設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に...

217
作業される方へのお願い ○設置作業の前にこの説明書をよくお読みの上、正しく設置してください。 ○取扱説明書は必ずご使用されるお客様にお渡しください。 2015年3月発行 UZEA-20 設置説明書 UZEA-16 UZEA-S12

Transcript of 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に...

Page 1: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

作業される方へのお願い

○設置作業の前にこの説明書をよくお読みの上、正しく設置してください。

○取扱説明書は必ずご使用されるお客様にお渡しください。

2015年3月発行

    UZEA-20

設置説明書

    UZEA-16    UZEA-S12

Page 2: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

XII 設置手順

Ⅰ は じ め に 1 12-1.設置工程 51

Ⅱ 安全上のご注意 1 12-2.ハーフユニットの設置手順(壁パネル組付前)

Ⅲ 搬 入 時 期 2 [下台の設置手順]

Ⅳ 搬 入 計 画 2 1.床の納まり(設備作業) 53

Ⅴ 開     梱 2 2.給水給湯管の立上げ(設備作業) 54

Ⅵ 設置場所への搬入 3 3.外部排水管の設置(設備作業) 55

Ⅶ 現場受入準備事項 4.墨出し 57

7-1.作業区分の明確 3 5.架台の事前準備 60

7-2.工事店への依頼 3 6.架台の設置 65

7-3.設置スペースの確認 4 7.配管の事前準備 68

7-4.システムバスの基礎 4 [浴槽パン無し仕様時の作業手順]

7-5.入口踏込み高さ 4 8.洗場の設置

Ⅷ 必要工具一覧 5 (1)洗場の事前準備 70

Ⅸ 下台部品構成図 (2)洗場パン設置 82

UZA-20・16・S12(FRP洗場、浴槽パン無し) 8 (3)洗場トラップの取付 85

UZAT-20・16・S12(タフロア、浴槽パン無し) 9 (4)洗場トラップ取付部の漏水チェック 88

UZAP-20・16・S12(FRP洗場、浴槽パン有り) 10 (5)排水配管の漏水チェック 88

UZATP-20・16・S12(タフロア、浴槽パン有り) 11 9.浴槽ユニットの設置の前に 89

Ⅹ 上台部品構成図 10.浴槽ユニットの仮置き 90

10-1. UZEA-20KA R/L 12 11.サイドスペーサーの設置 91

10-2. UZEA-20KB R/L 13 12.浴槽の固定 96

10-3. UZEA-16K(F)A R/L 14 13.浴槽トラップ結合部の漏水チェック 99

10-4. UZEA-16K(F)B R/L 15 14.浴槽水栓の取付 99

10-5. UZEA-12K(F)A R/L 16 [浴槽パン有り仕様時の作業手順]

10-6. UZEA-12K(F)B R/L 17 15.浴槽パンの設置 100

16.排水配管の接続 106

XI 商品構成表と梱包明細 17.排水配管の漏水チェック 108

11-1.商品構成表 18 18.洗場の設置

1.架台梱包明細 19 (1)洗場の事前準備 109

2.排水配管梱包明細 25 (2)洗場パンの設置 121

3.トラップカバー梱包明細(寒冷地仕様のみ) 28 (3)洗場トラップの設置 126

4.洗場梱包明細 28 19.漏水チェック[その2] 128

5.洗場目皿梱包明細 28 20.防水枠、サイドスペーサーの設置 130

6.バックガードセット梱包明細 29 21.浴槽の設置 138

7.浴槽パン梱包明細 30 [上台の設置手順]

8.防水枠梱包明細 31 12-3.壁パネルの設置手順

9.浴槽梱包明細 32 1.壁パネルの組付準備 147

10.風呂ふた梱包明細 33 2.壁パネルの組付 165

11.浴槽エプロン梱包明細 33 3.天枠の組付 186

12.サイドスペーサー梱包明細 34 4.天井・ドア・窓の組付手順 189

13.カウンター梱包明細 35 5.全高カットの手順 193

14.水栓カウンター梱包明細 35 6.壁パネル打ち込み目地設置手順 198

15.給水給湯管梱包明細 36 12-4.ハーフユニットの組付手順(壁パネル組付後)

16.上台商品構成表 1.カウンターの取付 202

①壁パネル Kタイプの商品構成 41 2.ワイドカウンターの取付 203

②壁パネル Fタイプの商品構成 42 3.水栓の取付 204

③ドア上パネル・ドア対応一覧表 43 4.水栓カウンター取付 205

17.パネル目地品番明細 44 5.給水給湯管の漏水検査 206

18.HPアングル梱包明細 44 12-5.最終シリコン仕上げ 207

19.小物商品構成・梱包明細 46 12-6.浴槽エプロンの取付 210

20.天井商品構成表・梱包明細 47 12-7.配線の固定 及び 結線 212

21.天井枠商品構成表 49 12-8.設置完了 213

22.水栓構成表 50 12-9.内部清掃 214

23.循環金具構成表 50 12-10.検査・引渡し 214

付属書(完成検査報告書) 215

<もくじ>

Page 3: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

タカラシステムバス設置説明書

Ⅰ は じ め に

この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

引渡しまでの手順を図解入りで掲載したものです。

システムバスは、現場設置までの準備と設置時の建物との取合いが非常に重要となりますので、設置

の前にこの説明書をよくお読みのうえ、正しく設置してください。

Ⅱ 安全上のご注意

安全のために必ずお守りください。

◇ここに示した注意事項は安全に関する重大な内

容を記載していますので、必ず守ってください。 図記号の意味は次の通りです。

このような図記号は、

表示と意味は次のようになっています。 「禁止行為」を告げるものです。

誤った取り扱いをしたときに、 絶対に行わないでください。

死亡や重傷を負う可能性が想定 このような図記号は、

される内容 「行為の指示」を告げるものです。

必ず指示に従い、行ってください。

誤った取り扱いをしたときに、 このような図記号は、

傷害を負う可能性及び物的傷害 「注意・確認事項」を告げるものです。

の発生が想定される内容 注意・確認してください。

警告浴室暖房乾燥機・防曇ミラー等アース(D種接地)工事が必要な製品は、必ずアース (D種接地)工事

を行ってください。

●故障や漏電のときに感電するおそれがあります。

電気工事は、必ず電気工事士の資格者が行なってください。

●電気回路容量不足や工事不備があると感電、火災の原因になります。

注意給水・給湯管、排水管の配管作業は設置説明書通り作業してください。

●水もれにより家財を汚したり腐らせるおそれがあります。

浴槽に穴あけする場合は指定の穴あけ位置(アール部を避ける)にあけてください。

●穴が浴槽のアール部にかかるとすきまができて水もれにより家財を汚したり、腐らせるおそれがあ

 ります。

シリコンコーキングは指定位置に正しく行ってください。

●作業に不備があると、水もれにより家財を汚したり、腐らせるおそれがあります。

開梱後、不要になった梱包材はすみやかに処分してください。

●木枠、釘および締付バンドなどでケガをするおそれがあります。また、ビニール袋などは子供など

 がかぶって遊び、思わぬ事故につながるおそれがあります。

システムバスの部材を運んだり取扱う場合は手袋等をして正しい姿勢で行ってください。

●手をケガしたり、腰を傷めたりするおそれがあります。

穴あけ作業を行う場合は、保護めがねなどによって目の保護を行ってください。

●切粉が目に入り、目に傷害がおきるおそれがあります。

狭い場所へ搬入する場合は建屋を傷つけないように養生を行ってください。

浴槽やカウンターの上に乗って作業をしないでください。

●足をすべらせてケガしたり、製品に傷をつけるおそれがあります。

警告

注意

1

Page 4: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

Ⅲ 搬 入 時 期

システムバスの受注時には、受注チェックシートに基づき、打合せが行われます。受注チェックシ

ートには、現場名、機種、工期、搬入月日が記載されていますので、事前に必ず確認しておいてくだ

さい。搬入のタイミングは、各室持込みの搬入通路を確保する関係上、戸建住宅については、棟上げ

直後、集合住宅については、サッシ取付前に搬入を計画してください。

Ⅳ 搬 入 計 画

搬入日が決まりますと、製品倉庫から現場までの輸送経路、時間、荷降ろし場所、ストック等を考慮

した搬入計画が必要です。

4-1. 輸送経路、時間について

製品倉庫からの積出しは、通常フォークリフトを使って積込みされます。輸送距離は片道2時

間、50~60km程度、1日2往復を目安として計画します。

走行中の衝撃、荷くずれ等により、商品を損傷しますと致命的なクレームとなりますので、慎

重に輸送してください。

4-2. 荷降ろし場所、ストックヤードの確保

システムバスは多くの部材から構成されており、広い面積を必要とするため、あらかじめ荷降

ろし場所及びストックヤードの確保が必要となります。

4-3. 荷降ろし、保管養生

システムバスの部材は洗場パンや浴槽等70~80kgの重量があり、一人で無理な荷降ろ

しをすると製品を傷める恐れがあります。必ず2名以上で慎重に荷降ろししてください。特に角

をつけてねじったり、地面に落して強い衝撃をあたえたりしますと、クレームの原因となります

ので取り扱いは慎重にしてください。

屋外に保管する場合は無理な段積みは避け、雨露があたらないよう必ずシート等で養生してく

ださい。

Ⅴ 開 梱

開梱は、梱包ごとに部品リストと照合して員数の確認をしてください。

壁パネル、天井パネルは、開梱時、床面に段ボールを敷き、壁面等に立て掛けて保管してください。

Ⅵ 設置場所への搬入

ハーフユニットは浴槽、洗場等に分割されていますのでドア部分の出入口部分の開口幅は570mm

以上あれば搬入可能です。廊下などの狭い通路の曲がり角では通路幅740mmあれば

搬入可能です。あらかじめ搬入時期と搬入経路を確認しておいてください。

浴槽パン無し仕様 浴槽パン有り仕様 FRP洗場 タフロア

浴槽(幅x長さx高さ) 浴槽(幅x長さx高さ) (幅x長さx高さ) (幅x長さx高さ)

戸建て1620

1323.5x1646x215 1312x1638x140

戸建て1616

923.5x1646x215 912x1638x140

階上1616

923.5x1646x156

戸建て1216

923.5x1196x215 912x1188x140

階上1216

923.5x1196x156

◎主要部材の外形寸法

822x1646x564 822x1646x544

822x1196x564 822x1196x544

浴槽パン有無共通

2

Page 5: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

Ⅶ 現場受入準備事項

7-1.作業区分の明確

システムバスの設置作業は、組付け前後に建築工事や設備工事(水道、電気等)が必要です。

事前に作業区分を明確にするために、現場責任者と十分打合せを行なってください。

●既設浴室部材の撤去 (リフォーム工事の場合)

●システムバス据付基礎工事

●窓周りの胴縁、窓台まぐさ等の取付工事

●排水配管枝管工事(システムバスルーム内で接続する場合には所定位置まで配管)

●給水給湯管枝管工事 (所定位置まで立上げ)

●システムバス電気機器用配線工事 (システムバス天井裏まで)

●システムバス部材の搬入

●システムバス据付用墨出し

●システムバス本体組立設置作業

●照明器具、換気機器等の取付

●浴室内リモコンの取付

●ドア取付枠、ドアサッシの取付

●窓取付枠、窓サッシの取付

●清掃、検査、残材整理

●給水給湯管接続工事

●追炊き用循環配管接続工事

●排水配管接続工事 (注)

●換気機器ダクト工事、フード取付工事

●照明器具、換気機器、防曇ミラー等電気機器のスイッチ取付工事

●システムバス外リモコン取付、配線工事

●電気配線接続工事、アース工事

●ドア額縁、納め工事

●窓部外壁仕上げ工事

●システムバス外装工事 (脱衣室クロス仕上げ等)

(注)排水配管をユニット内に立ち上げる場合には、原則としてSB設置作業に含みます。

7-2.工事店への依頼

(1)電気工事店へ

・防曇ミラーのスイッチは照明用とは別にパイロットランプ付のスイッチを設置してください。

・天井裏の配線から各一次側電源の接続工事を行なってください。

・アースが必要な機器については、必ずアース工事を行なってください。

・漏電遮断機を必ず取付けてください。特に浴室暖房乾燥機には専用の漏電遮断機を設置してください。

・換気ダクトは屋外フードに向かって1/100~1/50程度下り勾配になるように取付けてください。

(2)設備工事店へ

・雑排水配管はVU50以上(階上用フレーム架台の場合はVP50)の配管を使用してください。

・二重トラップにしないでください。

・配管途中で配管径を狭めないでください。 (例 :VU50 →VU75→VU50、VU50→VU30→VU50等)

・排水勾配は 1/100~1/50設けてください。

事後仕上げ工事

設備工事関係

建築工事関係

作業区分 作業内容

事前準備工事

システムバス設置作業

SB設置関係

設備工事関係

建築工事関係

3

Page 6: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

7-3.設置スペースの確認

   ユニット外形寸法と設置空間のスペースを確認してください。

   (1)平面納まりスペース

      外形寸法から壁までのクリアランスは、最低10mm以上確保してください。

   (2)高さ納まりスペース

      換気扇上面と、天井又は梁とのクリアランスは、100mm以上設けてください。

      (換気口の場合)

      換気口上面と、天井又は梁とのクリアランスは、

      200mm以上設けてください。

割栗石

土間コンクリート

換気扇

システムバス

天井

100

7-4.システムバスの基礎

   土間コンクリート工事は、建築工事に含まれますが、架台固定用モルタル設置作業及び

   高さ調整用ブロック設置作業は、ユニット作業に含まれます。

   架台には、約700~800kgの重量が掛かりますので、基礎工事には充分配慮してください。

   (1)1階設置の場合

      1階土間コンクリート工事の基礎は、割栗石を敷き詰め、

      よく突き固めた上でコンクリート打ちをしてください。

   (2)2階設置の場合

      設置床面は、重量に耐えられる床構造にしてください。

      転がし配管用架台仕様時はコンパネとボルト脚の間に、架台受け金具を入れてください。

   (3)集合住宅のコンクリートスラブ上に設置する場合(転がし配管用架台仕様)

      高さ調整は、レンガ(セメントレンガ、赤レンガ)を横積みにしてください。

7-5.入口踏込み高さ

   ハーフユニットをスラブ上に設置した時の踏込み高さは下図の通りです。

   ※ボルト脚架台の調整代は、53ページを参照

戸建て用 階上設置

ボルト脚

架台底面

踏み

込み

高さ

FL

踏み

込み

高さ

FL

架台底面

調整

代 5mm

架台

高さ

124

架台

高さ

105

床高

235

(223)

床高

200

SBFLSBFL

FL

踏み

込み

高さ

床高

475

(463)

架台

高さ

345

SBFL

戸建て用 ボルト脚架台

架台受け金具

戸建て用

階上設置用

235

200

475

床高さ[FRP洗場の場合] (SBFLから)

243

208

483

踏み込み高さ

(FLから)

折れ戸・開き戸

252

217

492

片引戸・三枚引戸

223

463

床高さ[タフロアの場合]

(SBFLから)

231

471

踏み込み高さ

(FLから)

ボルト脚架台

フレーム架台

フレーム架台

戸建て用

ボルト脚架台

フレーム架台

( )内寸法はタフロアの場合を示す。

( )内寸法はタフロアの場合を示す。

4

Page 7: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

Ⅷ 必要工具一覧

(1)測定器具

     1.水準器(400mm)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ レベル調整

     2.レーザー投光器 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ レベル・建ちの調整

     3.スケール(2m以上) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 位置出し

     4.墨つぼ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 位置墨付け

     5.水糸(10m)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 通り芯調整

     6.下げ振り(3m) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 建ちの調整

  (2)組立工具

     1.+電気ドライバー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ネジ用

     2.フレキシブルドライバー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ネジ用

     3.スパナ・メガネレンチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 六角ボルト用

     4.ソケットレンチ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 六角ボルト用

     5.ハンマー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ライナー打込み

     6.塩ビカッター、プラノコ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 塩ビ管のカット

     7.コーキングガン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ シリコン塗布用

     8.カッターナイフ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 開梱

     9.トラップシメツケコウグDM(専用工具) ・・・・・・・・・・・ 洗場トラップの締付

  10.トラップシメツケコウグX(専用工具)・・・・・・・・・・・・ 階上用洗場トラップの締付

11.シメツケジグLX(専用工具)・・・・・・・・・・・・・・・・ ワンプッシュ排水栓の締付

     12.ヒキアゲジグLX(専用工具)・・・・・・・・・・・・・・・・ ワンプッシュ排水栓の締付

     13.ハイカンシメツケジグ(専用工具)・・・・・・・・・・・・・・ 給水給湯管の取付

14.脚立

     15.電気ドリル ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ パネル・浴槽の穴あけ

     16.ドリル刃(φ3.5、φ5、φ6.5~7、φ10)

     17.ホルソー(φ18、φ32~33、φ37~38、φ43、φ50)

     18.ジグソー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ パネルのカット

     19.ナット締付用レンチ(対辺13、36、46-六角) ・・・・・・・・・ 水栓の取付

     20.ヒキアゲジグLZE(専用工具)・・・・・・・・・・・・・・・ 浴槽トラップの引き上げ

     21.H74(漏水検査治具)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 循環金具漏水検査用

     22.カベメジウチコミジグ (専用工具)・・・・・・・・・・・・・ 目地材打ち込み用

     23.プラスチックハンマー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 目地材打ち込み用

     24.ハサミ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 目地材カット用

(10140854)(10149433) (10138708)(10138709) (10297130)

(10196999)

※専用工具は、商品には同梱されていません。

 部品センターに在庫されていますので別途手配(購入)してください。

 ( )内の数字は部品コードを示しています。

(1013F186)

ウチコミジグカベメジ

専用工具

ツケコウグDMトラップシメ

シメツケジグLX ヒキアゲジグ LXシメツケジグ

ハイカン

(漏水検査治具)H74

ヒキアゲジグ LZE

ホルダーZAFトラップ

(11360029)

ヒキコミジグQトウカン

(11244343)

コウグXトラップシメツケ

(10146919)

1個入り

5

Page 8: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

システムバス設置後、余った小部品・ネジ類は保管しておいてください。

  (3)設置業者常備部材

      ※ボルト脚架台を設置する際は、下記部材を常備してください。

       部材は商品センターに在庫されていますので別途手配(購入)してください。

  (4)必要部材

      1.ライナー(架台ライナー及び樹脂スペーサー)

      2.マスキングテープ

      3.角材

      4.シールテープ

  (5)道具      1.ヘルメット

      2.投光器

      3.延長コード

      4.手袋

      5.手ほうき

      6.小型掃除機

  (6)清掃用具

      1.中性洗剤      2.ウエス

  (7)接着剤等

      1.塩ビ管接着剤(色つき)      2.モルタル

      3.コンクリートボンド

  (8)その他

      1.新聞紙

  (9)専用検査器具(最寄りの事業所に問い合わせください。)

      1.水圧テストポンプ

      2.水圧検査済証

      3.SB漏水検査ポンプ(市販品)

※トラスタッピンネジ4X10…28本入

カダイシタプレートセットP

(40583747)

14コ入

6

Page 9: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

VP50短管(80mm~100mm)

・漏水検査ポンプに、VP50の短管とエルボを <下図>のようにセットし、アルミテープで固定する。

ポンプの吐出し口には、約1mのホースをつなぐ。

差し込みアルミテープで固定

・接着剤は色付きを使用し、接着忘れがないよう十分に確認する。

・接着剤は、配管外面と継手内面の両方の接着部位(VP50の差込代:25mm)に

 満遍なく均一に塗布する。

・接着塗布後、すばやく差し込み、抜け出なくなるまで、30秒以上押える。

1.排水配管を取り付ける前に、配管(特に蛇腹部)に亀裂や

 穴があいていないか確認する。

 蛇腹部は軟質部が広がるように反らして確認する。

2.下記の排水配管の接着時の注意点を確認し、接着を行う。

VP50 短管

SB漏水検査ポンプ

<必要部材一覧>

(市販品)

ホース(約1m)

ホース(約1m)

[SB漏水検査ポンプの準備]

[排水配管の点検および注意点]

蛇腹部

排水配管の接着時の注意点

漏水検査ポンプ

(コップ1杯の容量)エルボ 1個

エルボ

トレーバケツ

ポンプセット 完成図

7

Page 10: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

※そ

の他

詳細

は梱

包明

細を

参照

して

くだ

さい

※排

水配

管は

機種

によ

り形

状が

異な

りま

す。

UZA-20・16・S12

Ⅸ.下台部品構成図

ワン

プッ

シュ

排水

栓戸

建用

排水

配管

戸建

用  

フレー

ム架

戸建

用  

ボルト

架台

階上

用  

フレー

ム架

浴槽

サイドスペーサー

浴槽エプロン

排水口フタ

FRP洗場

補強

固定

金具

エプロン固定フック

階上

用排

水配管

Qトウカン

8

Page 11: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

※そ

の他

詳細

は梱

包明

細を

参照

して

くだ

さい

※排

水配

管は

機種

によ

り形

状が

異な

りま

す。

UZAT-20・16・S12

Ⅸ.下台部品構成図

ワン

プッ

シュ

排水

戸建

用  

フレー

ム架

排水

配管

戸建

用  

ボルト

架台

浴槽

サイドスペーサー

浴槽エプロン

洗場目皿

タフロア

補強

固定

金具

エプロン固定フック

樹脂

Qトウカン

9

Page 12: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

※そ

の他

詳細

は梱

包明

細を

参照

して

くだ

さい

※排

水配

管は

機種

によ

り形

状が

異な

りま

す。

UZAP-20・16・S12

Ⅸ.下台部品構成図

ワン

プッ

シュ

排水

戸建

用  

フレー

ム架

戸建

用  

ボルト

架台

階上

用  

フレー

ム架

浴槽

サイドス

ペーサ

浴槽エプロン

排水口

フタ

FRP洗場

補強

固定

金具

エプロン固定フック

戸建

用 

排水

配管

階上

用 

排水配管

(2個

)配

管口

カバ

ーP

配管

導入

パッ

キン

PA

(4個

)

防水

防水

枠コ

ーナ

ー金

点検

口カ

バー

P

洗場

接続

金具

浴槽

固定

金具

洗場

引寄

せ金

浴槽

固定

Qト

ウカン

10

Page 13: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

※そ

の他

詳細

は梱

包明

細を

参照

して

くだ

さい

※排

水配

管は

機種

によ

り形

状が

異な

りま

す。

UZATP-20・16・S12

Ⅸ.下台部品構成図

ワン

プッ

シュ

排水

戸建

用  

フレー

ム架

戸建

用  

ボルト

架台

浴槽

サイ

ドスペ

ーサー

浴槽エプロン

洗場

目皿

タフロア

補強

固定

金具

エプロン固定フック

戸建

用 

排水

配管

(2個

)配

管口

カバ

ーP

配管

導入

パッ

キン

PA

(4個

)

防水

防水

枠コ

ーナ

ー金

点検

口カ

バー

P 浴槽

固定

金具

樹脂

洗場

引寄

せ金

浴槽

固定

Qト

ウカン

11

Page 14: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

3 25

24

20

21

23

22

17

19

18

13

15

16

14

10

11

126 7 8 94 5

部  品  

名  称

ハーフ

ユニット

UZB

A-20

AR/

AL

No. 1 2

815

.25x

Kタイプ:

1717

Kタイプ:

1717

798x

Kタイプ:

1717

798x

Kタイプ:

2135

398.5x

Kタイプ:

2135

815

.25x

Kタイプ:

2135

798x

Kタイプ:

2135

798x

Kタイプ:

2135

398.5x

798x137/50/190

Kタイプ:

1717

815

.25x

ドア

仕様

によ

100

9x16

18

100

9x16

18

センター

UAK16C1

センター

UAK20C

センター

UAK20C2

センター

UAK16NW

センター

UAK16A

ドアウエUA

センターチャンネルK17

センターチャンネルK21

コーナーチャンネルK17

コーナーチャンネルK21

スペーサーチャンネルK4

ドア

ヨコチ

ャン

ネルK

テンワクN20

テンワクA16

天 

   

井20K-A

20B

-A天 

   

天井

点検口

フタ

16FDNA

天井

接続ア

ング

16B

-A天井

接続ア

ング

天井

固定ピ

ース

E

テン

固定板

A

天枠

固定金

具A

天枠

固定金

具B

テン

固定金

具26

パネ

ルフッ

クネ

ジ E

この

図はARタイ

プを示します。

AL

タイプは左右

対称です。

換 

 気 

 扇

27

A

12

Page 15: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

Kタイプ:

1717

100

9x16

18

100

9x16

18

815

.25x

Kタイプ:

2135

798x137/50/190

ドア

仕様

によ

Kタイプ:

2135

398.5x

815

.25x

Kタイプ:

2135

798x

Kタイプ:

2135

Kタイプ:

1717

Kタイプ:

2135

815

.25x

798x

Kタイプ:

1717

798x

Kタイプ:

1717

815

.25x

398.5x

25

22

23

24

21

20

19

15

16

18

17

14

13

12

No. 8 9 11

107651 2 43

部  品  

名  称

ハーフ

ユニット

UZB

A-20

BL/

BR B天

枠固定金

天井

接続ア

ングル

天井

接続ア

ングル

天井

固定ピ

ース

天枠

固定金

天井

点検口

フタ

E A

16FDNA

16B

-A

パネ

ルフッ

クネジ

 E

20K

-A

20B

-A

ドア

ヨコチ

ャンネ

ルK

スペーサーチャンネルK4

テンワクN20

天 

   

天 

   

テンワクA16

コーナーチャンネルK21

コーナーチャンネルK17

センターチャンネルK21

センターチャンネルK17

センター

UAK16A

センター

UAK16NW

ドアウエUA

センター

UAK20C2

センター

UAK20C

センター

UAK16C1

この

図はBLタイ

プを示します。

BR

タイプは左右

対称です。

テン

固定板

A

テン

固定金

具26

換 

 気 

 扇

27

A

13

Page 16: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

Kタイプ:

1717

798x

Fタイプ:

1577

Kタイプ:

1717

Fタイプ:

1577

798x

Fタイプ:

1577

Kタイプ:

1717

815

.25x

Fタイプ:

1995

815

.25x

Kタイプ:

2135

Fタイプ:

1995

Kタイプ:

2135

798x

Fタイプ:

1995

Kタイプ:

2135

798x

809x1618

809x1618

Kタイプ:

1717

Fタイプ:

1577

815

.25x

ドア

仕様

によ

る798x137/50/190

17

24

25

20

22

23

21

18

19

部  品  

名  称

3 10

13

14

16

15

12

116 98754

ハーフ

ユニット

UZB

A-16

AR/

AL

21

No.

10-3.

UZEA-16K(F)A R/L

B天

枠固定金

天井

接続ア

ングル

天井

接続ア

ングル

天井

固定ピ

ース

天枠

固定金

天井

点検口

フタ

E A

16FDNA

16B

-A

パネ

ルフッ

クネジ

 E

16K

-A

16B

-A

ドアヨコチャン

ネルK(F)

スペーサーチャンネルK4

テンワクN16

天 

   

天 

   

テンワクA16

コーナーチ

ャンネル

K21(F19)

コーナーチ

ャンネル

K17(F15)

センターチ

ャンネル

K21(F19)

センターチ

ャンネル

K17(F15)

センター

UAK(F)16A

セン

ター

UAK(F)16NW

ドアウエUA

セン

ター

UAK(F)16C2

セン

ター

UAK(F)16C1

AL

タイプは左右

対称です。

この

図はARタイ

プを示します。

テン

固定板

A

26

換 

 気

  扇

テン

固定

金具

A

14

Page 17: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

100

9x16

18

100

9x16

18

Kタイプ:

1717

Fタイプ:

1577

815

.25x

798x137/50/190

ドア

仕様

によ

る798x

Fタイプ:

1995

Kタイプ:

2135

Fタイプ:

1995

Kタイプ:

2135

798x

798x

Fタイプ:

1577

Kタイプ:

1717

815

.25x

Fタイプ:

1995

Kタイプ:

2135

Fタイプ:

1577

Kタイプ:

1717

Fタイプ:

1577

Kタイプ:

1717

798x

815

.25x

22

24

23

20

21

19

15

17

18

16

13

14

12

部  品  

名  称

8 10

1196 75

ハーフ

ユニット

UZB

A-16

BL/

BR1 3 42

No.

