永遠に伝えたい書体 -...

8
書体見本 伝統書体 デザイン書体 基本書体 モトヤシーダ 8 永遠に伝えたい書体 モトヤシーダ 7 永遠に伝えたい書体 モトヤ新聞ゴシック 3 永遠に伝えたい書体 モトヤ新聞明朝 2 永遠に伝えたい書体 モトヤマルベリ 8 永遠に伝えたい書体 モトヤマルベリ 7 永遠に伝えたい書体 モトヤマルベリ 6 永遠に伝えたい書体 モトヤマルベリ 5 永遠に伝えたい書体 モトヤマルベリ 4 永遠に伝えたい書体 モトヤマルベリ 3 永遠に伝えたい書体 モトヤマルベリ 2 永遠に伝えたい書体 モトヤシーダ 6 永遠に伝えたい書体 モトヤシーダ 5 永遠に伝えたい書体 モトヤシーダ 4 永遠に伝えたい書体 モトヤシーダ 3 永遠に伝えたい書体 モトヤシーダ 2 永遠に伝えたい書体 モトヤアポロ 8 永遠に伝えたい書体 モトヤアポロ 7 永遠に伝えたい書体 モトヤアポロ 6 永遠に伝えたい書体 モトヤアポロ 5 永遠に伝えたい書体 モトヤアポロ 4 永遠に伝えたい書体 モトヤアポロ 3 永遠に伝えたい書体 モトヤアポロ 2 永遠に伝えたい書体 モトヤ正楷書 3 永遠に伝えたい書体 花緑 Aa123 モトヤ正楷書 5 永遠に伝えたい書体 花緑 Aa123 モトヤ新楷書3 永遠に伝えたい書体 花緑 Aa123 モトヤ新楷書 5 永遠に伝えたい書体 花緑 Aa123 モトヤゴチカ 8 永遠に伝えたい書体 モトヤゴチカ 6 永遠に伝えたい書体 モトヤゴチカ 4 永遠に伝えたい書体 モトヤバーチ 6 永遠に伝えたい書体 モトヤバーチ 5 永遠に伝えたい書体 モトヤバーチ 3 永遠に伝えたい書体 モトヤバーチ 2 永遠に伝えたい書体 モトヤバーチ 1 永遠に伝えたい書体 モトヤ丸アポロ 8 永遠に伝えたい書体 モトヤ丸アポロ 6 永遠に伝えたい書体 モトヤ丸アポロ 4 永遠に伝えたい書体 モトヤステンシルアポロ 6 永遠に伝えたい書体 モトヤステンシルアポロ 4 永遠に伝えたい書体 モトヤステンシルアポロ 2 永遠に伝えたい書体 モトヤアポロ 1 永遠に伝えたい書体 モトヤシーダ 1 永遠に伝えたい書体 モトヤゴシック 6 永遠に伝えたい書体 モトヤゴシック 5 永遠に伝えたい書体 モトヤゴシック 4 永遠に伝えたい書体 モトヤゴシック 3 永遠に伝えたい書体 モトヤ明朝 6 永遠に伝えたい書体 モトヤ明朝 5 永遠に伝えたい書体 モトヤ明朝 4 永遠に伝えたい書体 モトヤ明朝 3 永遠に伝えたい書体 モトヤ明朝2 永遠に伝えたい書

Transcript of 永遠に伝えたい書体 -...

