自動通報装置 IP -K5D...

100
自動通報装置 IP 3 -K5D 取扱説明書 株式会社 iND

Transcript of 自動通報装置 IP -K5D...

Page 1: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

自動通報装置 IP3-K5D

取扱説明書

株式会社 iND

Page 2: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき
Page 3: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

I

はじめに

このたびは、自動通報装置 IP3-K5D をご購入いただきまして、まことにありがとうございます。

この取扱説明書では、自動通報装置を使用する上で、必要な機能、性能、使用方法などの情報を記載しています。

ご使用前に、取扱説明書を熟読されますようお願い致します。

■ 本装置の使用にあたって

・本取扱説明書では“IP3-K5D”を“本装置”と表記します。

・本装置を使用するためには“ALL EYE”や“ビジネス mopera”など FOMAのご契約が必要です。また、メールをご利用の場合は、プロ

バイダのご契約が必要です。

・本取扱説明書では“FOMAユビキタスモジュール専用アダプタセット”を“FOMAアダプタ”と表記します。

・本装置は無線を利用しているため、トンネル・地下・建物の中などの電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびサービス

エリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしの良い所であってもご使用になれない

場合があります。なお、電波の特性上、本装置の受信レベルが普通で移動せずに使用している場合でも通信が切れることがあります

ので、ご了承ください。

・本装置は電波を利用しているため、第三者により通信を傍受されるケースもないとはいえません。

しかし、W-CDMA方式はすべての通信について秘匿処理をしていますので、第三者が傍受したとしても、意味不明のデータと

なります。

・本装置は無線による通信を行っているため、電波状態の悪いところへ移動するなど、送信されてきた信号を正確に復元できない場合

には、実際の送信内容と異なって受信される場合があります。

・本装置の誤動作、不具合、あるいは停電などの外部要因によって、通信などの機会を逸したために生じた損害などの純粋経済損失

については、当社は一切その責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。

・本装置は日本国外では使用できません。

・本製品をご使用になる前に、本取扱説明書をよくお読みの上ご使用してください。

・本製品の仕様は予告なく変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

■ 本取扱説明書は以下の方を対象にしています

・RS-232Cシリアル通信及びネットワーク通信の知識を有する方。

・FOMA (株式会社 NTTドコモ FOMAパケット通信サービス) の知識を有する方。

・“ALL EYE”(オムロンソフトウェア株式会社が提供する情報処理センター(OTAC)のサービス)の知識を有する方

・テレメトリング・遠隔監視システムを設計・構築・設置・接続・管理される方。

■ 商標について

・「FOMA」「FOMAユビキタスモジュール」「mopera」は株式会社 NTTドコモの登録商標です。

・WindowsXP、Windows7は米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。

・その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。

Page 4: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

II

■ 安全についての注意

表示内容を無視して誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を、次の表示で区分し説明しています。

注意 この表示は取扱を誤った場合、「障害を負う可能性又は物理障害が発生する可能性が想定される」内容です。

警告 この表示は取扱を誤った場合、「死亡または、重傷などを負う可能性が想定される」内容です。

お守りいただく内容の種類を、次の絵表示で区分し、説明しています。

このような絵表示は、してはいけない「禁止」内容です。

このような絵表示は、必ず実行していただく「強制」内容です。

注意

乳幼児の手の届くところに取付けない けがの原因になります。

電源は必ずカプラーを持って抜くこと コードを引っ張ると感電・火災の原因となります。

警告

分解・改造をしない けが・故障・火災の原因となります。

強い衝撃を与えない 発熱・故障・火災の原因となります。

水濡れ・結露禁止 水などの液体が入る又は結露すると、感電・故障の原因となります。

プラスアース車両使用禁止 火災の原因となります。

高温・高湿の場所の使用・放置禁止 感電・発煙・火災の原因となります。

装置内部を直接手で触らない けが・感電・故障の原因となります。

規定入力電圧以上・以下での使用禁止 故障・発煙・火災の原因となります。

電源端子をショートさせない 故障・けがの原因となります。

電源ケーブルが傷んだら使用しない 火災・感電の原因となります。

故障・破損・異常状態で使用しない 火災・感電の原因となります。

電子レンジや高圧容器内での使用禁止 発熱・発煙・火災・回路部品破壊の原因となります。

運転・操作等の妨げになる場所の設置・使用禁止 操作・運転・交通事故やけがの原因となります。

Page 5: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

III

目次

目次

はじめに ................................................................................................................................................................................................... I

■ 本取扱説明書は以下の方を対象にしています .............................................................................................................................. I

■ 商標について ............................................................................................................................................................................... I

■ 安全についての注意 .................................................................................................................................................................... II

第 1章 概要 ............................................................................................................................................................................................ 1

1.1. IP3-K5Dの主な特長 ................................................................................................................................................................ 2

1.2. システム構成 ......................................................................................................................................................................... 3

1.2.1. 一般インターネットサービスプロバイダ接続時 ........................................................................................................... 3

1.2.2. 専用サーバ(ALL EYE ASPタイプ含む) ....................................................................................................................... 4

1.3. 機能概要一覧 ......................................................................................................................................................................... 5

1.4. 各部の名称と働き .................................................................................................................................................................. 6

1.4.1. LED ................................................................................................................................................................................ 7

1.4.2. 入出力端子.................................................................................................................................................................... 8

1.4.3. AC電源端子 ................................................................................................................................................................... 8

1.4.4. ディップスイッチ ......................................................................................................................................................... 9

1.4.5. RS-232Cコネクタ(D-SUB 9Pin オス)....................................................................................................................... 10

1.5. 入力回路構成 ....................................................................................................................................................................... 11

第 2章 準備 .......................................................................................................................................................................................... 12

2.1. 取り付け .............................................................................................................................................................................. 13

2.1.1. 外形寸法 ..................................................................................................................................................................... 13

2.1.2. 取り付け方法 .............................................................................................................................................................. 14

2.1.3. 回線接続機器の準備 ................................................................................................................................................... 14

第 3章 機能説明 ................................................................................................................................................................................... 15

3.1. 通報機能 .............................................................................................................................................................................. 16

3.1.1. Eメール通報機能 ........................................................................................................................................................ 16

3.1.2. ALL EYEセンタ通報機能 ............................................................................................................................................. 16

3.2. コマンドメール受信機能 ...................................................................................................................................................... 17

3.3. ALL EYEセンタコールバック機能......................................................................................................................................... 21

3.4. セキュリティモード機能 ...................................................................................................................................................... 22

3.5. メンテナンスモード機能 ...................................................................................................................................................... 23

3.6. 異常履歴記録(イベントログ)機能 .................................................................................................................................... 24

3.7. 通報履歴記録(通報ログ)機能 ........................................................................................................................................... 25

3.8. パルスカウント機能 ............................................................................................................................................................. 26

3.8.1. パルスロギング機能 ................................................................................................................................................... 26

3.8.2. 簡易デマンド機能 ....................................................................................................................................................... 26

第 4章 IP3-K5D設定 ............................................................................................................................................................................. 27

4.1. IP3-K5D設定ツール .............................................................................................................................................................. 28

4.1.1. 準備 ............................................................................................................................................................................ 28

4.1.2. インストール .............................................................................................................................................................. 28

4.1.3. アンインストール ....................................................................................................................................................... 31

4.1.4. 起動 ............................................................................................................................................................................ 32

4.1.5. 終了 ............................................................................................................................................................................ 33

4.1.6. メインメニュー .......................................................................................................................................................... 34

4.1.7. 設定 ............................................................................................................................................................................ 35

4.1.8. 時刻読込 ..................................................................................................................................................................... 58

4.1.9. 実機読込 ..................................................................................................................................................................... 58

4.1.10. 実機書込 ..................................................................................................................................................................... 58

4.1.11. ファイル ..................................................................................................................................................................... 59

4.1.12. RS-232C接続 ............................................................................................................................................................... 60

4.1.13. 本体 LOG読出し .......................................................................................................................................................... 60

4.1.14. 設定値初期化 .............................................................................................................................................................. 60

4.1.15. FOMA設定 .................................................................................................................................................................... 61

4.2. ターミナルソフトで設定 ...................................................................................................................................................... 65

4.2.1. 設定手順 ..................................................................................................................................................................... 65

4.2.2. 設定メニュー .............................................................................................................................................................. 67

Page 6: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

IV

4.2.3. 本装置テストモードメニュー ..................................................................................................................................... 70

第 5章 Eメール通報機能説明 ............................................................................................................................................................... 71

5.1. Eメール通報の通報イベント一覧......................................................................................................................................... 72

5.2. Eメール通報の基本フォーマット......................................................................................................................................... 73

5.3. 起動通報 .............................................................................................................................................................................. 74

5.4. 接点入力 1~8通報機能 ....................................................................................................................................................... 75

5.5. リチウム電池電圧低下通報機能 ........................................................................................................................................... 77

5.6. 停電通報機能 ....................................................................................................................................................................... 78

5.7. 定期通報機能 ....................................................................................................................................................................... 79

5.8. テスト通報機能 .................................................................................................................................................................... 80

5.9. コマンドメール受信リポート送信機能 ................................................................................................................................. 81

5.10. 異常履歴記録(イベントログ)送信機能 ............................................................................................................................. 82

5.11. 通報履歴記録(通報ログ)送信機能 .................................................................................................................................... 83

5.12. セキュリティモード通報機能 ............................................................................................................................................... 84

5.13. パルスカウント機能 ............................................................................................................................................................. 85

第 6章 トラブルシューティング .......................................................................................................................................................... 86

第 7章 付録 .......................................................................................................................................................................................... 87

7.1. 仕様 ..................................................................................................................................................................................... 88

7.2. 梱包の中身 ........................................................................................................................................................................... 90

7.3. IP3-K5D 対応機能一覧 ......................................................................................................................................................... 91

7.3.1. ハード仕様.................................................................................................................................................................. 91

7.3.2. ソフト仕様.................................................................................................................................................................. 91

Page 7: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

1

概要

第1章 概要

オムロン株式会社様の FOMA対応自動通報装置「形 K5D」が販売終了に伴い、弊社は「形 K5D」の推奨代替品として本装置をご用意致し

ました。ただし、一部機能は対応しておりません。詳細につきましては、巻末に記載の対応機能一覧をご確認ください。

本装置は、FOMA網を使用して、FOMA対応のプロバイダ経由のメール通報と ALL EYE サーバとの通信を行います。

メール通報機能は、主に下記 4種類のサービスを使用できます。

・moperaU

・ビジネス moperaテレメトリ

・ALL EYE プロバイダタイプ

・ALL EYE ASPタイプ

※ALL EYE ASPタイプは、オムロンソフトウェア株式会社様のビジネス moperaアクセスプレミアム FOMAタイプに接続し、UDPプロトコ

ルを使用した独自のデータ通信を行います。データ通信の詳細通信仕様などの資料は必要に応じ、当社営業窓口へご請求ください。

本装置について、主な特長や各部の名称などを紹介します。

Page 8: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

2

概要

1.1. IP3-K5Dの主な特長

本装置は、FOMA網を使用して、設備の異常などの情報をメール通報する通報装置です。

現場の異常などを接点として本装置に入力し、FOMAアダプタから FOMA対応プロバイダのアクセスポイントを経由して、Eメールが受信

可能なパソコンや携帯電話などの情報端末装置にメール通報ができます。

本装置には、主に以下の特長があります。

●電話回線の新設は不要です。

FOMAアダプタを接続することにより、電話回線を新設しなくても、入力された情報や状態を情報端末装置に文字情報、データとして通

報できます。

●1台で 8点までの入力を監視/通報できます。

●メールの通報先は、最大で 5ヶ所まで登録できます。

入力毎に、メールの通報先を自由に選択することができます。

●IP3-K5D設定ツールから、設定が簡単にできます。

IP3-K5D設定ツールによりパソコンで各種の設定を行います。IP3-K5D設定ツールは当社ホームページよりダウンロードします。

●FOMAアダプタの電源供給ケーブルがあります。

別途、電源を用意する必要がありません。

FOMA UM03-KO専用アダプタセットは、他のアダプタセットとコネクタ形状が異なります。(「7.2梱包の中身参照」)

それぞれの電源供給ケーブルを用意しています。詳細は、当社営業部にご確認ください。

●遠隔地からの設定変更やリモート制御ができます。

(ただし、リモート制御は専用サーバ運用時(ASPサービス利用時)のみ)

●停電通報機能を持っています。

AC100V/200V電源断を内部の停電検出回路で検出します。

●本体と FOMAアダプタの電源もバックアップします。

停電用バッテリを持っていますので、停電発生後も 15~30分間(*)は通報ができます。

*設定や充電状態により異なります。

●FOMAアダプタ

本装置には、下表の FOMAアダプタが使用できます。

機器名称、型式 製造元

FOMA UM01-KO 専用アダプタセット 株式会社日立国際電気

FOMA UM02-KO 専用アダプタセット 株式会社日立国際電気

FOMA UM03-KO 専用アダプタセット 株式会社日立国際電気

FOMA UM01-F 専用アダプタセット 富士通株式会社

FOMA UM02-F 専用アダプタセット 富士通株式会社

この他に、専用のアンテナが必要となります。

FOMAアダプタ、アンテナのご購入については株式会社 NTTドコモにご相談ください。

Page 9: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

3

概要

1.2. システム構成

1.2.1. 一般インターネットサービスプロバイダ接続時

「moperaU」や「ビジネス moperaテレメトリ」などの FOMA対応インターネットサービスプロバイダを利用し、メール通報を行います。

本装置は、FOMA網から FOMA対応インターネットサービスプロバイダ内の SMTPサーバと接続して、設定された受信端末にメールを送信

します。また、POP3プロトコルを用いて、受信端末/制御端末からのコマンドメールを受信することで、遠隔地からの設定変更を可能

とします。

※「ビジネス moperaテレメトリ」は、POP3に対応していないので、メールによる設定変更は不可能となります。

Page 10: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

4

概要

1.2.2. 専用サーバ(ALL EYE ASPタイプ含む)

本装置は、FOMA網を介して運用センタ内の専用サーバと専用プロトコルで通信し、設定された受信端末にメールを送信します。

また、運用センタに、メールの遅延対策としての特定接続サービス、メールの再送サービス等の機能を持たせることで、信頼性の高い

メール通報が可能となります。(ALL EYEでは実現)

また、本装置の設定変更、遠隔制御出力、ロギングデータの参照も運用センタから操作するよう設計することが可能です。

※「専用サーバ」は、お客様にて設置および運用いただく必要があります。

本装置の詳細通信仕様などの資料は、当社営業部へご請求ください。

※「ALL EYE」は、オムロンソフトウェア株式会社様が提供する情報処理センタ(OTAC)のサービスです。

プロバイダタイプは 2005年 12月末、ASPタイプは 2006年 9月末で新規契約受付は終了いたしました。

ご契約済みのお客様へのサービスは、今後も継続します。(2011年 9月 20日現在)

Page 11: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

5

概要

1.3. 機能概要一覧

本装置の機能において、契約されるプロバイダにより使用可能な機能が異なってきます。

下表では各機能の使用可否について、一覧にまとめています。

各機能の詳細については、第 3章.機能説明をご参照ください。

機能 機能概要

契約別の使用可否

一般

サービス

プロバイダ

ALL EYE(※1) 専用

サーバ ASP

ライト

ASP

スタンダード

Eメール通報機能

(※4)

パソコンや携帯端末などに Eメールで

イベントの通報を行う機能です。 ○ ○ ○ ○(※2)

ALL EYEセンタ

通報機能

ALL EYEの ASPサービス利用時、

ALL EYE運用センタの専用サーバ

を使用して通報を行う機能です。

× ○ ○ ○(※2)

コマンドメール

受信機能

コマンドメール(特定のフォーマットの

Eメール)を受信し、設定変更ができる機能です。 ○ × × ×

ALL EYEセンタ

コールバック機能

ユーザ操作により ALL EYE運用センタの専用サー

バと通信することで、本装置の状況確認、遠隔制

御出力、設定変更、端末リセットを行える機能で

す。

× × ○ ○(※2)

