旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資...

45
旅 費 編

Transcript of 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資...

Page 1: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

旅 費 編

旅 費 一 般

赴 任 旅 費

Page 2: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤
Page 3: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.25.4.1現在

旅費 旅費一般

学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~

1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤 務場所を離れて行う旅行のことをいいますが、義務教育諸学校の場合は、さらに、義務教育推進に関 連のある業務を遂行するという観点が加わります。

2 出張の要件 学校長が出張命令を行うためには、 ①出張用務が、公務遂行あるいは義務教育推進に必要と判断できる場合。 ②出張に要する経費(旅費)が予算の範囲内である場合。 の2つの要件を満たす必要があります。

3 予算(旅費)の管理 上記で述べたように、出張命令は「出張に要する経費(旅費)が予算の範囲内」であることが必要 であり、言い換えれば、学校長は予算の措置なしに職員に出張を命じることはできません。このため、 学校における予算(旅費)管理が非常に重要となります。

旅費は、岡山県より教育事務所を通じて配分されます。年間内示額のうち、各半期ごとの額は原則 として次の割合による額となります。

半 期 中学校の配分割合 小学校の配分割合 摘 要

1-四半期( 4月~ 6月)2-四半期( 7月~ 9月)3-四半期(10月~12月)4-四半期( 1月~ 3月)

年度当初に教育事 務所から指示され た割合

年度当初に教育事 務所から指示され た割合

4月~6月の受領分 4月~9月の受領分 4月~12月の受領分 4月~3月の受領分

『受領額』が各半期ごとの累計予算額を超えることはできません。 また、年度途中において、特別派遣旅費・研修旅費・追加配分等が行われるため、年間配分額と ともに管理し、執行します。

・執行状況調査 12月15日現在の既執行額及び執行予定額についての調査です。年度末に多額の執行残を生じ させることがないように、県費の計画的執行をのぞむ上でも、安易な執行予定額ではなく、綿密な 執行計画を作成します。また、この時点での予算残額については、減額令達が行なわれます。

・決算見込額調査 2月1日現在の予算現額からどの程度の執行残が生じるか、もしくは予算の増額を要求する必要 があるかの調査です。

いずれの調査も、出張計画に基づいて綿密に旅費を積算して行なう必要があります。

4 旅費の計算、種類、調整 「給与事務のしおり」を参照してください。

5 旅費の請求 旅費を請求する際には、次の点に注意します。 (1)正確な予算管理 上記3でも述べたように、旅費を請求する際には、「受領時」における予算の範囲内の請求であ ることを必ず確認します。

(2)請求の締切厳守 旅費の請求は、原則として、月単位で、毎月の給与支給日を締め切りとします。

1

Page 4: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.25.4.1現在

旅費 旅費一般

(3)二重請求・請求漏れ 旅費を請求する前には服務関係帳簿の整理を行い、二重請求(同一の出張に対する旅費を何回も 請求・支払いすること)や請求漏れのないように注意します。また、別途支給の有無の確認を行な います。

6 旅費の支払(送金)と精算 精算旅費は、請求月の翌月の給与支給日に職員が指定した口座へ口座振替により支払われます。

2

Page 5: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.22.4.1現在

※ 旅行命令書は、「旅費計算システム」による表示とは異なる場合があります。全行程を自家用車で旅行した場合(在勤地外)

全行程を自家用車で旅行した場合(在勤地内)

175

Km・円 円 Km・円

7.8175

175

円赤磐市桜が丘西-

赤磐市下市-赤磐市桜が丘西

自家用車(在勤地内)

4/21 教諭 岡山 太郎(岡山市東区瀬戸町沖)

理科教育研修会(赤磐市中央公

民館)

請求印旅行完了確認欄

旅行手段(経路) その他 運賃 特急・急行

直行直帰  等 学校発着

旅行月日

職名氏 名

(住 所)用  務

(用務先)

旅 行 手 段 全行程自家用車

車賃

出 張 月 日 4月21日

職名 ・ 氏名 教諭

完了確認年月日 旅行命令権者印

○行程表<例1>

<例2> ○行程表

用      務

用務先(会場名)

用務先(住所)

旅 行 手 段

所属校(住所)

出 張 月 日

職名 ・ 氏名

住所(居住地) 笠岡市八番町

算数教育研修会

岡山県総合教育センター

加賀郡吉備中央町吉川

田中 亜希子

笠岡市立笠岡小学校 笠岡市笠岡

4月16日

教諭

全行程自家用車

学校発着 児童に関する学校への電話連絡有り直行直帰  等

所属校(住所) 赤磐市立山陽東小学校 赤磐市桜が丘西

用  務(用務先)

旅行月日

4/16

職名

住所(居住地) 岡山市東区瀬戸町沖

用      務

用務先(住所) 赤磐市下市

算数教育研修会(岡山県総合教

育センター)

岡山 太郎

教諭

鉄道賃氏 名(住 所)

発着経由地名

笠岡市笠岡-加賀郡吉備中央町吉川-

笠岡市笠岡

旅行手段(経路)

旅行条件

自家用車(笠岡-吉備中央町賀陽-笠岡)

その他Km・円

要通信連絡

運賃 特急・急行

計 請求額

3,325 3,325

宿泊料船 賃航空賃

請求印

円Km・円 円 円 円

125.63,125

200

車賃旅行雑費

宿泊料旅行雑費

船 賃航空賃

計 請求額

円 円 円

発着経由地名旅行条件 鉄道賃

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

理科教育研修会

用務先(会場名) 赤磐市中央公民館

 田中 亜希子(笠岡市八番町)

21.5.28

(住所)には字まで記入する○○市△△、□□町××等

用務先は住所ではなく、会場名を記入する

字まで記入する 県内路程表に応じたキロ数(笠岡-吉備中央町賀陽-笠岡)×25円小数点以下切捨て

上段にキロ数、下段に金額を記入する

児童に関する通信連絡を必要とし、学校へ電話連絡したので、その他へ「要通信連絡」、旅行雑費へ「200」円を記入する

21.5.28

21.5.28

自家用車利用の場合は、経路には起点地名を記入する

学校(笠岡)

学校(笠岡)

岡山県総合教育センター(吉備中央町賀陽)

自家用車 自家用車

県内路程表から

自家用車利用の在勤地内における旅行の場合は、経路には「在勤地内」と記入する

学校(山陽)

学校(山陽)

赤磐市中央公民館(山陽)

自家用車 自家用車

勤務学校から半径8Kmの円周がかかる大字(在勤地内)の中の移動のため、実測の距離によるキロ数(赤磐市桜が丘西-赤磐市下市-赤磐市桜が丘西)×25円

小数点以下切捨て上段にキロ数、下段に金額を記入する

旅費 旅費一般 3

Page 6: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.22.4.1現在

中教研倉敷支部英語部会研修会

用務先(会場名) ライフパーク倉敷

 山本 美貴(小田郡矢掛町矢掛)

運賃 特急・急行

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

計 請求額

円 円 円

宿泊料

請求印

円Km・円 円 円 円

107.62,675

車賃 計 請求額

2,675 2,675

宿泊料旅行条件

自家用車(笠岡-吉備中央町賀陽-矢掛町)

旅行手段(経路)

教諭

船 賃航空賃

旅行雑費

鉄道賃氏 名(住 所)

発着経由地名

笠岡市笠岡-加賀郡吉備中央町吉川-

小田郡矢掛町矢掛

その他Km・円

直帰

住所(居住地) 倉敷市西阿知町西原

用      務

用務先(住所) 倉敷市福田町古新田

全行程自家用車

直帰直行直帰  等

所属校(住所) 倉敷市立黒崎中学校 倉敷市玉島黒崎

用  務(用務先)

旅行月日

4/16

岡山県総合教育センター

加賀郡吉備中央町吉川

旅 行 手 段

教職経験者研修講座

(岡山県総合教育センター)

職名

山本 美貴

笠岡市立笠岡小学校 笠岡市笠岡

4月16日

教諭職名 ・ 氏名

所属校(住所)

出 張 月 日

住所(居住地) 小田郡矢掛町矢掛

教職経験者研修講座

○行程表<例3>

<例4>○行程表

用      務

用務先(会場名)

用務先(住所)

旅 行 手 段 全行程自家用車

車賃

出 張 月 日 4月21日

職名 ・ 氏名 教諭 新田 一郎

旅行雑費

直行直帰  等 直行・直帰

旅行月日

職名氏 名

(住 所)用  務

(用務先)発着経由地名

旅行条件請求印

旅行完了確認欄

旅行手段(経路) その他 運賃 特急・急行 完了確認年月日 旅行命令権者印

鉄道賃 船 賃航空賃

4/21 教諭 新田 一郎(倉敷市西阿知町西原)

中教研倉敷支部英語部会研修会(ライフパーク 倉敷)

円倉敷市西阿知町西原-倉敷市福田町古新田-倉敷市西阿知町西原

自家用車(同一地域内) 直行・直帰

18.4450

450

Km・円 円 Km・円

450

全行程を自家用車で旅行した場合(在勤地外 直帰)

全行程を自家用車で旅行した場合       (在勤地外の同一地域 直行・直帰)

21.5.28

県内路程表に応じたキロ数(笠岡-吉備中央町賀陽-矢掛)×25円小数点以下切捨て

上段にキロ数、下段に金額を記入する

21.5.28

21.5.28

県内路程表から

自家用車利用の在勤地以外の同一地域内における旅行の場合は、経路には「同一地域内」と記入する

学校(笠岡)

自宅(矢掛)

岡山県総合教育センター(吉備中央町賀陽)

自家用車 自家用車

自宅(倉敷)

自宅(倉敷)

ライフパーク倉敷(倉敷)

自家用車 自家用車

勤務学校から半径8Kmを超える同一地域の中の移動のため、実測の距離によるキロ数(倉敷市西阿知町西原-倉敷市福田町古新田-倉敷市西阿知町西原)×25円

小数点以下切捨て上段にキロ数、下段に金額を記入する

勤務学校

(倉敷市玉島)

8Kmライフパーク倉敷

(倉敷市倉敷)

自宅

(倉敷市倉敷)

旅費 旅費一般 4

Page 7: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

200780

全行程を公共交通機関で旅行した場合(直行)