  • 書体見本

    伝統書体

    デザイン書体

    基本書体

    モトヤシーダ 8

    永遠に伝えたい書体

    モトヤシーダ 7

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ新聞ゴシック 3

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ新聞明朝 2

    永遠に伝えたい書体

    モトヤマルベリ 8

    永遠に伝えたい書体

    モトヤマルベリ 7

    永遠に伝えたい書体

    モトヤマルベリ 6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤマルベリ 5

    永遠に伝えたい書体

    モトヤマルベリ 4

    永遠に伝えたい書体

    モトヤマルベリ 3

    永遠に伝えたい書体

    モトヤマルベリ 2

    永遠に伝えたい書体

    モトヤシーダ 6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤシーダ 5

    永遠に伝えたい書体

    モトヤシーダ 4

    永遠に伝えたい書体

    モトヤシーダ 3

    永遠に伝えたい書体

    モトヤシーダ 2

    永遠に伝えたい書体

    モトヤアポロ 8

    永遠に伝えたい書体

    モトヤアポロ 7

    永遠に伝えたい書体

    モトヤアポロ 6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤアポロ 5

    永遠に伝えたい書体

    モトヤアポロ 4

    永遠に伝えたい書体

    モトヤアポロ 3

    永遠に伝えたい書体

    モトヤアポロ 2

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ正楷書 3

    永遠に伝えたい書体花緑Aa123

    モトヤ正楷書 5

    永遠に伝えたい書体花緑Aa123

    モトヤ新楷書3

    永遠に伝えたい書体花緑Aa123

    モトヤ新楷書 5

    永遠に伝えたい書体花緑Aa123

    モトヤゴチカ 8

    永遠に伝えたい書体

    モトヤゴチカ 6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤゴチカ 4

    永遠に伝えたい書体

    モトヤバーチ 6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤバーチ 5

    永遠に伝えたい書体

    モトヤバーチ 3

    永遠に伝えたい書体

    モトヤバーチ 2

    永遠に伝えたい書体

    モトヤバーチ 1

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ丸アポロ 8

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ丸アポロ 6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ丸アポロ 4

    永遠に伝えたい書体

    モトヤステンシルアポロ 6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤステンシルアポロ 4

    永遠に伝えたい書体

    モトヤステンシルアポロ 2

    永遠に伝えたい書体

    モトヤアポロ 1

    永遠に伝えたい書体モトヤシーダ 1

    永遠に伝えたい書体

    モトヤゴシック 6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤゴシック 5

    永遠に伝えたい書体

    モトヤゴシック 4

    永遠に伝えたい書体

    モトヤゴシック 3

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ明朝 6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ明朝 5

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ明朝 4

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ明朝 3

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ明朝2

    永遠に伝えたい書

  • 書体左側のアイコンは、各フォントフォーマットへの対応状況を表しています。 OTF AJ1-4 OTF AJ1-3 TrueType 外字あり TrueType 外字なし その他

    S モトヤ正楷書 3

    永遠に伝えたい書体花緑Aa123

    S モトヤ新楷書3

    永遠に伝えたい書体花緑Aa123

    モトヤJ04マルベリ 4

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04マルベリ 3

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04マルベリ 2

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04シーダ 5

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04シーダ 4

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04シーダ 3

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04シーダ 2

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04ゴシック 5

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04ゴシック 4

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04ゴシック 3

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04明朝 5

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04明朝 4

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04明朝 3

    格調⾼い書体辻鯖逸

    モトヤJ04明朝 2

    格調⾼い書体辻鯖逸

    UD モトヤ明朝 6

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤ明朝 5

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤ明朝 4

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤ明朝 3

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤ明朝 2B

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤマルベリ 6

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤマルベリ 5

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤマルベリ 4

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤマルベリ 3

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤマルベリ 2B

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤシーダ 6

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤシーダ 5

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤシーダ 4

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤシーダ 3

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤシーダ2B

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤアポロ 6

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤアポロ 5

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤアポロ 4

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤアポロ 3

    永遠に伝えたい書体

    UD モトヤアポロ2B

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ古印体 5

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ古印体 3

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ教科書 4

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ教科書 3

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ教科書2

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ大楷 5

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ行書 3

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ隷書 6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ隷書 4

