募集方針 教育目標 到達目標 ディプロマ・ポリシー カリキュラム … ›...

1
★本学園では、本学の定める修業年限以上在学し、専 門科目、共通科目を所定の履修方法に従って昼間部42 単位・夜間部21単位以上を習得し下記の能力・資質を 備えた者に対し卒業を認定。 ★①通常授業②集中講座または企業実習③行事 ①~③の総時間数の75%を受講した者に対し卒業を認 定。 「専門科目」 ・各分野で必要とされる専門的知識と技術を習得するためのカリキュラム ・業界出身者よる実践教育、業界とのパイプを活かした産学連携教育 【ホスピタリティツーリズム専門学校大阪】 ・観光業界の変化に適応できる柔軟性、コミュニケーション能力を「コミュニケーション プラクティス」という授業を通して身につける。 ・「ユニバーサルツアー研究」等の授業を通して、他を思いやるホスピタリティ精神を涵 養する教育と、グローバルで多様な価値観を受容できるを育成する教育を行う。 ●旅行科:専門的な知識、教養、技能、マインドを「旅行業界対策」「マーケット研究」 等の授業を通して段階的かつ体系的に幅広く修得する。 ●鉄道サービス科:「駅員乗務員実務」「鉄道業界対策」などの授業を通して鉄道の基礎 知識を習得し、お客様対応や安全意識を身につける。 ●エアライン科:「英語力」「即戦力」「人間力」を軸として、航空会社の特性や多岐に わたる仕事内容を理解し、「CA/GS実務」「エアラインEnglish」などの授業を通して接遇 者、サービスを提供するプロとして自己研鑽していけるための基礎知識を習得する。 【大阪ブライダル専門学校】 ・『人間力』を軸としたカリキュラムで、知識だけでなく個性を活かした表現力を伸ばす2 年間。実技科目を中心にブライダル全般に必要な対応力、経験値を積み重ね、現場に求め られるスキルとノウハウを徹底的に学ぶ教育を行う。 ・企画・提案力を磨く「プレゼンテーション」、「ブライダルフェア企画」、接客力・表 現力を高める「接客コンテスト」、資格取得を目指し知識を深める「ブライダルコーディ ネート技能検定対策」、2年間の集大成をブライダル業界人の前で披露する「ブライダル 発表会」等即戦力を育てるカリキュラム 【大阪ホテル専門学校】 ・実践力、語学力、人間力を柱とし「フロント・レストランオペレーション」「HOTEL English」「チームビルディング」「レストラン営業」「宿泊プラン提案」等の授業を通 し、即戦力としてホテルで活躍できる人材を育てる。 【大阪テーマパーク・ダンス専門学校】 ・「表現力」を軸としたカリキュラムで、徹底的に表現力を磨く独自の授業「芝居表現ト レーニング」、ダンス・キャラクター・パフォーマンスなど表現力を高める「パークサー ビスオペレーション接客ですぐに役立つ実践的なスキルを身につける「テーマパークイン グリッシュ」、「テーマパーク手話」等の授業を通してテーマパークのプロを育てる 「共通科目」 ・「ビジネスマナー」「ホスピタリティヒューマンスキル」 「ホームルーム」を主体性・協働性、職業観の育成などの人間力を高めるねらいで全学科 に取り入れている。 「共通選択科目」 ・学生各自が取得希望する資格科目を選択履修できる授業カリキュラム。就職にも有利な 資格試験の傾向と対策を授業でしっかり学んで多くの資格取得を目指す。 「就職対策」 ・「キャリアプランニング」や「業界就職対策」で業界や自分自身を知り、就職活動にお ける目標を明確化。言葉遣いやマナー、自己PR、履歴書の書き方など、就職活動を勝ち抜 くためのスキルを徹底指導する。 ・1年次2回の「就職セミナー」にて業界人事担当者や卒業生による講話、学内会社説明 会を行い業界・企業理解を深め、志望企業就職決定へ導く 「企業実習」 ・有償で各業界現場での仕事を経験することによる、職業観の育成と即戦力の習得。 ホスピタリティマインド 相手の立場に立って考え行動する 「ホスピタリティマインド」を持っ ている。 専門性・表現 専門知識に基づいた、クリエイティ ブな思考力を持っている。 好奇心を持ち、自らの専門を探求す ることができる。 学校法人 トラベルジャーナル学園 ホスピタリテイツーリズム専門学校大阪・大阪ブライダル専門学校・大阪テーマパーク・ダンス専門学校 募集方針・教育目標・到達目標・ディプロマポリシー・カリキュラムポリシー 自分の考えをしっかり相手に伝える 表現力を持っている。 視野を広げて、向上心を持ち続ける ことができる。 「自己理解・他者理解」、「キャリ アデザイン」自らが気づきを得るこ とができる。 知識・理解 業界・企業の特色を理解することが できる。 専門業界に必要な知識及び能力を得 ることができる。 働くうえでの基本といえる、ビジネ スマナーを体得できている。 募集方針 アドミッション・ポリシー(求める人物像) 当学園の教育理念「グローバルな視点を持ち、職業現場で ホスピタリティを実践し、人と社会に貢献できる人材を育 成します」とそれに基づく「到達目標」に賛同し、かつ卒 業認定・学位授与の方針(ディプロマポリシー)および教 育課程編成・実施の方針(カリキュラムポリシー)に定め る次に掲げる知識や技能、意欲を備えた学生を求めます。 【ホスピタリティツーリズム専門学校大阪】 観光業界に関心を持ち、当校にて専門知識と実務能力、ホ スピタリティマインド(思いやりや心配りといったおもて なしの心)を身につけ、旅行・エアライン・鉄道業界で活 躍したいという強い意欲をもって学び、プロフェッショナ ルとして輝ける人材を求めます。 <本校入学前に身につけてほしい学力・能力> 1)知識・技能および思考力・判断力 ①国語や英語、地理歴史、数学等で学ぶ基礎的な知識 2)表現力、主体性を持って多様な人々と協働する力 ①集団活動による主体性、自己表現力、コミュニケーショ ン力 【大阪ブライダル専門学校】 ブライダル業界に関心を持ち、当校にて専門知識と実務能 力、ホスピタリティマインド(思いやりや心配りといった おもてなしの心)を身につけ、ブライダル業界で活躍した いという強い意欲をもって学び、プロフェッショナルとして 感動のその先で輝ける人材を求めます。 <本校入学前に身につけてほしい学力・能力> 1)知識・技能および思考力・判断力 ①国語や英語、地理歴史、数学等で学ぶ基礎的な知識 2)表現力、主体性を持って多様な人々と協働する力 ①集団活動による主体性、自己表現力、コミュニケー ション力 【大阪ホテル専門学校】 ホテル業界に関心を持ち、当校にて専門知識と実務能力、 ホスピタリティマインド(思いやりや心配りといったおも てなしの心)を身につけ、ホテル業界で活躍したいという 強い意欲をもって学び、究極のおもてなしのプロフェッショ ナルとして輝ける人材を求めます。 <本校入学前に身につけてほしい学力・能力> 1)知識・技能および思考力・判断力 ①国語や英語、地理歴史、数学等で学ぶ基礎的な知識 2)表現力、主体性を持って多様な人々と協働する力 ①集団活動による主体性、自己表現力、コミュニケーショ ン力 【大阪テーマパーク・ダンス専門学校】 テーマパーク・エンターテイメント業界に関心を持ち、当 校にて専門知識と実務能力、 ダンススキル、ホスピタリティマインド(思いやりや心配 りといったおもてなしの心)を身につけ、テーマパークス タッフ、ダンサー、エンターティナーとして活躍したいとい う強い意欲をもって学び、プロフェッショナルとして輝ける 人材を求めます。 <本校入学前に身につけてほしい学力・能力> 1)表現力、主体性を持って多様な人々と協働する力 ①集団活動による主体性、自己表現力、コミュニケーショ ン力 AO入試では、学力試験だけでは見出すことのできない能 力・個性・適正・意欲・目的意識・将来性等を提出書類と 面接・プレゼンテーション等によって多面的・総合的に評 価・選抜します。求める人物像との適合性、自らを成長さ せ続ける意欲、高校生活で得た経験や経験に基づいた将来 の夢やビジョン等について一人一人の学生と十分な時間を かけて対話し、評価・選抜します。 教育目標 到達目標 ディプロマ・ポリシー カリキュラムポリシー グローバルな視点を持ち、職業現場でホス ピタリティを実践し、人と社会に貢献でき る人財を育成する。 ★「思いやり」の心を育てる。 ★プロ意識を醸成させる。 ★目指す職業の知識技能を習得させる。 「カリキュラムの体系化によるキャリア教育」 ①生き生き働く職業人モデル(教員・先輩 など)との接触機会を増やすことによる動 機付け教育の設定。(人から学ぶ) ②現場体験で経験機会を増やすことによる 体感学習の実施.。(成功体験と失敗体験) ③社会に出て役立つ技能を身につけるため の実務学習と資格取得授業の設定。 1、「ホスピタリティの実践」 ・基本的な概念を理解し、ホスピタリティの発揮に必要なスキル を身につける。 ・社会生活、職業現場におけるホスピタリティの重要性を認識 し、自ら実践できるようになる。 2、「専門知識を生かした課題解決力」 ・観光・ブライダル・ホテル・テーマパーク業界で求められる幅 広い知識と専門知識を理解し、課題の解決に取り組める能力を身 に付ける。 ・実践的教育を通して、即戦力として観光・ブライダル・ホテ ル・テーマパーク業界の発展に寄与できる人材となる。 3、「グローバルな視点と国際感覚」 ・国際的な視野で多様な文化や価値観、その違いを理解し、国際 社会で活躍できる基盤を築く。 ・多角的に物事を捉える国際感覚を持ち、相互関係を構築するた めのコミュニケーション能力を身に付ける。 4、関連分野就職率:100% 【ホスピタリティツーリズム専門学校大阪】 ホスピタリティマインドを身につけ、旅行・エアライン・鉄道業 界で「おもてなしのプロフェッショナル」としてお客様に満足・ 笑顔・安心・感動を提供できる人材になる。 取得目標資格 旅行科・観光学科:総合旅行業務取扱管理者 アライン科:TOEIC600点以上 鉄道サービス科:サービス介助 士、普通救命講習修了 【大阪ブライダル専門学校】 新郎・新婦様から信頼される人間力、想いをカタチにする提案力 を身につけ、個性を活かして 人生で最高の一日を創り出せるプロ になる。 取得目標資格 ブライダルコーディネート技能検定3級 【大阪ホテル専門学校】 究極のおもてなしのプロを目指して ~日常生活から素敵な人へ~ 「スキル(技術)」「知識」「ホスピタリティ(おもてなしの心)」 を身につけ、相手の気持ちを汲み取って柔軟に行動できるホテリ エとなる 取得目標資格 ホテル科:ホテルビジネス実務検定B2級 海外 キャリア科:TOEICスコア500点 【大阪テーマパーク・ダンス専門学校】 老若男女全てのお客様に感動を与える表現力、お客様を幸せにで きる接客力を持ち、輝ける人材になる 取得目標資格 全国手話検定4級