全行程を公共交通機関で旅行した場合(直行・直帰)

請求印

Km・円

旅行完了確認欄

完了確認年月日宿泊料

請求額

1,390

旅行命令権者印

 瀬戸 五郎(瀬戸内市長船町福岡)

円円 円

円 円 円

宿泊料 計 請求額

請求印

1,390

人権教育研修会(岡山県生涯学

習センター)

Km・円

赤磐市立山陽東小学校

JR赤穂線・山陽本線(長船-岡山)岡電バス(岡山駅西口-京山入口)岡電バス(京山入口-岡山駅西口)宇野バス(岡山-桜が丘西5丁目)

旅行手段(経路)

直行

円瀬戸内市長船町福岡-岡山市北区伊島町-

赤磐市桜が丘西

その他 運賃旅行雑費

計船 賃航空賃特急・急行

410

車賃

住所(居住地) 岡山市北区御津金川

用      務

用務先(住所) 岡山市北区丸の内

用務先(会場名) 岡山市民会館

教科研修会

所属校(住所) 赤磐市桜が丘西

用  務(用務先)

旅行月日

4/16

職名

教諭

氏 名(住 所)

<例6>

旅行条件

直行直行直帰  等

職名 ・ 氏名

住所(居住地) 瀬戸内市長船町福岡

人権教育研修会

○行程表<例5>所属校(住所)

出 張 月 日

瀬戸 五郎

赤磐市立山陽東小学校 赤磐市桜が丘西

4月16日

教諭

○行程表

用      務

用務先(会場名)

用務先(住所)

旅 行 手 段

岡山県生涯学習センター

岡山市北区伊島町

鉄道賃発着経由地名

全行程公共交通機関

旅 行 手 段 全行程公共交通機関

車賃

出 張 月 日 4月16日

職名 ・ 氏名 教諭 御津 良子

旅行雑費

直行直帰  等 直行・直帰 児童に関する学校への電話連絡有り

旅行月日

職名氏 名

(住 所)用  務

(用務先)発着経由地名

旅行条件 旅行完了確認欄

旅行手段(経路) その他 運賃 特急・急行 完了確認年月日 旅行命令権者印

鉄道賃 船 賃航空賃

4/16 教諭 御津 良子(岡山市北区御津金川)

教科研修会(岡山市民会館)

岡山市北区御津金川-岡山市北区丸の内-岡山市北区御津金川

JR津山線(金川-岡山)岡山電気軌道路面電車

(岡山駅前-城下)JR津山線(岡山-金川)

直行・直帰要通信連絡

円 Km・円 円 Km・円 円

320320

100 200 940 940

21.5.28

21.5.28

21.5.2821.5.28

路面電車車賃は「車賃」へ記入する

21.5.28

21.5.28

往路、復路運賃は、原則別々に記入する

自宅(長船)

学校(山陽)

岡山県生涯

学習センター(岡山)

徒歩

JR長船駅(長船)

JR岡山駅

岡山駅西口(岡山)

京山入口(岡山)

JR 岡電バス 徒歩

京山入口(岡山)

岡山駅西口

岡山(岡山)

桜が丘西5丁目(山陽)

徒歩 徒歩岡電バス 宇野バス

自宅(御津)

自宅(御津)

岡山市民会館(岡山)

徒歩

JR金川駅(御津)

JR岡山駅

岡山駅前(岡山)

城下(岡山)

JR 岡山電気軌道 徒歩

JR岡山駅(岡山)

徒歩 徒歩JR

JR金川駅(御津)

旅費 旅費一般 5

Page 8: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

自家用車と公共交通機関で旅行した場合(直帰)

自家用車と公共交通機関で旅行した場合(直行・直帰)

主任級研修

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

 倉敷 花子(倉敷市玉島勇崎)

100100

請求印

円Km・円

1,200

宿泊料

円円

車賃旅行雑費

請求額

1,200

請求額

円 円 円

宿泊料 計

旅行手段(経路)

直帰

運賃

計船 賃航空賃特急・急行

500500

地区代表者会(岡山教育事務所)

JR山陽本線(新倉敷-岡山)岡山電気軌道路面電車

(岡山駅前-城下)岡山電気軌道路面電車

(城下-岡山駅前)JR山陽本線(岡山-新倉敷)

職名

事務主任

鉄道賃氏 名(住 所)

発着経由地名

倉敷市玉島長尾-岡山市北区石関町-

倉敷市玉島勇崎

その他

Km・円

旅行条件

住所(居住地) 倉敷市水島北幸町

用      務

用務先(住所) 加賀郡吉備中央町吉川

用務先(会場名) 岡山県総合教育センター

自家用車と公共交通機関

直帰直行直帰  等

所属校(住所) 倉敷市立東中学校 倉敷市平田

用  務(用務先)

旅行月日

5/14

岡山教育事務所

岡山市北区石関町

倉敷 花子

倉敷市立長尾小学校 倉敷市玉島長尾

5月14日

事務主任

所属校(住所)

出 張 月 日

職名 ・ 氏名

住所(居住地) 倉敷市玉島勇崎

地区代表者会

新田 久美子

旅行雑費

○行程表<例7>

<例8> ○行程表

用      務

用務先(会場名)

用務先(住所)

旅 行 手 段

発着経由地名旅行条件

旅 行 手 段 自家用車と公共交通機関

車賃

出 張 月 日 5月27日

職名 ・ 氏名 事務主任

完了確認年月日 旅行命令権者印

鉄道賃 船 賃航空賃

直行直帰  等 直行・直帰

旅行月日

職名氏 名

(住 所)用  務

(用務先)

5/27 事務主任

 新田 久美子(倉敷市水島北幸町)

主任級研修(岡山県総合教

育センター)

請求印旅行完了確認欄

旅行手段(経路) その他 運賃 特急・急行

Km・円 円 Km・円 円

倉敷市水島北幸町-加賀郡吉備中央町吉川-倉敷市水島北幸町

自家用車(水島-倉敷)JR山陽本線(倉敷-岡山)

無料バス(岡山駅-総合教育センター)

無料バス(総合教育センター-岡山駅)

JR山陽本線(岡山-倉敷)自家用車(倉敷-水島)

直行・直帰

320320

14.0350

990 990

21.5.28

21.5.2821.5.2821.5.28

21.5.28

21.5.28この旅行は全行程をとおして考えると普通旅行(発着地・用務地のいずれかが在勤地内の外にある)となるそのため旅行行程中の学校~新倉敷駅、新倉敷駅~自宅(路程がない)部分については請求できない車賃は路面電車車賃100円×2のみとなる

学校(玉島)

自宅(玉島)

岡山教育

事務所(岡山)

自家用車

JR新倉敷駅(玉島)

JR岡山駅

岡山駅前(岡山)

城下(岡山)

JR 岡山電気軌道 徒歩

城下(岡山)

岡山駅前

JR岡山駅(岡山)

徒歩 岡山電気軌道 JR

JR新倉敷駅(玉島)

自家用車

自宅(水島)

自宅(水島)

自家用車

JR倉敷駅(倉敷)

JR岡山駅(岡山)

JR 無料バス

JR岡山駅(岡山)

JR

JR倉敷駅(倉敷)

岡山県総合教育センター(吉備中央町賀陽)

無料バス 自家用車

県内路程表から

路程表(水島-倉敷-水島)×25円小数点以下切捨て

旅費 旅費一般

6

Page 9: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

170 6,860 1,100 8,130 58,875教諭

 玉野 一男(玉野市宇野)

全国小学校理科教育研究大会

(東京大学本郷キャンパス)

船 賃航空賃特急・急行

自家用車と公共交通機関

直帰直行直帰  等

-玉野市宇野

東京メトロ(本郷三丁目-東京)山陽・東海道新幹線(東京-岡山)

JR宇野線(岡山-宇野)自家用車(玉野-玉野)

のぞみ指定席(岡山-東京)直帰

10/30

11.3

2752,200

円 円円Km・円

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

旅行雑費

請求額宿泊料 請求印その他

往復乗車券のぞみ指定席(岡山-東京)

旅行手段(経路)

全国小学校理科教育研究大会

(東京大学本郷キャンパス)

旅行条件

運賃

19,440170

50,745

車賃

甲:2

21,800

鉄道賃

Km・円

6,860

玉野市梶岡-東京都文京区本郷

自家用車(東児-玉野)JR宇野線(宇野-岡山)

山陽・東海道新幹線(岡山-東京)東京メトロ(東京-本郷三丁目)

用務先(住所)

旅 行 手 段

職名

教諭 玉野 一男(玉野市宇野)

氏 名(住 所)

旅行月日

10/28

東京都文京区本郷

玉野市立胸上小学校 玉野市梶岡

10月28日~30日(28日前泊)

教諭

用  務(用務先)

発着経由地名

○行程表

東京大学本郷キャンパス

玉野市宇野

全国小学校理科研究大会

玉野 一男

自家用車と公共交通機関で旅行した場合(直帰)<例9>

用      務

用務先(会場名)

所属校(住所)

出 張 月 日

職名 ・ 氏名

住所(居住地)

21.5.28

21.5.28

21.5.2821.5.28

21.5.28

21.5.28

東京23区は甲地10,900円

県外旅行の旅行雑費は1日につき1,100円通信連絡費その他の諸雑費(用務地~宿泊場所の

交通費を含む)に充てるために支給される

用務地までの交通費用務地~宿泊地の交通費は請求できない

10/28 10/29

10/30

学校(東児)

自宅(玉野)

宿泊地(新宿区)

自家用車

JR宇野駅(玉野)

JR岡山駅(岡山)

JR東京駅(千代田区)

JR 新幹線 東京メトロ

東京大学

本郷キャンパス(文京区)

宿泊地(新宿区)

東京メトロ

宿泊地(新宿区)

JR東京駅(千代田区)

JR岡山駅(岡山)

JR新幹線

宿泊地(新宿区)

東京メトロ

東京メトロ

JR宇野駅(玉野)

自家用車東京メトロ

東京大学

本郷キャンパス(文京区) 県内路程表から

旅費 旅費一般 7

Page 10: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

○行程表<例10>

用      務

用務先(会場名)

所属校(住所)

出 張 月 日

職名 ・ 氏名

住所(居住地)

