DELL EMC Data Domain - ホーム | ネットワールド EMC Data Domain®...

4
バックアップ/アーカイブに最適な保護ストレージ Data Domainの主な強みの1つは、データベースメールサーバー、仮想マシンなどを 含む様々なデータソースや、幅広いバックアップおよびアーカイブの用途を単一のスト レージに統合できる点です。 バックアップとアーカイブのどちらに使用される場合でも、Data Domainシステムが提 供する主な差別化要因の1つがデータをインラインで暗号化できることです。つまり、 ディスクに書き込まれるときに、データの重複排除および暗号化がリアルタイムで実施 されます。 そして、Data Domainシステムに送信されたデータはすべて、災害復旧や長期保存の ためにセカンダリサイトへ効率的にレプリケーションすることができます。このセカンダ リサイトは、お客様自身のDRサイトで「オンプレミス型」で提供することも、サービスプ ロバイダの設備を利用して「クラウド型」で提供することもできます。また、Data Domainは、業界をリードするほとんどのバックアップ/アーカイブ/エンタープライズ アプリケーションをサポートしているため、既存の環境を変えずに導入できる点も大き なメリットになります。 特長 ・データの処理速度が早い Data Domain Stream-Informed Segment Layout (SISL TM )及びData Domain Boostテクノ ロジーにより、最大68TB/時のバックアップ速度 を達成しています。Data Domainの重複排除は CPUセントリックに行うため、性能を求めるため に多くのハードディスクを並べる必要はありませ ん。 ・エンドツーエンドのデータ整合性 情報の「最後の砦としてのストレージ」として、 読み出し時にエラーとなる状況を回避するため のアーキテクチャとなっています。Data Domain のデータ非脆弱性アーキテクチャにより、保存さ れたデータのデータ整合性を確保する業界最高の 保護機能を提供します。 ・使用帯域幅を削減 Data Domain Boostでは現行のネットワーク リソースがより効率的に利用されるため、使用 するネットワーク帯域幅が最大99%削減されます。 コンプライアンス規制への準拠とサイバー対策 Data Domain Retention Lockを使用するとData Domainによって、アーカイブデータのガバナンス ポリシーとコンプライアンス規制、サーバー攻撃 によるデータ破壊防御に同時に対応できます。 ・ストレージサイロの削除 Data Domainは最大150PBまでの論理容量を1で保存することが可能です。システム単位での バックアップや、別々に保存されていたバック アップとアーカイブデータ等のサイロかを解消し シンプルな管理を実現します。 ・確実な災害復旧機能 Data Domainは、ネットワーク効率の高い暗号化 されたレプリケーションを可能にします。問題の 多い物理テープ インフラストラクチャを置き換え ることによって、確実な災害復旧機能を提供し、 迅速な災害復旧に対応するとともに、高速で簡単 DRテストを実現します。 ・業務効率を向上 バックアップとアーカイブに使用する物理テープ を排除し、何千本ものテープカートリッジの管理、 取り扱い、保管など、運用管理の複雑さを解消し コストを削減します。 ・エコシステム 通常のバックアップアプリケーションのみならず DBなどのエンタープライズアプリケーションから 直接書き込みが可能なDDBoostや、NAS用バック アッププロトコルであるNDMP、数多くのアーカ イブアプリケーション、IBMiVTLエミュレーシ ョン、最新のテクノロジでは、LinuxNFSクライ アントからDDBoost経由で、あらゆるワークロー ドをData Domainのシングルファイルシステムに 保存することで、すべての筐体内のデータで重複 排除の効果を期待することが出来ます。 Dell EMC Data Domain ® 重複排除データ保護ストレージは、企業内のデータを保存・ 保護するのに必要なストレージの容量を劇的に削減します。データの書き込み時に重 複部分を排除することで、そのまま保存するのに比べ平均1030分の1ものデータ削 減を実現します。バックアップされたデータは既存のネットワークをそのまま利用して 効率的に別サイトに複製され、災害復旧やアーカイブ用途にも利用できます。 DELL EMC Data Domain 150 バックアップ、アーカイブデータに最適な 重複排除データ保護ストレージ コンテンツ管理 ファイル共有 仮想マシン データベース エンタープライズ・アプリケーション メールサーバ バックアップ アーカイブ データベース メインフレーム IBMi NAS ファイル/メール リモートオフィス(ROBOファイル メール データベース コンテンツ管理 ストレージ階層化 ビッグデータ VMware Hadoop 標準ネットワークプロトコル NFS, CIFS, VTL, NDMP, DD Boost, BoostFS 災害対策(DR) 長期保管 1つのプラットフォームであらゆるデータを保護

