女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫...

13
2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected] 株式会社 IMJ モバイル 東京都目黒区青葉台 3-6-28 代表取締役社長 川合 純一 女性の購買行動に関する調査 商材、年代によって異なる意識、行動とは? 株式会社アイ・エム・ジェイ(JASDAQ 4305)のグループ会社である株式会社 IMJ モバイル(本社:東京都 目黒区 代表取締役社長:川合 純一)は、「女性の購買行動に関する調査 を実施いたしました。 調査期間は 2011 5 26 日~5 27 日、有効回答数は 620 名から得られました。 調査結果概要 2011 4 月に実施した男性ユーザーを対象とした調査()に続き、商材ごとに購買行動に関する調査を実 施し、特徴のあった「服(プライベート用)」「家電・電化製品(自分専用)」「医薬品・サプリ・ダイエット用品」の 3 ジャンルについて購入のきっかけとなる情報源、購入する際の後押し、購入する場所をレポートとしてまと めました。 10 20 代女性では友達や家族、店員の薦めが購入の後押しとなり、一方、30 40 代女性では割引・クー ポンや送料無料などの金銭的価値に直結する点を回答するユーザーが多く、年代によって差がみられまし た。 クチコミサイト上の情報が購入するきっかけとして最も多く、次ぐ 2 位は男性では 6 位であった店員のオスス メとなりました。店員のオススメは年代が高いほどきっかけとなることが伺えます。 40 代女性は専門家の評価や特典(サンプル品)が購入の後押しとなり、実店舗だけでなくサイバーモール EC サイトなどのネットを利用して購入している様子がみられました。 () IMJ モバイル調査(20114月):「男性の購買行動に関する調査」 http://www.imjmobile.co.jp/news/report_20110419-305.html ※モバイルナレッジラボとは IMJモバイルのモバイルナレッジラボは、日々進化を続けるモバイルを取り巻くさま ざまなテーマについて、多様な視点から調査・分析を行い、ナレッジ化し、世の中に 発信していくことを目的として活動を行っています。 服(プライベート用) 家電・電化製品(自分専用) 医薬品・サプリ・ダイエット用品

Transcript of 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫...

Page 1: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

1

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

株式会社 IMJ モバイル 東京都目黒区青葉台 3-6-28 代表取締役社長 川合 純一

女性の購買行動に関する調査 ~ 商材、年代によって異なる意識、行動とは? ~

株式会社アイ・エム・ジェイ(JASDAQ 4305)のグループ会社である株式会社 IMJ モバイル(本社:東京都

目黒区 代表取締役社長:川合 純一)は、「女性の購買行動に関する調査」を実施いたしました。

調査期間は 2011 年 5 月 26 日~5 月 27 日、有効回答数は 620 名から得られました。

調査結果概要 2011 年 4 月に実施した男性ユーザーを対象とした調査(※)に続き、商材ごとに購買行動に関する調査を実

施し、特徴のあった「服(プライベート用)」「家電・電化製品(自分専用)」「医薬品・サプリ・ダイエット用品」の

3 ジャンルについて購入のきっかけとなる情報源、購入する際の後押し、購入する場所をレポートとしてまと

めました。

10 代 20 代女性では友達や家族、店員の薦めが購入の後押しとなり、一方、30 代 40 代女性では割引・クー

ポンや送料無料などの金銭的価値に直結する点を回答するユーザーが多く、年代によって差がみられまし

た。

クチコミサイト上の情報が購入するきっかけとして最も多く、次ぐ 2 位は男性では 6 位であった店員のオスス

メとなりました。店員のオススメは年代が高いほどきっかけとなることが伺えます。

40 代女性は専門家の評価や特典(サンプル品)が購入の後押しとなり、実店舗だけでなくサイバーモール

や EC サイトなどのネットを利用して購入している様子がみられました。

(※) IMJ モバイル調査(2011年4月):「男性の購買行動に関する調査」

http://www.imjmobile.co.jp/news/report_20110419-305.html

※モバイルナレッジラボとは

IMJモバイルのモバイルナレッジラボは、日々進化を続けるモバイルを取り巻くさま

ざまなテーマについて、多様な視点から調査・分析を行い、ナレッジ化し、世の中に

発信していくことを目的として活動を行っています。

服(プライベート用)

家電・電化製品(自分専用)

医薬品・サプリ・ダイエット用品

Page 2: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

2

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

調査結果詳細 ■ 調査概要 ・調査方法 : インターネットリサーチ

・調査地域 : 全国

・調査対象 : 15~49 歳の女性 ※調査会社が保有する調査パネル

・有効回答数 : 620 サンプル

・調査日時 : 2011 年 5 月 26 日~5 月 27 日

・割付条件 : 年代別のインターネット利用率を「平成 23 年 1 月総務省全国男女別推計人口」を元に

算出し割付を行った

※インターネット利用率は総務省通信利用動向調査を参照

■ 年代(n=620) ■ 居住地域(n=620)