Transcript of 募集方針 教育目標 到達目標 ディプロマ・ポリシー カリキュラム … ›...

Page 1: 募集方針 教育目標 到達目標 ディプロマ・ポリシー カリキュラム … › examination › pdf › policy.pdf · 「自己理解・他者理解」、「キャリ

★本学園では、本学の定める修業年限以上在学し、専

門科目、共通科目を所定の履修方法に従って昼間部42

単位・夜間部21単位以上を習得し下記の能力・資質を

備えた者に対し卒業を認定。

★①通常授業②集中講座または企業実習③行事

①~③の総時間数の75%を受講した者に対し卒業を認

定。

「専門科目」

・各分野で必要とされる専門的知識と技術を習得するためのカリキュラム

・業界出身者よる実践教育、業界とのパイプを活かした産学連携教育

【ホスピタリティツーリズム専門学校大阪】

・観光業界の変化に適応できる柔軟性、コミュニケーション能力を「コミュニケーション

プラクティス」という授業を通して身につける。

・「ユニバーサルツアー研究」等の授業を通して、他を思いやるホスピタリティ精神を涵

養する教育と、グローバルで多様な価値観を受容できる力を育成する教育を行う。

●旅行科:専門的な知識、教養、技能、マインドを「旅行業界対策」「マーケット研究」

等の授業を通して段階的かつ体系的に幅広く修得する。

●鉄道サービス科:「駅員乗務員実務」「鉄道業界対策」などの授業を通して鉄道の基礎

知識を習得し、お客様対応や安全意識を身につける。

●エアライン科:「英語力」「即戦力」「人間力」を軸として、航空会社の特性や多岐に

わたる仕事内容を理解し、「CA/GS実務」「エアラインEnglish」などの授業を通して接遇

者、サービスを提供するプロとして自己研鑽していけるための基礎知識を習得する。

【大阪ブライダル専門学校】

・『人間力』を軸としたカリキュラムで、知識だけでなく個性を活かした表現力を伸ばす2

年間。実技科目を中心にブライダル全般に必要な対応力、経験値を積み重ね、現場に求め

られるスキルとノウハウを徹底的に学ぶ教育を行う。

・企画・提案力を磨く「プレゼンテーション」、「ブライダルフェア企画」、接客力・表

現力を高める「接客コンテスト」、資格取得を目指し知識を深める「ブライダルコーディ

ネート技能検定対策」、2年間の集大成をブライダル業界人の前で披露する「ブライダル

発表会」等即戦力を育てるカリキュラム

【大阪ホテル専門学校】

・実践力、語学力、人間力を柱とし「フロント・レストランオペレーション」「HOTEL

English」「チームビルディング」「レストラン営業」「宿泊プラン提案」等の授業を通

し、即戦力としてホテルで活躍できる人材を育てる。

【大阪テーマパーク・ダンス専門学校】

・「表現力」を軸としたカリキュラムで、徹底的に表現力を磨く独自の授業「芝居表現ト

レーニング」、ダンス・キャラクター・パフォーマンスなど表現力を高める「パークサー

ビスオペレーション接客ですぐに役立つ実践的なスキルを身につける「テーマパークイン

グリッシュ」、「テーマパーク手話」等の授業を通してテーマパークのプロを育てる

「共通科目」

・「ビジネスマナー」「ホスピタリティヒューマンスキル」

「ホームルーム」を主体性・協働性、職業観の育成などの人間力を高めるねらいで全学科

に取り入れている。

「共通選択科目」

・学生各自が取得希望する資格科目を選択履修できる授業カリキュラム。就職にも有利な

資格試験の傾向と対策を授業でしっかり学んで多くの資格取得を目指す。

「就職対策」

・「キャリアプランニング」や「業界就職対策」で業界や自分自身を知り、就職活動にお

ける目標を明確化。言葉遣いやマナー、自己PR、履歴書の書き方など、就職活動を勝ち抜

くためのスキルを徹底指導する。

・1年次2回の「就職セミナー」にて業界人事担当者や卒業生による講話、学内会社説明

会を行い業界・企業理解を深め、志望企業就職決定へ導く

「企業実習」

・有償で各業界現場での仕事を経験することによる、職業観の育成と即戦力の習得。

ホスピタリティマインド

相手の立場に立って考え行動する

「ホスピタリティマインド」を持っ

ている。

専門性・表現

専門知識に基づいた、クリエイティ

ブな思考力を持っている。

好奇心を持ち、自らの専門を探求す

ることができる。

学校法人 トラベルジャーナル学園

ホスピタリテイツーリズム専門学校大阪・大阪ブライダル専門学校・大阪テーマパーク・ダンス専門学校

募集方針・教育目標・到達目標・ディプロマポリシー・カリキュラムポリシー

自分の考えをしっかり相手に伝える

表現力を持っている。

視野を広げて、向上心を持ち続ける

ことができる。

「自己理解・他者理解」、「キャリ

アデザイン」自らが気づきを得るこ

とができる。

知識・理解

業界・企業の特色を理解することが

できる。

専門業界に必要な知識及び能力を得

ることができる。

働くうえでの基本といえる、ビジネ

スマナーを体得できている。

募集方針

 アドミッション・ポリシー(求める人物像)