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ隷書2

    永遠に伝えたい書体

    JIS2004対応フォント

    UD 対応フォント

    モトヤJ04アポロ2

    格調⾼い書体辻鯖逸モトヤJ04アポロ 3

    格調⾼い書体辻鯖逸モトヤJ04アポロ 4

    格調⾼い書体辻鯖逸モトヤJ04アポロ 5

    格調⾼い書体辻鯖逸モトヤJ04教科書 2

    格調⾼い書体辻鯖逸モトヤJ04教科書 3

    格調⾼い書体辻鯖逸モトヤJ04教科書 4

    格調⾼い書体辻鯖逸

  • 書体見本

    モトヤ装飾 LI アポロ6

    永遠に伝えたい書体

    Mkアラタ 2

    かくちょうあるカナモジ

    Mkアラタ 4

    かくちょうあるカナモジ

    Mkアラタ 5

    かくちょうあるカナモジ

    Mkアポロ 2

    かくちょうあるカナモジ

    Mkアポロ 3

    かくちょうあるカナモジ

    Mkアポロ 4

    かくちょうあるカナモジ

    Mkアンチック 3

    かくちょうあるカナモジ

    Mkビーナ明 2

    かくちょうあるカナモジ

    Mkビーナ明 4

    かくちょうあるカナモジ

    Mkビーナ明 6

    かくちょうあるカナモジ

    Mkビーナ角 3

    かくちょうあるカナモジ

    Mkビーナ角 4

    かくちょうあるカナモジ

    Mkビーナ角 6

    かくちょうあるカナモジ

    Mkビーナ丸 2

    かくちょうあるカナモジ

    Mkビーナ丸 4

    かくちょうあるカナモジ

    Mkビーナ丸 6

    かくちょうあるカナモジ

    Mkリューナ明 2

    かくちょうあるカナモジ

    Mkリューナ明 4

    かくちょうあるカナモジ

    Mkリューナ明 6

    かくちょうあるカナモジ

    Mkリューナ角 6

    かくちょうあるカナモジ

    Mkリューナ丸 6

    かくちょうあるカナモジ

    Mkレトナ明 1

    かくちょうあるカナモジ

    Mkレトナ明 2

    かくちょうあるカナモジ

    モトヤ装飾 LI シーダ6

    永遠に伝えたい書体モトヤ装飾 LI マルベリ6

    永遠に伝えたい書体モトヤ装飾 LI バーチ6

    永遠に伝えたい書体モトヤ装飾 SH アポロ6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ装飾 SH シーダ6

    永遠に伝えたい書体モトヤ装飾 SH マルベリ6

    永遠に伝えたい書体モトヤ装飾 SH バーチ6

    永遠に伝えたい書体モトヤ装飾 EM アポロ6

    永遠に伝えたい書体モトヤ装飾 EM シーダ6

    永遠に伝えたい書体モトヤ装飾 EM マルベリ6

    永遠に伝えたい書体モトヤ装飾 EM バーチ6

    永遠に伝えたい書体

    モトヤ KJ 教科書 2

    格調高い書体牙餅頬

    モトヤ K2 ヒツジュン

    右益悦謁越左悔恢懐戒

    モトヤ K2 エレメント

    右益悦謁越左悔恢懐戒

    モトヤ KJ 教科書 3

    格調高い書体牙餅頬モトヤ KJ 教科書 4

    格調高い書体牙餅頬モトヤ KJ 学参明朝 2

    さきふゆり公女道雪モトヤ KJ 学参明朝 3

    さきふゆり公女道雪モトヤ KJ 学参明朝 4

    さきふゆり公女道雪モトヤ KJ 学参ゴシック 3

    さきふゆり公女道雪モトヤ KJ 学参ゴシック 4

    さきふゆり公女道雪モトヤ KJ 学参ゴシック 5

    さきふゆり公女道雪

    学参フォント

    装飾フォント

    仮名フォント

  • 書体左側のアイコンは、各フォントフォーマットへの対応状況を表しています。 OTF AJ1-4 OTF AJ1-3 TrueType 外字あり TrueType 外字なし その他

