CSnet 顔の見える きずなを 日本 と 中国に http ://csnet.asia

2
CSnet 顔顔顔顔顔 顔顔顔顔 顔顔顔顔顔顔 http://csnet.asia CSnet http://csnet.asia 顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔顔 代代 代代代 代代代代 [email protected] 顔顔顔顔 CS 顔顔顔顔顔 代代代代代 代代代 代代 代代代代 [email protected] 代代 () CS 代代代代代 代代代代代代 代 181-0013 代代代代代代代代代 4-16-32‐305 Tel./Fax. 0422-57-7682 E-mail: [email protected] 代代 () CS 代代代代代 代代代代代代代代代代代代 代代代代代代代代 西 代 116-0013 代代代代代代 代代代 西 5-38-5 NPO 代代 代代代代代代代代代代代代代 Tel./ 080-6509-8993 E-mail: [email protected]

description

CSnet 顔の見える きずなを 日本 と 中国に http ://csnet.asia. CSnet http:// csnet.asia 日中 市民社会 ネットワーク 代表 李妍焱 (り やんやん) [email protected] 株式会社 CS ネット企画 代表取締役 朱惠雯 (しゅ けいぶん) [email protected] (株) CS ネット企画 本社オフィス 〒 181-0013 東京都三鷹市下連雀 4-16-32‐305 Tel./Fax. 0422-57-7682 E-mail: [email protected] - PowerPoint PPT Presentation

Transcript of CSnet 顔の見える きずなを 日本 と 中国に http ://csnet.asia

Page 1: CSnet 顔の見える きずなを 日本 と 中国に http ://csnet.asia

CSnet顔の見えるきずなを日本と中国にhttp://csnet.asia

CSnet

http://csnet.asia

日中市民社会ネットワーク代表 李妍焱 (り やんやん)[email protected]

株式会社 CSネット企画代表取締役 朱惠雯 (しゅ けいぶん)[email protected]

(株) CSネット企画本社オフィス〒 181-0013東京都三鷹市下連雀 4-16-32 305‐Tel./Fax. 0422-57-7682E-mail: [email protected]

(株) CSネット企画/日中市民社会ネットワーク西日暮里共同デスク〒 116-0013東京都荒川区西日暮里 5-38-5NPO法人 日本エコツーリズムセンター 内Tel./  080-6509-8993E-mail: [email protected]

Page 2: CSnet 顔の見える きずなを 日本 と 中国に http ://csnet.asia

歴史  HISTORY

2010.07  日中市民社会ネットワーク(CSネット)が成立2010.07  中国 LEAD 来日視察ツアーを企画・実施2010.08  国際交流基金人材育成グラント「日本の公益経済学習交      流会」を上海で主催2010.09  環境学習プログラムを上海で実施2010.10   ETIC. 主催内閣府雇用創出プロジェクト「ソーシャル       イノベーションスタートマーケット」の審査を通過、起業      支援助成を獲得2010.10  北京華潤不動産グループによるシニアサービス分野の来      日視察を企画・実施2010.11  「クリエイティブ経済、連帯経済及び未来」講演会を開催 2010.11  国際交流基金の知的交流フェローシップ事業、日本の自然      学校における中国環境 NGO リーダーの実習をサポート2010.12  著名な社会起業家である北京富平学校校長陳氏の来日視      察をサポート2011.01  国際交流基金知的交流フェローシップ事業が終了、報告会      を行う2011.02   JICA 主催「日中NGOシンポジューム」にファシリテーターと      して参加2011.03  中国若手起業家によるシニアサービス分野の来日視察を      企画・実施2011.03  株式会社CSネット企画の設立/ RQ 市民災害救援センター       による東北関東大震災救援活動をサポート2011.04  委託事業「屋久島日中エコツーリズム交流プロジェクト」      始動

使命 MISSION  

CS ネットは、 2010 年 7 月に成立した任意団体であり、日本と中国のNPO と NGO 、市民グループ、地域組織、中小企業、社会起業家、その他社会的意識の高いメディア人、専門家、学生などの間で、架け橋となることを使命としています。

CS ネットは、社会的企業の部分と非営利団体の部分の二つによって構成されています。社会的企業は 2011 年 3 月に株式会社 CS ネット企画として法人登録しました。非営利部門は「日中市民社会ネットワーク」の名前で活動を継続しております。

CS ネットの主要スタッフ(現在 5 名)は、日中両方において長年の生活経験を持ち、日本社会と中国社会の両方に対して深く理解し、ボランティアや NPO/NGO 、社会的企業などを中心とする市民社会の研究と実践においても長年の蓄積と経験を持っています。

CS ネットは、「顔の見える絆」を、日本と中国との間で、築き上げていきます。

インターンシップ

スタディツアー

株式会社CSネット企画

日本と中国の間で、環境・福祉・教育・観光などに関する研修セミナー、交流イベント、視察ツアーを企画・運営

来日留学生の起業並びに就職支援プログラムの企画・開発・運営

翻訳、通訳者の派遣・仲介 企業などを対象にコンサ

ルティング・サービス

日中市民社会ネットワーク

日本語と中国語のホームページを運営し、市民社会や社会イノベーションに関する日中双方の最新情報を提供

体験型環境教育モデル「自然学校」を中国で推進

日本と中国の人的交流、事業交流に関する調査研究及び情報提供

組織構成  ORGANIZATION STRUCTURE

セミナーとワークショップ