阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について · 2016-02-25 ·...

7
1 平成19年11月22日 阪神高速道路株式会社 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について 阪神高速道路株式会社では、昨年11月からの二輪車ETCの本格運用開始から1年を 経過し、更なるETC普及促進を図るため、12月1日から「阪神高速二輪車ETC化キ ャンペーン」(第2弾)を実施することとしましたのでお知らせします。 キャンペーンの概要 キャンペーン実施期間中に、近畿2府4県の「二輪車ETC車載器助成取扱店」にて、 新規に二輪車ETC車載器を購入、取付け、セットアップ(再セットアップを除く)し、 アンケートにご協力いただける方のうち、先着3,000名様を対象に15,750円 (税込)を支援します。 また、NEXCO3社が実施する「二輪車用ETC車載器ご購入支援キャンペーン (ETCマイレージ2000ポイントプレゼント)」を受けることができます。 その場合、 平成20年3月31日までにETCマイレージサービスへの登録を完了する必要があり ます。 1.キャンペーン実施対象 キャンペーン実施期間中に、新規に二輪車ETC車載器を購入、取付け、セットア ップ(再セットアップを除く)し、申込時のアンケートにご協力をいただける方で先 着3,000名様を対象とします。 なお、本キャンペーン開始までに二輪車用ETC車載器をセットアップされた方は 対象になりません。 2.キャンペーン実施期間 平成19年12月1日(土)から平成20年2月29日(金)まで (終了予定日以前であっても、助成台数が3,000台に達した時点で終了します。) 3.キャンペーン対象地域 対象地域は阪神高速エリアを中心とした近畿2府4県(大阪府、兵庫県、京都府、 滋賀県、奈良県、和歌山県)とします。 近畿2府4県の「二輪車ETC車載器助成取扱店」にて新規に二輪車ETC車載 器を購入、取付け、セットアップ(再セットアップを除く)される方を対象とし ます。 先進の道路サービスへ

Transcript of 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について · 2016-02-25 ·...

Page 1: 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について · 2016-02-25 · 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について 阪神高速道路株式会社では、昨年11月からの二輪車ETCの本格運用開始から1年を

1

平成19年11月22日

阪神高速道路株式会社

阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について

阪神高速道路株式会社では、昨年11月からの二輪車ETCの本格運用開始から1年を

経過し、更なるETC普及促進を図るため、12月1日から「阪神高速二輪車ETC化キ

ャンペーン」(第2弾)を実施することとしましたのでお知らせします。

◆ キャンペーンの概要

キャンペーン実施期間中に、近畿2府4県の「二輪車ETC車載器助成取扱店」にて、

新規に二輪車ETC車載器を購入、取付け、セットアップ(再セットアップを除く)し、

アンケートにご協力いただける方のうち、先着3,000名様を対象に15,750円

(税込)を支援します。

また、NEXCO3社が実施する「二輪車用ETC車載器ご購入支援キャンペーン

(ETCマイレージ2000ポイントプレゼント)」を受けることができます。その場合、

平成20年3月31日までにETCマイレージサービスへの登録を完了する必要があり

ます。

1.キャンペーン実施対象

キャンペーン実施期間中に、新規に二輪車ETC車載器を購入、取付け、セットア

ップ(再セットアップを除く)し、申込時のアンケートにご協力をいただける方で先

着3,000名様を対象とします。

なお、本キャンペーン開始までに二輪車用ETC車載器をセットアップされた方は

対象になりません。

2.キャンペーン実施期間

平成19年12月1日(土)から平成20年2月29日(金)まで

(終了予定日以前であっても、助成台数が3,000台に達した時点で終了します。)

3.キャンペーン対象地域

対象地域は阪神高速エリアを中心とした近畿2府4県(大阪府、兵庫県、京都府、

滋賀県、奈良県、和歌山県)とします。

※ 近畿2府4県の「二輪車ETC車載器助成取扱店」にて新規に二輪車ETC車載

器を購入、取付け、セットアップ(再セットアップを除く)される方を対象とし

ます。

先 進 の 道 路 サ ー ビ ス へ

Page 2: 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について · 2016-02-25 · 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について 阪神高速道路株式会社では、昨年11月からの二輪車ETCの本格運用開始から1年を