セキュリティモード

機能

本装置の監視/解除の状態により、

イベント通報を制限する機能です。 ○(※3) ○ ○ ○(※2)

メンテナンスモード

機能

ディップスイッチでメンテナンスモードとし、接

点入力状態を LED1~4で確認する機能です。 ○ ○ ○ ○(※2)

異常履歴記録機能

(イベントログ)

接点入力や各イベントが発生または復旧したと

き、タイムスタンプとともに記録する機能です。

本装置は対応しておりません。

× × × ×

通報履歴記録機能

(通報ログ)

通報終了時に、通報結果をタイムスタンプととも

に記録する機能です。

本装置は対応しておりません。

× × × ×

パルスカウント

ロギング機能

入力されたパルスを時間単位で積算カウントす

る機能です。 × ○ ○ ○(※2)

簡易デマンド機能

電力量センサ(形 KM20)を接続し、電力量セン

サから出力されるパルス数をカウントして、カウ

ントオーバーなどを通報する機能です。

本装置は対応しておりません。

× × × ×

時刻補正機能(※5) 起動通報前および指定時刻に時刻補正をする機

能です。

○ ○ ○ ○

※1.「ALL EYE」は、オムロンソフトウェア株式会社が提供する情報処理センタ(OTAC)のサービスです。

プロバイダタイプは 2005年 12月末、ASPタイプは 2006年 9月末で新規契約受付は終了いたしました。

ご契約済みのお客様へのサービスは、今後も継続します。(2011年 9月 20日現在)

※2.専用サーバ次第で実現可能な機能です。専用サーバは、お客様にて設置、および運用いただく必要があります。

本装置の詳細通信仕様などの資料は、当社営業部へご請求ください。

※3.遠隔から監視状態を制御することはできません。

※4.Eメール通報機能は、次の通報に対応しています。

起動通報、接点 ON-OFF通報、定期通報、停電通報、継続通報、コマンドメール受信レポート送信、

セキュリティモード通報機能、テスト通報

以下の通報には対応していません。

パルスカウント通報機能、内蔵電池電圧低下通報、イベントバッファオーバフロー通報

※5.一般サービスプロバイダでは、インターネット上の NTPサーバより時刻を取得します。(NTP設定を有効にする必要あり)

ALL EYE使用時は、時刻合わせコマンドで時刻を取得します。

上記の時刻取得ができない場合、起動時 FOMAアダプタ(UM02-KO、UM02-Fのみ)から時刻取得します。

インターネットサービスプロバイダが FOMAに対応しているかは、プロバイダ各社にご確認ください。

(ドコモ各社のホームページでも一部ご確認いただけます。)

Page 12: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

6

概要

1.4. 各部の名称と働き

●全体

●全体(端子カバーを外した状態)

※バッテリのコネクタは必ず本体へ接続してください。

停電時の通報やパルスカウントのセーブができなくなります。

PC 接続用

RS-232C コネクタ

FOMA アダプタ用

電源コネクタ

FOMA アダプタ用

RS-232C コネクタ

デバッグ用コネクタ ディップスイッチ バッテリ差込口

バッテリ格納 BOX

端子カバー

ヒューズ

AC 電源端子

AC 電源スイッチ 入出力端子

テスト通報スイッチ

LED 表示

Page 13: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

7

概要

1.4.1. LED

本装置は 6基の LEDを持ち、その内 5基が 2色発光、1基が単色発光し、下記表示を行います。

POWER

名称 LED動作

LED 1

エラー状態または

ソフトウェア更新

緑点灯:FOMAアダプタソフトウェア更新モード

赤点灯:エラー発生(下表のエラー表示を参照)

消灯:エラー無し

LED 2

監視

緑点灯:セキュリティモード監視中に点灯

消灯:異常入力などのイベントがあっても通報しない

緑点滅:通報上の設定が正しく設定されていない場合は、緑点滅します。

LED 3

FOMAアダプタ通信

緑点灯:FOMAアダプタにデータを送信

赤点灯:FOMAアダプタからデータを受信

消灯:FOMAアダプタとデータの送受信無し

LED 4

接続状態

赤点滅:回線接続処理中、PPPリンク確立処理中

赤点灯:PPPリンク確立

消灯:PPPリンク確立していない

LED 5

モード

緑点灯:運用モード

赤点灯:初期設定モード(初期設定完了で消灯)

橙点灯:メンテナンスモード

POWER 本装置の電源 ONで赤点灯、電源 OFFで消灯(バッテリ動作時は点灯)

その他 工場出荷時の時は起動後 LED1~5までが全て赤点灯、設定が完了すると消灯

本装置が待機状態になるまで、LED1~5までが全て緑点灯

FOMAアダプタソフトウェア更新時の表示

ソフトウェア更新モードになると、LED1が緑点灯します。

ソフトウェア更新が成功すると、LED1が 10秒間緑点滅します。

ソフトウェア更新が失敗すると、LED1が 10秒間赤点滅します。

エラー表示

エラー時、LEDを下記の通りに表示します。

エラー内容 LED 5 LED 4 LED 3 LED 2 LED 1

EE_PROMエラー 消灯 赤点灯 消灯 消灯 赤点灯

RAMエラー 消灯 消灯 赤点灯 消灯 赤点灯

FOMAアダプタ初期エラー(※1) 赤点灯 赤点灯 消灯 消灯 赤点灯

PINリザルトコードエラー(※2) 消灯 赤点滅 赤点滅 赤点滅 赤点滅

システムエラー 赤点滅 赤点滅 赤点滅 赤点滅 赤点滅

(※1) FOMAアダプタが未接続時、FOMAアダプタの初期エラー時にエラー表示します。

(※2) PINリザルトコードエラーが発生した場合、FOMAアダプタまたは FOMAカードが、そのまま使用できない可能性があります。

PINリザルトコードエラーは電源を切るまで LED点滅を繰り返します。その他エラーが発生した場合、一定時間点滅を繰り返

した後、再起動します。

Page 14: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

8

概要

1.4.2. 入出力端子

DI1 DO1COMDI4DI3DI2

DI5 DO1COMDI8DI7DI6

POWER ONOFF

AC 100/200L N FGB1 B6B5B4B3B2

A1 A6A5A4A3A2

入出力端子及び電源端子

端子名 動作 端子名 動作

A1 接点入力 1 B1 接点入力 5

A2 接点入力 2 B2 接点入力 6

A3 接点入力 3 B3 接点入力 7

A4 接点入力 4 B4 接点入力 8

A5 COM B5 COM

A6 リレー出力 B6 リレー出力

入出力端子には圧着端子ネジ径M3をご使用下さい。

1.4.3. AC電源端子

電源の AC入力端子には、L(ライブ)と N(ニュートラル)の 2種類あり、安全規格上 L端子を商用電源の非接地側、N端子を接

地側に接続します。 電源の FG端子は、感電防止及びノイズ防止のため必ずアースに接続してください。

ACライン L端子と N端子の逆接続、及び FG端子の未接続があっても電源の故障や特性変化はありません。

電源端子には圧着端子ネジ径 M3をご使用下さい。

電源の結線例:

POWER ONOFF

AC 100/200L N FG

Page 15: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

9

概要

1.4.4. ディップスイッチ

ディップスイッチを変更して、電源を再投入することにより動作モードが変わります。

1のディップスイッチは使用しませんので、OFFのまま固定して下さい。

ディップスイッチの変更後、本装置を再起動する際は、必ずバッテリが接続されていないことを確認して行って下さい。

ディップスイッチの位置 用 途

1 2 3 4 5 6

OFF OFF OFF OFF OFF OFF 運用モード

OFF OFF ON ON OFF OFF RS-232C 設定モード

OFF ON ON OFF OFF OFF メンテナンスモード

OFF ON OFF ON OFF OFF FOMAアダプタソフトウェア更新モード

OFF ON ON ON OFF OFF 工場出荷時の設定に戻す

OFF OFF OFF OFF ON ON バージョンアップモード

運用モード

通報装置として通常動作を行う時に使用します。

専用の設定ツールを使って本装置の設定をすることもできます。

RS-232C 設定モード

専用の設定ツールが無い場合、ハイパーターミナル等のターミナルソフトで設定を行う時に使用します。

メンテナンスモード

運用モード動作中に、このディップスイッチにすると、現在の接点入力状態を LEDで表示します。

FOMAアダプタソフトウェア更新モード

FOMA UM02-KO専用アダプタセット、FOMA UM02-F専用アダプタセット、FOMA UM03-KO専用アダプタセットは、ソフトウェア更新機能を

持っており、自身のソフトウェアをバージョンアップする事ができます。これを行う場合、このディップスイッチで起動します。

ソフトウェア更新モードは、ATコマンド方式で動作します。

工場出荷時の設定に戻す

本装置の設定を工場出荷時に戻します。

起動時、LED1~LED5が赤点灯します。全ての LEDが消灯すると、設定が工場出荷時に戻ります。

必ず消灯するまで電源を切らないで下さい。設定の工場出荷時中に電源を切ると、故障する原因になります。

バージョンアップモード

本装置をバージョンアップする時に使用します。

バージョンアップモードではバージョンアップツールを使用することでバージョンアップを行います。

Page 16: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

10

概要

1.4.5. RS-232Cコネクタ(D-SUB 9Pin オス)

●FOMAアダプタ用 RS-232Cインターフェイス (D-Sub 9 ピン オス)

かん合固定台 インチネジ

コネクタピンアサイン

端子番号 端子名称 本装置

から見て

信号方向

本装置 FOMAアダプタ

1 CD(受信キャリア検出) 入力

2 RD(受信データ) 入力

3 SD(送信データ) 出力

4 ER(データ端末レディ) 出力

5 SG(接地)

6 DR(データセットレディ) 入力

7 RS(送信要求) 出力

8 CS(送信可能) 入力

9 CI (被呼表示) 入力

●保守/オプション用 RS-232Cインターフェイス (D-Sub 9 ピン オス)

かん合固定台 ミリネジ

コネクタピンアサイン

端子番号 端子名称 本装置

から見て

信号方向

本装置 パソコン

1 CD(受信キャリア検出) 出力

2 RD(受信データ) 出力

3 SD(送信データ) 入力

4 ER(データ端末レディ) 入力

5 SG(接地)

6 DR(データセットレディ) 出力

7 RS(送信要求) 入力

8 CS(送信可能) 出力

9 CI (被呼表示) 出力

7 6 9 8

1 2 3 4 5

7 6 9 8

1 2 3 4 5

通信形式 :全二重通信・調歩同期式

通信速度 :9600bps

キャラクタ構成 :データビット 8 ビット

:パリティビット なし

:ストップビット 1 ビット

フロー制御 :ハードワイヤ制御(RTS/CTS)

設定値は全て固定とします。

通信形式 :全二重通信・調歩同期式

通信速度 :9600 bps

キャラクタ構成 :データビット 8 ビット

:パリティビット なし

:ストップビット 1 ビット

フロー制御 :なし

Page 17: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

11

概要

1.5. 入力回路構成

無電圧接点入力

+5V

ISO_5V

1KΩ

360Ω 入力端子

SG端子

Page 18: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

12

準備

第2章 準備

本装置の取り付けや配線など、電源を入れる前の作業について説明します。

Page 19: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

13

準備

2.1. 取り付け

2.1.1. 外形寸法

●本体情報のみ

Page 20: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

14

準備

2.1.2. 取り付け方法

RS-232Cストレートケーブル接続

FOMAアダプタ

AC 100Vへ

FOMAアダプタ給電ケーブル(標準添付)

アンテナ

接点機器

●FOMAアダプタ取り付け

IP3-K5Dの FOMAアダプタ RS-232C コネクタに、RS-232Cストレートケーブルで FOMAアダプタを接続します。また標準添付の FOMAア

ダプタ給電ケーブルで、FOMAアダプタに電源を供給します。

FOMA UM03-KO専用アダプタセットは、他のアダプタセットとコネクタ形状が異なります。(「7.2梱包の中身参照」)

それぞれの電源供給ケーブルを用意しています。詳細は、当社営業部にご確認ください。

2.1.3. 回線接続機器の準備

■FOMAアダプタをご使用の際、FOMAアダプタ側設定 DIPスイッチを、通信速度 9600bpsになるよう以下のように設定してください。

FOMA UM03-KO専用アダプタセットは、他のアダプタセットと DIPスイッチの設定が異なります。

<FOMA UM03-KO専用アダプタセット>

SW1 SW2 SW3 SW4 SW5 SW6

ON OFF OFF OFF OFF OFF

<FOMA UM03-KO専用アダプタセット以外>

SW1 SW2 SW3 SW4 SW5 SW6

OFF ON ON ― ― ON

("-”は、通信には直接関係ありませんので用途に合わせて任意に設定してください。DIPスイッチの設定内容については、FOMAアダ

プタの取扱説明書をご確認ください。)

Page 21: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

15

機能説明

第3章 機能説明

本装置の機能について説明します。

Page 22: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

16

機能説明

3.1. 通報機能

3.1.1. Eメール通報機能

Eメール通報は、一般サービスプロバイダ、または ALL EYE ASPタイプのサービス利用時に FOMAアダプタを経由し、パソコンや携帯端

末など Eメール受信可能な情報端末にイベントの通報を行う機能です。

ユーザにて設定されている FOMA対応プロバイダのアクセスポイントへダイヤルアップ(PPP)接続して、警報メールを送信します。

Eメール通報で通報されるイベントやその詳細に関しては、第 5章 Eメール通報機能説明をご参照ください。

3.1.2. ALL EYEセンタ通報機能

ALL EYE センタ通報機能は、ALL EYE ASP タイプのサービス利用時に FOMA アダプタを経由して、ALL EYE 運用センタ内の専用サーバに

プロトコルを使用してイベントの通報を行う機能です。

ALL EYEセンタ通報で通報されるイベントやその詳細に関しては、第 5章 Eメール機能通報説明をご参照ください。

※「ALL EYE」は、オムロンソフトウェア株式会社が提供する情報処理センタ(OTAC)のサービスです。

新規契約受付は終了しています。

ご契約済みのお客様へのサービスは今後も継続します。(2011年 9月 20日現在)

通報機能は、お客様の専用サーバでも設計次第で実現可能な機能です。

専用サーバは、お客様にて設置、及び運用いただく必要があります。本装置の詳細通信仕様などの資料は、必要に応じ当社の営業窓

口にご請求ください。

Page 23: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

17

機能説明

3.2. コマンドメール受信機能

コマンドメール受信機能とは、一般サービスプロバイダのサービス利用時に、コマンドメール(特定フォーマットの Eメール)を受信

することで、設定変更ができる機能です。

※異常履歴記録(イベントログ)や、通報履歴記録(通報ログ)の参照はできません。

本装置は、メールを受信すると設定した場合、各通報(Eメール送信)時において受信メールサーバ(POP3)へ問い合わせを行い、メ

ッセージが存在し、メールサイズが 4KByte以下であれば、ダウンロード(メール受信)を実行し、メール BOXから削除します。

受信したメールは中身を解析し、送信元が送信先メールアドレス 1からのメールであること、かつ特定のフォーマットに準じた本文内

容であること、その他データに異常がなければコマンドメールと判断し、要求内容に応じた動作を行います。

なお、コマンドメールを受信すると、通報先メールアドレス 1に受信が成功したことの Eメールを送信することも設定可能です。

但し、本機能には以下の制約事項があります。

(1)メール件名にコマンドメールである旨の固定文字列が必要です。

(2)設定変更の場合には、設定項目を表す所定のタグ名の記述が必要です。

(3)コマンドメールのサイズ上限は、4KByteです。4KByteを超えるサイズについてはコマンドメールとみなさず、メール BOXから削除

しませんので、ユーザで削除することが必要となります。

(4)コマンドメールは、通報先 1に設定したメールアドレスからのメールのみが有効となります。

コマンドメールによる設定変更については、一部変更できない設定項目があります。

なお、通報先 1以外のメールアドレスから受信したコマンドメールはコマンドメールとみなしませんが、メール受信時にメールサイ

ズが 4Kbyte以下であればダウンロードするためメール BOXからは削除します。

(5)メール受信は Eメール通報のイベントが発生した場合、メールの送信前に受信を行います。定期的にメール受信は行いませんので、

リアルタイムに設定内容の変更はできません。

(6)複数のコマンドメールが該当メール BOXに存在する場合、1回のメール受信処理では 1回のコマンドメール受信しか行いません。

(7)停電状態ではメール受信は行いません。

(8)PPP接続後の POP3処理において、サーバ接続不可やサーバ否定応答などによる失敗時は、メール送信を優先するため PPP切断とは

せず、SMTP処理に移行してメール送信を行います。

Page 24: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

18

機能説明

●コマンドメール書式

コマンドメールの書式は、用途に応じて以下の件名としてください。(半角英数字)

