いつ起こるか分からない 災害...

2
いつ起こるか分からない いつ起こるか分からない 災害 災害えましょう えましょう はい はい はい はい はい はい はい いいえ いいえ いいえ いいえ いいえ いいえ : 今年も台風が発生しやすい時期を迎えました。 災害には日ごろの準備がとても大切です。 いざという時に備え、避難時の手順などを確認しておきましょう。 台風・豪雨 発生! 警戒 警戒 レベル レベル いま準備できること いま準備できること 高齢者など 高齢者など 避難開始 避難開始 警戒 警戒 レベル レベル 広報 なかの 2020.8 12

Transcript of いつ起こるか分からない 災害...

  • いつ起こるか分からないいつ起こるか分からない

      災害災害にに備備えましょうえましょう

    はいはいはい

    はい

    はいはい はい

    いいえ

    いいえ

    いいえ

    いいえ

    いいえいいえ

    くらしと防災ガイドブックに記載の

    くらしと防災ガイドブックに記載の

     

    ハザードマップで自宅の場所を確認

     

    ハザードマップで自宅の場所を確認自

    宅の場所は……

     

    周りと比べて低い土地や

     

    崖のそばなどに位置している

    自宅にできるだけ留まり、

    2階などのできるだけ高く

    安全な場所で身の安全を確保

    ※「安全な場所」とは……

     

    ・危険性の低い場所

     

    ・ハザードマップ着色

      

    区域外や避難場所など

     

    ・外へ出るのが危険な

      

    場合は建物の2階など

    災害災害の危険あり!

     

    災害発生時は安全な場所※へ

       

    避難が必要

    避難に時間がかかる人がいる

     (例:

    高齢者、体の不自由な人など)

    安全な場所に住んでいる親戚や

     

    友人宅に身を寄せられそうか

    安全な場所に住んでいる親戚や

     

    友人宅に身を寄せられそうか

    安全な

    安全な

    親戚や友人宅へ

    親戚や友人宅へ

        避難!

        避難!

    安全な

    安全な

    親戚や友人宅へ

    親戚や友人宅へ

        避難!

        避難!

    指定緊急

    指定緊急

    避難場所に

    避難場所に

      避難を!

      避難を!

    指定緊急

    指定緊急

    避難場所に

    避難場所に

      避難を!

      避難を!

     今年も台風が発生しやすい時期を迎えました。 災害には日ごろの準備がとても大切です。 いざという時に備え、避難時の手順などを確認しておきましょう。

    自宅の場所が

    自宅の場所が

     

    着色されている

     

    着色されている

    全員避難!

    全員避難!

    台風・豪雨発生!

    警戒警戒レベルレベル44

    大雨大雨・・洪水時

    洪水時のの避難避難について

    について

      あらかじめ確認しておきましょう

      あらかじめ確認しておきましょう

    いま準備できることいま準備できること

    高齢者など高齢者など避難開始避難開始

    警戒警戒レベルレベル33

    広報なかの2020.8 12

  • 「マイ・タイムライン」講習会を開催します風水害に備え、とるべき防災行動を時系列にとりまとめておく「マイ・タイムライン」を作成するための講習会を開催します。家族構成や生活環境に合わせて「いつ、何をすべきか」を整理しておくことで、万一の際に落ち着いて行動できることにつながります。「マイ・タイムライン」は「中野市くらしと防災ガイドブック 2020 年保存版」 の 103 ~ 105 ページをご確認ください。

    開催日時・会場

    開催日時 会場

    8月 29 日㈯ 9時 30 分~ 11 時 中央公民館

    8月 29 日㈯ 14 時~ 15 時 30 分 豊田公民館

    8月 30 日㈰ 9時 30 分~ 11 時 北部公民館

    8月 30 日㈰ 14 時~ 15 時 30 分 西部公民館

    新型コロナウイルス感染症の現状を踏まえ、当面の間、

    各地区で優先して開設する避難場所(避難所)を

    左のとおりとしています。

    ▼災害規模や発生場所により順次開設します。防災行

     

    政無線などで開設を確認後、避難してください。

    ▼通常期は、「中野市くらしと防災ガイドブック」の

     

    106・107ページをご確認ください。

    ▼避難の際、基本的に車の利用は推奨していませんが、

     

    新型コロナの現況を踏まえ、車での避難も可能です。

     

    各避難所の校庭や、防災広場や旧中野高校校庭を駐

     

    車場として開放予定です。

    ▼非常持出し品に加え、マスクもお持ちください。

    地区 名称 所在地

    中野

    中野小学校 体育館 中野 1804中野西高等学校 体育館 西条 544-1南宮中学校 体育館※土砂災害時のみ 南宮 1-12

    中野立志館高等学校 体育館 三好町 2-1-53

    日野 日野小学校 体育館※土砂災害時以外 新野 827延徳 延徳小学校 体育館 三ツ和 1731

    平野 中野平中学校 体育館 片塩 165平野小学校 体育館 江部 1359-4高丘 高丘小学校 体育館 草間 1505長丘 旧長丘小学校 体育館 壁田 1572

    平岡 高社小学校 体育館 金井 80高社中学校 体育館 笠原 190科野 旧科野小学校 体育館 越 849倭 旧倭小学校 体育館 田上 322

    豊井 豊井小学校 体育館 上今井 3435-1豊田文化センター(豊田公民館)豊津 2509永田 永田小学校 体育館 永江 1824-4

    内容 前半 ハザードマップや避難情報等について 後半 マイ・タイムラインづくり申込先 危機管理課(☎ 22-2111 内線 286)    事前申込制(先着順)とします。持ち物 ⑴くらしと防災ガイドブック 2020 年保存版2020 年保存版    ⑵ 筆記用具  ⑶マスクその他 ・受付時に検温を行います。    ・マスク未着用の人や、発熱がある人の入場       は原則お断りします。    ・感染症に係る万一に備え、氏名・電話番号       をお聞きしますので、ご了承ください。

    ※新型コロナウイルス感染症の現況を考慮し、今年度は防災フェアを開催いたしません。

    ※実際は、個室テント内に設置し、

     

    凝固剤をセットしてから使用します。

    表札・伝言板

    ※上から見た様子

    簡易ベッド寝袋 マット段ボール製耐荷重 200㎏

    高さ150㎝

    断水時用 簡易トイレ

     簡易間仕切り(パーティション)

    安否確認のため 屋根は半分のみ

    ※これは一例であり、 段ボール製ベッドなどの 整備も進めています。

    令和元年東日本台風、感染症の流行を踏

    まえ、避難所用品のこれまでにない大規

    模な整備を進めています。

    避難所用品

    避難所用品を

        強化

        強化しています

    優先開設

    優先開設

     避難場所(避難所)

     避難場所(避難所)について

    13 広報 なかの 2020.8