    数字フォント

    MNm2 M33 0123456789

    MNm2 M50 0123456789

    MNm2 M75 0123456789

    MNm2 Mzn 0123456789

    MNm3 M33 0123456789

    MNm3 M50 0123456789

    MNm3 M75 0123456789

    MNm3 Mzn 0123456789

    MNm4 M33 0123456789

    MNm4 M50 0123456789

    MNm4 M75 0123456789

    MNm4 Mzn 0123456789

    MNm5 M50 0123456789

    MNm5 M75 0123456789

    MNm5 Mzn 0123456789

    MNm6 M50 0123456789

    MNm6 M75 0123456789

    MNm6 Mzn 0123456789

    MNg3 M33 0123456789

    MNg3 M50 0123456789

    MNg3 M75 0123456789

    MNg3 Mzn 0123456789

    MNg4 M33 0123456789

    MNg4 M50 0123456789

    MNg4 M75 0123456789

    MNg4 Mzn 0123456789

    MNg5 M50 0123456789

    MNg5 M75 0123456789

    MNg5 Mzn 0123456789

    MNg6 M50 0123456789

    MNg6 M75 0123456789

    MNg6 Mzn 0123456789

    MNc2 M33 0123456789

    MNc2 M50 0123456789

    MNc2 M75 0123456789

    MNc2 Mzn 0123456789

    MNc3 M33 0123456789

    MNc3 M50 0123456789

    MNc3 M75 0123456789

    MNc3 Mzn 0123456789

    MNc4 M33 0123456789

    MNc4 M50 0123456789

    MNc4 M75 0123456789

    MNc4 Mzn 0123456789

    MNc5 M50 0123456789

    MNc5 M75 0123456789

    MNc5 Mzn 0123456789

    MNc6 M50 0123456789

    MNc6 M75 0123456789

    MNc6 Mzn 0123456789

    MNc7 M50 0123456789

    明朝体和文数字

    シーダ A 和文数字

    マルベリ和文数字

    ゴシック体和文数字

    シーダ体和文数字

    シーダ B 和文数字

    一般数字

    チラシ数字

    MNc7 M75 0123456789

    MNc7 Mzn 0123456789

    MNc8 M50 0123456789

    MNc8 M75 0123456789

    MNc8 Mzn 0123456789

    MNcA2 M50 0123456789

    MNcA2 Mzn 0123456789

    MNcA2 P50 0123456789

    MNcA2 P84 0123456789

    MNcA3 M50 0123456789

    MNcA3 Mzn 0123456789

    MNcA3 P50 0123456789

    MNcA3 P84 0123456789

    MNcA4 M50 0123456789

    MNcA4 Mzn 0123456789

    MNcA4 P50 0123456789

    MNcA4 P87 0123456789

    MNcA5 M50 0123456789

    MNcA5 Mzn 0123456789

    MNcA5 P50 0123456789

    MNcA5 P87 0123456789

    MNcA6 M50 0123456789

    MNcA6 Mzn 0123456789

    MNcA6 P50 0123456789

    MNcA6 P88 0123456789

    MNcA7 M50 0123456789

    MNcA7 Mzn 0123456789

    MNcA7 P50 0123456789

    MNcA7 P88 0123456789

    MNcA8 M50 0123456789

    MNcA8 Mzn 0123456789

    MNcA8 P50 0123456789

    MNcA8 P91 0123456789

    MNcB2 M50 0123456789

    MNipA3 Mzn 0123456789

    MNchA6 P50 0123456789

    MNchA6 P85 0123456789

    MNchA8 P50 0123456789

    MNchA8 P85 0123456789

    MNchB6 P50 0123456789

    MNchB6 P85 0123456789

    MNchB8 P50 0123456789

    MNchB8 P88 0123456789

    MNchC6 P50 0123456789

    MNchC6 P70 0123456789

    MNchC8 P50 0123456789

    MNchC8 P73 0123456789

    MNchD6 P75 0123456789

    MNchD8 P77 0123456789

    MNchE6 P60 0123456789

    MNchE8 P62 0123456789

    MNchF6 P60 0123456789

    MNchF8 P62 0123456789

    MNipA5 Mzn 0123456789

    MNipB3 M50 0123456789

    MNipB3 Mzn 0123456789