2

4.助成金額

二輪車用ETC車載器購入時に1台あたり15,750円(税込)を助成します。

5.他のキャンペーンとの重複適用

本キャンペーンの適用を受けられた車載器は、「二輪車ETCらくらく導入キャン

ペーン」(二輪車ETC車載器リース制度)等他の車載器助成を重複して受けること

はできません。

ただし、NEXCO3社が実施する「二輪車用ETC車載器ご購入支援キャンペー

ン(ETCマイレージ2000ポイントプレゼント)」は受けることができます。

その場合、平成20年3月31日までにETCマイレージサービスへの登録を完了す

る必要があります。

6.取扱店

二輪車ETC車載器セットアップ店のうち、(財)道路システム高度化推進機構(O

RSE)に「二輪車ETC車載器助成取扱店」として登録されている店舗で取り扱い

します。

◆ 実施に関するお問合せ

・ 11月30日(金)まで

阪神高速お客さまセンター

電話 06-6576-1484 (年中無休)

(平日 8:30~19:00 土日・祝日・年末年始 9:00~18:00)

・ 12月 1日(土)以降

阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)事務局

電話 06-6258-3139

(平日 9:15~17:30 ※土日・祝日・年末年始(12/29~1/3)は除きます。)

※ 「阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)事務局」や「二輪車ETC車

載器助成取扱店」や具体的な受付・手続きなど実施内容の詳細につきましては、追

って、ETCポータルサイト(http://www.go-etc.jp)、ポスター、チラシ、雑誌

等でお知らせします。

◆ ICカード処理による料金割引適用の終了について

これまで二輪車でご通行されるお客さまを対象に、ETC車載器なしでも、料金所

でETCカードを直接手渡して通行料金をお支払い頂くことにより、下記の各種割引

を適用してまいりましたが、二輪車ETCの本格運用が開始されてから1年経過した

ことに伴い、平成19年11月30日(金)24時をもって割引適用を終了いたします。

詳しくは、http://www.hanshin-exp.co.jp/drivers/etc/ETC2rinnsha.pdf まで。

Page 3: 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について · 2016-02-25 · 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について 阪神高速道路株式会社では、昨年11月からの二輪車ETCの本格運用開始から1年を

3

・ 平日:距離別割引・時間帯割引

・ 土曜・休日:距離別割引・終日割引

・ ETCマイレージサービス

阪神高速では、おかげさまでETC利用率(土・休日含む全日平均)が70%を超えました。

今後とも、「便利でおトク、環境にもやさしい ETC」をみなさまにご利用いただけるよう、一

層の普及促進並びに ETC サービスの向上に努めてまいります。

お問い合わせ窓口

阪神高速お客さまセンター 電話 06-6576-1484 (年中無休)

(平日 8:30~19:00 土日・祝日・年末年始 9:00~18:00)

Page 4: 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について · 2016-02-25 · 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について 阪神高速道路株式会社では、昨年11月からの二輪車ETCの本格運用開始から1年を
Page 5: 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について · 2016-02-25 · 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について 阪神高速道路株式会社では、昨年11月からの二輪車ETCの本格運用開始から1年を
Page 6: 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について · 2016-02-25 · 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について 阪神高速道路株式会社では、昨年11月からの二輪車ETCの本格運用開始から1年を

二輪車をご利用の皆様へ重要なお知らせICカード処理による料金割引適用の終了について二輪車への

二輪車用ETC車載器が市販・普及されるまでの間、二輪車でご通行されるお客様を対象に、ETC車載器なしでも、料金所でETCカードを直接手渡して通行料金をお支払い頂くことにより、下記の各種割引を適用してまいりましたが、昨年11月に二輪車ETCの本格運用が開始されてから1年経過した