16FDNA

16B

-A

天井接

続ア

ングル

天井接

続ア

ングル

天井固

定ピ

ース

天枠固

定金

天枠固

定金

A BE

パネル

フッ

クネジ

 E

ドアヨコチャン

ネルK(F)

テンワクN16

天  

  

天  

  

テンワクA16

天井点

検口

フタ

16K

-A

16B

-A

コーナーチ

ャンネル

K21(F19)

コーナーチ

ャンネル

K17(F15)

センターチ

ャンネル

K17(F15)

スペーサーチャンネルK4

センター

UAK(F)16A

ドアウエUA

セン

ター

UAK(F)16NW

セン

ター

UAK(F)16C2

セン

ター

UAK(F)16C1

BR

タイプは左右

対称です。

この

図はBLタイ

プを示します。

25

換 

 気

  扇

テン

固定

板A

テン

固定

金具

A

15

Page 18: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

Kタイプ:

1717

573x

Fタイプ:

1577

Kタイプ:

1717

Fタイプ:

1577

573x

Fタイプ:

1577

Kタイプ:

1717

815

.25x

Fタイプ:

1995

815

.25x

Kタイプ:

2135

Fタイプ:

1995

Kタイプ:

2135

798x

Fタイプ:

1995

Kタイプ:

2135

348x

809x1168

809x1168

Kタイプ:

1717

Fタイプ:

1577

815

.25x

ドア

仕様

によ

る798x137/50/190

17

24

25

20

22

23

21

18

19

部  品  

名  称

3 10

13

14

16

15

12

116 98754

ハーフ

ユニット

UZB

A-12

AR/

AL

21

No.

10-5.

UZEA-12K(F)A R/L

12FDNA

12B

-A

天井接

続ア

ングル

天井接

続ア

ングル

天井固

定ピ

ース

天枠固

定金

天枠固

定金

A BE

テンワクN16

パネル

フッ

クネジ

 E

ドアヨコチャン

ネルK(F)

天  

  

天  

  

テンワク

AS12

天井点

検口

フタ

12B

-A

12K

-A

コーナーチ

ャンネル

K21(F19)

コーナーチ

ャンネル

K17(F15)

センターチ

ャンネル

K21(F19)

センターチ

ャンネル

K17(F15)

スペーサーチャンネルK4

センター

UAK(F)12A

ドアウエUA

セン

ター

UAK(F)12NW

セン

ター

UAK(F)16C2

セン

ター

UAK(F)16C1

AL

タイプは左右

対称です。

この

図はARタイ

プを示します。

26

センター

UAK(F)16A

換 

 気 

 扇

27

テン

固定金

具A

テン

固定板

A

16

Page 19: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

815

.25x

100

9x16

18

100

9x16

18

Kタイプ:

1717

Fタイプ:

1577

Kタイプ:

2135

Fタイプ:

1995

ドア

仕様

によ

る798x137/50/190

Kタイプ:

2135

Fタイプ:

1995

798x

348x

573x

Kタイプ:

1717

Fタイプ:

1577

573x

Fタイプ:

1995

815

.25x

Kタイプ:

2135

Fタイプ:

1577

Kタイプ:

1717

815

.25x

Fタイプ:

1577

Kタイプ:

1717

25

22

23

24

20

19

21

15

16

18

17

13

12

14

部  品  

名  称

8 9 11

1065 7

ハーフ

ユニット

UZB

A-12

BL/

BR1 32 4

No.

B天

枠固定金

12B

-A

12FDNA

12B

-A

12K

-A

スペーサーチャンネルK4

ドアヨコチャン

ネルK(F)

天井点検

口フ

天井接続

アン

グル

天井接続

アン

グル

天井固定

ピー

天枠固定

金具

E A

テンワク

AS12

テンワクN16

パネルフ

ック

ネジ 

E

天   

 井

天   

 井

コーナーチ

ャンネル

K21(F19)

コーナーチ

ャンネル

K17(F15)

センターチ

ャンネル

K17(F15)

センター

UAK(F)16A

ドアウエUA

センター

UAK(F)12A

セン

ター

UAK(F)12NW

セン

ター

UAK(F)16C1

セン

ター

UAK(F)16C2

この

図はBLタイ

プを示します。

BR

タイプは左右

対称です。

26

換 

 気 

 扇

テン

固定金

具A

テン

固定板

A

17

Page 20: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

XI 商品構成表 と 梱包明細

部材名 品番 20

戸建用

16 12

UZA20□カダイ架台

11-1.商品構成表

品番内の□は仕様によって、\はLR勝手によって、$は色によって変わります。

○印の付いたセットは、基本部材です。

階上用

1216

○ ○

○ ○

UZA16□カダイ

1220

16

16

12

浴槽パン無し

UZAS12□カダイ

排水配管 UZA20□ハイカン\

UZA16□ハイカン\

UZAS12□ハイカン\ ○ ○ ○ ○

○○

○ ○ ○○

トラップカバー(寒冷地) トラップカバーZA□ △

浴槽パン有り

△ △ △△ △△△ △ △

洗場 UZA(T)20□アライバ$

UZA(T)16□アライバ$

UZA(T)S12□アライバ$

○ ○

※T付きはタフロア

洗場目皿 ハイスイコウフタZA$G (FRP用) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

アライバメザラXH G(タフロア用)

浴槽パン UPXA16ヨクソウパンN

UPXAS12ヨクソウパン

○ ○○

○ ○

防水枠 UZA16ボウスイワク

UZAS12ボウスイワク

○ ○○

○ ○

UZFA(P)16□\$□

UZFA(P)S12□\$□

浴槽 ○ ○

○ ○

○ ○ ○

BGS12-□

BG16-□

BG20-□バックガードセット ●

●●● ● ● ●

風呂フタ フロフタ□-16

フロフタ□-S12

△△△ △ △△

△ △ △ △

風呂フタフック フロフタシュウノウZA △△△△ △ △ △△ △ △

浴槽エプロン UZAT16エプロン$

UZATS12エプロン$ ○○

○ ○ ○

○○

○ ○ ○

サイドスペーサー サイドスペーサーZA$ ○○○ ○ ○ ○ ○○ ○ ○

カウンター UZAスリムカウンター$

UZAワイドカウンター$

△△△ △ △△ △△△ △

△△△ △ △△ △△△ △

水栓カウンター カウンターKF9032$ △△△ △ △ △ △△ △ △

給水給湯管 Qトウカン20ZA□\

Qトウカン16ZA□\

QトウカンZAK□\

△ △

△ △

△△

△ △

壁パネル パネUA□\$ ○ ○ ○ ○ ○ ○○ ○ ○○

※P付きは浴槽パンタイプ

パネル目地 パネルメジA□$ ○○○ ○ ○ ○

HPアングルA□アングル

小物セット コモノUZA□ W

天井 テン□-A ○○ ○○○ ○ ○ ○○ ○

○ ○ ○○ ○ ○○ ○○ ○

○○ ○○ ○ ○○ ○○ ○

天井枠 テンワク□ $ ○ ○ ○○ ○ ○○ ○○ ○

●印の付いたセットは、タフロア専用部材です。

△印の付いたセットは選択部材です。

○○ ○○

△△ △ △ △△QトウカンZA2D□\

階上用戸建用

18

Page 21: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

1.架台梱包明細

VU50管 (L=885)

VU50管 (L=713)

VU50管 (L=1100)

部品名称

架台桁

架台桁

架台固定アングル16ZAK

架台固定アングルS12ZAK

トラスデルタイトネジM4x12(クロメート

架台クリップXA

架台支持金具16ZAK

架台支持金具S12ZAK

形   状

2

14

1

1

20KK

1/120ZAKK R/L

62ZAKK R/L

1

1

UZA□カダイ

16KK S12KK

1/1 1/1

1

1

1

1

1 1

1 1

2 2

14 14

<品番>

UZA20  カダイ① ②

①ユニットサイズ

  20 :1620タイプ

  16 :1616タイプ

  S12:S1216タイプ

②架台の種類

  KK :戸建用フレーム架台 浴槽パン無し仕様

  PKK:戸建用フレーム架台 浴槽パン有り仕様

  KB :戸建用ボルト架台  浴槽パン無し仕様

  PKB:戸建用ボルト架台  浴槽パン有り仕様

  FK :階上用フレーム架台 浴槽パン無し仕様

UPXA16Kカダイ

①ユニットサイズ

  16 :1616タイプ

  S12:S1216タイプ

②架台の種類

  K :階上用フレーム架台 浴槽パン有り仕様

① ②

戸建階上 ボルト

フレーム有無

浴槽パン

[戸建用フレーム架台 浴槽パン無し仕様]

19

Page 22: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

VU50管 (L=885)

VU50管 (L=713)

VU50管 (L=1100)

部品名称

架台桁

架台桁

架台固定アングル16ZAK

架台固定アングルS12ZAK

トラスデルタイトネジM4x12(クロメート

架台アングルPA16K

架台アングルPAS12K

形   状

14

1

1

20KK

1/120ZAPKK R/L

62ZAPKK R/L

1

1

UZAP□カダイ

16KK S12KK

1/1 1/1

1

1

1

1

1 1

1 1

14 14

[戸建用フレーム架台 浴槽パン有り仕様]

フレームボルト階上

戸建 浴槽パン有無20

Page 23: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

VU50管 (L=885)

VU50管 (L=713)

VU50管 (L=1100)

部品名称

架台桁

架台桁

架台アングルPA16B

架台アングルPAS12B

形   状

1

20KB

1/120ZAKB R/L

62ZAKB R/L

6

UZA□カダイ

16KB S12KB

紙コップ 500ml

ボルト脚用接着剤使用注意書

軽量スプーン 20ml

(主剤:1袋、硬化剤:1袋)ボルト脚接着剤

トラスタッピンネジ 4x16

六角ナット M16

六角ボルト M16x120

1セット

8

8

28

1

1/1 1/1

5

5

1 1

1

1

1

1

1

1 1

1 1

1 1

6 6

6 6

24 24

1セット 1セット

フレームボルト階上

戸建 浴槽パン有無

[戸建用ボルト架台 浴槽パン無し仕様]

  (クロメート

21

Page 24: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

VU50管 (L=885)

VU50管 (L=713)

VU50管 (L=1100)

部品名称

架台桁

架台桁

架台アングルPA16B

架台アングルPAS12B

形   状

1

20PKB

1/120ZAPKB R/L

62ZAPKB R/L

6

UZA□カダイ

16PKB S12PKB

紙コップ 500ml

ボルト脚用接着剤使用注意書

軽量スプーン 20ml

(主剤:1袋、硬化剤:1袋)ボルト脚接着剤

トラスタッピンネジ 4x16

六角ナット M16

六角ボルト M16x120

1セット

8

8

28

1

1/1 1/1

5

5

1 1

1

1

1

1

1

1 1

1 1

1 1

6 6

6 6

24 24

1セット 1セット

[戸建用ボルト架台 浴槽パン有り仕様]

階上 ボルト戸建 フレーム

無 有浴槽パン

  (クロメート

22

Page 25: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

VP50管 (L=1130)

VP50管 (L=485)

部品名称

架台桁

架台固定アングル16ZAK

架台固定アングルS12ZAK

トラスデルタイトネジM4x12(クロメート

架台アングルPA16K

架台アングルPAS12K

形   状

PXA16K R/L

UZA□カダイ

16FK S12FK

1/1

1

B1トラスタッピンネジ 4x16(クロメート

洗場固定金具ZAF

架台桁ZAYK R/L

1/1

1/11/1

1

1

2

20

1

1

2

1

1

4 4

20

フレームボルト階上

戸建 浴槽パン有無

[階上用フレーム架台 浴槽パン無し仕様]

23

Page 26: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

VP50管 (L=1130)

部品名称

架台桁

トラスデルタイトネジM4x12(クロメート

架台アングルPAS12K

形   状

PXA16K R/L

UPXA□カダイ

S12K

1/1

1

架台桁PXAYKS R/L 1/1

1

1

26

1

SBスペーサーセット

(t3,5,10x各12枚)

架台ライナー

(t1.5x10枚)

フランジ付六角ボルト M10(2本)

1

フレームボルト階上

戸建 浴槽パン有無

[階上用フレーム架台 浴槽パン有り仕様]

16K

26

1

1

1

1

1

1/1

1/1

架台アングルPA16K

VP50管 (L=485) 1

24

Page 27: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

①排水配管の種類

     :戸建用FRP洗場 浴槽パン無し仕様

  P  :戸建用FRP洗場 浴槽パン有り仕様

  T  :戸建用タフロア  浴槽パン無し仕様

  TP :戸建用タフロア  浴槽パン有り仕様

  F  :階上用FRP洗場 浴槽パン無し仕様

  FP :階上用FRP洗場 浴槽パン有り仕様

②ユニットサイズ

  20 :1620タイプ

  16 :1616タイプ

  S12:S1216タイプ

③ユニット勝手 注)UZAFPハイカンのみR/L無し

  R  :ARBL勝手

  L  :ALBR勝手

UZA  20ハイカン¥<品番>

2.排水配管梱包明細

② ③①

シールパッキン

[戸建用FRP洗場 排水配管]

形   状

配管設置手順書

UZAP配管

部品名称

1

1

UZA□ハイカン R/L

16 S12 P

UZAS12配管

UZA16配管 1

1

VU-DL50

VU-LL50

1

2 2

1 1

配管導入パッキンPA

配管口カバーP(パッキン付) 2

樹脂バンド 4

4

ホースバンド 4

4

1

2

1

は表記無しを示す。

25

Page 28: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

シールパッキン

[戸建用タフロア 排水配管]

形   状

配管設置手順書

部品名称

1

T20 T16 TS12

ZATAS12配管

ZATA16配管

1

1

VU-DL50

VU-LL50

1

2 2

1 1

配管導入パッキンPA

配管口カバーP(パッキン付)

樹脂バンド

ホースバンド

1

2

1

ZATA20配管

ZATYS12配管

ZATY16配管

ZATBS12配管

ZATB16配管

1

1 1

1

1 1

1

ZATAS12配管

ZATA16配管

ZATA20配管

ZATPY配管

ZATPBS12配管

ZATPB16配管

2

4

4

4

11

2 2

1

4

2

11

1 1

1 1

1

1

1

1

1

1

TP20 TP16

UZA□ハイカン R/L 

TPS12

4

4

4

2

4

4

4

4

2

4

26

Page 29: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

シールパッキン

[階上用FRP洗場 排水配管]

形   状

配管設置手順書

UZAFP配管

部品名称

1

1

UZA□ハイカン

F16 FS12 FP

DL50

1

3 3

配管導入パッキンPA

配管口カバーP(パッキン付) 2

樹脂バンド 4

4

ホースバンド 4

4

3

1

UZAPS12配管

UZAP16配管 1

1

エバフリー 50x153 1 1 1

27

Page 30: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

①トラップカバーの種類

    :浴槽パン無し仕様

  P :浴槽パン有り仕様

トラップカバーZA<品番>

3.トラップカバー梱包明細(寒冷地仕様のみ)

UZA  20Kアライバ  $

①洗場の種類

    :FRP洗場

  T :タフロア

②ユニットサイズ

  20 :1620タイプ

  16 :1616タイプ

  S12:S1216タイプ

③洗場の種類

  K  :戸建用

  KD :戸建用床暖房

  F  :階上用

④FRP洗場の保温材の有無

    :保温材無し

  H :保温材有り

⑤FRP洗場の色

  W :ホワイト

  D :ベージュ

4.洗場梱包明細<品番>

① ② ③ ⑤④

5.洗場目皿梱包明細

①FRP洗場目皿の色

  W :ホワイト

  D :ベージュ

ハイスイコウフタZADG<品番>

アライバメザラXH G①

①タフロア目皿の色

  G :グレー

は表記無しを示す。

28

Page 31: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

6.バックガードセット梱包明細

部品名称

バックガード

形   状

1

BG

<品番> BG20-8① ②

①ユニットサイズ

  20 :1620タイプ

  16 :1616タイプ

  S12:S1216タイプ

16A1ZA

バックガード 16A2ZA

バックガード 12A2ZA

バックガード 62ADZA

バックガード 20ADZA

バックガード W700ZA

バックガード W1400ZA

-8

20

-7 -14 -8

16

-7

S12

-14 -7-8

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

S12 :樹脂桟S12

2層パッキン

PEパッキンt2xW12

ウレタンパッキンHPGt5xW15

補強固定金具ZAT

パネル固定金具EP

パネル固定金具T

ガイド金具

架台クリップXA

バックガードPA-C

フックU2A

1 1 1 1 1 1 1 1

1 1 1 11 1 11

3.6m 3.6m 3.6m 2.8m 2.8m 2.8m 2.8m 2.8m

830

mm

830

mm

830

mm

830

mm

1430

mm

830

mm

830

mm

1430

mm

1530

mm

930

mm

930

mm

930

mm

930

mm

1530

mm

930

mm

930

mm

2 2 2 22 2 2 2

5 5 5 55 5 5 5

1 1 1 11 1 1 1

3 3 3 33 3 3 3

2 2 2 22 2 2 2

2 2 2 22 2 2 2

1 1 1 11 1 1 1

②ドアの種類

   8 :折戸・開き戸・片引戸用

   7 :間柱対応ドア用

  14 :3枚引戸用

ドア下アングル

非硬化コーキング

ドア下アングル

ドア下アングル

W800

W700

W1400

1

1

1 1

1

1

1

1

1 1 1 1 1 1 1 1

MBテクスネジ 4x30(ステン:12本B1トラスタッピンネジ 4x12(ステン:6本

Sタイトウスサラネジ M4x10(クロメート:11本

トラスデルタイトネジ  4x14(ステン:4本トラスデルタイトネジM4x12(クロメート:32本

ウレタンパッキンHPG t5xW13xL13 2 2 22 2 2 2 2

20/16:樹脂桟16

S12 :樹脂桟取付アングルS1220/16:樹脂桟取付アングル16

1 11 1 1 1 1 1ネジセット

29

Page 32: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

①ユニットサイズ

  16 :1620/1616タイプ

  S12:S1216タイプ

UPXA16ヨクソウパンN<品番>

7.浴槽パン梱包明細

形   状 部品名称UPXA□ヨクソウパンN

16 S12

S12浴槽パン

16浴槽パン

点検口カバーP

洗場接合部止水用パッキンt3Xw30XL2000

浴槽パン固定金具PA

SBパンクリップPA

パネル固定金具PA

B1トラスタッピンネジ4x12

トラスコネジ 4x14(鉄

浴槽パンPA設置注意書

(ステン

B1トラスタッピンネジ6x16(鉄

1

1

1

1

2

2

3

8

4

8

1

4四角ナット

1

4

8

4

8

3

2

1

2

1

注)S12はN無し

30

Page 33: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

①ユニットサイズ

  16 :1620/1616タイプ

  S12:1216タイプ

UPXA16ボウスイワク<品番>

8.防水枠梱包明細

形   状 部品名称ボウスイワク

16 S12

防水枠S12ZA

防水枠16ZA

トラスデルタイトネジ4x14

トラスデルタイトネジM4x20

B1トラスタッピンネジ4x16

(ステン

B1トラスタッピンネジ4x12(クロメート

1

1

1

27

7

2

3 3

2

7

27

1防水枠ZA R

アルミテープ

防水枠ZA L

(ステン

(ステン

SUSボンデッドワッシャー 3636

11

FRP洗場引寄せ金具ZA

SUS洗場引寄せ金具ZA

2

33

2

防水枠コーナー金具 22

31

Page 34: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

①浴槽パンの有無

     :浴槽パン無し仕様

  P  :浴槽パン有り仕様

②ユニットサイズ

  16 :1620/1616タイプ

  S12:S1216タイプ

③浴槽の形状

  Y  :16ラウンド浴槽

  X  :16スクエア浴槽

  S  :16半身浴浴槽

     :S12ラウンド浴槽

④循環金具の有無

     :循環金具用穴無し

  H  :循環金具用穴有り

UZFA 16  ¥ $<品番>

9.浴槽梱包明細

部品名称UZFA

16 S12

ワンプッシュ排水栓S12ZAP

浴槽固定金具ZAY

浴槽固定金具ZAS

B1トラスタッピンネジ6x16(ステン

ワンプッシュ排水栓S12ZA

ワンプッシュ排水栓16ZAP

1

ワンプッシュ排水栓16ZSE 1

② ③ ④ ⑥ ⑦⑤

[16ラウンド浴槽] [16半身浴浴槽]

[16スクエア浴槽] [S12ラウンド浴槽]

16浴槽

形   状UZFAP

12

1

2 1

1

1

16 16S

S12浴槽

11

1 1

1SBシール施工注意書 1 1 1

1SBシール 1 1 1

FRP浴槽取扱注意書

B1トラスタッピンネジ6x12(ステン

8 6

4 4

11 1 1

浴槽固定材ZAY

⑤ユニットの勝手

  R  :ARBL勝手

  L  :ALBR勝手

⑥ハンドグリップの有無

     :ハンドグリップ無し

  G  :ハンドグリップ有り

⑦浴槽の色

  D  :ベージュ

  H  :グリーン

  P  :ピンク

  W  :ホワイト

⑧浴槽の保温性能

     :一般断熱

  C  :高断熱

S12

1

1

1

1

1

4

8

2

2

は表記無しを示す。

32

Page 35: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

①風呂ふたの形状

  M  :組み合わせ式風呂ふた、断熱風呂ふた

      :シャッター式風呂ふた

②風呂ふたの種類

     :組み合わせ式風呂ふた

  H  :断熱風呂ふた(末尾T付き)

③ユニットサイズ

  16 :1620/1616タイプ

  S12:S1216タイプ

④浴槽の形状

  R  :16ラウンド浴槽、16半身浴浴槽

  S  :16スクエア浴槽

     :S12ラウンド浴槽

フロフタMZA -16RT<品番>

10.風呂ふた明細

部品名称UZAT□エプロン

16

③② ④

UZA16エプロン

形   状

UZAS12エプロン

1

1

エプロンZA注意書

トラスコネジM4x14(ステン

1

S12

1

4

①ユニットサイズ

  16 :1620/1616タイプ

  S12:S1216タイプ

②浴槽エプロンの色

  D  :ベージュ

  H  :グリーン

  P  :ピンク

  W  :ホワイト

UZAT16エプロン¥

11.浴槽エプロン梱包明細<品番>

① ②

8 8

4エプロン固定フックZA

は表記無しを示す。

33

Page 36: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

部品名称

サイドスペーサーR

形   状

サイドスペーサーL

1

B1トラスタッピンネジ4x16

4

①サイドスペーサーの色

  D  :ベージュ

  H  :グリーン

  P  :ピンク

  W  :ホワイト

サイドスペーサーZA$

12.サイドスペーサー梱包明細<品番>

12

2補強固定金具ZA

1

(ステン

トラスタッピンネジ4x25(ステン

トラスタッピンネジ4x20(ステン

SUSボンデットワッシャー

4

8

サイドスペーサー□

34

Page 37: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

部品名称形   状

スリムカウンター 1

4

①カウンターの種類  スリム

  ワイド

②カウンターの色

  CG  :チャコールグレー

  D   :ベージュ

  W   :ホワイト

UZAスリムカウンター¥

13.カウンター梱包明細<品番>

1補強固定金具ZA

トラスタッピンネジ4x16(ステン

ワイドカウンター 1

カウンター カウンタースリム ワイド

2

8

UZAカウンター穴位置けがきプレート 1

化粧ビス4x28 1 2W/D:白、CG:黒

カウンターKF9032$ ①カウンターの色

  CG  :チャコールグレー

  D   :ベージュ

  W   :ホワイト

<品番>

14.水栓カウンター梱包明細

ナベコネジM4x12バネ座金+ワッシャー組込

形   状

水栓カウンターKA

部品名称

6

9032カウンターKF

2

1

水栓下カバーKA 1

トラスデルタイトネジM4x14(ステン

 (ステン

35

Page 38: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

QトウカンZAK  ¥

15.給水給湯管 梱包明細<品番>

① ②

①浴槽の種類/下給水仕様/上横給水仕様(北海道仕様)の有無

     :ラウンド浴槽、スクエア浴槽用/下給水仕様

  L  :半身浴浴槽用/下給水仕様

  H  :ラウンド浴槽、スクエア浴槽用/上横給水仕様 (北海道仕様)

  LH :半身浴浴槽用/上横給水仕様(北海道仕様)

②ユニットの勝手

  R  :ARBL勝手

  L  :ALBR勝手

①ユニットサイズ

  20 :1620タイプ

  16 :1616/S1216タイプ

②浴槽の種類/下給水仕様/上横給水仕様(北海道仕様)の有無

     :ラウンド浴槽、スクエア浴槽用/下給水仕様

  L  :半身浴浴槽用/下給水仕様

  H  :ラウンド浴槽、スクエア浴槽用/上横給水仕様(北海道仕様)

  LH :半身浴浴槽用/上横給水仕様(北海道仕様)

③ユニットの勝手

  R  :ARBL勝手

  L  :ALBR勝手

Qトウカン  ZA2K  ¥① ③

兼用水栓

2水栓 浴槽側壁付水栓

①ユニットサイズ

  20 :1620タイプ

  16 :1616/S1216タイプ

②浴槽の種類/下給水仕様/上横給水仕様(北海道仕様)の有無

     :カウンター有り用/下給水仕様

  S  :カウンター無し用/下給水仕様

  H  :カウンター有り用/上横給水仕様(北海道仕様)

  SH :カウンター無し用/上横給水仕様(北海道仕様)

③ユニットの勝手

  R  :ARBL勝手

  L  :ALBR勝手

Qトウカン  ZA  ¥

洗場側1水栓

① ② ③

2水栓 洗場側シングルレバー水栓

①ユニットの勝手

  R  :ARBL勝手

  L  :ALBR勝手

QトウカンZA2D ¥

2水栓 2ハンドルデッキ水栓

別途部材が必要

は表記無しを示す。

36

Page 39: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

部品名称形   状

QトウカンZAK-1 1

QトウカンZAKL-1

QトウカンZAKL-2

QトウカンZAK-2 1

QトウカンZAKLH-2

QトウカンZAKH-2

QトウカンZAKH-2

QトウカンZAKLH-2

QトウカンZA□ R/L

K KL KH KLH

(A寸法:498)

(A寸法:338)

(A寸法:448)

(A寸法:288)

(A寸法:498)

(A寸法:448)

(A寸法:338)

(A寸法:288)

1

1

1

1

1

1

締付フランジPQ 2 2 2 2

滑りリング 2 22 2

UパッキンPQ 2 2 2 2

シールパッキンVS 1 1 1 1

トラスコネジM4x10(ステン 4 4 4 4

水栓補強板PKU 1 1 1 1

[兼用水栓用 給水給湯管の梱包明細]

水抜き栓ブッシュ

水抜き栓カバー

給湯管ブッシュ

水抜き栓Hパッキン

水抜き栓H滑りリング

22

2 2

2

2

2

2

2

2

水抜き栓

水抜き栓

37

Page 40: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

部品名称形   状

Qトウカン16(20)ZA2K-1 1

Qトウカン16(20)ZA2KL-1

1

Qトウカン□ZA2□ R/L

K KL KH KLH

(A寸法:498)

(A寸法:338)

(A寸法:448)

(A寸法:288)

(A寸法:498)

(A寸法:448)

