附属教育実践総合センター「VODサービス」報告shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/file/28071/20180223141448/...Develop....

8
香川大学教育実践総合研究(Bull. Educ. Res. Teach. Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告 松下 幸司 (附属教育実践総合センター) 760-8522 高松市幸町1-1 香川大学教育学部附属教育実践総合センター A Report about a VOD(video on demand)Service for Teacher Education provided by the Center for Educational Research and Teacher Development, Faculty of Education, Kagawa University Koji Matsushita Center for Educational Research and Teacher Development, Kagawa University, 1-1 Saiwai-cho, Takamatsu 760-8522 要 旨 本学教育学部附属教育実践総合センターが、平成26年3月まで実施してきた現職 教員の自己研修等のための動画教材を配信するサービス「香川大学教育VOD (Video On Demand)サービス」についてまとめ、報告する。 キーワード 教員研修 VOD 動画教材 1.はじめに 本附属教育実践総合センター(以下「本実践 センター」と表記)では,平成15年頃より,イ ンターネット上の本実践センターHPサイト内 において,現職教員の自己研修等のための動画 教材を配信するサービス「香川大学教育VOD (Video On Demand)サービス」を実施してき た。平成25年度の事業見直しにより,平成26年 3月31日を以て,インターネット上での動画配 信サービスについては停止し,本実践センター 事務室からの動画コンテンツのDVD貸出等の 方法による教材提供サービスへと移行すること となった。本稿においては,本実践センター が実施してきた「香川大学教育VODサービス」 をまとめ,報告する。 2.VOD配信サービスのねらいと方法 上述したように,「香川大学教育VODサービ ス」は,本実践センターが平成15年頃より始め た,現職教員の指導力・授業開発力等の向上を ねらいとして,自己研修等に利用できる教材動 画を本実践センターHPサイト内において配信 するサービスである。本学教育学部附属学校園 の教員や香川県教育センターの指導主事,大学 と香川県教育委員会との交流人事教員などが講 師となって出演し,自身が関わった最新の教育 実践研究・授業開発などについて語るコンテン ツである。 サービスを開始した平成15年頃は,本学にお けるインターネットのサーバ環境や通信回線が 十分整備されていなかったことなどから,四国 電力の子会社である㈱よんでんメディアワーク スに依頼し,データサーバを借りて配信を行っ -143-

Transcript of 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/file/28071/20180223141448/...Develop....

Page 1: 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/file/28071/20180223141448/...Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告

香川大学教育実践総合研究(Bull. Educ. Res. Teach. Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014

附属教育実践総合センター「VODサービス」報告

松下 幸司(附属教育実践総合センター)

760-8522 高松市幸町1-1 香川大学教育学部附属教育実践総合センター

A Report about a VOD(video on demand)Service for Teacher Education provided by the Center for Educational Research and Teacher Development, Faculty of Education,

Kagawa UniversityKoji Matsushita

Center for Educational Research and Teacher Development, Kagawa University, 1-1Saiwai-cho, Takamatsu 760-8522

要 旨 本学教育学部附属教育実践総合センターが、平成26年3月まで実施してきた現職教員の自己研修等のための動画教材を配信するサービス「香川大学教育VOD (Video On Demand)サービス」についてまとめ、報告する。

キーワード 教員研修 VOD 動画教材

1.はじめに 本附属教育実践総合センター(以下「本実践センター」と表記)では,平成15年頃より,インターネット上の本実践センターHPサイト内において,現職教員の自己研修等のための動画教材を配信するサービス「香川大学教育VOD (Video On Demand)サービス」を実施してきた。平成25年度の事業見直しにより,平成26年3月31日を以て,インターネット上での動画配信サービスについては停止し,本実践センター事務室からの動画コンテンツのDVD貸出等の方法による教材提供サービスへと移行することとなった。本稿においては,本実践センターが実施してきた「香川大学教育VODサービス」をまとめ,報告する。

