが短時間 に一気に仕上げられるので作業効率もいい。 エ ア 圧 は 2.76-4.82BAR(40-70PSI) が 推 奨。さらに、スプレーガンを利用する特徴と して、専用ノズルや対象物との距離感で結晶 塗装を細かくしたり、荒くしたりと変化をつ けられるので、好みの塗装面を手に入れやす いぞ。重ね塗りする場合は、1 回目の塗装か ら約 1 時間の間隔を明けてから行う。 スクリュー式の専用ノズルを締めてノズルの 全長を短く調整すれば塗装面は細かく、逆回 しで全長を長くすれば粗い表面を得られる。 細かければ密度の高い結晶塗装で上品さが漂 い、粗めのフィニッシュはよりワイルドな印 象を手に入れられるぞ。 対象物との物理的距離をとることで、仕上が りに変化を与えることも可能だ。対象物に近 ければ細かい結晶塗装に、対象物から距離を とれば粗めの仕上がりとなる。ノズル調整と の組み合わせで、自分だけの最適な塗装面を 手にいれよう! 市販のローラーで塗装もできるのが、ラプターライ ナーのいいところ。塗りムラが気になるところだが、 表面がザラザラした結晶塗装であることと、厚塗りを 前提としているため、塗りムラはほぼないに等しい。 スプレーガンに比べて出費も抑えられ、ハンドメイド を楽しむにはもってこいの塗装方法だ。塗装面の目は 使用するローラーで細かい、粗いなどが決まるため、 好みの表現ができるローラーを探してみよう。重ね塗 りしたい場合は、1時間待って硬化させてから行うべし。 パーツにラプターライナーの施工が終わったら、2 〜 3 日の乾燥期間をとろう。クルマの荷台など、ハード ユースする個所に塗装した場合は長めの 5 〜 7 日間、しっかり乾燥させるのがベターだ。今回塗った前後 のフェンダーを装着すると、足元にワイルドな印象を与え、全体のスタイリングを引き締めてくれた。ラプ ターライナーはお手軽なイメチェンにももってこいの塗料といえよう。 ④Let’sシェイク!! ラプターライナーと硬 化剤を均一に混ぜるた めに、2 分間を目安に ボトルを思い切りシェ イク! ローラー(市 販のもので OK!!)で施 工する場合は、パレッ トにラプターライナー を出して、3:1 の割合 で硬化剤を混ぜる。そ の場合は塗装に使う ローラーで塗料をしっ かり混ぜる。さあ、次 から塗装開始! 色彩の配合が可能なチンタブルタイ プ(1ℓ/1万2800円)は、ラプター ライナー + 硬化剤 + カラー塗料を混 ぜて自由な色合いを再現できる優れ ものだ。専用のカラー塗料もあるが、 好みの塗料を混ぜても OK ! ラプ ターライナー&硬化剤に対して 10 対 1 の混合比でカラー塗料を入れる のが 1 つの目安だが、その他の混合 比で独自の表現を狙うのもアリだ。 〒744-0071 山口県下松市清瀬町3丁目18-10 ☎0833-45-0321 www.caesar.ne.jp DIY2 使●協力/シーザー ☎0833-45-0321 www.caesar.ne.jp PHOTO/西野キヨシ 前号で最新塗料・ラプターライナーの特徴について紹介した。 ワイルドなイメージを愛車に与えるにはもってこいの革新的塗料だ。 今号では、気になるその塗装方法について紐解いていくぞ! 2DIYBEFORE シーザー RAPTOR LINERの伝道師! AFTER!! 山口県にショップを構えるシーザーが、ラプターライナー の日本初の取扱店。ラプターライナーの販売や塗装方法に ついて、より詳しく知りたい人はホームページで検索する か、お気軽に問い合わせて見よう! ラプターライナー とは 1限目 お手軽! ラプターライナーDIY施工方法 2限目 好みの カラーを 選べる キットも 細かい 距離が近い=細かい 粗い 距離が遠い=粗い ヤレヤレ〜 110 111

Transcript of お手軽! ラプターライナーのDIY施工方法 GET!! - …0833-45-0321...