10代19.7%

20代23.7%

30代29.2%

40代27.4%

北海道4.4% 東北地方

5.0%

関東地方40.6%

中部地方17.7%

近畿地方16.6%

九州地方8.4%四国地方

1.9%

中国地方5.3%

■ 職業(n=620)

0.9

0.6

15.3

3.5

4.2

2.0

0.9

31.8

15.1

19.0

4.3

2.4

0 10 20 30 40

公務員

経営者・役員

会社員(事務系)

会社員(技術系)

会社員(その他)

自営業

自由業

専業主婦

パート・アルバイト

学生

その他

無職

(%)

Page 3: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

3

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

■ 女性の購入商品ジャンルは幅広く、特に身の回りのお洒落のための商品を

購入

購入している商品ジャンルについて尋ねたところ、どの商品も回答率が高く、特に服や靴、美容、食品・スイ

ーツなどに関心が高いことが読み取れます。 年代別に見てみると、10代女性はほとんどの商品ジャンルにおいて他世代に比べて購入率は低いものの、

「本・CD・DVD」では 20 代女性と同値で、購入しているユーザーが多いことがわかりました。

図 1 購入している商品ジャンル(複数回答)

【n=620】

92.1

91.0

89.5

89.0

88.2

87.4

85.7

85.7

84.8

80.6

80.6

80.5

80.5

79.1

79.0

79.0

78.4

74.3

68.1

67.6

89.8

86.9

85.7

83.6

79.9

88.1

70.9

80.7

80.3

68.4

66.8

70.5

75.4

73.4

74.6

70.5

70.9

69.7

57.8

61.5

94.6

93.5

90.5

94.2

90.1

88.1

88.8

86.4

86.7

82.7

84.7

82.7

84.0

82.7

83.3

84.4

79.3

77.6

68.7

69.0

93.1

92.3

90.9

90.3

91.2

87.6

90.3

88.1

87.6

86.7

83.4

83.1

82.0

80.9

80.1

80.1

81.5

76.2

74.6

70.7

90.6

90.3

90.0

87.1

89.4

86.2

88.8

86.2

83.2

80.9

83.8

82.9

79.4

78.2

77.1

79.1

79.7

72.6

67.9

67.4

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

服(プライベート用・普段着)

靴・小物・カバン・腕時計

食品・スイーツ

美容・コスメ(ドラッグストア系):日常品

家電・電化製品(自分専用):デジカメ、パソコンなど

本・CD・DVD

家電・電化製品(家族共用):炊飯器、エアコンなど白物家電

アルコール飲料・水・ソフトドリンク

趣味・ホビー(インドア):ゲーム、手芸、料理など

インテリア

旅行用品・旅行予約

医薬品・サプリ・ダイエット

プレゼント(同性向け)

服(オフィシャル用・仕事着)

美容・コスメ(百貨店系):ブランド物など

プレゼント(異性向け)

イベント・チケット

ジュエリー・アクセサリー

自動車・バイク

趣味・ホビー(アウトドア):登山、スポーツ、キャンプなど

(%)

全体(n=1240) 10代(n=244) 20代(n=294) 30代(n=362) 40代(n=340)

Page 4: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

4

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

■ 年代が低いほど、周囲の意見がきっかけで服(プライベート用)を購入

服(プライベート用)を購入するきっかけとなる情報をどこから得ているか尋ねたところ、「ポータルサイト」

(23%)が最も多く、次いで「雑誌記事」(21%)、「店舗店員オススメ」(16%)となりました。 年代別に見てみると、年代が低いほど、「友達・同僚・先輩・上司」「親・家族」など周りの人がきっかけになり

やすい傾向が見られます。 また、婚姻状況・彼氏の有無別で見てみると、彼氏がいる未婚女性は、「雑誌記事」や「店舗店員オススメ」

をきっかけとする割合が他と比べて高く、「ポータルサイト」や「クチコミサイト」をきっかけとする割合が低いこ

とがわかりました。

図 1 服(プライベート用)を購入するきっかけとなる情報源(複数回答)

【n=522※購入者】

N

ポー

P

O

P

リー

ペー

パー

S

N

S

T

V

W

E

B

T

V

C

M

(看

ター

(公

ュー

全体 522 22.6 20.9 15.7 13.0 13.0 12.1 10.9 9.6 9.2 8.0 5.4 5.2 5.0 4.4 3.8 3.4 2.7 1.7 1.3 1.1 0.8 0.8 0.6 0.6 19.7

年齢 10代 97 18.6 25.8 16.5 12.4 10.3 35.1 10.3 18.6 6.2 7.2 8.2 6.2 6.2 0.0 2.1 3.1 0.0 3.1 1.0 0.0 0.0 0.0 0.0 1.0 17.5

20代 131 22.9 32.1 16.0 16.8 15.3 8.4 11.5 8.4 10.7 10.7 7.6 4.6 5.3 8.4 3.1 4.6 3.8 1.5 2.3 0.8 1.5 0.8 1.5 1.5 17.6

