CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No....

52
CompactLogix システム Cat. No. Armor Compact GuardLogix 5370 Armor CompactLogix 5370 Compact GuardLogix 5370 CompactLogix 5370 Compact GuardLogix 5380 CompactLogix 5380 選択ガ イ ド

Transcript of CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No....

Page 1: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix システムCat. No.

• Armor Compact GuardLogix 5370• Armor CompactLogix 5370• Compact GuardLogix 5370• CompactLogix 5370• Compact GuardLogix 5380• CompactLogix 5380

選択ガイド

Page 2: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix システム

Logix コン ト ローラの比較

特長 CompactLogix™ 5380 コン トローラ

Compact GuardLogix® 5380 コン トローラ

CompactLogix 5370 L3 コン トローラ

Compact GuardLogix 5370 L3 コン トローラ

Armor™ CompactLogix 5370 L3 コン トローラ

Armor Compact GuardLogix 5370 コン トローラ

コン トローラのタスク :

連続

周期的

イベン ト

• 32• 1000 プログラム / タスク

• 32• 1000 プログラム / タスク

イベン ト タスク コンシューマタグ、 イベン ト命令ト リガ、 モジュール入力データの変更、 およびモーションイベント

コンシューマタグ、 イベント命令ト リガ、 およびモーションイベント

ユーザメモリ 5069-L306ER、 5069-L306ERM 0.6MB 1769-L30ER、 1769-L30ER-NSE、1769-L30ERM、 1769-L30ERMK

1MB

5069-L310ER、 5069-L310ER-NSE、5069-L310ERM

1MB 1769-L33ER、 1769-L33ERM、1769-L33ERMK、 1769-L33ERMO

2MB

5069-L320ER、 5069-L320ERM 2MB 1769-L36ERM、 1769-L36ERMO 3MB

5069-L330ER、 5069-L330ERM 3MB 1769-L37ERM、 1769-L37ERMK、1769-L37ERMO

4MB

5069-L340ER、 5069-L340ERM 4MB 1769-L38ERM、 1769-L38ERMK、1769-L38ERMO

5MB

5069-L350ERM 5MB 1769-L30ERMS 1MB + 0.5MB 安全

5069-L380ERM 8MB 1769-L33ERMS、 1769-L33ERMSK、1769-L33ERMOS

2MB + 1MB 安全

5069-L3100ERM 10MB 1769-L36ERMS、 1769-L36ERMOS 3MB + 1.5MB 安全

5069-L306ERS2、 5069-L306ERMS2 0.6MB + 0.3MB 安全 1769-L37ERMS、 1769-L37ERMSK、1769-L37ERMOS

4MB + 1.5MB 安全

5069-L310ERS2、 5069-L310ERMS2 1MB + 0.5MB 安全 1769-L38ERMS、 1769-L38ERMSK、1769-L38ERMOS

5MB + 1.5MB 安全

5069-L320ERS2、 5069-L320ERMS2、

5069-L320ERS2K、 5069-L320ERMS2K

2MB + 1MB 安全

5069-L330ERS2、 5069-L330ERMS2、

5069-L330ERS2K、 5069-L330ERMS2K

3MB + 1.5MB 安全

5069-L340ERS2、 5069-L340ERMS2 4MB + 2MB 安全

5069-L350ERS2、 5069-L350ERMS2、

5069-L350ERS2K、 5069-L350ERMS2K

5MB + 2.5MB 安全

5069-L380ERS2、 5069-L380ERMS2 8MB + 4MB 安全

5069-L3100ERS2、 5069-L3100ERMS2 10MB + 5MB 安全

内蔵ポート • 2 つのイーサネッ トポート、 10Mpbs/100 Mbps/1Gbps• 1 ポート USB クライアン ト

• デュアルポート EtherNet/IP• 1 ポート USB クライアン ト

通信オプション • EtherNet/IP• USB クライアント

• EtherNet/IP– 内蔵のスイッチ– 単一の IP アドレス

• DeviceNet• USB クライアント

コン トローラコネクショ ン

— 256 コネクショ ン

2 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 3: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix システム

ネッ トワークノード

Studio 5000 Logix Designer® アプリケーション、 バージョン 31 以降(1)

5069-L306ER、 5069-L306ERM、5069-L306ERS2、 5069-L306ERMS2

16 1769-L30ER、 1769-L30ER-NSE、1769-L30ERM、 1769-L30ERMK、1769-L30ERMS

16

5069-L310ER、 5069-L310ER-NSE、5069-L310ERM、 5069-L310ERS2、5069-L310ERMS2

24 1769-L33ER、 1769-L33ERM、1769-L33ERMK、 1769-L33ERMS、1769-L33ERMSK、 1769-L33ERMO、1769-L33ERMOS

32

5069-L320ER、 5069-L320ERM、5069-L320ERS2、 5069-L320ERMS2

5069-L320ERS2K、 5069-L320ERMS2K

40 1769-L36ERM、 1769-L36ERMS、1769-L36ERMO、 1769-L36ERMOS

48

5069-L330ER、 5069-L330ERM、5069-L330ERS2、 5069-L330ERMS2

5069-L330ERS2K、 5069-L330ERMS2K

60 1769-L37ERM、 1769-L37ERMS、1769-L37ERMO、 1769-L37ERMOS、1769-L37ERMK、 1769-L37ERMSK

64

5069-L340ER、 5069-L340ERM、5069-L340ERS2、 5069-L340ERMS2

90 1769-L38ERM、 1769-L38ERMS、1769-L38ERMO、 1769-L38ERMOS、1769-L38ERMK、 1769-L38ERMSK

80

5069-L350ERM、 5069-L350ERS2、5069-L350ERMS2

5069-L350ERS2K、 5069-L350ERMS2K

120

5069-L380ERM、 5069-L380ERS2、5069-L380ERMS2

150

5069-L3100ERM、 5069-L3100ERS2、5069-L3100ERMS2

180

コン トローラの冗長性

なし DeviceNet を介したバックアップ – CompactLogix 5370 L3 コントローラおよび Compact GuardLogix 5370 L3 コントローラのみ

統合モーション EtherNet/IP EtherNet/IP

コンフォーマルコーティング

5069-L320ERS2K、 5069-L320ERMS2K、 5069-L330ERS2K、5069-L330ERMS2K、 5069-L350ERS2K、 5069-L350ERMS2K

1769-L30ERMK、 1769-L33ERMK、 1769-L33ERMSK、1769-L37ERMK、 1769-L37ERMSK、 1769-L38ERMK、1769-L38ERMSK

(1) 上記のノード最大数は、 バージ ョ ン 31 以降の Logix Designer アプリケーシ ョ ンをインストールしたコン ト ローラを使用した場合です。

コン ト ローラによっては、 以前のバージ ョ ンの Logix Designer アプリケーシ ョ ンを使用することができます。 バージ ョ ン 30 以前の

Logix Designer アプリケーシ ョ ンの場合は、 コン ト ローラがサポートするノード最大数が少な く なる場合があります。

特長 CompactLogix™ 5380 コン トローラ

Compact GuardLogix® 5380 コン トローラ

CompactLogix 5370 L3 コン トローラ

Compact GuardLogix 5370 L3 コン トローラ

Armor™ CompactLogix 5370 L3 コン トローラ

Armor Compact GuardLogix 5370 コン トローラ

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3

Page 4: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix システム

特長 CompactLogix 5370 L2 コン トローラ CompactLogix 5370 L1 コン トローラ

コン トローラのタスク :

連続

周期的

イベン ト

• 32• 1000 プログラム / タスク

• 32• 1000 プログラム / タスク

イベン ト タスク コンシューマタグ、 イベン ト命令ト リガ、 およびモーションイベン ト

コンシューマタグ、 イベント命令ト リガ、 およびモーションイベント

ユーザメモリ 1769-L24ER-QB18、1769-L24ER-QBFC1B

750KB 1769-L16ER 384KB

1769-L27ERM 1MB 1769-L18ER、 1769-L18ERM- 512KB

1769-L19ER-BB1B 1MB

内蔵ポート デュアルポート EtherNet/IP

1 ポート USB クライアント

デュアルポート EtherNet/IP

1 ポート USB クライアント

通信オプション • EtherNet/IP– 内蔵のスイッチ– 単一の IP アドレス

• DeviceNet• USB クライアン ト

• EtherNet/IP– 内蔵のスイッチ– 単一の IP アドレス

• USB クライアン ト

コン トローラコネクショ ン 256 コネクショ ン 256 コネクシ ョ ン

ネッ トワークノード 1769-L24ER-QB18、1769-L24ER-QBFC1B

8 1769-L16ER 4

1769-L27ERM 16 1769-L18ER、 1769-L18ERM、1769-L19ER-BB1B

8

コン トローラの冗長性 DeviceNet を介したバックアップ なし

統合モーション EtherNet/IP

コンフォーマルコーティング

1769-L24ER-QBFC1BK なし

4 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 5: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix システム