Transcript of DELL EMC Data Domain - ホーム | ネットワールド EMC Data Domain®...

Page 1: DELL EMC Data Domain - ホーム | ネットワールド EMC Data Domain® 重複排除データ保護ストレージは、企業内のデータを保存・ 保護するのに必要なストレージの容量を劇的に削減します。データの書き込み時に重

バックアップ/アーカイブに最適な保護ストレージ Data Domainの主な強みの1つは、データベースメールサーバー、仮想マシンなどを

含む様々なデータソースや、幅広いバックアップおよびアーカイブの用途を単一のストレージに統合できる点です。 バックアップとアーカイブのどちらに使用される場合でも、Data Domainシステムが提供する主な差別化要因の1つがデータをインラインで暗号化できることです。つまり、

ディスクに書き込まれるときに、データの重複排除および暗号化がリアルタイムで実施されます。 そして、Data Domainシステムに送信されたデータはすべて、災害復旧や長期保存の

ためにセカンダリサイトへ効率的にレプリケーションすることができます。このセカンダリサイトは、お客様自身のDRサイトで「オンプレミス型」で提供することも、サービスプロバイダの設備を利用して「クラウド型」で提供することもできます。また、Data Domainは、業界をリードするほとんどのバックアップ/アーカイブ/エンタープライズ

アプリケーションをサポートしているため、既存の環境を変えずに導入できる点も大きなメリットになります。

■特長 ・データの処理速度が早い Data Domain Stream-Informed Segment Layout (SISLTM)及びData Domain Boostテクノ ロジーにより、最大68TB/時のバックアップ速度 を達成しています。Data Domainの重複排除は CPUセントリックに行うため、性能を求めるため に多くのハードディスクを並べる必要はありませ ん。 ・エンドツーエンドのデータ整合性 情報の「最後の砦としてのストレージ」として、 読み出し時にエラーとなる状況を回避するため のアーキテクチャとなっています。Data Domain のデータ非脆弱性アーキテクチャにより、保存さ れたデータのデータ整合性を確保する業界最高の 保護機能を提供します。 ・使用帯域幅を削減 Data Domain Boostでは現行のネットワーク リソースがより効率的に利用されるため、使用 するネットワーク帯域幅が最大99%削減されます。 ・コンプライアンス規制への準拠とサイバー対策 Data Domain Retention Lockを使用するとData Domainによって、アーカイブデータのガバナンス ポリシーとコンプライアンス規制、サーバー攻撃 によるデータ破壊防御に同時に対応できます。 ・ストレージサイロの削除 Data Domainは最大150PBまでの論理容量を1台 で保存することが可能です。システム単位での バックアップや、別々に保存されていたバック アップとアーカイブデータ等のサイロかを解消し シンプルな管理を実現します。 ・確実な災害復旧機能 Data Domainは、ネットワーク効率の高い暗号化 されたレプリケーションを可能にします。問題の 多い物理テープ インフラストラクチャを置き換え ることによって、確実な災害復旧機能を提供し、 迅速な災害復旧に対応するとともに、高速で簡単 なDRテストを実現します。 ・業務効率を向上 バックアップとアーカイブに使用する物理テープ を排除し、何千本ものテープカートリッジの管理、 取り扱い、保管など、運用管理の複雑さを解消し コストを削減します。 ・エコシステム 通常のバックアップアプリケーションのみならず DBなどのエンタープライズアプリケーションから 直接書き込みが可能なDDBoostや、NAS用バック アッププロトコルであるNDMP、数多くのアーカ イブアプリケーション、IBMiのVTLエミュレーシ ョン、最新のテクノロジでは、LinuxのNFSクライ アントからDDBoost経由で、あらゆるワークロー ドをData Domainのシングルファイルシステムに 保存することで、すべての筐体内のデータで重複 排除の効果を期待することが出来ます。