    MNipB5 M50 0123456789

    MNipB5 Mzn 0123456789

    MNipC2 Mzn 0123456789

    MNipC3 Mzn 0123456789

    MNipD3 M50 0123456789

    MNipD3 M75 0123456789

    MNipD3 Mzn 0123456789

    MNipD4 M50 0123456789

    MNipD4 M75 0123456789

    MNipD4 Mzn 0123456789

    MNipD5 Mzn 0123456789

    MNipE3 M50 0123456789

    MNipE4 M50 0123456789

    MNipF3 M50 0123456789

    MNipF4 M50 0123456789

    MNipFA M50 0123456789

    MNipFB M50 0123456789

    MNipG3 M50 0123456789

    MNipG4 M50 0123456789

    MNipH3 M50 0123456789

    MNipH4 M50 0123456789

    MNipI3 M50 0123456789

    MNipI4 M50 0123456789

    MNipJ1 M50 0123456789

    MNipJ3 M50 0123456789

    MNipK2 M50 0123456789

    MNipK2 M75 0123456789

    MNipK3 M50 0123456789

    MNipK3 M75 0123456789

    MNipL3 M75 0123456789

    MNipM1 M50 0123456789

    MNipN3 M50 0123456789

    MNipO5 M50 0123456789

    MNipP7 M50 0123456789

    MNipQ3 M50 0123456789

    MNipR4 M50 0123456789

    MNipS3 M50 0123456789

    MNipT2 M50 0123456789

    MNipT4 M50 0123456789

    MNipT6 M75 0123456789

    MNipU5 M75 0123456789

    MNipV2 M75 0123456789

    MNipW2 M50 0123456789

    MNipX4 M50 0123456789

    MNipY9 P82 0123456789

    MNipZ1 M33 0123456789

    MNipZ1 M50 0123456789

    MNipZ1 M75 0123456789

    MNipZ1 Mzn 0123456789

    MNipV5 M75 0123456789

    MNcB7 M50 0123456789

    MNcB7 Mzn 0123456789

    MNcB7 P50 0123456789

    MNcB7 P75 0123456789

    MNcB8 M50 0123456789

    MNcB8 Mzn 0123456789

    MNcB8 P50 0123456789

    MNcB8 P78 0123456789

    MNmr2 M33 0123456789

    MNmr2 M50 0123456789

    MNmr2 M75 0123456789

    MNmr2 Mzn 0123456789

    MNmr3 M33 0123456789

    MNmr3 M50 0123456789

    MNmr3 M75 0123456789

    MNmr3 Mzn 0123456789

    MNmr4 M33 0123456789

    MNmr4 M50 0123456789

    MNmr4 M75 0123456789

    MNmr4 Mzn 0123456789

    MNmr5 M50 0123456789

    MNmr5 M75 0123456789

    MNmr5 Mzn 0123456789

    MNmr6 M50 0123456789

    MNmr6 M75 0123456789

    MNmr6 Mzn 0123456789

    MNmr7 M50 0123456789

    MNmr7 M75 0123456789

    MNmr7 Mzn 0123456789

    MNmr8 M50 0123456789

    MNmr8 M75 0123456789

    MNmr8 Mzn 0123456789

    MNcB2 Mzn 0123456789

    MNcB2 P50 0123456789

    MNcB2 P72 0123456789

    MNcB3 M50 0123456789

    MNcB3 Mzn 0123456789

    MNcB3 P50 0123456789

    MNcB3 P72 0123456789

    MNcB4 M50 0123456789

    MNcB4 Mzn 0123456789

    MNcB4 P50 0123456789

    MNcB4 P74 0123456789

    MNcB5 M50 0123456789

    MNcB5 Mzn 0123456789

    MNcB5 P50 0123456789

    MNcB5 P74 0123456789

    MNcB6 M50 0123456789

    MNcB6 Mzn 0123456789

    MNcB6 P50 0123456789

    MNcB6 P75 0123456789

    モトヤ数字フォント搭載文字種

    1234567890.,:-/\%pnwof

    yemkizxcvb(フリーダイヤルマークは全書体共通)

  •  モトヤの行書体は横組適性も考慮し、制作しています。中でも終筆の「かえし」は本来縦につながる筆の動きなので、行書体の雰囲気を崩さない範囲で極力「かえし」を抑え、横書きの適性が向上するように工夫しています。