Page 1: お手軽! ラプターライナーのDIY施工方法 GET!! - …0833-45-0321 キズに強い結晶塗装のような塗装面 でドレスアップにも効果アリ絶大だ。イルドな印象づくりにもひと役買うのイナー。ゴツゴツ感のある塗装面はワら守ってくれる最新塗料・ラプターラ発揮し、愛車を

ラプターライナー1ℓキット価格 9800円キット内容 ラプターライナー750㎖、

硬化剤250㎖

塗装方法はスプレーガン&ローラーの2パターン!!

施工対象はこのクルマ!

大量に塗装するならスプレーガン!

専用ノズルで仕上がりを調整!

物理的距離で塗装面に変化をつける

少量&DIYならローラーがおすすめ♪

ラプターライナーでワイルド&引き締め効果をGET!!

お手軽ペイントで質実剛健なボディをGET!!

超お手軽DIY塗装で

タフ&ワイルドボディに!

ラプターライナー本体と硬化剤がセットになっており、2種を混ぜてから使用する。その名の通り塗料を硬化させる役割の硬化剤を入れるため、一気に 1ℓを使い切らない場合はパレットなどに小分けにして利用するべし。塗装方法は専用のスプレーガンもしくは市販のローラーを用いて行うぞ。スプレーガンの場合は、専用ノズル×2、スプレーガン× 1がセットのスターターキット(5400 円)が必要となり、交換ノズル× 6がセットとなる交換ボディパーツ(5400 円)も用意。

お仕事車として酷使されたⅣ型ハイエースは前後フェンダーが紫外線やキズつきによってヤレヤレな状態に。フロントマスクを新調したのに、このままでは格好がつかないということで、仕事現場でのキズにも強いラプターライナーを施工することに。スプレーガン&ローラーでの塗装方法を紹介するぞ!

①塗装面の脱脂は入念にペイントする前に対象物の下準備から取り掛かろう。今回塗装するフェンダーの脱脂を入念に行い、表面の汚れや油分をきれいさっぱり。市販の脱脂スプレーやパーツクリーナーで対応可能だ。

③硬化剤とラプターライナーを混ぜる!2 液性のラプターライナーは、硬化剤を入れたら塗料の硬化が始まる。混合比は 3:1 なので、使う量に合わせて調節しよう。外気温20℃での乾燥時間は約 1時間なので、硬化剤を入れたら手際よく塗装までの一連の作業をこなす必要がある!

②足付けのプライマーも重要!次はプライマーの塗布で、塗料のノリをよくする。こちらも市販のプライマーで十分効果を発揮してくれる。塗料を付着させたくない個所があれば、この段階でマスキングしておこう。これで、対象物の下準備は完了。

1度に大量に塗装する場合は、スプレーガンを利用するのがおすすめ。エアコンプレッサーなど、相応の設備が必要になるが短時間に一気に仕上げられるので作業効率もいい。エア圧は 2.76-4.82BAR(40-70PSI)が推奨。さらに、スプレーガンを利用する特徴として、専用ノズルや対象物との距離感で結晶塗装を細かくしたり、荒くしたりと変化をつけられるので、好みの塗装面を手に入れやすいぞ。重ね塗りする場合は、1回目の塗装から約 1時間の間隔を明けてから行う。

スクリュー式の専用ノズルを締めてノズルの全長を短く調整すれば塗装面は細かく、逆回しで全長を長くすれば粗い表面を得られる。細かければ密度の高い結晶塗装で上品さが漂い、粗めのフィニッシュはよりワイルドな印象を手に入れられるぞ。

対象物との物理的距離をとることで、仕上がりに変化を与えることも可能だ。対象物に近ければ細かい結晶塗装に、対象物から距離をとれば粗めの仕上がりとなる。ノズル調整との組み合わせで、自分だけの最適な塗装面を手にいれよう!