メール件名 意味 メール本文

CMDML00 設定変更要求 4文字の開始コード(####改行)

7文字の設定項目タグに続いて“=”、そのあとに、変更したいデータ+改行。

データフォ-マットは下記を参照ください。

設定変更コマンドメールには、先頭行に開始コード“####”(半角)を記述します。

次の行から設定項目毎に規定されている 7文字の“タグ名”(半角)の直後に“=”を付加し、その直後から変更したい

設定内容を記載して改行を付加します。変更項目が複数ある場合は、次行以降に続けて記入します。

なお、改行コードは、CRのみ、CR+LFどちらでも構いません。但し、LFのみは不可です。

コマンドメール記述例

(件名) CMDML00

(本文) ####(改行) ←半角

変更したい設定項目のタグ名(半角 6~7桁)=変更内容(xxxxxx)(改行)

変更したい設定項目のタグ名(半角 6~7桁)=変更内容(xxxxxx)(改行)

設定項目分類 設定項目 書式(コマンド名=xxxxx) 説明

PPP接続先設定 ダイヤルアップ TEL番号

(セカンダリ)(*1)

DTELNO2=mm…mm<CR> 設定可能文字:半角数字 16桁

“#”,”*”,”-”使用可。

DNS IPアドレス

(セカンダリ)

DDNSIP2=m.m.m.m<CR> m=0~255

必ずドット表記で指定する

電話番号

プライマリ格上げ

DTELUP2=1<CR> 1固定。

事前にセカンダリ番号を設定済みであること。

DNS IPアドレス

プライマリ格上げ

DDNSUP2=1<CR> 1固定。

事前にセカンダリ DNS IPアドレスを設定済みであるこ

と。

リダイヤル回数(回) DRTYNUM=n<CR> n=0~9

リダイヤル間隔(秒) DRTYINT=m<CR> m=60~120

メール送信設定 送信先メールアドレス x

(*1)

DSDADRx=mm…mm<CR> x=2~5(通報先番号)

設定可能文字:半角英数字または記号 48桁

メール件名(*1) DMLSUBJ=ww…ww<CR> 48Byte以内(全角は 2Byte換算)

全角特殊文字記号や半角カナは設定不可。半角スペース

を使用するとそこで終了(空白は全角スペースを使用す

る)

メールオプション情報 DMLOPTN=n<CR> n=0(付加しない)/1(付加する)

メール受信設定 メール受信 DPOP3EX=n<CR> n=0(しない)/1(する)

一度“しない”に設定すると、コマンドメール受信が不

可になるので注意が必要

端末設定 端末 ID DMYIDNO=nnnn<CR> nnnnn=00000~99999

必ず 5桁で指定

*1.“=”の直後に半角スペースを一文字加え、次に改行することで、端末は、指定された設定項目を消去します。

(DELETE機能)

EX.) DSDADR5=△<CR> …(△は半角スペース)。送信先アドレス 5を消去する。

お使いのメーラによって、半角スペース+改行ができない場合、下記の方法で消去可能です。

DSDADR5=△1<CR> …(△は半角スペース)。半角スペースの後にダミー文字(半角)を入れて改行。

Page 25: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

19

機能説明

設定項目分類 設定項目 書式(コマンド名=xxxxx) 説明

各種通報先設定 継続通報有無 DMLAGAN=n<CR> n=0(通報しない)/1(通報する)

復旧通報有無 DRSTRPT=n<CR> n=0(通報しない)/1(通報する)

定期通報先 DPRDRPT=abcde<CR> a=0(送信先アドレス 1へ送信しない)/1(送信する)

b=0(送信先アドレス 2へ送信しない)/2(送信する)

c=0(送信先アドレス 3へ送信しない)/3(送信する)

d=0(送信先アドレス 4へ送信しない)/4(送信する)

e=0(送信先アドレス 5へ送信しない)/5(送信する)

必ず 5桁で指定

定期通報時刻(時) DPRDTMH=nn<CR> nn=00~23(時) 必ず 2桁で指定

定期通報時刻(分) DPRDTMM=nn<CR> nn=00~59(分) 必ず 2桁で指定

定期通報周期 DPRDCYC=n<CR> 周期 n=0(毎日)/1(7日)/2(14日)/4(28日)

定期通報曜日 DPRDWEK=n<CR> 0(日)/1(月)/2(火)/3(水)/4(木)/5(金)/6(土)

停電通報先 DPOFRPT=abcde<CR> a=0(送信先アドレス 1へ送信しない)/1(送信する)

b=0(送信先アドレス 2へ送信しない)/2(送信する)

c=0(送信先アドレス 3へ送信しない)/3(送信する)

d=0(送信先アドレス 4へ送信しない)/4(送信する)

e=0(送信先アドレス 5へ送信しない)/5(送信する)

必ず 5桁で指定

停電検出時間(秒) DPOFTIM=m<CR> m=0~255 0設定時は即時検出

停電継続通報間隔(分) DPOFINT=m<CR> m=0~30 0設定時は継続通報しない

停電復旧通報有無 DPOFRST=n<CR> n=0(通報しない)/1(通報する)

リチウム電池電圧低下

通報送信先

DBATDWN=abcde<CR> 本装置は、リチウム電池電圧低下通報機能に対応していな

いが、コマンドを受信することは可能。

a=0(送信先アドレス 1へ送信しない)/1(送信する)

b=0(送信先アドレス 2へ送信しない)/2(送信する)

c=0(送信先アドレス 3へ送信しない)/3(送信する)

d=0(送信先アドレス 4へ送信しない)/4(送信する)

e=0(送信先アドレス 5へ送信しない)/5(送信する)

必ず 5桁で指定

起動通報送信先 DSTARPT=abcde<CR> a=0(送信先アドレス 1へ送信しない)/1(送信する)

b=0(送信先アドレス 2へ送信しない)/2(送信する)

c=0(送信先アドレス 3へ送信しない)/3(送信する)

d=0(送信先アドレス 4へ送信しない)/4(送信する)

e=0(送信先アドレス 5へ送信しない)/5(送信する)

必ず 5桁で指定

テスト通報送信先 DTSTRPT=abcde<CR> a=0(送信先アドレス 1へ送信しない)/1(送信する)

b=0(送信先アドレス 2へ送信しない)/2(送信する)

c=0(送信先アドレス 3へ送信しない)/3(送信する)

d=0(送信先アドレス 4へ送信しない)/4(送信する)

e=0(送信先アドレス 5へ送信しない)/5(送信する)

必ず 5桁で指定

コマンドメール受信

レポート送信先

DCMDRPT=n<CR> n=0(通報しない)/1(通報する)

Page 26: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

20

機能説明

設定項目分類 設定項目 書式(コマンド名=xxxxx) 説明

入力設定

特に断りなき限

り、x=1~8

監視仕様 DIxSECR=n<CR> x=1~7、n=0(ノーマル監視)/1(セキュリティ監視)

通報先 DIxREPT=abcde<CR> a=0(送信先アドレス 1へ送信しない)/1(送信する)

b=0(送信先アドレス 2へ送信しない)/2(送信する)

c=0(送信先アドレス 3へ送信しない)/3(送信する)

d=0(送信先アドレス 4へ送信しない)/4(送信する)

e=0(送信先アドレス 5へ送信しない)/5(送信する)

必ず 5桁で指定

発生論理 DIxTYPE=n<CR> n=0(a接点仕様)/1(b接点仕様)

ON判定時間

(100ms単位)

DIxONTM=m<CR> m=2~3000

OFF判定時間

(100ms単位)

DIxOFTM=m<CR> m=2~3000

メッセージ(*1) DIxNMMS=ww…ww<CR> 40Byte以内(全角は 2Byte換算)

全角特殊記号や半角カナは設定不可

半角スペースを使用すると、そこで終了

(空白は全角スペースを使用する)

ONメッセージ(*1) DIxONMS=発生<CR> 8Byte以内(全角は 2Byte換算)

全角特殊記号や半角カナは設定不可

半角スペースを使用すると、そこで終了

(空白は全角スペースを使用する)

OFFメッセージ(*1) DIxOFMS=復旧<CR> 8Byte以内(全角は 2Byte換算)

全角特殊記号や半角カナは設定不可

半角スペースを使用すると、そこで終了

(空白は全角スペースを使用する)

継続通報

送信上限回数

DIxRNUM=m<CR> m=0~10

継続通報間隔(分) DIxRINT=m<CR> m=1~255

出力設定 動作モード DOUT2MD=n<CR> n=0(警報動作) /1(遠隔制御出力)

動作対象入力 DOUT2TG=abcdefgh<CR> a=0(入力 1ON時不動作)/1(入力 1ON時動作)

b=0(入力 2ON時不動作)/2(入力 2ON時動作)

c=0(入力 3ON時不動作)/3(入力 3ON時動作)

d=0(入力 4ON時不動作)/4(入力 4ON時動作)

e=0(入力 5ON時不動作)/5(入力 5ON時動作)

f=0(入力 6ON時不動作)/6(入力 6ON時動作)

g=0(入力 7ON時不動作)/7(入力 7ON時動作)

h=0(入力 8ON時不動作)/8(入力 8ON時動作)

必ず 8桁で指定

動作形態 DOUT2TP=n<CR> n=0(ワンショット動作) /1(入力と同期)

ワンショット動作時

間(秒)

DOUT2TM=m<CR> m=1~255

*1.“=”の直後に半角スペースを一文字加え、次に改行することで、端末は、指定された設定項目を消去します。

(DELETE機能)

EX.) DSDADR5=△<CR> …(△は半角スペース)。送信先アドレス 5を消去する。

お使いのメーラによって、半角スペース+改行ができない場合、下記の方法で消去可能です。

DSDADR5=△1<CR> …(△は半角スペース)。半角スペースの後にダミー文字(半角)を入れて改行。

Page 27: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

21

機能説明

3.3. ALL EYEセンタコールバック機能

ALL EYEセンタコールバック機能は、ALL EYE ASPタイプのサービス利用時に、ユーザ操作により本装置に接続を行い、その後、本装置

から専用サーバに PPP 接続し、通信することで、本装置の状況確認、遠隔出力制御、設定変更、端末リセットを行うことができる機能

です。

ALL EYEセンタコールバック機能として、下記のような機能があります。

機能概要 機能詳細 説明

モニタ (接点)入力モニタ 最新の接点入力 1~8の状態をモニタする。

監視制御 監視制御切替 セキュリティモードで動作時、監視開始/解除を切り替える。

ステータス確認 セキュリティモードで動作時、現在の監視状態を確認する。

ログ参照 パルスカウントログ メモリしている積算パルスカウントデータを参照する。

遠隔制御出力 ― 遠隔制御出力端子を制御(ON/OFF)する。

設定参照 ― 本装置の設定を参照する。

設定変更 ― 本装置の設定を変更する。

その他 リセット 本装置を再起動する。

初期化(設定/ログ) 本装置の設定および積算パルスカウントを初期化する。

機種確認 本装置の型式やバージョンの確認を行う。

※「ALL EYE」は、オムロンソフトウェア株式会社が提供する情報処理センタ(OTAC)のサービスです。

新規契約受付は終了しています。

ご契約済みのお客様へのサービスは今後も継続します。(2011年 9月 20日現在)

ALL EYEセンタコールバック機能は、お客様の専用サーバでも設計次第で実現可能な機能です。

専用サーバは、お客様にて設置、および運用していただく必要があります。IP3-K5D の詳細通信仕様などの資料は、必要に応じ当社営

業窓口へご請求ください。

Page 28: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

22

機能説明

3.4. セキュリティモード機能

セキュリティモードは、接点入力 8の入力状態により、本装置の監視/解除の切り替えができる機能です。

(接点入力 8がクローズで監視解除、オープンで監視)

接点 1~7毎に、ノーマルモード対象接点/セキュリティモード対象接点の設定ができます。

ノーマルモード対象接点と設定された接点については、監視制御入力(接点 8)の状態に関わらず、イベントが発生すると通報を行い

ます。

セキュリティモード対象接点と設定された接点は、監視制御入力が監視状態(接点入力 8がオープン)でなければ通報しません。

監視制御入力(入力8)クローズ(監視解除中) オープン(監視中) クローズ(監視解除中)

監視開始通報(※1) 監視解除通報(※1)

入力1(ノーマルモード)OFF ON

入力1発生通報(※2) 入力1復旧通報(※3)

入力2(セキュリティモード)OFF ON

入力2発生通報(※4) 入力2復旧通報監視解除中のため、通報しない

※5

*1.入力 8の通報先設定でいずれかの通報先に通報する設定の場合

*2.セキュリティ監視ノーマル設定のため、監視状態に関わらず発生通報をします。

*3.セキュリティ監視ノーマル設定のため、監視状態に関わらず復旧通報をします。(復旧通報する設定時)

*4.セキュリティ設定が、監視開始状態になるまで、発生通報は通報されません。

仮に監視開始時に発生→復旧状態になった場合、入力 2の発生/復旧は通報されません。

*5.仮にこのタイミングで復旧した場合、監視解除状態のため、復旧通報は通報しません。

停電と停電復旧、定期通報、コマンドメール受信レポートは、監視状態に関わらず通報を行います。(ノーマルイベント扱い)

パルスカウント対象の接点入力や簡易デマンド通報についても、監視状態に関わらず通報を行います。

専用サーバ運用センタ(ALL EYE専用センタ)からの呼出についても同様です。

Page 29: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

23

機能説明

3.5. メンテナンスモード機能

メンテナンスモード機能は、接点入力 1~8の状態確認に使用する機能です。(本装置の設定変更は、このモードではできません。)

本装置が監視状態(回線接続機器が非通信中)の時、ディップスイッチの 2と 3を ONにすると、メンテナンスモードに移行します。

メンテナンスモードでは、イベントが発生しても通報は行いません。また、パルス入力の設定をしている場合も、入力パルスのカウン

トは行いません。

メンテナンスモードに移行すると、LED5は橙点灯になります。

そして、接点入力 1~8の状態(a接点)を LED1~4で表示します。

接点番号と状態 LED表示 接点番号と状態 LED表示

全接点が OFF LED1~4は消灯 全接点が ON LED1~4は橙点灯

接点 1が ON LED1が緑点灯 接点 5が ON LED1が赤点灯

接点 2が ON LED2が緑点灯 接点 6が ON LED2が赤点灯

接点 3が ON LED3が緑点灯 接点 7が ON LED3が赤点灯

接点 4が ON LED4が緑点灯 接点 8が ON LED4が赤点灯

(表示例)