2.VOD配信サービスのねらいと方法 上述したように,「香川大学教育VODサービス」は,本実践センターが平成15年頃より始めた,現職教員の指導力・授業開発力等の向上をねらいとして,自己研修等に利用できる教材動画を本実践センターHPサイト内において配信するサービスである。本学教育学部附属学校園の教員や香川県教育センターの指導主事,大学と香川県教育委員会との交流人事教員などが講師となって出演し,自身が関わった最新の教育実践研究・授業開発などについて語るコンテンツである。 サービスを開始した平成15年頃は,本学におけるインターネットのサーバ環境や通信回線が十分整備されていなかったことなどから,四国電力の子会社である㈱よんでんメディアワークスに依頼し,データサーバを借りて配信を行っ

-143-

Page 2: 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/file/28071/20180223141448/...Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告

香川大学教育実践総合研究(Bull. Educ. Res. Teach. Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014

附属教育実践総合センター「VODサービス」報告

松下 幸司(附属教育実践総合センター)

760-8522 高松市幸町1-1 香川大学教育学部附属教育実践総合センター

A Report about a VOD(video on demand)Service for Teacher Education provided by the Center for Educational Research and Teacher Development, Faculty of Education,

Kagawa UniversityKoji Matsushita

Center for Educational Research and Teacher Development, Kagawa University, 1-1Saiwai-cho, Takamatsu 760-8522

要 旨 本学教育学部附属教育実践総合センターが、平成26年3月まで実施してきた現職教員の自己研修等のための動画教材を配信するサービス「香川大学教育VOD (Video On Demand)サービス」についてまとめ、報告する。

キーワード 教員研修 VOD 動画教材

1.はじめに 本附属教育実践総合センター(以下「本実践センター」と表記)では,平成15年頃より,インターネット上の本実践センターHPサイト内において,現職教員の自己研修等のための動画教材を配信するサービス「香川大学教育VOD (Video On Demand)サービス」を実施してきた。平成25年度の事業見直しにより,平成26年3月31日を以て,インターネット上での動画配信サービスについては停止し,本実践センター事務室からの動画コンテンツのDVD貸出等の方法による教材提供サービスへと移行することとなった。本稿においては,本実践センターが実施してきた「香川大学教育VODサービス」をまとめ,報告する。

2.VOD配信サービスのねらいと方法 上述したように,「香川大学教育VODサービス」は,本実践センターが平成15年頃より始めた,現職教員の指導力・授業開発力等の向上をねらいとして,自己研修等に利用できる教材動画を本実践センターHPサイト内において配信するサービスである。本学教育学部附属学校園の教員や香川県教育センターの指導主事,大学と香川県教育委員会との交流人事教員などが講師となって出演し,自身が関わった最新の教育実践研究・授業開発などについて語るコンテンツである。 サービスを開始した平成15年頃は,本学におけるインターネットのサーバ環境や通信回線が十分整備されていなかったことなどから,四国電力の子会社である㈱よんでんメディアワークスに依頼し,データサーバを借りて配信を行っ

-143-

Page 3: 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/file/28071/20180223141448/...Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告

3.配信された動画教材 年間2本程度のペースで動画教材が開発・配信されてきた。本サービス終了時(平成26年3月)までに配信された動画教材のタイトル・講師名(所属は収録時現在)をまとめたものが次頁表1である。1本あたり5~10分程度の動画教材として構成されている。 なお,本配信サービスにおいては,インターネットにアクセスすることのできる現職教員や教育関係者にひろく利用・活用いただくことをねらいとして,パスワード方式などによる利用制限などのない,オープンな動画教材配信を行ってきた。

4.サービス停止と今後の展開見通し 平成25年度の事業見直しにより,データサーバの外部レンタルに係る経費削減ならびに当該経費と利用状況をふまえたコストパフォーマンス,配信教材の多くが経年により古くなってきたこと等の観点から,平成26年3月31日を以て,インターネット上での動画配信サービスについては停止し,本実践センター事務室からの

