各学年の到達目標 一般教育...日本大学医学部医学科 履修系統図...

1
日本大学医学部医学科 履修系統図 【卒業コンピテンス及びコンピテンシー】 DP コンピテンス コンピテンシー DP教養・知識に基づく高い倫理観 生命に対する尊厳を持ち,責任ある医療を実践するための豊かな教養と医学の知識を修得し,倫理的原則に基づい た医療を実践できる。 DP保健・医療・福祉の社会性を理解して,世界の現状を理解し,説明す る力 自己の専門領域の文化的・社会的位置付けを把握し,地域社会及び国際社会の保健・医療・福祉の現状を理解して, 疾病予防と健康増進の向上に寄与することができる。 DP論理的・批判的思考力 新たな知識の創造をめざし,得られる情報を基に実証的・論理的な思考,及び批判的な思考ができる。 DP問題発見・解決力 患者に対して思いやりと敬意を示し,基礎・臨床・社会医学領域において,自らの立場を基に,事象を注意深く観 察して,問題を発見し,解決策を提案することができる。 DP挑戦力 医療の基盤となる基礎・臨床・社会医学等の知識を基に,新しい医学知識や医療技術の創造に果敢に挑戦すること ができる。 DPコミュニケーション力 国内外の多様な文化,社会,環境の中で他者を理解し,その価値観を尊重し,医療の現場において適切なコミュニ ケーションを主体的に実践し,自らの考えを伝え,発信することができる。 DPリーダーシップ・協働力 患者とその近親者,及び医療チームを尊重し,医療の質の向上と患者の安全管理を確保するために,責任ある医療 を実践する上でのリーダーシップ・協働力を身に付ける DP省察力 生涯にわたり,患者の安全を基盤に医療の質を担保し,謙虚に自己を見つめ,振り返りを通じて基礎・臨床・社会 医学領域において自己を高めることができる。 1 基礎・臨床・社会医学の知識を基に,最新の 情報を取得するための語学力を身につける。 2 保健・医療・福祉の現状を理解し,分析するこ とができる。 3 医学知識に基づいて,基本的な病態の評価 と診療計画の立案ができる。 4 医療面接,身体診察,及び検査の基本的な 事項を列挙できる。 5 チーム医療を実践するために,他の医療職と の信頼関係を形成することができる。 6 質の高い医療を提供するために,医療安全 管理体制の在り方を説明できる。 病理学(含実習) DP 3 薬理学(含実習) DP 3 胎生(発生)学 DP 3 DP 6 フランス語 DP 6 DP 6 DP 6 DP 6 情報科学 DP 3 生物統計学 DP 3 DP 3 DP 17 自主創造の基礎2 DP 16 自主創造の基礎1 DP 16 DP 1 生命倫理学 DP 1 DP 1 健康・身体教育学 DP 1 スポーツトレーニング DP 1 問題基盤型学習序論 DP 3 臨床心理学 DP 1 応用医系物理学 DP 3 DP 6 DP 6 DP 6 基礎物理学 DP 3 医系物理学 DP 3 人体機能学 DP 3 自然科学実験Ⅲ DP 3 医系生物学 DP 3 自然科学実験Ⅰ DP 3 応用医系生物学 DP 3 基礎生体計測科学 DP 3 解剖学Ⅰ(含実習) DP 3 基礎生物学 DP 3 化学 DP 3 応用医系化学 DP 3 生化学Ⅰ(含実習) DP 3 自然科学実験Ⅱ DP 3 統合医科生理学 DP 3 生化学Ⅱ(含実習) DP 3 解剖学Ⅱ(含実習) DP 3 微生物学(含実習) DP 3 免疫学(含実習) DP 3 Clinical skills training DP 45 Pre.BSL 社会医学(含実習) DP 24567 8 共用試験 CBT 初期 BSL DP 4567 公衆衛生学 DP 245 DP 245 DP 245 医療管理学 DP 2457 DP 6 放射線治療医学 DP 45 アレルギー,膠原病,人工臓器 DP 45 血液・造血器 DP 45 感染性疾患 DP 45 DP 6 総 合 講 義 DP 8 O S C E DP 458 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 尿 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 4 5 6 7 自由選択学習 DP 2345678 選択臨床実習 DP 345678 4 5 4 5 4 5 4 5 4 5 4 5 尿 4 5 4 5 4 5 4 5 4 5 各学年の到達目標 1 日本大学の学則に従って学生生活を過ごす ことができる。 2 適切な服装,衛生管理,言葉遣い,態度,行 動をとることができる。 3 他者の人格を尊重し,常に敬意を払って接す ることができる。 4 医学に必要な基礎知識を積極的に身に付 け,科学的評価・実証することができる。 5 常に学問に対して前向きな姿勢を忘れず,生 涯にわたり向上を図る必要性を理解することが できる。 1 医学の基礎的知識を身につけ,新たな知見 を生み出すことができる。 2 問題を把握し,倫理的原則に基づいた研究 計画を立案することができる。 3 コミュニケーション能力を高め,世界に発信 できる語学力を有する。 4 医学,医療の発展に貢献することの必要性 を理解し,自らの考えを述べることができる。 1 医学・医療に関する体系的知識を習得し, 臨床的な視点から問題を解決することができ る。 2 情報を収集し,分析した結果から問題点を 抽出できる。 3 最先端の医学に関する知識を修得し,自ら が取り組むべき課題を探求することができる。 1 臨床推論に必要な医学知識を身につけ,質 の高い疾病診断と診療計画を立案することが できる。 2 症例提示に必要な情報収集能力を身につ け,相手に伝えることができる。 3 医師の責務について自覚し,チーム医療の 一員として,協働することができる。 4 患者およびその家族の秘密を守り,医師の義 務や医療倫理を遵守し,常に患者の立場に立 つことができる。 5 適切なインフォームドコンセントの取得方法を 理解して,説明することができる。 1 医学的知識を整理し,省察力を通じて自己 を高めることができる。 2 未解決の医学的問題を認識し,自己学習能力 の向上を図ることができる。 3 生涯学習により,新しい医学知識や医療技術 の創造に果敢に挑戦する高い志を持つことがで きる。 臨床実習 臨床医学 一般教育 基礎医学 社会医学 共用試験 OSCE