接点番号と状態 LED表示

1 2 3 4 5

接点 1が ON、他は OFF 接点 2が ON、他は OFF

接点 3が ON、他は OFF 接点 4が ON、他は OFF

接点 5が ON、他は OFF 接点 6が ON、他は OFF

接点 7が ON、他は OFF 接点 8が ON、他は OFF

接点 1と 2が ON、他は OFF 接点 1と 5が ON、他は OFF

接点 2と 4と 6と 8が ON、他は OFF 接点 1と 2と 5と 8が ON、他は OFF

全接点が ON

※LEDは、赤点灯と緑点灯が同時に点灯することで、橙点灯表示します。

Page 30: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

24

機能説明

3.6. 異常履歴記録(イベントログ)機能

本装置は対応していません。

Page 31: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

25

機能説明

3.7. 通報履歴記録(通報ログ)機能

本装置は対応していません。

Page 32: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

26

機能説明

3.8. パルスカウント機能

ALL EYE ASPのサービス利用時に、接点入力 1~4は、パルス入力 1~4としても使用できます。

※接続先を一般サービスプロバイダとした場合には、接点入力専用となります。

対応するパルス入力は、無電圧接点入力で入力周期 最小 3.6秒、パルス ON時間 最小 0.2秒となります。

パルスカウント機能は、お客様の専用サーバでも設計次第で実現可能な機能です。

専用サーバは、お客様にて設置、および運用いただく必要があります。IP3-K5D の詳細通信仕様などの資料は、必要に応じ、当社営業

窓口へご請求ください。

3.8.1. パルスロギング機能

接点入力端子を使用して、端子に入力されたパルスを設定された時間単位で積算カウントする機能です。

各接点に独立してパルスカウントの計測開始時刻と積算時間周期(30分/60分)が設定でき、この積算時間周期の単位毎に積算カウン

トしたパルス数が、接点毎に最大 20件分、年月日と時分秒と共に不揮発性メモリに記録されます。

保存データが 20件を超えた場合には、最も古いデータから順に上書きされていきます。

また、積算時間周期毎に積算カウントはリセットされ、再びゼロからのカウント開始になります。

●設定内容:パルスカウント 計測開始時刻 HH:MM 00:00~23:59

積算時間周期 30/60(分)

積算パル

積算時間周期毎に積算パルスカウント数をタイムスタンプ付きでメモリに保存

時間

積算時間 積算時間 積算時間

保存周期の例

(1)パルスカウント 計測開始時刻 00:00、積算時刻周期 30分

第 1回データ保存時刻: 00:30

第 2回データ保存時刻: 01:00

第 3回データ保存時刻: 01:30

(2)パルスカウント 計測開始時刻 12:00、積算時刻周期 60分

第 1回データ保存時刻: 13:00

第 2回データ保存時刻: 14:00

第 3回データ保存時刻: 15:00

3.8.2. 簡易デマンド機能

本装置は対応していません。

Page 33: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

27

IP3-K

5D

設定

第4章 IP3-K5D設定

本装置の設定は、設定ツールを使用する方法とハイパーターミナル等のターミナルソフトを使用する方法の 2種類あります。

それぞれの使用方法について説明します。

Page 34: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

28

IP3-K

5D

設定

4.1. IP3-K5D設定ツール

IP3-K5D設定ツールは、本装置の各種設定等を行うためのソフトウェアです。

IP3-K5D 設定ツールでは、既存のオムロン社製 K5D の設定ツールによって作成された設定ファイルを読み込み可能で、対応している設

定値は設定ツールに反映します。

IP3-K5D設定ツールの使用方法について説明します。

※本説明で使用している「IP3-K5D設定ツール」画面は、Windows 7での例です。

4.1.1. 準備

IP3-K5D設定ツールをご利用になるためには、以下のものをご用意ください。

●IP3-K5D

運用モードで動作

PC接続用 RS-232Cコネクタとパソコンを RS-232Cストレートケーブルで接続

●パソコン

(1)パソコン本体 PC/AT互換機

(2)OS Microsoft Windows XP(SP3以降)/Vista/7

(3)CPU 300MHz以上

(4)メモリ 128KB以上

(5)ディスプレイ 800×600ピクセル以上

(6)ハードディスク容量 2MB以上 (.Net Framework 4.0がインストールされていない場合、600MB以上必要)

(7)シリアル COMポート RS-232C 1ポート (※USBシリアル変換ケーブルでも可)

(8).NET Framework .NET Framework 4.0 Client profileが必要です。(約 120MB以上必要)

※インターネット接続環境があり、この Framework がインストールされていない場合、本設定ツール

インストール時に自動的にインターネットから Frameworkをインストールすることができます。

※Frameworkのインストールには時間がかかりますのでご注意ください。

●接続ケーブル

RS-232Cストレートケーブル(D-SUB 9ピン メス‐メス)

4.1.2. インストール

IP3-K5D設定ツールをパソコンにインストールする手順です。

以下の順序でインストールを行ってください。

(1)パソコン(Windows)を起動して、IP3-K5D SetupTool Installer.msiを用意します。

(2)インストールする前に起動しているプログラムをすべて終了してから、IP3-K5D SetupTool Installer.msiをクリックしてください。

(3)このツールは、.NET Framework 4.0 Client profile が必要です。これが既にインストールしている場合は、手順(4)に進みます。

インストールしていない場合は、インターネットからインストールしますので、インターネット接続環境に接続してください。

.NET Framework のインストール手順です。

(3-1).NET Frameworkがインストールされていないと次の画面が表示されますので、「はい」をクリックしてください。

Page 35: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

29

IP3-K

5D

設定

(3-2)ライセンス条項確認画面が表示されますので、インストールするには、この契約に同意して「同意する」ボタンをクリックし

てください。

(3-3)インターネットに接続できるとインストールを開始します。インストールには時間(約 10 分)がかかりますので、ご注意く

ださい。インストールに成功すると、手順(4)に進みます。

(4)セットアップ開始画面が開きますので、「次へ」をクリックしてください。

「キャンセル」をクリックすると、セットアップを中断します。

Page 36: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

30

IP3-K

5D

設定

(5)インストールフォルダの選択を行います。

(ディレクトリは特に問題がなければ表示されているディレクトリを使用してください。)

※どのユーザにインストールするか選択できますが、特に問題がなければ「このユーザのみ」を選択してください。

「キャンセル」をクリックすると、セットアップを中断します。

(6)インストールの確認をされますので、よければ「次へ」を選択してください。

インストールが開始されます。

インストール中画面

Page 37: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

31

IP3-K

5D

設定

(7)インストール完了

「閉じる」をクリックしてインストールを終了します。

設定ツールインストールにより、デスクトップ上に設定ツールへのショートカットが作成されます。

また、「スタート」→「すべてのプログラム」→「IP3-K5D設定ツール」にも設定ツールを起動することができます。

4.1.3. アンインストール

IP3-K5D設定ツールをアンインストールする手順です。

アンインストール方法は、2つあります。

(方法 1)インストール時に使用した IP3-K5D SetupTool Installer.msiからアンインストール

設定ツールがインストールされている状態で、IP3-K5D SetupTool Installer.msi を起動すると、プログラムの修復と削除が

選択できます。 ここで、削除を選択することで、設定ツールのアンインストールが可能です。

※「キャンセル」をクリックすると、アンインストールを中断します。

(方法 2)プログラムの追加と削除からアンインストール

コントロールパネルのプログラムのアンインストールから、「IP3-K5D設定ツール」を選択し、削除します。

Page 38: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

32

IP3-K

5D

設定

4.1.4. 起動

IP3-K5D設定ツールを起動する手順です。以下の順序で起動を行ってください。

(1) 起動方法

方法 1) デスクトップ上のショートカットメニューから起動する。

方法 2)「スタート」→「すべてのプログラム」メニューで、「IP3-K5D設定ツール」を選択してください。

(2) プログラムが起動して、「設定準備」画面が開きます。画面メッセージに従って「次へ」をクリックしてください。

※「終了」をクリックするとプログラムが終了します。

(3) 使用するパソコンの通信ポート番号「COM」を選択して、「接続」または「非接続」をクリックしてください。

※接続可能なポートが存在しなければ、ポート選択欄にポート名称は表示されません。

Page 39: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

33

IP3-K

5D

設定

(4) メインメニュー画面が開きます。

RS-232Cを選択して、「接続」を行った場合、IP3-K5Dの製品情報を取得して画面上部に表示します。

(非接続した場合は、赤文字で製品情報は???で表示します。)

メインメニュー画面

4.1.5. 終了

IP3-K5D設定ツールを終了する手順です。

メインメニュー画面の「終了」ボタンをクリックしてください。または、メインメニューバーの「ファイル」→「終了」をクリックし

てください。以降は画面の指示に従って進めてください。

Page 40: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

34

IP3-K

5D

設定

4.1.6. メインメニュー

メインメニュー画面での各項目の用途について説明します。

No. 項目 内容

① 実機読込 IP3-K5Dに設定されている設定内容を読み込むときに使用します。

② 時刻読込 IP3-K5Dの時刻を読み込むときに使用します。

③ 実機書込 編集した設定内容を IP3-K5Dに書き込むときに使用します。

④ 設定 IP3-K5D を接続先に合わせて、項目毎の設定、ファイル保存、設定値書込などを順番に行うときに使用しま

す。

接続先「一般インターネットサービスプロバイダ接続、ALL EYE プロバイダ接続、ALL EYE ASP接続」

設定項目「接続先設定」,「メール送受信設定①」,「メール送受信設定②」,「端末設定」,「各種通報設定」,「接

点入力設定」,「出力設定」

⑤ 終了 IP3-K5Dの設定ツールを終了するときに使用します。

⑥ ファイル ファイルの読み込み、作成、保存等を行うときに使用します。

⑦ RS-232C設定 通信ポート番号、RS-232Cケーブルの「接続/非接続」を選択するときに使用します。

起動で、RS-232C接続「非接続」で起動したあと、「接続」するときなどに使用します。

⑧ 設定初期化 IP3-K5Dの設定内容を工場出荷値に戻す場合に使用します。

⑨ FOMA設定 FOMAアダプタの設定を行うときに使用します。

⑩ ウィンドウ 各設定「接続先選択」,「接続先設定」,「メール送受信設定①」,「メール送受信設定②」,「端末設定」,「各種

通報設定」,「接点入力設定」,「出力設定」のうち、変更を行いたい設定項目に移動する時に使用します。

⑪ ヘルプ IP3-K5D設定ツールのソフトバージョン情報が取得できます。

⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪

Page 41: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

35

IP3-K

5D

設定

4.1.7. 設定

IP3-K5Dを接続先に合わせて、項目毎の設定、ファイル保存、設定値書込などを順番に行うときに使用します。

手順は以下の通りです。

設定を行う前にメインメニューツールバー「ファイル」で、接続先に合った新規作成ファイル(接続先に必要な設定値が既に入力済み)

を選択することで、設定値入力作業が軽減できます。

選択ファイル 接続先

moperaU 接続 「moperaU」と接続するとき

ALL EYEプロバイダ 接続 「ALL EYE プロバイダ」と接続するとき

ALL EYE ASP 接続 「ALL EYE ASP」と接続するとき

メインメニュー「設定」

(1)「接続先選択」・・・・・・・・・ “一般インターネットサービスプロバイダ接続、ALL EYE プロバイダ接続、

ALL EYE ASP接続”より選択します。

(2)「PPP 接続先設定」・・・・・・ 接続先電話番号、IPアドレスなどを設定します。

(3)「メール送受信設定①」・・・ 送信先メールアドレス、メール件名などを設定します。

(4)「メール送受信設定②」・・・ IP3-K5Dのメール受信の有無などを設定します。

(5)「送信認証詳細設定」・・・・・ SMTPサーバーポート番号、認証方式などを設定します。

(6)「端末設定」・・・・・・・・・・ 端末 ID、動作モード(ノーマル/セキュリティ)を設定します。

(7)「各種通報設定」・・・・・・・ 停電・復旧・定期通報などの通報に関する設定をします。

(8)「接点入力設定」・・・・・・・・ 接点入力 8点の条件などを設定します。

(9)「出力設定」・・・・・・・・・・・・ 警報出力・遠隔出力を設定します。

(10)「実機書込」・・・・・・・・・ IP3-K5Dへ(2)~(9)で編集した設定内容を書き込みます。

(11)「ファイル保存」・・・・・・ 編集した設定値をファイルへ保存します。

完了(メインメニュ-)

Page 42: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

36

IP3-K

5D

設定

4.1.7.1. 一般インターネットサービスプロバイダ接続の設定

メインメニューツールバー「ファイル」で、“新規作成”→“moperaU接続”を選択したときを例に説明します。

(1)メインメニューの「設定」をクリックすると、「接続先選択」画面が開きます。

次に「一般インターネットサービスプロバイダ接続」を選択し、「次へ」をクリックしてください。

※「メインメニュー」をクリックすると、メインメニューへ戻ります。

Page 43: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

37

IP3-K

5D

設定

(2)「PPP接続先設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① 接続先電話番号

プライマリ(必須)

セカンダリ

「moperaU」をはじめとした FOMA 接続の場合は、事前に FOMA アダプタへ APN の設定を行って

ください。

IP3-K5D 設定ツールによる FOMA アダプタ設定完了時に設定指示が表示されますので、その内

容を入力してください。

(※初期表示は「moperaU」の場合の一般的な設定例です。FOMAアダプタの設定状態により内

容は変わりますので、必ず FOMA設定の指示内容に従って入力してください。)

② ASPサーバ 設定できません。(設定不要項目)

③ PPPユーザ情報

ユーザ名

ユーザパスワード

「moperaU」以外のインターネットプロバイダ接続の場合には、指定されたユーザ名・ユーザ

パスワードを入力してください。

(moperaU以外は必須)

④ DNS IPアドレス

プライマリ(必須)

セカンダリ

「moperaU」以外のインターネットプロバイダ接続の場合には、指定された DNS IPアドレス(プ

ライマリ・セカンダリ)を入力してください。

「moperaU」の DNS IPアドレス プライマリは、“220.159.212.200”です。

「moperaU」の DNS IPアドレス セカンダリは、“220.159.212.201”です。

⑤ リダイアル設定

リダイアル回数

リダイアル間隔

メール送信失敗時など、FOMA 網とリンク確立できないときに再接続を繰り返す回数と間隔を

設定してください。

⑥ 自局設定 設定できません。(設定不要項目)

⑦ NTPを利用する

NTPサーバ名

NTP開始時刻

NTP設定間隔

IP3-K5D はクロック IC を持っていないため、必ず NTP を利用する設定にして時刻を取得する

ようにしてください。

IP3-K5Dの時刻を調整するための NTPサーバ名と時刻調整の開始時刻および間隔日の設定をし

てください。NTPサーバ名の推奨値は、デフォルトにしています。

時刻取得時には、別途パケット通信料がかかります。

Page 44: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

38

IP3-K

5D

設定

(3)「メール送受信設定①」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① SMTPサーバ名

(必須)

「moperaU」以外のインターネットプロバイダ接続の場合には、指定された SMTPサーバ名を入

力してください。

「moperaU」の場合は、“mail.mopera.net”です。

② 自局メールアドレス

(必須)

「moperaU」以外のインターネットプロバイダ接続の場合には、指定された自局メールアドレ

スを入力してください。

「moperaU」の場合は、POP メール契約時、指定された自局メールアドレスを入力してくださ

い。

③ 送信先メールアドレス

(アドレス 1は必須)

メールを送信する宛先のメールアドレスを入力してください。

最大 5箇所まで入力可能です。

④ メール件名 どこからのメールか分かるように設置場所などの名称を入力してください。

⑤ 最新入力状況送信

通報有無

送信メール本文の最終行に、“端末 ID + 最新メール作成時点の入力情報”を表示するかどう

か選択してください。

メール表示例) 00000(IP3-K5D IDNo.) – 123456789T

Page 45: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

39

IP3-K

5D

設定

(4)「メール送受信設定②」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① POP3サーバ名 「moperaU」以外のインターネットプロバイダ接続の場合には、指定された POP3サーバ名を入

力してください。

メール受信しない場合には、入力は不要です。

「moperaU」の場合は、“mail.mopera.net”です。

② POP3ユーザ情報

ユーザアカウント

ユーザパスワード

「moperaU」以外のインターネットプロバイダ接続の場合には、指定された POP3ユーザアカウ

ント(ユーザパスワード)を入力してください。

メール受信しない場合には、入力は不要です。

「moperaU」の場合は、POPメール契約時、指定された POP3ユーザアカウント(ユーザパスワ

ード)を入力してください。

③ 送信認証設定

POP Before SMTP

SMTP認証(SMTP-AUTH)