てきた。データサーバのレンタルだけでなく,サービス開始当初は,㈱よんでんメディアワークス内のスタジオ等の施設において技術支援を得て,コンテンツの収録や配信のための動画データ化なども行われていた。 配信サイトは本実践センターHPであるが,本実践センターHPのトップページ(学内サーバから発信)の「香川大学教育VODサービス」のバナーをクリックすれば,当該サービスの教材タイトルリストが表示され(ここから㈱よんでんメディアワークス内データサーバから配信),各教材タイトルをクリックすると,小さな別ウインドウ上に教材の静止画(講師の顔写真)と簡単な内容紹介が表示され,さらにその静止画をクリックすることによって,見たい教材の再生が始まるというサイト階層構造となっていた。当該サービスの教材リスト画面,ならびに動画教材表示画面サンプルが図1である。なお,動画教材については,肖像権・著作権等を考慮し,ダウンロードされにくいストリーミングビデオ方式により配信を行っていた。

-144-

Page 4: 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/file/28071/20180223141448/...Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告

動画コンテンツのDVD貸出等の方法による「利用者の顔の見える」動画教材提供サービスへと移行することとなった。 加えて,動画教材の内容についても,現在検討が進められている教育学部改革,ならびに,本実践センターの「附属教職支援開発センター」

への改組の動向をふまえ,教員養成・教員研修のための動画教材開発に移行していくことを検討している。そこにおいては,教員養成における授業や教員研修において活用される・活用しやすい動画教材となるよう,附属学校園教員・香川県教育センター等関係機関との連携を図

表1 動画教材コンテンツ一覧(所属・講師名等は収録時現在)動画教材タイトル 所  属 講師ならびに肩書

ビデオ作りにおける図画工作科の役割 附属高松小学校 吉原 功雄 教諭算数授業を楽しくする教具たち 附属高松小学校 高尾 明博 教諭子どもに『音楽の心』を育てる 附属高松小学校 山口 博子 教諭フルーツ電池からみえてくる電気の世界 附属高松小学校 西川 健男 教諭中学校社会科地理的分野の     「地域の規模に応じた調査・ため池現地学習」 附属高松中学校 岡本  利 教諭

入門期における古典学習 附属高松中学校 大林 克暢 教諭市販玩具を利用したコンピュータによる制御学習 附属高松中学校 佐々木 徹 教諭習熟度に対応する観察・実験 附属高松中学校 赤熊 俊二 教諭「思考力」を育む少人数指導を通した理科学習 附属坂出小学校 長船 准児 教諭保健室における健康教育 附属坂出小学校 中村美智子 教諭情報活用能力,コミュニケーション能力の             育成をめざした総合的学習 附属坂出小学校 佐栁  仁 教諭

思考力・想像力を培う国語科学習 附属坂出小学校 真鍋 佳樹 教諭算数科における少人数指導 附属坂出小学校 西原  明 教諭実践的コミュニケーション能力を培う小学校英語教育 附属坂出小学校 宮谷 恭彦 教諭紅白梅図屏風の鑑賞  -プレゼンテーションソフトによる美術鑑賞教材- 附属坂出中学校 河内 直人 教諭

今,求められているエネルギー学習 附属坂出中学校 石川 恭広 教諭豊かな言語能力を育成する国語科選択学習 附属坂出中学校 佐藤 宏一 教諭英語によるスペイン語学習 附属坂出中学校 中野 光夫 教諭子供たちの余暇を広げるための「放課後活動」 附属養護学校 岡野 一子 教諭社会参加に向けた進路指導 附属養護学校 永井  均 進路指導主事多動な子の見方・とらえ方 附属養護学校 野瀬 五鈴 教諭サポート教室の取り組み       -保護者との連携を深めていくために- 附属養護学校 松本 美加 教諭