修学旅行児童引率

倉敷 一郎 他6名

旅行月日

10/28

東寺、二条城、下賀茂神社、大阪城、海遊館

京都・大阪方面用務先(住所)

旅 行 手 段

氏 名(住 所)

発着経由地名

倉敷市立郷内小学校 倉敷市林

10月28日~29日

校長 他6名

旅行条件用  務(用務先) 旅行手段(経路)

職名

下記のとおり

5,1401,930

その他

指定宿泊場所修学旅行児童引率

車賃旅行雑費

請求額

宿泊料

請求印

円Km・円

8,400

3,708 1,100

児童・生徒引率(修学旅行)の場合

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

船 賃航空賃特急・急行

公共交通機関と貸切バス

学校発着直行直帰  等

10/29 修学旅行児童引率

鉄道賃

Km・円

運賃

1,500 3,552 1,100

請求額 請求印

校長

計5,140 3,430 185,010

×7

7,260 2,200 8,400 26,430

校長倉敷 一郎

(倉敷市有城) 26,430

養護教諭

天城 花子(倉敷市神田) 26,430

教諭茶屋 智子

(倉敷市広江) 26,430

教諭水島 浩

(倉敷市西田) 26,430

教諭岡田 順一

(倉敷市笹沖) 26,430

教諭新田 光一

(倉敷市中央) 26,430

コー

ド3A035

学校名

倉敷市立郷内小学校(倉敷市林)

請  求合計額 185,010 一  般 精  算

教諭山地 晋治

(倉敷市中島) 26,430

21.5.28

21.5.28

21.5.2821.5.28

21.5.28

21.5.28

甲地、乙地の区別なく、宿泊費の実費8,400円

21.5.28

21.5.2821.5.2821.5.28

21.5.2821.5.2821.5.28

21.5.2821.5.2821.5.28

21.5.2821.5.2821.5.28

21.5.2821.5.2821.5.28

21.5.2821.5.2821.5.28

10/29

10/28

学校(児島)

宿泊地(京都市)

徒歩

JR木見駅(児島)

JR岡山駅(岡山)

JR京都駅(京都市)

JR 新幹線 貸切バス

JR新大阪駅(大阪市)

JR岡山駅(岡山)

JR新幹線

宿泊地(京都市)

JR木見駅(児島)

貸切バス

学校(児島)

徒歩

校長

事務

個人の請求額×7

21.5.2821.5.2821.5.28

明細書の次の費用については請求できない。

○昼食(全日) ○JR変更保険 ○旅行傷害保険○企画料金 ○添乗員経費

別 紙 の と お り

旅費 旅費一般

8

Page 11: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

<例6>で、職員から学校へ提出された旅行手段等の確認書

旅行月日

職  名

氏  名

用  務

用 務 先

直行直帰

通信連絡

旅行月日 発着経由場所

有   ・   無  (県内旅行の場合、該当に○)

(宿泊先指定 有・無 )

4月16日

(水)

宿泊場所

 月 日

( )

(宿泊先指定 有・無 )

宿泊場所

4 月 16 日(水) ~    月   日( )

教  諭

御 津 良 子

教科研修会

岡山市民会館

□学校発着  □直行   □直帰   □直行・直帰

岡山駅前~城下

320

旅   行   手   段   等

岡山~金川

金川~岡山J  R

出張における旅行手段等の確認書

旅行手段 利用区間 その他料金

320

100

J  RJR金川駅

徒  歩自  宅

JR岡山駅

自  宅徒  歩

JR金川駅

JR岡山駅

岡山電気軌道城下

岡山市民会館

岡山電気軌道

徒  歩

徒  歩

この様式は参考資料で、教育事務所へ提出するものではありません。

旅費 旅費一般 9

Page 12: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

<例6>で、職員から学校へ提出された旅行手段等の確認書

旅行月日

職  名

氏  名

用  務

用 務 先

直行直帰

通信連絡

旅行月日 発着経由場所

有   ・   無  (県内旅行の場合、該当に○)

(宿泊先指定 有・無 )

4月16日

(水)

宿泊場所

 月 日

( )

(宿泊先指定 有・無 )

宿泊場所

4 月 16 日(水) ~    月   日( )

教  諭

御 津 良 子

教科研修会

岡山市民会館

□学校発着  □直行   □直帰   □直行・直帰

岡山駅前~城下

320

旅   行   手   段   等

岡山~金川

金川~岡山J  R

出張における旅行手段等の確認書

旅行手段 利用区間 その他料金

320

100

J  RJR金川駅

徒  歩自  宅

JR岡山駅

自  宅徒  歩

JR金川駅

JR岡山駅

岡山電気軌道城下

岡山市民会館

岡山電気軌道

徒  歩

徒  歩

この様式は参考資料で、教育事務所へ提出するものではありません。

旅費 旅費一般 10

Page 13: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

<例9>で、職員から学校へ提出された旅行手段等の確認書

旅行月日

職  名

氏  名

用  務

用 務 先

直行直帰

通信連絡

旅行月日 発着経由場所

JR東京駅

東京メトロ新宿駅

JR新幹線のぞみ

東京メトロ

徒  歩

学  校自家用車

JR宇野駅

JR岡山駅

ホテルサンルートプラザ新宿

指定席往復料金

東京~新宿

出張における旅行手段等の確認書

旅行手段 利用区間 その他料金

33,160

旅   行   手   段   等

宇野~岡山J  R

10月 28日(火) ~ 10月 30日(木)

教  諭

玉 野 一 男

全国小学校理科研究大会

東京大学本郷キャンパス

□学校発着  □直行   □直帰   □直行・直帰

岡山~東京

200

宿泊場所

東京メトロ新宿駅東京メトロ 新宿~本郷三丁目 200

東京メトロ本郷三丁目駅

徒  歩東京大学

本郷キャンパス徒  歩

東京メトロ本郷三丁目駅

東京メトロ 本郷三丁目~新宿 200東京メトロ新宿駅

徒  歩ホテルサンルート

プラザ新宿

10月28日

(火)

宿泊場所

10月29日

(水)

ホテルサンルートプラザ新宿

徒  歩

ホテルサンルートプラザ新宿(宿泊先指定 有・無 )

有   ・   無  (県内旅行の場合、該当に○)

ホテルサンルートプラザ新宿(宿泊先指定 有・無 )

この様式は参考資料で、教育事務所へ提出するものではありません。

旅費 旅費一般 11

Page 14: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅行月日 発着経由場所料金 その他

10月30日

(木)

ホテルサンルートプラザ新宿

徒  歩

旅行手段 利用区間

東京メトロ新宿駅東京メトロ 新宿~本郷三丁目 200

東京メトロ本郷三丁目駅

徒  歩東京大学

本郷キャンパス徒  歩

東京メトロ本郷三丁目駅

東京メトロ 本郷三丁目~東京 170東京メトロ東京駅

JR新幹線のぞみ 東京~岡山 指定席往復料金JR岡山駅

J  R 岡山~宇野JR宇野駅

自家用車自  宅

宿泊場所 (宿泊先指定 有・無 )

 月 日

( )

宿泊場所 (宿泊先指定 有・無 )

 月 日

( )

旅費 旅費一般 12

Page 15: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

<例10>の旅行命令書別紙

(様式5号)

(旅行命令書別紙)

旅行月日 用務地 発着経由地名

旅行手段(経路) その他

ひかり指定席(新大阪~岡山)

倉敷市林

木見~

新大阪JR

木見

京都~

大阪市港区海岸通

旅行手段(経路)

ひかり指定席(岡山~京都)

利用区間

倉敷市林

京都市左京区下鴨泉川町>

JR>

京都市中京区鴨川二条大橋畔>

大阪市中央区大阪城>

下賀茂神社>

ホテルフジタ

京都市南区九条町

京都市中京区二条通堀川西入二条城町

修学旅行児童引率用務名

10/28

10/29

貸切バス

貸切バス大阪城

海遊館

郷内小学校

郷内小学校

東寺

二条城

用務地及び住所を記入する。駅や空港は用務地ではないので記入しない

直行や直帰の場合は「自宅」と記入し、自宅の大字までを記入すること

必ず駅名を正しく記入する

利用区間、便名等を正しく記入する

児童生徒引率の場合等、指定泊の場合は宿泊場所も用務地となる

旅費 旅費 一般 13

Page 16: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.26.4.1現在

10月28日

10月29日

貸切バスJR

ひかり指定席JR

JR岡山駅 JR木見駅ホテルフジタ 大阪城観光 海遊館観光 JR新大阪駅

ホテルフジタ東寺観光 二条城観光 下賀茂神社観光

宿泊

<例10>の行程表

JRJR

ひかり指定席貸切バス

JR木見駅 JR岡山駅 JR京都駅

提出する必要はない

旅費 旅費一般 14

Page 17: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅費 旅費一般 15

Page 18: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.25.4.1現在

児 童 生 徒 宿 泊 研 修 等 引 率 旅 費 計 算 確 認 書

往復で利用人数が同じ 往復で利用人数が異なる

(内 訳)バス

代等 129,000÷127=1,015.748… このとおり確認しました。1,015×120=121,800(児童負担総額)

129,000-121,800=7,200(職員負担分) 平成24年 6月 5日

所属コード 3A031

学校名 倉敷市立児島小学校

職氏名 事務主事 玉島菜々子 印

※バス代等の請求書又は領収書の写しを添付すること。

4

対 象 経 費 6,172

対 象 人 数 6

一人当たり

調整額(端数)

1,028

計車     賃

1,028

バス代

宿  泊  料  内  訳

復延人数計

児童生徒

往 復

対象引率者

復 往

対象外引率者

往 復

6 1 127

児童生徒数 対象引率者 対象外引率者 計

3,000

129,000

1,028

7,200÷7=1,028.5714・・・

摘  要

<例11>の旅費計算確認書

1,029

120

氏  名

用  務

期  間

校外学習児童引率平成24年5月16日(水)

1,029

6,172

1,029

1,029

1,029

バス・タクシー代等

駐車場・高速代等

計 6,172

126,000

1,029今田 真一

  1,028×3 (内1人対象外)  1,029×4

121,800+1,028=122,828(対象外経費)