特長 ControlLogix® 5580 コン トローラ

GuardLogix 5580 コン トローラ

ControlLogix 5570 コン トローラ

GuardLogix 5570 コン トローラ

Armor ControlLogix 5570 コン トローラ

Armor GuardLogix 5570 コン トローラ

コン トローラのタスク :

連続

周期的

イベン ト

• 32• 1000 プログラム / タスク

• 32• 1000 プログラム / タスク

イベン ト タスク コンシューマタグ、 イベント命令ト リガ、 モジュール入力データの変更、 およびモーションイベント

コンシューマタグ、 イベント命令ト リガ、 モジュール入力データの変更、およびモーションイベント

ユーザメモリ 1756-L81E 3MB 1756-L71、 1756-L71EROM 2MB

1756-L82E 5MB 1756-L72、 1756-L72EROM 4MB

1756-L83E 10MB 1756-L73、 1756-L73XT、 1756-L73EROM 8MB

1756-L84E 20MB 1756-L74 16MB

1756-L85E 40MB 1756-L75 32MB

1756-L81ES 3MB + 1.5MB 安全 1756-L71S、 1756-L71EROMS 2MB + 1MB 安全

1756-L82ES 5MB + 2.5MB 安全 1756-L72S、 1756-L72EROMS 4MB + 2MB 安全

1756-L83ES 10MB + 5MB 安全 1756-L73S、 1756-L73EROMS 8MB + 4MB 安全

1756-L84ES 20MB + 6MB 安全

内蔵ポート • シングルポートのイーサネッ トポート、10Mpbs/100Mbps/1Gbps

• 1 ポート USB クライアント

1756-L71、 1756-L72、 1756-L73、1756-L73XT、 1756-L74、 1756-L75、1756-L71S、 1756-L72S、 1756-L73S

1 ポート USBクライアン ト

1756-L71EROM、 1756-L71EROMS、1756-L72EROM、 1756-L72EROMS、1756-L73EROM、 1756-L73EROMS

1 つの USBクライアン トポート、デュアルポートEtherNet/IP

通信オプション • EtherNet/IP™• ControlNet™• DeviceNet™• Data Highway Plus™• リモート I/O• SynchLink™• USB クライアン ト

• EtherNet/IP• ControlNet• DeviceNet• Data Highway Plus• リモート I/O• SynchLink• USB クライアン ト

コン トローラコネクショ ン — 500 コネクシ ョ ン

ネッ トワークノード Studio 5000 Logix Designer アプリケーション、バージョン 30 以降

1756-L81E、 1756-L81ES 100

1756-L82E、 1756-L82ES 175

1756-L83E、 1756-L83ES、1756-L84E、 1756-L84ES

250

1756-L85E 300

コン トローラの冗長性 将来対応 1756-L71、 1756-L72、 1756-L73、1756-L73XT、 1756-L74 および1756-L75 コン トローラのみ

完全にサポート

統合モーション EtherNet/IP

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 5

Page 6: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix システム

Notes:

6 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 7: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix システムの選択

CompactLogix コン トローラ

CompactLogix通信オプション

CompactLogix およびCompact GuardLogix

統合モーション

ローカル I/O モジュール

CompactLogix 電源装置

コントローラを選択する。

• CompactLogix™ 5370 コン トローラ

• Compact GuardLogix® 5370 コン トローラ

• CompactLogix 5380 コン トローラ

• Compact GuardLogix 5380 コン トローラ

• Armor™ CompactLogix コン トローラ

• Armor Compact GuardLogix コン トローラ

以下を選択する。

• ネッ トワーク– EtherNet/IP モード– EtherNet/IP ネッ トワーク トポロジ– ネッ トワーク通信速度

• 通信インターフェイス

• 接続ケーブルおよびネッ トワーク機器

以下を選択する。

• EtherNet/IP ネッ トワークでの統合モーション用CompactLogix 5370、 Compact GuardLogix 5370、CompactLogix 5380、 または Compact GuardLogix 5380コン トローラ

• ド ライブ、 モータ、 およびアクセサリ (Motion Analyzer 使用 )

以下を選択する。

• Compact 5000™ I/O、 1734 POINT I/O™、 または1769 Compact I/O™

• 接続ケーブルおよびアクセサリ

以下を選択する。

• 必要に応じて追加の 1769 電源装置

13 ページ

23 ページ

30 ページ

42 ページ

48 ページ

1

2

3

4

5

DC INPUT

5069-IB16

DC OUTPUT

5069-OB16

ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

SA P

ower

MO

D P

ower

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 7

Page 8: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix コン ト ローラの概要

CompactLogix システムは、 小型と中規模のアプリケーシ ョ ン用に Logix ソリューシ ョ ンを提供するように設計され

ています。 通常、 これらのアプリケーシ ョ ンは、 マシンレベルの制御アプリケーシ ョ ンです。 単純なシステムは、

1 つのバンクの I/O モジュールおよび DeviceNet 通信のあるスタンドアロン型のコン ト ローラで構成されています。 さらに複雑なシステムでは、 他のネッ トワーク、 モーシ ョ ンコン ト ロール、 および安全制御を追加します。 Integrated Architecture® ( 統合アーキテクチャ ) システムの一部として、 CompactLogix コン ト ローラは、 すべての

Logix 5000™ コン ト ローラと同じプログラ ミングソフ トウェア、 ネッ トワークプロ ト コル、 情報機能を使用します。 このシステムは、 すべての制御分野に対して共通の開発環境を提供します。

CompactLogix 5380 コン ト ローラの概要

CompactLogix 5380 コン ト ローラは、 構成可能な EtherNet/IP モード ( デュアル IP モードまたリニア /DLR モード )を備えた初の Logix コン ト ローラです。 CompactLogix 5380 コン ト ローラのファームウェアリビジ ョ ン 29.011 以降

では、 別のネッ トワーク、 企業レベルのイーサネッ トネッ トワーク、 およびデバイスレベルのネッ トワークに接続す

るように内蔵イーサネッ トポート を構成できます。 コン ト ローラがデュアル IP モードで動作する場合、 各ポートに

は独自のネッ トワーク構成が必要です。

CompactLogix 5380 コン ト ローラは、 小規模スタンドアロン機器から高性能インデキシングテーブル、 プロセス

スキッ ド、 箱詰機、 縦型包装機、 および梱包までのアプリケーシ ョ ンに最適な拡張可能な制御を提供します。 また、

CompactLogix 5380 コン ト ローラは真の統合モーシ ョ ンソリューシ ョ ンも提供します。

EtherNet/IP ネッ トワーク上の CompactLogix 5380 システムの例

527

F1

F2

F3

F4

F5

F6

F7

F8

F9

F10

F11

F12

F13

F14

F15

F16

DC INPUT

5069-IB16

DC OUTPUT

5069-OB16

ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

SA P

ower

MO

D P

ower

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

DC INPUT

5069-IB16

DC OUTPUT

5069-OB16

ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

Compact 5000™ I/O

2

1

Compact 5000™ I/O

DC INPUT

5069-IB16

DC OUTPUT

5069-OB16

ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

Compact 5000™ I/O

2

1

Compact 5000™ I/O

Stratix® 5400 スイッチ

CompactLogix 5380 コン トローラCompact 5000 I/O モジュール

Kinetix® 5500 ド ライブPowerFlex® 527 ドライブ

PanelView™ Plus 7ターミナル

5069-AENTR アダプタCompact 5000 I/O モジュール

5069-AENTR アダプタCompact 5000 I/O モジュール

8 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 9: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラの概要

Compact GuardLogix 5380 コン トローラは CompactLogix 5380 コン トローラと同じ機能を実行することができ、 安全機

能を実行する機能も提供します。 このコン トローラでは、安全タスクおよび安全 I/O を併用することで、最大 SIL 2/PLd ( カテゴリ 3) を実現可能です。 このシステムの主な利点は、 それが安全と標準を備えた 1 つのプロジェク トであること

です。

開発時には安全と標準には同じルールがあり、 複数のプログラマ、 オンライン編集、 および強制がすべて可能です。 安全システムの検証が完了し、 安全署名が適用されると、 安全メモリが保護され、 安全ロジックの修正が禁止され、

