昔の著書によると美浜町の8集落で奉納していた歌舞伎 · 第1回~3回...

4
昔の著書によると美浜町の8集落で奉納していた歌舞伎 ����������������������������� ������������������������������ ������ ������������������������ 日時:平成25年3月20日(祝) 開演:14 時 00 分(開場:13 時 30 分) 演目: 第1部 解説・ワークショップ 「助六ができるまで」 第2部 歌舞伎舞踊「助六」 第3部 歌舞伎公演「あんまと泥棒」 【出演者:帆之亟・三原玄也・ 花柳辰蔵・花柳寿美蔵】 ※出演者は変更になる場合があります。 ■入場料金:2,000円(全自由席) ■主 催:福井県美浜町/福井県美浜町教育委員会 ■後 援:福井新聞社 ■チケット販売所(好評発売中) なびあす 0770-32-1212 オーディオ渡辺 0770-22-3456 イープラス http://eplus.jp/ サンライズプロモーション北陸 025-246-3939 チケットぴあ 0570-02-9999(P コード:426-809) ローソンチケット 0570-084-005(L コード:55875) 本公演は宝くじの助成を受けて実施しています。 お問合せ先 生涯学習センターなびあす TEL:32-1212 FAX:32-1222 日時:2月24日(日) 3月 3日(日) 3月 9日(土) 14:00~15:30 場所:趣味の部屋 講師:津田さとみ ※詳しくは 3P を参照 お問合せ先 図書館 TEL:32-0083 FAX:32-0089 日時:3月20日(水) 10:30~12:00 場所:趣味の部屋 講師:敦賀おはなしの会 ・趣味の部屋やサークルルーム での打ち合わせ ・図書館での調べ物 ・喫茶コーナーでのひと時 etc. このような時に、無線 LAN が 無料でご利用いただけます。 図書館の受付で ID とパスワー ドを発行いたしますので是非ご 活用下さい。

Transcript of 昔の著書によると美浜町の8集落で奉納していた歌舞伎 · 第1回~3回...

Page 1: 昔の著書によると美浜町の8集落で奉納していた歌舞伎 · 第1回~3回 講師:津田さとみ 氏〔おばま児童文学会「風夢」代表〕 2000年に会を結成し、小学校での読み聞かせ・地域のおはなし会・ブックスタートなど

昔の著書によると美浜町の8集落で奉納していた歌舞伎

今回の公演は義理や人情など庶民に身近な演目で、セリフ回しも

「話し言葉」でわかりやすく、歌舞伎が初めての方でも親しみやす

い内容です。

ぜひ、この機会に本物の歌舞伎を体感してください。

日時:平成25年3月20日(祝)

開演:14 時 00 分(開場:13 時 30 分)

演目:

第 1 部 解説・ワークショップ

「助六ができるまで」

第2部 歌舞伎舞踊「助六」

第3部 歌舞伎公演「あんまと泥棒」

【出演者:帆之亟・三原玄也・

花柳辰蔵・花柳寿美蔵】

※出演者は変更になる場合があります。

■入場料金:2,000円(全自由席)

■主 催:福井県美浜町/福井県美浜町教育委員会

■後 援:福井新聞社

■チケット販売所(好評発売中)

なびあす 0770-32-1212

オーディオ渡辺 0770-22-3456

イープラス http://eplus.jp/

サンライズプロモーション北陸 025-246-3939

チケットぴあ 0570-02-9999(P コード:426-809)

ローソンチケット 0570-084-005(L コード:55875)

本公演は宝くじの助成を受けて実施しています。

お問合せ先

生涯学習センターなびあす

TEL:32-1212 FAX:32-1222

日時:2月24日(日)

3月 3日(日)

3月 9日(土) 14:00~15:30

場所:趣味の部屋

講師:津田さとみ 氏

※詳しくは 3P を参照

お問合せ先

図書館

TEL:32-0083

FAX:32-0089

日時:3月20日(水) 10:30~12:00

場所:趣味の部屋

講師:敦賀おはなしの会

・趣味の部屋やサークルルーム

での打ち合わせ

・図書館での調べ物

・喫茶コーナーでのひと時

etc.