(A寸法:338)

(A寸法:288)

1

1

1

1

1

1

締付フランジPQ 4 4 4 4

滑りリング 4 44 4

UパッキンPQ 4 4 4 4

シールパッキンVS 1 1 1 1

トラスコネジM4x10(ステン 4 4 4 4

水栓補強板PKU 1 1 1 1

[洗場側1水栓/2水栓洗場側シングルレバー水栓用 給水給湯管の梱包明細]

Qトウカン16(20)ZA2KL-2

Qトウカン16(20)ZA2K-2

2 2

2 2

2 2

2 2

2 2

水抜き栓H滑りリング

水抜き栓Hパッキン

給湯管ブッシュ

水抜き栓ブッシュ

水抜き栓カバー

水抜き栓

水抜き栓 Qトウカン16(20)ZA2KLH-2

Qトウカン16(20)ZA2KH-2

Qトウカン16(20)ZA2KLH-1

Qトウカン16(20)ZA2KH-1

38

Page 41: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

部品名称形   状

Qトウカン16(20)ZA-1 1

Qトウカン16(20)ZAS-1

1

Qトウカン□ ZA □ R/L

ZA ZAS ZAH ZASH

(A寸法:180)

(A寸法:385)

(A寸法:130)

(A寸法:335)

1

1

1

1

1

1

締付フランジPQ 2 2 2 2

滑りリング 2 22 2

UパッキンPQ 2 2 2 2

シールパッキンVS 1 1 1 1

トラスコネジM4x10(ステン 4 4 4 4

水栓座板FLXU 1 1

[洗場側1水栓/2水栓洗場側シングルレバー水栓用 給水給湯管の梱包明細]

Qトウカン16(20)ZAS-2

Qトウカン16(20)ZA-2

2 2

2 2

2 2

2 2

2 2

水抜き栓H滑りリング

水抜き栓Hパッキン

給湯管ブッシュ

水抜き栓ブッシュ

水抜き栓カバー

水抜き栓

水抜き栓 Qトウカン16(20)ZASH-2

Qトウカン16(20)ZASH-1

Qトウカン16(20)ZAH-2

(A寸法:180)

(A寸法:385)

(A寸法:130)

Qトウカン16(20)ZAH-1(A寸法:335)

両面テープW20x1200 1 1

39

Page 42: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

部品名称形   状

QトウカンZA2D-1

QトウカンZA2D R/L

1

1

[2水栓 2ハンドルデッキ水栓用 給水給湯管の梱包明細]

QトウカンZA2D-2

ノンアスベストパッキン 4

40

Page 43: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

16. 上台商品構成表

① 壁パネルKタイプの商品構成

12 16 20

A B A B A

標 標 標 標 3 標 標 3

A面、B面

パネUAKS12A 348x2135 ○ ○

パネUAK16A(T) 798x2135 ○ ○ ○2枚 ○2枚 ○ ○2枚 ○2枚 ○

パネUAK18FD 198.5x2135 ○ ○

パネUAK16C1 815.25x1717 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

パネUAK20C 398.5x2135 ○ ○ ○

W面

パネUAK12NW 573x1717 ○2枚 ○2枚

パネUAK16NW 798x1717 ○2枚 ○2枚 ○2枚 ○2枚 ○2枚 ○2枚

注)ドア仕様によりドアウエパネルが発生する場合があります。詳細はドア上パネル・ドア対応一覧表を参照。

C面

12 16 20 12 16 20 12 16 12 16

パネUAK16C1 (16C1L/R) 815.25x1717 ○

パネUAK16C2 (16C2L/R) 815.25x2135

パネUANK16C2 (16C2L/R) 815.25x2135

パネUAK20C2 L/R 815.25x2135 ○ ○

パネUAK20C 398.5x2135 ○ ○

パネUAK16C1A (16C1AL/R) 815.25x1717 ○

パネUAK16C2A (16C2AL/R) 815.25x2135

パネUANK16C2A (16C2AL/R)815.25x2135

注)壁付照明は12~16サイズで1灯が標準、20サイズでは2灯が標準となります。

○○ ○ ○

Kタイプ

壁付照明 天井付照明

有○

照明穴

カウンターなしカウンターあり

品番

※標・・・折戸/開戸/片引戸仕様、3・・・3枚引戸仕様※片引戸はKタイプのみ、12Bには片引戸は設定なし

品番B

壁付照明 天井付照明

A面W面

B面

C面

41

Page 44: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

② 壁パネルFタイプの商品構成

12 16

A B A B

標 標 標 標

A面、B面

パネUAFS12A 348x1995 ○ ○

パネUAF16A(T) 798x1995 ○ ○ ○2枚 ○2枚

パネUAF16C1 815.25x1577 ○ ○ ○ ○

W面

パネUAF12NW 573x1577 ○2枚 ○2枚

パネUAF16NW 798x1577 ○2枚 ○2枚

注)ドア仕様によりドアウエパネルが発生する場合があります。詳細はドア上パネル・ドア対応一覧表を参照。

C面

12 16 12 16 12 16 12 16

パネUAF16C1 (16C1L/R) 815.25x1577

パネUAF16C2 (16C2L/R) 815.25x1995

パネUANF16C2 (16C2L/R) 815.25x1995

注)壁付照明は12~16サイズで1灯が標準、20サイズでは2灯が標準となります。

カウンターあり

品番

壁付照明

壁付照明 天井付照明

○ ○

照明穴

カウンターなし

天井付照明

品番

Fタイプ

※標・・・折戸/開戸/片引戸仕様、3・・・3枚引戸仕様※片引戸はKタイプのみ、12Bには片引戸は設定なし

A面W面

B面

C面

42

Page 45: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

③ドア上パネル・ドア対応一覧表

 <室内高さ:2130 FRP床仕様>

3枚引戸以外 3枚引戸 3枚引戸以外 3枚引戸○

○折戸 AWAオレド(T) (○)

間柱対応折戸 AWAオレド(ST) (○)開き戸 AWAドア(T) L/R (○)片引戸 AWAヒキド(T) L/R (○)

AWA3ヒキド ホンタイT ○AWA3ヒキド ワクT ○

折戸 AWAオレド(K) (○)間柱対応折戸 AWAオレド(SK) (○)開き戸 AWAドア(K) L/R (○)片引戸 AWAヒキド(K) L/R (○)

AWA3ヒキド ホンタイK ○AWA3ヒキド ワクK ○

 <室内高さ:2140 タフロア仕様>

3枚引戸以外 3枚引戸 3枚引戸以外 3枚引戸○

○○

○折戸 AWAオレドT(T) (○)

間柱対応折戸 AWAオレドT(ST) (○)開き戸 AWAドアT(T) L/R (○)片引戸 AWAヒキドT(T) L/R (○)

AWA3ヒキドT ホンタイT ○AWA3ヒキドT ワクT ○

折戸 AWAオレドT(K) (○)間柱対応折戸 AWAオレドT(SK) (○)開き戸 AWAドアT(K) L/R (○)片引戸 AWAヒキドT(K) L/R (○)

AWA3ヒキドT ホンタイK ○AWA3ヒキドT ワクK ○

 <室内高さ:1990 FRP床仕様>

3枚引戸以外 3枚引戸ドア上パネル ○

折戸 AWAオレド(K) (○)間柱対応折戸 AWAオレド(SK) (○)開き戸 AWAドア(K) L/R (○)片引戸 AWAヒキド(K) L/R (○)

AWA3ヒキド ホンタイK ○AWA3ヒキド ワクK ○

折戸 AWAオレド(F) (○)間柱対応折戸 AWAオレド(SF) (○)開き戸 AWAドア(F) L/R (○)

 <室内高さ:2000 タフロア仕様>

3枚引戸以外 3枚引戸○

○折戸 AWAオレドT(K) (○)

間柱対応折戸 AWAオレドT(SK) (○)開き戸 AWAドアT(K) L/R (○)片引戸 AWAヒキドT(K) L/R (○)

AWA3ヒキドT ホンタイK ○AWA3ヒキドT ワクK ○

ドア

パネUA137DU 798x137パネUA137HDU 1397.5x137

3枚引戸

3枚引戸

ドア上パネル

品番ドア高さ20サイズ ドア高さ19サイズ

パネUA50DU 798x50パネUA50HDU 1397.5x50

ドア上パネル

ドア高さ19サイズ

ドア3枚引戸

3枚引戸

パネUA190DU 798x190パネUA190HDU 1397.5x190

ドア高さ20サイズ品番

ドア高さ18サイズ

3枚引戸ドア

パネUA50DU 798x50

品番ドア高さ19サイズ

パネUA137DU 798x137

品番ドア高さ19サイズ

パネUA50HDU 1397.5x50ドア上パネル

3枚引戸

ドア

43

Page 46: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

パネルメジAK20$

17.パネル目地 品番明細<品番>

② ③

①パネルの高さ

  K  :Kタイプ(室内高さ2140mm)

  F  :Fタイプ(室内高さ2000mm)

②ユニットのサイズ  20 :1620  62 :1616、S1216

③パネル目地の色

  C  :クリア色

  W  :ホワイト色

  WB :カウンター面のみブラック色、他 ホワイト色

  WC :カウンター面のみクリア色、他 ホワイト色

①パネルの高さ

  K  :Kタイプ(室内高さ2130/2140mm)

  F  :Fタイプ(室内高さ1990/2000mm)

②ユニットのサイズ  20 :1620  62 :1616、S1216

③ユニットの勝手

  A  :ARAL勝手

  B  :BRBL勝手

HPアングルAK20A

<品番>

① ② ③

18.HPアングル 梱包明細

44

Page 47: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

[HPアングル 梱包明細]

HPアングル 1620

A B A/B A B

HPアングル AK62A ○

HPアングル AK62B ○

HPアングル AK20 ○

HPアングル AF62A ○

HPアングル AF62B ○

■Kタイプ 梱包明細

部品名称

センターチャンネルK17

センターチャンネルK21

コーナーチャンネルK17

コーナーチャンネルK21

ドアヨコチャンネルK

スペーサーチャンネルK4

窓パネル設置説明書

パネル連結金具N

■Fタイプ 梱包明細

部品名称

センターチャンネルF15

センターチャンネルF19

コーナーチャンネルF15

コーナーチャンネルF19

ドアヨコチャンネルF

PEパッキンt2w8

スペーサーチャンネルK4

窓パネル設置説明書

パネル連結金具N

① ①

1216/1616 1216/1616

① ① ①

HPアングル AK20

HPアングル AK62B

② ②

① ②

② ②

 

② ②

HPアングル AF62A HPアングル AF62B

① ①

② ③

Kタイプ Fタイプ

HPアングル AK62A

45

Page 48: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

19.小物 商品構成・梱包明細

 <梱包明細>

コモノUZA20 W コモノUZA16 W コモノUZAS12 W

シリコン(ホワイト) 2 2 1

シリコン(クリア) 2 1 1

マスキングテープ青 15x18000 3 3 3

天井固定ピース E 4 4 4

天井固定板 A 4 4 4

天井固定金具 A 2 2 2

天枠固定金具 A 6 4 4

天枠固定金具 B 4 4 4

DU固定金具 A 4 4 4

パネル固定金具 PA 8 7 7

パネルフックネジE 55 44 44

Sタイト薄皿ネジM4x10CR 32 27 27

トラスデルタイト小ネジM4x12CR 29 29 29

トラスタッピンネジ4x10CR 72 63 63

トラスタッピンネジ4x16CR 38 36 36

皿タッピンネジ4x25CR 1 1 1

フランジ付六角ボルト M10x21CR 4 4 4

照明取付板 W 2 2 2

スクリューグロメット No.100 4 4 4

SBスペーサーt3 12 12 12

SBスペーサーt5 12 12 12

SBスペーサーt10 12 12 12

架台ライナー 10 10 10

ウレタンパネルパッキン 薄R 6 6 6

ウレタンパネルパッキン 薄L 6 6 6

天井目地パッキン12E t3w10x1230 1

天井目地パッキン16E t3w10x1660 1 1

コネクター WGX-4 3 3 3

SB(K)取扱説明書 1 1 1

部材取付位置一覧 A 1 1 1

46

Page 49: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

20. 天井商品構成表

 <平天井仕様>

20 16 S12 20 16 S12 20 16 S12

テン20 K-A ○

テン16 K-A ○

テンS12 K-A ○

テン20 BD-A ○

テン16 BD-A ○

テンS12 BD-A ○

テン20 F-A ○

テン16 F-A ○

テンS12 F-A ○

 <高光沢天井仕様>

20 16 S12 20 16 S12 20 16 S12

テン20H K-A ○

テン16H K-A ○

テンS12H K-A ○

テン20H BD-A ○

テン16H BD-A ○

テンS12H BD-A ○

テン20H F-A ○

テン16H F-A ○

テンS12H F-A ○

 <アーチドーム天井>

20 16 20 16 20 16

ドームテンDC16-A ○ ○ ○ ○ ○ ○

テンDC16K-A ○

テンDC16BD-A ○

テンDC16F-A ○

テンDC20K-A ○

テンDC20BD-A ○

テンDC20F-A ○

品番換気扇

換気扇

品番

品番

換気扇

電気式浴室暖房乾燥機

換気扇なし

壁付換気扇

ガス温水式浴室暖房乾燥機

電気式浴室暖房乾燥機

換気扇なし

電気式浴室暖房乾燥機

換気扇なし

壁付換気扇

ガス温水式浴室暖房乾燥機

47

Page 50: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 <高光沢アーチドーム天井>

20 16 S12 20 16 S12 20 16 S12

ドームテンDCZ16-A ○ ○ ○ ○ ○ ○

ドームテンDCZS12-A ○ ○ ○

テンDZ20K-A ○

テンDZ16K-A ○

テンDZS12K-A ○

テンDZ20BD-A ○

テンDZ16BD-A ○

テンDZS12BD-A ○

テンDZ20F-A ○

テンDZ16F-A ○

テンDZS12F-A ○

換気扇なし品番

換気扇電気式

浴室暖房乾燥機

48

Page 51: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

21.天井枠商品構成表

品番 テンワク1620 テンワク1616 テンワクS1216

テンワクA16 ○ ○

テンワクAS12 ○

テンワクN20 ○

テンワクN16 ○ ○

※色=B(ブラック)・D(ベージュ)・W(ホワイト)

49

Page 52: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

22.水栓構成表

洗場水栓

KVK KF9032S□

品番1620 12

KVK KF9032M□

KVK KF800TTKS(C)

SB1104D(C)-T

KVK KF800MC□

TOTO TMGG40QSCE

2ハンドル水栓KVK KM87CUR22TK

シングルレバー水栓KVK KM556ZAC

KVK KM159GC 自動計量止水式サーモ

三栄 SB1104(C)-1-T

KVK KF800TTKS(C)-1

KVK KF800MC-1□

TOTO TMGG40QSCE-1

兼用水栓

カウンター有り

カウンター無し

○ ○ ○

○ ○ ○

○ ○

○ ○

○ ○

○ ○ ○

水栓仕様

サーモ水栓

シルバーホース

メタルホース

サーモ水栓

ユニットサイズ

ホワイトホース

2バルブ

○ ○シルバーホース

サーモ水栓

メタルホース

サーモ水栓

○ ○シルバーホース

サーモ水栓

カウンター無し

ホワイトホース

2バルブ○ ○

シルバーホース

サーモ水栓○ ○

メタルホース

サーモ水栓○ ○

サーモ水栓

シルバーホース○ ○

メタルホース

サーモ水栓KVK KF890MCE ○ ○

浴槽水栓

※品番末尾の□内は

 :標準シャワー

AB:手元止水シャワー

E :節水+手元止水シャワー

は表記無しを示す。

を示す。

ジュンカンカナグセットEHJ

品番 仕様

23.循環金具

ジュンカンカナグセットZHJ

ジュンカンカナグセットZC

ジュンカンカナグセットEC

ジュンカンカナグセットPC

フロアダプタセットEHKX

ジュンカンカナグセットPLJ

浴槽パン無し 浴槽パン有り

S12/16ラウンド浴槽16スクエア浴槽

16半身浴浴槽

S型循環金具+銅管

L型循環金具+銅管+L型銅管

L型フロアダプタ+ホース

L型循環金具+ホース+L型銅管

L型循環金具+ホース

S型循環金具+ホース

L型循環金具+銅管 ○

フロアダプタセットZHKX S型フロアダプタ+ホース

フロアダプタセットPLKX L型フロアダプタ+ホース+L型銅管

浴槽共通

50

Page 53: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

Ⅱ.設置手順X

トラップシメツケコウグDM

シメツケジグLX

◎専用工具

<システムバス設置作業>

<設備側工事>

外部排水管の設置

給水給湯管の立上げ

基礎工事

トラップホルダーZA

①下台の組付け手順

階上設置の場合戸建設置の場合

浴槽パン「無し」の場合 浴槽パン「有り」の場合

◎専用工具

◎専用工具

ヒキアゲジグLZE

12-1.設置工程

架台 墨出し・組立・設置

トラップ取付・設置・漏水チェック配管

組立・設置洗場

トラップ取付・漏水チェック配管

穴あけ・仮置き浴槽

組立・設置サイドスペーサー

固定・トラップ取付浴槽

取付ワンプッシュ

漏水チェック浴槽トラップ

組立・設置浴槽パン

トラップ取付・接着・漏水チェック配管[浴槽パン側]

洗場

トラップ取付・漏水チェック・組立配管[洗場側]

防水枠

サイドスペーサー

組立・設置

組立・設置

組立・設置

浴槽 組立・穴あけ

取付ワンプッシュ

設置浴槽

浴槽水栓 取付

51

Page 54: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

◎専用工具

②上台の組付け手順

<システムバス設置作業>

ドア上パネル「無し」の場合

組付け準備・設置壁パネル

取付・設置天枠

取付ドア

ドア 取付

天枠 取付・設置

ドア上パネル「有り」の場合

目地 打ち込み

カベメジウチコミジグ

窓 取付

洗場側/兼用水栓 取付

カウンター 取付

給水給湯管 漏水チェック

照明 取付

シャワーフック 取付

換気扇 取付

最終シリコン仕上げ

エプロン 取付

設置完了

内部清掃

検査・引渡し

52

Page 55: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

1.床の納まり(基礎工事)

・浴室入口の沓ずり高さ調整のためにシステムバスをかさ上げする必要がある場合には

 下図のように全体をかさ上げして基礎を築く。

※この項目は設備側の作業区分になりますので事前に依頼してください。

A寸法

B寸法

SBFL FL

12-2.ハーフユニットの設置手順(壁パネル組付前)

B寸法

架台高さ254

FL

戸建て用

階上設置用

235

200

A寸法

272

16

折戸・開き戸

25

片引戸・三枚引戸

FLFL

(洗場外寸から)

SB外

72

(洗場外寸から)

2

SB外

FRP洗場

21

FL

(洗場外寸から)

6.5

SB外

寸2

タフロア

全てのドア

折戸・開き戸:55mm片引戸:82mm

三枚引戸:89mm

2

①FRP洗場の場合 (SBFLから)

243

208

418~513

B寸法

(FLから)

折れ戸・開き戸

252

217

427~522

片引戸・三枚引戸

223

398~493

A寸法②タフロアの場合

(SBFLから)

231

406~501

B寸法

(FLから)

ボルト脚架台

フレーム架台

フレーム架台

戸建て用

ボルト脚架台

フレーム架台

フレーム架台の場合 ボルト脚架台の場合

C寸法

C寸法

26~121

1.6

D寸法

D寸法

138

79

138

D寸法

折れ戸

147

88

147

片引戸開き戸 三枚引戸

26~121

C寸法

126

D寸法

126

8

17

8

SBFL SBFLSBFL

A寸法

410~505

53

Page 56: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

2.給水給湯管の立上げ

・給水、給湯管とも断熱材を巻き、下図の位置に立ち上げる。

湯側 水側

70606

ARBLタイプ

※洗場1水栓仕様は、2水栓仕様と共通です。

システムバス外寸

※この項目は設備側の作業区分になりますので事前に依頼してください。

・給水給湯管の立ち上げは、排水管と重ならないように注意してください。

・給水給湯管は、できるだけ基礎にそわせて立ち上げてください。

システムバス外寸

A

83

91

A

16/S12タイプ

20タイプ

戸建て用  ボルト脚架台

戸建て用  フレーム架台

立ち上げ高さ

320

560

(架台底面より)

階上設置用 フレーム架台 285

A

湯側

606

システムバス外寸

システムバス外寸

70

水側

ALBRタイプ

54

Page 57: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

3.外部排水管の設置

・下図は、ユニット側排水配管取出し可能位置を示す。

 下図を参照の上、外部排水管を設置する。

・ユニット側の使用配管は、VU-50 を使用する。

  ※図は、ARBLタイプを示します。ALBRタイプは対称です。

※図は、1616サイズを示します。[ ]内寸法は1216サイズ、

   < >内寸法は1620サイズの場合を示します。

図中の  は、排水管推奨立上げ位置を示します。

事前に依頼してください。※この項目は設備側の作業区分になりますので

385<785>

1650<2050> (SB外寸)

884<1284>766

266500 499

446[221]

1660[1210]<1668> 

(SB外

寸)

1660[1210]<1668> 

(SB外

寸)

493[268]

766

1000 385<785>

884<1284>

265

1650<2050> (SB外寸)

100

100

1660[1210]<1668> 

(SB外

寸)

456[231]

815

500

835<1235>

450315

100

385<785>

1650<2050> (SB外寸) 1650<2050> (SB外寸)

766

493[268]

1000

100 1660[1210]<1668> 

(SB外

寸)

884<1285>

385<786>265

FRP洗場

浴槽パン無し仕様 浴槽パン有り仕様

FRP洗場

浴槽パン無し仕様

タフロア

浴槽パン有り仕様

タフロア

戸建て用

55

Page 58: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

・下図は、ユニット側排水配管取出し可能位置を示す。

 下図を参照の上、外部排水管を設置する。

・ユニット側の使用配管は、VP-50 を使用する。

  ※図は、ARBLタイプを示します。ALBRタイプは対称です。

※図は、1616サイズを示します。[ ]内寸法は1216サイズの場合を示します。

事前に依頼してください。※この項目は設備側の作業区分になりますので

835[610]

1660[1210](SB外

寸)

512.7

274

238.8

1000 376

725[500]

825[600]

1650(SB外寸)

100

1000

725[500]

1650(SB外寸)

835[610]

1660[1210](SB外

寸)

825[600]

238.8

274376

512.7

100

階上設置用

浴槽パン無し仕様

FRP洗場

浴槽パン有り仕様

FRP洗場

図中の  は、排水管推奨立上げ位置を示します。

56

Page 59: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

4.墨出し  ①戸建て用フレーム架台の場合

:ブロック(390x190)※ここからがシステムバス設置作業です。

ブロックの固定方法

全面をコンクリート

ボンドで接着

・据付け位置の墨出しをする。

・下図は、ハーフユニットの本体と架台、ブロック位置を示す。

  ※図は、ARBLタイプを示します。ALBRタイプは対称です。

1650(SB外寸)

1431.3

280

98.2

660

310

1210(SB外

寸)

300

120.5

600

120.5

1650(SB外寸)

1110

1431.398.2

270

280

1050

1660(SB外

寸)

300

310

2050(SB外寸)

1831.398.2

1110

270

288

120.5

1050

1668(SB外

寸)

300

318

270

20

20

20

1650(SB外寸)

1409120.5

270

660

280

37.6

300

1210(SB外

寸)

120.5

600

310

15

1650(SB外寸)

1409

1110

37.6

120.5

270

280

1050

1660(SB外

寸)

120.5

300

15310

2050(下台外寸)

1809

1110

37.6

120.5

270

288

1050

1668(SB外

寸)

15

120.5

300

318

60

60

60

60

60

60

60

60

60

60

60

60

12タイプ

16タイプ

20タイプ

浴槽パンなし仕様 浴槽パンあり仕様

12タイプ

16タイプ

20タイプ

設置

階上戸建

ボルトフレーム

有浴槽パン無

架台 組立墨出し[ ]

57

Page 60: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

②階上設置用 フレーム架台の場合

:ブロック(390x190)

ブロックの固定方法

全面をコンクリート

ボンドで接着

・据付け位置の墨出しをする。

・下図は、ハーフユニットの本体と架台、ブロック位置を示す。

  ※図は、ARBLタイプを示します。ALBRタイプは対称です。

120.5

37.6

310

300

1050

1650(下台外寸)

120.5

37.6

310

300

600

1650(下台外寸)

60

1110

20

270

60660

16タイプ

1409120.5

280

270

60

12タイプ

20

1409120.5

280

60

1660(下

台外

寸)

1210(下

台外

寸)

浴槽パンなし仕様

ボルトフレーム墨出し[ ]架台 組立 設置 戸建

階上浴槽パン

有無

12タイプ

270

660

120.5

280

1650(下台外寸)

120.5

280

270

1650(下台外寸)16タイプ

1110

120.5

310

300

1050

1660(下

台外

寸)

37.660

1409

60

300

600

120.5

310

1210(下

台外

寸)

1409

60 37.6

60

浴槽パンあり仕様

58

Page 61: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

③戸建て用 ボルト脚架台の場合

・据付け位置の墨出しをする。

・下図は、ハーフユニットの本体と架台、ボルト脚位置を示す。

  ※図は、ARBLタイプを示す。ALBRタイプは対称です。

1660(

下台

外寸

1660(

下台

外寸

60

1110

1050

1050

60

1110

20タイプ

288

270

63.9

1110

270

1050

1668(

下台

外寸

597530.5260

60

193469.5 300

666.5

2050(下台外寸)

1937

60

530.5260

318

49.1

300

193

597

666.5

60

2050(下台外寸)

60

1883

1110

260

270 530.5

288

117.9

260

20タイプ

270 530.5

1668(

下台

外寸

1050

300

469.5 193

318

49.1

193 300

270

280

16タイプ

12タイプ

63.9

280

660

63.9600

193

60

1210(

下台

外寸

666.5

1650(下台外寸)

1537

60

530.5260

310

300

49.1

印の位置がボルト位置を示す。

1650(下台外寸)

1537

60

49.1310

666.5

60

1650(下台外寸)

148360

60

1650(下台外寸)

1483

660

280

260

16タイプ

117.9

270 530.5

117.9

280

12タイプ

193

600

1210(

下台

外寸

310

49.1

300

49.1

310

浴槽パンあり仕様浴槽パンなし仕様

無階上 ボルト 有架台 浴槽パン組立[ ]墨出し 設置 戸建 フレーム

59

Page 62: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

5.架台の事前準備 ①戸建て用 フレーム架台[浴槽パン無しの場合]

  ・架台桁に架台支持金具を架台クリップとネジにて共締め固定する。

  ・次に、架台桁に架台固定アングルと架台クリップを共締め固定する。

架台固定アングル

架台支持金具 S12(16)架台桁

架台クリップXA

浴槽側

(洗場側)

(浴槽側)

タフロアの場合のみ付け替え

側面の長穴が浴槽側

架台クリップXA

(バックガードセット同梱)

タフロア

架台クリップZCA

(架台に組付け済)

FRP洗場

洗場側

架台クリップXA

(架台に同梱)

浴槽側

切欠き無し切欠き 切欠き無し

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

先端形状 架台同梱

◇使用ネジ

◇使用部材

14本

無階上 ボルト 有架台 浴槽パン組立[ ]墨出し 設置 戸建 フレーム

60

Page 63: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

②戸建て用 フレーム架台[浴槽パン有りの場合]

 ・架台桁に架台支持金具を架台クリップと指定のネジにて共締め固定する。

 ・次に、架台桁に架台アングルを固定する。

架台固定アングル

架台桁

(洗場側)

(浴槽側)

側面の長穴が浴槽側

架台アングル

架台クリップXA

(バックガードセット同梱)

タフロア

架台クリップZCA

(架台に組付け済)