Dell EMC Data Domain® 重複排除データ保護ストレージは、企業内のデータを保存・

保護するのに必要なストレージの容量を劇的に削減します。データの書き込み時に重複部分を排除することで、そのまま保存するのに比べ平均10~30分の1ものデータ削

減を実現します。バックアップされたデータは既存のネットワークをそのまま利用して効率的に別サイトに複製され、災害復旧やアーカイブ用途にも利用できます。

DELL EMC Data Domain

150

バックアップ、アーカイブデータに最適な 重複排除データ保護ストレージ

コンテンツ管理 ファイル共有 仮想マシン データベース エンタープライズ・アプリケーション メールサーバ

バックアップ アーカイブ •データベース •メインフレーム •IBMi

•NAS •ファイル/メール •リモートオフィス(ROBO)

•ファイル •メール •データベース

•コンテンツ管理 •ストレージ階層化 •ビッグデータ

•VMware •Hadoop

標準ネットワークプロトコル NFS, CIFS, VTL, NDMP, DD Boost, BoostFS

災害対策(DR) 長期保管

1つのプラットフォームであらゆるデータを保護

Page 2: DELL EMC Data Domain - ホーム | ネットワールド EMC Data Domain® 重複排除データ保護ストレージは、企業内のデータを保存・ 保護するのに必要なストレージの容量を劇的に削減します。データの書き込み時に重

データの整合性と一貫性を確保 Data Domainはデータ非脆弱性アーキテクチャ(Data Invulnerability Architecture)技術により、従来

のディスクストレージまたはテープシステムでは実現できなかった高レベルなデータ保護、データ検証、自己修復機能を備え、データ整合性の問題に対して業界最高の保護レベルを提供します。

• エンド ツー エンド データ検証 書き込み後に読み取りを行い、

内容比較 データ全体のチェックサム 書き込みデータ確認

• 自動修復ファイルシステム データ整合性再検証 クリーニング 期限切れデータ デフラグ

• RAID6 • NVRAM/PRAM • スナップショット

CPUセントリック/インライン重複排除で、 高速かつ低コストの重複排除バックアップを実現 SISLアーキテクチャにより、重複排除処理をCPUとメモリ上で行います。一般的な重複排除ストレージは、処理速度を上げるためにハードディスクを大量に必要とし、多大なコストが掛かります、Data Domainの重複排除はディスクのスループットに依存しませんので、高価なディスクを必要としません。 またData Domainの性能はCPU速度に比例しますが、CPUの開発は日進月歩で向上しているため、今後も処理速度の向上が期待できます。 一般的な重複排除ストレージは、重複排除前に一時データ保管のためのディスクが必要となり、コスト負担が大きくなります。それに対し、Data Domainの重複排除はインライン処理されます。データは保存される前に重複排除されていますので、余計なディスクが必要ありません。

CPUセントリック重複排除により、大量のディスクは不要

データの整合性のロジック

Data Domain 重複排除のしくみ 劇的なデータ容量削減の効果

Data Domainは、バックアップデータを大幅に削減する、業界で最も効率の高いデータ重複排除を提供します。Data Domainは、ユニークなデータ シーケンスを一度だけ保存し、その後の同一データはポインタ情報のみの小さなデータにすることで、物理ストレージ容量を抑えることができます。

テープからディスクへの移行を促進

テープバックアップの課題 • 運用管理の手間が掛かる • テープの寿命や劣化 • 問題なくリストアできるかわからない • 遠隔地輸送時の紛失・盗難が不安 • どこに保管したか、探すのに時間が掛かり、