当学園の教育理念「グローバルな視点を持ち、職業現場で

ホスピタリティを実践し、人と社会に貢献できる人材を育

成します」とそれに基づく「到達目標」に賛同し、かつ卒

業認定・学位授与の方針(ディプロマポリシー)および教

育課程編成・実施の方針(カリキュラムポリシー)に定め

る次に掲げる知識や技能、意欲を備えた学生を求めます。

【ホスピタリティツーリズム専門学校大阪】

観光業界に関心を持ち、当校にて専門知識と実務能力、ホ

スピタリティマインド(思いやりや心配りといったおもて

なしの心)を身につけ、旅行・エアライン・鉄道業界で活

躍したいという強い意欲をもって学び、プロフェッショナ

ルとして輝ける人材を求めます。

<本校入学前に身につけてほしい学力・能力>

1)知識・技能および思考力・判断力

①国語や英語、地理歴史、数学等で学ぶ基礎的な知識

2)表現力、主体性を持って多様な人々と協働する力

①集団活動による主体性、自己表現力、コミュニケーショ

ン力

【大阪ブライダル専門学校】

ブライダル業界に関心を持ち、当校にて専門知識と実務能

力、ホスピタリティマインド(思いやりや心配りといった

おもてなしの心)を身につけ、ブライダル業界で活躍した

いという強い意欲をもって学び、プロフェッショナルとして

感動のその先で輝ける人材を求めます。

<本校入学前に身につけてほしい学力・能力>

1)知識・技能および思考力・判断力

①国語や英語、地理歴史、数学等で学ぶ基礎的な知識

2)表現力、主体性を持って多様な人々と協働する力

 ①集団活動による主体性、自己表現力、コミュニケー

ション力

【大阪ホテル専門学校】

ホテル業界に関心を持ち、当校にて専門知識と実務能力、

ホスピタリティマインド(思いやりや心配りといったおも

てなしの心)を身につけ、ホテル業界で活躍したいという

強い意欲をもって学び、究極のおもてなしのプロフェッショ

ナルとして輝ける人材を求めます。

<本校入学前に身につけてほしい学力・能力>

1)知識・技能および思考力・判断力

①国語や英語、地理歴史、数学等で学ぶ基礎的な知識

2)表現力、主体性を持って多様な人々と協働する力

①集団活動による主体性、自己表現力、コミュニケーショ

ン力

【大阪テーマパーク・ダンス専門学校】

テーマパーク・エンターテイメント業界に関心を持ち、当

校にて専門知識と実務能力、

ダンススキル、ホスピタリティマインド(思いやりや心配

りといったおもてなしの心)を身につけ、テーマパークス

タッフ、ダンサー、エンターティナーとして活躍したいとい

う強い意欲をもって学び、プロフェッショナルとして輝ける

人材を求めます。

<本校入学前に身につけてほしい学力・能力>

1)表現力、主体性を持って多様な人々と協働する力

①集団活動による主体性、自己表現力、コミュニケーショ

ン力

AO入試では、学力試験だけでは見出すことのできない能

力・個性・適正・意欲・目的意識・将来性等を提出書類と

面接・プレゼンテーション等によって多面的・総合的に評

価・選抜します。求める人物像との適合性、自らを成長さ

せ続ける意欲、高校生活で得た経験や経験に基づいた将来

の夢やビジョン等について一人一人の学生と十分な時間を

かけて対話し、評価・選抜します。

教育目標 到達目標 ディプロマ・ポリシー カリキュラムポリシー

グローバルな視点を持ち、職業現場でホス

ピタリティを実践し、人と社会に貢献でき

る人財を育成する。

★「思いやり」の心を育てる。

★プロ意識を醸成させる。

★目指す職業の知識技能を習得させる。

「カリキュラムの体系化によるキャリア教育」

①生き生き働く職業人モデル(教員・先輩

など)との接触機会を増やすことによる動

機付け教育の設定。(人から学ぶ)

②現場体験で経験機会を増やすことによる

体感学習の実施.。(成功体験と失敗体験)

③社会に出て役立つ技能を身につけるため

の実務学習と資格取得授業の設定。

1、「ホスピタリティの実践」

・基本的な概念を理解し、ホスピタリティの発揮に必要なスキル

を身につける。

・社会生活、職業現場におけるホスピタリティの重要性を認識

し、自ら実践できるようになる。

2、「専門知識を生かした課題解決力」

・観光・ブライダル・ホテル・テーマパーク業界で求められる幅

広い知識と専門知識を理解し、課題の解決に取り組める能力を身

に付ける。

・実践的教育を通して、即戦力として観光・ブライダル・ホテ

ル・テーマパーク業界の発展に寄与できる人材となる。

3、「グローバルな視点と国際感覚」

・国際的な視野で多様な文化や価値観、その違いを理解し、国際

社会で活躍できる基盤を築く。

・多角的に物事を捉える国際感覚を持ち、相互関係を構築するた

めのコミュニケーション能力を身に付ける。

4、関連分野就職率:100%

【ホスピタリティツーリズム専門学校大阪】

ホスピタリティマインドを身につけ、旅行・エアライン・鉄道業

界で「おもてなしのプロフェッショナル」としてお客様に満足・

笑顔・安心・感動を提供できる人材になる。

取得目標資格 旅行科・観光学科:総合旅行業務取扱管理者 エ

アライン科:TOEIC600点以上 鉄道サービス科:サービス介助

士、普通救命講習修了

【大阪ブライダル専門学校】

新郎・新婦様から信頼される人間力、想いをカタチにする提案力

を身につけ、個性を活かして人生で最高の一日を創り出せるプロ

になる。

取得目標資格 ブライダルコーディネート技能検定3級

【大阪ホテル専門学校】

究極のおもてなしのプロを目指して

~日常生活から素敵な人へ~

「スキル(技術)」「知識」「ホスピタリティ(おもてなしの心)」

を身につけ、相手の気持ちを汲み取って柔軟に行動できるホテリ

エとなる

取得目標資格 ホテル科:ホテルビジネス実務検定B2級 海外

キャリア科:TOEICスコア500点

【大阪テーマパーク・ダンス専門学校】

老若男女全てのお客様に感動を与える表現力、お客様を幸せにで

きる接客力を持ち、輝ける人材になる

取得目標資格 全国手話検定4級