FRP洗場

洗場側

架台クリップXA

(架台に同梱)

浴槽側

切欠き 切欠き無し

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

◇使用ネジ

先端形状

◇使用部材

架台同梱

切欠き無し

タフロアの場合のみ付け替え

10本

階上 ボルト 有無戸建[ ]架台 設置墨出し 組立 フレーム 浴槽パン

61

Page 64: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

③階上設置用 フレーム架台[浴槽パン無しの場合]

 ・架台桁同士を接続し、共締め固定する。

 ・架台桁に架台固定アングルを架台クリップと指定のネジにて共締め固定する。

 ・次に、架台桁に架台アングルを固定する。

架台アングル

架台固定アングル

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

◇使用ネジ

先端形状 架台同梱

開口の向き注意

20本

階上 ボルト 有無戸建[ ]架台 設置墨出し 組立 フレーム 浴槽パン

62

Page 65: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

④階上設置用 フレーム架台[浴槽パン有りの場合]

 ・架台桁同士を接続し、共締め固定する。

 ・次に、架台桁に架台アングルを固定する。

架台アングル

架台アングル

先端形状

◇使用ネジ

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

架台同梱26本

階上 ボルト 有無戸建[ ]架台 設置墨出し 組立 フレーム 浴槽パン

63

Page 66: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

⑤戸建て用 ボルト脚架台の場合

・架台桁および架台脚に架台アングルを固定する。

浴槽パンタイプの場合

架台桁

架台アングル

六角ボルト

六角ナット

トラスタッピンネジM4x16クロメート

先端形状

◇使用ネジ

架台同梱24本

階上 ボルト 有無戸建[ ]架台 設置墨出し 組立 フレーム 浴槽パン

フックU2A

フックU2A

(バックガードセット同梱)

FRP洗場

フックU1A

(架台に組付け済)

洗場側

タフロア

◇使用部材

低い 高い

タフロアの場合のみ付け替え

フックU2A用穴

フックU1A用穴

フック無し

[架台桁の向き見分け図]

浴槽側 洗場側

※( )内寸法は、浴槽パン有りの場合を示す。

592.5(634)固定用穴

浴槽パン無し:フックU2A浴槽パン有り:フック無し

64

Page 67: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

※コンクリートボンド等で

固定する

架台ライナー

樹脂スペーサー

スペーサーを覆うようにモルタルを

盛って架台を固定する

補強板

コンクリートボンドは、スペーサー全面に

むらなく塗布すること。

スペーサーを使用しない場合は、指定の位

置にスペーサー同等の面積に塗布する。

コンクリートボンドの場合

モルタルの場合、架台が水平方向にず

れないように、上方に盛ること。

架台補強板

スペーサー

速乾性のモルタル

GL GL

速乾性のモルタルの場合

架台補強板

接着剤

スペーサー

①補強板の下部、②架台の接続部、③架台の端部 です。(下図参照)

スペーサーの挿入箇所 及び モルタル もしくは コンクリートボンドの固定箇所は、

6.架台の設置 [一体型架台の場合]

・基礎上に墨出しされた位置に架台を設置する。

・架台が水平になるように水準器もしくはレーザー投光器でレベル調整する。

 レベル調整には、同梱されている樹脂スペーサー及び架台ライナーを架台の補強板の

 下に敷く。

・速乾性のモルタルもしくはコンクリートボンドで架台を固定する。

レベルをチェック

ボルト[ ]架台 設置墨出し 組立 フレーム

65

Page 68: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

[ボルト脚架台の場合]

・基礎上に墨出しされた位置に架台を設置する。

・下記を参照し、ドア開口や躯体との取り合い、排水管の勾配が確保できているかを確認し、

 架台が水平になるようにレーザー投光器でレベル調整する。

 レベル調整には、同梱されている樹脂スペーサー及び架台ライナーを

 六角ボルトの下に敷く。

・架台の高さ寸法が決め、六角ナットを締めて六角ボルトを固定する。

 また、六角ボルトの頭部と、コンクリートスラブ(又は架台受け金具)を、

 指定の接着剤にて固定する。

※詳しくは次項および

「ボルト脚用接着剤使用注意書」を参照。

架台高さ345mm

六角ナットを締付

ボルトの頭を覆うように接着剤を塗布

六角ボルト

[嵩上げ無し時] [嵩上げ時]

レーザー投光器でレベルをチェック

[ ]架台 設置墨出し 組立ボルトフレーム

※次ページ参照

調整代はP53参照

66

Page 69: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

[架台の嵩上げ方法]

架台

高さ

不足

・「架台受け金具」は商品センターに別途手配してください。

・レンガは現地にて手配してください。

・10mm樹脂スペーサーが不足した場合は、5mmスペーサーを2枚重ねて使用してください。

・下記に従って嵩上げする。

・ボルト脚と架台受け金具の接合面は指定の接着剤を使用しますが、架台受け金具・樹脂スペーサー・

指定の接着剤

 レンガの接合面はコンクリートボンドにて接着固定してください。

3mm樹脂スペーサー

レンガ(セメントレンガ or 赤レンガ)

コンクリートボンド

(接合面全面に塗布)

3mm厚樹脂スペーサー

60mm厚レンガ

指定の接着剤

不足分

コンクリートボンド

(接合面全面に塗布)

樹脂スペーサー

架台受け金具

[コンクリートスラブ上に設置する場合]

・レンガ等

[コンパネ上に設置する場合]

必ず「架台受け金具」を使用してください。

架台とコンクリートスラブの間に樹脂スペーサーを用いる時は、ボルト脚の直下は穴のない3mm樹脂スペーサーを設置してください。

10mm厚樹脂スペーサー

架台受け金具

[設置例]

穴あり樹脂スペーサー

30mm厚レンガ

[設置例]

※穴あり樹脂スペーサーを用いると接着材が漏れてしまい、 ボルト脚が接着固定ができません。

架台

高さ

組立[ ]墨出し架台 フレーム設置

ボルト 67

Page 70: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

①架台にトラップホルダーをトラスデルタイトネジで4ヶ所を固定する。

②洗場トラップをUパッキン、スベリリングは使用せずに取り付ける。

浴槽パン無し仕様時の形状

浴槽パン有り仕様時の形状

③外部配管へ接続を行い、接着箇所の漏水チェックを行う。

  ※詳細は次項を参照のこと。

  ※外部排水管が末端まで接続されていない場合は、

   漏水検査ポンプを使用のこと(7ページ参照)

漏水検査ポンプ

外部配水管

トラップ本体

トラップフォルダー

スベリリング

フランジ

Uパッキン

※不要

7.配管の事前準備 ◇階上設置用の場合のみ

エバフリーも使用可

先端形状

◇使用ネジ

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

架台同梱

※架台組立用ネジを代用

階上 有無浴槽パン戸建[     ]配管 設置トラップ取付 漏水チェック

※階上設置のみ、事前に配管設置

4本

配管接着時の注意点は

7ページを参照してください。

68

Page 71: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

[洗場トラップ取付部の漏水チェック]

 ・浴槽側エルボの排水口を、上面からテープで密閉する。

 ・洗場側のトラップからあふれる程度の水を入れる。

 ・トラップ取付部からの漏水を検査する。

 ・(漏水がない場合)テープをはがし、水を抜きとる。

   ※漏水確認後の排水は、接着してから10分程度硬化時間を待ってから

    行ってください。

漏水検査ポンプ

外部配水管

エルボ

エルボ

テープで密閉する

水があふれないようにトラップより高くする

接着確認箇所

満水検査しないと漏水事故につながるので確実に行う。

満水には最低で5リットル以上の水が必要なため、

常に多めの水を準備する。

排水配管の漏水チェック時の注意点

[浴槽パン無しタイプ] [浴槽パン有りタイプ]

エルボ内部流出口を エルボ内部流出口をテープで密閉する

※階上設置のみ、事前に配管設置

[     ]トラップ取付配管 設置 漏水チェック 浴槽パン戸建階上 無 有 69

Page 72: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (1)洗場の事前準備

    ①FRP洗場の場合

   ・洗場脚下面に貼り付けている緩衝材を剥がす。

緩衝材

(設置前に剥がす)

洗場脚

洗場

洗場側面図取付穴位置

補強固定金具ZA

補強固定金具ZA

   ・洗場へ補強固定金具ZAをネジ2本(2ヶ所)で固定する。

   ・洗場へUパッキン(配管セット同梱)を取り付ける。

補強固定金具ZA

8.洗場の設置

先端形状

◇使用ネジ

B1トラスタッピンネジ4×16SUS

サイドスペーサー同梱みぞ付

◇使用部材

補強固定金具ZA

サイドスペーサー同梱

4本

2個

階上 タフロア洗場 戸建[ ]設置組立 FRP①浴槽パン「無し」の場合

金具が斜めにならないよう注意

90°

OT-Uパッキン

UパッキンDM-F

凸部が下

凸部が内

10.4

8

7

戸建て用の場合

階上設置用の場合

戸建て用の場合のみ

70

Page 73: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

    ・洗場にSBパンクリップと洗場固定金具ZAFをネジで固定する。

S12 : 471

16 : 921

SBパンクリップ

配管セット同梱

B1トラスタッピンネジ6x16クロメート

先端形状

◇使用ネジ

8本 Aみぞ

架台同梱

B1トラスタッピンネジ4x16クロメート

先端形状 みぞ4本 B

配管セット同梱

SBパンクリップPA

◇使用部材

2個A

架台同梱

洗場固定金具ZAF2個

使用ネジ

使用ネジ

ネジA

階上①浴槽パン「無し」の場合 タフロア戸建[ ]洗場 設置組立 FRP

階上設置用の場合のみ

71

Page 74: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

ARタイプ

    ②タフロアの場合

    ・目印の箇所(4ヶ所)にφ5穴をあける。

       ◇S12サイズ/16サイズ:洗場上面に凹マーク

       ◇20サイズ  :洗場裏面に 字マーク

※<>内寸法はS12サイズの場合

階上①浴槽パン「無し」の場合 タフロア戸建[ ]洗場 設置組立 FRP

72

Page 75: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ・タフロア側面に、下記内容に注意し、ネジでバックガードおよび

   ドア下アングルを取付ける。

    ※下図は、16タイプAR勝手の図である。

     他のサイズ・勝手は、次項以降の取付位置図を参照のこと。

ドア下アングル

62ADZA

PA-C

16A1ZA

ARタイプ

※バックガード間は約1mm

16A2ZA

樹脂桟ZA取付アングル

①浴槽パン「無し」の場合

[ ]洗場 組立 設置

タフロア階上FRP戸建

◇使用ネジ

先端形状

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

バックガードセット同梱

※次ページ参照

73

Page 76: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

①浴槽パン「無し」の場合

[ ]洗場 組立 設置

タフロア階上FRP戸建

◇使用ネジ

先端形状

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

バックガードセット同梱

・ドア下アングル・バックガードPA-Cの取付(ドア取付部)

ドア下アングル

(バックガードセットに同梱)

1. 洗場のドア下アングル取付面にパッキンを貼り付けてください。

2. ドア下アングル、バックガードPA-Cを取付けてください。

ドア下アングル、バックガードPA-Cの取付

ドア下アングルおよびバックガードPA-Cの取付時は、シリコンを塗布してください。

2シリコン塗布

ネジB

ドア下アングル

1 パッキン貼り付け

パッキン(t2.0)

洗場上面

パッキン

(1mm)

端まで貼り付け

バックガードPA-C

バックガードPA-C

(バックガードセットに同梱)

端まで貼り付け

(バックガードセットに同梱)

バックガードセット同梱先端形状

テクスタッピンネジ4x30SUS

ネジA

3 ドア下アングル パッキン貼付け

前面合わせ

両端角部は隙間がないようしっかり押さえること

隙間なし

74

Page 77: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

樹脂桟ZA取付アングル使用穴位置図カウンター側

図は、ARBLタイプを浴槽側から

見た図を示しています。

ALBRタイプは、C.Lにて対称です。折り曲げ浴槽側

浴槽側

洗場フランジ面

浴槽側バックガード

21 20

21 20

カウンター側

S12タイプ

16/20タイプ

5個所

7個所

88

戸建階上

[ ]

①浴槽パン「無し」の場合

洗場 設置組立タフロアFRP

75

Page 78: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

図は、ARBLタイプを示す。ALBRタイプは、C.Lにて対称である。

バックガード取付位置図

PA-C

PA-C

PA-C

ドア下アングルW700

16A1ZA

ドア下アングルW800

PA-C

PA-C

W700ZA

PA-C

W700ZA

20ADZA

20ADZA

20ADZA

ドア下アングルW700

ドア下アングルW800

16A1ZA

PA-C

ドア下アングルW700

62ADZA

62ADZA

62ADZA

W700ZA

700巾ドア

フィラー 浴槽側取付

12/16Aタイプ ドア 浴槽側取付

700巾ドア

800巾ドア

12/16Bタイプ

20ADZA ドア下アングルW700 W700ZA

PA-C

20Bタイプ

800巾ドア

フィラー 浴槽側取付

700巾ドア

ドア 浴槽側取付20Aタイプ

700巾ドア

62ADZA(L=92)

(L=92)

(L=92)

(L=92)

(L=99)

(L=99)

(L=799)

(L=99)(L=492)

(L=492) (L=99)

(L=492)

(L=492) (L=799)

浴槽側

62ADZAの使用穴位置

17.5 24.5

フィラー部

フィラー部

フィラー部

フィラー部

戸建階上

[ ]

①浴槽パン「無し」の場合

洗場 設置組立タフロアFRP

20ADZAの使用穴位置

76

Page 79: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

図は、ARBLタイプを示す。ALBRタイプは、C.Lにて対称である。

バックガード取付位置図

700巾ドア12Bタイプ

16/20Bタイプ

700巾ドア

1400巾ドア

800巾ドア

ドア カウンター側取付

700巾ドアフィラー カウンター側取付

16/20Aタイプ

ドア下アングルW1400

ドア下アングルW800

(L=799)16A1ZA

ドア下アングルW700

ドア下アングルW800

ドア下アングルW700

PA-C

PA-C

W700ZA

PA-C

PA-C

PA-C

PA-C

ドア カウンター側取付

800巾ドア

PA-C

W700ZA(L=99)

(L=219)

(L=368.5)12A2ZA

W1400ZA

16A2ZA

(L=818.5)

(L=818.5)

(L=818.5)

16A2ZA

16A2ZA

(L=818.5)16A2ZA

(L=799)16A1ZA

ドア下アングルW700

ドア下アングルW700

PA-C

PA-C

フィラー カウンター側取付700巾ドア

12Aタイプ

W700ZA

浴槽側

(L=368.5)

(L=368.5)

(L=368.5)12A2ZA

12A2ZA

12A2ZA

(L=99)W700ZA

(L=99)

(L=99)

フィラー部

フィラー部

フィラー部

フィラー部

①浴槽パン「無し」の場合

[ ]洗場 組立

階上戸建設置

タフロアFRP

77

Page 80: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ・ドア部分以外のバックガードに沿って、

   洗場の壁パネル載せ面に2層パッキンを貼り付ける。

バックガード

2層パッキン

AR(AL)タイプ BL(BR)タイプ

段差が外向き

2層パッキン貼付範囲 2層パッキン貼付範囲

2層パッキン貼付範囲

ドア部分

(ドア下アングルが目安)

(ド

ア下

アン

グル

が目

安)

ドア

部分

2層パッキン貼付範囲

①浴槽パン「無し」の場合

[ ]洗場 組立

階上戸建設置

タフロアFRP

2層パッキン

◇使用部材

バックガードセット同梱4

12 段差

間柱対応用のフィラー下部は貼りつける

78

Page 81: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ・洗場コーナー部の2層パッキンの上から止水パッキンを貼り付ける。

   ※2層パッキンの端と洗場に掛かるように貼り付け、上から押し付ける。

ウレタンパッキン

2層パッキン

洗場

戸建階上

[ ]

①浴槽パン「無し」の場合

洗場 設置組立タフロアFRP

段差部に隙間が出来ないよう

しっかり押さえてください

パッキン

端合わせ

掛かるように貼り付ける

2層パッキン

2層パッキンの端に

[貼付位置図]

洗場

79

Page 82: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ・タフロアに、横面からB1トラスデルタッピンネジ、

   裏面からトラスデルタイトネジM4×12で樹脂桟を取付ける。  

   ※下図は、AR勝手の図である。AL勝手は対称である。

樹脂桟

横ARタイプ

①浴槽パン「無し」の場合

洗場 設置[ ]組立タフロア階上

戸建 FRP

◇使用ネジ

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

B1トラスタッピンネジ4×12SUS

先端形状

先端形状

みぞ6本 B

バックガードセット同梱4本 A

バックガードセット同梱

ネジB

ネジA

樹脂桟

タフロア

樹脂桟取付位置

80

Page 83: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

UパッキンDM-S

補強固定金具ZAT

洗場

  ・洗場へ補強固定金具ZATをネジ2本(2ヶ所)で固定する。

  ・洗場へUパッキンDM-S(配管セット同梱)を取り付ける。

49 15カウンター側の場合

[12/16サイズ]

背凭れ側の場合

[20サイズ]

補強固定金具ZAT取付位置及び取付方向

補強固定金具ZAT

2個

◇使用ネジ

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

◇使用部材

補強固定金具ZAT

先端形状 バックガードセット同梱4本

組立[ ]

①浴槽パン「無し」の場合

洗場 設置

階上戸建 FRP

タフロア

バックガードセット同梱

81

Page 84: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(2)洗場パン設置

  ①戸建て用 FRP洗場の場合

   洗場パンを架台の上に置き、洗場脚の奥側を架台クリップに差し込み、

   手前側の洗場脚と架台をフランジ付き六角ボルトで固定する。

洗場脚

架台クリップ

架台

洗場

洗場脚

架台

◇使用部材

フランジ付き六角ボルトM10×21クロメート

小物セット同梱 2本

組立[ ]

①浴槽パン「無し」の場合

洗場 設置

階上戸建 FRP

タフロア

架台

洗場脚

洗場脚と架台の間にシリコン塗布

  ・20洗場の場合のみ

   中央部の洗場脚と架台の間に、シリコンを塗布してください。

   ※音鳴り防止のため

82

Page 85: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

◇使用部材

フランジ付き六角ボルトM10×21クロメート

小物セット同梱 2本

組立[ ]

①浴槽パン「無し」の場合

洗場 設置

階上戸建 FRP

タフロア

  ②階上設置用 FRP洗場の場合

   洗場パンを架台の上に置き、SBパンクリップを架台アングルに差し込み、

   手前側の洗場固定金具ZAFと架台をフランジ付き六角ボルトで固定する。

83

Page 86: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

架台

洗場

洗場固定金具

架台

架台クリップ

  ③タフロアの場合

   洗場パンを架台の上に置き、洗場固定金具の奥側を架台クリップに差し込み、

   手前側の洗場脚と架台をフランジ付き六角ボルトで固定する。

①浴槽パン「無し」の場合

設置[ ]洗場 組立 戸建階上

FRPタフロア

フランジ付き六角ボルトM10×21クロメート

◇使用部材

2本小物セット同梱

84

Page 87: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(3)洗場トラップの取付

  ①戸建て用 FRP洗場の場合

    洗場パンにUパッキンを取付けた後、洗場トラップ上面にシリコンを塗布し、

    洗場トラップを取付ける。

     ※UZA配管が架台と平行になるように取付

    排水勾配(1/50~1/100)を確認し、外部排水管を接着する。

     ※外部排水の最初のエルボはVU-LL50を使用のこと

外部排水管

VU-LL50

UZA配管

シリコン

洗場トラップ

浴槽トラップ

フランジ

トラップ本体

Uパッキン

シリコン塗布

スベリリング

洗場パントラップ孔

480

16/20タイプ・・・495

12タイプ・・・270

51

平行

(洗場に取付済み)

トラップ締付工具DM(専用工具)

トラップ取付[       ]

①浴槽パン「無し」の場合

配管 漏水チェック

階上戸建 FRP

タフロア

4991

LL50 DL50 蛇腹部の部品点検、

配管接着時の注意点は

7ページを参照してください。

85

Page 88: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ②階上設置用 FRP洗場の場合

   洗場パンにUパッキンを取付けた後、洗場トラップ上面にシリコンを塗布し、

   洗場トラップを取付ける。

フランジ

トラップ本体

Uパッキン

シリコン塗布

スベリリング

洗場パントラップ孔

(洗場に取付済み)

トラップ締付工具X(専用工具)

漏水チェック[       ]

①浴槽パン「無し」の場合

トラップ取付配管

階上戸建

タフロアFRP

洗場側

凸部が下

UパッキンDM-F

OT-Uパッキン

10.4

凸部が内

8

浴槽パン側

7

再確認してください

洗場側パッキンの取付間違いがないか

86

Page 89: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ③タフロアの場合

    洗場パンにUパッキンを取付けた後、洗場トラップ上面にシリコンを塗布し、

    洗場トラップを取付ける。

     ※配管ZATAが架台と平行になるように取付

    配管ZATAと配管ZATBのけがき線を合せ、接着剤固定する。

    配管ZATYとトラップ上面と配管ZATBが平行になるように接着剤固定する。

    排水勾配(1/50~1/100)を確認し、外部排水管を接着する。

     ※外部排水の最初のエルボはVU-LL50を使用のこと

フランジ

トラップ本体

Uパッキン

シリコン塗布

スベリリング

洗場パントラップ孔

シリコン

VU-LL50

外部排水管

浴槽トラップ

配管ZATA

配管ZATB

配管ZATY

けがき線

51

16/20タイプ・・・495

12タイプ・・・270

480

平行

平行

(洗場に取付済み)

トラップ締付工具DM

漏水チェック[       ]

①浴槽パン「無し」の場合

トラップ取付配管

階上戸建

タフロアFRP

蛇腹部の部品点検、

配管接着時の注意点は

7ページを参照してください。

87

Page 90: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(4)洗場トラップ取付部の漏水チェック

 ・洗場トラップ上面をテープで密閉する。

 ・洗場トラップ上面が水没する程度の水を入れる。

 ・トラップ取付部からの漏水を検査する。

 ・(漏水がない場合)テープをはがし、水を抜きとる。

   ※漏水確認後の排水は、接着してから10分程度硬化時間を待ってから

    行ってください。

洗場トラップ上面をテープで密閉する

洗場トラップ上面が

水没する程度の水を

入れる

(5)排水配管の漏水チェック

 ・洗場トラップから注水し、接着部や配管からの漏水を検査する。

  この時、配管内部が満水になるよう浴槽側トラップの開口すれすれまで注水する。

 ・(漏水がない場合)トラップに残りの部材を取付ける。

 ・浴槽側トラップの下に浴槽設置後の漏水チェックの新聞紙を敷く。

※漏水ポンプの準備は7ページを参照のこと。

※排水配管のチェックを行う場合は、はがして行う

新聞紙

つまみ

へアキャッチャーの取付向きについて

※つまみを奥側にセットする。FRP洗場はエプロン側が奥側

浴槽側トラップの開口

満水検査しないと漏水事故に

つながるので確実に行う。

満水には最低で5リットル以上の

水が必要なため、常に多めの

水を準備する。

排水配管の漏水チェック時の注意点

防臭パイプ

(トラップ本体防臭オワン

2条パッキン

ヘアキャッチャー

[FRP洗場] [タフロア]

向きに注意

バケツ

ポンプセット

外部排水管

底面に取付)

タフロアは正面側が奥側

漏水チェック[       ]

①浴槽パン「無し」の場合

トラップ取付配管共通

向きに注意

88

Page 91: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

9.浴槽ユニットの設置の前に (1)浴槽側水栓用穴あけ

   ・浴槽裏側のケガキに従って、穴あけを行う。

φ90保温材を取り除く範囲

370

半身浴:398

φ50穴

407

100

74.5 100

415

 (2)循環金具の穴あけ(循環金具穴あり仕様の場合は不要な作業)

   ・設置するユニットの勝手に合わせ、右図を参照し、

    ケガキに合わせてφ50の穴をあける。

   ・穴あけ後、浴槽裏面の保温材をφ90程度取り除く。

ARBLタイプ

ALBRタイプ穴あけ

出入口

洗場

洗場

出入口

穴あけ

保温材を取除かないまま循環金具を取付けると漏水の恐れがあります。

67.5110

φ37穴

φ37穴

φ32穴水栓取付側裏面

[16/20タイプ]

[12タイプ](ARBL勝手時)

(ARBL勝手時)

共通浴槽 仮置き[       ]穴あけ

①浴槽パン「無し」の場合

φ2 φ10

ケガキマークあり

固定

89

Page 92: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

10.浴槽ユニットの仮置き ・浴槽の手前と浴槽奥に通したロープを使用し、浴槽を架台の上に仮置きする。

 ・通しているロープは、サイドスペーサー設置後に外す。

  ※この時点では、浴槽は架台に固定しない。

もち手

浴槽

穴(φ7)

ロープ

ロープ

ハンドグリップを搬入に使用すると、破損の恐れがあるため、絶対に使用しないこと。

①浴槽パン「無し」の場合共通

[       ]固定穴あけ浴槽 仮置き

(市販品)

◇使用部材

ロープ:φ5径の丈夫なもの約1.5m

浴槽の重量は約35kg程度です。注意

ロープは破断しないよう丈夫なものを選択し、

結び目がほどけないよう、しっかりと結ぶこと。

90

Page 93: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

[20タイプの場合]

洗場側浴槽側

スペーサーチャンネル

スペーサーチャンネル

スペーサーチャンネル

下側

B勝手の場合]

A勝手の場合]

スペーサーチャンネル

11.サイドスペーサーの設置  (1)スペーサーチャンネルK4の取付

  ・サイドスペーサーの裏面にスペーサーチャンネルK4をビス固定する。

352

サイドスペーサー

カウンター面

[12/16タイプ

[12/16タイプ

浴槽側 洗場側

ユニット内側

上側

サイドスペーサー形状図

ユニット外側

小物セット同梱先端形状

◇使用部材

トラスタッピンネジ4×10クロメート

◇使用ネジ

HPアングルセット同梱

2個

6本

①浴槽パン「無し」の場合共通

[   ]組立サイドスペーサー 設置

スペーサーチャンネルK4

上面図 側面図

カウンター面

91

Page 94: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  (2)パッキン及びアルミテープの貼り付け

  ・サイドスペーサー(カウンター面側)の裏面にシールパッキンVSを貼り付ける。

  ・サイドスペーサー(カウンター対面側)の給湯管取付穴をアルミテープで塞ぐ。

   ※浴槽パン仕様の場合のみ

◇使用部材

給水給湯管同梱

1枚

①浴槽パン「無し」の場合共通

[   ]組立サイドスペーサー 設置

シールパッキンVS

サイドスペーサーの穴と

パッキンの穴を合わせて貼る。

  (3)給水給湯管の取り付け

  ・(2)でパッキンを取り付けたサイドスペーサー(カウンター面側)に給水給湯管を

   トラスコネジM4x10にて仮固定する。

給水給湯管同梱

トラスコネジ4×10SUS

◇使用ネジ

先端形状4本

給水給湯管の角度をサイドスペーサーと水平または

水平よりやや上に仮固定すると後の作業がやり易くなります。

[兼用水栓仕様の場合] [1水栓・2水栓仕様の場合] [2水栓(浴槽側壁付水栓)の場合]

水抜栓は上横給水仕様(北海道仕様)のみ

アルミテープ

防水枠同梱

1枚

シールパッキンVS アルミテープ

カウンター面側 カウンター対面側

※浴槽パン仕様のみ

92

Page 95: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  (4)シリコンの塗布

  ①洗場の壁パネル載せ面の端部(浴槽側)にシリコンを塗布する。

溝幅分に隙間無く

シリコンを多めに盛る

  ②(タフロアの場合のみ)2層パッキンの溝にもシリコンを塗布する。

シリコン塗布範囲

100

シリコン塗布範囲

100

シリコンの塗布量が不十分の場合、漏水の危険性があるため、

浴槽パン側にはみ出す程度になるよう、十分に塗布すること。

組立[   ]