30代 156 25.0 16.7 13.5 10.3 8.3 7.7 10.9 9.6 7.1 8.3 5.8 5.1 4.5 3.8 5.8 4.5 3.2 1.3 1.3 2.6 0.6 1.9 0.0 0.0 18.6

40代 138 22.5 11.6 17.4 13.0 18.1 4.3 10.9 4.3 12.3 5.8 0.7 5.1 4.3 4.3 3.6 1.4 2.9 1.4 0.7 0.7 0.7 0.0 0.7 0.0 24.6

既婚 290 23.4 19.0 13.1 14.5 11.7 6.2 10.7 7.9 11.0 9.3 5.5 5.2 4.5 4.5 3.8 4.5 2.4 1.4 1.0 1.4 1.0 0.3 0.7 0.0 19.0

未婚 彼氏いる 71 16.9 28.2 26.8 9.9 9.9 14.1 9.9 7.0 8.5 4.2 4.2 5.6 2.8 5.6 4.2 5.6 1.4 1.4 1.4 0.0 0.0 0.0 0.0 1.4 18.3

未婚 彼氏いない 161 23.6 21.1 15.5 11.8 16.8 21.7 11.8 13.7 6.2 7.5 5.6 5.0 6.8 3.7 3.7 0.6 3.7 2.5 1.9 1.2 0.6 1.9 0.6 1.2 21.7

婚姻、

彼氏の

有無

0

5

10

15

20

25

30

(%) 既婚 未婚 彼氏いる 未婚 彼氏いない 全体

※■は全体+10 ポイント以上、■は全体-10 ポイント以下

Page 5: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

5

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

■ 服(プライベート用)を購入時の後押し、10 代は友達や親・家族、 店員のお薦めが後押しとなるが、年齢が上がるとその傾向が薄れる

服(プライベート用)を購入時の後押しとなるものを尋ねたところ、「割引・クーポン」(39%)「送料無料」

(30%)「ポイント」(27%)といった金銭的価値に直結する点を重視する傾向がみられました。年代別に見て

みると、10 代女性は「友達・先輩からの薦め」「親・家族からの薦め」「店員の薦め」といった顔の見える人か

らのオススメが後押しになりやすく、年代があがるにつれ、この傾向が見られなくなります。 また、彼氏がいる未婚女性は、「割引・クーポン」「ポイント」「送料無料」といった金銭的価値に直結する点よ

りも、「店員の薦め」や「友達・同僚・先輩・上司からの薦め」を重視していることがわかりました。

図 1 服(プライベート用)を購入する際の後押し(複数回答)

【n=522※購入者】

N

クー

ュー

ット

カー

使

(サ

(期

(引

ャン

ペー

(サ

、試

シー

ュレー

ョン

全体 522 38.5 29.5 26.8 17.6 16.1 12.1 10.7 9.2 9.2 9.0 4.2 4.0 3.6 3.6 3.3 3.1 2.9 2.5 1.3 1.1 1.1 1.0 1.0 1.0 0.6 11.3

年齢 10代 97 37.1 23.7 25.8 17.5 25.8 22.7 4.1 5.2 8.2 22.7 5.2 8.2 9.3 3.1 6.2 4.1 7.2 4.1 0.0 1.0 3.1 0.0 0.0 0.0 1.0 9.3

20代 131 44.3 27.5 24.4 21.4 14.5 13.0 6.1 14.5 6.9 7.6 3.8 2.3 3.8 3.1 1.5 4.6 1.5 3.1 1.5 1.5 0.0 1.5 1.5 0.8 0.8 7.6

30代 156 35.9 29.5 25.0 18.6 14.7 9.0 10.9 9.0 10.3 7.1 3.2 3.8 1.3 5.1 3.2 1.3 2.6 1.9 1.3 0.6 1.3 0.6 1.3 1.3 0.6 12.8

40代 138 37.0 35.5 31.9 13.0 12.3 7.2 19.6 7.2 10.9 2.9 5.1 2.9 2.2 2.9 2.9 2.9 1.4 1.4 2.2 1.4 0.7 1.4 0.7 1.4 0.0 14.5

既婚 290 39.3 32.1 27.9 20.3 12.4 7.2 15.2 13.8 10.0 4.8 4.1 3.1 3.4 5.2 2.4 2.8 2.8 1.7 1.4 0.7 0.7 1.4 0.3 1.4 0.0 11.0

未婚 彼氏いる 71 31.0 18.3 18.3 11.3 26.8 15.5 1.4 9.9 5.6 15.5 5.6 7.0 1.4 1.4 4.2 8.5 1.4 4.2 1.4 0.0 0.0 0.0 1.4 1.4 1.4 12.7

未婚 彼氏いない 161 40.4 29.8 28.6 15.5 18.0 19.3 6.8 0.6 9.3 13.7 3.7 4.3 5.0 1.9 4.3 1.2 3.7 3.1 1.2 2.5 2.5 0.6 1.9 0.0 1.2 11.2