結局リストア時間に影響が出る

Data Domainを導入 • テープを置き換えるだけ • 既存のバックアップソフトやサーバーはそのまま

利用 • テープの運用管理は必要なし • 重複排除により、ディスクバックアップに替えても

コストの心配なし • 圧縮データをレプリケーションするので、WAN経

由でもデータ転送が可能

Data Domain 仮想テープライブラリ (DD VTL) SAN環境向けのインライン重複排除 従来の仮想テープライブラリとは異なり、平均10~30分の1の大幅なデータ削減を提供し、Data DomainシステムをSAN環境に容易に統合できます。 Data Domainシステムでテープをエミュレートできるようにすることで、物理テープを運用する複雑さを排除します。

IBM i 環境とオープンシステムを同時に運用 IBM i (System i)のサーバー環境に対応したVTLオプション(SAN接続)で、Data Domainへのデータバックアップが可能となります。IBMのBRMS(Backup, Recovery and Media Services)システムに

てテープを利用している環境において、効率高い重複排除を備えた信頼性の高いテープレスソリューションが実現します。

その構成要素と設計図だけを保持

スル

ープット(M

B/秒)

50

6,000

ディスク・スピンドル数

50 100 150 200

Data Domain

ファイバ・チャネル SATA

ほとんどの 重複排除 ベンダー

重複排除

ローカル圧縮

RAID

ファイル・システム

生成 チェックサム

確認 データ

ファイル・システムの メタデータの整合性 を検証

ユーザー・データの 整合性を検証

ストライプの整合性 を検証

エンド・ツー・エンドのデータ検証

Data Domainのアドバンテージ

データをレゴ ブロックの様に分割し

保存データ量

バックアップの世代数 一般的なバックアップ Data Domain

平均10~30分の1の データ削減効果

これが「Data Domain」の価値

WAN

バックアップ/ メディアサーバー

バックアップ/ メディアサーバー

テープ ライブラリ

Data Domain Data Domain

レプリケートされた仮想ヴォールト プライマリ ストレージ

サーバー

HBA HBA

クライアント PC

ファイバ チャネル

SAN

WAN

Data Domain

レプリケーション

IBM Power Systems

SAN

一次ストレージ

DB

バックアップサーバー テープライブラリ

BEFORE

遠隔地輸送 WAN

一次ストレージ

DB

バックアップサーバー レプリケーション

Data Domain Data Domain

AFTER

Page 3: DELL EMC Data Domain - ホーム | ネットワールド EMC Data Domain® 重複排除データ保護ストレージは、企業内のデータを保存・ 保護するのに必要なストレージの容量を劇的に削減します。データの書き込み時に重

Data Domain Retention Lock (DD Retention Lock) ガバナンス、コンプライアンス、サイバー防御のための改ざん防止機能 Data Domain でアクティブアーカイブを実現するソフトウェアです。再書き込みおよび消去が不可能なファ

イルを作成し、該当データへのアクセス権限の分掌をする機能提供することで、規制要件に準拠できるようになります。保存期間のパラメータはファイルごとに設定できます。 ほとんどのアーカイブ製品やデータ管理製品でシームレスに動作し、エンド ツー エンドのソリューションを提供でいます。 また重要なデータを改ざん防止とアクセス権限分離の実装により、悪意あるデータ破壊(サイバー破壊)やデータ暗号化(ランサムウェア攻撃)による重要なデータの損失リスクを極小化することが可能になります。

Data Domain Boost (DD Boost) 高度なアプリケーション統合による分散重複排除 Data Domain BoostはData Domainシステムの重複排除プロセスの一部をバックアップサーバーやアプリケーションクライアントに分散します。バックアップは最大50%高速化され、リソース使用率が効率化されます。たとえば、サーバーに与える影響が20~40%、ネットワークに与える影響が80~90%小さくなります。DD Boostは市場に存在する多数のバックアップソフトウェア、さらに業界をリードするエンタープライスアプリケーションユーティリティなどでサポートされています。 またオペレーティングシステムのファイルシステム上にプロセスの一部を分散する機能で、現在サポートされていないアプリケーションに関しても網羅が可能です。

Data Domain Secure Multi Tenancy (DD SMT) クラウド環境に対応するマルチテナント機能 Data Domain OSのセキュア マルチ テナンシーを利用することで、大規模なエンタープライズやサービスプロバイダ向けにProtection-as-a-Service(サービスとしてのデータ保護)の機能を有効にします。 セキュア マルチ テナンシーを利用するとテナントごとに可視化を制限し、それぞれのテナント内のデータ