    モトヤ行書3 16 pt

    組見本

    伝統と力強さと柔らかさを同時に感じさせる書体

    モトヤゴシック6 36 pt

     モトヤ書体の開発は、1950 年代から始まり現在に至っ

    ています。この間モトヤ書体は、鉛活字、タイプ活字、

    写植用文字盤、デジタルフォント(ビットマップフォント・

    アウトラインフォント)と様々な組版手段に対応し、そ

    の製品形態を変えてきました。

     しかし永年にわたる書体開発の歴史の中で、変わらな

    いものが、「可読性」と「文字の美しさ」の追求です。

    モトヤシーダ2 9pt

     モトヤ書体の開発は、1950 年代から始まり現在に至っ

    ています。この間モトヤ書体は、鉛活字、タイプ活字、

    写植用文字盤、デジタルフォント(ビットマップフォント・

    アウトラインフォント)と様々な組版手段に対応し、そ

    の製品形態を変えてきました。

     しかし永年にわたる書体開発の歴史の中で、変わらな

    いものが、「可読性」と「文字の美しさ」の追求です。

    モトヤ明朝2 9pt

     「可読性」の良さは,読んだ時の心地よさをもたらすと同時に,目を

    疲れさせない効果も生みます。言い換えれば可読性の良い書体は,人

    にやさしい書体だといえます。

    モトヤバーチ 5 16 pt

    強く鋭いイメージを持った書風

    モトヤ隷書6 48 pt

    可読性の良さは人にやさしいモトヤ丸アポロ8 32 pt

  •  

    柔らかさと鋭さを併せ持ち

    一文字一文字がポ

    プで楽しい

    思わずウキウキするような書体です。

    モトヤアポロ4 

    14

    pt

    漢字にはそれぞれ固有の形バランスがある

    モトヤマルベリ6 

    36

    pt

     

    活字書体における楷書

    体も

    元々中国で作られ

    た書体です。その書風は

    さすがに書道の国だけ

    あって

    唐の三大書家で

    ある歐陽詢や

    虞世南の

    美点を採り入れた高雅な

    気品と

    柔らか味のある

    優美さを持っていました。

    モトヤ正楷書5 

    21

    pt

     

    漢字は象形文字から発達した文字と

    それらを用いて論理的に組み合

    わせた文字とに大別することができます。その中でも象形文字をルーツ

    とする文字に

    固有の形

    バランスを持ったものが多く見られます。

    モトヤ明朝3 

    12

    pt

     

    漢字は象形文字から発達した文字と

    それらを用いて論理的に組み合

    わせた文字とに大別することができます。その中でも象形文字をルーツ

    とする文字に

    固有の形

    バランスを持ったものが多く見られます。

    モトヤシーダ3 

    12

    pt

     

    漢字固有の造形を考えると

    日本語

    書体は欧文のように空間を埋めていく

    書体ではなく

    空間を生かしていく書

    体であるといえます。

    モトヤ教科書3 

    14

    pt

    豊かな墨量で

    書き上げた筆文字

    モトヤ大楷5 

    48

    pt

    仮名は書体の表情を変える

    モトヤゴチカ6 

    32

    pt

  • モトヤ書体の開発は、1950 年代から始まり現在に至っています。この間モトヤ書体は、鉛活字、タイ

    プ活字、写植用文字盤、デジタルフォント(ビットマップフォント・アウトラインフォント)と様々

    な組版手段に対応し、その製品形態を変えてきました。しかし永年にわたる書体開発の歴史の中で、

    変わらないものが「可読性」と「文字の美しさ」の追求です。

    「モトヤ LETS」では、その高品位な書体がすべて自由に、そして安心してご使用いただけます。

    既存のモトヤ書体だけでなく、これから新たにリリースされるモトヤ LETS 新書体や新しい

    文字セット、新しいウェイトが年会費のみですべて使用可能です。

    1. 豊富なラインナップのモトヤ書体が使用可能!

    2. 読みやすく、見やすい書体が使い放題!

    可読性と文字の美しさに定評のある基本書体や正楷書などの筆文字書体、アポロなどのデザ

    イン書体だけでなく、UD フォントや JIS X0213:2004(JIS2004)対応フォントなども年会

    費のみですべて使い放題です。

    3. デザインサポートツールや素材もご提供!