婚姻、

彼氏の

有無

0

10

20

30

40

50

(%) 既婚 未婚 彼氏いる 未婚 彼氏いない 全体

※■は全体+10 ポイント以上、■は全体-10 ポイント以下

Page 6: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

6

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

■ 服(プライベート用)の購入場所は、「百貨店」「各種専門店」「スーパー・ 量販店」「サイバーモール」が主

服(プライベート用)の購入場所を尋ねたところ、「百貨店」(34%)での購入が最も高く、次いで「各種専門

店」(29%)、「スーパー・量販店」(26%)、「サイバーモール」(26%)の順となりました。年代別に見てみると、

年齢が高くなるほど「スーパー・量販店」での購入が高くなり、年齢が若いほど、「専門店・ブランドショップ」

での購入が高くなる傾向がみられました。 また、20 代女性は他の年代と比較すると、「百貨店」での購入率が高く、30 代女性は「サイバーモール」で

の購入が他の年代より高くなっています。

図 1 服(プライベート用)の購入場所(複数回答)

【n=522※購入者】

N

ップ

スー

パー

ホー

ター

バー

モー

オー

ョン

ップ

ップ

E

C

ィシ

ップ

ィス

ップ

ッピ

ッグ

全体 522 33.5 29.3 26.2 26.1 13.0 8.0 7.9 5.7 4.6 1.1 1.0 0.8 0.8 0.8 0.6 0.2 0.0 0.0 9.0

年齢 10代 97 27.8 42.3 19.6 16.5 10.3 4.1 10.3 2.1 7.2 1.0 1.0 1.0 0.0 1.0 2.1 0.0 0.0 0.0 10.3

20代 131 45.0 31.3 22.1 26.7 13.0 11.5 9.9 8.4 4.6 1.5 0.0 0.0 0.0 0.0 0.8 0.0 0.0 0.0 11.5

30代 156 30.1 23.1 23.1 31.4 13.5 9.0 4.5 3.2 3.8 0.6 0.0 0.0 1.9 0.6 0.0 0.0 0.0 0.0 7.1

40代 138 30.4 25.4 38.4 26.1 14.5 6.5 8.0 8.7 3.6 1.4 2.9 2.2 0.7 1.4 0.0 0.7 0.0 0.0 8.0

既婚 290 35.5 24.8 30.0 28.3 14.5 9.3 8.3 5.5 3.1 0.7 0.7 0.7 0.7 0.7 0.7 0.0 0.0 0.0 8.3

未婚 彼氏いる 71 36.6 35.2 16.9 22.5 8.5 5.6 4.2 4.2 5.6 0.0 1.4 0.0 0.0 0.0 1.4 0.0 0.0 0.0 14.1

未婚 彼氏いない 161 28.6 34.8 23.6 23.6 12.4 6.8 8.7 6.8 6.8 2.5 1.2 1.2 1.2 1.2 0.0 0.6 0.0 0.0 8.1

婚姻、

彼氏の

有無

0

10

20

30

40

(%) 既婚 未婚 彼氏いる 未婚 彼氏いない 全体

※■は全体+10 ポイント以上、■は全体-10 ポイント以下

※サイバーモール:楽天市場、Amazon など

Page 7: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

7

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

■ 年代が高いほど、「店舗店員オススメ」をきっかけに家電・電化製品 (自分専用)購入

家電・電化製品(自分専用)を購入するきっかけとなる情報をどこから得ているか尋ねたところ、「クチコミサイ

ト」(44%)が最も多く、次いで、「店舗店員オススメ」(18%)、企業の商品情報サイト(17%)となりました。年

代別に見てみると、年代が上がるにつれて、「店舗店員オススメ」「クチコミサイト」をきっかけとする割合が高

くなることが分かります。 また、婚姻状況・彼氏の有無別で見てみると、「店舗 POP」や「店舗店員オススメ」をきっかけとする割合は

既婚女性の方が未婚女性に比べて高いことが分かります。

図 1 家電・電化製品(自分専用:デジカメ、パソコンなど)を購入するきっかけとなる情報源(複数回答)

【n=474※購入者】

N

ポー

P

O

P

リー

ペー

パー

T

V

C

M

T

V

W

E

B

S

N

S

ュー

(公

(看

ター

全体 474 43.7 18.1 17.1 14.6 13.3 12.2 8.2 8.2 7.8 7.2 6.1 4.9 4.0 3.4 3.2 3.0 2.1 1.7 1.7 1.5 1.3 1.1 0.6 0.2 10.8

年齢 10代 73 39.7 13.7 11.0 6.8 11.0 9.6 11.0 1.4 20.5 13.7 11.0 6.8 1.4 2.7 5.5 2.7 2.7 2.7 1.4 1.4 1.4 1.4 2.7 1.4 9.6

20代 118 43.2 16.1 19.5 16.9 15.3 12.7 7.6 11.0 6.8 5.1 5.1 5.1 4.2 2.5 5.1 2.5 3.4 0.8 0.8 4.2 0.8 0.8 0.0 0.0 10.2