早島 徳子

玉島 一郎

対象外経費 122,828

貸  切  バ  ス  等  料  金  の  積  算  基  礎

県費以外の補助金等

城山  光

1,028

1,028

1,029

1,029

児島 太郎

槌田 桂子

◎バス代等の請求額 129,000円

バス代 42,000円×3台駐車料金 1,000円×3台

旅費 旅費一般16

Page 19: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.25.4.1現在

旅費 旅費一般

貸し切りバス等にかかる旅費の端数処理について

貸し切りバス等にかかる旅費の算定は、請求書又は領収書による金額を利用した生徒と職員を

合わせた数(総人数)で除した額(円未満切捨て)を生徒1人当たりの単価とし、全体の額から

生徒1人当たりの額×生徒数(生徒負担額)を減じた額を職員負担分とする。その職員負担分を

職員の数で除し、各職員で端数調整した額を貸し切りバス等の旅費とする。

<例1> バス代が総額で請求されていて、学校で按分する場合

バス代 4 5,000円 利用者:生徒18名、引率教員1名 計19名

45,000円 ÷ 19名 = 2,368.42 ・・・ 端数切捨て

2,368円 × 18名 = 4 2,624円(生徒負担総額)

45,000円 - 42,624円 = 2,376円(職員負担分)

2,376円>2,368円

(職員分で調整の結果、生徒1人当たりの単価以上になっても可。ただし、集金の関係上、

生徒負担分を2,300円として、残額を職員分として請求することは適切でない。)

<例2> 個人毎の金額を業者が計算して請求されている場合

バス代 5 0,000円 × 4台

利用者:生徒120名、引率教員8名 計128名

200,000円 ÷ 128名 = 1,562.5円

業者が計算した単価が切り捨ての1,562円で、現に職員がそれを負担しているなら1,

562円を、業者が計算した単価が切り上げの1,563円で、現に職員がそれを負担して

いるなら、1,563円を県費旅費請求上の単価とする。

(円未満の単価切り上げに限る)

17

Page 20: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅行命令書・旅費請求書

○○教育事務所長 殿 決  裁  印 旅費として、上記の金額を請求します。

学校で保管する旅行命令書

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印宿泊料

船 賃航空賃

車賃発着経由地名

笠岡市笠岡-加賀郡吉備中央町吉

川-小田郡矢掛町矢掛

旅行手段(経路)

旅行条件

平成    年    月    日

旅行雑費運賃 特急・急行

鉄道賃

円 円 円 円

107.62,675

2,675 2,675

###/###

4/16

笠岡市立笠岡小学校(笠岡市笠岡)

計 請求額 請求印

校長

円Km・円

精  算係コー

ド一  般3○○○○

学校名

請  求合計額

その他Km・円

直帰

旅行月日

 山本 美貴(小田郡矢掛町矢掛)

自家用車(笠岡-吉備中央町賀陽-矢掛町)

用  務(用務先)

教職経験者研修講座

(岡山県総合教育センター)

職名

教諭

氏 名(住 所)

校長

本人の住所を字(あざ)まで記入する

**市++町@@

用務先は住所ではなく会場名を記入

出発地・到着地の住所を字(あざ)まで記入する

**市++町@@

出発から到着までの旅行手段を記入する

直行直帰、新幹線のぞみ利用などを記入する

運賃を「往路」、「復路」それぞれに上下2段で記入する

自家用車、路線バス、借上バス、路面電車などを記入する

26.4.11

決 裁

笠岡小学校長

旅行命令の決裁は旅行日以前の日付 旅行命令書には請求年月日は入れない

事務

旅費 旅費一般 18

Page 21: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.29.4.1現在

旅行命令書・旅費請求書

○○教育事務所長 殿 決  裁  印 旅費として、上記の金額を請求します。

教育事務所に提出する旅費請求書

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

H26.4.17

宿泊料船 賃航空賃

車賃発着経由地名

笠岡市笠岡-加賀郡吉備中央町吉川

-小田郡矢掛町矢掛

旅行手段(経路)

旅行条件

平成 26  年  5  月 14 日

旅行雑費運賃 特急・急行

鉄道賃

円 円 円 円

107.62,675

2,675 2,675

###/###

4/16

笠岡市立笠岡小学校(笠岡市笠岡)

計 請求額 請求印

校長

円Km・円

精  算係コー

ド一  般3○○○○

学校名

請  求合計額

その他Km・円

直帰

旅行月日

 山本 美貴(小田郡矢掛町矢掛)

自家用車(笠岡-吉備中央町賀陽-矢掛町)

用  務(用務先)

教職経験者研修講座

(岡山県総合教育センター)

職名

教諭

氏 名(住 所)

26.4.11

決 裁

笠岡小学校長

教育事務所長への請求として教育事務所への提出日までの日付を記入する

請求印は個人の請求額の合計の横に1カ所押印する

完了確認日は、原則として旅行月日の翌日以降の勤務日

完了確認年月日と旅行命令権者の確認印は、個人の請求額の横に1カ所記入・押印する。ただし、県外への旅行については、1つの用務ごとに記入・押印する

校長

事務

校長

学校で保管する旅行命令書の写しに記入・押印する

旅費 旅費一般 19

Page 22: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅行命令書・旅費請求書

岡山教育事務所長 殿 旅費として、上記の金額を請求します。

【旅行命令取り消しによる旅行命令書の変更】

※旅行命令変更については、教育事務所に確認してください。

校長

事務

決裁

26.6.2

岡事小学校長

決裁

岡事小学校長

岡田 順壱教諭

26.6.20

校長

養護教諭

岡田 順壱

教諭

教諭

教諭

倉敷 三郎

請求印

用  務(用務先)

修学旅行児童引率

修学旅行児童引率

請求額

職名旅行月日 その他

Km・円

指定宿泊場所別紙のとおり

氏 名(住 所)

下記のとおり

鉄道賃

校長

事務

○A○○1学校名

請  求合計額

係コー

特急・急行

精  算一  般

船 賃航空賃

車賃旅行雑費運賃

1/1

6/25

岡事小学校(岡山市北区石関町)

計 請求額 請求印

校長

円 円 円 円Km・円

宿泊料

6/26

6/20命令取消に伴うキャンセル料

天城 花子

茶屋 智子

旅行手段(経路)

旅行条件

別紙のとおり

発着経由地名

別紙のとおり

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

綾瀬 晴佳教諭

佐藤 猛教諭

水島 浩

伺)朱記のとおり命令取消してよろしいか。

平成  年  月  日

朱で二重線取消

旅行条件より左を朱書きで記入

朱書きで記入

旅費 旅費一般20

Page 23: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅行命令書・旅費請求書

岡山教育事務所長 殿 旅費として、上記の金額を請求します。

※キャンセル料の金額及び内容を確認できる書類を添付します。【旅費請求書(教育事務所への提出書類)】

26.6.2 26.6.20

伺)朱記のとおり命令取消してよろしいか。岡事小学校長 岡事小学校長 校長

事務

倉敷

決裁 決裁 平成26年7月7日

1,200 1,200 1,200岡田

26.6.276/20 教諭 岡田 順壱命令取消に伴うキャンセル料

26.6.27倉敷

綾瀬

教諭 綾瀬 晴佳 24,520

26.6.27倉敷

教諭 佐藤 猛 24,520佐藤

26.6.27倉敷

教諭 岡田 順壱

26.6.27倉敷

教諭 水島 浩 24,520水島

26.6.27倉敷

教諭 茶屋 智子 24,520茶屋

26.6.27倉敷

養護教諭

天城 花子 24,520天城

校長 倉敷 三郎 24,520倉敷

1,670 7,260 2,200請求額 8,400 24,520請求印 計 4,990

7301,100

240.3 Km・円

円247.1 Km・円 円 円 円 円

6/26 修学旅行児童引率 3,5522,495

6/25 下記のとおり 修学旅行児童引率 2,495 3,708 1,100 8,400

旅行命令権者印車賃 計

Km・円

別紙のとおり 別紙のとおり指定宿泊場所別紙のとおり

940

用  務(用務先)

旅行条件 鉄道賃請求印

旅行完了確認欄

旅行手段(経路) その他 運賃 特急・急行 完了確認年月日請求額

旅行雑費

コー

ド○A○○1

宿泊料

学校名

岡事小学校(岡山市北区石関町)

請  求合計額

148320 一  般 精  算

発着経由地名

校長

校長

係事務

船 賃航空賃

旅行月日

職名氏 名

(住 所)

1/1

キャンセル料が確認できた年月日

宿泊料のキャンセルの場合、宿泊料の欄に記載

旅費 旅費一般21

Page 24: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤
Page 25: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

学 校 事 務 保 存 版 資 料~ 赴 任 旅 費 に つ い て ~

1 赴任とは新たに採用された職員が、その採用に伴う移転のため住所若しくは居所から在勤公署に旅行し、

又は転任を命ぜられた職員が、その転任に伴う移転のため旧在勤公署から新在勤公署に旅行することをいいます。

※赴任期間と移転の時期について住所又は居所の移転の時期については、原則として赴任を命ぜられた日から3か月以

内のものを赴任に伴うものとして扱います。3か月を超える期間の経過後の移転の場合には、当時移転が特に困難であった場合や

移転が異動と密接な関係がある場合等の特殊な事情のある場合に認めることができます。ただし、扶養親族の移転については、職員が赴任に伴う移転をしている場合に限り、赴任を命ぜられた日から1年以内のものも認められます。

万一、赴任期間を超えて住所又は居所の移転や扶養親族の移転が予定されている場合は、事前に教育事務所に連絡が必要です。

2 旅費の種類赴任旅費には、「赴任に伴い住居を移転した場合の鉄道賃等(鉄道賃、船賃、航空賃、車賃)・

旅行雑費」、「移転料」、「着後手当」及び「扶養親族移転料」があります。詳細は「給与事務のしおり」を参照してください。

(1)赴任に伴い住居を移転した場合の鉄道賃等赴任に伴い住所又は居所を移転した場合に限り、移転に伴う交通費として、旧住所地から新住

所地までの片道の鉄道賃、船賃、航空賃、車賃を支給します。ただし、旧在勤公署から新在勤公県外への署までの片道の鉄道賃、船賃、航空賃及び車賃の合計額を限度としています。なお、

