子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地?...

19
子ども達と共に 里山再生の試み

Transcript of 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地?...

Page 1: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

子ども達と共に

里山再生の試み

Page 2: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

森林ESD後進地?

Page 3: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

津山森のようちえんことこと

平成29年4月開園

スタッフ3名、園児6名

岡山で初めての毎日型森のようちえん

地域をフィールドに活動

Page 4: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

春 夏

秋 冬

わたしたちは、嵐の日も、おだやかな日も、夜も昼も冒険にでかけています。

それは、なにかを教えるためにではなく、一緒に楽しむためなのです。

“知る”ことは“感じる”ことの半分も重要ではないと固く信じています。

レイチェル・カーソン

Page 5: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

森林ボランティアグループ木こりの会

平成14年(2002年)結成

高齢化と資金不足により、活動の限界

会員 10名程度 月4回の活動で3ha程度を整備

Page 6: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

森のようちえん園舎

木こりの会活動拠点

約200haの市有林

Page 7: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

10月~木こりの会で活動開始 連携の模索

11月~木こりの会活動拠点で森のようちえん開始

Page 8: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

連携後の変化

森林ボランティアとの交流自然育児の喜び実感→森の魅力を再認識

Page 9: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

ボランティアの若年化

三者(津山市・木こりの会・森のようちえん)で描く未来?

育てることは育つこと 子は親を育てる 森は人を育てる

目指す未来・課題

幼児期の森林ESDの活性化

Page 10: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

Page 11: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん
Page 12: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

Page 13: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん
Page 14: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

Page 15: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん
Page 16: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん
Page 17: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん
Page 18: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん

Page 19: 子ども達と共に 里山再生の試み - maff.go.jp森林ESD後進地? 津山森のようちえんことこと 平成29年4月開園 スタッフ3名、園児6名 岡山で初めての毎日型森のようちえん