確かな社会参加につなげるためにはⅡ 附属養護学校 森近  勇 教諭パワーポイントで教材を作ろう 附属養護学校 西村 健一 教諭養護学校でのIT教育 附属養護学校 藪内 雅昭 教諭学習障害(LD)について 附属養護学校 伊藤 宏美 教諭高松園舎における行事の在り方について 附属幼稚園 津田 千明 教諭幼稚園での学びについて考える 附属幼稚園 桑原 育子 教諭学校支援ボランティアの活用と課題について 教育学部 植田 和也 助教授学校の自己評価を見直そう 教育学部 大西 孝司 助教授開かれた学校づくりと情報公開   -学校における問題行動のWeb公開の一例から- 教育学部 阪根 健二 助教授

日本・コロンビア・中国・イギリスにおける                 重力加速度の測定 客員研究員 竹本 惠一 教諭

情報モラルとプライバシー 客員研究員 山下 明年 教諭情報教育に関する「校内研修の進め方」 客員研究員 赤坂津代志 教諭

-145-

Page 5: 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/file/28071/20180223141448/...Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告

り,検討ならびに試行開発を行っている段階である。 なお,e-learningによる学習環境の提供についても検討を続けていきたいが,一方で,インターネット上における動画・静止画の配信は,ダウンロードされにくい方法を選択したと言えども,情報を発信している以上,ダウンロードされ2次使用される危険性は常に存在する。特に教員養成・教員研修のための教材には児童生徒の個人情報の保護に厳重な配慮が必要な内容も多く含まれる可能性があることから,今後,本実践センターの事業の成果をひろく社会還元していく方法については,動画教材の内容とともに,さらに十分な検討と配慮をすすめたいと考えている。

-146-

Page 6: 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/file/28071/20180223141448/...Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告

3.配信された動画教材 年間2本程度のペースで動画教材が開発・配信されてきた。本サービス終了時(平成26年3月)までに配信された動画教材のタイトル・講師名(所属は収録時現在)をまとめたものが次頁表1である。1本あたり5~10分程度の動画教材として構成されている。 なお,本配信サービスにおいては,インターネットにアクセスすることのできる現職教員や教育関係者にひろく利用・活用いただくことをねらいとして,パスワード方式などによる利用制限などのない,オープンな動画教材配信を行ってきた。

4.サービス停止と今後の展開見通し 平成25年度の事業見直しにより,データサーバの外部レンタルに係る経費削減ならびに当該経費と利用状況をふまえたコストパフォーマンス,配信教材の多くが経年により古くなってきたこと等の観点から,平成26年3月31日を以て,インターネット上での動画配信サービスについては停止し,本実践センター事務室からの

てきた。データサーバのレンタルだけでなく,サービス開始当初は,㈱よんでんメディアワークス内のスタジオ等の施設において技術支援を得て,コンテンツの収録や配信のための動画データ化なども行われていた。 配信サイトは本実践センターHPであるが,本実践センターHPのトップページ(学内サーバから発信)の「香川大学教育VODサービス」のバナーをクリックすれば,当該サービスの教材タイトルリストが表示され(ここから㈱よんでんメディアワークス内データサーバから配信),各教材タイトルをクリックすると,小さな別ウインドウ上に教材の静止画(講師の顔写真)と簡単な内容紹介が表示され,さらにその静止画をクリックすることによって,見たい教材の再生が始まるというサイト階層構造となっていた。当該サービスの教材リスト画面,ならびに動画教材表示画面サンプルが図1である。なお,動画教材については,肖像権・著作権等を考慮し,ダウンロードされにくいストリーミングビデオ方式により配信を行っていた。

-144-

Page 7: 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/file/28071/20180223141448/...Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告

動画コンテンツのDVD貸出等の方法による「利用者の顔の見える」動画教材提供サービスへと移行することとなった。 加えて,動画教材の内容についても,現在検討が進められている教育学部改革,ならびに,本実践センターの「附属教職支援開発センター」

への改組の動向をふまえ,教員養成・教員研修のための動画教材開発に移行していくことを検討している。そこにおいては,教員養成における授業や教員研修において活用される・活用しやすい動画教材となるよう,附属学校園教員・香川県教育センター等関係機関との連携を図