異動により県外へ移転する場合(県外から県内へ移転する場合も同様)には、旅行雑費を支給します。

このことと、「岡山県職員等の旅費に関する条例」第7条の「最も経済的な通常の経路及び方法により旅行した場合」による経路及び方法であることを確認するため、次のように旅費を比較して決定します。

○移転のための方法が「公共交通機関」の場合の比較<転任者>

経 路 方 法

1 旧 住 所 地 か ら 新 住 所 地 公共交通機関◎1~2の片道の旅費を比

2 旧在勤公署から新在勤公署 〃 較し、最も経済的な通常の経路による旅費を支給

<新規採用者> します。

経 路 方 法

1 旧 住 所 地 か ら 新 住 所 地 公共交通機関

2 旧住所地から新在勤公署 〃

旅費 赴任旅費

H.27.4.1現在

1

Page 26: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

○移転のための方法が「自家用車」の場合の比較<転任者>

経 路 方 法

1 旧 住 所 地 か ら 新 住 所 地 自 家 用 車

2 〃 公共交通機関◎1~4の片道の旅費を比

3 旧在勤公署から新在勤公署 自 家 用 車 較し、最も経済的な通常の経路による旅費を支給

4 〃 公共交通機関 します。

<新規採用者>※自家用車利用の場合、路

経 路 方 法 程に応じて1kmにつき、37円の定額により計算

1 旧 住 所 地 か ら 新 住 所 地 自 家 用 車 します。

2 〃 公共交通機関

3 旧住所地から新在勤公署 自 家 用 車

4 〃 公共交通機関

ア 鉄道賃、船賃、航空賃、車賃について実際に移転した日で計算します。また、割引利用等の申請があれば、割引された額で計算します。

イ 旅行雑費について県外への異動により県外へ移転する場合(県外から県内へ移転する場合も同様)に支

給されます。

(2)移転料移転料は、赴任に伴い住所又は居所の移転が行われた場合に支給される旅費で、距離区分等に

応じた定額を支給します。赴任に伴う移転の路程が旧在勤公署から新在勤公署までの路程に満たないときは、その移転の

路程に応じた定額を支給します。移転料の算定に当たっての路程は、鉄路換算後の距離の短い路程によるものとします。扶養親

族を伴わない場合は、定額の2分の1に相当する額を支給します。

移転料についても鉄道賃等と同様に、「岡山県職員等の旅費に関する条例」第7条の「最も経済的な通常の経路及び方法により旅行した場合」による経路及び方法であることを確認するため、次の1~4の旅費を比較して決定します。

経 路 方 法 ◎1~4の片道旅費を鉄路換算後の距離で比較し、

1 旧 住 所 地 か ら 新 住 所 地 自 家 用 車 最も距離の短い路程に応じた移転料を支給します。

2 〃 公共交通機関※鉄路換算

3 旧在勤公署から新在勤公署 自 家 用 車 水路又は陸路は、1/4Kmをもって鉄道1kmとみな

4 〃 公共交通機関 します。

◎この経路は、それぞれ最も経済的な通常の経路を想定して比較することとなります。この際に想定される、最も経済的な通常の経路とは「最短経路」のことであり、一般的には最寄駅からの鉄路利用の経路をとることになります。しかしながら、例えば最寄駅を使うことが通常の経路とは言えない場合等も考えられるので、その場合はその他の駅を使う等最寄駅からの鉄路以外の路程により比較することになります。

旅費 赴任旅費

H.27.4.1現在

2

Page 27: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

旅費 赴任旅費

H.27.4.1現在

<最寄駅が通常の経路とは考えられない例>・最寄駅を使うことにより「旧勤務校→最寄駅→新勤務校」等が、迂回することと

なるため、最寄駅以外の駅を使用する方が一般的な場合。・最寄駅と新勤務校との間に相当の距離の陸路がある場合で、その陸路の路程にバ

ス等公共交通機関が通っていない場合など。

※新採用者の移転料採用に伴い住所又は居所を移転した場合の移転料は、旅費条例別表第2の鉄道50Km以上

100km未満の場合の移転料定額の2分の1に相当する額とします。

(3)着後手当着後手当は、住所又は居所の移転が行われた場合に新居住地に到着後の諸雑費に充てるために

支給される旅費で、移転料算定の路程及び距離による額を支給します。

※新採用者の着後手当採用に伴い住所又は居所を移転した場合の着後手当は、公舎・自宅に入る場合は宿泊料定額

の2夜分、その他の場合は宿泊料定額の3夜分に相当する額とします。

(4)扶養親族移転料赴任に伴い扶養親族を移転するために要する費用に充てるために支給する旅費で、扶養親族の

移転時の年齢に従い、鉄道賃等を要素として支給します。新規採用者は支給対象ではありません。

(赴任旅費請求での注意点)

条例では、採用又は異動に伴う赴任において、在勤地内又は在勤地以外の同一地域(市町村内)移転は、移転料、着後手当、扶養親族移転料は支給対象外とされています。

このため、在勤地を除く同一市町村内の移転の場合は、路程をまたぐ移転であっても、移転料、着後手当及び扶養親族移転料は支給されないこととなります。※ただし、在勤地を除く同一地域内の移転の場合であっても、新在勤公署から8 以内の地域へkm

移転した場合は除きます。

・在勤地以外の同一地域内の移転在勤地を除く同一市町村内における移転(下図例 → ’ → ’):b b c c

同一地域内とは同一地域=路程表における同一地区内ではなく、同一地域=同一市町村内における移転のため、片道交通費のみ支給となります。

・在勤地内の移転在勤公署から8 以内の地域における移転(下図例 → ’)km :f f

<参考>(岡山県職員等の旅費に関する条例の運用方針第20条、第21条及び第22条関係)

在勤地内の移転の場合又は在勤地以外の同一地域(市町村の存する地域を言う)内移転の場合は、移転料、着後手当及び扶養親族移転料は支給しない

A市 B市

bd

市町村の境界

d' b' 地区の境界

在勤公署 a' a在勤地

f' e' (8km圏内)

e ○' ○f c'

c

※県公舎に居住すること又は明け渡すことを命ぜられた場合は○

実測(4km以上の場合)

○○

路程実測(4km以上の場合)

路程

在勤地以外の同一地域内旅行

在勤地以外の同一地域内旅行

転居(○→○')

片道交通費支給 交通費計算方法(自家用車) 移転料・着後手当 備  考

○ 実測(4km以上の場合)

○×(※例外あり)

○×(※例外あり)

○○

在勤地内旅行

転居区間a→a'b→b'c→c'd→d'e→e'f→f'

路程

×(※例外あり)

3

Page 28: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

旅費 赴任旅費

H.27.4.1現在

3 提出書類赴任旅費の請求には、次の書類を教育事務所へ提出します。

(1)赴任旅費支給事実等申出書(旅行命令書)の写し職員が所属長に申し出て、決裁印及び旅行命令印が押されたものの写し。新規採用者の「異動内示日」は、採用決定通知の発送日です。

(2)旅費請求書別途、赴任旅費支給事実等申出書(旅行命令書)を作成しているので、校長・係の回覧印、決

裁印は不要です。また「旅行命令書・旅費請求書」の「旅行命令書」の表記は削除します。

(3)住民票住民票を移動していない場合は、住民票の他に借家賃貸借契約書の写し及び退去証明書、運輸

会社の運送代金領収書の写し等の移転年月日、移転場所、その他移転の事実を確認できる書類を添付します。

(4)赴任旅費請求のための交通費の比較資料(任意様式)赴任旅費請求の根拠となる交通費の比較資料です。

4

Page 29: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

赴 任 旅 費

転 任 者 新 規 採 用 者

支給要件 転任に伴い住所又は居所を移転した場合 採用に伴い、赴任を命ぜられた公署での勤務に服するため、住所又は居所を移転した場合

鉄 道 賃 旧住所地から新住所地までの片道の額 旧住所地から新住所地までの片道の額船 賃 ただし、旧在勤公署から新在勤公署まで ただし、旧住所地から新在勤公署までの航 空 賃 の片道の額を限度とする 片道の額を限度とする車 賃

県外への異動により県外へ移転する場 県外から県内へ移転する場合に支給旅行雑費

合(県外から県内へ移転する場合も同様)に支給

移 転 料 *扶養親族を移転する場合 鉄道50㎞以上100㎞未満の場合の移転料⇒路程に応じた移転料定額 定額の1/2※路程については2ページ参照

*扶養親族を伴わない場合⇒路程に応じた移転料定額の1/2

着後手当 *県公舎又は自宅に入る場合 *県公舎又は自宅に入る場合⇒宿泊料定額の2夜分 宿泊料定額の2夜分⇒

*移転料算定の路程が鉄道50km未満 *その他の場合⇒宿泊料定額の3夜分 宿泊料定額の3夜分⇒

*移転料算定の路程が鉄道50km以上100km未満⇒宿泊料定額の4夜分

*移転料算定の路程が鉄道100km以上⇒宿泊料定額の5夜分

扶養親族 赴任を命じられた日における扶養親族1 支給しない移 転 料 人ごとに、その移転の際における年齢に

従い支給(給与事務のしおり参照)

提出書類 ・赴任旅費支給事実等申出書(旅行命令書)の写し・旅費請求書・住民票・赴任旅費請求のための交通費の比較資料(任意様式)

そ の 他 住民票を移動していない場合⇒住民票の他に借家賃貸借契約書の写し及び退去証明書、運輸会社の運送代金領収書の写し等の移転年月日、移転場所、その他移転の事実を確認できる書類を添付

※計算上の端数は切り捨て

*在勤地内又は在勤地以外の同一地域内へ赴任した場合在勤地内の移転の場合又は在勤地以外の同一地域内の移転の場合は、移転料、着後手当、及び

扶養親族移転料は支給しない。

旅費 赴任旅費

H.26.4.1現在

5

Page 30: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.28.4.1現在

<例1> 採用に伴う赴任(県内から自家用車利用、住民票と旧住所が異なる場合)

別紙様式1 赴任旅費支給事実等申出書(旅行命令書)  ※太枠内は本人記入

命令番号 会計種別 繰越区分 款 項 目 事項 節 費用 細事項 事業 支出区分 職名

教諭

支給額 正当支給額 追給又は返納額

円 円 円

91,850

旧所属(所在地)