30代 149 47.7 18.1 15.4 20.1 11.4 7.4 6.7 8.7 6.0 7.4 2.7 4.0 4.0 2.0 2.0 3.4 2.0 1.3 2.0 0.7 2.0 1.3 0.0 0.0 10.7

40代 134 41.8 22.4 20.1 10.4 14.9 18.7 9.0 9.0 3.7 5.2 8.2 4.5 5.2 6.0 1.5 3.0 0.7 2.2 2.2 0.0 0.7 0.7 0.7 0.0 11.9

既婚 267 47.2 19.9 16.1 14.6 16.9 12.0 8.2 12.4 5.2 6.0 4.1 5.6 3.7 3.4 1.9 4.1 1.1 1.9 2.6 0.4 1.9 1.5 0.4 0.0 9.4

未婚 彼氏いる 62 35.5 21.0 21.0 14.5 9.7 8.1 11.3 9.7 8.1 6.5 3.2 6.5 3.2 4.8 0.0 1.6 1.6 3.2 0.0 3.2 0.0 1.6 1.6 0.0 16.1

未婚 彼氏いない 145 40.7 13.8 17.2 14.5 8.3 14.5 6.9 0.0 12.4 9.7 11.0 2.8 4.8 2.8 6.9 1.4 4.1 0.7 0.7 2.8 0.7 0.0 0.7 0.7 11.0

婚姻、

彼氏の

有無

0

10

20

30

40

50

(%) 既婚 未婚 彼氏いる 未婚 彼氏いない 全体

※■は全体+10 ポイント以上、■は全体-10 ポイント以下

Page 8: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

8

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

■ 彼氏がいる未婚女性にとって、金銭的価値よりも周りの意見が 家電・電化製品(自分専用)購入の後押しになる

家電・電化製品(自分専用)購入時の後押しとなるものを尋ねたところ、「割引・クーポン」(38%)が最も多く、

次いで「ポイント」(33%)「レビュー」(29%)となりました。 年代別に見てみると、10代女性は「友達・同僚・先輩・上司からの薦め」「親・家族からの薦め」との回答が多

く、年代が上がるにつれて割合は低くなっていきます。 婚姻状況・彼氏の有無別で見てみると、彼氏がいる未婚女性は、「割引・クーポン」「ポイント」「送料無料」と

いった金銭的価値に置き換えやすい要素を比較的重視せず、一方で、「友達・同僚・先輩・上司からの薦

め」「店員の薦め」を重視する傾向が見られます。

図 1 家電・電化製品(自分専用:デジカメ、パソコンなど)を購入する際の後押し(複数回答)

【n=474※購入者】

N

クー

ュー

ット

カー

使

(サ

ャン

ペー

(引

シー

ュレー

ョン

(サ

、試

(期

全体 474 38.0 32.5 28.9 23.4 19.4 12.2 9.5 9.5 8.4 6.8 6.1 5.1 5.1 5.1 3.2 2.7 2.1 1.7 1.3 1.3 0.8 0.8 0.6 0.6 0.4 9.1

年齢 10代 73 38.4 24.7 31.5 19.2 15.1 4.1 2.7 8.2 6.8 8.2 17.8 6.8 6.8 8.2 6.8 2.7 2.7 1.4 0.0 0.0 0.0 1.4 0.0 1.4 0.0 8.2

20代 118 37.3 30.5 32.2 16.9 21.2 6.8 8.5 5.9 7.6 3.4 5.1 5.1 1.7 3.4 3.4 3.4 1.7 0.0 1.7 0.0 0.8 0.0 0.8 0.8 0.0 9.3

30代 149 36.2 32.2 28.2 26.2 16.8 12.8 12.8 5.4 7.4 7.4 6.0 4.7 5.4 6.7 2.7 2.7 2.7 3.4 1.3 2.0 1.3 0.7 0.7 0.7 0.7 8.7

40代 134 40.3 38.8 25.4 28.4 23.1 20.9 10.4 17.9 11.2 8.2 0.7 4.5 6.7 3.0 1.5 2.2 1.5 1.5 1.5 2.2 0.7 1.5 0.7 0.0 0.7 9.7

既婚 267 38.2 33.0 30.0 24.3 19.5 16.5 14.2 10.9 10.9 6.4 4.1 3.4 5.6 4.5 2.6 1.9 2.2 2.6 1.1 1.1 0.7 1.1 0.7 0.7 0.4 7.5

未婚 彼氏いる 62 37.1 25.8 22.6 12.9 21.0 4.8 6.5 8.1 6.5 3.2 6.5 11.3 1.6 3.2 0.0 1.6 3.2 0.0 1.6 0.0 1.6 0.0 1.6 0.0 0.0 12.9

未婚 彼氏いない 145 37.9 34.5 29.7 26.2 18.6 7.6 2.1 7.6 4.8 9.0 9.7 5.5 5.5 6.9 5.5 4.8 1.4 0.7 1.4 2.1 0.7 0.7 0.0 0.7 0.7 10.3