Transcript of 各学年の到達目標 一般教育...日本大学医学部医学科 履修系統図...

日本大学医学部医学科 履修系統図

【卒業コンピテンス及びコンピテンシー】

DP コンピテンス コンピテンシー

DP1 教養・知識に基づく高い倫理観 生命に対する尊厳を持ち,責任ある医療を実践するための豊かな教養と医学の知識を修得し,倫理的原則に基づい

た医療を実践できる。

DP2 保健・医療・福祉の社会性を理解して,世界の現状を理解し,説明す

る力

自己の専門領域の文化的・社会的位置付けを把握し,地域社会及び国際社会の保健・医療・福祉の現状を理解して,

疾病予防と健康増進の向上に寄与することができる。

DP3 論理的・批判的思考力 新たな知識の創造をめざし,得られる情報を基に実証的・論理的な思考,及び批判的な思考ができる。

DP4 問題発見・解決力 患者に対して思いやりと敬意を示し,基礎・臨床・社会医学領域において,自らの立場を基に,事象を注意深く観

察して,問題を発見し,解決策を提案することができる。

DP5 挑戦力 医療の基盤となる基礎・臨床・社会医学等の知識を基に,新しい医学知識や医療技術の創造に果敢に挑戦すること

ができる。

DP6 コミュニケーション力 国内外の多様な文化,社会,環境の中で他者を理解し,その価値観を尊重し,医療の現場において適切なコミュニ

ケーションを主体的に実践し,自らの考えを伝え,発信することができる。

DP7 リーダーシップ・協働力 患者とその近親者,及び医療チームを尊重し,医療の質の向上と患者の安全管理を確保するために,責任ある医療

を実践する上でのリーダーシップ・協働力を身に付ける

DP8 省察力 生涯にわたり,患者の安全を基盤に医療の質を担保し,謙虚に自己を見つめ,振り返りを通じて基礎・臨床・社会

医学領域において自己を高めることができる。

1 基礎・臨床・社会医学の知識を基に,最新の

情報を取得するための語学力を身につける。

2 保健・医療・福祉の現状を理解し,分析するこ

とができる。

3 医学知識に基づいて,基本的な病態の評価

と診療計画の立案ができる。

4 医療面接,身体診察,及び検査の基本的な

事項を列挙できる。

5 チーム医療を実践するために,他の医療職と

の信頼関係を形成することができる。

6 質の高い医療を提供するために,医療安全

管理体制の在り方を説明できる。

病理学(含実習) DP 3

薬理学(含実習) DP 3

胎生(発生)学 DP 3

ド イ ツ 語 DP 6

フ ラ ン ス語 DP 6

英 語 Ⅰ DP 6

英 語 Ⅱ DP 6

英 語 Ⅲ DP 6

情 報 科 学 DP 3

生物統計学 DP 3

数 学 DP 3

医 学 序 論 DP 1・7

自主創造の基礎2

DP 1・6

自主創造の基礎1

DP 1・6

心 理 学 DP 1

生命倫理学 DP 1

人 文 科 学 DP 1

健康・身体教育学

DP 1

スポーツトレーニング DP 1

問題基盤型学習序論

DP 3

臨床心理学 DP 1

応用医系物理学

DP 3

英 語 Ⅳ DP 6

英 語 Ⅵ DP 6

英 語 Ⅴ DP 6

基礎物理学 DP 3

医 系 物 理 学 DP 3

人体機能学 DP 3

自然科学実験Ⅲ

DP 3

医 系 生 物 学 DP 3

自然科学実験Ⅰ

DP 3

応用医系生物学

DP 3

基礎生体計測科学

DP 3

解剖学Ⅰ(含実習)

DP 3

基 礎 生 物 学 DP 3

医 系 化 学 DP 3

応用医系化学

DP 3

生化学Ⅰ(含実習)

DP 3

自然科学実験Ⅱ

DP 3

統合医科生理学

DP 3

生化学Ⅱ(含実習)

DP 3