このような時に、無線 LAN が

無料でご利用いただけます。

図書館の受付で ID とパスワー

ドを発行いたしますので是非ご

活用下さい。

Page 2: 昔の著書によると美浜町の8集落で奉納していた歌舞伎 · 第1回~3回 講師:津田さとみ 氏〔おばま児童文学会「風夢」代表〕 2000年に会を結成し、小学校での読み聞かせ・地域のおはなし会・ブックスタートなど

自然にやさしい運転、始めてみませ

んか?

日時:3月5日(火)

14:00~15:30 場所:コミュニティルーム

※事前申し込みが必要です

お問合せ・お申込み先

町住民環境課

TEL:32-6703 FAX:32-1115

日時:3月9日(土)13:45~

場所:コミュニティルーム

講師:

有限会社シンプル

タスク

代表取締役

吉井 雅之 氏

誰でも出切る事を、誰にも出来

ないくらい徹底的にやると、奇跡

が起きる!

主催:一般社団法人

三方五湖青年会議所

お問合せ・お申込み先

TEL:0770-32-0700(国川)

mail:[email protected]

入場 無料

日時:3月14、28日(木)

19:30~21:30

場所:研修室

講師:松宮 秀男 氏

※事前申し込みが必要です

お問合せ・お申込み先

生涯学習センターなびあす

TEL:32-1212 FAX:32-1222

日時:3月17日(日)13:30~

場所:コミュニティルーム

内容:

*インタビュー対談

岡﨑純氏×金田久璋氏

<ゲスト:山本喬氏> *マッチ箱詩編の朗読

(めめたんごの会) *県立・町立図書館の岡﨑純詩集 の紹介 *民話「機織りの池」上演 (めめたんごの会) *交流タイム ほか

お問合せ先

美浜詩の会

TEL:37-2463(金田)

日時:3月24日(日)

11:00~14:00 場所:コミュニティルーム プログラム:

11:00~11:30 フラダンスショー

(みはまガールズ&Aloha ガールズ)

11:50~14:00 ワークショップ

(リボンレイクラフト携帯ストラップ

を作りましょう)

お問合せ先

生涯学習センターなびあす

TEL:32-1212 FAX:32-1222

日時:3月26日(火)18:00~

(17:00 開場)

場所:ホール

プログラム:

18:00~ 事例発表

(「美浜町のまちづくり・なら国際映画

祭などの取り組み」など) 19:00~ パネルディスカッション

(地元を掘り下げることで世界とつながる)

(パネラー)

映画監督

河瀬直美氏

コミュニティデザイナー

山崎亮氏

NPO 法人ふるさと福井サポートセンター

北山大志郎氏

入場料:2,000 円

定 員:450 人

お問合せ・お申込み先

NPO 法人ふるさと福井サポートセンター

TEL:050-3565-5782 (北山)

日時:3月24日(日)17:00~

(開場:16:30)

場所:ホール

演奏:○吹奏楽のための

交響的印象「海響」

○音楽物語「ごんぎつね」

~吹奏楽と語りによる~

○AKB48 メドレーⅡ

ほか お問合せ先

県立美方高等高校

TEL:45-0793(石田)

入場

無料

入場

無料

入場

無料

入場

無料

Page 3: 昔の著書によると美浜町の8集落で奉納していた歌舞伎 · 第1回~3回 講師:津田さとみ 氏〔おばま児童文学会「風夢」代表〕 2000年に会を結成し、小学校での読み聞かせ・地域のおはなし会・ブックスタートなど

図書館では、子どもの読書活動の推進を図るため、子どもに届ける 本の選び方や絵本の読み聞かせのポイントを学ぶ研修会を開催します! 講師には、実際に小学校や図書館で読み聞かせを行っているボランティア団体の方々をお招きしました。 これまでの経験をもとに、子どもの読書活動の実践についてお話いただけると思います。 読み聞かせに関心のある方、絵本が大好きな方はぜひご参加ください! 第1回~3回 講師:津田さとみ 氏〔おばま児童文学会「風夢」代表〕 2000年に会を結成し、小学校での読み聞かせ・地域のおはなし会・ブックスタートなど

の活動を行っている。

体験しよう! 講師:敦賀おはなしの会 敦賀市立図書館でボランティア活動を行っており、図書館でのおはなし会・小学校、子育て

支援センターに出向き、読み聞かせをする活動を実施している。

図書館というと、「難しい本がたくさん並んでいる」というイメージをお持ちの方もおられるかもしれま

せんが、図書館には気軽に読める雑誌や新聞もおいてあります。 図書館に入って、左側の奥が新聞・雑誌コーナーになっています。新聞コーナーには10紙、雑誌コー

ナーには60タイトルが並んでいて、雑誌については新刊号を除き、1週間の貸し出しも可能です。 暮らしに密着した新しい情報を早くキャッチできるのが雑誌の長所だと思います。ゆったりとした時間