すべての安全機能が安全度 SIL 2 で動作します。

EtherNet/IP ネッ トワーク上の Compact GuardLogix 5380 システムの例

527

5069-IB8S 5069-OBV8S

OUTPUT ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

COUNTER

5069-HSC2xOB4

SIL2 CPU

5069-L3100ERMS2

SA P

ower

MO

D P

ower

2

1

Compact 5000™ I/O

5069-IB8S 5069-OBV8S

OUTPUT ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

COUNTER

5069-HSC2xOB4

2

1

Compact 5000™ I/O

5069-IB8S 5069-OBV8S

OUTPUT ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

COUNTER

5069-HSC2xOB4

Compact GuardLogix 5380 コン トローラCompact 5000 I/O モジュール

Kinetix 5500 ド ライブ

PowerFlex 527 ド ライブ

5069-AENTR アダプタCompact 5000 I/O モジュール

5069-AENTR アダプタCompact 5000 I/O モジュール

1732ES ArmorBlock® Guard I/O™ モジュール

1734-AENTR アダプタPOINT Guard I/O™モジュール

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 9

Page 10: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix 5370 コン ト ローラの概要

以下を考慮して ください。

• CompactLogix 5370 L3 コン トローラは、 小規模スタンドアロン機器から高性能インデキシングテーブル、 プロ

セススキッ ド、 箱詰機、 縦型包装機、 および梱包までのアプリケーションに最適な拡張可能で低価格な制御を

提供します。 また、 CompactLogix 5370 L3 コン トローラは真の統合モーションソリューシ ョ ンも提供します。

• CompactLogix 5370 L2 コン ト ローラは、 Logix アーキテクチャのパワーを 1769 Compact I/O™ モジュールの

柔軟性と組み合わせます。 これらのコン ト ローラは、 小規模のスタンドアロン機器から高性能アプリケーシ ョ

ンまで、 組立て機械、 ホイス トシステム、 プロセススキッ ド、 インデキシングテーブル、 梱包に最適です。

• CompactLogix 5370 L1 コン トローラは、 Logix アーキテクチャのパワーを 1734 POINT I/O™ モジュールの柔軟

性と組み合わせます。 小型から中規模の機械に最適なこれらのコン トローラは、 低コストシステムで Integrated Architecture® ( 統合アーキテクチャ ) のメ リ ッ ト を必要とするお客様にふさわしい価値を提供します。

EtherNet/IP ネッ トワーク上の CompactLogix 5370 システム

CompactLogix 5370 L2 および L3 コン ト ローラは DeviceNet 接続をサポート しています。

F1

F2

F3

F4

F5

F6

F7

F8

F9

F10

F11

F12

F13

F14

F15

F16

Stratix 5700 スイッチ CompactLogix 5370 L3 コン トローラPanelView Plus 7 ターミナル

Kinetix 5700 ドライブ PowerFlex 525 ドライブ

10 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 11: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Compact GuardLogix 5370 コン ト ローラの概要

Compact GuardLogix 5370 コントローラは、 EN62061 / EN61511-1 / IEC 61508 に従う SIL CL3、 および EN ISO 13849-1に従う PLe に準拠する安全制御を提供します。

LINK 1 LINK 2

MOD NET

0

2

1

13

14

4

3

11

12

6

5

PWR

9

7 8

0

2

46

8X10

X1X100

10

15

0

2

46

8

0

2

46

8

EtherNet/IP

SAFETY

L36ERMS

CPUSFTY RUN

SFTY TASK

SFTY LOCK

SFTY OK

GuardCompact LogixGuardCompact Logix

1 (Front)2 (Rear)

F1

F2

F3

F4

F5

F6

F7

F8

F9

F10

F11

F12

F13

F14

F15

F16

Stratix 5700 スイッチ Compact GuardLogix 5370 コン トローラ

Kinetix 5500 ドライブ PowerFlex 527ド ライブ

PanelView Plus 7 ターミナル

1734 POINT Guard I/O モジュール

1732ES ArmorBlock Guard I/O モジュール

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 11

Page 12: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Armor CompactLogix および Armor Compact GuardLogix コン ト ローラの概要

On-Machine™ 標準および安全コントローラは、 CompactLogix コントローラと同じ温度範囲をサポート します。 これらの

コントローラは、 グローバル認証および定格、 および苛酷な環境下における塵および水深 15cm ~ 1m (5.91 ~ 393.70 イ

ンチ ) のウォッシュダウン保護に対応した侵入防御 (IP67) を提供します。

ArmorStratix™ 5700 スイッチ Armor CompactLogix

コン トローラネッ トワーク接続された280E ArmorStart®

分散型モータコン トローラ

1738-AENTR ArmorPOINT® I/O モジュール1732E ArmorBlockモジュール

LINK 1 LINK 2

MOD NET

0

2

1

13

14

4

3

11

12

6

5

PWR

9

7 8

0

2

46

8X10

X1X100

10

15

0

2

46

8

0

2

46

8

EtherNet/IP

ArmorStratix 5700スイッチ

Armor Compact GuardLogix コン トローラネッ トワーク接続された

280E ArmorStart分散型モータコン トローラ

1738-AENTR ArmorPOINT I/O モジュール1732E ArmorBlock

モジュール

1732ES ArmorBlock Guard I/O モジュール

12 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 13: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix コン ト ローラ

CompactLogix プラッ ト フォームは高性能でしかも

小さな設置面積で、 共通のプログラ ミング環境、

共通のネッ トワーク、 共通の制御エンジンをもたら

します。 1769 Compact I/O™ モジュールまたは

Compact 5000 I/O モジュールと組み合わせると、

CompactLogix プラッ ト フォームは、 単純なモー

シ ョ ンの有無にかかわらず、 比類ないパワーと拡張

性のある小型のマシンレベルの制御アプリケーシ ョ

ンの追跡に最適になります。 CompactLogix プラッ

ト フォームは、 EtherNet/IP、 ControlNet、 または

DeviceNet ネッ トワーク上でスタンドアロンとシス

テム接続された制御を必要とするシステムに適して

います。

仕様の詳細は、 以下の資料を参照して く ださい。

• CompactLogix 5380 and Compact GuardLogix 5380 Controllers Specifications Technical Data (Pub.No. 5069-TD002)

• CompactLogix Controllers Specifications Technical Data (Pub.No. 1769-TD005)

特長 CompactLogix 5380コン トローラ

Compact GuardLogix 5380コン トローラ

CompactLogix 5370 L1コン トローラ

CompactLogix 5370 L2コン トローラ

コン トローラアプリケーション

高性能アプリケーション

ローカル Compact 5000 I/Oモジュール

高性能アプリケーション

ローカル Compact 5000 I/Oモジュール

小規模アプリケーショ ン

埋め込み 1734 I/O モジュール

小規模アプリケーション

埋め込み 1769 Compact I/Oモジュール

コン トローラのタスク数

32; 1000 プログラム / タスク 32; 1000 プログラム / タスク 32; 1000 プログラム / タスク 32; 1000 プログラム / タスク

イベント タスク コンシューマタグ、 イベント命令ト リガ、 モジュール入力データの変更、 およびモーションイベント

コンシューマタグ、 イベント命令ト リガ、 モジュール入力データの変更、 およびモーションイベント

コンシューマタグ、 イベント命令、埋め込み入力、 軸、 およびモーション ・ イベント ・ ト リガ

コンシューマタグ、 イベント命令、軸、 およびモーション ・ イベント ・ト リガ

ユーザメモリ 5069-L306ER、5069-L306ERM

0.6MB 5069-L306ERS2、5069-L306ERMS2

0.6MB + 0.3MB 安全

1769-L16ER-BB1B 384KB 1769-L24ER-QB1B、1769-L24ER-QBFC1B、1769-L24ER-QBFC1BK

750KB

5069-L310ER、5069-L310ER-NSE、5069-L310ERM

1MB 5069-L310ERMS、5069-L310ERMS2

1MB + 0.5MB 安全

1769-L18ER-BB1B、1769-L18ERM-BB1B

512KB 1769-L27ERM-QBFC1B 1MB

5069-L320ER、5069-L320ERM

2MB 5069-L320ERS2、5069-L320ERMS2 5069-L320ERS2K、5069-L320ERMS2K

2MB + 1MB安全

1769-L19ER-BB1B 1MB

5069-L330ER、5069-L330ERM

3MB 5069-L330ERS2、5069-L330ERMS2 5069-L330ERS2K、5069-L330ERMS2K

3MB + 1.5MB 安全

5069-L340ER、5069-L340ERM

4MB 5069-L340ERS2、5069-L340ERMS2

4MB + 2MB安全

5069-L350ERM 5MB 5069-L350ERS2、5069-L350ERMS2

5069-L350ERS2K、5069-L350ERMS2K

5MB + 2.5MB 安全

5069-L380ERM 8MB 5069-L380ERS2、5069-L380ERMS2

8MB + 4MB安全

5069-L3100ERM 10MB 5069-L3100ERS2、5069-L3100ERMS2

10MB + 5MB 安全

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 13

Page 14: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

内蔵ポート • 2 つの EtherNet/IP(1)