婚姻、

彼氏の

有無

0

10

20

30

40

50

(%) 既婚 未婚 彼氏いる 未婚 彼氏いない 全体

※■は全体+10 ポイント以上、■は全体-10 ポイント以下

Page 9: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

9

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

■ 若い年代ほど、「家電・電化製品(自分専用)」の購入場所は専門店に

家電・電化製品(自分専用)の購入場所を尋ねたところ、「スーパー・量販店・ホームセンター」(49%)が、次

ぐ「各種専門店・ブランドショップ」(22%)、「サイバーモール」(19%)を大きく引き離し、男性を対象とした調

査(※)と同様に家電量販店の強さを示す結果となりました。 年代別に見てみると、年代が下がるにつれ、「各種専門店・ブランドショップ」で購入する割合が高くなり、

「スーパー・量販店・ホームセンター」で購入する割合は低くなります。また、他の年代に比べると、30 代女

性が「サイバーモール」で購入する割合が高いことがわかりました。 婚姻状況・彼氏の有無別で見てみると、「スーパー・量販店・ホームセンター」の利用は、既婚者が最も高く、

彼氏のいる未婚女性が最も低くなっており、一方、彼氏のいる未婚女性は専門店や「サイバーモール」以外

の「ECサイト」が他の層より高くなっています。

図 1 家電・電化製品(自分専用:デジカメ、パソコンなど)の購入場所(複数回答)

【n=474※購入者】

N

スー

パー

ホー

ター

ップ

バー

モー

ィス

ップ

E

C

オー

ョン

ィシ

ップ

ップ

ップ

ッピ

ッグ

全体 474 48.9 21.7 19.4 4.6 4.4 3.4 1.7 1.3 1.1 0.8 0.6 0.6 0.4 0.4 0.4 0.2 0.2 0.0 13.9

年齢 10代 73 38.4 28.8 16.4 4.1 0.0 0.0 4.1 1.4 0.0 0.0 1.4 0.0 0.0 1.4 1.4 1.4 0.0 0.0 17.8

20代 118 45.8 22.0 17.8 5.1 5.1 5.1 0.8 1.7 0.8 0.0 1.7 0.8 0.0 0.8 0.8 0.0 0.8 0.0 14.4

30代 149 49.0 18.8 22.8 4.0 4.0 4.7 1.3 0.7 2.0 0.7 0.0 0.7 1.3 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 10.1

40代 134 57.5 20.9 18.7 5.2 6.7 2.2 1.5 1.5 0.7 2.2 0.0 0.7 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 15.7

既婚 267 52.4 20.6 19.9 4.5 3.7 3.4 1.5 0.7 1.5 1.1 0.4 1.1 0.4 0.4 0.4 0.0 0.4 0.0 12.0

未婚 彼氏いる 62 41.9 25.8 17.7 8.1 9.7 1.6 0.0 4.8 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 14.5

未婚 彼氏いない 145 45.5 22.1 19.3 3.4 3.4 4.1 2.8 0.7 0.7 0.7 1.4 0.0 0.7 0.7 0.7 0.7 0.0 0.0 17.2

婚姻、

彼氏の

有無

0

10

20

30

40

50

60

(%) 既婚 未婚 彼氏いる 未婚 彼氏いない 全体

※■は全体+10 ポイント以上、■は全体-10 ポイント以下

※サイバーモール:楽天市場、Amazon など

(※) IMJ モバイル調査(2011 年 4 月):「男性のデジタル領域における行動・意識に関する調査」

http://www.imjmobile.co.jp/news/report_20110412-304.html

Page 10: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

10

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

■ 医薬品・サプリ・ダイエット用品の購入のきっかけ、 10 代、20 代女性はクチコミサイト、30 代、40 代女性はポータルサイト

医薬品・サプリ・ダイエット用品の購入のきっかけは、全体では、「クチコミサイト」(19%)をきっかけとする人

が最も多く、次いで「ポータルサイト」(18%%)、「店舗 POP」(14%)となりました。 年代別に見てみると、10代、20代女性は「クチコミサイト」、30代、40代女性は「ポータルサイト」が購入のき

っかけとなっています。 また、10 代女性は友達や先輩、親や家族といった顔の見える人がきっかけとなりやすく、40 代女性は企業

の商品情報サイト、店舗POP、店舗チラシ、雑誌記事、メルマガなど幅広いメディアの情報が購入のきっか

けになっていることがわかりました。

図 1 医薬品・サプリ・ダイエット用品を購入するきっかけとなる情報源(複数回答)

【n=378※購入者】

N

ポー

P

O

P

T

V

C

M

リー

ペー

パー

T

V

W

E

B

S

N

S

ュー

(公

(看

ター

全体 378 19.0 18.0 14.0 10.6 8.5 8.5 7.4 7.1 6.3 5.6 5.6 5.0 4.2 4.0 3.7 3.2 2.4 2.4 1.6 1.3 1.3 1.3 0.5 0.5 18.3

年齢 10代 50 24.0 10.0 6.0 4.0 12.0 4.0 4.0 8.0 8.0 12.0 10.0 4.0 2.0 2.0 6.0 0.0 4.0 2.0 4.0 2.0 0.0 4.0 2.0 0.0 10.0