    LETS 会員向けの特典として、「LETS Power Up Tool Kit(PUTK)」が無償で利用出来ます。

    「PUTK」には、フォント管理ツール、値組や吹き出し作成・バーコード作成などの Adobe

    Illustrator 用プラグイン、数式組版ソフト、写真やイラストなど合計 19,800 点以上の素材集

    などが含まれており、モトヤ LETS 会員なら自由に使用可能です。

    ライセンス形態は、PC1 台につき 1 ライセンスのわかりやすいシステムです。また、複数台

    数のライセンス契約に対しては、ボリュームディスカウントの適用もございます。

    5. わかりやすいライセンス形態!

    年間ライセンス契約のため、経費の固定化ができ、計画的な予算立てが可能となります。ま

    た、年会費以外には追加費用は必要なく、複数の書体を購入することに比べて、大幅にコス

    トの削減が可能です。

    4. 計画的な予算立てで大幅にコスト削減が可能!

    のメリットとは

  • 文字の加工

    デジタルコンテンツ

    電子書籍

    画像として文字を表示

    固定レイアウト型のサブセットフォント表示

    可変レイアウト型のサブセットフォント表示

    PDF ファイルにエンベッドして表示

    動画のテロップ文字を画像として表示

    電子書籍端末へのフォントの組込み

    Web

    企業サイトでの画像として文字を表示

    個人サイトでの画像として文字を表示

    商用でのバナー使用

    待ち受け画面

    PC の壁紙

    メール配信用画像として配布

    放送・映像 別途承諾書あり(無償)

    別途承諾書あり(無償)

    映画

    放送番組(再放送含む)

    DVD などでの映像コンテンツの販売

    PV・CF

    ゲーム・アミューズメント

    コンテンツ内での画像として文字を表示

    文字編集機能や「ダイナミックフォント」又は「フォント組込み」での使用

    Adobe Flash へのフォントの埋め込み

    静止テキスト

    ダイナミックテキスト

    任意のテキスト入力

    サーバーへのフォントインストール

    機器組込み用途

    サーバー運用でのフォント管理

    ASP サービスでの使用

    ○…使用可能 △…別途契約 ×…使用不可

    出版

    広告・カタログ

    販促物(チラシ、DM、POP 等の商用印刷全般)

    サイン・看板

    グッズなどの商品への利用(キーホルダー / ステッカー / ケース等)

    製品や機器媒体での機能表示(ボタン / 型番 / テンキー等)

    商品パッケージでの説明表記(成分表示、テキスト等)

    文字の変形・加工

    文字の分解・再構成

    ロゴ - 商標登録なし

    ロゴ - 商標登録あり

    印刷

    電子カタログ

    デジタルサイネージに画像として文字を表示

    Web やアプリでの配布用チラシ

    上記以外で判断がつかないケースや詳細な情報は、お問い合わせください。

    ※3 ※3

    ※2

    ※1

    ※2

    別途、サーバー用フォントライセンスプランをご用意しています。

    詳細についてはお問い合わせください。

    ※3)カスタマイズする各種 OEM フォントおよび組込み用の

    フォント開発・提供は、別途ご相談ください。 

    より安心してご利用いただくための業界別プランをご用意しています。

    詳しくは P9 をご覧ください。

    より安心してご利用いただくための業界別プランをご用意しています。

    詳しくは P9 をご覧ください。

    ※2)ダイレクトエンベッドなどでご利用の場合は、別途ご相談ください。

    ※1)有償オプション拡張ライセンスをご用意しています。

    表示機器等への組込み

    ○ ○

    ○ ○

    ○ ○

    ○ ○

    ○ ○

    ○ ○

    ○ ○

    ○ ○

    ○ ○

    ○ ×

    × ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    × ×

    × ×

    ○ ×

    ○ ×

    × ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    ○ ×

    △ ×

    ○ ×

    × ×

    × ×

    △ ×

    △ ×

    × ×

    モトヤLETS

    通常の

    モトヤ製品

    モトヤLETS

    通常の

    モトヤ製品

    使用許諾範囲