旧住所

移転のための経路及び方法

移転の事実については、上記のとおり相違ありません。

平成27年 4月 1日

(所属長) 倉敷市 立 玉島西中 学校長  ▲▲ ○○  殿

所属 倉敷市立玉島西中学校職・氏名 教諭 向井 理 印

※新規採用職員にあっては、旧所属欄及び扶養親族の移転状況欄の記入は不要であり、異動内示日は採用決定通知発送日を記入すること

扶養親族の移転状況

(旅行命令に係る決裁)

決裁印

決 裁 印

平成27年4月1日

 前任校である加賀郡吉備中央町立加賀中学校へ勤務するために、旧住所地へ平成27年3月31日まで居住していたが、住民票を移動していなかったため。

旅行命令権者

異動発令日(異動内示日)

  平成27年4月1日 (平成27年3月○日)

移転の事実の申立て(新住所又は旧住所が住民票と異なる場合)

(事実を証明する書類を添付すること)

用務

 高梁市落合町阿部○○○-○

 高梁市落合町阿部-倉敷市老松町 自家用車

  採用に伴う赴任(住居の移転)

  倉敷市立玉島西中学校 (倉敷市玉島柏島1548)

  倉敷市老松町○-○-○

平成27年3月31日

調整額

氏     名

向 井   理

□自宅又は県公舎■その他

新所属(所在地)

年度

区分

新住所

移転年月日

向井

採用決定通知の発送日

このような場合、住民票の他に借家賃貸

借契約書の写し及び退去証明書、運輸会

社の運送代金領収書等の移転年月日、移

転場所、その他移転の事実を確認できる

書類を添付する。

原本は所属で保存し、写しを添付します。

旧住所地から新住所地に

移転する経路及び方法。

自家用車による移転の場

合は住所地(字まで。○丁

目、番地は不要。)を記入

する。

備北バス(鹿之助前-高梁駅)

JR伯備線(備中高梁-倉敷)

両備バス(倉敷駅前-老松町)

職員が現に利用した「移転のための経路

及び方法」が明らかに「最も経済的な通常

の経路」と認められない場合は、旅行命

令権者が判断した最も経済的な通常の経

路及び方法を朱書する。

旅費 赴任旅費 6

Page 31: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅行命令書・旅費請求書

岡山教育事務所長 殿 決  裁  印 旅費として、上記の金額を請求します。

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

29,400 91,850 平成27年4月1日

備北バス(鹿之助前-高梁駅)JR伯備線(備中高梁-倉敷)両備バス(倉敷駅前

-老松町)

9,800 ×3夜

平成 27  年 4  月 15  日

移転料 新採用

着後手当

950

123,000 ×1/2

円 円 円 円

200

61,500

170

コー

運賃 特急・急行

鉄道賃

倉敷市立玉島西中学校

旅行条件発着経由地名 計 請求額

3B017学

請  求合計額

船 賃航空賃

車賃旅行雑費その他旅行手段(経路)

請求印

円Km・円

精  算

宿泊料

赴任旅費91,850

教諭

Km・円

580

高梁市落合町阿部-倉敷市

老松町

旅行月日

3/31 採用に伴う赴任(玉島西中学校)

職名

<例1> 採用に伴う赴任(県内から自家用車利用、住民票と旧住所が異なる場合)

用  務(用務先)

氏 名(住 所)

向井 理(倉敷市老松町)

別途、旅行命令書を作成しているので、回覧印の押印は不要です。

別途、旅行命令書を作成しているので、旅行命令書の表記を削除します。

新規採用者の移転料は、鉄道50km以上100km未満の場合の移転料定額の2分の1に相当する額となる。

新規採用者の着後手当は、宿泊料定額の3夜分又は2夜分(自宅に入る場合)に相当する額となる。

旅行命令書上は、旧住所地から新住所地への命令となるが、片道交通費の計算に当たっては、旧住所地から新住所地までの片道旅費と旧住所地から勤務校までの片道旅費を比較し、低額な旅費を支給する。

別途、旅行命令書を作成しているので、決裁印の押印は不要です。

向井

校長

旅費 赴任旅費7

Page 32: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

市町村名(地区)

市町村名(地区)

市町村名(地区)

移転方法旅行雑費

旅 費(円)

料金(円)

料金(円)

<新規採用者用>

有(1,100円)

有(1,100円)

赴任旅費請求のための交通費の比較資料

 高梁市(高梁)

 倉敷市(倉敷)

 倉敷市(玉島)

(A)~(B)の旅費等

① 1,480

自家用車

新住所地

旧住所地

公共交通機  関

備中高梁駅

1,554

1,190230

760

距離(km)

200

新所属所在地

旧住所地

公共交通機  関

自家用車 高梁市高梁 -

距離(km)

高梁市高梁 倉敷市倉敷距離

(km)40.3

200

交通機関名等

備北バス(鹿之助前-高梁駅)

倉敷市玉島

JR伯備線

交通機関名等

備北バス(鹿之助前-高梁駅)

JR伯備線・山陽本線

井笠バスカンパニー(新倉敷駅-

玉島西中入口)

両備バス(倉敷駅前-老松町)

備中高梁駅

新倉敷駅

(A)~(C)の旅費等

所  属  名

赴任旅費請求者

 倉敷市立玉島西中学校

旧  住  所(A)

新  住  所(B)

新  所  属

3B017

向 井   理

所属コード

氏   名

※請求する旅費に○を付ける。

距離(km)

42.2

950

580

170

移 転 方 法

職 名 教 諭

高梁市落合町阿部○○○-○

倉敷市老松町○-○-○

(所在地)(C)

  平成 27 年 3 月 31 日

 倉敷市玉島柏島1548

倉敷市立玉島西中学校

<例1> 採用に伴う赴任(県内から自家用車利用、住民票と旧住所が異なる場合)

 自家用車

経路及びキロ数等

倉敷駅

移  転  日

旅費 赴任旅費 8

Page 33: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅費 赴任旅費

<例1> 採用に伴う赴任(県内から自家用車利用、住民票と旧住所が異なる場合)

借 家 退 去 証 明 書

1 居 住者氏名 向 井 理

2 居 住物件名 レオパレス○○○○○201号

3 物件の所在地 高梁市落合町阿部○○○-○

4 居 住開始日 平成 26 年 3 月 28 日

5 退 去 日 平成 27 年 3 月 31 日

上記のとおり相違ないことを証明します。

平成 27 年 4 月 6 日

東京都中野区本町2丁目54番11号

株式会社 レオパレス21

賃貸事業本部長 ××××

借家の賃貸借契約書の写し

も添付します。

9

Page 34: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.28.4.1現在

<例2> 採用に伴う赴任(県外から公共交通機関)

別紙様式1 赴任旅費支給事実等申出書(旅行命令書)   ※太枠内は本人記入

命令番号 会計種別 繰越区分 款 項 目 事項 節 費用 細事項 事業 支出区分 職名

教諭

支給額 正当支給額 追給又は返納額

円 円 円

109,340

旧所属(所在地)

旧住所

移転のための経路及び方法

移転の事実については、上記のとおり相違ありません。

平成27年 4月 1日

(所属長) 笠岡市 立 笠岡小 学校長 ○○ ■■   殿

所属 笠岡市立笠岡小学校職・氏名 教諭 津山 華子 印

※新規採用職員にあっては、旧所属欄及び扶養親族の移転状況欄の記入は不要であり、異動内示日は採用決定通知発送日を記入すること

津 山 華 子

旅行命令権者

扶養親族の移転状況

(旅行命令に係る決裁)

決裁印

決 裁 印

平成27年4月1日

移転の事実の申立て(新住所又は旧住所が住民票と異なる場合)

区分

新住所

移転年月日 JR(東京-岡山-笠岡) 井笠バスカンパニー(笠岡駅-市民体育センター前)

平成27年3月28日

調整額

□自宅又は県公舎■その他

  平成27年4月1日 (平成27年3月○日)

(事実を証明する書類を添付すること)

年度

用務

 東京都千代田区大手町○○

新所属(所在地)

異動発令日(異動内示日)

  採用に伴う赴任(住居の移転)

  笠岡市立笠岡小学校 (笠岡市笠岡1870)

  笠岡市四番町○○○

氏     名

津山

○ 原本は所属で保存し、写しを添付します。

旧住所地から新住所地に移転する経路及び方法。公共交通機関による移転の場合、具体的な交通機関名、駅名、停留所名等を記入する。

旅費 赴任旅費 10

Page 35: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅行命令書・旅費請求書

岡山教育事務所長 殿 決  裁  印 旅費として、上記の金額を請求します。

<例2> 採用に伴う赴任(県外から公共交通機関)

氏 名(住 所)

津山華子(笠岡市四番

町)

旅行月日

用  務(用務先)

採用に伴う赴任(笠岡小学校)

職名

教諭

コー

鉄道賃

旅行手段(経路)

新採用

その他

Km・円

新幹線ひかり指定(東京-岡山) 10,800

赴任旅費109,3403A201学

請  求合計額

運賃 特急・急行

円Km・円

精  算

3/28

笠岡市立笠岡小学校

6,540 1,100

円 円 円 円

18,440

船 賃航空賃

車賃旅行雑費

123,000 ×1/2

計 請求額

着後手当

移転料 61,500

平成 27  年 4  月 15  日

109,34029,4009,800 ×3夜

発着経由地名

東京都千代田区

大手町-笠岡市笠岡

旅行条件

JR東海道・山陽新幹線,山陽本線(東京ー笠岡)

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印宿泊料 請求印

平成27年4月1日

別途、旅行命令書を作成しているので、回覧印の押印は不要です。

別途、旅行命令書を作成しているので、旅行命令書の表記を削除します。

新規採用者の着後手当は、宿泊料定額の3夜分又は2夜分(自宅に入る場合)に相当する額となる。

旅行命令書上は、旧住所地から新住所地への命令となるが、片道交通費の計算に当たっては、旧住所地から新住所地までの片道旅費と旧住所地から勤務校までの片道旅費を比較し、低額な旅費を支給する。

