東金センター メールはこちら オンライン de パルシステムの ... · 2021. 1....

1
東金2月③ 親子で星の窓飾り~トランスパレントスターを作ろう~ 窓辺に輝くお星さまお子様でも扱いやすい『トランスパレントペーパー』を使った、色鮮 やかな飾りを親子で楽しく作りましょう♪ 開 催 日:2 月 23 日(火・祝) 25 日(木) 開催時間:10:30~11:30 (10:15 から受付開始です) 参加定員:各回 20 名(オンライン) 準備:スティックのりを用意してください。事前にキットをお送りします。ご参加全員のお名前 をお知らせください。※連続講座ではありません。ご都合のよい日程でご参加ください。 メール 宛名ラベル 東金センター 行 組合員 お名前 (ペンネーム) ※紙面参加企画の応募用宛先ラベル: 応募したい情報を、お手持ちの封筒などに 入れ、この宛先ラベルを切り取って貼り、配送担当にお渡しいただくか、FAX・メールで お送りください。1 月分〆切:1 月27日(日)必着 東金センター地域情報紙 発行日:2021 年 1 月 11 日 発行元:パルシステム千葉 東金センター TEL: 0120-867-518 (月~金 9:00~15:00) FAX: 0475-53-6102 [email protected] 東金センター メールはこちら ルシステムのつどい ★ひまわりメール大募集★つどいのご感想、暮らしの 話題、地域情報、パルシステムへのご意見など、なんで も結構です。掲載の方には事前にご連絡します。 Xmas リボンクラフト(12 月 8 日) 1 月号 〆切:1 月 24 日(日)★参加費無料★お申込み多数の場合には、主催センター優先で抽選。 ★お申し込み状況により追加募集あり★当選の方にのみ 1 月 27 日(水)までにメールでお知らせ。 お申し込みの際にお預かりした個人情報は、受付名簿、連絡、会議・催し等の適切な運営の ために限定して利用します。 主催・問合せ 東金センター TEL:0120-867-518(月~金 9:00~15:00) メール: [email protected] 東金2月① はじめての ZOOM 少人数でゆっくりと 基本操作を確認します♪ 開 催 日:2 月 8 日(月) 18 日(木) 開催時間:午前 10:30~11:10 午後 13:30~14:10 (各回 15 分前から受付開始です) 参加定員:各回 6 名(オンライン) 準備:事前に資料をお送りします。当日までにご 使用のパソコン・タブレット・スマホに ZOOM のダ ウンロードを済ませてください。ご不明な点はセ ンターまでお問合せください。※連続講座ではあ りません。基本的な内容は同じです。おひとりで 何度でもお申込みいただけます。 東金2月② プロに学ぶ! 『マスク映え』するメイク講座 従来どおりのメイクでは何かがおかしい… そんなお悩みを、プロが徹底解説! 開 催 日:2 月 16 日(火) 開催時間:10:00~11:30 (15 分前から受付開始です) 参加定員:20 名(オンライン) 講師:㈱ジャパンビューティープロダクツ 準備:事前にオールインワンゲルのサンプ ルをお送りします。メイク用品はご自身のも のをお使いください。 オンライン de パルシステムのつどい zoom 開催 事前にお送りしたキットを使って、リボンのヘアゴムを作 りました。針を使わないのではじめてでも簡単!子供と一 緒に作れると好評でした。ヘアゴムのパーツを替えればブ ローチやバッグチャームにも。材料のそろえ方やちょっとし たコツなど、オンラインでの交流も弾みました。 ラップだけでもでき るなんてすごい! 淡い色合いもステ キ!おうちにあるも ので作れるのもい いですね。 参加者の声<抜粋>(カッコ内は所属センター) ◆興味のあるイベントでも開催場所が少し遠いと今ま では、あきらめてしまっていたのですが、オンラインだ と参加可能なので嬉しいです。(柏センター)◆同じ内 容のつどいを複数回行なうのもいいかと思います。一 回だけではもったいないですから。(市川センター) 参加者の声<抜粋>(カッコ内は所属センター) ◆とても楽しかったです。「これがないから作れ ないや!」ではなく、レシピ通りの材料がなくて も、「こんなほかの材料を使ってつくればいいん だよ」とたくさん紹介してくださり、レシピの幅が広 がりました。(市川センター) ◆ずっとトライしてみたかった巻き寿司。今回は バラという事で、どうしたら断面がバラになるの だろう…とワクワクして参加しました。(柏センタ 「バラの巻きずし」ライブ(12月10 日) やってみました! (市川センター K.M さん) 巻きすが家に無かったので ラップだけで巻いてみまし た。ピンク飯はしば漬けの汁 で、紅生姜はかにかまで、葉 っぱは菜の花を使用。切ると きがドキドキでしたが、この 出来栄えは嬉しいです。 新潟と福島から パルシステムスタッフが、 はじめての ZOOM に参加♪ 12 月 16 日、「はじめての ZOOM」にパルシステムの会員 生協パルシステム新潟ときめきとパルシステム福島からスタ ッフが参加し、一緒に基本操作を確認しました。これからも、 さまざまな場面で協力し合って交流を深めたいと思います。 1月28日「0歳からの口育」追加募集中 先着順で受付。お問い合わせは東金センターまで! 参加者の声<抜粋>(カッコ内は所属センター)◆わかりやす く使い方を教えていただきよかったです。使っていないと使 い方を忘れてしまいそう。今後もオンラインの企画を待って います。新潟や郡山からの参加がとても新鮮で、地域を越え て交流できるようになるとよいと思います。(市川センター)

Transcript of 東金センター メールはこちら オンライン de パルシステムの ... · 2021. 1....