①浴槽パン「無し」の場合

サイドスペーサー 設置共通

FRP タフロア

断面図

シリコン

93

Page 96: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  (5)サイドスペーサーの取付

  ①サイドスペーサー(手前側および奥側)を浴槽と洗場の間に据え付ける。

浴槽固定金具

架台クリップに引掛ける浴槽固定金具を

架台クリップ

矢印部の穴位置を合わせる

①浴槽を傾け持ち上げる

サイドスペーサーと補強金具の間に浴槽を差し込む

浴槽

サイドスペーサー

補強金具

補強固定金具

洗場

補強金具

浴槽側にサイドスペーサーを差し込む

浴槽を下ろしつつ、洗場側にサイドスペーサーを差し込む

浴槽

・サイドスペーサーと浴槽をビスで仮固定する

ネジB

サイドスペーサー本体

ネジA

①浴槽パン「無し」の場合

サイドスペーサー共通

[   ]組立 設置

B4本先端形状

B1トラスタッピンネジ4×16SUS

トラスタッピンネジ4×25SUS

サイドスペーサー同梱

◇使用ネジ

先端形状 みぞA4本

サイドスペーサー同梱

ボンデットワッシャー

形状 サイドスペーサー同梱4個 C

94

Page 97: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ②サイドスペーサーの位置決めを行い、固定する。

ネジD

90°

段差をなくす

直角であることを確認

FRP洗場:ネジA

タフロア:ネジE

仮止めしたビスを本締めする

サイドスペーサー

①浴槽パン「無し」の場合

組立[   ]設置共通

サイドスペーサー同梱

◇使用ネジ

B1トラスタッピンネジ4×16SUS

先端形状 みぞ4本 A

サイドスペーサー同梱

サイドスペーサー同梱

先端形状

トラスデルタイトネジ4×14SUS

先端形状

形状

トラスタッピンネジ4×20SUS

ボンデットワッシャー

バックガードセット同梱4本

4個 C

4本 D

95

Page 98: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

12.浴槽の固定 (1)浴槽をフランジ付き六角ボルトで固定する。

 (2)浴槽トラップを下図に従い、浴槽に取り付ける。

引掛ける

締付治具LX(専用工具)

スベリリング

平パッキン

排水金具

浴槽トラップ

引上げ治具LZE

浴槽排水口

1 2 3引上げ治具LZEに部材を通す トラップに引掛け 締付治具で排水金具を仮締め 本締め

浴槽

浴槽トラップ

仮置き[       ]

①浴槽パン「無し」の場合

穴あけ浴槽共通

固定

フランジ付き六角ボルトM10×21クロメート

◇使用部材

小物セット同梱 2本

浴槽トラップの取付96

Page 99: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (3)ワンプッシュ排水栓用ホースの接続

   ①ホースをエプロン側開口から取り出し、

    スイッチフランジ「下部」をホースに差し込んだ後、

    樹脂バンドで固定する。

B面に接する位置に取付ファスナーのA面がスイッチフランジ

※取付位置に注意

スイッチフランジ「下部」

このクイックファスナー(白)は外さないでください。

クイックファスナー

小さいリング A面

<参考>クイックファスナーが外れた場合

大きいリング

上側になる向きで取付

※取付向きに注意真横から見て大きいリングが

ホース

ここまで差し込む

スイッチフランジ「下部」

樹脂バンド

9mm付近

B面

   ②スイッチフランジ上部に、スイッチフランジ下部を

        と音がするまで差し込む。カチッ

クイックファスナー(白)

スイッチフランジ「下部」

スイッチフランジ「上部」

0リング

①浴槽パン「無し」の場合

ワンプッシュの取付共通

97

Page 100: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (4)ワンプッシュ排水栓機能部品の取付

      ・ワイヤー等の機能部品を記載の番号順に取付ける。

ワイヤー

最後に、4回以上スイッチを押し作動確認をする。

飛出しは約2mm

排水口にヘアキャッチャーをセットし、弁とスイッチを と音がするまで

このクイックファスナー(白)は外さないでください。

カチッワイヤー受けを と音がするまで押し込む。

ヘアキャッチャー

カチッ

差し込む

ここを持って

確認してワイヤーを入れるワイヤ-先端が飛び出ていないことを引上げ治具を排水金具に

向きを合わせて差し込む

ワイヤー先端をワイヤー受けから約2mm飛出すまで差込む

※治具の開いている方を

ワイヤー入口に向ける

ワイヤー先端はラジオペンチ

等でつかまないでください。

ワイヤー受け

ワイヤー先端

引上げ治具

スイッチ

出てきたことを確認後奥まで押し込むワイヤー先端が出る前に押し込むとワイヤーが座屈する。

ワイヤー先端が引上げ治具から

垂直に押し込む。

(専用治具)

ワンプッシュの取付共通

①浴槽パン「無し」の場合98

Page 101: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

13.浴槽トラップ結合部の漏水チェック  ・浴槽に水をはり、排水する。(1回)

  ・浴槽と洗場のすき間からあらかじめ敷いておいた新聞紙を取り出し、

   漏水チェックを行う。

浴槽トラップ

新聞紙

水栓取付用ナット

(対辺36-六角)

浴槽上に水栓本体を設置する際、水栓取付用ナットの締め付けがやりにくい場合は、

ナット締付用レンチを使用するなどして設置してください。

14.浴槽水栓の取付 ・水栓に同梱の設置説明書を参照して取付ける。

ナット締付用

 レンチ

<KVK製(品番:G30)同等品>

ナット締付用レンチ

<シングルレバー水栓の場合>

水栓取付用ナット

(対辺13-六角)

<2ハンドル水栓の場合>

次項から浴槽パン仕様

浴槽トラップの漏水チェック  浴槽水栓の取付共通

①浴槽パン「無し」の場合 99

Page 102: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

15.浴槽パンの設置  ①浴槽パンを架台に設置する前に、浴槽パン裏面の図の位置にSBパンクリップPA、

   浴槽パン正面の図の位置にヨクパン固定金具PAを取付ける。

S12タイプ:433

16タイプ:883

40

40 40

排水口

浴槽パン裏面

浴槽パン正面

SBパンクリップPA

ネジA

30

S12タイプ:570

16タイプ:1020 30

浴槽パン固定金具PA

ネジB

正面

裏面

浴槽パン

四角ナット

共通[ ]

②浴槽パン「有り」の場合

浴槽パン 設置組立

◇使用ネジ

◇使用部材

B1トラスタッピンネジ6×16クロメート

トラスコネジ4×14クロメート

SBパンクリップPA

四角ナット

先端形状

先端形状

2個

4個

4本 B

浴槽パン同梱みぞ8本 A

浴槽パン同梱

浴槽パン同梱

浴槽パン同梱

浴槽パン固定金具PA

浴槽パン同梱 2個

ネジ

ネジ

A使用ネジ

B使用ネジ

使用ネジB

100

Page 103: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ②洗場引き寄せ金具の固定

FRP洗場引き寄せ金具ZA

SUS洗場引き寄せ金具ZA

浴槽パン

浴槽パン

[取付部断面図]B1トラスタッピンネジ

共通浴槽パン

②浴槽パン「有り」の場合

[ ]組立 設置

先端形状

◇使用ネジ

◇使用部材

FRP洗場引き寄せ金具ZA

B1トラスタッピンネジ4×12クロメート

SUS洗場引き寄せ金具ZA

2個

3個

防水枠同梱みぞ3本

防水枠同梱

防水枠同梱

部材

部材

洗場引き寄せ金具ZA

FRP洗場:部材Aタフロア:部材B

タフロア:部材BFRP洗場:部材A

端部

共通:部材B

端部

中央

101

Page 104: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ③架台と浴槽パンの固定

浴槽パン

架台アングル

浴槽パン裏側

FRP洗場の場合:ネジA

SBパンクリップPA

設備配管

配管口

フランジ付六角ボルト

タフロアの場合:ネジB

共通浴槽パン

②浴槽パン「有り」の場合

[ ]組立 設置

ネジ

ネジ

◇使用部材

フランジ付き六角ボルトM10×21クロメート

小物セット同梱 2個

2個フランジ付き六角ボルトM10×10クロメート

配管セット同梱

102

Page 105: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

3.設備配管のオスネジソケットが、配管導入パッキンの内径φ22mmに通る場合は、

 下図のカットガイド溝Aに沿って配管導入パッキンをカットする。

 φ22mmに通らない場合は、カットガイド溝Bに沿ってカットする。

4.設備配管に、シールパッキンを巻き付ける。

 A:配管導入パッキンの内径φ22mmを選択した場合 → シールパッキンの巻量は、外径φ26mmまで

B:配管導入パッキンの内径φ27mmを選択した場合 → シールパッキンの巻量は、1本(1m分)

④配管導入口の防水部品の取付

 1.配管口カバーの穴に設備配管を通し、ネジ止めする。

 2.配管口カバーと浴槽パンの接合部全周(下図太線部)にシリコンを塗布する。

取付向きに注意

共通

φ22

[配管導入パッキン断面図]

内径は多少伸びて広がります。

シールパッキンは締付けるように巻付ける。

②浴槽パン「有り」の場合

浴槽パン

巻量:φ26mm or 1メートル分

[ ]組立 設置

カットガイド溝Bφ27

シールパッキン

B1トラスタッピンネジ4×12SUS

配管口カバー

設備配管

ネジ穴

◇使用ネジ

先端形状

カットガイド溝A

浴槽パン

シリコン

57

40

浴槽パン同梱みぞ8本

追焚配管がない場合等で、

設備配管が設置されない

箇所は、カットは不要です。

シールパッキン

の下端を揃える

配管口カバー

幅 40mm

配管口カバー円筒部上端とシールパッキン

浴槽パン

シリコン

オスネジソケット

洗場側

設備配管

103

Page 106: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

6.設備配管は、最大4本(給水管、給湯管、追焚往復配管)ユニット内に引込め、

 現場によっては4本すべて使用しない場合があり、設備配管が設置されない

 配管口は、カットしていない配管導入パッキンを同様に取付ける。

5.配管導入パッキンを差し込み、下部はホースバンド(SUS製)、上部は樹脂バンド

 にて締め付ける。  

シールパッキン

配管導入パッキン

共通②浴槽パン「有り」の場合

浴槽パン [ ]組立 設置

カットしていない配管導入パッキン

浴槽パン

配管導入パッキン

浴槽パン

ゴムの上から締付

[取付完了断面図]

ホースバンド

配管口カバー

樹脂バンド

104

Page 107: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

16.排水配管の接続

     

  

トラップへのシリコン塗布

シリコンをまんべんなく塗布してください。

浴槽パンにトラップを取付の際に

シリコン

パッキン部の断面図

T-UPK

トラップ締付工具X

フランジPA

マルトラップETポリPK

T-UPK

シリコン

[階上設置用]

[戸建て用]

浴槽パン

(専用工具)

共通配管[         ]トラップ取付 漏水チェック

②浴槽パン「有り」の場合

接着

取付間違いがないか再確認してください

7

凸部が下8

浴槽パン側

凸部が内

OT-UパッキンUパッキンDM-F

10.4

洗場側

階上設置用の場合、浴槽パン側パッキンの

105

Page 108: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ①戸建て用 FPR洗場の場合

   ・浴槽パンにUパッキンを取付けた後、浴槽パントラップ上面に

    シリコンを塗布し、浴槽パントラップを取付ける。

     ※UZAP配管が浴槽パン側面と平行になるように取付

   ・排水勾配(1/50~1/100)を確認し、外部排水管を接着する。

     ※外部排水の最初のエルボはVU-LL50を使用のこと

   ・接着箇所の漏水チェックを行う。

     ※外部排水管が末端まで接続されていない場合は、

      漏水検査ポンプを使用のこと(7ページ参照)

洗場トラップ

UZAP配管

浴槽パン側面と平行

浴槽パントラップ

外部排水管

シリコン

VU-LL50

  ②階上設置用 FPR洗場の場合

   ・浴槽パンにUパッキンを取付けた後、浴槽パントラップ上面に

    シリコンを塗布し、浴槽パントラップを取付ける。

シリコン

外部排水管

洗場トラップ

FRP②浴槽パン「有り」の場合

[         ]配管 トラップ取付 漏水チェック接着

タフロア

蛇腹部の部品点検、

配管接着時の注意点は

7ページを参照してください。

106

Page 109: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

浴槽パン側面と並行

配管ZATPA

  ③タフロアの場合

   ・浴槽パンにUパッキンを取付けた後、浴槽パントラップ上面に

    シリコンを塗布し、浴槽パントラップを取付ける。

     ※配管ZATPYが浴槽パン側面が平行になるように取付

   ・配管ZATPBと配管ZATPYを接着剤固定する。

   ・配管ZATPAと配管ZATPBを接着剤固定する。

     ※配管ZATPAと架台が平行になるように取付

   ・排水勾配(1/50~1/100)を確認し、外部排水管を接着する。

     ※外部排水の最初のエルボはVU-LL50を使用のこと

   ・接着箇所の漏水チェックを行う。

     ※外部排水管が末端まで接続されていない場合は、

      漏水検査ポンプを使用のこと

外部排水管

VU-LL50

配管ZATPY

配管ZATPB

シリコン

浴槽パントラップ

平行

タフロアFRP接着トラップ取付 漏水チェック配管[         ]

②浴槽パン「有り」の場合

蛇腹部の部品点検、

配管接着時の注意点は

7ページを参照してください。

107

Page 110: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

17. 排水配管の漏水チェック   ・接着し10分ほど待つ(硬化時間)。

   ・洗場トラップから注水し、接着部や配管からの漏水を検査する。

    この時、配管内部が満水になるよう浴槽側トラップの開口すれすれまで注水する。

   ・浴槽トラップが水没する程度の水を浴槽パンに注水し、

    浴槽トラップ取付部から漏水していないか検査する。

   ・(漏水がない場合)トラップに残りの部材を取付ける。

   ・洗場側トラップの下に洗場設置後の漏水チェックの新聞紙を敷く。

満水検査しないと漏水事故につながるので確実に行う。

満水には最低で5リットル以上の水が必要なため、

常に多めの水を準備する。

排水配管の漏水チェック時の注意点

漏水検査ポンプ

点検口カバーP

重石 約3kg

FRP洗場の場合

タフロアの場合

排水管の接着部

排水管の接着部(タフロアのみ)

(タフロアのみ)

点検口カバーPは、後で一旦取外しますので裏面紙はまだはがさないでください。点検口カバーPの上に重石[3Kg]を置いてください。樹脂製浴槽パンの場合、点検口カバーPを浴槽パンの点検口に仮置きし、

ひも

ひも

新聞紙

新聞紙

共通接着トラップ取付 漏水チェック配管[         ]

②浴槽パン「有り」の場合

配管接着時の注意点は

7ページを参照してください。

108

Page 111: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  (1)洗場の事前準備

  ①戸建て用 FRP洗場の場合

   ・洗場脚下面に貼り付けている緩衝材を剥がす。

緩衝材

(設置前に剥がす)

洗場脚

   ・洗場へ補強固定金具ZAをネジ2本(2ヶ所)で固定する。

   ・洗場へUパッキン(配管セット同梱)を取り付ける。

18.洗場の設置

先端形状

◇使用ネジ

B1トラスタッピンネジ4×16SUS

サイドスペーサー同梱みぞ付

◇使用部材

補強固定金具ZA

サイドスペーサー同梱

4本

2個

階上 タフロア洗場 戸建[ ]設置組立 FRP②浴槽パン「有り」の場合

90°

補強固定金具ZA

洗場側面図

洗場

補強固定金具ZA

補強固定金具ZA

取付穴位置

階上設置用の場合

凸部が下

UパッキンDM-F

OT-Uパッキン

金具が斜めにならないよう注意

10.4

凸部が内

7

8

戸建て用の場合

109

Page 112: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 ・洗場接続金具ZA(防水枠同梱)にパッキンを貼り付ける。

3

30

パッキン

パッキン貼付範囲

洗場接続金具ZA

 ・洗場接続金具ZAを洗場へ固定する。

洗場接続金具ZA

洗場接続金具ZAを

洗場

洗場

浴槽パン同梱

ウレタンパッキンt3×W30×L2000

◇使用部材

トラスデルタイトネジM4x14SUS

先端形状

◇使用ネジ

防水枠同梱

ボンデットワッシャー

形状防水枠同梱

金属 ゴム(洗場側)

6本

6個

ネジA

洗場と金具の端面をそろえる

下から押し当てる

階上戸建[ ]

②浴槽パン「有り」の場合

洗場 設置組立タフロアFRP

ネジ

110

Page 113: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

    ・洗場にSBパンクリップと洗場固定金具ZAFをネジで固定する。

S12 : 471

16 : 921

SBパンクリップ

配管セット同梱

B1トラスタッピンネジ6x16クロメート

先端形状

◇使用ネジ

8本 Aみぞ

架台同梱

B1トラスタッピンネジ4x16クロメート

先端形状 みぞ4本 B

配管セット同梱

SBパンクリップPA

◇使用部材

2個A

架台同梱

洗場固定金具ZAF2個 B

階上②浴槽パン「有り」の場合 タフロア戸建[ ]洗場 設置組立 FRP

ネジ

ネジ

洗場固定金具ZAF

使用ネジ

使用ネジ

111

Page 114: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

ARタイプ

    ②タフロアの場合

    ・目印の箇所(4ヶ所)にφ5穴をあける。

       ◇S12サイズ/16サイズ:洗場上面に凹マーク

       ◇20サイズ  :洗場裏面に 字マーク

※<>内寸法はS12サイズの場合

階上①浴槽パン「無し」の場合 タフロア戸建[ ]洗場 設置組立 FRP

112

Page 115: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ・タフロア側面に、下記内容に注意し、ネジでバックガード及びドア下アングル

   を取付ける。

    ※下図は、16タイプAR勝手の図である。

     他のサイズ・勝手は、次項以降の取付位置図を参照のこと。

ドア下アングル

62ADZA

PA-C

16A1ZA

ARタイプ

※バックガード間は約1mm

16A2ZA

②浴槽パン「有り」の場合

[ ]洗場 組立 設置

タフロア階上FRP戸建

◇使用ネジ

先端形状

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

バックガードセット同梱

※次ページ参照

113

Page 116: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

②浴槽パン「有り」の場合

[ ]洗場 組立 設置

タフロア階上FRP戸建

◇使用ネジ

先端形状

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

バックガードセット同梱

・ドア下アングル・バックガードPA-Cの取付(ドア取付部)

ドア下アングル

(バックガードセットに同梱)

1. 洗場のドア下アングル取付面にパッキンを貼り付けてください。

2. ドア下アングル、バックガードPA-Cを取付けてください。

ドア下アングル、バックガードPA-Cの取付

ドア下アングルおよびバックガードPA-Cの取付時は、シリコンを塗布してください。

2シリコン塗布

ネジB

ドア下アングル

1 パッキン貼り付け

パッキン(t2.0)

洗場上面

パッキン

(1mm)

端まで貼り付け

バックガードPA-C

バックガードPA-C

(バックガードセットに同梱)

端まで貼り付け

(バックガードセットに同梱)

バックガードセット同梱先端形状

テクスタッピンネジ4x30SUS

ネジA

3 ドア下アングル パッキン貼付け

前面合わせ

両端角部は隙間がないようしっかり押さえること

隙間なし

114

Page 117: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

図は、ARBLタイプを示す。ALBRタイプは、C.Lにて対称である。

バックガード取付位置図

PA-C

PA-C

PA-C

ドア下アングルW700

16A1ZA

ドア下アングルW800

PA-C

PA-C

W700ZA

PA-C

W700ZA

20ADZA

20ADZA

20ADZA

ドア下アングルW700

ドア下アングルW800

16A1ZA

PA-C

ドア下アングルW700

62ADZA

62ADZA

62ADZA

W700ZA

700巾ドア

フィラー 浴槽側取付

12/16Aタイプ ドア 浴槽側取付

700巾ドア

800巾ドア

12/16Bタイプ

20ADZA ドア下アングルW700 W700ZA

PA-C

20Bタイプ

800巾ドア

フィラー 浴槽側取付

700巾ドア

ドア 浴槽側取付20Aタイプ

700巾ドア

62ADZA(L=92)

(L=92)

(L=92)

(L=92)

(L=99)

(L=99)

(L=799)

(L=99)(L=492)

(L=492) (L=99)

(L=492)

(L=492) (L=799)

浴槽側

62ADZAの使用穴位置

17.5 24.5

フィラー部

フィラー部

フィラー部

フィラー部

戸建階上

[ ]

②浴槽パン「有り」の場合

洗場 設置組立タフロアFRP

20ADZAの使用穴位置

115

Page 118: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

図は、ARBLタイプを示す。ALBRタイプは、C.Lにて対称である。

バックガード取付位置図

700巾ドア12Bタイプ

16/20Bタイプ

700巾ドア

1400巾ドア

800巾ドア

ドア カウンター側取付

700巾ドアフィラー カウンター側取付

16/20Aタイプ

ドア下アングルW1400

ドア下アングルW800

(L=799)16A1ZA

ドア下アングルW700

ドア下アングルW800

ドア下アングルW700

PA-C

PA-C

W700ZA

PA-C

PA-C

PA-C

PA-C

ドア カウンター側取付

800巾ドア

PA-C

W700ZA(L=99)

(L=219)

(L=368.5)12A2ZA

W1400ZA

16A2ZA

(L=818.5)

(L=818.5)

(L=818.5)

16A2ZA

16A2ZA

(L=818.5)16A2ZA

(L=799)16A1ZA

ドア下アングルW700

ドア下アングルW700

PA-C

PA-C

フィラー カウンター側取付700巾ドア

12Aタイプ

W700ZA

浴槽側

(L=368.5)

(L=368.5)

(L=368.5)12A2ZA

12A2ZA

12A2ZA

(L=99)W700ZA

(L=99)

(L=99)

フィラー部

フィラー部

フィラー部

フィラー部

②浴槽パン「有り」の場合

[ ]洗場 組立

階上戸建設置

タフロアFRP

116

Page 119: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ・ドア部分以外のバックガードに沿って、

   洗場の壁パネル載せ面に2層パッキンを貼り付ける。

バックガード

2層パッキン

AR(AL)タイプ BL(BR)タイプ

段差が外向き

2層パッキン貼付範囲 2層パッキン貼付範囲

2層パッキン貼付範囲

ドア部分

(ドア下アングルが目安)

(ド

ア下

アン

グル

が目

安)

ドア

部分

2層パッキン貼付範囲

②浴槽パン「有り」の場合

[ ]洗場 組立

階上戸建設置

タフロアFRP

2層パッキン

◇使用部材

バックガードセット同梱4

12 段差

間柱対応用のフィラー下部は貼りつける

117

Page 120: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

UパッキンDM-S

補強固定金具ZAT

洗場

  ・洗場へ補強固定金具ZATをネジ2本(2ヶ所)で固定する。

  ・洗場へUパッキンDM-S(配管セット同梱)を取り付ける。

49 15カウンター側の場合

[12/16サイズ]

背凭れ側の場合

[20サイズ]

補強固定金具ZAT取付位置及び取付方向

補強固定金具ZAT

2個

◇使用ネジ

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

◇使用部材

補強固定金具ZAT

先端形状 バックガードセット同梱4本

組立[ ]

②浴槽パン「有り」の場合

洗場 設置

階上戸建 FRP

タフロア

バックガードセット同梱

洗場側

取付方向

118

Page 121: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ・洗場コーナー部の2層パッキンの上から止水パッキンを貼り付ける。

   ※2層パッキンの端と洗場に掛かるように貼り付け、上から押し付ける。

  ・洗場側面にパッキンを貼り付ける。

3

30

角部まで貼り付け

パッキン

洗場断面

(2)

パッキンパッキン貼り付け面

[貼付位置図]

2層パッキンの端に掛かるように貼り付ける

端合わせ

バックガードセット同梱

ウレタンパッキン

2層パッキン

洗場

2枚

ウレタンパッキン

◇使用部材

段差部に隙間が出来ないよう

しっかり押さえてください

パッキン

洗場

2層パッキン

洗場

②浴槽パン「有り」の場合 階上[ ]組立 設置 戸建

タフロアFRP

ウレタンパッキンt3×W30×L2000

浴槽パン同梱

1本

◇使用部材

119

Page 122: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ・洗場に樹脂桟を底面からビス固定する。

洗場

樹脂桟

トラスデルタイトネジ

樹脂桟

②浴槽パン「有り」の場合

設置組立[ ]洗場 FRP戸建階上 タフロア

樹脂桟取付位置

タフロア

樹脂桟

トラスデルタイトネジM4x12クロメート

先端形状

◇使用ネジ

バックガードセット同梱4本

120

Page 123: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (2)洗場パンの設置

  ①FRP洗場の場合

   [戸建て用の場合]

  ・洗場トラップにシリコンを塗布する。

  ・洗場脚を架台クリップに差し込み、洗場と洗場接続金具が

   洗場引き寄せ金具に引掛けるようにゆっくりと洗場を下ろす。

洗場を降ろす際に指をはさまないようにしてください。

[洗場中央の接続部][洗場両端の接続部]

[洗場両端の接続部]

洗場トラップ

シリコン

[ ]

②浴槽パン「有り」の場合

洗場

階上設置組立 戸建

タフロアFRP

浴槽パン

洗場引寄せ金具

洗場

[洗場中央の接続部]

洗場接続金具

浴槽パン

洗場引寄せ金具

洗場

[洗場両端の接続部]

架台

架台

洗場脚

架台クリップ

洗場脚

121

Page 124: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  [階上設置用の場合]

  ・洗場トラップにシリコンを塗布する。

  ・洗場脚を架台クリップに差し込み、洗場と洗場接続金具が

   洗場引き寄せ金具に引掛けるようにゆっくりと洗場を下ろす。

洗場を降ろす際に指をはさまないようにしてください。

洗場引寄せ金具洗場引寄せ金具

洗場接続金具

洗場

洗場

浴槽パン 浴槽パン

[洗場中央の接続部] [洗場両端の接続部]

SBパンクリップ

架台

SBパンクリップ

架台

架台アングル

架台アングル

洗場パン

[洗場中央の接続部]

[洗場両端の接続部]

[洗場両端の接続部]

シリコン

洗場トラップ

[ ]

②浴槽パン「有り」の場合

組立洗場 設置 戸建階上

FRPタフロア122

Page 125: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  [戸建て用・階上設置用 共通]

  ・浴槽パンと洗場接続金具をトラスデルタイトネジで固定する。

パネル載せ面の段差を無くす

洗場と浴槽パンの側面の差を左右が均一になる位置に動かす

穴位置の上下が合いづらい場合は、

穴位置の左右が合いづらい場合は、

洗場が正規の位置まで下がっていない可能性があるため、

洗場に体重を掛けて、穴位置を合わせる。

洗場の位置がずれている可能性があるため、

少し洗場を浮かせて洗場が動くようにしてから

穴位置を合わせる。

洗場

②浴槽パン「有り」の場合

組立[ ]設置 戸建階上

FRPタフロア

◇使用ネジ

トラスデルタイトネジ4×20SUS

ボンデットワッシャー

形状

先端形状

7本 B

防水枠同梱7本 A

防水枠同梱

ネジ

123

Page 126: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ②タフロアの場合

  ・洗場トラップにシリコンを塗布する。

  ・洗場脚を架台クリップに差し込み、洗場が洗場引き寄せ金具に

   引掛けるようにゆっくりと洗場を下ろす。

洗場を降ろす際に指をはさまないようにしてください。

浴槽パン

洗場を下ろす

洗場引寄せ金具

洗場パン

架台

洗場固定金具

架台クリップ

[洗場の接続部]

[洗場の接続部]