インターネットサービスプロバイダによってはメール送受信前の認証が必要な場合がありま

す。IP3-K5Dは、POP Before SMTP認証、および、SMTP認証(SMTP-AUTH)に対応しています。

(※どちらか一方しか選択できません。)

メール送信時に POP3 認証が必要な場合、POP Before SMTP を実施するにチェックを入れてく

ださい。

メール送信時に SMTP 認証が必要な場合、SMTP 認証(SMTP-AUTH)を実施するにチェックを入

れ、詳細設定を行ってください。

④ 受信実施

メール受信

メール送信前にコマンドメール受信を実行するかどうか選択してください。

「する」を選択のとき、別途パケット通信料がかかります。

コマンドメールはリアルタイムに受信できません。IP3-K5Dが送信するタイミングで受信しま

す。

Page 46: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

40

IP3-K

5D

設定

(5)「メール送受信設定②」の送信認証設定で、SMTP認証(SMTP-AUTH)を実施する場合、送信認証の詳細設定を行う必要があります。「詳

細設定」をクリックすることで、「送信認証詳細設定」画面が表示されます。

「送信認証詳細設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「OK」をクリックすると「メール送受信設定②」の画面に戻ります。

No. 項目 内容

① SMTPサーバ

ポート番号

SMTPサーバのポート番号を設定します。

ポート番号「25」もしくは「587」のいずれかを選択してください。

② SMTP-AUTH

認証方式設定

SMTP-AUTH 認証方式を設定します。設定項目「オート」、「PLAIN」、「LOGIN」、「CRAM-MD5」のい

ずれかを選択してください。

※「オート」を選択した場合、「PLAIN」、「LOGIN」、「CRAM-MD5」の中からサーバに合わせて自

動選択します。

③ SMTPサーバ

ログオン情報

SMTPサーバーログオン情報を設定します。

「受信メールサーバーと同じ設定を使用する」もしくは「次のアカウントとパスワードでログ

インする」のいずれかにチェックを入れてください。

(「次のアカウントとパスワードでログインする」にチェックを入れた場合、ユーザアカウン

ト/パスワードを記入してください。)

Page 47: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

41

IP3-K

5D

設定

(6)「端末設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① 端末 ID (3)最新入力状況送信で「する」を選択したときに有効で、IP3-K5D の識別のための番号(通

し番号など)を入力してください。

「しない」を選択したときは初期値のままで構いません。

② 動作モード ノーマル/セキュリティモードいずれかを選択してください。

Page 48: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

42

IP3-K

5D

設定

(7)「各種通報設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

※「送信先一覧」をクリックすると送信先メールアドレス 1~5の確認ができます。

No. 項目 内容

① 継続通報 通報有無 継続通報の有無を選択してください。「する」にすると入力が継続している間、所定の時

間間隔で設定回数だけ通報を繰り返します。

② 起動通報 通報有無 起動時の通報先(1~5)を選択(チェック)してください。

③ 復旧通報 通報有無 復旧時の通報の有無選択してください。「する」にすると入力が復旧したときに復旧通報

を行います。

④ 停電通報

通報有無

検出時間

継続通報間隔

復旧通報有無

停電発生時の停電通報に関する設定をします。

通報先(1~5)より選択(チェック)してください。

停電を検出するまでの時間を入力してください。

停電が継続している間、継続通報する間隔を入力してください。

停電復旧時の復旧通報の有無を選択してください。

⑤ 定期通報

通報先選択

通報時刻(時・分)

通報周期

通報曜日

定期通報に関する設定をします。

通報先(1~5)より選択(チェック)してください。

通報する時刻(時・分)を入力してください。

通報する周期を選択してください。

通報する曜日を選択してください。(周期:1以外有効)

⑥ コマンドメール受信レポート

通報有無

送信先からのコマンドメール受信時、IP3-K5D からの受信成功メール通報の有無を選択し

てください。

⑦ テスト通報 通報有無 テスト通報時の通報先(1~5)を選択(チェック)してください。

Page 49: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

43

IP3-K

5D

設定

(8)「接点入力設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力設定 01~08まで入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

※「送信先一覧」をクリックすると送信先メールアドレス 1~5の確認ができます。

No. 項目 内容

① 入力設定 01~08

入力種別

監視仕様

通報有無

発生論理

ON判定時間

OFF判定時間

継続通報 上限回数

継続通報 間隔

各入力に関する条件を設定します。

“接点”を選択してください。(「接点」固定)

ノーマル/セキュリティモード対象接点を選択してください。

ただし、「端末設定」動作モードでノーマル選択時は、「ノーマルモード対象接点」固定となり

ます。

通報先(1~5)を選択(チェック)してください。

a接点/b接点を選択してください。

入力 ON時の判定時間を入力してください。(0.1秒単位)

入力 OFF時の判定時間を入力してください。(0.1秒単位)

入力 ON状態を継続している間の通報回数を入力してください。

入力 ON状態を継続している間の通報間隔を入力してください。

② パルスカウント機能 設定できません。(設定不要項目)

③ 送信メールメッセージ

入力名メッセージ

発生/復旧メッセージ

入力名称を入力してください。

発生/復旧時の名称を入力してください。

各メッセージ入力後、「OK」を

クリックしてください。

入力設定 08 では、

表示されません。

入力設定01~04について表

示します。

パルスカウント機能(入力

01~04)については、設定

できません。

Page 50: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

44

IP3-K

5D

設定

(9)「出力設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「書込」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① 出力動作モード 「警報動作」固定。設定できません。(設定不要項目)

② 遠隔制御出力 1 設定できません。(設定不要項目)

③ 警報出力

動作形態

動作対象接点入力

ワンショット動作時間

入力確定後の動作:ワンショット(ワンショット動作時間)/入力同期を選択してください。

警報出力する対象の入力を選択(チェック)してください。

ワンショット動作の時間を入力してください。

Page 51: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

45

IP3-K

5D

設定

(10)設定値の書込み

「出力設定」の「書込」クリックまたは「メインメニュー」の「実機書込」クリックにより、編集した設定値を IP3-K5D へ書き込み

ます。

「はい」をクリックすると IP3-K5Dと通信を開始して、

編集した設定内容を IP3-K5Dへ書き込みます。

※「いいえ」をクリックすると(11)項へ進みます。

「OK」をクリックしてください。

(11)編集した設定値のファイル保存をします。

「はい」をクリックすると「名前を付けて保存」画面が開きます。

※「いいえ」をクリックするとファイル保存せずに終了します。

ファイル名を作成して「保存」をクリックしてください。

編集した設定値のファイルへの保存処理を行います。

「キャンセル」をクリックすると「出力設定」画面へ戻ります。

Page 52: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

46

IP3-K

5D

設定

4.1.7.2. ALL EYE プロバイダ接続の設定

メインメニューツールバー「ファイル」で、“新規作成”→“ALL EYE プロバイダ接続”を選択したときを例に説明します。

(1)メインメニューの「設定」をクリックすると、「接続先選択」画面が開きます。

次に「ALL EYE プロバイダ接続」を選択し、「次へ」をクリックしてください。

※「メインメニュー」をクリックすると、メインメニューへ戻ります。

Page 53: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

47

IP3-K

5D

設定

(2)「PPP接続先設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① 接続先電話番号

プライマリ(必須)

セカンダリ

「ALL EYE」の接続先電話番号を入力します。

事前に FOMAアダプタへ ALL EYE契約時指定された APNの設定を行ってください。

IP3-K5D 設定ツールによる FOMA アダプタ設定完了時に設定指示が表示されますので、その内

容を入力してください。

入力の必要はありません。

② ASPサーバ 設定できません。(設定不要項目)

③ PPPユーザ情報 設定できません。(設定不要項目)

④ DNS IPアドレス

プライマリ(必須)

セカンダリ

ALL EYE契約時指定された DNS IPアドレスプライマリ“192.168.192.200”を入力してくださ

い。

ALL EYE契約時、DNS IPアドレスセカンダリ指定がある場合は入力してください。

⑤ リダイアル設定

リダイアル回数

リダイアル間隔

メール送信失敗時など、FOMA 網とリンク確立できないときに再接続を繰り返す回数と間隔を

設定してください。

⑥ 自局設定

自局 IPアドレス(必須)

ALL EYE契約時指定された自局 IPアドレスを入力してください。

⑦ NTPを利用する

NTPサーバ名

NTP開始時刻

NTP設定間隔

IP3-K5D はクロック IC を持っていないため、必ず NTP を利用する設定にして時刻を取得する

ようにしてください。

IP3-K5Dの時刻を調整するための NTPサーバ名と時刻調整の開始時刻および間隔日の設定をし

てください。NTPサーバ名の推奨値は、デフォルトにしています。

時刻取得時には、別途パケット通信料がかかります。

Page 54: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

48

IP3-K

5D

設定

(3)「メール送受信設定①」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① SMTPサーバ名

(必須)

ALL EYE契約時指定された SMTPサーバ名“smtp.alleye.otac.ne.jp”を入力してください。

② 自局メールアドレス

(必須)

ALL EYE契約時指定された自局メールアドレス“○○@alleye.otac.ne.jp”を入力してくださ

い。

③ 送信先メールアドレス

(アドレス 1は必須)

メールを送信する宛先のメールアドレスを入力してください。

最大 5箇所まで入力可能です。

④ メール件名 どこからのメールか分かるように設置場所などの名称を入力してください。

⑤ 最新入力状況送信

通報有無

送信メール本文の最終行に、“端末 ID + 最新メール作成時点の入力情報”を表示するかどう

か選択してください。

メール表示例) 00000(IP3-K5D IDNo.) – 123456789T

Page 55: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

49

IP3-K

5D

設定

(4)「メール送受信設定②」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① POP3サーバ名

(必須)

ALL EYE契約時指定された POP3サーバ名“pop3.alleye.otac.ne.jp”を入力してください。

② POP3ユーザ情報

ユーザアカウント

(必須)

ユーザパスワード

(必須)

ALL EYE契約時指定された POP3ユーザアカウントを入力してください。

ALL EYE契約時指定された POP3ユーザパスワードを入力してください。

③ 送信認証設定

POP Before SMTP

メール送信時に POP3認証を行うかどうか設定します。

POP Before SMTPを実施する。(「する」固定となります)

④ 受信実施

メール受信

メール送信前にコマンドメール受信を実行するかどうか選択してください。

「する」を選択のとき、別途パケット通信料がかかります。

コマンドメールはリアルタイムに受信できません。IP3-K5Dが送信するタイミングで受信しま

す。

これ以降の設定については、一般インターネットサービスプロバイダ接続の設定(5)~(11)を参照してください。

Page 56: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

50

IP3-K

5D

設定

4.1.7.3. ALL EYE ASP接続の設定

メインメニューツールバー「ファイル」で、“新規作成”→“ALL EYE ASP接続”を選択したときを例に説明します。

(1)メインメニューの「設定」をクリックすると、「接続先選択」画面が開きます。

次に「ALL EYE ASP接続」を選択し、「次へ」をクリックしてください。

※「メインメニュー」をクリックすると、メインメニューへ戻ります。

Page 57: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

51

IP3-K

5D

設定

(2)「PPP接続先設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① 接続先電話番号

プライマリ(必須)

セカンダリ

「ALL EYE」の接続先電話番号を入力します。

事前に FOMAアダプタへ ALL EYE契約時指定された APNの設定を行ってください。

② ASPサーバ

IPアドレス(必須)

ポート番号(必須)

ASPサーバに関する設定をします。

ALL EYE契約時指定された ASPサーバ IPアドレス“192.168.192.2”を入力してください。

ALL EYE契約時指定された ASPサーバ ポート番号を入力してください。

③ PPPユーザ情報 設定できません。(設定不要項目)

④ DNS IPアドレス 設定できません。(設定不要項目)

⑤ リダイアル設定

リダイアル回数

リダイアル間隔

メール送信失敗時など、FOMA 網とリンク確立できないときに再接続を繰り返す回数と間隔を

設定してください。

⑥ 自局設定

自局 IPアドレス(必須)

ALL EYE契約時指定された自局 IPアドレスを入力してください。

⑦ NTPを利用する

NTPサーバ名

NTP開始時刻

NTP設定間隔

IP3-K5D はクロック IC を持っていないため、必ず NTP を利用する設定にして時刻を取得する

ようにしてください。

IP3-K5Dの時刻を調整するための NTPサーバ名と時刻調整の開始時刻および間隔日の設定をし

てください。NTPサーバ名の推奨値は、デフォルトにしています。

時刻取得時には、別途パケット通信料がかかります。

Page 58: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

52

IP3-K

5D

設定

(3)「メール送受信設定①」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① SMTPサーバ名 設定できません。(設定不要項目)

② 自局メールアドレス 設定できません。(設定不要項目)

③ 送信先メールアドレス 設定できません。(設定不要項目)

※ALL EYE ASPの web画面より登録してください。

④ メール件名 設定できません。(設定不要項目)

※ALL EYE ASPの web画面より登録してください。

⑤ 最新入力状況送信 設定できません。(設定不要項目)

Page 59: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

53

IP3-K

5D

設定

(4)「メール送受信設定②」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① SMTPサーバ名 設定できません。(設定不要項目)

② POP3ユーザ情報 設定できません。(設定不要項目)

③ 送信認証設定 設定できません。(設定不要項目)

④ 受信実施 設定できません。(設定不要項目)

Page 60: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

54

IP3-K

5D

設定

(5)「端末設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① 端末 ID(必須) ALL EYE契約時指定の端末 IDを入力してください。

② 動作モード ノーマル/セキュリティモードいずれかを選択してください。

Page 61: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

55

IP3-K

5D

設定

(6)「各種通報設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① 継続通報 通報有無 継続通報の有無を選択してください。「する」にすると入力が継続している間、所定の時

間間隔で設定回数だけ通報を繰り返します。

② 起動通報 通報有無 起動時の通報先を選択(チェック)してください。2~5は選択できません。

③ 復旧通報 通報有無 復旧時の通報の有無選択してください。「する」にすると入力が復旧したときに復旧通報

を行います。

④ 停電通報

通報有無

検出時間

継続通報間隔

復旧通報有無

停電発生時の停電通報に関する設定をします。

通報先を選択(チェック)してください。2~5は選択できません。

停電を検出するまでの時間を入力してください。

停電が継続している間、継続通報する間隔を入力してください。

停電復旧時の復旧通報の有無を選択してください。

⑤ 定期通報

通報先選択

通報時刻(時・分)

通報周期

通報曜日

定期通報に関する設定をします。

通報先を選択(チェック)してください。2~5は選択できません。

通報する時刻(時・分)を入力してください。

通報する周期を選択してください。

通報する曜日を選択してください。(周期:1以外有効)

⑥ コマンドメール受信レポート 設定できません。(設定不要項目)

⑦ テスト通報 通報有無 テスト通報時の通報先を選択(チェック)してください。2~5は設定できません。

Page 62: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

56

IP3-K

5D

設定

(7)「接点入力設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力設定 01~08まで入力し、「次へ」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① 入力設定 01~08

入力種別

監視仕様 ※1

通報有無

発生論理

ON判定時間 ※1

OFF判定時間 ※1

継続通報 上限回数 ※1

継続通報 間隔 ※1

各入力に関する条件を設定します。

接点/パルスカウントを選択してください。

ノーマル/セキュリティモード対象接点を選択してください。

ただし、「端末設定」動作モードでノーマル選択時は、「ノーマルモード対象接点」固定となり

ます。

通報先を選択(チェック)してください。2~5は選択できません。

a接点/b接点を選択してください。

入力 ON時の判定時間を入力してください。(0.1秒単位)

入力 OFF時の判定時間を入力してください。(0.1秒単位)

入力 ON状態を継続している間の通報回数を入力してください。

入力 ON状態を継続している間の通報間隔を入力してください。

② パルスカウント機能 ※2

計測開始時刻

積算周期(分)