解剖学Ⅱ(含実習)

DP 3

微生物学(含実習)

DP 3

免疫学(含実習)

DP 3

C l in i c a l sk i l l s t r a in in g

DP 4・5

Pre.BSL 社会医学(含実習)

DP 2・4・5・6・7 ・8

共用試験 C B T

初 期 B S L

DP 4・5・6・7

公衆衛生学

DP 2・4・5

衛 生 学 DP 2・4・5

法 医 学

DP 2・4・5

医 療 管 理 学

DP 2・4・5・7

医 学 英 語

DP 6

放射線治療医学

DP 4・5

アレルギー,膠原病,人工臓器

DP 4・5

血液・造血器

DP 4・5

感染性疾患

DP 4・5

英 語 Ⅶ DP 6

総 合 講 義 DP 8

学 力 統 一 試 験

O S C E

臨 床 講 義 DP 4・5・8

救急・集中治療医学

4・5・6・7

地域中核病院実習

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

尿

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

4・5・6・7

年次

自 由 選 択 学 習 DP 2・3・4・5・6・7・8

選 択 臨 床 実 習

DP 3・4・5・6・7・8

学 力 統 一 試 験

基 礎 医 学 統 合 試 験

・頭

4・5

4・5

先天異常,周産期,

成長,発達

4・5

4・5

呼吸器・胸壁・縦隔

4・5

消化器・腹壁・腹膜

4・5

腎・泌尿器・生殖器

4・5

・運

4・5

内分泌・代謝・栄養

4・5

4・5

4・5

各学年の到達目標

1 日本大学の学則に従って学生生活を過ごす

ことができる。

2 適切な服装,衛生管理,言葉遣い,態度,行

動をとることができる。

3 他者の人格を尊重し,常に敬意を払って接す

ることができる。

4 医学に必要な基礎知識を積極的に身に付

け,科学的評価・実証することができる。

5 常に学問に対して前向きな姿勢を忘れず,生

涯にわたり向上を図る必要性を理解することが

できる。

1 医学の基礎的知識を身につけ,新たな知見

を生み出すことができる。

2 問題を把握し,倫理的原則に基づいた研究

計画を立案することができる。

3 コミュニケーション能力を高め,世界に発信

できる語学力を有する。

4 医学,医療の発展に貢献することの必要性

を理解し,自らの考えを述べることができる。

1 医学・医療に関する体系的知識を習得し,

臨床的な視点から問題を解決することができ

る。

2 情報を収集し,分析した結果から問題点を

抽出できる。

3 最先端の医学に関する知識を修得し,自ら

が取り組むべき課題を探求することができる。

1 臨床推論に必要な医学知識を身につけ,質

の高い疾病診断と診療計画を立案することが

できる。

2 症例提示に必要な情報収集能力を身につ

け,相手に伝えることができる。

3 医師の責務について自覚し,チーム医療の

一員として,協働することができる。

4 患者およびその家族の秘密を守り,医師の義

務や医療倫理を遵守し,常に患者の立場に立

つことができる。

5 適切なインフォームドコンセントの取得方法を

理解して,説明することができる。

1 医学的知識を整理し,省察力を通じて自己

を高めることができる。

2 未解決の医学的問題を認識し,自己学習能力

の向上を図ることができる。

3 生涯学習により,新しい医学知識や医療技術

の創造に果敢に挑戦する高い志を持つことがで

きる。

臨床実習

臨床医学

一般教育

基礎医学

社会医学

共用試験 O SCE