• 1 つの USB• 2 つの EtherNet/IP(2)

• 1 つの USB• 2 つの EtherNet/IP(3)

• 1 つの USB• 2 つの EtherNet/IP(3)

• 1 つの USB

通信オプション • デュアルポート EtherNet/IP• USB クライアン ト

• デュアルポート EtherNet/IP• USB クライアン ト

• デュアルポート EtherNet/IP• USB クライアント

• デュアルポート EtherNet/IP• DeviceNet• USB クライアント

(1) CompactLogix 5380 コン ト ローラはデュアル IP モード と DLR/ リニアモードに対応しています。 モードの使用はユーザが構成できます。

(2) CompactLogix 5380 コン ト ローラはデュアル IP モード と DLR/ リニアモードに対応しています。 モードの使用はユーザが構成できます。

(3) CompactLogix 5370 コン ト ローラには、 EtherNet/IP ネッ トワーク接続用の 2 つのイーサネッ トポートがあります。 これらのポートのネッ ト

ワーク ト ラフ ィ ックは、 コン ト ローラに内蔵されたスイッチの一部と同じです。 コン トローラが使用する IP アドレスは 1 つだけです。

特長 CompactLogix 5370 L3コン トローラ

Compact GuardLogix 5370 L3 コン トローラ

Armor CompactLogixコン トローラ

Armor Compact GuardLogixコン トローラ

コン トローラアプリケーション

汎用 汎用 On-Machine™ On-Machine

コン トローラのタスク数

32; 1000 プログラム / タスク 32; 1000 プログラム / タスク 32; 1000 プログラム / タスク 32; 1000 プログラム / タスク

イベント タスク コンシューマタグ、 イベント命令、軸、 およびモーション ・ イベント ・ト リガ

コンシューマタグ、 イベント命令、軸、 およびモーション ・ イベント ・ト リガ

コンシューマタグ、 イベント命令、軸、 およびモーション ・ イベント ・ト リガ

コンシューマタグ、 イベント命令、軸、 およびモーション ・ イベント ・ト リガ

ユーザメモリ 1769-L30ER、1769-L30ERM、1769-L30ER-NSE、1769-L30ERMK

1MB 1769-L30ERMS 1MB + 0.5MB 安全

1769-L33ER、1769-L33ERM、1769-L33ERMK

2MB 1769-L33ERMS、1769-L33ERMSK

2MB + 1MB 安全

1769-L33ERMO 2MB 1769-L33ERMOS 2MB + 1MB 安全

1769-L36ERM 3MB 1769-L36ERMS 3MB + 1.5MB 安全

1769-L36ERMO 3MB 1769-L36ERMOS 3MB + 1.5MB 安全

1769-L37ERM、1769-L37ERMK

4MB 1769-L37ERMS、1769-L37ERMSK

4MB + 1.5MB 安全

1769-L37ERMO 4MB 1769-L37ERMOS 4MB + 1.5MB 安全

1769-L38ERM、1769-L38ERMK

5MB 1769-L38ERMS、1769-L38ERMSK

5MB + 1.5MB 安全

1769-L38ERMO 5MB 1769-L38ERMOS 5MB + 1.5MB 安全

内蔵ポート • 2 つの EtherNet/IP(1)

• 1 つの USB

(1) CompactLogix 5370 コン ト ローラには、 EtherNet/IP ネッ トワーク接続用の 2 つのイーサネッ トポートがあります。 これらのポートのネッ ト

ワーク ト ラフ ィ ックは、 コン ト ローラに内蔵されたスイッチの一部と同じです。 コン トローラが使用する IP アドレスは 1 つだけです。

• 2 つの EtherNet/IP(1)

• 1 つの USB• 2 つの EtherNet/IP(3)

• 1 つの USB• 2 つの EtherNet/IP(3)

• 1 つの USB

通信オプション • デュアルポート EtherNet/IP• DeviceNet ( 標準 )• USB クライアン ト

• デュアルポート EtherNet/IP• DeviceNet ( 標準 )• USB クライアント

• デュアルポート EtherNet/IP• DeviceNet ( 標準 )

• デュアルポート EtherNet/IP• DeviceNet ( 標準 )

特長 CompactLogix 5380コン トローラ

Compact GuardLogix 5380コン トローラ

CompactLogix 5370 L1コン トローラ

CompactLogix 5370 L2コン トローラ

14 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 15: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix 5380 コン ト ローラ

CompactLogix 5380 コン トローラシステムでは、 Compact 5000 I/O モジュール

はコン トローラの右側にローカル I/O モジュールとして取付けられます。 シス

テムには最大 31 のモジュールを取付けることができます。 CompactLogix 5380 コン ト ローラには、 以下が付属しています。

• スター、 リニア、 および DLR の EtherNet/IP ネッ トワーク トポロジ用の

デュアル ・ イーサネッ ト ・ ポートを搭載

• ファームウェア更新およびプログラ ミング用 USB ポート

• デュアル IP モードのサポート

• 5069-ECR エンドキャップ

5069-L310ER-NSE コン ト ローラのエネルギー消耗特性

5069-L310ER-NSE コン ト ローラの残りの蓄積エネルギーは、 2 分間で 20µJ 以下に低下します。 5069-L310ER-NSEコン ト ローラでは、 電源を切断後再投入したときにリアル ・ タイム ・ クロックを保持しません。

特長 5069-L306ER、5069-L306ERM

5069-L310ER、5069-L310ER-NSE、5069-L310ERM

5069-L320ER、5069-L320ERM

5069-L330ER、5069-L330ERM

5069-L340ER、5069-L340ERM

5069-L350ERM 5069-L380ERM 5069-L3100ERM

利用可能なユーザメモリ

0.6MB 1MB 2MB 3MB 4MB 5MB 8MB 10MB

メモリカード • 1784-SD1 (1GB)• 1784-SD2 (2GB)、 コン トローラに同梱

通信ポート • 2 つの EtherNet/IP ポート、 10Mbps/100Mbps/1Gbps• 1 つの USB クライアン ト

Logix Designer アプリケーションごとの EtherNet/IPノードの最大数(1)

(1) 上記のノード最大数は、 バージ ョ ン 31 以降の Logix Designer アプリケーシ ョ ンをインストールしたコン ト ローラを使用した場合です。 コン ト

ローラによっては、 以前のバージ ョ ンの Logix Designer アプリケーシ ョ ンを使用することができます。 バージ ョ ン 30 以前の Logix Designer アプリケーショ ンの場合は、 コン ト ローラがサポートするノード最大数が少な く なる場合があります。

16 24 40 60 90 120 150 180

EtherNet/IP ネッ トワーク上の統合モーション

最大 2 軸(5069-L306ERMのみ )

最大 4 軸(5069-L310ERM)

最大 8 軸(5069-L320ERM)

最大 16 軸(5069-L330ERM)

最大 20 軸(5069-L340ERM)

最大 24 軸 最大 28 軸 最大 32 軸

ローカル I/Oモジュールの最大数

8 16 31(2)

(2) Logix Designer アプリケーシ ョ ン ver.29.00.00 で 5069-L330ER または 5069-L330ERM コン ト ローラを使用する場合は、 プロジェク ト内のロー

カル I/O モジュールの数が 16 に制限されます。 詳細は、 ロックウェル ・ オート メーシ ョ ンのナレッジベースの記事 942580 の

「5380 CompactLogix controllers limited to 16 local 5069 modules in V29 of Studio 5000®」 をご覧ください。 この資料は、

http://www.rockwellautomation.com/knowledgebase から入手できます。

Logix Designer アプリケーシ ョ ン Ver. 30.00.00 以降では、 コン ト ローラは最大 31 のローカル I/O モジュールをサポート します。

バッテリ なし

電源端子 ( 別売 ) • 5069-RTB64-SCREW キッ ト - RTB (Cat.No. 5069-RTB6-SCREW および 5069-RTB4-SCREW) を含む• 5069-RTB64-SPRING - RTB (Cat.No. 5069-RTB6-SPRING および 5069-RTB4-SPRING) を含む

プログラ ミングソフ トウェアのサポート

• Ver. 28 以降 - 5069-L320ER、 5069-L340ERM のみ• Ver. 29 以降 - 5069-L306ER、 5069-L306ERM、 5069-L310ER、 5069-L310ER-NSE、 5069-L310ERM、 5069-L320ERM、 5069-L330ER、

5069-L330ERM、 5069-L340ER-• Ver. 30 以降 - 5069-L350ERM、 5069-L380ERM、 5069-L3100ERM

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 15

Page 16: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラ

Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラシステムでは、 Compact 5000 I/Oモジュールはコン ト ローラの右側にローカル I/O モジュールとして取付けら

れます。 システムには最大 31 のモジュールを取付けることができます。 Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラは次に対応します。