入力設定 01~04は、入力種別“パルスカウント”選択で設定可能です。

パルスカウントを計測する時刻を設定してください。

パルスカウントする周期(30/60)を選択してください。

③ 送信メールメッセージ 設定できません。(設定不要項目)

※ALL EYE ASPの web画面より登録してください。

※1.入力種別で“接点”選択時のみ有効です。“パルスカウント”選択時は、設定が無効です。

※2.ALL EYE ASP(ライト)契約時は、web画面からの設定、パルスカウント値閲覧はできません。

入力設定 08 では、

表示されません。

入力設定01~04について表

示します。

パルスカウント機能(入力

01~04)については、入力

種別設定「パルスカウント」

時設定可能です。

Page 63: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

57

IP3-K

5D

設定

(8)「出力設定」に関する項目を設定します。下記設定内容に従って入力し、「書込」をクリックしてください。

※「戻る」をクリックすると一つ前の画面へ戻ります。

※「接続先選択」をクリックすると「接続先選択」画面へ戻ります。

No. 項目 内容

① 出力動作モード 「警報動作(警報出力)/遠隔出力(遠隔制御出力 1)」から選択できます。

② 遠隔制御出力 1

動作モード

ワンショット動作時間

※ALL EYE ASP(ライト)の場合は、本機能は使用できません。

入力確定後、ワンショット/出力保持(ON/OFF)を選択してください。

ワンショット選択時のワンショット動作時間を入力してください。

③ 警報出力

動作形態

動作対象接点入力

ワンショット動作時間

入力確定後の動作:ワンショット(ワンショット動作時間)/入力同期を選択してください。

警報出力する対象の入力を選択(チェック)してください。

ワンショット動作の時間を入力してください。

これ以降の設定については、4.1.7.1.一般インターネットサービスプロバイダ接続の設定(10)~(11)を参照してください。

Page 64: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

58

IP3-K

5D

設定

4.1.8. 時刻読込

IP3-K5Dの現在時刻を読み込むときに使用します。

メインメニューの「時刻読込」をクリックすると、IP3-K5Dと通信を開始して時

刻を読み込み、次の画面が開きます。

時刻を確認して「OK」をクリックしてください。

時刻を設定する場合、「PPP接続先設定」にある“NTPを利用する”で時刻を取得

するようにしてください。

4.1.9. 実機読込

IP3-K5Dに登録されている設定内容を読み込むときに使用します。

メインメニューの「実機読込」をクリックすると、次の画面が開きます。

「はい」をクリックすると、IP3-K5Dと通信を開始して、登録されている内容を

読み込みます。

※「いいえ」をクリックすると読み込みが中断します。

4.1.10. 実機書込

IP3-K5Dに編集した設定内容を書き込むときに使用します。

メインメニューの「実機書込」をクリックすると、次の画面が開きます。

「はい」をクリックすると、IP3-K5Dと通信を開始して、編集した内容を書き込

みます。

※「いいえ」をクリックすると書き込みが中断します。

「OK」をクリックしてください。

Page 65: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

59

IP3-K

5D

設定

4.1.11. ファイル

ファイルを開いたり、保存したりするときに使用します。

メインメニューバーの「ファイル」をクリックすると、次の画面が表示されます。

下記の内容に従って操作してください。

項目 内容

新規作成 「moperaU」、「ALL EYE プロバイダ」、「ALL EYE ASP」いずれかの接続を行うときに選択し

ます。

moperaU 接続 「設定」で接続先を「一般インターネットサービスプロバイダ接続」(moperaU接続)とす

るときに選択します。

ALL EYE プロバイダ 接続 「設定」で接続先を「ALL EYE プロバイダ接続」とするときに選択します。

ALL EYE ASP 接続 「設定」で接続先を「ALL EYE ASP接続」とするときに選択します。

開く 既に保存されているファイルを開きます。

また、形 K5D統合設定ツールで保存した設定ファイルを開きます。(*1)

上書き保存 編集した設定値のファイルを上書き保存します。

名前をつけて保存 編集した設定値のファイル名を変えて保存します。

設定値 CSV出力 設定値の CSVファイルを出力します。

終了 設定ツールを終了します。

(*1).IP3-K5D設定ツールまたは形 K5D統合設定ツール以外で編集したファイルを開かないでください。

正常に設定できなくなる恐れがあります。

メインメニューバーの新規作成から、「moperaU接続」、「ALL EYE プロバ

イダ接続」、「ALL EYE ASP 接続」のいずれかを編集途中で開くと、現在

編集中の設定の更新を確認してきます。

設定の保存が必要なときは「いいえ」をクリックして、ファイル保存処

理をしてから再度開いてください。

Page 66: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

60

IP3-K

5D

設定

4.1.12. RS-232C接続

通信ポート番号、接続の設定をするときに使用します。

メインメニューバーの「RS-232C設定」をクリックすると、「通信設定」及び「本体バージョン読出し」が表示されます。表示された「通

信設定」または「本体バージョン読出し」ボタンのいずれかをクリックすると次の画面に変わります。

使用するパソコンの通信ポート番号「COM」を選択して、「接続」または「非接続」をクリックしてください。

4.1.13. 本体 LOG読出し

IP3-K5Dにはログ読出し機能はありません。

4.1.14. 設定値初期化

IP3-K5Dの設定内容を工場出荷値に戻す場合に使用します。

メインメニューバーの「設定初期化」をクリックすると「本体設定初期化」が表示され、「本体設定初期化」をクリックすると次の画面

に変わります。

「はい」をクリックすると、IP3-K5Dと通信を開始して、初期化をします。

※「いいえ」をクリックすると、メインメニューへ戻ります。

Page 67: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

61

IP3-K

5D

設定

4.1.15. FOMA設定

FOMAアダプタの設定を行う場合に使用します。また、設定を行うにあたり、以下のものをご用意ください。

●接続ケーブル RS-232Cストレートケーブル

RS-232Cポートがないパソコンでは、USBポートを RS-232Cポートに変換する市販の変換器を利用することができます。その場合、ドラ

イバ等のインストールが必要になります。インストール方法、および生成される COM ポート番号は、変換器の取扱説明書をご確認くだ

さい。

4.1.15.1. FOMA設定方法

メインメニューバーの「FOMA設定」をクリックすると「FOMAアダプタ設定」が表示され、「FOMAアダプタ設定」をクリックすると次の

画面に変わります。

「次へ」をクリックすると、RS-232C接続画面になります。

※「終了」をクリックするとメインメニューへ戻ります。

「接続」をクリックすると FOMAと通信を開始して、「FOMAアダプタ」メインメニュー画面を開きます。

(1)「FOMAアダプタ」メインメニュー画面が開きます。

「FOMAアダプタ」メインメニュー

Page 68: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

62

IP3-K

5D

設定

4.1.15.2. 「FOMAアダプタ」メインメニュー

「FOMAアダプタ」メインメニュー画面での各項目の用途について説明します。

No. 項目 内容

① 設定 No. FOMAアダプタへ APN(アクセスポイントネーム)を設定する際の設定番号を選択します。

② 接続先名(APN) FOMAアダプタへ設定する APNを入力します。

(起動時は moperaUの場合の設定となっています。)

③ 設定 編集した設定内容を FOMAアダプタに書き込みます。

④ ファイル出力

チェックボックス

チェックすることで、FOMAアダプタへの設定内容をテキストファイルに出力します。

⑤ 設定終了 FOMAアダプタ設定を終了して、メインメニュー画面に戻ります。

⑥ 設定反映チェックボックス チェックすることで、本体設定の接続先電話番号に FOMAアダプタの設定結果を反映します。

「プライマリ」にチェックすることで、接続先電話番号プライマリへ反映します。

「セカンダリ」にチェックすることで、接続先電話番号セカンダリへ反映します。

⑦ 補助機能 現在の FOMAアダプタ設定を読み出します。

「FOMAアダプタ」メインメニュー

4.1.15.3. FOMA設定手順

FOMAアダプタへの APN設定の具体的な手順を説明します。

(1)準備

①FOMAアダプタの通信速度を 9600bpsに設定します。

設定方法は、「2.1.3.回線接続機器の準備」を参照してください。

②FOMAアダプタとパソコンを RS-232Cストレートケーブルで接続します。

③FOMAアダプタに電源を接続します。下記のいずれかの方法で接続してください。

1) IP3-K5Dの電源ケーブルと、IP3-K5Dの付属の電源供給ケーブルを使用して接続する。

2) FOMAアダプタ用 ACアダプタを接続する。

③ ④

Page 69: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

63

IP3-K

5D

設定

(2)COMポートの選択

①IP3-K5D設定ツールのメインメニューの「FOMA設定」から「FOMAアダプタ設定」をクリックします。

「FOMAアダプタ設定準備」画面が表示されます。

②「FOMAアダプタ設定準備」画面から、「次へ」をクリックすると、「RS-232C接続」画面が表示されます。

③ポート番号から、FOMAアダプタを接続している COMポート番号を選択してください。

(リスト上に表示されない場合、COMポート接続を確認して「ポート再読込」をクリックしてください。)

④「接続」をクリックして「RS-232C接続」画面を終了してください。

(ここで「接続」を行わなかった場合、「FOMAアダプタ設定」の設定時に「RS-232C接続」画面を表示します。)

(3)接続先の入力

①設定 No.を選択します。

FOMAアダプタに登録できる接続先が最大 10箇所であるため、選択可能範囲は 1~10となります。

②接続先名(APN)を入力します。

起動時の初期表示は「moperaU」接続時のものとなっています。

「moperaU」をご使用の場合は、変更の必要はありません。

その他のプロバイダを使用する場合は、プロバイダの付与する APNを入力してください。

(4)FOMAアダプタの電源投入

FOMAアダプタに接続した電源を投入します。

IP3-K5Dから電源を供給する場合には、必ず IP3-K5Dのディップスイッチを次のように設定してから、IP3-K5Dの電源を投入してくだ

さい。

IP3-K5Dのディップスイッチ

1 2 3 4 5 6

OFF OFF OFF OFF ON ON

電源投入から約 10秒で FOMAアダプタが起動します。設定の実行は起動後に行ってください。

① ②

Page 70: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

64

IP3-K

5D

設定

(5)設定の実行

①設定結果をファイルに残したい場合はチェックしてください。デスクトップにファイルが出力されます。

②設定ボタンをクリックしてください。FOMAアダプタへの書き込みが実行されます。

(6)実行結果を確認します。

設定が正常に完了した場合、“設定完了”メッセージが表示されます。

このとき、コメントに接続先電話番号についての情報が表示されます。

この内容は、IP3-K5D設定ツールでの設定の際、“接続先電話番号”入力に必要となりますので必ずご記録ください。

※設定に失敗する場合は、IP3-K5Dのモードが“RS-232C設定モード”に変更されていることを確認してください。

※FOMAアダプタの電源投入から 10秒経過後に設定を行うようにしてください。

接続先電話番号情報

設定の実行結果が OKの場合、デスクトップへの設定内容出力を選択している場合は、デスクトップ上にテキストファイルが出現します。

※ファイル名は「ip3k5d_memo.txt」に固定です。既に同名ファイルが存在する場合は、既存のファイルに上書きされます。

設定日時 :2011/07/01 10:00:28

設定 No. :1

接続先名 :mopera.net

※K5D接続先電話番号を以下のように設定してください。

テキストファイルの内容は、設定日時、設定 No、接続先名、接続先電話番号(設定完了時に表示された内容)です。

同名ファイルが存在する場合は、上記のように新しい内容がファイルに追記されていきます。

(上書きではありませんので古い内容は残ります。)

設定時に IP3-K5Dから電源を供給する場合のご注意

設定の際は、FOMAアダプタの電源 LEDの状態を確認し、電源が ONしていることを確認して設定ボタンをクリックしてください。

① ②

Page 71: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

65

IP3-K

5D

設定

4.2. ターミナルソフトで設定

設定用パソコン(Windows)と本装置の保守/オプション用コネクタを RS-232Cストレートケーブルで接続し、パソコン側でターミナルソ

フト等を起動し、メニュー画面で設定します。

RS-232Cストレートケーブル

保守/オプションRS-232Cポート

RS-232Cポート

設定用PC

ターミナル起動

IP3-K5Dディップスイッチ

4.2.1. 設定手順

パソコンと本装置の保守/オプション用 RS-232C を RS-232C ストレートケーブルで接続します。バッテリが接続されていないことを確

認し、本装置の電源を切り、ディップスイッチを RS-232C設定モードに変更して起動して下さい。起動後、LED1が赤点灯している事を

確認して下さい。

① Windows付属のハイパーターミナルを起動して下さい。

ハイパーターミナルの起動方法は、タスクバーのスタートメニューを押して

“プログラム”→“アクセサリ”→“通信”→“ハイパーターミナル”です。

起動した後、接続の設定をして下さい。アイコンとタイトルは適当で構いません。

② Windows付属のハイパーターミナルを起動して下さい。

ハイパーターミナルの起動方法は、タスクバーのスタートメニューを押して

“プログラム”→“アクセサリ”→“通信”→“ハイパーターミナル”です。

起動した後、接続の設定をして下さい。アイコンとタイトルは適当で構いません。

Page 72: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

66

IP3-K

5D

設定

③ ターミナルソフトにシリアルポート設定を下記に示す設定にして下さい。

ビット/秒(B) 9600

データビット(D) 8

パリティ(P) なし

ストップビット(S) 1

フロー制御(F) ハードウェア

“OK”を押すと、シリアルポートとの通信の準備が完了です。

④ ターミナルが起動すると、Ctrl キーを押した状態で、C キーを

2回押して下さい。

設定メニュー画面が表示されます。

Page 73: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

67

IP3-K

5D

設定

4.2.2. 設定メニュー

設定メニューの一覧です。

メニューを移動する場合は、番号を押してから Enterキーを押します。前のメニューに戻る時は、Enterキーのみを押します。

最後は、Exitで終了します。

設定メニュー 設定項目

# IP3-K5D - Version 1.00 # 本体名称とバージョン

1) General 接続タイプと端末設定

1) IP3-K5D Connect Type 接続タイプ

1) Internet Provider 一般 ISP

2) ALL EYE Provider ALL EYE プロバイダ

3) ALL EYE ASP ALL EYE ASP

2) Terminal ID 端末 ID

3) Mode 動作モード

1) Normal ノーマル

2) Security セキュリティ

2) Ppp PPP接続先設定

1) Phone Number(Primary) 接続電話番号(プライマリ)

2) Phone Number(Secondary) 接続電話番号(セカンダリ)

3) ASP Server IP Address ASPサーバ IPアドレス

4) ASP Server Port ASPサーバ ポート番号

5) PPP Username PPPユーザ名

6) PPP Password PPPパスワード

7) DNS IP Address(Primary) DNS IPアドレス(プライマリ)

8) DNS IP Address(Secondary) DNS IPアドレス(セカンダリ)

9) Redial Count リダイヤル回数

10) Redial Time リダイヤル間隔

11) My IP Address 自局 IPアドレス

12) NTP NTP設定

1) Disable/Enable NTP有効/無効

1) Disable しない

2) Enable する

2) NTP Server NTPサーバ名

3) Check Clock(hour) NTP実行時間(時)

4) Check Clock(minute) NTP実行時間(分)

5) Interval NTP間隔日

3) Mail1 メール送受信設定①

1) SMTP Server SMTPサーバ名

2) My Mail Address 自局メールアドレス

3) Send Mail Address 1 送信先メールアドレス 1

: :

7) Send Mail Address 5 送信先メールアドレス 5

8) Mail Title (S-JIS) メール件名 (設定不可、表示のみ)