Page 1: 東金センター メールはこちら オンライン de パルシステムの ... · 2021. 1. 7. · 東金センター togane-kumikatsu@pal.or.jp メールはこちら ルシステムのつどい

東金2月③

親子で星の窓飾り~トランスパレントスターを作ろう~

窓辺に輝くお星さま💛お子様でも扱いやすい『トランスパレントペーパー』を使った、色鮮

やかな飾りを親子で楽しく作りましょう♪

開 催 日:2月 23日(火・祝) 25日(木) 開催時間:10:30~11:30

(10:15から受付開始です)

参加定員:各回 20名(オンライン) 準備:スティックのりを用意してください。事前にキットをお送りします。ご参加全員のお名前

をお知らせください。※連続講座ではありません。ご都合のよい日程でご参加ください。

メール 宛名ラベル 東金センター 行 組合員 お名前

番 号 (ペンネーム) ※紙面参加企画の応募用宛先ラベル: 応募したい情報を、お手持ちの封筒などに

入れ、この宛先ラベルを切り取って貼り、配送担当にお渡しいただくか、FAX・メールで

お送りください。1月分〆切:1 月27日(日)必着

東金センター地域情報紙

6月号

発行日:2021年 1月 11日

発行元:パルシステム千葉

東 金 センター

TEL: 0120-867-518 (月~金 9:00~15:00)

FAX: 0475-53-6102 [email protected] 東金センター

メールはこちら

ルシステムのつどい

★ひまわりメール大募集★つどいのご感想、暮らしの

話題、地域情報、パルシステムへのご意見など、なんで

も結構です。掲載の方には事前にご連絡します。

Xmasリボンクラフト(12月 8日)

1月号

月号

★〆切:1月 24日(日)★参加費無料★お申込み多数の場合には、主催センター優先で抽選。

★お申し込み状況により追加募集あり★当選の方にのみ 1月 27日(水)までにメールでお知らせ。

★お申し込みの際にお預かりした個人情報は、受付名簿、連絡、会議・催し等の適切な運営の

ために限定して利用します。 主催・問合せ 東金センター

TEL:0120-867-518(月~金 9:00~15:00) メール: [email protected]

東金2月① はじめての ZOOM

少人数でゆっくりと

基本操作を確認します♪

開 催 日:2月 8日(月) 18日(木)

開催時間:午前 10:30~11:10 午後 13:30~14:10

(各回 15分前から受付開始です)

参加定員:各回 6名(オンライン)

準備:事前に資料をお送りします。当日までにご使用のパソコン・タブレット・スマホに ZOOMのダウンロードを済ませてください。ご不明な点はセンターまでお問合せください。※連続講座ではありません。基本的な内容は同じです。おひとりで何度でもお申込みいただけます。

東 金 2 月 ② プロに学ぶ!

『マスク映え』するメイク講座 従来どおりのメイクでは何かがおかしい…

そんなお悩みを、プロが徹底解説!

開 催 日:2月 16日(火) 開催時間:10:00~11:30

(15分前から受付開始です)

参加定員:20名(オンライン) 講師:㈱ジャパンビューティープロダクツ 準備:事前にオールインワンゲルのサンプルをお送りします。メイク用品はご自身のものをお使いください。

オンライン de パルシステムのつどい

zoom 開催

事前にお送りしたキットを使って、リボンのヘアゴムを作

りました。針を使わないのではじめてでも簡単!子供と一

緒に作れると好評でした。ヘアゴムのパーツを替えればブ

ローチやバッグチャームにも。材料のそろえ方やちょっとし

たコツなど、オンラインでの交流も弾みました。

ラップだけでもでき

るなんてすごい!

淡い色合いもステ

キ!おうちにあるも

ので作れるのもい

いですね。

参加者の声<抜粋>(カッコ内は所属センター)

◆興味のあるイベントでも開催場所が少し遠いと今ま

では、あきらめてしまっていたのですが、オンラインだ

と参加可能なので嬉しいです。(柏センター)◆同じ内

容のつどいを複数回行なうのもいいかと思います。一

回だけではもったいないですから。(市川センター)

参加者の声<抜粋>(カッコ内は所属センター)

◆とても楽しかったです。「これがないから作れ

ないや!」ではなく、レシピ通りの材料がなくて

も、「こんなほかの材料を使ってつくればいいん

だよ」とたくさん紹介してくださり、レシピの幅が広

がりました。(市川センター)

◆ずっとトライしてみたかった巻き寿司。今回は

バラという事で、どうしたら断面がバラになるの

だろう…とワクワクして参加しました。(柏センタ

ー)

「バラの巻きずし」ライブ(12月 10日)

やってみました!

(市川センター K.M さん)

巻きすが家に無かったので

ラップだけで巻いてみまし

た。ピンク飯はしば漬けの汁

で、紅生姜はかにかまで、葉

っぱは菜の花を使用。切ると

きがドキドキでしたが、この

出来栄えは嬉しいです。

新潟と福島から

パルシステムスタッフが、

はじめての ZOOMに参加♪

12 月 16 日、「はじめての ZOOM」にパルシステムの会員

生協パルシステム新潟ときめきとパルシステム福島からスタ

ッフが参加し、一緒に基本操作を確認しました。これからも、

さまざまな場面で協力し合って交流を深めたいと思います。

1月 28日「0歳からの口育」追加募集中

先着順で受付。お問い合わせは東金センターまで!

参加者の声<抜粋>(カッコ内は所属センター)◆わかりやす

く使い方を教えていただきよかったです。使っていないと使

い方を忘れてしまいそう。今後もオンラインの企画を待って

います。新潟や郡山からの参加がとても新鮮で、地域を越え

て交流できるようになるとよいと思います。(市川センター)