• スター、 リニア、 および DLR の EtherNet/IP ネッ トワーク トポロジ用の

デュアル ・ イーサネッ ト ・ ポートを搭載

• ファームウェア更新およびプログラ ミング用 USB ポート

• デュアル IP モードのサポート

• 安全度水準 (SIL) 2 および安全遂行レベル (d) のサポート

• ローカルの Compact 5000 I/O 安全モジュール

• 5069-ECR エンドキャップ

重要 モジュール (MOD) 電源およびセンサアクチュエータ (SA) 電源には、 SELV/PELV 定格の電源を使用する必要があります。 Compact GuardLogix 5380 コン トローラには、 DC SA 電源のみ使用できます。

特長 5069-L306ERS2、5069-L306ERMS2

5069-L310ERS2、5069-L310ERMS2

5069-L320ERS2、5069-L320ERMS25069-L320ERS2K、5069-L320ERMS2K

5069-L330ERS2、5069-L330ERMS25069-L330ERS2K、5069-L330ERMS2K

5069-L340ERS2、5069-L340ERMS2

5069-L350ERS2、5069-L350ERMS25069-L350ERS2K、5069-L350ERMS2K

5069-L380ERS2、5069-L380ERMS2

5069-L3100ERS2、5069-L3100ERMS2

利用可能なユーザメモリ

0.6MB + 0.3MB安全

1MB + 0.5MB安全

2MB + 1MB 安全 3MB + 1.5MB安全

4MB + 2MB 安全 5MB + 2.5MB安全

8MB + 4MB 安全 10MB + 5MB安全

メモリカード • 1784-SD1 (1GB)• 1784-SD2 (2GB)、 コン トローラに同梱

通信ポート • 2 つの EtherNet/IP ポート、 10Mbps/100Mbps/1Gbps• 1 つの USB クライアン ト

Logix Designerアプリケーショ ンごとの EtherNet/IPノードの最大数

16 24 40 60 90 120 150 180

EtherNet/IPネッ トワーク上の統合モーショ ン

最大 2 軸(5069-L306ERMS2 のみ )

最大 4 軸(5069-L310ERMS2 のみ )

最大 8 軸(5069-L320ERMS2および5069-L320ERMS2Kのみ )

最大 16 軸(5069-L330ERMS2および5069-L330ERMS2Kのみ )

最大 20 軸(5069-L340ERMS2 のみ )

最大 24 軸(5069-L350ERMS2および5069-L350ERMS2Kのみ )

最大 28 軸(5069-L380ERMS2 のみ )

最大 32 軸(5069-L3100ERMS2 のみ )

ローカル I/Oモジュールの最大数

8 16 31

バッテリ なし

電源端子 ( 別売 ) • 5069-RTB64-SCREW キッ ト - RTB (Cat.No. 5069-RTB6-SCREW および 5069-RTB4-SCREW) を含む• 5069-RTB64-SPRING - RTB (Cat.No. 5069-RTB6-SPRING および 5069-RTB4-SPRING) を含む

プログラ ミングソフ トウェアのサポート

バージ ョ ン 31 以降

16 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 17: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

I/O を内蔵した CompactLogix 5370 L1 コン ト ローラ

CompactLogix 5370 L1 コン ト ローラには、 以下が付属しています。

• 内蔵の DC24V 絶縁(1) 電源モジュール(2)

• リニア トポロジおよびリングトポロジ用のデュアル ・ イーサネッ ト ・

ポート

• ファームウェア更新およびプログラ ミング用 USB ポート

• デジタル I/O (16 の DC 入力、 16 の DC 出力 ) を内蔵

• 1734 POINT I/O のサポート

(1) 絶縁されているのは、 シリーズ B の電源のみです。 シリーズ A の電源は、 絶縁されていません。

(2) DC24V 電源を CompactLogix 5370 L1 コン トローラの DC24V 非絶縁電源に接続する方法については、 『CompactLogix 5370 コン ト ローラ  

ユーザーズマニュアル』 (Pub.No. 1769-UM021) を参照して ください。

特長 1769-L16ER-BB1B 1769-L18ER-BB1B 1769-L18ERM-BB1B 1769-L19ER-BB1B

利用可能なユーザメモリ 384KB 512KB 512KB 1MB

メモリカード • 1784-SD1 (1GB)、 コン トローラに同梱• 1784-SD2 (2GB)

通信ポート • 2 つの EtherNet/IP• 1 つの USB

埋め込み I/O • 16 点 DC24V シンクデジタル入力• 16 点 DC24V シンクデジタル出力

EtherNet/I/O コネクシ ョ ン • 256 の EtherNet/IP• 120 の TCP

Logix Designer アプリケーションごとの EtherNet/IPノードの最大数

4 8

EtherNet/IP ネッ トワーク上の統合モーション

— 最大 2 軸をサポート —

モジュール拡張容量 6 つの POINT I/O モジュール 8 つの POINT I/O モジュール

バッテリ なし

内蔵電源 DC10 ~ 28.8V

公称 DC24V

プログラ ミングソフ トウェアのサポート

• バージョン 20 - ファームウェアリビジ ョ ン 20 を使用するコントローラ向け。• バージョン 21 以降 - ファームウェアリビジ ョ ン 21 以降を使用するコン トローラ向け。

バージョン 28以降 - ファームウェアリビジョン 28 以降を使用するコントローラ向け。

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 17

Page 18: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

I/O を内蔵した CompactLogix 5370 L2 コン ト ローラ

CompactLogix 5370 L2 コン ト ローラには、 以下が付属しています。

• 内蔵の DC24V 電源モジュール

• リニア トポロジおよびリングトポロジ用のデュアル ・ イーサネッ ト ・

ポート

• ファームウェア更新およびプログラ ミング用 USB ポート

• 埋め込みデジタル、 アナログ、 およびハイスピードカウンタ I/O の

組合せ

• 1 つの 1769-ECR 右エンドキャップ

• 1769 Compact I/O のサポート

これらのコン ト ローラは以前のコン ト ローラのカタログ番号に置き換わります。

特長 1769-L24ER-QB1B 1769-L24ER-QBFC1B

1769-L24ER-QBFC1BK

1769-L27ERM-QBFC1B

利用可能なユーザメモリ 0.75MB 0.75MB 1MB

メモリカード • 1784-SD1 (1GB)、 コン トローラに同梱• 1784-SD2 (2GB)

通信ポート • 2 つの EtherNet/IP• 1 つの USB

埋め込み I/O • 16 点 DC24V シンクデジタル入力• 16 点 DC24V シンクデジタル出力

• 16 点 DC24V シンクデジタル入力• 16 点 DC24V シンクデジタル出力• 4 点の汎用アナログ入力ポイン ト• 2 点のアナログ出力ポイン ト• 4 つのハイスピードカウンタ

EtherNet/I/O コネクシ ョ ン • 256 の EtherNet/IP• 120 の TCP

• 256 の EtherNet/IP• 120 の TCP

• 256 の EtherNet/IP• 120 の TCP

Logix Designer アプリケーションごとの EtherNet/IP ノードの最大数

8 16

EtherNet/IP ネッ トワーク上の統合モーション

— — 最大 4 軸をサポート

モジュール拡張容量 4 つの 1769 モジュール

バッテリ なし

内蔵電源 DC24V

プログラ ミングソフ トウェアのサポート

• バージョン 20 - ファームウェアリビジ ョ ン 20 を使用するコントローラ向け。• バージョン 21 以降 - ファームウェアリビジ ョ ン 21 以降を使用するコントローラ向け。

新しいコン トローラ 置き換え前のコン トローラ 相違点

1769-L24ER-QBFC1B 1769-L23-QBFC1B

1769-L23E-QBFC1B• 追加メモリ• EtherNet/IP 上の統合モーションのサポート (1769-L27ERM-QBFC1B)• RS-232 ポートのかわりに USB ポート• デュアルポート EtherNet/IP のサポート• SD カードのサポートを追加• 追加拡張 I/O モジュールのサポート

1769-L24ER-QB1B 1769-L23E-QB1B

1769-L27ERM-QBFC1B 1769-L23E-QBFC1B

18 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 19: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix 5370 L3 コン ト ローラ

CompactLogix 5370 L3 コン ト ローラシステムでは、 1769 Compact I/Oモジュールを電源の左側および右側に配置できます。 最大 8 つのモジュール