シリコン

洗場トラップ

[ ]組立

②浴槽パン「有り」の場合

洗場 設置 戸建階上

FRPタフロア124

Page 127: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ・洗場と浴槽パンをビス止めする。

  ・浴槽パンと樹脂桟をビス止めする。

洗場が正規の位置まで下がっていない可能性があるため、

洗場に体重を掛けて、穴位置を合わせる。

穴位置の上下が合いづらい場合は、

パネル載せ面の段差を無くす

洗場の位置がずれている可能性があるため、

少し洗場を浮かせて洗場が動くようにしてから

穴位置を合わせる。

穴位置の左右が合いづらい場合は、

左右が均一になる位置に動かす洗場と浴槽パンの側面の差を

10

37

上記の穴位置で、

37mmの箇所は、トラスデルタイトネジ(ネジB)とボンデットワッシャー(ネジC)を使用

10mmの箇所は、B1トラスタッピンネジ(ネジA)のみを使用

◇使用ネジ

トラスデルタイトネジ4×20SUS

ボンデットワッシャー

形状

先端形状7本

防水枠同梱

防水枠同梱7本

[ ]組立

②浴槽パン「有り」の場合

洗場 設置 戸建階上

FRPタフロア

B1トラスタッピンネジ4×12SUS

防水枠同梱6本

先端形状 みぞ

125

Page 128: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (2)洗場トラップの設置

  ①FRP洗場の場合

    下記の順に洗場トラップを専用工具を使用して、締め付ける。

(洗場に取付済み)

洗場パントラップ孔

Uパッキン

トラップ本体

スベリリング

フランジ

トラップ本体

(洗場に取付済み)

洗場パントラップ孔

Uパッキンスベリリング

フランジ

[戸建て用の場合]

[階上設置用の場合]

トラップ締付工具DM

トラップ締付工具X(専用工具)

(専用工具)

戸建階上

FRPタフロア

組立[         ]

②浴槽パン「有り」の場合

トラップ取付配管 漏水チェック

洗場側パッキンの取付間違いがないか再確認してください

7

凸部が下

8

浴槽パン側

凸部が内

OT-Uパッキン

UパッキンDM-F

10.4

洗場側

126

Page 129: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ②タフロアの場合

    下記の順に洗場トラップを専用工具を使用して、締め付ける。

Uパッキン(洗場に取付済み)

洗場パントラップ孔

トラップ本体

スベリリング

フランジ

トラップ締付工具DM(専用工具)

タフロアFRP戸建

階上配管 [         ]漏水チェック

②浴槽パン「有り」の場合

トラップ取付 組立

127

Page 130: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 19. 漏水チェック[その2]   ①洗場トラップの上面をアルミテープでふさぐ。

   ②洗場トラップ上面が水没する程度の水を流す。

   ③洗場トラップの下にあらかじめ敷いておいた新聞紙を取出し、

    水滴が落ちていないか確認する。

洗場トラップの上面に

アルミテープ貼付①

② ③

②③

  ④漏水が無ければ、点検口フタP裏面の両面テープの離罫紙を剥がし

   浴槽パン底面の点検口に点検口フタPを取付ける。

点検口カバーP

外す

離罫紙

配管 [         ]漏水チェック

②浴槽パン「有り」の場合

トラップ取付 組立共通

128

Page 131: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

  ⑤洗場トラップに部品を取付ける。

   ※ヘアキャッチャーの向きに注意

ヘアキャッチャー

排水筒

2条パッキン

防臭オワン(トラップ本体底面に取付)

※Fタイプは一体

※Fタイプはなし

※つまみを奥側にセット

壁側

つまみ

※つまみを奥側(エプロン側)にセット

浴槽エプロン側

ケガキ

つまみ

  ⑥フロート目皿を浴槽パン側のトラップ(エルボ)フランジに取り付ける。

    ※フロート目皿の  印と、浴槽パンのケガキを合わせる。

    ※取り付けの際は、強めに押し込む。  

ケガキ

[FRP洗場の場合] [タフロアの場合]

取り付け向きがずれると浴槽と水密されなくなりますので、

ケガキと  印を正しく合わせてください。

フランジ

配管

②浴槽パン「有り」の場合

トラップ取付[         ]漏水チェック共通

組立

129

Page 132: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

上横給水仕様(北海道仕様)の場合

[    ]

②浴槽パン「有り」の場合

組立防水枠 設置共通

◇使用ブッシュ

キュウトウカンブッシュ

形状 給水給湯管同梱

2個

洗場側

φ30穴

55

50

50

①防水枠(カウンター面側)の下図に示す場所に30穴を2箇所あける。

②キュウトウカンブッシュ(給水給湯管同梱)の中央部をカットし、①であけたφ30穴にはめ

  込んだ後、ブッシュ全周にシリコンを塗布する。

③防水枠を組み立てた後、設備配管をブッシュに引き込み、引き込み部にシリコンを塗布する。

にシリコン塗布ブッシュ全周Φ30穴

20.防水枠、サイドスペーサーの設置

130

Page 133: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (1)防水枠の組立

    防水枠をユニット内で下図のように組み立てる。

    ※防水枠は折れ曲がりやすいため、取り扱いに注意

ネジ止め箇所

ネジ止め箇所

パッキン無し側をあわせる

パッキン

保温材

[防水枠断面]

奥行方向の防水枠

防水枠間口方向の

防水枠間口方向の

奥行方向の防水枠

ネジA

※間口方向の防水枠が利き穴

[    ]

②浴槽パン「有り」の場合

組立防水枠 設置共通

◇使用ネジ

トラスデルタイトネジ4×14SUS

ボンデットワッシャー

形状

先端形状

4本 B

防水枠同梱4本 A

防水枠同梱

131

Page 134: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (2)防水枠の設置

    浴槽パンのコーナー部にシリコンをコブ状に捨て打ちし、

    防水枠を浴槽パンの溝に下図のように固定する。

    ※ネジ固定位置は、 ☆ 印の7箇所、捨て打ち箇所は丸点線部の4箇所

☆ ☆

☆(ネジ止め箇所)

[ネジ止め箇所断面]

A 防水枠

浴槽パン

シリコンの塗布量が不十分の場合、漏水の危険性があるため、

浴槽パン側にはみ出す程度になるよう、十分に塗布すること。

[シリコン捨て打ち箇所]

シリコン捨て打ち箇所

シリコンを多めに盛る

※溝幅分に隙間無く

設置[    ]

②浴槽パン「有り」の場合

防水枠 組立共通

防水枠同梱

防水枠同梱

トラスデルタイトネジ4×14SUS

◇使用ネジ

ボンデットワッシャー

先端形状

形状

7本

7本

シリコン

小物セット同梱

◇使用部材

断面図

シリコン

穴から40mmの位置に塗布

40

132

Page 135: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (3)防水枠部材等の組付け

    防水枠コーナー金具を防水枠に、浴槽固定材を浴槽パンに下図のように固定する。

40

(S12タイプ:285)

710

40

カウンター側

ネジA

防水枠コーナー金具

[使用穴位置]

浴槽固定材

ネジC

半身浴浴槽の場合は浴槽固定材の取付不要

※外から押し当てる

※シリコン塗布は、音鳴り防止用のために必要

塗布位置シリコン

シリコン塗布位置

シリコン

※シリコン塗布

ボンデットワッシャー

トラスデルタイトネジ4×14SUS

◇使用部材

形状

先端形状

◇使用ネジ

4本

4本

防水枠同梱

防水枠同梱

②浴槽パン「有り」の場合

[    ]防水枠 組立 設置共通

浴槽同梱

B1トラスタッピンネジ6×12SUS 全身浴:4本C

先端形状 みぞ 半身浴:2本

2個使用ネジ

小物セット同梱

シリコン

防水枠コーナー金具

防水枠同梱

A・B

浴槽同梱

浴槽固定材

半身浴:1個 C

使用ネジ全身浴:2個

浴槽固定材(裏面)

133

Page 136: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (4)サイドスペーサーの設置準備

   ①シリコン塗布

隙間無くシリコンを多めに盛る

※洗場と浴槽パン接合面の溝幅分に

シリコン塗布範囲(100)

シリコン塗布範囲(100)

   (タフロアの場合のみ)

2層パッキンのサイドスペーサー取付部分にシリコンを塗布する。

組立

②浴槽パン「有り」の場合

[    ]サイドスペーサー 設置共通

シリコン

小物セット同梱

◇使用部材

シリコン

断面図

134

Page 137: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

   ②スペーサーチャンネルK4の取付

   サイドスペーサーの裏面にスペーサーチャンネルK4をビス固定する。

サイドスペーサー形状図

浴槽側

ユニット外側

ユニット内側

浴槽側 洗場側

スペーサーチャンネル

上面図

スペーサーチャンネルK4

352

HPアングルセット同梱

サイドスペーサー

2個

トラスタッピンネジ4×10クロメート

小物セット同梱

◇使用部材

先端形状

◇使用ネジ

6本

下側

洗場側

スペーサーチャンネル

上側

側面図

[12/16タイプ

B勝手の場合]

スペーサーチャンネル[20タイプの場合]

正面側

[12/16タイプ

スペーサーチャンネル

A勝手の場合]

正面側

サイドスペーサー

②浴槽パン「有り」の場合

[    ]設置組立共通

135

Page 138: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 ③パッキンの貼り付け

  ・サイドスペーサー(カウンター面側)の裏面にシールパッキンVSを貼り付ける。

  ・サイドスペーサー(カウンター対面側)の給湯管取付穴をアルミテープで塞ぐ。

   ※浴槽パン仕様の場合のみ

②浴槽パン「有り」の場合共通

[   ]組立サイドスペーサー 設置

  ④給水給湯管の取り付け

  ・(2)でパッキンを取り付けたサイドスペーサー(カウンター面側)に給水給湯管を

   トラスコネジM4x10にて仮固定する。

給水給湯管同梱

トラスコネジ4×10SUS

◇使用ネジ

先端形状4本

給水給湯管の角度をサイドスペーサーと水平または

水平よりやや上に仮固定すると後の作業がやり易くなります。

[兼用水栓仕様の場合] [1水栓・2水栓仕様の場合] [2水栓(浴槽側壁付水栓)の場合]

水抜栓は上横給水仕様(北海道仕様)のみ

パッキンの穴を合わせて貼る。

アルミテープ

シールパッキンVS

◇使用部材

防水枠同梱

1枚

1枚

シールパッキンVS

サイドスペーサーの穴と

給水給湯管同梱

テープアルミ

カウンター面側

※浴槽パン仕様のみ

カウンター対面側

136

Page 139: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (5)サイドスペーサーの設置

    下図を参照し、サイドスペーサーの設置状態を確認し、固定する。

サイドスペーサー

90°

サイドスペーサー

②浴槽パン「有り」の場合

[    ]設置組立共通

B1トラスタッピンネジ4×16SUS

トラスデルタイトネジ4×14SUS

ボンデットワッシャー

先端形状

形状

◇使用ネジ

先端形状

8本防水枠同梱

みぞ

防水枠同梱6本

防水枠同梱2本

トラスタッピンネジ4×20SUS

先端形状 サイドスペーサー同梱2本 D

ボンデットワッシャー

形状E4本

サイドスペーサー同梱

B1トラスタッピンネジ4×14SUS

先端形状 みぞ4本 F

サイドスペーサー同梱

バックガードセット同梱

トラスデルタイトネジ4×14SUS

先端形状4本 G

137

Page 140: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

21.浴槽の設置 (1)浴槽の設置準備

    下図を参照し、浴槽に部材を取り付ける。

    ※シリコン塗布は、音鳴り防止のために必要。

浴槽固定金具ZASY

浴槽

浴槽固定金具ZAY

浴槽

シリコン

※使用穴にシリコンを塗布する。

※使用穴にシリコンを塗布する。シリコン

[半身浴浴槽]

[その他の浴槽]

B1トラスタッピンネジ6×16SUS

◇使用部材

先端形状 みぞ

浴槽固定金具ZASY

浴槽同梱 全身浴:なし

半身浴:1個

浴槽固定金具ZAY

シリコン

小物セット同梱

組立[       ]

②浴槽パン「有り」の場合

浴槽 設置共通

浴槽同梱

半身浴:1個

全身浴:2個

4本

◇使用ネジ

浴槽同梱

穴あけ

138

Page 141: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

φ90保温材を取り除く範囲

370

半身浴:398

φ50穴

407

100

74.5 100

415

ARBLタイプ

ALBRタイプ穴あけ

出入口

洗場

洗場

出入口

穴あけ

保温材を取除かないまま循環金具を取付けると漏水の恐れがあります。

67.5110

φ37穴

φ37穴

φ32穴水栓取付側裏面

[16/20タイプ]

[12タイプ](ARBL勝手時)

(ARBL勝手時)

φ2 φ10

ケガキマークあり

 (2)浴槽側水栓・循環金具の取付

     1 浴槽側水栓用穴あけ

    ・浴槽裏側のケガキに従って、穴あけを行い、水栓を取り付ける。

     2 循環金具穴あけ

    ・設置するユニットの勝手に合わせ、下図を参照し、

     ケガキに合わせてφ50の穴をあける。

    ・穴あけ後、浴槽裏面の保温材をφ90程度取り除き、

     循環金具を取り付けてください。

[       ]

②浴槽パン「有り」の場合

浴槽 設置穴あけ組立共通

139

Page 142: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (3)ワンプッシュ排水栓の取付

     下図を参照し、浴槽に排水口金具を取り付ける。

ガイドチューブ取付部が

浴槽エプロン側

シメツケジグ LX

排水口金具

平パッキン

スリップワッシャ

排水ソケット

浴槽を直に置くと、スポンジパッキンが床に擦れて破損します。

スペーサー等で30mm程度かさ上げした状態で保管してください。

浴槽搬入や設置の際、スポンジパッキンが破損しないように慎重に行ってください。

浴槽の直置き禁止

浴槽底面から押し当て

スポンジパッキン

30mmのかさ上げ

シメツケジグLX

◇使用工具

専用工具(10138709)

ワンプッシュの取付

②浴槽パン「有り」の場合共通

140

Page 143: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (4)ワンプッシュ排水栓用ホースの接続

   ①ホースをエプロン側開口から取り出し、

    スイッチフランジ「下部」をホースに差し込んだ後、

    樹脂バンドで固定する。

B面に接する位置に取付ファスナーのA面がスイッチフランジ

※取付位置に注意

スイッチフランジ「下部」

このクイックファスナー(白)は外さないでください。

クイックファスナー

小さいリング A面

<参考>クイックファスナーが外れた場合

大きいリング

上側になる向きで取付

※取付向きに注意真横から見て大きいリングが

ここまで差し込む

スイッチフランジ「下部」

樹脂バンド

9mm付近

B面

   ②スイッチフランジ上部に、スイッチフランジ下部を

        と音がするまで差し込む。カチッ

スイッチフランジ「上部」

0リング

クイックファスナー(白)

スイッチフランジ「下部」

②浴槽パン「有り」の場合

ワンプッシュの取付共通

ここまで差し込む

排水ソケット

ホース

樹脂バンドは山と山の

間に収まるように固定

してください。

9mm付

141

Page 144: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

②浴槽パン「有り」の場合

ワンプッシュの取付共通

を と音がするまで垂直に押し込む。排水口にヘアキャッチャーをセットし、弁とスイッチ

飛出しは約2mm

最後に、4回以上スイッチを押し作動確認をする。

ワイヤー

(5) ワイヤー等の機能部品の取付

差し込む外さないでください。

音がするまで押し込む。ワイヤー受けを とカチッ

ヘアキャッチャー

カチッ

ワイヤー入口に向ける

※治具の開いている方を

向きを合わせて差し込む引上げ治具を排水金具に

ワイヤー入口に向ける

※治具の開いている方を

約2mm飛出すまで差込むワイヤー先端をワイヤー受けから

向きを合わせて差し込む引上げ治具を排水金具に

このクイックファスナー(白)は

ワイヤー受け

ワイヤー先端はラジオペンチ

等でつかまないでください。

引上げ治具

ここを持って

ワイヤー先端

スイッチ

すとワイヤーが座屈する場合があります。ワイヤー先端が出る前に押し込みま

出てきたことを確認後奥まで押し込むワイヤー先端が引上げ治具から

ワイヤ-先端が飛び出ていないことを確認してワイヤーを入れる

142

Page 145: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (6)浴槽の設置

    本ページおよび次のページを参照し、ロープを使用して浴槽を設置する。

ハンドグリップを搬入に使用すると、破損の恐れがあるため、絶対に使用しないこと。

ロープ

浴槽

浴槽フランジ

もち手

高さまで持ち上げる洗場または樹脂桟以上の

高さを維持し、水平に奥まで搬入する。

垂直に下ろす。

[       ]

②浴槽パン「有り」の場合

浴槽 設置穴あけ組立共通

ロープ:φ5径の丈夫なもの

(市販品)

◇使用部材

約1.5m

穴(φ7)

浴槽の重量は約35kg程度です。

ロープは破断しないよう丈夫なものを選択し、結び目がほどけないよう、しっかりと結ぶこと。

注意

143

Page 146: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

浴槽

浴槽を浴槽パン上まで水平に移動し垂直に下ろす。

ガタツキがある場合は、浴槽を揺らして、浴槽固定材にはめ込む

防水枠コーナー金具

浴槽

浴槽がコーナー金具の内側にはめ込む 浴槽底面の浴槽固定材の差込み部に浴槽固定材を差し込む

浴槽リブ

サイドスペーサー

スペーサーに差し込む浴槽リブをサイド

・設置後浴槽排水部のパッキンが5mm前後までつぶれているか確認すること。

・浴槽を設置する際はパッキンが他部材に干渉して破損しないように慎重に行うこと。

・パッキンがよじれてないか確認し、よじれている場合は、再度持ち上げた後

ゆっくり下ろしてよじれをなくすこと。

浴槽トラップ

浴槽パン底面

5mm前

後ま

つぶ

すパッ

キン

15mm

[排水部の取り合い図]

設置

②浴槽パン「有り」の場合

[       ]組立浴槽 穴あけ共通

あらかじめ金具を少し

外側に広げると

設置しやすくなります

※浴槽設置の際の

位置決めガイド

浴槽固定材

差込み部 浴槽底面

144

Page 147: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (7)浴槽の固定

    下図を参照し、浴槽を固定し、浴槽とサイドスペーサーを連結する。

浴槽パン

浴槽固定金具

ネジA

ネジC

サイドスペーサー

浴槽

ネジB段差をなくす

直角であることを確認

90°

※浴槽とサイドスペーサーに段差が無いことを確認

共通②浴槽パン「有り」の場合

浴槽 [       ]設置組立 穴あけ

トラスタッピンネジ4×25SUS

先端形状

浴槽同梱みぞ

B1トラスタッピンネジ6×16SUS

B1トラスタッピンネジ4×16SUS

◇使用ネジ

先端形状

4本サイドスペーサー同梱

4本

ボンデットワッシャー

形状4本 D

先端形状 みぞ

サイドスペーサー同梱

サイドスペーサー同梱

4本

半身浴浴槽は次ページ参照

全身浴槽の場合

145

Page 148: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

浴槽パン

浴槽固定金具

ネジA

直角であることを確認

90°

共通②浴槽パン「有り」の場合

浴槽 [       ]設置組立 穴あけ

浴槽同梱みぞ

B1トラスタッピンネジ6×16SUS

◇使用ネジ

先端形状4本 A

半身浴浴槽の場合

ネジA

浴槽パン

浴槽固定金具

ボルトで高さ調整

浴槽パンと浴槽脚の間に隙間がある場合はボルトで高さを調整すること

146

Page 149: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

1.壁パネルの組付準備 (1)センターチャンネル、コーナーチャンネル、ドア横チャンネルの取付

 ・下図のようにチャンネルの向きに注意し、パネルに取り付ける。

  取付位置及びネジ数量は[金具取付位置詳細図]を参照。  

 

12-3.壁パネルの設置手順

10x13.5長穴

ドア横チャンネル

パネル

※パッキン貼付面をパネル側に

[4ヶ所]

[ドア横チャンネル]

パネル裏面取付時パネル側面取付時

[コーナーチャンネル] [センターチャンネル]

※センターチャンネル・コーナーチャンネルを図と逆側に取付ける場合は、上下をひっくり返して取付けてください。

取付要領 使用ネジ:トラスタッピンネジ(4x10クロメート)

ネジを強く締めつけすぎるとネジが利かなくなります

(2)パネルフックネジ、ガイド金具の取付

 ・下図のように取り付ける。

  取付位置及びネジ数量は[金具取付位置詳細図]を参照。

パネル裏面

タフロア洗場に載せるパネルのみ

※FRP洗場時に取り付けると洗場の

 溝部に干渉し、設置できません。

ガイド金具

パネル裏面

トラスタッピンネジ4x10クロメート

ホーローパネル

パネルフックネジE使用ネジ:

147

Page 150: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(3)テンワク取付金具の取付

 ・下図のようにパネルに取り付ける。

  取付位置及びネジ数量は[金具取付位置詳細図]を参照。  

  Sタイト薄皿ネジ使用ネジ:

テンワク固定金具A

壁裏面

壁裏面

壁裏面壁裏面

DU固定金具A

パネルフックネジE使用ネジ:

トラスタッピンネジ4x10クロメート

50(H)DUは上側2箇所137(H)DUは4箇所190(H)DUは4箇所

50(H)DUは上側2箇所137(H)DUは4箇所190(H)DUは4箇所

トラスタッピンネジ4x10クロメート

テンワク固定金具A

(4)ドア上パネルあり仕様時の金具の取付

 ・下図のようにパネルに取り付ける。

  取付位置及びネジ数量は[金具取付位置詳細図]を参照。

Sタイト薄皿ネジ使用ネジ:

148

Page 151: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 

 

コーキング

非硬化

コーキング

非硬化

コーキング

非硬化

2層パッキン

バックガード

バックガードバックガードバックガード

[ドア部以外]

バックガード2層パッキン

[コーナー部][継目部]

PA-C

バックガード

[ドア側コーナー部]

バックガード

(5)非硬化コーキングの塗布(タフロア洗場のみ FRP洗場は不要)

 ・2層パッキンの段差部とバックガードの隙間に非硬化コーキングを充填する

  ように塗布する。

149

Page 152: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

:パネルフックネジE:DUコテイカナグB<金具、チャンネル取付位置図及び 組付け順序>

ドアヨコK

④16NW

16C1

16C1

DU

16C2

③ ①

:ガイド金具注).   内の数字はパネルの組付順序を示す。

Kタイプ 

② 12A

16A

コーナーK17

センターK21

注).二重線で囲まれたチャンネルはパネル側面に取付

注).    線で囲まれたパネルフックネジはパネル側面に取付

側面

16NW

コーナーK17 コーナーK21センターK17

16C1

20C2

① ①-2

センターK21

20C

16A

12NW

12NW

コーナーK17 コーナーK21センターK17

センターK17

16A

12A

センターK17

16C1

16A

16C1

⑦-2

センターK21

20C2

センターK17

20C

⑥ ⑦

側面

側面

ドアヨコK

ドアヨコK

DU⑧

18FD

20サイズ

20Bサイズ

B勝手時

12/16Bサイズ

150

Page 153: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

16C1パネル裏面16C2パネル裏面

320

282.5

418

418

149.5

64.5

418

567.5

99.5

567.5

418

567.5

64.5

64.5

64.5

602.5

418

567.5

②センターチャンネル:4箇所

64.5285

①パネルフックネジE:2箇所

④テンワク固定金具A

64.5

320

282.5

418

418

282.5

285

64.5

③コーナーチャンネル:7箇所

⑤テンワク固定金具B

(⑥ガイド金具)※タフロアのみ

(⑥)

②コーナーチャンネル:6箇所①パネルフックネジE:4箇所

③テンワク固定金具B

(カウンター面側)

16NWパネル裏面

(カウンター面側)

99.5

285

282.5

418

418

149.5

64.5

②センターチャンネル:4箇所①パネルフックネジE:6箇所

③テンワク固定金具A

① ②

64.5

602.5

64.5

99.5

567.5

418

567.5

64.5

418

418

64.5

320

64.5

282.5

149.5

②コーナーチャンネル:6箇所①パネルフックネジE:4箇所

① ②

16NWパネル裏面

(カウンター対面側)

12NWパネル裏面 12NWパネル裏面

16Kタイプ カウンター面・浴槽側面本図はARBLを示す。ALBRは対称です。

金具取付位置詳細図

2135

1717

1717

1717

151

Page 154: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

16C1パネル裏面

(カウンター対面側)

99.5

285

282.5

418

418

282.5

285

64.5

16Aパネル裏面

(カウンター面側)

12Aパネル裏面

64.5

602.5

418

567.5

64.5

418

②センターチャンネル:4箇所①パネルフックネジE:7箇所

(④ガイド金具)※タフロアのみ、12Aは不要③テンワク固定金具A

② ①

(④)

99.5

567.5

418

418

567.5

64.5

16Aパネル裏面

(カウンター対面側)

②ドア横チャンネル:4箇所①パネルフックネジE:5箇所

(④ガイド金具)※タフロアのみ③テンワク固定金具B

② ①

(④)

20.5

698

698

698

20.5

64.5

320

282.5

418

418

149.5

64.5

37.5

62

37.5

62

37.5

37.5

62

37.5

37.5

62

37.5

27

99.5

27

①パネルフックネジE:6箇所②テンワク固定金具A③テンワク固定金具B ④DU固定金具A:137/190DU 4箇所、50DU 2箇所

137DUパネル裏面

50DUパネル裏面

190DUパネル裏面

DUパネルありの場合

注)DUパネルありの場合、

16C1

① ①

① ①

① ①

①パネルフックネジE:137/190DU 4箇所、50DU 2箇所

②はDUパネルに取付

16KタイプA勝手 洗場側面・カウンター対面

37.5

27

99.5

27

ドア横チャンネル

本図はARBLを示す。ALBRは対称です。

金具取付位置詳細図

2135

2135

1717

137

50

190

152

Page 155: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

16C1パネル裏面

(カウンター対面側)

99.5

285

282.5

418

418

282.5

285

64.5

16Aパネル裏面

(カウンター面側)

12Aパネル裏面

②テンワク固定金具A①パネルフックネジE:7箇所

(③ガイド金具)※タフロアのみ、12A/18FDは不要

(③)

64.5

320

282.5

418

418

149.5

64.5

①パネルフックネジE:6箇所

③テンワク固定金具A④テンワク固定金具B

37.5

62

37.5

62

37.5

37.5

62

37.5

37.5

62

37.5

27

99.5

27

④DU固定金具A:137/190DU 4箇所、50DU 2箇所

137DUパネル裏面

50DUパネル裏面

190DUパネル裏面

DUパネルありの場合

①①

①①

①①

①パネルフックネジE:137/190DU 4箇所、50DU 2箇所

注)DUパネルありの場合、②はDUパネルに取付

18FDパネル裏面

418

567.5

64.5

602.5

64.5

99.5

567.5

418

567.5

285

64.5

16Aパネル裏面

(カウンター対面側)

②①

(④)

20.5

698

698

698

20.5

②ドア横チャンネル:4箇所①パネルフックネジE:6箇所

(④ガイド金具)※タフロアのみ③テンワク固定金具B

②センターチャンネル:4箇所

16KタイプB勝手 洗場側面・カウンター対面

37.5

27

99.5

27

ドア横チャンネル

本図はARBLを示す。ALBRは対称です。

金具取付位置詳細図

2135

2135

1717

153

Page 156: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

16C1パネル裏面

16C2パネル裏面

320

282.5

418

418

149.5

64.5

99.5

567.5

418

567.5

64.5

64.5

99.5

567.5

418

418

64.5

567.5

①パネルフックネジE:5箇所

64.5

320

282.5

418

418

282.5

285

64.5

②コーナーチャンネル:7箇所③テンワク固定金具B

(④ガイド金具)※タフロアのみ

(④)

