資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire”...

10
信頼を基盤とした 日本式医療のインド展開のススメ 大畑建治 大阪市立大学大学院医学研究科 脳神経外科教授 医学部長・医学研究科長 日本インド脳神経外科会議 理事 3回海外における日本医療拠点の構築に向けた研究会 2017.2.2 資料3-2

Transcript of 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire”...

Page 1: 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire” 作者 ・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

信頼を基盤とした

日本式医療のインド展開のススメ

大畑建治

大阪市立大学大学院医学研究科 脳神経外科教授

医学部長・医学研究科長

日本インド脳神経外科会議 理事

第3回海外における日本医療拠点の構築に向けた研究会 2017.2.2

資料3-2

Page 2: 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire” 作者 ・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

日本インド脳神経外科会議 2003〜

2年に1回 交代開催

脳神経外科における日印関係の歴史

Page 3: 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire” 作者 ・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

AIIMS 2004年2月12〜13日 インド副大統領 開会挨拶

第2回日本インド脳神経外科会議

2004年 ニューデリー

Page 4: 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire” 作者 ・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

第5回日本インド脳神経外科会議

・インド総領事 Mr. Vikas Swarup 招待講演

“Slumdog Millionaire” 作者

・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

2012年 大阪

Page 5: 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire” 作者 ・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

5

第6回日本インド脳神経外科会議

2014年 Aurangabad

Page 6: 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire” 作者 ・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

インドの脳神経外科中核施設

5

PGIMRI チャンヂガール Postgraduate Institute of Medical Science and Research Institute

AIIMS ニューデリー All Indian Institute of Medical Science

NIMHANS バンガロール National Institute of Mental Health & Neuro Sciences

SCTIMST トリバンドラム Sree Chitra Tirunal Institute for Medical Sciences and Technology

KEM Hospital ムンバイ King Edward Memorial Hospital

1

2

3

4

5

4大国立センター

最も古い州立大学病院

1. 教育・研修に熱心 2. ここで機器が採用されれば全インドへ波及 3. 医師はバイト禁止で薄給 4. 患者は貧しく “心付け”もない 5. 民間病院からヘッドハンティングされやすい

4大国立センターの特徴

1

2

3

4

Page 7: 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire” 作者 ・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

インド情報

脳神経外科でのインドの現状分析

教育

手術

施設 機器

関係深化のために日本に求められるもの 日本ではありえない事への対応が必要!

Goel A, Ohata K, Couldwel W, Gionto G, Gentili F

世界トップ5名による同時ライブ手術

• インド若手医師の受け入れ • 個人的交流の組織化 • 教育の英語化 • インドの教育拠点への支援

• 日本脳外科医のための機器搬出 • 多人数を活用できる非AI化技術 • 血管内治療用ハイブリッド手術室

• “Japan as No.1” の自覚 • 信頼優先、利益はその次 • 東洋観の理解 • コンパクト機材

• 人・物・教育・システムの一体展開 • 老朽化病院に役立つシステムの提案 • 日本製医療機器の非ガラパゴス化 • インドIT人材の活用

インドは日本が来るのを待ってます

ムンバイ KEM 2015. Jan.4

あふれ出る患者

- What needed for “Japan as No.1” -

ニューデリー AIIMSの朝

• 公的教育機関からの教員の流出 • 慢性的教員不足 • 教育機関は集約化 • 彷徨う若手医師 • カーストにより研修ポストは制限される

• 経験症例数は一桁多い • 日本人の巧みな手術が好き • 有り余る人材(メディカルスタッフ) • 血管内手術の放射線科との争奪戦

• 日本人脳外科医への信頼は抜群 • “Japan as No.1”と信じている • 欧米の搾取に辟易 • 手術ばかりして政治が苦手 • 体格は日本人に近い

• 日本の医療機器を知らない • 機器はWEB公開入札 • 設備は継ぎ足し • 医療機器価は日本の1/3 • ITはすばらしい

Page 8: 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire” 作者 ・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

本研究会に向けたメッセージ

Page 9: 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire” 作者 ・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

9

日本事務局

現地販売業者 日本企業

施設 要望

AIIMS

• 各地にAIIMS分院建設中 • ハイブリッド手術室要望 • 定期的トレーニングコース開催 • 日本機器の紹介 • 後方支援病院がない

PGIMER • トレーニングセンター設立予定 • 内視鏡 • 手術シミレーションシステム • ドライラボ(プラスチックモデル) • ウエットラボ(遺体ラボ)

SCTIMST • 共同トレーニングセンター • 定期的人材交流 • メディカルスタッフ教育 • 画像転送システムによる症例会議

NIMHANS

KEM • 日本企業協賛の研究会 • インド主要メンバーへの機器紹介

民間病院 • スタッフの研修

インド戦略

種類 対応

ドリル NSK

手術台 ミズホ

鋼製小物 シャルマン他

手術用顕微鏡

三鷹

内視鏡 格安内視鏡開発中

画像誘導装置 ミズホ

病院設立・病院管理・教育等システム

医療系商社

販売業者 NSK販売業者などの活用

4国立センター

インド版ERIA*

*東アジア・アセアン経済研究センター版(ジャカルタ)

Page 10: 資料3-2 信頼を基盤とした 日本式医療のインド展 …...“Slumdog Millionaire” 作者 ・会議後研修プログラム インド若手18名を日本の教育施設に招待

研修センターの例:Aesculap Academic China 蘇州

インドは日本が来るのを待ってます