を電源の両側に配置できます。 CompactLogix 5370 L3 コン ト ローラには、

以下が付属しています。

• リニア トポロジおよびリングトポロジ用のデュアル ・ イーサネッ ト ・

ポート

• ファームウェア更新およびプログラ ミング用 USB ポート

• 1769 Compact I/O のサポート

1769-L30ER-NSE コン ト ローラは鉱業アプリケーシ ョ ンに使用します。 1769-L30ER-NSE コン ト ローラの残留貯蔵

エネルギーを、 鉱山の内外に輸送する前に、 200µJ 以下に消耗することができます。 1769-L30ER-NSE コン ト ローラ

では、 電源を切断後再投入したときにリアル ・ タイム ・ クロックを保持しません。

これらのコン ト ローラは以前のコン ト ローラのカタログ番号に置き換わります。

特長 1769-L30ER 1769-L30ERM1769-L30ERMK

1769-L30ER-NSE 1769-L33ER 1769-L33ERM1769-L33ERMK

1769-L36ERM 1769-L37ERM1769-L37ERMK

1769-L38ERM1769-L38ERMK

利用可能なユーザメモリ

1MB 1MB 1MBコンデンサなし

2MB 2MB 3MB 4MB 5MB

メモリカード 1784-SD1 (1GB)、 コン トローラに同梱1784-SD2 (2GB)

通信ポート • 2 つの EtherNet/IP• 1 つの USB

EtherNet/I/Oコネクショ ン

• 256 の EtherNet/IP• 120 の TCP

Logix DesignerアプリケーションごとのEtherNet/IPノードの最大数

16 32 48 64 80

EtherNet/IP ネッ トワーク上の統合モーション

— 最大 4 軸をサポート

— — 最大 8 軸をサポート

最大 16 軸をサポート

モジュール拡張容量

8 つの 1769 モジュールモジュールの 1 つのバンク

16 の 1769 モジュールモジュールの 2 つのバンク

30 の 1769 モジュールモジュールの 3 つのバンク

バッテリ なし

電源距離定格 4 つのモジュール 4 つのモジュール 4 つのモジュール

プログラ ミングソフ トウェアのサポート

• バージョン 20 - ファームウェアリビジ ョ ン 20 を使用するコントローラ向け。• バージョン 21 以降 - ファームウェアリビジ ョ ン 21 以降を使用するコントローラ向け。

バージョン 31 以降

新しいコン トローラ (1)

(1) 重要 :通常、 各行にリスト された新しいコン ト ローラを使用して、 その右の対応するセルにリスト された以前のコン トローラを置き換えること

ができます。 例えば、 1769-L32E は、 1769-L30ER、 1769-L30ERM、 1769-L30ER-NSE コン ト ローラのいずれかで置き換えることができます。

まれに、 システム構成によって、 前の表に示したように、 コン トローラの交換ができない場合があります。 例えば、 システムで 12 の拡張モジュー

ルのある 1769-L32E コン トローラを使用している場合、 そのコントローラを 1769-L30ER、 1769-L30ERM、 または 1769-L30ER-NSE コン トロー

ラで置き換えることはできません。 これらのコントローラは、 最大 8 つの拡張モジュールしかサポート していません。 1769-L32E コン トローラは、

1769-L33ER、 1769-L33ERM、 または 1769- L36ERM コントローラで置き換える必要があります。

コン トローラをアップグレードする前に、 アプリケーシ ョ ンの要件を検討して、 前にリスト された交換用コン トローラが適用されることを確認

することをお奨めします。

置き換え前のコン トローラ 相違点

1769-L30ER

1769-L30ERM

1769-L30ER-NSE

1769-L31

1769-L32C(2)

1769-L32E

(2) ControlNet コネクシ ョ ンから EtherNet/IP コネクシ ョ ンへの変換が必要です。

• 追加メモリ• EtherNet/IP 上の統合モーションのサポート (1769-L30ERM、

1769-L33ERM、 1769-L36ERM)• RS-232 ポートのかわりに USB ポート• デュアルポート EtherNet/IP のサポート• CompactFlash カードのかわりに SD カード

1769-L33ER

1769-L33ERM

1769-L35CR(2)

1769-L35E

1769-L36ERM 以前の 1769-L3x コン トローラのいずれか

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 19

Page 20: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Compact GuardLogix 5370 コン ト ローラ

Compact GuardLogix 5370 コン ト ローラシステムでは、 1769 Compact I/O モジュールを

電源の左側および右側に配置できます。 最大 8 つのモジュールを電源の両側に配置できます。 CompactLogix 5370 L3 コン ト ローラには、 以下が付属しています。

• リングトポロジおよびリニア トポロジ用のデュアル ・ イーサネッ ト ・ ポート

• ファームウェア更新およびプログラ ミング用 USB ポート

• ISO 13849 に従う SIL 3/PLe までの安全制御

• 1769 Compact I/O のサポート

特長 1769-L30ERMS 1769-L33ERMS

1769-L33ERMSK

1769-L36ERMS 1769-L37ERMS

1769-L37ERMSK

1769-L38ERMS

1769-L38ERMSK

利用可能なユーザメモリ

1MB + 0.5MB 安全 2MB + 1MB 安全 3MB + 1.5MB 安全 4MB + 1.5MB 安全 5MB + 1.5MB 安全

メモリカード • 1784-SD1 (1GB)、 コン トローラに同梱• 1784-SD2 (2GB)

通信ポート • 2 つの EtherNet/IP• 1 つの USB

EtherNet/I/Oコネクショ ン

• 256 の EtherNet/IP• 120 の TCP

Logix Designerアプリケーションごとの EtherNet/IPノードの最大数

16 32 48 64 80

EtherNet/IPネッ トワーク上の統合モーション

最大 4 軸をサポート 最大 8 軸をサポート 最大 16 軸をサポート

モジュール拡張容量 8 つの 1769 モジュール

モジュールの 1 つのバンク

16 の 1769 モジュール

モジュールの 2 つのバンク

30 の 1769 モジュール

モジュールの 3 つのバンク

バッテリ なし

電源距離定格 モジュール 4 台

プログラ ミングソフ トウェアのサポート

バージョン 28 以降 - ファームウェアリビジ ョ ン 28 以降を使用するコン トローラ向け。

バージョン 31 以降

20 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 21: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Armor CompactLogix および Armor Compact GuardLogix コン ト ローラ

1732 ArmorBlock または 1738 ArmorPoint I/O モジュールは、

Armor CompactLogix または Armor Compact GuardLogix コン ト

ローラシステムの EtherNet/IP を介してコン ト ローラに接続でき

ます。 コン ト ローラには、 以下が付属しています。

• IP67 定格のエンクロージャ

• 内蔵の DC24V 電源モジュール

• SD カードスロッ ト

• On-Machine I/O への接続

• リングトポロジ用のデュアル ・ イーサネッ ト ・ ポート

• ファームウェア更新およびプログラ ミング用 USB ポート

• ISO 13849 に従う SIL 3/PLe までの安全制御

• EtherNet/IP を介した 1769 Compact I/O のサポート

特長 1769-L33ERMO 1769-L36ERMO 1769-L37ERMO 1769-L38ERMO 1769-L33ERMOS 1769-L36ERMOS 1769-L37ERMOS 1769-L38ERMOS

利用可能なユーザメモリ

2MB 3MB 4MB 5MB 2MB + 1MB 安全

3MB + 1.5MB 安全

4MB + 1.5MB 安全

5MB + 1.5MB 安全

メモリカード • 1784-SD1 (1GB)、 コン トローラに同梱• 1784-SD2 (2GB)

通信ポート • 2 つの EtherNet/IP• 1 つの USB

EtherNet/I/Oコネクショ ン

• 256 の EtherNet/IP• 120 の TCP

Logix DesignerアプリケーションごとのEtherNet/IPノードの最大数

32 48 64 80 32 48 64 80

EtherNet/IPネッ トワーク上の統合モーション

最大 8 軸をサポート

最大 16 軸をサポート 最大 8 軸をサポート

最大 16 軸をサポート

プログラミングソフトウェアのサポート

• バージョン 28 以降 - ファームウェアリビジ ョ ン 28 以降を使用するコン トローラ向け。

• バージョン 31 以降 – 1769-L37ERMO、 1769-L38ERMO、 および 1769-L38ERMOS

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 21

Page 22: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

コン ト ローラのメモリの使用

以下の式を使用して、 CompactLogix コン ト ローラに必要なメモリ量を計算して ください。 これらの数値は、 概算値

です。

コン ト ローラのメモリの 20 ~ 30% を将来の拡張用に確保して ください。(1)

重要 このセクシ ョ ンは、 CompactLogix 5380 または Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラには適用されません。

コントローラのタスク数 _____ * 4000 = _____ バイ ト ( 最低 1 つのタスク )

デジタル I/O 点数 _____ * 400 = _____ バイ ト

アナログ I/O 点数 _____ * 2600 = _____ バイ ト

DeviceNet モジュール(1)

(1) 最初の DeviceNet モジュールは 7400 バイ トです。 追加の DeviceNet モジュールはぞれぞれ 5800 バイ トです。

_____ * 7400 = _____ バイ ト

その他の通信モジュール(2)