20代 96 25.0 15.6 16.7 8.3 5.2 5.2 3.1 5.2 2.1 4.2 4.2 3.1 3.1 4.2 2.1 4.2 2.1 1.0 1.0 0.0 1.0 0.0 0.0 0.0 19.8

30代 120 18.3 20.8 15.0 9.2 8.3 7.5 10.0 4.2 10.0 5.8 5.0 4.2 0.0 0.8 5.0 1.7 1.7 4.2 0.0 0.8 1.7 1.7 0.0 0.8 20.8

40代 112 12.5 20.5 14.3 17.0 9.8 14.3 9.8 11.6 5.4 3.6 5.4 8.0 10.7 8.0 2.7 5.4 2.7 1.8 2.7 2.7 1.8 0.9 0.9 0.9 17.9

既婚 218 19.3 17.4 15.6 11.0 8.7 8.7 7.3 6.9 6.4 4.1 4.6 6.4 4.6 2.3 4.1 4.1 2.3 3.2 1.8 1.8 1.8 1.4 0.5 0.9 19.7

未婚 彼氏いる 54 13.0 13.0 13.0 13.0 5.6 0.0 9.3 3.7 3.7 5.6 1.9 0.0 3.7 5.6 3.7 0.0 1.9 1.9 1.9 1.9 1.9 3.7 0.0 0.0 20.4

未婚 彼氏いない 106 21.7 21.7 11.3 8.5 9.4 12.3 6.6 9.4 7.5 8.5 9.4 4.7 3.8 6.6 2.8 2.8 2.8 0.9 0.9 0.0 0.0 0.0 0.9 0.0 14.2

婚姻、

彼氏の

有無

0

5

10

15

20

25

(%) 既婚 未婚 彼氏いる 未婚 彼氏いない 全体

※■は全体+10 ポイント以上、■は全体-10 ポイント以下

Page 11: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

11

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

■ 医薬品・サプリ・ダイエット用品の購入時の後押し、 40 代女性は「専門家による評価」や「特典(サンプル品)」

全体的に「割引・クーポン」(33%)、「ポイント」(25%)、「送料無料」(24%)といった金銭的価値に直結しや

すい点が後押しになっていることがわかりました。 年代別に見ると、10 代女性は「友達・同僚・先輩・上司からの薦め」「芸能人・著名人の薦め」を重視しており、

40 代女性は「専門家による評価」「特典(サンプル品)」を重視している結果となりました。 また、彼氏がいる未婚女性は、「割引・クーポン」「ポイント」「送料無料」といった価格重視よりも、「友達・同

僚・先輩・上司からの薦め」を重視しており、顔の見える身近な周囲からのオススメが後押しになりやすい様

子が伺えます。

図 1 医薬品・サプリ・ダイエット用品を購入する際の後押し(複数回答)

【n=378※購入者】

N

クー

ュー

(サ

、試

(サ

ット

カー

使

ャン

ペー

(期

(引

シー

ュレー

ョン

全体 378 32.8 24.9 23.8 23.5 11.6 10.8 9.3 7.7 7.7 7.4 7.1 5.3 4.5 4.2 4.2 3.7 2.1 1.9 1.9 1.9 1.6 1.3 1.1 0.5 0.0 14.0

年齢 10代 50 36.0 18.0 18.0 32.0 8.0 10.0 4.0 12.0 8.0 6.0 16.0 6.0 6.0 10.0 6.0 4.0 4.0 4.0 4.0 4.0 4.0 4.0 0.0 0.0 0.0 10.0

20代 96 32.3 24.0 16.7 30.2 12.5 11.5 6.3 10.4 8.3 5.2 4.2 2.1 3.1 3.1 3.1 4.2 1.0 1.0 0.0 0.0 3.1 1.0 1.0 0.0 0.0 16.7

30代 120 33.3 22.5 25.8 20.8 8.3 5.0 11.7 5.0 5.8 4.2 6.7 5.8 3.3 1.7 5.8 3.3 0.8 3.3 1.7 0.8 0.0 0.8 0.8 0.8 0.0 15.8

40代 112 31.3 31.3 30.4 17.0 16.1 17.0 11.6 6.3 8.9 13.4 6.3 7.1 6.3 5.4 2.7 3.6 3.6 0.0 2.7 3.6 0.9 0.9 1.8 0.9 0.0 11.6

既婚 218 32.1 22.9 23.4 22.5 11.0 10.1 11.5 7.3 6.9 7.8 6.0 4.6 5.5 4.1 3.7 3.7 1.4 1.8 1.4 1.4 0.9 0.9 1.8 0.5 0.0 13.8

未婚 彼氏いる 54 29.6 16.7 16.7 14.8 9.3 11.1 1.9 3.7 11.1 3.7 13.0 3.7 3.7 3.7 1.9 1.9 1.9 3.7 1.9 1.9 3.7 3.7 0.0 0.0 0.0 16.7