②コーナーチャンネル:6箇所①パネルフックネジE:4箇所

③テンワク固定金具B

(カウンター面側)

20Kタイプ カウンター面

64.5

602.5

418

567.5

64.5285

③64.5

602.5

418

567.5

64.5

418

①パネルフックネジE:2箇所②センターチャンネル:9箇所③テンワク固定金具A:2箇所

20Cパネル裏面

本図はARBLを示す。ALBRは対称です。

金具取付位置詳細図

1717

2135

2135

154

Page 157: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

16C1パネル裏面

(カウンター対面側)

64.5

320

282.5

418

418

149.5

64.5

37.5

62

37.5

62

37.5

37.5

62

37.5

37.5

62

37.5

27

99.5

27

①パネルフックネジE:6箇所②テンワク固定金具A③テンワク固定金具B

④DU固定金具A:137/190DU 4箇所、50DU 2箇所

137DUパネル裏面

50DUパネル裏面

190DUパネル裏面

DUパネルありの場合

注)DUパネルありの場合、

① ①

① ①

① ①

①パネルフックネジE:137/190DU 4箇所、50DU 2箇所

②はDUパネルに取付

20KタイプA勝手 カウンター対面

64.5

602.5

418

285

64.5

567.5

①パネルフックネジE:6箇所②テンワク固定金具A

418

567.5

64.5

602.5

64.5

④センターチャンネル:4箇所

20Cパネル裏面

20C

37.5

27

99.5

27

ドア横チャンネル

本図はARBLを示す。ALBRは対称です。

金具取付位置詳細図

1717

2135

155

Page 158: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

:パネルフックネジE:DUコテイカナグB<金具、アングル取付位置図及び 組付け順序>

ドアヨコF

④16

NW

16C1

16C1

DU

16C2

③ ①

:ガイド金具注).   内の数字はパネルの組付順序を示します。

Fタイプ 

② 12

16A

コーナーF15

センタ

ーF

19

注).二重線で囲まれたチャンネルはパネル側面に取り付けます。

注).    線で囲まれたパネルフックネジはパネル側面に取り付けます。

側面

16NW

16

12

NW

12NW

コーナーF15 コーナーF19センターF15

センタ

ーF

15

16

A1

2A

センターF15

16C1

16A側面ドアヨコF

DU⑧

B勝手時

B勝手時

156

Page 159: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

②センターチャンネル:4箇所①パネルフックネジE:2箇所

④テンワク固定金具A③コーナーチャンネル:7箇所

⑤テンワク固定金具B(⑥ガイド金具)※タフロアのみ

②コーナーチャンネル:6箇所①パネルフックネジE:4箇所

③テンワク固定金具B

②センターチャンネル:4箇所①パネルフックネジE:6箇所

③テンワク固定金具A②コーナーチャンネル:6箇所①パネルフックネジE:4箇所

16Fタイプ カウンター面・浴槽側面本図はARBLを示す。ALBRは対称です。

64.5

532.5

418

497.5

64.5285

64.5

320

212.5

418

418

212.5

285

64.5

(⑥)

99.5

497.5

418

497.5

64.5

320

212.5

418

418

79.5

64.5

64.5

99.5

285

212.5

418

418

79.5

64.5

① 418

497.5

64.5

532.5

64.5

99.5

497.5

418

497.5

64.5

320

212.5

418

418

79.5

64.5

64.5

16NWパネル裏面

(カウンター面側)

12NWパネル裏面16NWパネル裏面

(カウンター対面側)

12NWパネル裏面

16C2パネル裏面16C1パネル裏面

(カウンター面側)

金具取付位置詳細図

1995 1577

1577

1577

157

Page 160: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

②センターチャンネル:4箇所①パネルフックネジE:7箇所

(④ガイド金具)※タフロアのみ、12Aは不要③テンワク固定金具A

②ドア横チャンネル:4箇所①パネルフックネジE:5箇所

(④ガイド金具)※タフロアのみ③テンワク固定金具B

37.5

62

37.5

62

37.5

27

99.5

27

①パネルフックネジE:6箇所②テンワク固定金具A③テンワク固定金具B ④DU固定金具A:137/190DU 4箇所、50DU 2箇所

137DUパネル裏面

DUパネルありの場合

16C1

① ①

①パネルフックネジE:137/190DU 4箇所、50DU 2箇所

16FタイプA勝手 洗場側面・カウンター対面

37.5

27

99.5

27

ドア横チャンネル

本図はARBLを示す。ALBRは対称です。

99.5

497.5

418

418

497.5

64.5

(④)

99.5

497.5

418

418

497.5

64.5

(④)

64.5

532.5

418

418

497.5

64.5

285

212.5

418

418

79.5

64.5

99.5

16C1パネル裏面

(カウンター対面側)

注)DUパネルありの場合、②はDUパネルに取付

16Aパネル裏面

(カウンター対面側)

16Aパネル裏面

(カウンター面側)

12Aパネル裏面

金具取付位置詳細図

1995

1995

1577

158

Page 161: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

②テンワク固定金具A①パネルフックネジE:7箇所

(③ガイド金具)※タフロアのみ、12A/18FDは不要

①パネルフックネジE:6箇所

③テンワク固定金具A④テンワク固定金具B

37.5

62

37.5

62

37.5

27

99.5

27

④DU固定金具A:137/190DU 4箇所、50DU 2箇所

137DUパネル裏面

DUパネルありの場合

①①

①パネルフックネジE:137/190DU 4箇所、50DU 2箇所

②ドア横チャンネル:4箇所①パネルフックネジE:6箇所

(④ガイド金具)※タフロアのみ③テンワク固定金具B

②センターチャンネル:4箇所

16FタイプB勝手 洗場側面・カウンター対面

37.5

27

99.5

27

ドア横チャンネル

本図はARBLを示す。ALBRは対称です。

20.5

651

652

651

20.5

99.5

285

418

418

212.5

64.5

(③)

16Aパネル裏面

(カウンター面側)

12Aパネル裏面

212.5

285

注)DUパネルありの場合、②はDUパネルに取付

285

212.5

418

418

79.5

64.5

99.5

16C1パネル裏面

(カウンター対面側)

418

497.5

64.5

532.5

64.5

②①

(④)

16Aパネル裏面

(カウンター対面側)

99.5

497.5

418

497.5

285

64.5

金具取付位置詳細図

1995

1577

1995

159

Page 162: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(6) 壁面取り付け部材等の下穴加工(及び一部取付)

各指定Φの穴をあける。

※穴加工時はホーロー欠けを防止するため、加工部をマスキングテ-プ等で養生する。

※穴あけ後は、防錆剤を塗布する。

※ネジ取付の前には、穴にシリコンを塗布する。

注) 図はARBLタイプを示します。ALBRタイプは対称です。

①シャワーフック・スライドバー取付穴位置

 ホーロー裏面に合板があることを確認する。下図の網掛け部に取り付けてください

取付位置

パネル下面

シャワーフックスライドバー

2-Φ3.5穴

80

[6

20

]

90

[1

16

0]

88

パネル下面

4-Φ3.5穴

802

32

①取付位置 ①取付位置

パネル下面

2-Φ3.5穴

[6

20

]

90

[1

16

0]

88

②取付位置

C.L.

[6

10

]

98

[1

04

0]

67

パネル下面

②取付位置

4-Φ3.5穴

23

23

[6

10

]

98

[1

04

0]

67

C.L.

※スライドバー手すりタイプ、ワイド(クリア)ミラー取付時の場合、[ ]内寸法になります。

C2パネル

パネル下面

690

96

218

218

96

300

10

04

4-Φ3.5穴

1216・1616

1620

サイズ

200

L寸法

408

②ミラー取付推奨穴位置

 下記以外のミラーはコモノセット同梱の取付位置一覧を参照。

 取付位置は水栓位置・柄位置・棚など他部材との干渉を考慮し、

 お客様と相談の上変更する事は可能です。

ロングミラー

160

Page 163: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

③照明取付穴位置

 現場加工の場合は図に示す位置に穴をあけ、コモノセット同梱の合板を貼り付ける。

 裏面に合板を貼り付ける時はパネル裏面の保温材をカットしシリコン等で接着する。

裏面合板貼付け

シリコン塗布

Φ18穴

防錆剤

2-Φ3.5穴

F:175

67

K:200

パネルC.L.

④タオル掛け取付穴位置

 折戸の場合は取付位置が2枚にまたがる場合あり。(折戸開放時干渉するため) 

 図2の場合、 t12x□50以上の合板を現地手配する。

 合板貼付位置はパネル裏面の保温材をカットし、くりぬいた部分にシリコン等で接着

 する。

1200

400

C.L.

4-Φ3.5穴

折戸

以下の場合は図2参照

ドア 取付位置ユニットサイズ ドア勝手

※パネルに下地合板なし(現地手配)

1216A

① ②

B ⑤

以下の場合は図1参照

ドア

引き戸開き戸

3枚引戸

折戸開き戸引き戸

取付位置ドア勝手ユニットサイズ

A・B

1216

1616・1620

1616・1620

※パネルに下地合板あり

④ ⑤

Φ5穴(ホーロー部)Φ3.5穴(下地合板部)

ドア側

図2

注)タイプによっては、図と対称

343.5

400

1200

16A

55

隣接パネル

になる場合があります。

図1

⑤リモコンの取付について

※ホーロー壁パネルにリモコンを取付ける場合は、下記の要領で加工及び、

  取り付けをおこなってください。

防錆材又はシリコン

養生テープを貼付

穴の端面に防錆剤又はシリコンを十分塗布した後、

リモコンを取付ける。

取付け穴をあける。

リモコンを取付ける位置に、取付け穴径より

シリコンを塗布する。

取付完了後、リモコンの全周に

防錆剤又はシリコン

3.

2.

1.

シリコン

保温材

リモコン

壁パネル

リモコン

大きめのテープを貼付け、ホルソーで

161

Page 164: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(7) 壁裏配管取付用穴あけ加工

①壁パネルの下記位置にφ33穴を2箇所あける。

②壁パネル裏面の保温材をカットする。

カウンター無 [兼用水栓]の場合

洗場側

180

C1パネル 表面

70

半身浴浴槽の場合:B=300全身浴浴槽の場合:B=140

下図はARBLの場合です。

ALBRの場合は対称です。

12161616

1620

100

236

φ33

パネル下面

3030

半身浴浴槽の場合:C=210全身浴浴槽の場合:C=50

洗場側 C1パネル 裏面

①φ33穴位置 ②保温材カット寸法

ALBRの場合は対称です。

φ33

カウンター有 仕様の場合

12161616

100

C2パネル 表面

φ33

パネル下面

浴槽側

605

C2パネル 裏面

パネル下面

浴槽側

30

φ33

①φ33穴位置 ②保温材カット寸法

1620

50

50

60

30

カウンター有仕様の場合は壁パネルにあらかじめ

φ33穴があいています。下記位置に穴があいて

いることを確認し、保温材をカットしてください。

1216、1616の場合:A=3571620の場合   :A=149

カウンター有 [浴槽側 壁付水栓]の場合

162

Page 165: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

カウンター無 [洗場1水栓]の場合

12161616

180

C2パネル 表面

φ33

パネル下面

浴槽側

400

317

C2パネル 裏面

パネル下面

浴槽側

180

280

φ33

①φ33穴位置 ②保温材カット寸法

③ ①で壁パネルにあけたφ33穴と水栓補強板の穴を合わせ、2枚の板を巻き込むように

  Uパッキンを取り付ける。

Uパッキン

φ33穴

水栓補強板

Uパッキン

パネル裏面水栓補強板

壁パネル

(給水給湯管同梱)

(給水給湯管同梱)

カウンター有 仕様の場合 カウンター無 [兼用水栓]の場合

カウンター有 [浴槽側 壁付水栓]の場合

カウンター無 [洗場1水栓]の場合

200

150

280

180

236

100

水栓座板FLXU

水栓補強板PKU

壁パネルにあらかじめ上図の水栓

補強板が組み込まれていますので、

Uパッキンの取り付けのみ行ってください。

100180

180

163

Page 166: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

[上横給水仕様(北海道仕様)の場合のみ]

④壁パネルの下記位置にφ22~23穴を2箇所あける。

⑤壁パネル裏面の保温材をカットする。

105 80

60

12161616

C1パネル 表面

③φ22~23穴位置

パネル下面

浴槽側

200 80

60

20Cパネル 表面

③φ22~23穴位置

パネル下面

浴槽側

1620

洗場側

C1パネル 裏面

④保温材カット寸法

パネル下面

20Cパネル 裏面

④保温材カット寸法

パネル下面

洗場側 浴槽側

50

30

200

60

30

50

30

200

60

30

浴槽側

164

Page 167: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

2.壁パネルの組付 (1) C2パネルの組付

 ・給水給湯管の水栓接続部にQトウカン引込冶具を取り付ける。

 ・[上横給水仕様(北海道仕様)の場合]水抜栓部にパッキンをつける。

パッキン

Qトウカン引込治具

穴にヒモ(1m程度)を通し固く結ぶ

水抜栓部

Qトウカン引込治具の取り付け方法

パッキンの取り付け方法

[上横給水仕様のみ]

165

Page 168: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 ・浴槽およびサイドスペーサーとの隙間にシリコンを塗布する。

サイドスペーサー

パッキン

浴槽

サイドスペーサー

 ・C2パネル設置前にサイドスペーサーにシリコンを塗布する。(太線部)

 ・パネルパッキンを貼り付け後シリコンを塗布する。(太線部)

パネルパッキン

浴槽とサイドスペーサーの隙間

溝の下部にも充填する

浴槽の溝でパッキンが

サイドスペーサー側面穴部の

シリコンを充填を忘れないでください

貼り付いていない部分

切り欠き部上部まで

166

Page 169: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

パネル固定金具PA

リブの横にツメ

を差し込み

ツメ

躯体とのクリアランスが狭い場合は、洗場・浴槽設置前の金具取り付けも可能

パネル固定金具

洗場立上り

 ・壁パネル設置前に洗場・浴槽立ち上がり部にパネル固定金具を取り付ける。

リブの横

洗場

表面

洗場溝

洗場

表面

洗場

表面

リブの横

リブの横

リブの横

浴槽

浴槽溝

浴槽

浴槽

リブの横

リブの横

A勝手

(B勝手不要)

A勝手

1616・1216タイプ取付位置

B勝手

167

Page 170: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

リブの横

洗場

表面

洗場溝

洗場

表面

洗場

表面

リブの横

リブの横

リブの横

浴槽

浴槽溝

浴槽

浴槽

リブの横

リブの横

A勝手

(B勝手不要)

A勝手

B勝手

1620タイプ取付位置

洗場表面

洗場溝

リブの横

洗場表面

洗場溝

リブの横

400

400

B勝手

(A勝手不要)

168

Page 171: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

水栓接続穴

 ・壁パネルの水栓接続穴にQトウカン管引込治具のヒモを通す。

 ・壁パネルのパネルフックネジをサイドスペーサーに付けたチャンネル切り欠き部に

  引っ掛ける。

169

Page 172: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 ・給水給湯管を固定しているトラスコネジ(4本)を緩める。

 ・[上横給水仕様(北海道仕様)の場合]水抜栓部を壁パネル穴より引き込む。

 ・Qトウカン引込治具を引き込み、水栓接続部を壁パネルの水栓接続穴に合わる。

トラスコネジ(4本)

水抜栓部の引き込み方法

壁パネル穴

水抜栓ブッシュ

給水給湯管同梱

ネジ込む

水抜栓ブッシュをつまみ

壁パネル表側へ引き込む

水栓接続部の引き込み方法

ヒモを使って治具を引き込む 給水給湯管の水栓接続部を壁パネル表側へ引き込む

170

Page 173: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 ・[上横給水仕様(北海道仕様)の場合]水抜栓部に水抜栓Hスベリリング、

  水抜栓カバー、水抜栓ブッシュを取り付ける。 

 ・水栓接続部にQトウカンスベリリング、締め付けフランジを取り付ける。

 ・Qトウカン引き込み治具を取りはずす。

 ・C1パネル側に水栓接続部がある場合、C1パネル組み付け時に同様の手順で

  Qトウカンスベリリングと締付フランジを取り付ける。

 ・給水給湯管を固定しているトラスコネジ(4本)を本締めする。

水抜栓部の取り付け方法

水栓接続部の取り付け方法

水抜栓部

水抜栓Hスベリリング φ29

給水給湯管同梱

水抜栓カバー

給水給湯管同梱

水抜栓ブッシュ

給水給湯管同梱

スベリリング φ44

給水給湯管同梱

締付フランジPQ

給水給湯管同梱

Qトウカン

Qトウカンスベリリング、

締付フランジPQの順にヒモを通す。

引き込み治具をつかみ、水栓

接続部の位置を調整しながら

取り付け後、治具をはずす。

トラスコネジ(4本)

水栓接続部

水抜栓部

水栓接続部(C1パネル側)

締付フランジを取り付ける。

4.5

壁パネル

内面

締付フランジ

    前面

水栓接続部

   前面

締付フランジは上図

の寸法になるまで

締め付ける。

締め過ぎ

締め不足に注意

171

Page 174: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(2) Aパネルの組付

 ・16C2パネルのコーナーチャンネルをパネル固定金具にネジで固定する。

 ・パネルパッキン貼り付け部分にシリコンを塗布する。(太線部)

 ・パネルパッキンを貼り付け後シリコンを塗布する。(太線部)

 ・16Aのパネルフックネジを16C2パネルのチャンネル切り欠き部すべてに引っ掛ける。

 ・16Aパネルのセンターチャンネルをパネル固定金具にネジで固定する。

 ・先程と同様に16Aパネル側面にパネルパッキンを貼り、シリコンを塗布する。

シリコン

溝の下部にも充填する

パネル固定金具

コーナーチャンネル(センターチャンネル)

パネルをおろす

コーナーチャンネル

パネルフックネジ

172

Page 175: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(3) 16C1パネルの組付~カウンター面

 ・16C1のパネルフックネジを16C2パネルのチャンネル切り欠き部すべてに

  引っ掛ける。

 ・16C1パネルのコ-ナーチャンネルをパネル固定金具にネジで固定する。

 ・パネルパッキン貼り付け部分にシリコンを塗布する。(太線部)

 ・パネルパッキンを貼り付け後シリコンを塗布する。(太線部)

センターチャンネルパネル

パネルフックネジパネルをおろす

4箇所シリコン

溝の下部にも充填する

Sタイト薄皿ネジ使用ネジ:

パネル固定金具

コーナーチャンネル

173

Page 176: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(4) 16NWパネルの組付

 ・16NWのパネルフックネジを16C1パネルのチャンネル切り欠き部すべてに

  引っ掛ける。

 ・16NWパネルのセンターチャンネルをパネル固定金具にネジで固定する。

 ・パネルパッキン貼り付け部分にシリコンを塗布する。(太線部)

 ・パネルパッキンを貼り付け後シリコンを塗布する。(太線部)

シリコン

溝の下部にも充填する

174

Page 177: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

シリコン

溝の下部にも充填する

(5) 16NWパネルの組付

 ・16NWのパネルフックネジを隣の16NWパネルのチャンネル切り欠き部すべてに

  引っ掛ける。

 ・16NWパネルのコーナーチャンネルをパネル固定金具にネジで固定する。

 ・パネルパッキン貼り付け部分にシリコンを塗布する。(太線部)

 ・パネルパッキンを貼り付け後シリコンを塗布する。(太線部)

175

Page 178: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(6 A勝手) 16C1パネルの組付~背もたれ面

 ・16C1のパネルフックネジを16NWパネルのチャンネル切り欠き部すべてに

  引っ掛ける。 

176

Page 179: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(6 B勝手) 16C1パネルの組付~背もたれ面

 ・16C1のパネルフックネジを16NWパネルのチャンネル切り欠き部すべてに

  引っ掛ける。

 ・サイドスペーサーにシリコンを塗布する。(太線部)

 ・パネルパッキンを貼り付け後シリコンを塗布する。(太線部)

 

サイドスペーサー側面穴部の

シリコンを充填を忘れないでください

溝の下部にも充填する

177

Page 180: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

皿タッピンネジ(クロメート)

M4x25

(7 A勝手) 16Aパネルの組付

 ・16Aのパネルフックネジを隣の16Aパネルのチャンネル切り欠き部すべてに

  引っ掛ける。

 ・16Aパネルのドア横チャンネルをパネル固定金具にネジで固定する。

 

パネル固定金具

ドア横チャンネル

178

Page 181: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

皿タッピンネジ(クロメート)

M4x25

パネル固定金具

ドア横チャンネル

(7 B勝手) 16Aパネルの組付

 ・16Aのパネルフックネジを隣の16Aパネルのチャンネル切り欠き部と

  サイドスペーサーに付けたチャンネル切り欠き部に全て引っ掛ける。

 ・16Aパネルのドア横チャンネルをパネル固定金具にネジで固定する。

 

179

Page 182: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(8 A勝手) DUパネルの組付

 ・DUのパネルフックネジをDU固定金具切り欠き部すべてに引っ掛ける。 

180

Page 183: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(8 B勝手) DUパネルの組付

 ・DUのパネルフックネジをDU固定金具切り欠き部すべてに引っ掛ける。 

181

Page 184: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(9)20Cパネルの組付~カウンター面

 ・20Cパネルのパネルフックネジをサイドスペーサーに付けたチャンネル切り欠き部

  に引っ掛ける。

 ・20Cパネルのセンターチャンネルをパネル固定金具にネジで固定する。

 ・パネルパッキン貼り付け部分にシリコンを塗布し、パネルパッキンを貼り付ける。

チャンネル

パネルフックネジ

サイドスペーサー

パネル固定金具

センターチャンネル

Sタイト薄皿ネジ使用ネジ:

シリコン

溝の下部にも充填する

182

Page 185: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(10)20Cパネルの組付~背もたれ面

 ・サイドスペーサーにシリコンを塗布する。(太線部)

 ・パネルパッキンを貼り付け後シリコンを塗布する。(太線部)

 ・20Cのパネルフックネジを16C1パネルのチャンネル切り欠き部と

  サイドスペーサーに付けたチャンネル切り欠き部に全て引っ掛ける。

サイドスペーサー側面穴部の

シリコンを充填を忘れないでください

溝の下部にも充填する

183

Page 186: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

パネル固定金具EP

コーナーチャンネル

Sタイト薄皿ネジ使用ネジ:

洗場バックガード

バックガード

ガイド金具

(11)タフロア洗場時のC2パネルの組付

 ・壁パネルのパネルフックネジをサイドスペーサーに付けたチャンネル切り欠き部に

  引っ掛ける。(FRP洗場と同じ)

 ・パネル裏面のガイド金具が洗場のバックガードに引っかけるように下ろす。

  (タフロア洗場のみ)

(裏面)16C2

FRP洗場時はガイド金具不要

(バックガードセット同梱)

FRP洗場と使用するパネル

固定金具が異なります

FRP洗場との相違点のみ記載しております。その他の組付けはFRP洗場と同じです。

184

Page 187: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

皿タッピンネジ(クロメート)

M4x25

ドア横チャンネル

FRP洗場との相違点のみ記載しております。その他の組付けはFRP洗場と同じです。

パネル固定金具T

Sタイト薄皿ネジ使用ネジ:

洗場バックガード

(バックガードセット同梱)(裏面)16A

トラスタッピンネジ4x10クロメート

(表面)16A

パネル固定金具EP

センターチャンネル

Sタイト薄皿ネジ使用ネジ:

洗場バックガード

(バックガードセット同梱)

FRP洗場と使用するパネル固定金具が異なります

ガイド金具

(裏面)16C2

FRP洗場時はガイド金具不要

B勝手 A勝手

(12)タフロア洗場時の16Aパネルの組付

 ・16Aのパネルフックネジを隣のパネルのチャンネル切り欠き部すべてに引っ掛ける。  

  (FRP洗場と同じ)

 ・パネル裏面のガイド金具が洗場のバックガードに引っかけるように下ろす。

  (タフロア洗場のみ)

 ・ドア横チャンネル下部の皿押し穴からネジにて洗場のバックガードに固定する。

バックガード

185

Page 188: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 (3) 天枠の組付

   ・壁パネルと壁パネルの接合部上部にシリコンを塗布する。

   ・壁パネル上面から「天枠A」「天枠N」をかぶせる。

   ※天枠に貼付けの保護シートは剥がすこと。

 ・天枠の穴から壁パネルに取り付けた天枠固定金具にネジ止めする。

  ・天枠Nに天井固定板を取り付ける。

  ・天枠組付け後、コーナー部・天枠の天井載せ面にシリコン(ホワイト色)を

   塗布する。

・下図の位置に天枠A・Nをかぶせる。

かぶせる際は、天枠の穴と天枠固定金具穴が

合っている事を確認する。

ホワイト

パネル上面

センター目地部 コーナー目地部

30 30

天枠N

天枠N

天枠A天枠A

天枠A

天枠N

(1)ドアの取付    (ドア上パネル無し仕様の場合)

 ・天枠の組付前にドアを取付。

  ドアに同梱の設置説明書をよく読んで正しく取付ること。

天枠A (2) 天枠の穴加工 (3枚引戸仕様の場合)

   ・右図で示す天枠(天枠A)の指定位置に穴あけ加工を行う。

   (右図はBLタイプ。BRタイプは対称。)

φ5貫通穴天枠A

(溝加工有)

φ5穴あけ

(1ヶ所) 1395.5 22

 3. 天枠の組付

186

Page 189: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

コーナー目地部

天枠固定金具B

センター目地部

天枠固定金具A

ネジ止めなし

天枠固定金具A

①天枠に穴が2箇所の場合 ②天枠に穴が1箇所の場合

4x16 クロメートトラスタッピンネジ

4x16 クロメートトラスタッピンネジ

天井固定板A

天井固定板A

4x16 クロメートトラスタッピンネジ

天枠N

※カウンター対面側も同様

天井固定板A

コーナー目地部

天枠固定金具B

穴位置を合わせる

センター目地部

天枠固定金具A

穴位置を合わせる

天枠固定金具A

穴位置を合わせる

①天枠に穴が2箇所の場合 ②天枠に穴が1箇所の場合

天井固定板Aのネジ固定は締めすぎないこと。

ネジを締めすぎると、天枠が破損する恐れがある。

187

Page 190: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

下図の指示箇所にシリコンを

塗布すること。

パネル上面

天枠N

天枠N天枠A

天枠A

天枠N天枠A

コーナー部のシリコン塗布は隙間なく十分に塗布すること。

シリコン塗布が不十分の場合、天枠継ぎ目から

漏水するおそれがある。

200mm以

天枠A

※一番手前のヒレより

も奥側に塗布すること

200mm以

200mm以上 200mm以上

200mm以上 200mm以上

200mm以上 200mm以上

<壁パネル:3枚仕様の場合>

パネル接合面上部にシリコンを塗布すること

188

Page 191: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

4.天井・ドア・窓の組付手順

(1)天井接続アングルの取付

 ・天井接続アングルを、天井裏面の長辺側の穴に対して、下図のように取付ける。

 ・天井接続アングルには上下の判別用の角穴が端から100mmの箇所にあいているので、

  角穴があいている方を、下図のように向かいあうように取り付ける。

接続アングルA

22

20

浴槽側天井

接続アングルB

20

41

洗場側天井

接続アングルB

(大)

接続アングルA

(小)

4×12トラスデルタイト小ネジ

(2)天井固定金具の取付

  ・浴槽側天井の天井裏面の穴に対して、天井固定金具を取り付ける。

4×12 クロメートトラスデルタイト小ネジ

洗場側天井側

天井固定金具 天井固定金具

天井固定金具

189

Page 192: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(3)天井目地パッキンの貼付

 ・下図の要領で、天井パネル側面に「天井目地パッキン」を貼り付ける。

浴槽側天井

天井目地パッキン

3

10

(色:グレー)