(2) ローカルシャーシ内の通信モジュールだけではな く、 システム内の通信モジュールをカウン ト します。 合計には、

PanelView ターミナルのデバイス接続モジュール、 アダプタ、 およびポートが含まれます。

_____ * 2000 = _____ バイ ト

モーション軸 _____ * 8000 = _____ バイ ト

FactoryTalk® アラーム命令 _____ * 1000 = _____ バイ ト ( アラームごと )

FactoryTalk® サブスクライバ _____ * 10000 = _____ バイ ト

(1) この要件は CompactLogix 5380 または Compact GuardLogix 5380 コン トローラには適用されません。

22 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 23: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix 通信オプシ ョ ン

システムを幅広いデバイスやコンピューテ ィ ングプラッ ト フォーム、 オペレーテ ィ ングシステム間での情報交換用に

構成できます。 CompactLogix コン ト ローラを統合通信モジュールまたは適切な通信モジュールと共に選択して く だ

さい。

詳細な仕様については以下を参照して く ださい。

• CompactLogix 5380 Controllers Specifications Technical Data (Pub.No. 5069-TD002)

• Compact 5000 I/O Modules and EtherNet/IP Adapters Specifications Technical Data (Pub.No.5069-TD001)

• CompactLogix Controllers Specifications Technical Data (Pub.No. 1769-TD005)

• CompactLogix Communication Modules Specifications Technical Data (Pub.No. 1769-TD007)

EtherNet/IP 通信オプシ ョ ン

イーサネッ ト産業用ネッ トワークプロ ト コル (EtherNet/IP) は、 リアルタイムの I/O メ ッセージ送信と メ ッセージ交

換をサポートするオープンな産業用ネッ トワーク規格です。 EtherNet/IP ネッ トワークは、 市販のイーサネッ ト通信

チップおよび物理メディアを使用します。

デュアルポート EtherNet/IP は、 コン ト ローラがスター、 リニア、 またはリング型の EtherNet/IP トポロジで動作で

きるようにコン ト ローラへの直接内蔵されたスイッチテク ノロジをサポート しています。

CompactLogix コン ト ローラ EtherNet/IP 通信オプシ ョ ン

Cat.No. 説明 通信速度 Logix リソース(3)、 (4) TCP/IP コネクシ ョ ン

5069-L306ER、 5069-L306ERM デュアル ・ イーサネッ ト ・ ポートを搭載したCompactLogix 5380 コン トローラ

10/100Mbps、1Gbps(1)

16 —

5069-L310ER、 5069-L310ER-NSE、5069-L310ERM

24

5069-L320ER、 5069-L320ERM 40

5069-L330ER、 5069-L330ERM 60

5069-L340ER、 5069-L340ERM 90

5069-L350ERM 120

5069-L380ERM 150

5069-L3100ERM 180

5069-L306ERS2、 5069-L306ERMS2 デュアル ・ イーサネッ ト ・ ポート搭載のCompact GuardLogix 5380 コン トローラ

10/100Mbps、1Gbps(2)

16 —

5069-L310ERS2、 5069-L310ERMS2 24

5069-L320ERS2、 5069-L320ERMS2

5069-L320ERS2K、5069-L320ERMS2K

40

5069-L330ERS2、 5069-L330ERMS2

5069-L330ERS2K、5069-L330ERMS2K

60

5069-L340ERS2、 5069-L340ERMS2 90

5069-L350ERS2、 5069-L350ERMS2

5069-L350ERS2K、5069-L350ERMS2K

120

5069-L380ERS2、 5069-L380ERMS2 150

5069-L3100ERS2、5069-L3100ERMS2

180

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 23

Page 24: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

1769-L16ER-BB1B デュアル ・ イーサネッ ト ・ ポート搭載、POINT I/O フォームファクタ付きCompactLogix 5370 L1 コン トローラ

10/100Mbps 4 つのノード

256 の EtherNet/IPコネクショ ン

120

1769-L18ER-BB1B

1769-L18ERM-BB1B8 つのノード

256 の EtherNet/IPコネクショ ン1769-L19ER-BB1B

1769-L24ER-BB1B

1769-L24ER-QBFC1B

1769-L24ER-QBFC1BK

デュアル ・ イーサネッ ト ・ ポート搭載、1769 Compact I/O フォームファクタ付きCompactLogix 5370 L2 コン トローラ

10/100Mbps 8 つのノード

256 の EtherNet/IPコネクショ ン

120

1769-L27ERM-QBFC1B 10/100Mbps 16 つのノード

256 の EtherNet/IPコネクショ ン

1769-L30ER、 1769-L30ERM、1769-L30ERMK、 1769-L30ERMS

デュアル ・ イーサネッ ト ・ ポート搭載のCompactLogix 5370 L3 コン トローラ

10/100Mbps 16 つのノード

256 の EtherNet/IPコネクショ ン

120

1769-L33ER、 1769-L33ERM、1769-L33ERMS、 1769-L33ERMK、1769-L33ERMSK、

1769-L33ERMO、 1769-L33ERMOS

32 つのノード

256 の EtherNet/IPコネクショ ン

1769-L36ERM、 1769-L36ERMS、

1769-L36ERMO、 1769-L36ERMOS

48 つのノード

256 の EtherNet/IPコネクショ ン

1769-L37ERM、 1769-L37ERMS、1769-L37ERMK、 1769-L37ERMSK

1769-L37ERMO、 1769-L37ERMOS

64 つのノード

256 の EtherNet/IPコネクショ ン

1769-L38ERM、 1769-L38ERMS、1769-L38ERMK、 1769-L38ERMSK

1769-L38ERMO、 1769-L38ERMOS

80 のノード

256 の EtherNet/IPコネクショ ン

(1) CompactLogix 5380 システムのネッ トワーク性能は、 1Gbps のネッ トワーク通信速度を使用した場合に最適になります。 ただし、 イーサネッ ト

デバイスの多く では 1Gbps のネッ トワーク通信速度はサポート されていません。 システムの設計時に、 さまざまな最大ネッ トワーク通信速度に

よる CompactLogix 5380 制御システムへの影響を検討する必要があります。

(2) Compact GuardLogix 5380 システムのネッ トワーク性能は、 1Gbps のネッ トワーク通信速度を使用した場合に最適になります。 ただし、 イーサ

ネッ トデバイスの多くでは 1Gbps のネッ トワーク通信速度はサポート されていません。 システムの設計時に、 さまざまな最大ネッ トワーク通信

速度による Compact GuardLogix 5380 制御システムへの影響を検討する必要があります。

(3) CompactLogix 5370 コン トローラと CompactLogix 5380 コン トローラについてリスト されたノード数は、 これらのコン トローラのコン トローラ

プロジェク トに含むことのできる EtherNet/IP ノードの最大数です。 例えば、 1769-L18ERM-BB1B コン トローラを使用するコン トローラプロ

ジェク トには、 最大 8 つの EtherNet/IP ノードを追加できます。

(4) 上記のノード最大数は、 バージ ョ ン 31 以降の Logix Designer アプリケーシ ョ ンをインストールしたコン ト ローラを使用した場合です。 コン ト

ローラによっては、 以前のバージ ョ ンの Logix Designer アプリケーシ ョ ンを使用することができます。 バージ ョ ン 30 以前の Logix Designer アプリケーショ ンの場合は、 コン ト ローラがサポートするノード最大数が少な く なる場合があります。

CompactLogix コン ト ローラ EtherNet/IP 通信オプシ ョ ン

Cat.No. 説明 通信速度 Logix リソース(3)、 (4) TCP/IP コネクシ ョ ン

24 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 25: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix 5380 コン ト ローラの EtherNet/IP モード

CompactLogix 5380 コン ト ローラは、 複数の EtherNet/IP モードを備えた初の Logix コン ト ローラです。 CompactLogix 5380 コン ト ローラのファームウェアリビジ ョ ン 29.011 以降では、 デュアル IP モードもリニア /DLRモード も使用できます。