別途、旅行命令書を作成しているので、決裁印の押印は不要です。

津山

校長

のぞみ指定は不可。

旧住所地から新所属までの鉄道賃・車賃等の限度額を支給する

旧住所地から新所属までの鉄道賃・車賃等の限

度額を支給するとき、赴任旅費支給事実等申出

書(旅行命令書)に記載されている「移転のため

の経路及び方法」と旅費請求書の内容とが異な

るため、このように記入する。

新規採用者の移転料は、鉄道50km以上100km未満の場合の移転料定額の2分の1に相当する額となる。

旅費 赴任旅費11

Page 36: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

市町村名(地区)

市町村名(地区)

市町村名(地区)

移転方法旅行雑費

旅 費(円)

料金(円)

料金(円)

<新規採用者用>

有(1,100円)

有(1,100円)

(A)~(B)の旅費等

自家用車

赴任旅費請求のための交通費の比較資料

 東京都(23区)

 笠岡市(笠岡)

 笠岡市(笠岡)

所  属  名

赴任旅費請求者

 笠岡市立笠岡小学校

旧  住  所(A)

新  住  所(B)

新  所  属

新住所地

旧住所地

公共交通機  関

新所属所在地(A)~(C)の旅費等

旧住所地

公共交通機  関

自家用車

18,650210

18,440

距離(km)

距離(km)

17,340

(所在地)(C)

井笠バスカンパニー(笠岡駅-市民体育センター前)

交通機関名等JR東海道・山陽新幹

線・山陽本線(東京-笠岡)

津 山 華 子

※請求する旅費に○を付ける。

距離(km)

<例2> 採用に伴う赴任(県外から公共交通機関)

 公共交通機関

経路及びキロ数等

移  転  日

移 転 方 法

職 名 教 諭

 東京都千代田区大手町○○

笠岡市立笠岡小学校

笠岡駅17,340

距離(km)

所属コード

氏   名

  平成 27 年 3 月 28 日

 笠岡市笠岡1870

3A201

 笠岡市四番町○○○

新幹線ひかり指定(東京-岡山)

新幹線ひかり指定(東京-岡山)

交通機関名等

JR東海道・山陽新幹線・山陽本線

(東京-笠岡)

旅費 赴任旅費 12

Page 37: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.28.4.1現在

<例3> 採用に伴う赴任(県外から自家用車利用)

別紙様式1 赴任旅費支給事実等申出書(旅行命令書)  ※太枠内は本人記入

命令番号 会計種別 繰越区分 款 項 目 事項 節 費用 細事項 事業 支出区分 職名

教諭

支給額 正当支給額 追給又は返納額

円 円 円

88,157

旧所属(所在地)

旧住所

移転のための経路及び方法

移転の事実については、上記のとおり相違ありません。

平成27年 4月 1日

(所属長) 倉敷市 立 葦高小 学校長  □□ ××  殿

所属 倉敷市立葦高小学校職・氏名 教諭 石田理子 印

※新規採用職員にあっては、旧所属欄及び扶養親族の移転状況欄の記入は不要であり、異動内示日は採用決定通知発送日を記入すること

旅行命令権者

扶養親族の移転状況

(旅行命令に係る決裁)

決裁印

決 裁 印

平成27年4月1日

異動発令日(異動内示日)

  平成27年4月1日 (平成27年3月○日)

移転の事実の申立て(新住所又は旧住所が住民票と異なる場合)

(事実を証明する書類を添付すること)

  採用に伴う赴任(住居の移転)

  倉敷市立葦高小学校 (倉敷市笹沖145-1)

  倉敷市茶屋町○○○

平成27年3月28日

調整額

■自宅又は県公舎□その他

移転年月日

氏     名

石 田 理 子

新所属(所在地)

新住所  神戸市灘区楠丘町6丁目×-×

区分

用務

年度

 神戸市灘区楠丘町-倉敷市茶屋町 自家用車

石田

□ 原本は所属で保存し、写しを添付します。

旅費 赴任旅費 13

Page 38: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅行命令書・旅費請求書

岡山教育事務所長 殿 決  裁  印 旅費として、上記の金額を請求します。

<例3> 採用に伴う赴任(県外から自家用車利用)

氏 名(住 所)

石田 理子(倉敷市茶屋

町)

職名

教諭

3A049学

神戸市灘区楠丘町-倉敷市

茶屋町

用  務(用務先)

採用に伴う赴任(葦高小学校)

鉄道賃発着経由地名

その他旅行手段(経路)

旅行条件

コー

1,100

赴任旅費88,157

Km・円

運賃 特急・急行

請  求合計額

請求印

円Km・円

精  算

3/28

倉敷市立葦高小学校

計 請求額旅行月日

円 円 円 円

161.7

宿泊料

61,500

船 賃航空賃

車賃旅行雑費

5,957

×1/2

7,057

新採用移転料 123,000

平成 27  年 4  月 15  日

9,800 ×2夜 19,600 88,157着後手当

自家用車(神戸市灘区楠丘町-倉敷市茶屋)

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

平成27年4月1日

別途、旅行命令書を作成しているので、回覧印の押印は不要です。

別途、旅行命令書を作成しているので、旅行命令書の表記を削除します。

新規採用者の着後手当は、宿泊料定額の3夜分又は2夜分(自宅に入る場合)に相当する額となる。

旅行命令書上は、旧住所地から新住所地への命令となるが、片道交通費の計算に当たっては、旧住所地から新住所地までの片道旅費と旧住所地から勤務校までの片道旅費を比較し、低額な旅費を支給する。

別途、旅行命令書を作成しているので、決裁印の押印は不要です。

石田

校長

新規採用者の移転料は、鉄道50km以上100km未満の場合の移転料定額の2分の1に相当する額となる。

旅費 赴任旅費14

Page 39: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

市町村名(地区)

市町村名(地区)

市町村名(地区)

移転方法旅行雑費

旅 費(円)

料金(円)

料金(円)

<新規採用者用>

有(1,100円)

有(1,100円)

(A)~(B)の旅費等

① 7,057

自家用車

赴任旅費請求のための交通費の比較資料

 神戸市(灘区楠丘町)

 倉敷市(茶屋)

 倉敷市(倉敷)(所在地)(C)

所属コード

氏   名職 名 教 諭

 神戸市灘区楠丘町6丁目×-×

7,205

7,520

3,200

2,590

210

190

旧住所地

公共交通機  関

自家用車神戸市灘区

楠丘町-

新所属所在地

三宮駅

倉敷駅

104.457.3

7,290

190

210

2,590

3,200

距離(km)

市営地下鉄西神山手線

両備バス(倉敷駅前-

葦高小学校前)

距離(km)

備前市三石経由倉敷市茶屋

JR山陽新幹線・山陽本線(新神戸-倉敷)

新住所地

交通機関名等

阪急神戸線(六甲-三宮)

備前市三石経由倉敷市倉敷

市営地下鉄西神山手線

新幹線ひかり指定(新神戸-岡山)

交通機関名等

阪急神戸線(六甲-三宮)

新神戸駅

新幹線ひかり指定(新神戸-岡山)

JR山陽新幹線・瀬戸大橋線(新神戸-茶屋町)

神戸市灘区楠丘町

(A)~(C)の旅費等

旧住所地

公共交通機  関

三宮駅

 倉敷市笹沖145-1

所  属  名

赴任旅費請求者

 倉敷市立葦高小学校

旧  住  所(A)

新  住  所(B)

新  所  属

3A049

石 田 理 子

 倉敷市茶屋町○○○

※請求する旅費に○を付ける。

距離(km)

104.460.9

230

距離(km)

  平成 27 年 3 月 28 日

<例3> 採用に伴う赴任(県外から自家用車利用)

 自家用車

経路及びキロ数等

新神戸駅

移  転  日

移 転 方 法

倉敷市立葦高小学校

161.7

165.3

上段:旧住所から県境までを、

電子地図で測定した距離下段:路程による距離

旅費 赴任旅費 15

Page 40: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.28.4.1現在

<例4> 異動に伴う赴任(自家用車利用)

別紙様式1 赴任旅費支給事実等申出書(旅行命令書)  ※太枠内は本人記入

命令番号 会計種別 繰越区分 款 項 目 事項 節 費用 細事項 事業 支出区分 職名

事務主任

支給額 正当支給額 追給又は返納額

円 円 円

217,495

旧所属(所在地)

旧住所

移転のための経路及び方法

移転の事実については、上記のとおり相違ありません。

平成27年 4月 6日

(所属長) 瀬戸内市 立 牛窓中 学校長 ×× ▲▲  殿

所属 瀬戸内市立牛窓中学校職・氏名 事務主任 桜井 翔 印

※新規採用職員にあっては、旧所属欄及び扶養親族の移転状況欄の記入は不要であり、異動内示日は採用決定通知発送日を記入すること

年度

□自宅又は県公舎■その他

移転年月日

 久米南町立誕生寺小学校 (久米郡久米南町里方944)

異動発令日(異動内示日)

  平成27年4月1日 (平成27年3月○日)

用務   異動に伴う赴任(住居の移転)

氏     名

桜 井   翔

区分

 赤磐市福田○○○-○

 赤磐市福田-岡山市中区倉富 自家用車

  瀬戸内市立牛窓中学校 (瀬戸内市牛窓町牛窓6446)

  岡山市中区倉富○○○-○

平成27年4月3日

新所属(所在地)

新住所

移転の事実の申立て(新住所又は旧住所が住民票と異なる場合)

(事実を証明する書類を添付すること)

調整額

旅行命令権者

扶養親族の移転状況  扶養親族 妻  桂子(36才)

      長女 翔子(8才)      長男 桂介(5才)     と共に移転

(旅行命令に係る決裁)

決裁印

決 裁 印

平成27年4月6日

桜井

×

×原本は所属で保存し、写しを添付します。

異動に伴い移転した家族のうち、扶養手当の認定を受けている扶養親族について記載する。

年齢は、住民票の移転の日における年齢を記載する。

職員が現に利用した「移転のための経路及び方法」が明らかに「最も

経済的な通常の経路」と認められない場合は、旅行命令権者が判断し

た最も経済的な通常の経路及び方法を朱書する。

宇野バス(福田-岡山駅)両備バス(岡山駅-曹源寺)

旅費 赴任旅費 16

Page 41: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅行命令書・旅費請求書

岡山教育事務所長 殿 決  裁  印 旅費として、上記の金額を請求します。

平成27年4月6日

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

旅行条件

宇野バス(福田-岡山駅)