9) Current Status 最新入力状況送信

1) Not Send なし

2) Send あり

4) Mail2 メール送受信設定②

1) POP3 Server POP3サーバ名

2) POP3 User Account POP3ユーザアカウント

3) POP3 User Password POP3ユーザパスワード

4) POP before SMTP POP Before SMTP

1) Disable 実施しない

2) Enable 実施する

5) Mail Receive メール受信

1) Disable 実施しない

2) Enable 実施する

Page 74: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

68

IP3-K

5D

設定

6) SMTP Auth SMTP認証

1) Disable 実施しない

2) Enable 実施する

7) SMTP Port Number SMTPサーバポート番号

1) 25 25番

2) 587 587番

8) SMTP Auth Mode SMTP Auth 認証方式

1) Auto オート

2) CRAM-MD5 CRAM-MD5

3) PLAIN PLAIN

4) LOGIN LOGIN

9) User Account SMTPユーザアカウント

10) User Password SMTPユーザパスワード

5) Report 各種通報設定

1) Start Report 起動通報先

2) Continuation Report 継続通報

1) Disable しない

2) Enable する

3) Restoration Report 復旧通報

1) Disable しない

2) Enable する

4) Power OFF 停電通報設定

1) Power OFF Report 停電通報先

2) Power OFF Time 検出時間

3) Continuation Interval 継続通報間隔

4) Restoration Report 停電復旧通報

1) Disable しない

2) Enable する

5) Periodical Report 定期通報設定

1) Periodical Report 定期通報先

2) Periodical Clock(hour) 通報時刻(時)

3) Periodical Clock(minute) 通報時刻(分)

4) Periodical Interval 通報周期

1) 1day 1日

2) 7days 7日

3) 14days 14日

4) 28days 28日

5) Restoration Day 通報曜日

1) Sunday 日曜日

2) Monday 月曜日

3) Tuesday 火曜日

4) Wednesday 水曜日

5) Thursday 木曜日

6) Friday 金曜日

7) Saturday 土曜日

6) Test Report テスト通報先

7) Command Mail Recv Report コマンドメール受信レポート

1) Disable しない

2) Enable する

6) Digital In 接点入力設定

1) Digital In 1 接点入力 1

1) Input Classification 入力種別

1) Contact 接点

2) Pulse パルスカウント(入力 1~入力 4のみ)

2) Mode 監視仕様

1) Normal ノーマル

2) Security セキュリティ(セキュリティモードのみ)

Page 75: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

69

IP3-K

5D

設定

3) Report 通報先選択

4) Type 発生論理

1) Contact a a接点

2) Contact b b接点

5) ON Time ON判定時間

6) OFF Time OFF判定時間

7) Continuation Count 継続通報上限回数

8) Continuation Interval 継続通報間隔

9) Pulse Count ASP設定時&パルス設定時

パルスカウント

1) Start Clock(hour) 計測開始時刻(時)

2) Start Clock(minute) 計測開始時刻(分)

3) Interval 積算周期

1) 30min 30分

2) 60min 60分

4) Demand パルスカウント簡易デマンド

1) Disable 使用しない

2) Enable 使用する

9) Name Message (S-JIS) ASP設定以外

入力名メッセージ(設定不可、表示のみ)

10) ON Message (S-JIS) ASP設定以外

発生メッセージ(設定不可、表示のみ)

11) OFF Message (S-JIS) ASP設定以外

復旧メッセージ(設定不可、表示のみ)

:

8) Digital In 8 接点入力 8

メニューは入力 1と同じ

7) Digital Out 出力設定

1) Digital Out Mode 出力動作モード

1) Alarm 警報動作

2) Remote 遠隔出力

2) Alarm Mode 警報動作形態

1) One Shot ワンショット

2) DigitalIn Synchro 入力同期

3) Alarm One Shot Time ワンショット動作時間

4) Alarm Digital In 動作対象入力

5) Remote Mode 遠隔出力動作形態

1) One Shot ワンショット

2) ON/OFF Control 出力保持(ON/OFF)

6) Remote One Shot Time ワンショット動作時間

8) IP3 Test Mode 本装置テストモード(次項参照)

0) Exit 設定モードの終了

1) Quit 設定変更せず終了

2) Save Change to EE_PROM & Restart 設定変更して終了

Page 76: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

70

IP3-K

5D

設定

4.2.3. 本装置テストモードメニュー

本装置テストモードメニューの一覧です。

メニュー 内容

1) Digital In 現在の接点状態(a接点)を ON/OFFで表示する。

2) Digital Out 接点出力制御

1) OFF OFF出力

2) ON ON出力

3) FOMA Adapter FOMAアダプタの電源リセット

1) POWER OFF 電源 OFF

2) POWER ON 電源 ON

4) Battery バッテリ供給確認

1) BATTERY OFF 供給なし

2) BATTERY ON 供給あり

5) Push Switch プッシュスイッチ状態

スイッチ押下の場合”Switch ON”表示、スイッチ押下の場合”Switch OFF”表

6) LED Test LED表示

LED1から順に、緑 → 赤 → 消灯 を行う

Page 77: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

71

E

メール通報機能説明

第5章 E メール通報機能説明

IP3-K5Dの Eメール通報機能について説明します。

Page 78: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

72

E

メール通報機能説明

5.1. E メール通報の通報イベント一覧

Eメール通報で通報するイベントを下表に示します。

入力/イベント 発生通報 設定有無

()内は設定項目名

復旧通報 設定有無

()内は設定項目名

継続通報

()内は設定項目名

起動通報(*1) 有

(起動通報) 無 無

接点入力 1~8(*2) 有

(入力設定 01~08)

(復旧通報)

(継続通報)

リチウム電池電圧低下 対応しない 対応しない 対応しない

停電 有

(停電通報)

(停電復旧通報)

(停電通報 継続間隔)

定期通報 有

(定期通報) 無 無

テスト送信 有

(テスト通報) 無 無

コマンドメール

受信レポート

(*3)

(コマンドメール受信レポート) 無 無

監視開始

(*4)

(入力設定 08送信先) 無 無

監視解除

(*4)

(入力設定 08送信先) 無 無

イベントバッファ

オーバフロー 対応しない 対応しない 対応しない

パルスカウント

通報機能 対応しない 対応しない 対応しない

*1.セキュリティモード設定時は、起動通報を「する」に設定していても通報しません。

*2.接点入力 1~8毎に設定できます。但し、復旧通報の有無は接点 1~8共通設定です。

*3.送信先は、送信先アドレス 1のみとなります。他の送信先アドレスには通報しません。

*4.セキュリティモード設定時のみ、監視開始/解除の通報をします。

※その他、設定自体が「無」となっている通報は、その通報ができません。

Page 79: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

73

E

メール通報機能説明

5.2. E メール通報の基本フォーマット

メールメッセージの構成は、メールの件名と本文となります。基本フォーマットは以下の通りです。

(メールフォーマット基本)

(件名) メール件名 ←件名は 48Byte以内(全角 24文字)

(本文) 詳細情報(改行)

上記イベントの発生年月日時分秒(改行)

詳細情報(改行)

上記イベントの発生年月日時分秒(改行)

イベントの発生(復旧)順に複数行

00000-123456789T(改行)

←本文は 500Byte以内(全角 250文字)

←接点入力など同時に通報すべきイベントがある場合は、

改行して続ける。

←最新の入力状態の情報(設定による)

●(件名)について

メール件名に表示される内容については、「メール送信先設定 メール件名」に登録された内容を表示します。

送信文字数は、48Byte以内(全角 24文字)で、全角カナや半角数字が使用可能です。半角カナは入力禁止です。

空白を入れる場合、全角を入力してください。半角スペースですと、それ以降の文字列は認識しません。

メール送信先に i-modeメールがある場合、送信文字数 30Byte以内(全角 15文字)で設定をしてください。

●(本文)について

本文に表示される内容については、「各入力設定の送信メッセージ」に登録された内容(発生イベントによっては固定された内容)を表

示します。

また、そのイベントが発生/復旧した年月日、時分秒の情報も表示されます。接点入力など、同時に通報すべきイベントがある場合は、

改行されて複数行の表示をします。

メール送信設定で最新入力状況送信をするに設定された場合、本文の最終行に端末 ID とメール作成時の接点 1~8、停電などの状態が

表示されます。

送信文字数は、500Byte以内(全角 250文字)で、全角カナや半角数字が使用可能です。半角カナは入力禁止です。

空白を入れる場合、全角を入力してください。半角スペースですと、それ以降の文字列は認識しません。

但し、入力メッセージとして登録できるのは 40Byte 以内(全角 20 文字)であり、入力発生/復旧メッセージは、各 8Byte 以内(全角

4文字)です。

※1回のメールで送信しきれなかった場合は、次回の送信メールで送信されます。

●最新入力状況の表示内容について

本文の最後に、設定によって表示させることのできる最新入力状況の詳細は以下の通りです。

00000 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Tー (半角文字・数字 全16桁)

停電

リチウム電池

接点入力8

接点入力7

接点入力6

接点入力5

接点入力4

接点入力3

接点入力2

接点入力1 (正常時:0、異常時 :1)

(正常時:0、異常時 :T)

(常に0)

(正常時:0、異常時 :8)

(正常時:0、異常時 :7)

(正常時:0、異常時 :6)

(正常時:0、異常時 :5)

(正常時:0、異常時 :4)

(正常時:0、異常時 :3)

(正常時:0、異常時 :2)

端末ID

※入力状況の表示は半角数字にて表示されます。

Page 80: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

74

E

メール通報機能説明

5.3. 起動通報

起動通報とは、電源投入後、IP3-K5Dが通報可能な状態になった時に起動メールを送信する機能です。

・起動通報は送信先の指定ができます。(送信先を 1つも設定しなければ送信しません)

・送信するメール件名は、メール件名の設定メッセージ内容を表示します。

・メールメッセージの本文は固定です。通報発生時の年月日、時分秒も表示します。

・セキュリティモード時は、起動通報をするに設定していても、起動通報は行いません。

起動通報におけるメールメッセージは以下の通りです。

入力/イベント メールメッセージ

件名 本文

電源投入時、監視可能状態になった時

設定メッセージ

起動(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

メール例:メール件名に、“本社ビル”を設定したときの起動通報

(件名) 本社ビル

(本文) 起動(改行)

11/07/01 10:21:23(改行)

※タイムスタンプは半角数字にて表示されます。

Page 81: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

75

E

メール通報機能説明

5.4. 接点入力 1~8通報機能

接点入力 1~8 通報とは、入力判定時間を経過した接点入力の ON/OFF に対し、通報すべき入力が発生/復旧した場合、入力毎に設定さ

れている送信先メールアドレスに入力 1~8の警報メールを送信する機能です。

・接点入力 1~8通報は、接点入力毎に送信先の指定ができます。(送信先を 1つも設定しなければ送信しません)

・復旧通報は、接点入力 1~8で共通の設定です。(接点入力毎に復旧通報の設定はできません)

・送信するメール件名は、メール件名の設定内容を表示します。

・メールメッセージの本文は入力毎に設定された接点入力 1~8 の入力メッセージ+入力 1~8 発生(復旧)メッセージを表示します。

通報発生時の年月日、時分秒も表示します。

・接点入力通報は、同一の接点入力が短時間に発生→復旧→発生した場合、その入力が確定した順番通りにメールを送信します。

・継続通報の設定をするとし、継続通報回数上限を 0以外に設定されている場合、接点入力が継続通報間隔の設定時間以上 ONしていた

ときに継続メールを送信します。

その後も継続して ONしていれば、継続通報回数上限に達するまで、通報間隔時間毎にメールを送信します。

なお、継続通報は発生時(ON時)の機能です。復旧(OFF時)が継続していてもメール送信はしません。

接点入力通報におけるメールメッセージは以下の通りです。

入力/イベント メールメッセージ

件名 本文

入力 n発生(ON)

件名設定メッセージ

入力 nメッセージ + 入力 n発生メッセージ(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

入力 n継続通報

(継続通報間隔経過

による発生(ON継続))

件名設定メッセージ

入力 nメッセージ + 入力 n発生メッセージ + 継続(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

入力 n復旧(OFF)

件名設定メッセージ

入力 nメッセージ + 入力 n復旧メッセージ(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

Page 82: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

76

E

メール通報機能説明

送信メール例:

設定項目 設定内容(例) 設定項目 設定内容(例)

メール件名 本社ビル

入力 1 メッセージ 空調設備異常 入力 2 メッセージ 電気設備異常

発生メッセージ 発生 発生メッセージ 発生

復旧メッセージ 復旧 復旧メッセージ 復旧

継続再送信間隔 5分 継続再送信間隔 5分

再送上限回数 3回 再送上限回数 3回

入力 3 メッセージ ポンプ故障

発生メッセージ ―(設定なし)

復旧メッセージ 復旧

継続再送信間隔 5分

再送上限回数 3回

①入力 1発生(ON)時 ④入力 1,2,3がほぼ同時に発生した場合

(件名) 本社ビル (件名) 本社ビル

(本文) 空調設備異常発生(改行) (本文) 空調設備異常発生(改行)

11/07/01 13:12:21(改行) 11/07/01 14:12:21(改行)

電気設備異常発生(改行)

11/07/01 14:12:21(改行)

②入力 1発生後、5分経過 ポンプ故障発生(改行)

(件名) 本社ビル 11/07/01 14:12:21(改行)

(本文) 空調設備異常発生継続(改行)

11/07/01 13:17:21(改行) ⑤入力 2が短時間に変化した場合

(件名) 本社ビル

(本文) 電気設備異常発生(改行)

③入力 1復旧 11/07/01 14:12:21(改行)

(件名) 本社ビル 電気設備異常復旧(改行)

(本文) 空調設備異常復旧(改行) 11/07/01 13:12:25(改行)

11/07/01 13:28:21(改行) 電気設備異常発生(改行)

11/07/01 13:12:29(改行)

※タイムスタンプは半角数字にて表示されます。

Page 83: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

77

E

メール通報機能説明

5.5. リチウム電池電圧低下通報機能

本装置では対応していません。

Page 84: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

78

E

メール通報機能説明

5.6. 停電通報機能

停電通報とは、AC電源断となり、停電の検出時間以上の電源断となった場合に停電と判断し、停電の警報メールを送信する機能です。

・停電通報は送信先の指定ができます。(送信先を 1つも設定しなければ送信しません)

・送信するメール件名は、メール件名の設定メッセージ内容を表示します。

・メールメッセージの本文は固定です。通報発生時の年月日、時分秒も表示します。

・停電の復旧通報の有無は、0~255秒の設定が可能です。(0秒設定は即時で検出)

・停電継続時の通報は、停電発生通報後、1~30分の設定が可能です。継続通報は 1回固定です。

なお、停電継続通報時に停電が復旧していた場合、停電継続通報は行いません。

・停電によるバッテリ動作時、外部接点 1~8の継続通報タイミングになった場合、この継続通報は通報しません。また、停電によるバ

ッテリ動作は、外部接点 1~8変化を検知できないため、外部接点 1~8の通報もしません。

なお、その他の通報要因、定期通報などは通報を試みます。

・停電によるバッテリ動作時、メール受信は行いません。

停電通報におけるメールメッセージは以下の通りです。

入力/イベント メールメッセージ

件名 本文

停電

件名設定メッセージ

停電(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

停電継続

(停電発生通報済時) 件名設定メッセージ

停電継続(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

停電復旧(複電)

件名設定メッセージ

停電復旧(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

メール例:メール件名に、“本社ビル”を設定したときの停電通報

(件名) 本社ビル

(本文) 停電(改行)

11/07/01 10:21:23(改行)

※タイムスタンプは半角数字にて表示されます。

Page 85: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

79

E

メール通報機能説明

5.7. 定期通報機能

定期通報とは、設定された日時に、周期的に定期メール送信する機能です。

・定期通報は送信先の指定ができます。(送信先を 1つも設定しなければ送信しません)

