Contents ws

11
( 放放放放 ICT 放放 放放放放放放放放 ID 放放放放放 ) 内内 内内 ©2010 Minoru Uchida@lbsstudio 1

description

 

Transcript of Contents ws

Page 1: Contents ws

( 放送大学 ICT 活用・遠隔教育センター  ID アドバイザ )

内田 実 内田 実 

©2010 Minoru Uchida@lbsstudio 1

Page 2: Contents ws

効果的、効率的、魅力的な教育を実施するために役立てることができる OFICE 系ソフトを利用した e ラーニングコンテンツ制作が実施できるようになる。また、教員にそのコンテンツ制作方法を伝授することができる。

ICTICT の活用の推進の活用の推進ICTICT の活用の推進の活用の推進

©2010 Minoru Uchida@lbsstudio 2

Page 3: Contents ws

1. コース紹介 (1) 自己紹介 (2) 研修内容説明 (3) グループ分け2. ナレーションの基本   ・ナレータを使うときのために  ・自分のナレーションの特徴は (1) ナレーションの基礎 ----- 昼休み ------

(2) ナレーション実習 3. 画面デザインの基本 (1)WEB 以前からのデザインの基本 (2) WEB で追加されるデザインの

基本 (3) 教育コンテンツデザインの基本 4. HTML   (1) 基本タグ  (2) 自己紹介ページ作成  (3) 部品の作成  (4) CSS 紹介 (5) java スクリプト紹介

1. コース紹介 (1) 自己紹介 (2) 研修内容説明 (3) グループ分け2. ナレーションの基本   ・ナレータを使うときのために  ・自分のナレーションの特徴は (1) ナレーションの基礎 ----- 昼休み ------

(2) ナレーション実習 3. 画面デザインの基本 (1)WEB 以前からのデザインの基本 (2) WEB で追加されるデザインの

基本 (3) 教育コンテンツデザインの基本 4. HTML   (1) 基本タグ  (2) 自己紹介ページ作成  (3) 部品の作成  (4) CSS 紹介 (5) java スクリプト紹介

5.PowerPoint によるコンテンツ作成 (1) ナレーション追加 (2)e ラーニングコンテンツとして出力 (3) 動画として出力 (Ofice2010 のみ ) 紹介6. ムービーメーカーによる映像編集 (1)ppt シートを利用した動画の作成

----- 昼休み ------ ( ナレーション実習 Ⅱ ) (2) 動画の取り込み (3) 音声、ナレーションの追加 (4) 文字追加など7. Producer を使用してのコンテンツ制作   (1) プレゼンテーション作成ウィザード  (2) プレゼンテーションの発行  (3) 動画を使用してのプレゼンテーション

9. 閉講式

5.PowerPoint によるコンテンツ作成 (1) ナレーション追加 (2)e ラーニングコンテンツとして出力 (3) 動画として出力 (Ofice2010 のみ ) 紹介6. ムービーメーカーによる映像編集 (1)ppt シートを利用した動画の作成

----- 昼休み ------ ( ナレーション実習 Ⅱ ) (2) 動画の取り込み (3) 音声、ナレーションの追加 (4) 文字追加など7. Producer を使用してのコンテンツ制作   (1) プレゼンテーション作成ウィザード  (2) プレゼンテーションの発行  (3) 動画を使用してのプレゼンテーション

9. 閉講式

9/22( 木 )10:00 開始 9/23( 金 ) 9:00 開始

Page 4: Contents ws

ナレーションの基本と実習ナレーションの基本と実習

・ナレータを使うときの基本知識・学生にナレーションをさせるときの指導・自分の話し方の特徴をとらえて講義に生かす

©2010 Minoru Uchida@lbsstudio 4

参考 : コミュニケーションコンテンツ

http://lbs-study-studio.ddo.jp/communication/index.html   

Page 5: Contents ws

学習活動の構造化とデザイン学習活動の構造化とデザイン

学習からみた基本学習からみた基本

©2010 Minoru Uchida@lbsstudio 5

Page 6: Contents ws

メモ帳を利用し、 HTML の基本的な 4 つのタグにより HTML が作成できる

HTML の基本的なタグ ( 上記以外 ) を使いHTML が作成できる

EE ラーニングコンテンツの基本、ホームページを作ろうラーニングコンテンツの基本、ホームページを作ろう

html.ppthtml.ppt スタートスタートHyperText Markup Language

http://ja.wikipedia.org/wiki/HyperText_Markup_Language

©2010 Minoru Uchida@lbsstudio 6

Page 7: Contents ws

PPT を利用し、ナレーション付き e ラーニングコンテンツを作成できる

①ナレーションをつける②HTML 化する

E-PPT.pptE-PPT.ppt スタートスタート参考 : 聞きやすいナレーションチェック項目

  

©2010 Minoru Uchida@lbsstudio 7

参考 : http://lbs-study -studio.ddo.jp/com m unication/checkfile/speaking .htm l  

Page 8: Contents ws

写真を集めて動画作成ビデオカメラで撮った動画を編集

ムービーメーカームービーメーカー .ppt.ppt スタースタートト

©2010 Minoru Uchida@lbsstudio 8

写真と動画写真と動画 .ppt.ppt スタートスタート

Page 9: Contents ws

PPT と動画の組み合わせでコンテンツ

producer.pptproducer.ppt スタートスタート

©2010 Minoru Uchida@lbsstudio 9

Page 10: Contents ws

参考

©2011 Minoru Uchida@lbsstudio  10

http://lbs-study-studio.ddo.jp/

http://lbs-study-studio.ddo.jp/

http://www.ne.jp/asahi/lbs/studio/

http://www.ne.jp/asahi/lbs/studio/

トップページ

コンテンツページ

Page 11: Contents ws

( 放送大学 ICT 活用・遠隔教育センター  ID アドバイザ )

内田 実 内田 実 

おわりおわり

[email protected]://www.ne.jp/asahi/lbs/studio/

©2010 Minoru Uchida@lbsstudio 11