表1 動画教材コンテンツ一覧(所属・講師名等は収録時現在)動画教材タイトル 所  属 講師ならびに肩書

ビデオ作りにおける図画工作科の役割 附属高松小学校 吉原 功雄 教諭算数授業を楽しくする教具たち 附属高松小学校 高尾 明博 教諭子どもに『音楽の心』を育てる 附属高松小学校 山口 博子 教諭フルーツ電池からみえてくる電気の世界 附属高松小学校 西川 健男 教諭中学校社会科地理的分野の     「地域の規模に応じた調査・ため池現地学習」 附属高松中学校 岡本  利 教諭

入門期における古典学習 附属高松中学校 大林 克暢 教諭市販玩具を利用したコンピュータによる制御学習 附属高松中学校 佐々木 徹 教諭習熟度に対応する観察・実験 附属高松中学校 赤熊 俊二 教諭「思考力」を育む少人数指導を通した理科学習 附属坂出小学校 長船 准児 教諭保健室における健康教育 附属坂出小学校 中村美智子 教諭情報活用能力,コミュニケーション能力の             育成をめざした総合的学習 附属坂出小学校 佐栁  仁 教諭

思考力・想像力を培う国語科学習 附属坂出小学校 真鍋 佳樹 教諭算数科における少人数指導 附属坂出小学校 西原  明 教諭実践的コミュニケーション能力を培う小学校英語教育 附属坂出小学校 宮谷 恭彦 教諭紅白梅図屏風の鑑賞  -プレゼンテーションソフトによる美術鑑賞教材- 附属坂出中学校 河内 直人 教諭

今,求められているエネルギー学習 附属坂出中学校 石川 恭広 教諭豊かな言語能力を育成する国語科選択学習 附属坂出中学校 佐藤 宏一 教諭英語によるスペイン語学習 附属坂出中学校 中野 光夫 教諭子供たちの余暇を広げるための「放課後活動」 附属養護学校 岡野 一子 教諭社会参加に向けた進路指導 附属養護学校 永井  均 進路指導主事多動な子の見方・とらえ方 附属養護学校 野瀬 五鈴 教諭サポート教室の取り組み       -保護者との連携を深めていくために- 附属養護学校 松本 美加 教諭

確かな社会参加につなげるためにはⅡ 附属養護学校 森近  勇 教諭パワーポイントで教材を作ろう 附属養護学校 西村 健一 教諭養護学校でのIT教育 附属養護学校 藪内 雅昭 教諭学習障害(LD)について 附属養護学校 伊藤 宏美 教諭高松園舎における行事の在り方について 附属幼稚園 津田 千明 教諭幼稚園での学びについて考える 附属幼稚園 桑原 育子 教諭学校支援ボランティアの活用と課題について 教育学部 植田 和也 助教授学校の自己評価を見直そう 教育学部 大西 孝司 助教授開かれた学校づくりと情報公開   -学校における問題行動のWeb公開の一例から- 教育学部 阪根 健二 助教授

日本・コロンビア・中国・イギリスにおける                 重力加速度の測定 客員研究員 竹本 惠一 教諭

情報モラルとプライバシー 客員研究員 山下 明年 教諭情報教育に関する「校内研修の進め方」 客員研究員 赤坂津代志 教諭

-145-

Page 8: 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告shark.lib.kagawa-u.ac.jp/kuir/file/28071/20180223141448/...Develop. Kagawa Univ.),29:143-146,2014 附属教育実践総合センター「VODサービス」報告

り,検討ならびに試行開発を行っている段階である。 なお,e-learningによる学習環境の提供についても検討を続けていきたいが,一方で,インターネット上における動画・静止画の配信は,ダウンロードされにくい方法を選択したと言えども,情報を発信している以上,ダウンロードされ2次使用される危険性は常に存在する。特に教員養成・教員研修のための教材には児童生徒の個人情報の保護に厳重な配慮が必要な内容も多く含まれる可能性があることから,今後,本実践センターの事業の成果をひろく社会還元していく方法については,動画教材の内容とともに,さらに十分な検討と配慮をすすめたいと考えている。

-146-