市販のローラーで塗装もできるのが、ラプターライナーのいいところ。塗りムラが気になるところだが、表面がザラザラした結晶塗装であることと、厚塗りを前提としているため、塗りムラはほぼないに等しい。スプレーガンに比べて出費も抑えられ、ハンドメイドを楽しむにはもってこいの塗装方法だ。塗装面の目は使用するローラーで細かい、粗いなどが決まるため、好みの表現ができるローラーを探してみよう。重ね塗りしたい場合は、1時間待って硬化させてから行うべし。

パーツにラプターライナーの施工が終わったら、2〜 3日の乾燥期間をとろう。クルマの荷台など、ハードユースする個所に塗装した場合は長めの 5〜 7日間、しっかり乾燥させるのがベターだ。今回塗った前後のフェンダーを装着すると、足元にワイルドな印象を与え、全体のスタイリングを引き締めてくれた。ラプターライナーはお手軽なイメチェンにももってこいの塗料といえよう。

④Let’sシェイク!!ラプターライナーと硬化剤を均一に混ぜるために、2分間を目安にボトルを思い切りシェイク! ローラー(市販のものでOK!!)で施工する場合は、パレットにラプターライナーを出して、3:1 の割合で硬化剤を混ぜる。その場合は塗装に使うローラーで塗料をしっかり混ぜる。さあ、次から塗装開始!

色彩の配合が可能なチンタブルタイプ(1ℓ/ 1万 2800 円)は、ラプターライナー +硬化剤 +カラー塗料を混ぜて自由な色合いを再現できる優れものだ。専用のカラー塗料もあるが、好みの塗料を混ぜても OK! ラプターライナー&硬化剤に対して 10対 1の混合比でカラー塗料を入れるのが 1つの目安だが、その他の混合比で独自の表現を狙うのもアリだ。

〒744-0071 山口県下松市清瀬町3丁目18-10☎0833-45-0321 www.caesar.ne.jp

 

キズに強い結晶塗装のような塗装面

が、防傷、防錆、耐紫外線効果などを

発揮し、愛車をさまざまなトラブルか

ら守ってくれる最新塗料・ラプターラ

イナー。ゴツゴツ感のある塗装面はワ

イルドな印象づくりにもひと役買うの

でドレスアップにも効果アリ絶大だ。

 

その実用性はもとより、より注目し

たいのは、手軽にDIY塗装が可能

である点! 

結晶塗装のためもともと

塗りムラが少なく、塗装方法は専用ノ

ズルを利用した“スプレーガン塗装”

か、市販のローラーで塗る“ローラー

塗装”の2種類から選べる。スプレー

ガンでの塗装となるとコンプレッサー

などが必要ではあるが、特殊な設備や

専門的な知識を持たずして、初心者で

も手軽にペイントを楽しめてしまうの

だ。カラーの基本色はブラックだが、

好みのカラーに染色して使うチンタブ

ルタイプもラインナップしているため、

表現の幅も無限大だ。

 

次のページからは、実際の施工方法

を紹介するが、その手順は超シンプル

&簡単。ぜひ愛車のブラッシュアップ

にラプターライナー塗装にチャレンジ

してみるのはいかがだろうか?

●協力/シーザー ☎0833-45-0321 www.caesar.ne.jpPHOTO/西野キヨシ

前号で最新塗料・ラプターライナーの特徴について紹介した。ワイルドなイメージを愛車に与えるにはもってこいの革新的塗料だ。今号では、気になるその塗装方法について紐解いていくぞ!

塗装方法は2種!

DIYでお手軽ペイント

BEFORE

シーザーRAPTOR LINERの伝道師!

AFTER!!

山口県にショップを構えるシーザーが、ラプターライナーの日本初の取扱店。ラプターライナーの販売や塗装方法について、より詳しく知りたい人はホームページで検索するか、お気軽に問い合わせて見よう!

ラプターライナーとは?1限目

お手軽! ラプターライナーのDIY施工方法2限目

好みのカラーを選べるキットも

細かい

距離が近い=細かい

粗い

距離が遠い=粗い

ヤレヤレ〜

110111