5

貼付面 洗場側天井

(4)天井の組付

 ①下図の要領で、浴槽側天井側面部を天枠N上部にのせ、天枠Aに差し込む。

天枠A

平天井

天井固定金具

天枠N

浴槽側天井

190

Page 193: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

②浴槽側天井を設置した段階で、浴槽側天井の端にシリコンを塗布する。

天枠N

※一番手前のヒレより も奥側に塗布すること

③天枠の穴から天枠固定金具を通し

 天井固定金具を固定する。

天枠固定金具A

4x16 クロメートトラスタッピンネジ

天枠N

天井固定金具A

天井固定金具Aのネジ固定は締めすぎないこと。

ネジを締めすぎると、天枠が破損する恐れがある。

④洗場側天井を浴槽側天井と同じ手順で設置する。

 ※洗場側天井の場合、天井固定金具の取付は不要。

接続後、天井の目地が浴室内から見て

巾がほぼないことを確認すること。

ネジを締め付けた状態でも、目地巾が

広い(1mmより大きい)場合は、目地部

にシリコンを塗布すること。

⑤接続アングル同士をタッピングネジで接続する。

4×16 クロメートトラスタッピンネジ

191

Page 194: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

 ・ドアに同梱の設置説明書をよく読んで正しく取付けること。

 ・換気扇に同梱の取付説明書を参照。

(6)ドアの取付

(5)換気扇の取付

⑥点検口から、天井固定板の開口部に固定ピースを差し込む。

固定ピース

⑦天井設置後、天枠Aに差し込まれているパネルを吸盤で引張り壁パネル面の

 ふくらみを矯正する。

引き寄せる 引き寄せる

192

Page 195: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

切粉が洗場などに付着して、もらい錆が発生するおそれがあるため、

カット作業は、システムバス室内では絶対におこなわない。

万一、システムバス室内に切粉が付着した場合は、きれいに取り除くこと。

消耗した刃を使うとホーローに大きなダメージが発生するおそれがある。

ジグソー刃は1現場に一枚、丸のこは20mを目安に刃物を交換すること。

照明取付穴再加工時:既存穴より最大40mm下げ

照明移動キット使用時:既存穴より最大82mm下げ 107mm以下

25mm以下

65mm以下UDX照明

システムバスの種類

既存照明穴使用時

照明

UEH照明

既存照明穴使用時

照明取付穴再加工時:既存穴より最大40mm下げ

照明移動キット使用時:既存穴より最大82mm下げ 122mm以下

80mm以下

40mm以下

W照明

既存照明穴使用時

照明取付穴再加工時:既存穴より最大20mm下げ

照明移動キット使用時:既存穴より最大82mm下げ

70mm以下

90mm以下

152mm以下

 全高カットが必要な場合は、壁パネルやアングル等のカットや穴あけ加工が

 別途必要。

 5.全高カットの手順

 ①切断には、丸のこ又は、ジグソーを使用すること。

 ②丸のこ刃は必ず専用刃物(タカラ設定品)を使用すること。

  また、ジグソー刃は、ステンレス用(厚み:1mm)を使用すること。

 ③切断の際は、パネルを安定した作業台の上にのせ、直角に切断すること。

 (1)カット作業における注意事項

 パネルをカットする寸法は、以下の事項に注意すること。

 (2)カット寸法の決定方法

 パネルをカットする寸法は、以下の制限に注意すること。

 ※穴なしパネルについては、「Ⅲ」を参照。

 Ⅰ:機種および照明器具による制限

浴室暖房乾燥機の吹き出し口から照明までは、100mm以上離すこと。

193

Page 196: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

ドア

ドア上パネル

50mm以

①使用工具

 ●電動ドリル  ●ドリル刃(φ3.5、φ6)

 ●ホールソー(φ20)・・・照明器具用の穴をあける必要がある場合のみ

 ●ジグソー  ●ジグソー刃(ステンレス用:厚み1mm)

 ●丸のこ

 ●丸のこ刃(タカラ設定品)  ●保護メガネ   ●防塵マスク

②使用材料

 下記の材料を調達。

 ●防錆剤(品番:タカラ設定品)  ●養生テープ(カット時の養生用)

天井

照明器具を取り付けるパネルに「穴無しパネル」を用いることにより、あら

かじめ設定されている照明器具取付穴にとらわれることなく、照明器具位置を

設定することが可能となる。(ただし、棚・シャワーフック等の取付板(t12

合板)を別途準備する必要がある。)

※1620サイズ・Fタイプは照明穴無しパネル  

SB天井上面

200mm以上

 ドア上パネルは必ず必要。

 ドア上パネル下部を50mm以上残すこと。

 Ⅱ:ドア上パネルによる制限

 Ⅲ:照明器具取付パネルに「穴無しパネル」を用いる場合

SB天井上面と建屋天井面とのクリアランスは、200mm以上必要。

 Ⅳ:建屋の天井とのクリアランスによる制限

収納ケース・シャワーフック・窓などの干渉について確認すること。

 Ⅴ:その他

 (3)設置に必要なもの

194

Page 197: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

2-φ6穴

システムバスの種類

160mm以上

130mm以上 20mm以下

40mm以下

W照明

UEH照明

A寸法

175mm以上 40mm以下

B寸法

UDX照明

2-φ6穴

パネルカットライン

②照明取付パネルに

 穴無しパネルを用いる場合

パネルカットライン

φ20穴

①照明取付穴位置を

 あらたに開け直す場合

φ20穴

パネルカットライン

(2)項の制限事項を確認の上、パネルカ

ット寸法(Y)を決める。

シリコン塗布

①パネル裏側の保温材を切り取る。

②新たに開け直した取付穴の切り口に、防錆剤

を塗布する。

③保温材を切り取った部分にシリコンを塗布し

(脱落防止のため)小物セットに同梱の照明

 取付板を貼り付ける。

④あらかじめ照明器具のコードを取付穴に通し

てから、取付穴(φ20穴、φ6穴)の周囲に

シリコンを塗布し、照明を取り付ける。

シリコン塗布

照明取付板の大きさは40x100

105

45

 Ⅰ:カット寸法の決定

 (4)壁パネルのカット作業

照明取付穴位置を変える必要がある場合は、取付穴をけがくこと。

 Ⅱ:照明取付穴のケガキ(必要な場合のみ)

 照明取付位置を変える場合の取付方法

  ※照明器具は、パネルの組付け前に取付けること。

195

Page 198: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

パネルカットライン

養生テープ貼り付け

500mm以上

<コーナーアングル><センターチャンネル>

<コーナーチャンネル>

YY

天枠固定金具A

天枠固定金具B

712

φ3.5穴

φ3.5穴

表面表面

裏面

裏面

壁パネル部 コーナーアングル部

φ3.5穴

φ3.5穴

天枠固定金具B

カットラインの上およびカットライン周囲

500mm以上に養生テープを貼った後、パネル

をカットする。

パネルカットは丸のこ又は、ジグソーを使用

すること。

 Ⅲ:養生テープの貼付け・パネルのカット

コーナーチャンネル(またはアングル)・センターチャンネル

をカットする。

※パネル面によってチャンネルの上下が異なる

 のでカット方向には十分注意すること。

 Ⅳ:コーナーチャンネル・センターチャンネルのカット

①下図の位置に天枠固定金具取付用穴(φ3.5)をあける。

 ※天枠固定金具の取付箇所は、設置説明書P151~155を参照。

 Ⅴ:パネルの固定金具・ネジ取付用穴あけ

196

Page 199: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

12.5

12.5

※A寸法=(全高カット後のドア上パネル高さ)- 12.5φ3.5穴

φ3.5穴

パネルフックネジ

DU固定金具

27

コーナアングル

φ3.5穴

φ3.5穴9

27

※切粉が付着したまま設置すると錆の発生の原因

  になるので、きれいに取り除くこと。

※防錆剤は塗り残しがないように十分塗布する こと。

防錆剤

②下図の位置にDU固定金具取付用穴・パネルフックネジ取付用穴(φ3.5)を あける。

養生テープをはがし、バリを落として、パネル表面の汚れを取り除いてから

パネル・コーナーアングル・センター/コーナーチャンネルの切り口及び、

穴あけ部に防錆剤を塗布する。

 Ⅵ:カット面・穴あけ部への防錆剤の塗布

通常と同様、金具類を壁パネルに取付けた後、壁パネル・天枠・天井を

ハーフユニットに設置。

 (5)壁パネル・天枠・天井の設置

全高カット及び梁欠きカットの両方が必要な場合には、UZAハリカキセット

のみ部材が必要となる。

設置手順は、「全高カット」を行った後、「梁欠きカット」を行う。

※詳しくは、それぞれの設置説明書を参照。

 (6)「全高+梁欠きカット」の設置について (応用編)

197

Page 200: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

6.壁パネル打ち込み目地設置手順

 (1)打ち込み目地設置範囲

 ・下図に示す太線部に指定色の目地を打ち込む。

AR/(AL)

全幅開口 中抜き開口片寄せ開口

BL/(BR)

198

Page 201: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

濃色パネル全面デザインの場合

1面デザインの場合

濃色パネル、ロッシュパネル

線種と目地色

:クリアorブラックorベージュ

:白

パネルベース色がホワイト

パネルベース色がホワイト以外

ベージュテンワクのパネルベース色

  :ベージュ

ブラックテンワクのパネルベース色

  :ブラック、ダークブラウン

AR/(AL)

AR/(AL)

アクセントデザイン

AR/(AL)

AR/(AL)

ロッシュピンク、ロッシュグリーン柄のテンワク色はホワイトになります

クリア目地のパネルベース色

  :ベージュ、ピンク、グリーン

ブラック目地のパネルベース色

  :ブラック、ブラウン

 (2)打ち込み目地及びテンワク色

199

Page 202: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

目地断面

センター目地材

プラスチックハンマー

治具のゴム板面を使用

打ち込み治具

(対称)

パネル表面と同面になるようにしてください

打ち込み治具の端部で打ち込みを行い、

打ち込み治具

パネル表面

打ち込み後

へこむ

パネル下端あわせ

・目地巾が広く3mmスペーサーが入る場合は、全体にコーキングを塗布してから

 引き抜いた目地材は変形するため、打ち込むと漏水の危険があります。

・一度打ち込んだ目地材は引き抜かないでください。

・目地材の中央部がへこむ程度まで挿入されていることを確認してください。

 挿入が不十分な場合、漏水の危険があります。

 目地材を打ち込んでください。

隙間無し

目地巾

パネル目地材

テンワク

パネルパネル

 (3)打ち込み目地設置作業(センター目地)

 ・パネルメジの下端とパネルの下端が揃うように位置を決める。

 ・目地が外れないように軽く手で押し込んで位置決めをする。

 ・目地が入りやすい箇所から打ち込み冶具を使用してプラスチックハンマーで打ち込む。

  注)目地は一箇所を集中的に打ち込まず、全体が均等に入るように打ち込む。

 ・天井目地と重ならないように目地上部をカットする。

200

Page 203: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

目地断面

C1パネル

目地材

NW

パネ

コーナー目地は向きがありますので正しい向きになるようにしてください

正しい向き

目地材

正しくない向き

NW

パネ

C1パネル

NWパネルC1パネル

パネル下端あわせ

パネル

側面

(非対称)

打ち込み治具のコーナー部を使用 打ち込み治具

コーナー目地材

 (4)打ち込み目地設置作業(コーナー目地)

 ・コーナー目地は向きがあるため正しい向きで打ち込むように目地の断面を確認する。

 ・パネルメジの下端とパネルの下端が揃うように位置を決める。

 ・目地が外れないように軽く手で押し込んで位置決めをする。

 ・目地が入りやすい箇所から打ち込み冶具を使用してプラスチックハンマーで打ち込む。

  注)目地は一箇所を集中的に打ち込まず、全体が均等に入るように打ち込む。

 ・センター目地と同様に天井目地と重ならないように目地上部をカットする。

201

Page 204: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

12-4.ハーフユニットの組付手順(壁パネル組付後)

1.カウンターの取付

・壁パネルにカウンター受け金具を取付ける。

・カウンター本体をカウンター受け金具を前面から差し込む。

・カウンター本体上部(2箇所)とカウンター本体下部(1箇所)を指定の

 ネジで固定する。

 

スリムカウンター

4x16 ステントラスタッピンネジ

(スリムカウンター同梱)

(水栓カウンター同梱)

4x28化粧ネジ

(スリムカウンター同梱)

カウンター本体

カウンター受け金具

【備考:カウンター本体の取り外し方(スリム・ワイド共通)】

・カウンター本体に固定されているネジを取り外す。

・カウンター本体を引き抜く。

(カウンター本体と受け金具は、凸部で勘合されている為、

右図のように片側ずつ押しあてながら、回転させるよう

に引き抜くと取り外しが行いやすい。)

カウンター受け金具

①片側に

 押す

②回転させる

 ように引き抜く

ネジ取付穴にはシリコンを塗布すること。

特に、カウンター受け金具の取付穴は、金具からはみ出る

くらいたっぷり塗布すること。

202

Page 205: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(2) カウンターの取付

 ・壁パネルにカウンター受け金具(2個)を取付ける。

 ※2個のカウンター受け金具は、段差なく平面になるように取付けること。

 ・カウンター本体をカウンター受け金具に対し前面から差し込む。

 ・カウンター本体下部(2箇所)を指定のネジで固定する。

 ・カウンター上面奥側(図中太線部)にシリコンを塗布する。

 

ワイドカウンター

カウンター受け金具

 2.ワイドカウンターの取付

 (1)カウンター取付前の準備

  ・カウンター同梱のケガキプレートを使用し、壁パネルに穴(φ3.5:4箇所)

   をあける。    

170170 170

32

273

壁パネル下面

20サイズの場合FDパネル端から

54

カウンター本体

×

×

ネジ取付穴にはシリコンを塗布すること。

特に、カウンター受け金具の取付穴は、金具からはみ出る

くらいたっぷり塗布すること。

トラスタッピンネジ4x16 ステン

(ワイドカウンター同梱)

※シリコン色 カウンター(白色)  :ホワイト色 カウンター(白色以外):クリア色

化粧ネジ4x28

(ワイドカウンター同梱)

穴あけ箇所

穴あけ加工済

203

Page 206: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

3.水栓の取付 (1)水栓カウンター取付前の準備

 ・取付ソケットのネジ部にシールテープを巻き、

  水栓に同梱の設置説明書にしたがって水栓を取り付ける。

 ・シールテープの巻き方については下記手順にしたがう。 

スリムカウンター仕様の場合 ワイドカウンター仕様の場合

ソケット

①ソケットを給水給湯管に接続し、何回転で止まるか回転数を確認する。

②ソケットのネジ部を2~3山残した位置から

  矢印の方向にシールテープを巻き始め、

  2~3巻 きつく巻きつけた後、シールテープが

  ネジの山・谷になじむように指で

  押し付けてならす。

先端付近で10巻

③ネジ部の先端付近で10巻程度 巻きつけた後、

  根元に向かって少しずつ位置をずらし、

  シールテープが山状になるように巻きつける。

  なお、シールテープはたびたび指で押し付け、

  ネジの山・谷になじませながら巻く。

2~3山残す

シールテープの巻き方

シールテープ

山状に

山状になるようになじませることで、ねじ込みの際にシールテープがほどけにくくなり、ネジの奥までシールする

少しずつずらす

ことができます。

根元に向かって

2~3巻

なじませる

巻く向きに注意してください。逆に巻くと、シールテープがゆるみ、漏水の原因となります。

回転数確認

給水給湯管

ソケット

巻き方が不十分ですと漏水の原因となります。

204

Page 207: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(2)水栓下カバーの取付

 ①壁パネルにあいている穴にシリコンを塗布する。

 ②水栓下カバーの背面穴をソケットに通し、壁パネルにビスで固定する。 

 カウンター設置時に塗布済み 6箇所のうち2箇所は※スリムカウンターの場合、

合計6箇所①

※水栓下カバーの

※トラスデルタイトネジ

ビス 4箇所

背面穴

※傾けた状態から通し始める

水栓下カバー②

ステンレス 4×14

 下面穴から打つ

※図はスリムカウンター仕様の場合を示す。

(3)水栓の取付

・水栓の設置説明書にもとづいて水栓を設置する。

ゆるめないでください。1度 締め込んだソケットを

テープが切れて水漏れの原因になります。

④ソケットを給水給湯管に接続してください。

  まず①で確認した回転数より1回転少ない位置まで回した後、ソケットの角度を調整する。 

水栓下カバー

水栓カウンター

※ナベコネジ

バネ座金、ワッシャー付 ステンレス4×12

リブ

スリット

ビス 2箇所

 4.水栓カウンター取付

  ①水栓カウンターのスリット部が水栓下カバーのリブに入り込むように挿入する。

  ②水栓カウンターと水栓下カバーをビスで固定する。 

205

Page 208: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

・給水給湯管の一次管との接続部にテストポンプつないで漏水検査を行ってください。

5.給水給湯管の漏水検査

給水給湯管接続部

袋ナット

耐水ホース

工事店名

<例>

(事業所にて手配)

水圧試験済証タカラスタンダード㈱

(手配につきましては最寄りの事業所へお問い合わせください。)水圧テストポンプ

耐圧ホース

袋ナット

水槽

圧力計

必要部材一覧

ボールバルブ

年 月 日

水圧検査済証

[漏水検査手順]

(1)SB給水給湯管の一次管接続部に、袋ナットを取付け、耐圧ホースを接続する。

(2)SB水栓のハンドルを『止める』にする。

(3)テストポンプの水槽に水を入れ、ボールバルブを開き加圧する。

(4)テストポンプの圧力計が『1.75MPa』まで上昇したら、ボールバルブを閉じる。

(5)『2分間』そのまま放置し、圧力降下がなければ正常と判断する。

(6)同様の手順で、もう一方のSB給水給湯管を検査する。

(7)圧力降下が発生した場合、接続部のいずれかに漏れがあるため、修理し再度検査を行う。

(8)最後に、検査が合格であれば、接続部のナットとネジ部にまたがるように『水圧検査証』

   を貼り付ける。

ARBLの場合 ALBRの場合

206

Page 209: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

12-5.最終シリコン仕上げ

・室内を清掃し、ホコリ等を取り除いてください。

・目地から1~2mmはなれた部分にマスキングテープを貼付けてください。

・下図に示す太線部にシリコンを塗布してください。

・最後にマスキングテープをはがしてください。

目地材の挿入部は不要です。

標準仕様

全体図

 シリコン(白)を塗布してください。※天井目地の巾が1mmより大きい場合は、

天井目地は不要です。

線種とシリコン色

:クリア

:白

・コーナー4箇所の目地の隙間にシリコンを塗布してください。

コーナー目地

天井

壁パネル

ベース色が白以外

天井目地

が目立つ場合のみシリコン塗布

フラット目地と天井目地は隙間

ベース色が 白壁パネル

フラット目地

指定色:ホワイト:クリア

207

Page 210: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

窓枠

壁パネル

ドア枠

壁パネル

窓周り

ドア周り

ドア上パネル無しの場合は不要

208

Page 211: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

下台

サイドスペーサー底面に

シリコンを塗布

樹脂桟と洗場の間に

シリコンを塗布

FRP洗場

タフロア

されていることを確認

シリコンが正しく塗布

サイドスペーサー

浴槽

チェック箇所

浴槽壁パネル

洗場

壁パネル

FRP洗場 タフロア

壁パネル下部

壁パネル

壁パネル

壁パネル

※奥までしっかり充てんする。

209

Page 212: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

12-6.浴槽エプロンの取付  (1)部材の取付

   エプロン固定フックを取り付ける。

8本(浴槽エプロン同梱)トラスコネジ4×14SUS

※使用する部材

先端がとがっていない

4個(浴槽エプロン同梱)エプロン固定フック

高さを合わせる

トラスコネジ

エプロン固定フック

エプロン

浴槽エプロン裏面

エプロン固定フック取付位置

210

Page 213: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

(2)浴槽エプロンの取付

  浴槽エプロン上部を浴槽フランジ裏にしっかりと差込みつつ、

  エプロン固定フックを洗場(樹脂桟)立ち上がり部に引掛ける。

  ※エプロン固定フックを引掛ける際は、各フックの箇所を強めに押し込む。

  ※浴槽エプロンの両サイドの隙間が均一になるようにする。  

浴槽

浴槽エプロン

エプロン固定フック(エプロン裏面)

押し込む

エプロン固定フック

洗場立ち上がり部

浴槽エプロン

押し込む

浴槽フランジ

[浴槽エプロンの取付確認]

・手前に引いて、簡単に外れないか

・洗場と浴槽エプロンの間に大きな隙間がないか

211

Page 214: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

一次側電源

12-7 配線の固定 及び 結線

 ※電気設備に関する技術基準及び内線規定に基づき、指定工事業者による施工が必要です。

 ・照明器具及び換気扇のリード線を下図のようにコネクターで結線する。

 ・配線は、天井点検口の上を通らないように、天井に固定する。

 

照明SW

結線図

照明

照明

212

Page 215: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

12-8 設置完了

  最後に、天井点検口フタ/洗場排水口フタをはめる。

設備業者が給水給湯を接続を行うために、下記のような注意書が

浴槽エプロンに貼り付けてありますので、はがさないでください。

(エプロン裏面)

エプロン固定フック

給水・給湯配管を接続される方へ

浴槽エプロンZA 取扱注意書

給水・給湯一次側配管とシステムバスに取り付けられている二次側配管を接続する際、

下記のように浴槽エプロンを外して、接続を行ってください。

この注意書は、給水・給湯配管の接続が完了するまで外さないでください。

[ 作業手順 ]

1.浴槽エプロン底部の手がかり部に指をかけて、下部を手前に引っ張り、

  洗場立ち上がり部に引っ掛かっているエプロン固定フックを外す。

  ※エプロン固定フックは矢印の4ヶ所です。

  注)2箇所以上を同時に取り外すことは困難ですので、

    端部から手がかり部を両手で引っ張り、外してください。

2.浴槽エプロンを下げ、浴槽フランジからささり込み部から外す。

3.給水給湯管の繋ぎ込みを行う。

3.この注意書を剥がす。

4.浴槽エプロン上部を浴槽フランジ裏にしっかりと差し込みつつ、1と逆の手順で

  エプロン固定フックを洗場立ち上がり部に引っ掛ける。

  ※エプロン固定フックを引っ掛ける際は、各フックの箇所を強めに押し込んでください。

  ※取り外したときよりも、弱い力で手前にひき、外れないことを4箇所すべてで

   確認してください。正しく引っ掛かっていない場合、水もれにつながりますので、

   確実に行ってください。

  

浴槽エプロン

エプロン固定フック

洗場立ち上がり部

浴槽エプロン

手がかり部

外す

浴槽

外す

エプロン下端を押し込んでください。最後まで押し込んでから浴槽内部にエプロン上端を

213

Page 216: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

12-9.内部清掃(仕上げ)

(1) 清  掃

① 汚れ、ゴミはスポンジ又は柔らかい布で空拭きか、中性洗剤でぬぐい取る。

② 鉄粉は錆の発生原因となるので、完全にぬぐい取る。

特に、トラップや排水管内に入った鉄粉は、掃除機で完全に取除く。

③ シリコン部はきれいに仕上げる。

④ 関連工事業者の出入りがあるので、養生シートは最後まではがさない。

(2)使 用 説 明

 システムバス取扱説明書、照明器具説明書、水栓及び器具説明書は同梱の使用説明書袋に入れ、

 上部のシャワーフックに掛けておく。

(3)扉 の 施 錠

 扉は施錠しておく。施錠方法はドアの設置説明書を参照する。

(4)養  生

① 段ボールをドアの外側と窓の外側にテープで貼り付けておく。

② システムバスは雨水などのかからないように養生シートを被せておく。

(5)残 材 の 処 理

(注)システムバスの梱包資材などは現場責任者の指示に従って、適切な処置をお願いします。

12-10. 検査・引渡し

(1)別紙完成検査報告書の点検項目による据付時及び仕上後の自主検査をする。

(2)据付時及び仕上後の自主検査結果を現場責任者に提出し、引渡し時の点検チェックを受けて

 から引渡す。

(3)完成検査報告書は現場責任者の捺印をもらって提出する。

(注)なお、検査項目のチェックについては通水通電の時期がズレるので、現場責任者の方で

 実施していただくようお願いしてください。

214

Page 217: 設置説明書ƒª...タカラシステムバス設置説明書 Ⅰ は じ め に この説明書は、システムバスを正しく組立、設置していただくために、商品の搬入、組立、検査

12345671234567123

御客様へ

2施行完了証貼付

平 成 年 月 日様

引戸

認定店名

設置士名 完成検査報告書

下記の通り商品が取付が完了しましたので報告します。

給 湯 機 器

給湯機器設置士No.

その他 (商品)

ブラインド フリー窓枠 窓サッシ現場支給

取付依頼No.

商品機種 ロットNO.

標準

シ ス テ ム バ スフルユニット

記事

号地・部屋番号 完 了 日 平成 年 月 日

完了・未完 枚

水圧テスト   kgf/c㎡   分

フロリモコン

収納ケース パネル窓開口

取 扱 説 明 書引 渡 し

オプション

フロケーブル

現場不在により、所定の場所に収納しました。後日引渡しの為、回収しました。

完了・未完

パネル換気扇開口 パネル梁欠き加工

壁ハツリ 循環チューブ 浴槽循環穴明け

検 査 事 項

換気乾燥機 タオル掛け

吊金具

オイルタンク メインリモコン メインケーブル

本体設置 ブロックベース

ハンドバー 給水給湯管 循環金具付け

フレキ管付け ヘルシージェット ブロックベース

完了・未完

完了・未完

ハーフユニット部

システムバス

記 事

完成検査結果

取付内容

出窓 ドーム天井

浴槽循環穴明け パネルリモコン穴明け パネル貫通金具穴明け

給湯機器・ジェットポンプ

給湯機器・ジェットポンプ

その他付属品目地・コーナー部

浴槽洗場・水栓壁パネル・天井ドア・窓

上部ユニット(パネル部)洗い場本体接合部ドア・窓・付属品・ハンドバー

検 査 事 項

外観の状態

据付・固定状態

漏水

結果

傷・凹み等重大な損傷はないか

目地・隙間は均等か、コーキングの不揃いがたつきなく基礎に設置されているか

良・否良・否良・否

判 定 基 準

水平・垂直度、がたつきはないか指示された場所に正しく設置、接続されているか

浮き、がたつき、漏水はないか

給湯機・ジェットポンプ本体接合部

リモコン・ケーブルトラップ・排水口(フラットを含む)

水平・垂直度、固定不良はないか

接合部は正常か、垂直度は出ているかがたつき・きしみはないか密着しているか、固定不良はないか

良・否

良・否良・否良・否良・否

良・否良・否良・否良・否

[特記事項]

項目

[ご確認者]

良・否良・否

固定不良、コーキングは正常か給湯機器及び配管の接続は確実にされているか

必要事項を記入し、所定の場所に貼付けました。

1施主様、現場責任者様、販売店様へ手渡しました。

氏 名

販 売 店 様現場責任者(工務店)様

印 印印

現 場 名

所 在 地

上 記 の 商 品 に つ き ま し て 取 付 及 び 、 完 成 検 査 を 完 了 し ま し た

後 刻 、 不 都 合 な 点 が 見 つ か り ま し た ら タ カ ラ ス タ ン ダ ー ド ( 株 ) のの で 、 報 告 書 を 添 え て 御 引 渡 さ せ て い た だ き ま す 。

良・否良・否良・否

不在の為、サイン受領できず

最 寄 り の 事 業 所 ま で 、 ご 連 絡 く だ さ い 。

施 主 様

店 名

シリーズシール貼付 必要事項を記入し、所定の場所に貼付けました。 完了・未完 枚

215