のみを参照可能です。また、トレンド及びその他のレポーティング機能を提供し、チャージバックに利用することが可能です。 セキュア マルチ テナンシーはOS標準機能で提供し、追加ライセンスは不要です。

Data Domain Cloud Tier (DD CT) コスト効果高いクラウドストレージを活用可能な自動クラウド階層化機能 Data Domain のアクティブ階層に保管された保護データの内、事前設定されたポリシーに該当するデータを指定したクラウドストレージに対し自動階層化します。 指定したクラウドへは重複排除後のデータを直接自動送信し、クラウドからリコールするのは必要となる一意の差分データのみを読み出すことで、階層化に必要なクラウドストレージ容量・転送コストを極小化し、クラウドストレージのコスト効果を最大化します。 指定先クラウドはオンプレミス(EMC Elastic Cloud Storage)とパブリック(Amazon Web Service, Microsoft Azureなど)の両方から柔軟に選択が可能で、最大でアクティブ階層の2倍の容量まで、クラウドストレージへデータを階層化することが可能です。

ミッションクリティカルシステム向けの高可用性機能 2台のData Domain アプライアンスをアクティブ・スタンバイのクラスタ化することによる冗長構成にて、ミッションクリティカルシステムで求められる可用性を保護ストレージでも実現します。 Data Domain筐体そのものが停止をしてしまう不測の事態におけるダウンタイムリスクを最小化するだけでなく、スタンバイ側のData Domain OSをアップグレード後、切り替えをして順次アップグレードを行う、ローリングアップグレードを可能にします。 同機能はDD6800以上のアプライアンスモデルにて利用可能です。

Data Domain High Availability (DD HA)

Data Domain Replicator (DD Replicator) ネットワーク効率に優れたレプリケーション 拠点同士をお互いに重複排除することで、最小限のブロックデータしか転送しません。一度転送されたブロックデータは、再び転送される事がありません。ネットワーク帯域を最小限にすることで、遠隔地のデータ保護、災害対策が容易となります。

Data Domain Encryption (DD Encryption) 静止データの安全な暗号化 Data Domainで使用されるインライン重複排除のプロセスとシームレスに統合し、入ってくるすべて

のデータをディスクに書き込まれる前に暗号化します。暗号化を元に戻さない限り、既存システムや他のすべての環境でアクセスできなくなります。システムの盗難や、輸送中の物理ディスクの紛失でもデータを保護します。DD Encryptionは、暗号化の処理のために追加のハードウェアを必要とせず、パフォーマンスへの影響を最小限に抑えます。

重複排除データ保護ストレージのパフォーマンスを向上するソフトウェアオプション

DD Secure Multi Tenancy

DD Cloud Tier

DD HA

DD Encryption

DD Replicator

DD Retention Lock

長期保存

Elastic Cloud Storage

アクティブ 階層

クラウド 階層

データ移動ポリシー

重複しない データのみ取得

重複しない データのみ 送信/保存

テナントA

テナントB

テナント ユニットA

Data Domain システム

テナント ユニットB

各拠点

1~5%

1~5%

1~5%

アーカイブ データ

バックアップ データ

Data Domain Data Domainシステム

ホーム

DB

WAN

ホーム

Data Domainシステム

Data Domainシステム

バックアップ データ

バックアップ データ

ポリシー 1.ファイル 2.DB 3.メール

アーカイブ サーバ

メール データベース

DB

ファイル

Home

バックアップ データ

アーカイブ データ

プライマリデータ階層 Governance Compliance(SEC対応)

Data Domain

バックアップ時間の大幅な短縮 バックアップソフトウェアとのシームレスな統合 バックアップソフトウェアのコンソールでレプリケーション

を管理 高度なロードバランシングとリンクフェイルオーバー

サーバー サーバー サーバー サーバー

冗長化ネットワーク (FC or IP LANs)