・送信するメール件名は、メール件名の設定メッセージ内容を表示します。

・メールメッセージの本文は固定です。通報発生時の年月日、時分秒も表示します。

・定期通報の日時設定は、通報の時刻(00:00~23:59)、通報の周期(1日、7日、14日、28日)、通報の曜日(日~土)、となります。

但し、通報の周期を 1日に設定されている場合は、曜日指定は無効となります。

定期通報におけるメールメッセージは以下の通りです。

入力/イベント メールメッセージ

件名 本文

定期通報設定時間になったとき

件名設定メッセージ

定期(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

メール例:メール件名に、“本社ビル”を設定したときの定期通報

(件名) 本社ビル

(本文) 定期(改行)

11/07/01 10:21:23(改行)

※タイムスタンプは半角数字にて表示されます。

Page 86: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

80

E

メール通報機能説明

5.8. テスト通報機能

テスト通報とは、テスト通報スイッチを押下した時に、テストメールを送信する機能です。

・テスト通報は送信先の指定ができます。(送信先を 1つも設定しなければ送信しません)

・送信するメール件名は、メール件名の設定メッセージ内容を表示します。

・メールメッセージの本文は固定です。通報発生時の年月日、時分秒も表示します。

テスト通報におけるメールメッセージは以下の通りです。

入力/イベント メールメッセージ

件名 本文

テスト通報スイッチが 1 秒以上押さ

れたとき 件名設定メッセージ

テスト(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

メール例:メール件名に、“本社ビル”を設定したときのテスト通報

(件名) 本社ビル

(本文) テスト(改行)

11/07/01 10:21:23(改行)

※タイムスタンプは半角数字にて表示されます。

Page 87: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

81

E

メール通報機能説明

5.9. コマンドメール受信リポート送信機能

コマンドメール受信リポート送信機能とは、IP3-K5Dがユーザからのコマンドメールを受信し、正常なコマンドメールと判定した場合、

受信が成功したことを IP3-K5Dが送信先メールアドレス 1にメールを送信する機能です。

・コマンドメール受信リポート送信機能は、送信先の指定はできません。コマンドメール受信リポートを送信すると設定した場合には、

メールアドレス 1に通報します。

・送信するメール件名は、メール件名の設定メッセージ内容を表示します。

・メールメッセージの本文は固定です。通報発生時の年月日、時分秒も表示します。

コマンドメール受信リポート送信におけるメールメッセージは以下の通りです。

入力/イベント メールメッセージ

件名 本文

設定変更要求

コマンドメールを正常受信し、その

処理が完了したとき

件名設定メッセージ

コマンドメール受信成功(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

メール例:メール件名に、“本社ビル”を設定したときのコマンドメール受信リポート送信

(件名) 本社ビル

(本文) コマンドメール受信成功(改行)

設定変更完了(改行)

11/07/01 10:21:23(改行)

※タイムスタンプは半角数字にて表示されます。

Page 88: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

82

E

メール通報機能説明

5.10. 異常履歴記録(イベントログ)送信機能

本装置は対応していません。

Page 89: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

83

E

メール通報機能説明

5.11. 通報履歴記録(通報ログ)送信機能

本装置は対応していません。

Page 90: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

84

E

メール通報機能説明

5.12. セキュリティモード通報機能

セキュリティモード通報機能とは、IP3-K5D の接点 8 の入力をオープン/クローズすることにより監視/解除を行えるセキュリティモ

ードで、監視開始/監視解除を IP3-K5Dが送信先メールアドレスにメールを送信する機能です。

・セキュリティモード通報は送信先の指定ができます。(送信先を 1つも設定しなければ送信しません)

・送信するメール件名は、メール件名の設定メッセージ内容を表示します。

・メールメッセージの本文は固定です。通報発生時の年月日、時分秒も表示します。

・IP3-K5Dの動作をセキュリティモードに設定すると、接点入力 8の入力が変化により下記の通報を行います。

接点入力 8 オープン 監視開始通報 ※監視中 LED:点灯

接点入力 8 クローズ 監視解除通報 ※監視中 LED:消灯

監視開始/解除通報におけるメールメッセージは以下の通りです。

入力/イベント メールメッセージ

件名 本文

監視開始

件名設定メッセージ

監視開始(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

監視解除

件名設定メッセージ

監視解除(改行)

年月日<スペース>時分秒(改行)

(改行)

メール例:メール件名に、“本社ビル”を設定したときの監視開始または解除通報

監視開始時 監視解除時

(件名) 本社ビル (件名) 本社ビル

(本文) 監視開始(改行) (本文) 監視解除(改行)

11/07/01 13:12:21(改行) 11/07/01 14:12:21(改行)

※タイムスタンプは半角数字にて表示されます。

Page 91: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

85

E

メール通報機能説明

5.13. パルスカウント機能

本装置は対応していません。

Page 92: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

86

トラブルシューティング

第6章 トラブルシューティング

トラブルシューティングについて説明します。

Q1:電源 LEDが点灯しません。

A1:電源が供給されていること及び電源スイッチが ONになっていることを確認してください。

Q2:パソコンとの通信ができません。

A2:・本機およびパソコンの電源が入っていることを確認してください。

・パソコンの OS が Windows7/Vista/2000/XP/NT4.0 のいずれかですか?

(Windows95/98/Me ではサポートを行ってはいません。)

・パソコンの通信ポートの設定は合っていますか?

・パソコンの通信ポートは使用可能になっていますか?

・RS-232Cケーブルは正しく配線されていますか?

・回線接続機器が通信中になっていませんか?

Q3:通報メールが届きません。

A3:・電波の届かない所、または通信のできない状態になっていませんか?

電波の届く環境に移動し、受信メールの確認(センター問い合わせなど)を行ってください。

・電源が正しく供給されていますか?

電源を正しく供給してください。

・接点への配線は正しくできていますか?

接点への配線を正しく行ってください。

・回線接続機器との結線は正しいですか?

回線接続機器との結線を正しく行ってください。

・基本設定は正しく行われていますか?

基本設定を正しく行ってください。

・通報先のメール設定は正しく行われていますか?

通報先のメール設定を正しく行ってください。

・FOMAアダプタのディップスイッチを通信速度が 9600bpsになるように設定してください。

・NTPを利用する設定にして下さい。

Q4:メール件名が途中で切れます。

A4:iモードで受信していませんか? iモードの場合、件名の文字数が全角15文字に制限される場合があります。

Q5:メール本文が途中で切れます。

A5:iモードで受信していませんか? iモードの場合、一通当たりの本文の文字数が全角 250文字に制限される場合があります。

Q6:コマンドメールでできる機能は?

A6:以下の機能が実現できます。しかし、メール送信の度に受信メールをチェックしますので、その分の通信料がかかります。

もし以下の機能を使用されない場合、メール受信を「しない」に設定してください。

・本装置の設定変更

Q7:形 K5Dと違う点は?

A7:後述の「7.3.IP3-K5D対応機能一覧」に機能比較をしていますので、こちらでご確認ください。

Page 93: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

87

付録

第7章 付録

IP3-K5Dの主な仕様、IP3-K5Dを導入する際に必要な手続きなどを紹介します。

Page 94: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

88

付録

7.1. 仕様

■性能仕様

通信回線 使用回線 FOMA

回線接続機器 FOMAUM01-KO専用アダプタセット

FOMAUM02-KO専用アダプタセット

FOMAUM01-F専用アダプタセット

FOMAUM02-F専用アダプタセット

通信プロトコル OPEN接続時:PPP, TCP/IP, SMTP, POP3, NTP

CLOSE接続時:PPP, UDP,NTP

送信サーバ認証 SMTP-AUTH(PLAIN / LOGIN / CRAM-MD5)

POP Before SMTP

入出力 ON-OFF入力 最大 8点(*1)

判定時間: 0.2~300秒

発生論理: a接点/b接点

パルスカウント入力 最大 4点(*1)

遠隔制御出力 1点

RS-232C 2ポート(FOMAアダプタ / 保守用)

メール通報機能 メール送信先 最大 5ヶ所

入力接点毎に通報先選択可能

通報メール種類 起動/接点入力/停電/定期/監視開始/監視終了/テスト 他

その他機能 コマンドメール機能 Eメールで IP3-K5Dの設定変更が可能

停電時動作保障時間(*2) 全 a接点入力時:30分監視、2回通報

※条件

・2回の通報は、停電・アラーム各 1回

・周囲温度 23℃、満充電状態にて

*1 設定により、ON-OFF:8点+パルス:0点、または ON-OFF:4点+パルス最大 4点に切り替え可能です。

*2 FOMAアダプタへの電源供給も含みます。

Page 95: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

89

付録

■一般仕様

項 目 仕 様

寸法 132mm(W)×205mm(H)×57mm(D)

*取り付け金具を取り付けた場合の突起物除く

重量 約 1.0kg(Ni-Cd電池除く)

動作温度 -10℃~60℃

動作湿度 30%~85% (結露なきこと)

保存温度 -20℃~70℃

保存湿度 30%~85% (結露なきこと)

規格 VCCI ClassA

取り付け穴 φ5mm

電源電圧 AC100V/200V (50/60Hz)

電源容量 待機中:6.5 VA (FOMAアダプタの電源容量含む)

通信中:8.0 VA (FOMAアダプタの電源容量含む)

バッテリ DC6V 600mAh

完全充電で 50分動作(完全充電まで約 48時間) 出荷時は放電状態

ヒューズ 250V 1A

LED 電源×1(赤)、2色 LED(赤、緑)×5

FOMAアダプタ電源供給用コネクタ モレックス 53103-0320

添付の電源供給ケーブルを接続

FOMAアダプタ RS-232C FOMAアダプタ接続用 RS232Cポート

DTE、D-Sub9ピン オス、インチネジ

FOMAアダプタ通信速度 9600bps固定

保守/オプション RS-232C 設定、バージョンアップ用 RS-232Cポート

DCE、D-Sub9ピン オス、ミリネジ

Page 96: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

90

付録

7.2. 梱包の中身

FOMAアダプタ(UM03-KO以外)電源供給ケーブル(50cm)

FOMA UM03-KO専用アダプタセット用電源供給ケーブル(50cm)

※2013年 9月 24日より提供開始

本装置側形状

FOMAアダプタ側形状

(本装置側と同じ)

本装置側形状

FOMAアダプタ側形状

(本体側と異なる)

ヒューズ(定格:250V, 1A) ※予備です。

バッテリ(ニカド電池 6.0V 600mAh)

本装置に装着済み

茶封筒(以下、梱包されています)

・保証書

・ホームページ案内書

・ユーザー登録申込用紙

※ 電源ケーブルは付属されませんのでご注意ください。

■ 別売品

RS-232Cストレートケーブル(D-Sub 9 ピン メス-メス)

FOMAアダプタのご購入については弊社または株式会社 NTTドコモにご相談ください。

Page 97: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

91

付録

7.3. IP3-K5D 対応機能一覧

「形 K5D」と本装置の機能を比較した結果を以下に記述します。

7.3.1. ハード仕様

形 K5D仕様 IP3-K5D仕様と対応結果

入出力 接点入力 接点数 8点 接点数 8点

無電圧接点/トランジスタ 無電圧接点/オープンコレクタ

COMポート 4点 COMポート 2点

警報出力 接点数 1点(無電圧接点)

定格負荷:AC250V 2A /

DC30V 2A

接点数 1点(無電圧接点)

定格負荷:AC250V 5A /

DC30V 5A

※IP3は接点出力 1点のみ

遠隔制御出力 接点数 1点(無電圧接点)

定格負荷:AC250V 2A /

DC30V 2A

RS-232C 1 ポート(回線接続機器/設定ツ

ール接続兼用)

2ポート(回線接続機器用と設定ツール用は別々)

TESTスイッチ あり

RESETスイッチ なし

メンテナンススイッチ ディップスイッチで対応

時計バックアップスイッチ 時計 ICがないため、NTPサーバから時刻取得

LED 電源、監視中、通信中、エラー、RY1/RY2、RS232C

接点入力

電源、モード、接続状態、FOMAアダプタ通信、監視、

エラー状態またはソフトウェア更新

メンテナンスモードにすると接点状態は LED1~4 で

表示する。

7.3.2. ソフト仕様

7.3.2.1. インターネットプロバイダ接続、ALL EYE プロバイダ接続

形 K5D仕様 IP3-K5D仕様

通報 起動通報 対応

接点入力 通報先数 対応

発生理論 対応

ON判定時間 対応

ONメッセージ 対応

ON判定時間 対応

ONメッセージ 対応

通報メッセージ 対応

定期通報 時間設定 対応

通報間隔 対応

曜日 対応

通報の考え方 対応

停電通報 検出時間 対応

動作時間 対応

満充電時間(11時間) 48時間は必要

継続通報 継続回数 対応

通報間隔 対応

テスト通報 対応

コマンドメール受信レポート 対応

監視開始/解除通報 対応

内蔵電池電圧低下通報 非対応

イベントバッファオーバーフロー通報 非対応

端子出力 異常出力 1点 出力 1点を設定により異常出力に設定可

Page 98: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

92

付録

FOMAアダプタ間通信速度 9600bps固定 対応

遠隔制御メール コマンドメール機能 設定変更要求 対応

通報履歴読出し 非対応

イベント通報履歴読出し 非対応

時計機能 時計 ICがないため、NTPサーバから時刻

取得が必要

セキュリティモード 対応

7.3.2.2. ALL EYE ASPタイプ

形 K5D仕様 IP3-K5D仕様

通報 起動通報 対応

接点入力 発生理論 対応

ON判定時間 対応

OFF判定時間 対応

定期通報 時間設定 対応

通報間隔 対応

曜日 対応

通報の考え方 対応

停電通報 検出時間 対応

動作時間 対応

満充電時間(11時間) 48時間

継続通報 継続回数 対応

通報間隔 対応

テスト通報 対応

監視開始/解除通報 対応

パルスカウント通報機能 非対応

内蔵電池電圧低下通報 非対応

イベントバッファオーバーフロー通報 非対応

端子出力 異常出力 1点 出力 1点しかないため、異常出力または

遠隔出力のどちらかを指定 遠隔出力 1点

FOMAアダプタ間通信速度 9600bps固定 9600bps固定

時計機能 時計 ICがないため、NTPサーバから時刻

取得が必要

センタコールバック機能 下表参照(※)

パルスロギング機能 保存件数 20件

簡易デマンド機

カウントアラーム通報機能 非対応

カウントアラーム復旧通報機能

表.センタコールバック機能対応表

機能概要 機能詳細 説明 IP3-K5D

モニタ (接点)入力モニタ 最新の接点入力 1~8 対応

内蔵電池電圧低下 非対応

監視制御 監視制御切替 セキュリティモードで動作時、監視開始/解

除を切り替える

対応

ステータス確認 セキュリティモードで動作時、現在の監視状

態を確認する。

対応

ログ参照 パルスカウントログ メモリしている積算パルスカウントデータ

を参照する。

保存件数は 20件

イベントログ イベントログデータは保存しない。 非対応

遠隔制御出力 ― 遠隔出力端子を制御(ON/OFF)する。 出力 1点

設定参照 ― IP3の設定を参照する 対応

設定変更 ― IP3の設定を変更する 対応

その他 リセット IP3を再起動する 対応

初期化(設定/ログ) IP3の設定およびログを初期化する 対応

機種確認 機種確認(IP3の型式やバージョン)を行う。 対応

Page 99: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

93

付録

改版履歴

版数 内容

1.00 新規作成

2.00 FOMA UM03-KO専用アダプタセットに対応

Page 100: 自動通報装置 IP -K5D 取扱説明書inquiry.i-netd.co.jp/data/ip3k5d_doc_200.pdf株式会社iND I はじめに このたびは、自動通報装置IP3-K5Dをご購入いただき

94

付録

ご注意

・ 本書の内容の一部または全部を無断複写、転載することは禁止されています。

・ 本書の内容に関しては予告なく変更されることがあります。

・ 本書の内容にお気づきの点・誤り・記載漏れ等がございましたら、ご連絡ください。

・ 本文中の商標は各社の登録商標です。

第 2.00版 2013年 09月 19日

〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町 2-13-13 共同ビル(茅場町 2丁目)

TEL:(03)3664-5552 FAX:(03)3664-5553

URL http://www.i-netd.co.jp