を過ごすことのできるソファー席、窓際の閲覧席がありますので、ぜひ いろんな新聞・雑誌を手にとって、図書館で楽しい時間を過ごしていた だきたいと思います。 *雑誌に関するアンケートを実施しています*

健康・旅・ファッション・芸術・語学・スポーツなどみなさんのニー ズにお応えし、多くの情報を提供できる図書館でありたいと考えていま す。そこで、今図書館においてある雑誌や今後図書館においてほしい雑 誌に関するアンケートを実施しておりますので、ぜひご協力ください。

第1回 「子どもと本との幸せな出会い」 2月24日(日) 午後2時00分~3時30分 *本の選び方についてご講義いただきます

第2回 「読み聞かせのポイントと方法」 3月3日(日) 午後2時00分~3時30分 *読み聞かせの基礎についてご講義いただきます

第3回《実践》 「絵本を聞いてみよう 絵本を読んでみよう」 3月9日(土) 午後2時00分~3時30分 *大好きな絵本を1冊持ってきてくださいね

体験しよう! 「おはなし会を体験しよう ~昔話・絵本・わらべ歌~」 3月20日(水) 午前10時30分~12時00分 *おはなし会のプログラムの体験(約 40分)の後、 わらべ歌の講習会を実施します

Page 4: 昔の著書によると美浜町の8集落で奉納していた歌舞伎 · 第1回~3回 講師:津田さとみ 氏〔おばま児童文学会「風夢」代表〕 2000年に会を結成し、小学校での読み聞かせ・地域のおはなし会・ブックスタートなど

※生涯学習センターで開催している事業の案内は、美浜町ホームページに掲載しています。

HPアドレス「http://www.town.mihama.fukui.jp/www/normal_top.jsp」または で検索

1日(金) ・公民館定期講座(フ)

・公民館定期講座(パ)

2日(土) ・公民館定期講座(書)

3日(日) ・子ども読書ボランティア講座 14:00~

4日(月) なびあす休館日

5日(火) ・公民館定期講座(茶)

・エコドライブ講習会14:00~

6日(水)

7日(木)

8日(金)

9日(土) ・行動習慣改革講座13:45~

・子ども読書ボランティア講座14:00~

10日(日)

11日(月) なびあす休館日

12日(火)

13日(水)

14日(木) ・公民館定期講座(編)

・いきがい歌謡講座 19:30~

15日(金)

・公民館定期講座(フ)

・公民館定期講座(パ)

・人権を考えるつどい 19:30~

16日(土) ・公民館定期講座(書)

・ピアノふれあいデー 13:30~

17日(日) ・やさしくよりそう詩のことば~岡﨑純

マッチ箱詩編の世界~ 13:30~

18日(月) なびあす休館日

19日(火) ・公民館定期講座(茶)

20日(水)

春分の日

・公民館定期講座(文)

・おはなし会を体験しよう10:30~

・歌舞伎への誘い 14:00~

21日(木)

22日(金)

23日(土)

24日(日) ・フラフェスタ 11:00~

・美方高校吹奏楽部定期演奏会 17:00~

25日(月) なびあす休館日

26日(火) ・フォーラム「新まちづくり宣言!2013」 18:00~

27日(水) 図書館のみ休館

28日(木) ・公民館定期講座(編)

・いきがい歌謡講座 19:30~

29日(金)

30日(土)

31日(日)

公民館定期講座

文…美浜の文学者を語る 書…書道

パ…初歩のパソコン 茶…茶道

フ…フラワーアレンジメント 編…編み物

なびあすが開館して 100日とちょっとが経ちました。定期的になびあすを利用される団体・グループも増

えて、日に日に賑わっている感じがします。今回3月に開催されるイベントを見ていて、講演や発表にコミ

ュニティルームがよく使われているなぁと感じました。コミュニティルームは、スクリーンや音響設備が揃

っていて、130人くらいまでの人数であれば収容可能なので、色々な使い方が出来る部屋なんですね。(P)