両備バス(岡山駅-曹源寺)

宿泊料 請求印請求額特急・急行

旅行手段(経路)

着後手当

9,800着後手当 ×4夜 39,200

×4夜×2/3 27,343

870340

平成 27  年 4  月 15  日

12歳以上

9,800 ×4夜×1/3 13,066 217,495

170

×4夜×2/3×1/2

13,676

6歳未満

12歳未満6歳以上

9,800440

9,800

以上100

船 賃航空賃

車賃旅行雑費

1,210

km未満

円 円 円 円

870340

123,000 123,000

円Km・円

精  算

4/3

瀬戸内市立牛窓中学校

旅行月日

赴任旅費217,4952B501学

請  求合計額

鉄道賃

鉄路50km

その他

Km・円

移転料

運賃

用  務(用務先)

異動に伴う赴任(牛窓中学校)

発着経由地名

赤磐市福田-岡山市中区倉

扶養親族移転料

<例4> 異動に伴う赴任(自家用車利用)

コー

職名

事務主任

氏 名(住 所)

桜井 翔(岡山市中区

倉富)

別途、旅行命令書を作成しているので、回覧印の押印は不要です。

別途、旅行命令書を作成しているので、旅行命令書の表記を削除します。

異動者の移転料は、路程により算定。扶養親族を伴う場合は表の額。

異動者の着後手当は、路程(移転料算定の路程と同一)により算定。ただし、自宅に入る場合は宿泊料定額の2夜分。

旅行命令書上は、旧住所地から新住所地への命令となるが、片道交通費の計算に当たっては、旧住所地から新住所地までの片道旅費と旧所属から新所属までの片道旅費を比較し、低額な旅費を支給する。

別途、旅行命令書を作成しているので、決裁印の押印は不要です。

桜井

校長

旧所属から新所属までの鉄道賃・車賃等の限度額を支給するときは、赴任旅費支給事実等申出書(旅行命令書)に記載されている「移転のための経路及び方法」と旅費請求書の内容とが異なるので、「旧所属から新所属までの鉄道賃・車賃等の限度額を支給する」と、余白に記入する。

旅費 赴任旅費17

Page 42: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.29.4.1現在

市町村名(地区)

市町村名(地区)

市町村名(地区)

市町村名(地区)

移転方法旅行雑費

旅費(円)

鉄路換算(km)

料金(円)

料金(円)

※公共交通機関の距離は、移転料及び着後手当算定の基礎となる距離(陸路=県内路 程表による距離、鉄路=営業キロ)を記入。

赴任旅費請求のための交通費の比較資料

<転任者用>

※請求する旅費、移転料の算定に用いる鉄路換算キロ数に○を付ける。

有(1,100円)

有(1,100円)

 久米郡久米南町里方944  久米南町

 瀬戸内市(牛窓)

 岡山市中区倉富○○○-○

所  属  名

赴任旅費請求者

旧  所  属  久米南町立誕生寺小学校

 赤磐市(吉井)

 岡山市(岡山)

瀬戸内市立牛窓中学校

職 名 事務主任

新  所  属

氏   名 桜 井   翔

所属コード 2B510

 瀬戸内市立牛窓中学校

 赤磐市福田△△△-×旧  住  所

(A)

新  住  所(B)

(所在地)(C)

移  転  日

移 転 方 法

 瀬戸内市牛窓町牛窓6446(所在地)(D)

  平成 27 年 4 月 3 日

 自家用車

自家用車

62.8

両備バス(岡山駅-曹源寺)

瀬戸内市牛窓距離

(km)

1,520

8.8 380新所属所在地

新住所地

251.2

97.5

2,294③ 自家用車

1,140

久米南町 -

公共交通機  関

(C)~(D)の旅費等

交通機関名等 距離(km)

JR津山・赤穂線(誕生寺-邑久) 62.3

両備バス(邑久駅-牛窓中学校前)

旧所属所在地

邑久駅

165.2

870

距離(km)

1,210

340

165.2

41.3

②公共交通機  関

宇野バス(福田-岡山駅)

岡山駅

旧住所地交通機関名等

<例4> 異動に伴う赴任(自家用車利用)

経路及びキロ数等

1,517赤磐市吉井 - 岡山市岡山距離

(km)41.3

(A)~(B)の旅費等

旅費 赴任旅費 18

Page 43: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.28.4.1現在

<例5> 異動に伴う赴任(公共交通機関)

別紙様式1 赴任旅費支給事実等申出書(旅行命令書)  ※太枠内は本人記入

命令番号 会計種別 繰越区分 款 項 目 事項 節 費用 細事項 事業 支出区分 職名

教諭

支給額 正当支給額 追給又は返納額

円 円 円

102,000

旧所属(所在地)

旧住所

移転のための経路及び方法

移転の事実については、上記のとおり相違ありません。

平成27年 4月 6日

(所属長) 新見市 立 本郷小 学校長 △△ ▲▲  殿

所属 新見市立本郷小学校職・氏名 教諭 二宮和也 印

※新規採用職員にあっては、旧所属欄及び扶養親族の移転状況欄の記入は不要であり、異動内示日は採用決定通知発送日を記入すること

旅行命令権者

扶養親族の移転状況

(旅行命令に係る決裁)

決裁印

決 裁 印

平成27年4月6日

異動発令日(異動内示日)

  平成27年4月1日 (平成27年3月○日)

移転の事実の申立て(新住所又は旧住所が住民票と異なる場合)

(事実を証明する書類を添付すること)

区分 JR(倉敷-新見) 備北バス(新見駅-新見消防署前)

  異動に伴う赴任(住居の移転)

  新見市立本郷小学校 (新見市哲多町本郷672)

  新見市新見○○○-○

平成27年4月3日

調整額

□自宅又は県公舎■その他

移転年月日

年度

新所属(所在地)

新住所

 倉敷市立倉敷西小学校 (倉敷市中央1丁目21-1)

氏     名

二 宮 和 也

用務

 倉敷市日ノ出町○○○-○

二宮

□□ 原本は所属で保存し、写しを添付します。

旅費 赴任旅費 19

Page 44: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

旅行命令書・旅費請求書

岡山教育事務所長 殿 決  裁  印 旅費として、上記の金額を請求します。

平成27年4月6日

旅行条件

JR伯備線(倉敷-新見)備北バス(新見駅-新見消

防署前)

旅行完了確認欄

完了確認年月日 旅行命令権者印

160

39,200 102,000

発着経由地名

倉敷市日ノ出町-新見市新

9,800 ×4夜

平成 27  年 4  月 15  日

123,000 ×1/2以上100 km未満

着後手当

移転料

宿泊料

61,500

船 賃航空賃

車賃旅行雑費運賃 特急・急行

鉄道賃

円 円 円 円

1,300

請求印

円Km・円

精  算

4/3

新見市立本郷小学校

計 請求額旅行手段(経路)

コー

旅行月日

赴任旅費102,0004A410学

請  求合計額

鉄路50km

その他

Km・円

1,140

用  務(用務先)

異動に伴う赴任(本郷小学校)

職名

教諭

<例5> 異動に伴う赴任(公共交通機関)

氏 名(住 所)

二宮和也(新見市新

見)

別途、旅行命令書を作成しているので、回覧印の押印は不要です。

別途、旅行命令書を作成しているので、旅行命令書の表記を削除します。

異動者の移転料は、路程により算定。扶養親族

を伴わない場合は表の1/2の額。扶養親族を伴

う場合は表の額。

異動者の着後手当は、路程(移転料算定の路程と同一)により算定。ただし、自宅に入る場合は宿泊料定額の2夜分。

旅行命令書上は、旧住所地から新住所地への命令となるが、片道交通費の計算に当たっては、旧住所地から新住所地までの片道旅費と旧所属から新所属までの片道旅費を比較し、低額な旅費を支給する。

別途、旅行命令書を作成しているので、決裁印の押印は不要です。

二宮

校長

旅費 赴任旅費20

Page 45: 旅費一般 赴任旅費...H.25.4.1現在 旅費 旅費一般 学 校 事 務 保 存 版 資 料 ~旅 費 に つ い て~ 1 出張とは 出張とは、電信、電話、郵便等の通信手段では公務の円滑な遂行が困難な場合、公務遂行のため勤

H.27.4.1現在

市町村名(地区)

市町村名(地区)

市町村名(地区)

市町村名(地区)

移転方法旅行雑費

旅費(円)

鉄路換算(km)

料金(円)

料金(円)

※公共交通機関の距離は、移転料及び着後手当算定の基礎となる距離(陸路=県内路 程表による距離、鉄路=営業キロ)を記入。

赴任旅費請求のための交通費の比較資料

<転任者用>

※請求する旅費、移転料の算定に用いる鉄路換算キロ数に○を付ける。

有(1,100円)

有(1,100円)

 倉敷市中央1丁目21-1  倉敷市(倉敷)

 新見市(哲多)

 新見市新見○○○-○

所  属  名

赴任旅費請求者

旧  所  属  倉敷立倉敷西小学校

 倉敷市(倉敷)

 新見市(新見)

新見市立本郷小学校

職 名 教 諭

新  所  属

氏   名 二 宮 和 也

所属コード 4A410

 新見市立本郷小学校

 倉敷市日ノ出町○○○-○旧  住  所

(A)

新  住  所(B)

(所在地)(C)

移  転  日

移 転 方 法

 新見市哲多町本郷672(所在地)(D)

  平成 27 年 4 月 3 日

 公共交通機関

自家用車

備北バス(新見駅-日の出町)

距離(km)

公共交通機  関

1,440

6.2 300新所属所在地

89.2

64.4

③ 自家用車

1,140

新住所地

(C)~(D)の旅費等

交通機関名等 距離(km)

JR伯備線(倉敷-新見) 64.4

備北バス(新見駅-本郷小学校前)

旧所属所在地

新見駅

1,140

距離(km)

1,300

160

64.4②公共交通機  関

JR伯備線(倉敷-新見)

新見駅

旧住所地交通機関名等

<例5> 異動に伴う赴任(公共交通機関)

経路及びキロ数等

-距離

(km)

(A)~(B)の旅費等

旅費 赴任旅費 21