終了ことに伴い、平成19年11月30日24時をもって割引適用を

のでお知らせいたします。いたします

終了させていただく割引・サービス

引①平日:距離別割引・時間帯割引/ 土曜・休日:距離別割引・終日割

ICカード処理によるご利用については、割引が平成19年12月1日0時以降は、

適用されません。のでご注意下さい。通常料金の課金となります

②ETCマイレージサービス

二輪車用ETC車載器を購入・取付け・セットアップして平成19年11月30日までに、、いただき ETCマイレージサービス事務局 宛に、「 」 所定の届出がなされない場合は

「特例措置によるETCマイレージ登録」は抹消されます。現在ご利用いただいているこの場合、・ポイントの付与は、平成19年11月20日に付与される同年10月のご走行分まで・還元額のご利用は、平成19年11月30日まで

ETCマイレージ登録が抹消されると、これまでのポイントとなります。また、ので、ご注意ください。及び還元額も消滅します

(平成19年11月30日までに届け出ていただきますと、これまでどおりETCマイレージサービスをご利用頂けます。)

(マイレージサービスに関するお問い合せ先)

0570-010125ナビダイヤル携帯電話/PHS/IP電話からは (平日9~21時/土日祝日9~18時)045-477-3793http://www.smile-etc.jp/motorcycle/tokurei.html

二輪車用ETC車載器は二輪車販売店などでお取り扱いしております。

自動車用品店などでは取り扱っていない場合もありますので、購入・セットアップ・取付

については二輪車の販売店でおたずねください。

お問い合わせ先

06-6576-1484阪神高速お客さまセンター平日 8:30~19:00 / 土・日・祝(年末年始含む) 9:00~18:00

http://www.hanshin-exp.co.jp阪神高速道路株式会社 ホームページ

Page 7: 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について · 2016-02-25 · 阪神高速二輪車ETC化キャンペーン(第2弾)の実施について 阪神高速道路株式会社では、昨年11月からの二輪車ETCの本格運用開始から1年を

-お知らせ-

平成18年9月21日

東日本高速道路株式会社

中日本高速道路株式会社

西日本高速道路株式会社

阪神高速道路株式会社

本州四国連絡高速道路株式会社

ETCマイレージサービスの二輪車特例措置を終了します

~新規登録の受付は平成18年11月30日まで、特例措置によるETCマイレージ

サービスの利用は平成19年11月30日までとなります。~

二輪車をご利用の方を対象として、平成18年3月23日から実施しておりましたETCマイ

レージサービスの二輪車特例措置(二輪車の自動車検査証のコピーをご提出いただくことにより、

ETC車載器がなくてもETCマイレージサービスにご登録いただくことを可能とした措置)を

次のとおり終了します。

(1)二輪車特例措置による新規登録の受付終了

平成18年11月30日をもって終了いたします。

※ 当日消印の郵送申込みまで有効です。

(2)二輪車特例措置によるETCマイレージサービスご利用の終了

平成19年11月30日をもって終了いたします。

特例措置によりETCマイレージサービスをご利用いただいているお客様には、新規に二輪

車用ETC車載器を購入・取付け・セットアップしていただいた上で、平成19年11月30

日までに当該ETC車載器のETC車載器情報その他所定の事項を届け出ていただきますと、

これまでどおりETCマイレージサービスをご利用いただけます。

※ 平成19年11月30日までに上記の届出がなされない場合は、特例措置によるETCマイレージ登録が抹

消されます。この場合、ポイントは平成19年11月20日に付与される同年10月のご走行分まで、還元

額のご利用は平成19年11月30日までとなります。また、ETCマイレージ登録が抹消されると、ポイ

ント及び還元額も消滅しますので、ご注意ください。

※ なお、新規に二輪車用ETC車載器を購入・取付け・セットアップ(再セットアップを除く)していただけ

れば、最大2000ポイントをプレゼントするキャンペーンを行います。(プレゼントポイントは、

NEXCO東日本/中日本/西日本のポイントとなります。)