色々ある手法の...

13
1 形態データの 取得から解析まで 高橋一男(岡大・環境生命) 日本生態学会第64回大会 自由集会(W19) 3月15日18:00-20:00 色々ある手法の どれを使うべきか?

Transcript of 色々ある手法の...

Page 1: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

1

形態データの取得から解析まで

高橋一男(岡大・環境生命)

日本生態学会第64回大会

自由集会(W19) 3月15日18:00-20:00

色々ある手法のどれを使うべきか?

Page 2: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

2

標識点の座標から、「形」の情報を抽出する

標識点の配置

ランドマーク法

適用例が最も多い手法

ショウジョウバエの翅形態定量時によく用いられる相同標識点

「相同な位置」に標識点を配置するのが重要!

標識点座標データから、変位、回転、拡大縮小の影響を排除する処理

相同標識点を配置

22222222 hgfedcbazeCentroid si

Centroid size (CS)の計算

CSを1に合わせる

重心を合わせて回転させ、対応する標識点間の距離を最小にする

プロクラステス座標

ランドマーク法:プロクラステス整列

Page 3: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

3

ランドマーク法:プロクラステス整列の影響

輪郭形状

楕円フーリエ法

輪郭形状から、「形」の情報を抽出する

形態の相同性が怪しい場合(?)に有効

240 260 280 300

200

250

300

350

400

1

2

3

4

5

6

7

8

200 400 600 800 1000

-150

-100

-50

0

50

100

150

Points sampled along the outline

Dev

iatio

n

xi - x0

yi - y0

1 2 3 4 5 6 7 8

楕円フーリエ記述子による数量化

1 2 3

4 8 16

32 64

Page 4: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

4

色々ある手法のどれを使うべきか?

ランドマーク法

相同標識点の配置に基づいた解析

楕円フーリエ法

輪郭形状定量化法

セミランドマーク法

輪郭形状定量化法

3つの主要な幾何学的形態測定学的アプローチ

ポイントは相同性の確かな標識点が取れるかどうか

相同な標識点とは何か?

一番長いところ、幅の広いところなど セミランドマーク

典型的な相同ではない標識点

Asobara japonica Leptopilina japonica

1

12

2

3

3

4

あったり無かったりする標識点

Page 5: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

5

相同な標識点とは何か?

「適切な」相同標識点=高い再現性で座標を取得可

反復測定に基づく繰り返し誤差評価

Arnqvist G, Martensson T (1998) Measurement error in geometric morphometrics: empirical strategies to assess and reduce its impact on measures of shape. Acta Zool Acad Sci Hung 44: 73–96.

相同な標識点を用いる事のご利益とは?

標識点の配列が占める形状空間の性質が明らかである事

論文投稿時に査読者に文句を付けられにくい

http://cse.naro.affrc.go.jp/minaka/R/ESJ2012morphometrics.pdf

日本生態学会第59回全国大会 自由集会 W03 「形態測定学の戦略的展開:過去・現在・未来」三中信宏(農環研/東大・農生)

Page 6: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

6

色々ある手法のどれを使うべきか?

ランドマーク法

楕円フーリエ法

ランドマーク法&

セミランドマーク法

相同標識点が取れるかどうかが主要な判断基準

「適切な」相同標識点の配列で全体の形が評価できる

YES NO

セミランドマーク法

相同標識点の配列で部分的な形が評価できる

YES NO

相同標識点が配置できない

実行の手順と必要なもの

Page 7: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

7

実行の手順と必要なもの

サンプルの準備と写真撮影 1. 写真撮影機器

標識点の座標取得

プロクラステス座標取得

輪郭情報のチェーンコード化

楕円フーリエ記述子による数量化

ランドマーク法 楕円フーリエ法

3.形態解析ソフトウェア

形態解析・多変量解析

統計解析

2. デジタイザーソフトウェア

両手法に共通:実行に必要なもの

実体顕微鏡(SZX16)

CCDカメラ(DP25)パソコン

光学顕微鏡(CX41)

CCDカメラ(WRAYCAM NF500) パソコン

1. 写真撮影機器

カメラ・顕微鏡(対象物によっては不要、スキャナでも可)は安価なもので十分

Page 8: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

8

ランドマーク法:実行に必要なもの

tpsDIG2

http://life.bio.sunysb.edu/morph/

http://imagej.nih.gov/ij/

ImageJ

2. デジタイザーソフトウェア

画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

ランドマーク法:実行に必要なもの

3. 形態解析ソフトウェア

プロクラステス座標を取得し、形態解析を行う

統計ソフトRのパッケージ

shapes geomorph (*デジタイザーとしても使える)

Page 9: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

9

ランドマーク法:実行に必要なもの

プロクラステス座標を取得し、形態解析を行う

http://life.bio.sunysb.edu/morph/

「tps系」のソフト:プロクラステス整列

tpsSuper

3. 形態解析ソフトウェア

ランドマーク法:実行に必要なもの

プロクラステス座標を取得し、形態解析を行う

「tps系」のソフト:形態解析色々

3. 形態解析ソフトウェア

tpsrelwtpsregr tpsSplin

Page 10: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

10

ランドマーク法:実行に必要なもの

プロクラステス座標を取得し、形態解析を行う

MorphoJ:形態解析色々

3. 形態解析ソフトウェア

http://www.flywings.org.uk/morphoj_page.htm

楕円フーリエ法:実行に必要なもの

2-3. デジタイザー・形態解析ソフトウェア

http://imagej.nih.gov/ij/

ImageJ

輪郭の抽出と画像の二値化

Page 11: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

11

楕円フーリエ法:実行に必要なもの

チェーンコードによる輪郭記述、楕円フーリエ解析を行う

2-3. デジタイザー・形態解析ソフトウェア

輪郭解析用ソフトウェアパッケージ

http://lbm.ab.a.u-tokyo.ac.jp/~iwata/shape/

ChainCoder

1

0

765

4

3 2

*チェーンコード

http://lbm.ab.a.u-tokyo.ac.jp/~iwata/shape/

楕円フーリエ法:実行に必要なもの

チェーンコードによる輪郭記述、楕円フーリエ解析を行う

1. デジタイザー・形態解析ソフトウェア

輪郭解析用ソフトウェアパッケージ

Chc2Nef PrinComp

Page 12: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

12

楕円フーリエ法:実行に必要なもの

チェーンコードによる輪郭記述、楕円フーリエ解析を行う

2-3. デジタイザー・形態解析ソフトウェア

統計ソフトRのパッケージ

Momocs (modern morphometrics)

写真撮影機器

写真撮影 形態情報のデジタル化形態解析・多変量解析

デジタイザーソフトウェア

形態解析ソフトウェア

ここまでのまとめ

- 適切な相同標識点が取れる場合はランドマーク法

実行の手順と必要なもの

色々ある手法のどれを使うべきか?

- 相同標識点が取れない場合は楕円フーリエ法

(私の個人的な好みも入っています…)

Page 13: 色々ある手法の どれを使うべきか?host.agr.okayama-u.ac.jp/morpho/2017_W19_takahashi.pdf · ImageJ 2. デジタイザーソフトウェア 画像ファイルから標識点の座標情報を抽出するためのもの

13

形態測定学的アプローチの有用性と限界

研究対象を選ばない適用可能範囲の広さ

解析用フリーウェアが充実

高精度かつ安価なphenotypingが可能

形と機能の関連性は必ずしも明確では無い

あくまでも幾何学的な形の評価しかできない

+αのツールとして形態測定学を試してみましょう!

他の専門性との組み合わせで活用するのが有効