HA インターコネクト

アクティブ ノード

スタンバイ ノード

アクティブ パス スタンバイ パス

ホーム ディレクトリ

LAN

Data Domain

プライマリデータ層

DD Boost なし

LAN またはFC

LAN またはFC

アプリケーション バックアップサーバー 重複排除

DDBoost LAN, FC または WAN

LAN, FC または WAN

アプリケーション バックアップサーバー

DD Boost を介して重複排除プロセスを分散

DD Boost を使用した場合

Page 4: DELL EMC Data Domain - ホーム | ネットワールド EMC Data Domain® 重複排除データ保護ストレージは、企業内のデータを保存・ 保護するのに必要なストレージの容量を劇的に削減します。データの書き込み時に重

Data Protection Suite for Applications (DP Suite for Apps) ※ソフトウェアオプション アプリケーション管理者が標準ツールを利用したセルフサービス型バックアップを実現

Data Protection Suite for Applicationsはアプリケーションの標準ツールバックアップ、リストアを制御するユニークな機能です。データ転送時にDD BoostやProtectPointによる分散重複排除を利用することで、バックアップLANの負荷を下げ、統合バックアップを加速させます。これにより、アプリケーション管理者にとってセルフサービス(ITaaS)モデルで、エンタープライズアプリケーションのバックアップ、リストア及びDRを管理することが可能となります。

・プライマリストレージ(EMC VMAX, XtremIO)から 直接 重複排除後のデータをData Domainに送る ことで、約20倍の超高速バックアップが実現可能に

Data Domain Virtual Edition (DD VE)

Data Domain OSの機能を仮想アプライアンス化し、ソフトウェアディファインド型で細ストレージを提供します。数十分の設定で起動し、コモディティハードウェア、ハイパーコンバージド、パブリッククラウドなど様々な環境で Data Domainテクノロジーを稼働することが可能です。 また1TB単位、最大96TBまで柔軟に拡張可能なライセンス体系により、小規模導入からの順次拡張、小容量のデータを持つ多数の小規模サイトでの利用など、拠点にあるデータを保護しつつ、データセンターにレプリケーションで集約など、様々な利用シーンに柔軟に対応が可能になります。 仮想アプライアンスは、VMware 及び Hyper-V 両ハイパーバイザーに対応し、今後パブリッククラウド上でネイティブに稼働する仮想アプライアンスも順次投入予定です。

ROBO/ ENTRY

SERVICE PROVIDERS

CONVERGED

WEB SCALE

分散重複排除により スループットを 50%向上

バックアップ 帯域を 99%削減

最大

・アプリケーション管理者がバックアップを管理 (セルフサービス化) ・より速く、より効率的なバックアップ ・柔軟なデータ保護

バックアップサーバが不要

DD Boost

DD Boost

DD Boost

DD Boost

DD Boost

ORACLE DATABASE

SAP / SAP HANA

Microsoft SQL Server

IBM DB2

CLOUDERA HORTONWORKS

1 アクティブ階層のみの最大容量

2 Data Domain Cloud Tier を使用した場合の長期保存用の最大容量

大規模企業

中規模企業

小規模企業 / 拠点(ROBO)

小規模企業 / 拠点(ROBO)から中規模企業 速度(DDBoostあり): 4.2 TB/hr (16TB), 16.92 TB/hr (96 TB)

有効容量: 0.5 TB – 96 TB、論理容量: 最大 4.8 PB Data Domain Virtual Edition

DD2200 DD6300 DD6800 DD9300 DD9800

速度(DDBoostあり) 4.7 TB/hr 24 TB/hr 32 TB/hr 41 TB/hr 68 TB/hr

速度(DDBoost以外) 3.8 TB/hr 8.5 TB/hr 14 TB/hr 20 TB/hr 31 TB/hr

論理容量 40–860 TB 1.8–8.9 PB 2.8–14.4 PB1

8.4–43.2 PB2 7.2–36 PB1 21.6–108 PB2

10–50 PB1 30–150 PB2

有効容量 Up to 17.2 TB Up to 178 TB Up to 288 TB1 Up to 864 TB2

Up to 720 TB1 Up to 2.16 PB2

Up to 1 PB1 Up to 3 PB2

Data Domain 製品ラインナップ