未婚 彼氏いない 106 35.8 33.0 28.3 30.2 14.2 12.3 8.5 10.4 7.5 8.5 6.6 7.5 2.8 4.7 6.6 4.7 3.8 0.9 2.8 2.8 1.9 0.9 0.0 0.9 0.0 13.2

婚姻、

彼氏の

有無

0

10

20

30

40

(%) 既婚 未婚 彼氏いる 未婚 彼氏いない 全体

※■は全体+10 ポイント以上、■は全体-10 ポイント以下

Page 12: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

12

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

■ 40 代女性は「サイバーモール」や「EC サイト」などのネットを利用して 医薬品・サプリ・ダイエット用品を購入

医薬品・サプリ・ダイエット用品の購入し場所を尋ねたところ、「ドラッグストア」(64%)が最も高く、次いで、

「サイバーモール」(20%)、「スーパー・量販店」(13%)の順となり、実店舗での購入が高いことがわかりまし

た。

年代別に見てみると、40 代女性は他の年代に比べ、「サイバーモール」や「EC サイト」「カタログ通販」など

実店舗以外の場所での購入も高くなっています。

図 1 医薬品・サプリ・ダイエット用品の購入場所(複数回答)

【n=378※購入者】

N

ッグ

バー

モー

スー

パー

ホー

ター

E

C

ィス

ップ

ップ

ィシ

ップ

ッピ

オー

ョン

ップ

ップ

全体 378 63.5 19.6 12.7 5.3 5.0 4.2 3.7 2.9 2.9 1.9 1.6 1.3 0.8 0.5 0.3 0.3 0.3 0.3 9.3

年齢 10代 50 54.0 12.0 16.0 0.0 10.0 4.0 4.0 6.0 0.0 6.0 2.0 2.0 2.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 12.0

20代 96 65.6 16.7 9.4 4.2 9.4 5.2 1.0 6.3 4.2 0.0 0.0 2.1 1.0 1.0 0.0 0.0 1.0 0.0 9.4

30代 120 61.7 23.3 12.5 2.5 2.5 5.0 2.5 0.8 2.5 2.5 2.5 1.7 0.8 0.0 0.8 0.0 0.0 0.8 9.2

40代 112 67.9 21.4 14.3 11.6 1.8 2.7 7.1 0.9 3.6 0.9 1.8 0.0 0.0 0.9 0.0 0.9 0.0 0.0 8.0

既婚 218 67.4 22.9 12.8 5.0 3.7 4.1 2.8 2.8 2.8 1.4 1.4 0.9 0.5 0.0 0.0 0.5 0.5 0.0 5.5

未婚 彼氏いる 54 66.7 11.1 5.6 5.6 5.6 5.6 3.7 0.0 1.9 1.9 1.9 1.9 0.0 0.0 1.9 0.0 0.0 0.0 11.1

未婚 彼氏いない 106 53.8 17.0 16.0 5.7 7.5 3.8 5.7 4.7 3.8 2.8 1.9 1.9 1.9 1.9 0.0 0.0 0.0 0.9 16.0

婚姻、

彼氏の

有無

0

20

40

60

80

(%) 既婚 未婚 彼氏いる 未婚 彼氏いない 全体

※■は全体+10 ポイント以上、■は全体-10 ポイント以下

※サイバーモール:楽天市場、Amazon など

Page 13: 女性の購買行動に関する調査...2011/07/06  · 2011 / 7/ 6 1 ≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257

2011 / 7/ 6

13

≪お問合せ先≫ 株式会社アイ・エム・ジェイ 広報室 広報グループ TEL:03-6415-4257 MAIL:[email protected]

株式会社 IMJ モバイル 会社概要 株式会社アイ・エム・ジェイのグループ企業である IMJ モバイルは、調査分析から戦略立案、ユーザビリティ

設計、クリエイティブ、システム開発、運用までのフルサービス&ワンストップサービスを提供しております。

国内最大級の実績と経験をベースに、スマートフォンを含めたモバイル領域において、企業のデジタルマ

ーケティングをサポートいたします。 ●社名 株式会社 IMJ モバイル ●本社 東京都目黒区青葉台 3-6-28 住友不動産青葉台タワー ●URL http://www.imjmobile.co.jp/ ●設立 2000 年 7 月 18 日 ●資本金 3 億 963 万 7500 円(2011 年 3 月末現在) ●従業員数 246 名(2011 年 3 月末現在) ●事業内容 ・携帯公式サイト企画・運営事業

・携帯メディア、広告事業 ・携帯サイト構築・運営代行事業 ・携帯ソリューション事業、等

<本件に関するお問合せ先>

■調査に関するお問合せ先

株式会社 IMJ モバイル http://www.imjmobile.co.jp/ マーケティング本部 プランニング室

TEL:03-6415-4352

■プレスからのお問合せ先 株式会社アイ・エム・ジェイ http://www.imjp.co.jp/ 広報室 広報グループ

TEL:03-6415-4257 E-mail:[email protected]