デュアル IP モード

デュアル IP モードでは、 別々の EtherNet/IP ネッ トワーク ( 企業レベルのネッ トワークおよびデバイスレベルのネッ ト

ワーク ) に接続するように、 コン トローラに搭載されたイーサネッ トポートを構成することができます。 このモードで

は、 いくつかの制限を含む独自のネッ トワーク構成が各ポートに必要です。 例えば、 デュアル IP モードで IP アドレス

を設定する場合、 ポート間で IP アドレスが重複してはなりません。

527

F1

F2

F3

F4

F5

F6

F7

F8

F9

F10

F11

F12

F13

F14

F15

F16

DC INPUT

5069-IB16

DC OUTPUT

5069-OB16

ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

Compact 5000™ I/O

2

1

Compact 5000™ I/O

DC INPUT

5069-IB16

DC OUTPUT

5069-OB16

ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

SA P

ower

MO

D P

ower

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

CompactLogix 5380 コン トローラ

Compact 5000 I/O モジュール

5069-AENTR アダプタ

Compact 5000 I/O モジュール

PanelView Plus 7 ターミナル

Stratix 5700 スイッチ

PowerFlex 527 ド ライブ

企業レベルのネッ トワーク

デバイス ・ レベル ・ネッ トワーク

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 25

Page 26: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

リニア /DLR モード

CompactLogix 5380 コン ト ローラはリニア /DLR モードでは、 1 つのネッ トワークのみに接続します。 つまりネッ ト

ワーク構成は 1 つのみです。 リニア /DLR モードで使用する場合、 CompactLogix 5380 コン ト ローラは、 リニア、

DLR、 スターのどの EtherNet/IP ネッ トワーク トポロジにも接続できます。

CompactLogix 5380 および Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラの EtherNet/IP モードの詳細は、 以下の資料を

参照して ください。

• CompactLogix 5380 and Compact GuardLogix 5380 Controllers User Manual (Pub.No.5069-UM001)

• CompactLogix 5380 and Compact GuardLogix 5380 Controllers Specifications Technical Data (Pub.No. 5069-TD002)

527

F1

F2

F3

F4

F5

F6

F7

F8

F9

F10

F11

F12

F13

F14

F15

F16

DC INPUT

5069-IB16

DC OUTPUT

5069-OB16

ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

Compact 5000™ I/O

2

1

Compact 5000™ I/O

DC INPUT

5069-IB16

DC OUTPUT

5069-OB16

ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

SA P

ower

MO

D P

ower

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

CompactLogix 5380 コン トローラ

Compact 5000 I/O モジュール

5069-AENTR アダプタ

Compact 5000 I/O モジュール

PanelView Plus 7 ターミナル

PowerFlex 527 ド ライブ

デバイス ・ レベル ・ネッ トワーク

26 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 27: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラの EtherNet/IP モード

Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラは複数の EtherNet/IP モードを備えています。 デュアル IP モードまたは

リニア /DLR モードを使用できます。

デュアル IP モード

デュアル IP モードでは、 別々の EtherNet/IP ネッ トワーク ( 企業レベルのネッ トワークおよびデバイスレベルのネッ ト

ワーク ) に接続するように、 コン トローラに搭載されたイーサネッ トポートを構成することができます。 このモードで

は、 いくつかの制限を含む独自のネッ トワーク構成が各ポートに必要です。 例えば、 デュアル IP モードで IP アドレス

を設定する場合、 ポート間で IP アドレスが重複してはなりません。

F1

F2

F3

F4

F5

F6

F7

F8

F9

F10

F11

F12

F13

F14

F15

F16

527

5069-IB8S 5069-OBV8S

OUTPUT ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

COUNTER

5069-HSC2xOB4

SIL2 CPU

5069-L3100ERMS2

SA P

ower

MO

D P

ower

2

1

Compact 5000™ I/O

5069-IB8S 5069-OBV8S

OUTPUT ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

COUNTER

5069-HSC2xOB4

Compact GuardLogix 5380 コン トローラ

Compact 5000 I/O モジュール

5069-AENTR アダプタ

Compact 5000 I/O モジュール

PanelView Plus 7 ターミナル

Stratix 5700 スイッチ

PowerFlex 527 ド ライブ

企業レベルのネッ トワーク

デバイス ・ レベル ・ネッ トワーク

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 27

Page 28: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

リニア /DLR モード

Compact GuardLogix 5380 コン トローラはリニア /DLR モードでは、 1 つのネッ トワークのみに接続します。 つまり

ネッ トワーク構成は 1 つのみです。 リニア /DLR モードで使用する場合、 Compact GuardLogix 5380 コン トローラは、

リニア、 DLR、 スターのどの EtherNet/IP ネッ トワーク トポロジにも接続できます。

CompactLogix 5380 および Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラの EtherNet/IP モードの詳細は、 以下の資料を

参照して ください。

• CompactLogix 5380 and Compact GuardLogix 5380 Controllers User Manual (Pub.No.5069-UM001)

• CompactLogix 5380 and Compact GuardLogix 5380 Controllers Specifications Technical Data (Pub.No. 5069-TD002)

527

5069-IB8S 5069-OBV8S

OUTPUT ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

COUNTER

5069-HSC2xOB4

SIL2 CPU

5069-L3100ERMS2

SA P

ower

MO

D P

ower

2

1

Compact 5000™ I/O

5069-IB8S 5069-OBV8S

OUTPUT ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

COUNTER

5069-HSC2xOB4

2

1

Compact 5000™ I/O

5069-IB8S 5069-OBV8S

OUTPUT ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

COUNTER

5069-HSC2xOB4

Compact GuardLogix 5380 コン トローラCompact 5000 I/O モジュール

Kinetix 5500 ド ライブ

PowerFlex 527 ド ライブ

5069-AENTR アダプタCompact 5000 I/O モジュール

5069-AENTR アダプタCompact 5000 I/Oモジュール

1734-AENTR アダプタPOINT Guard I/Oモジュール

1732ES ArmorBlock Guard I/O モジュール

28 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 29: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

DeviceNet 通信オプシ ョ ン

DeviceNet ネッ トワークは、 単純な産業用デバイス ( センサやアクチュエータ ) と高レベルのデバイス ( コン トローラ

やコンピュータ ) の間にコネクシ ョ ンを提供するオープンな低レベルのネッ トワークです。

シリアル通信オプシ ョ ン

CompactLogix コン ト ローラはシリアル通信に対応しています。

Modbus サポート

Modbus TCP ネッ トワークにアクセスするには、 CompactLogix 5370 コン ト ローラまたは CompactLogix 5380コン ト ローラを内蔵のイーサネッ トポート を使用して接続し、 ラダー ・ ロジック ・ ルーチンを実行します。 詳細は、

http://www.rockwellautomation.com/knowledgebase/ のナレッジベースの記事 470365 を参照して ください。

CompactLogix 5370 または Compact GuardLogix 5370 L3 コン ト ローラを介して Modbus RTU ネッ トワークにアク

セスするには、 1769-SM2 モジュール、 Encompass™ パートナ、 ProSoft ModuBus モジュールまたはゲートウェイ

を介して接続し、 ラダー ・ ロジック ・ ルーチンを実行します。 詳細は、 『Using Logix 5000 Controllers as Masters or Slaves on Modbus Application Solution』 (Pub.No. CIG-AP129) を参照して く ださい。

CompactLogix 5380 または Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラを介して Modbus RTU ネッ トワークにアクセス

するには、 5069-SERIAL モジュールを介して接続し、 ラダー ・ ロジック ・ ルーチンを実行します。 詳細は、

『Compact 5000 I/O Serial Module User Manual』 (Pub.No.5069-UM003) を参照して ください。

Cat.No. 説明 通信速度 ノード数

1769-SDN

1769-SDNK(1)

(1) コンフォーマルコーテ ィングを施したモジュール

1769 Compact I/O DeviceNet スキャナ 125Kbps ( 最大 500m)250Kbps ( 最大 250m)500Kbps ( 最大 100m)

64

Cat.No. シリアルオプショ ン

1769-L16ER-BB1B、 1769-L18ER-BB1B、 1769-L18ERM-BB1B、 1769-L19ERM-BB1B RS-232 シリアルインターフェイス用1734-232ASC モジュール

RS-422 および RS-485 シリアルデバイス用1734-485 ASC モジュール

1769-L24ER-BB1B、 1769-L24ER-QBFC1B、 1769-L24ER-QBFC1BK ASCII インターフェイスから RS-232、 RS-422、および RS-485 デバイスへの 1769-ASCII モジュール

Modbus RTU インターフェイス用1769-SM2 モジュール

1769-L27ERM-QBFC1B

1769-L30ER、 1769-L30ERM、 1769-L30ERMK、 1769-L30ERMS

1769-L33ER、 1769-L33ERM、 1769-L33ERMS、 1769-L33ERMO、 1769-L33ERMOS、1769-L33ERMK、 1769-L33ERMSK

1769-L36ERM、 1769-L36ERMS、 1769-L36ERMO、 1769-L36ERMOS

1769-L37ERM、 1769-L37ERMS、 1769-L37ERMK、 1769-L37ERMSK、 1769-L37ERMO、1769-L37ERMOS

1769-L38ERM、 1769-L38ERMS、 1769-L38ERMK、 1769-L38ERMSK、 1769-L38ERMO、1769-L38ERMOS

5069-L306ER、 5069-L306ERM、 5069-L306ERS2、 5069-L306ERMS2

5069-L310ER、 5069-L310ER-NSE、 5069-L310ERM、 5069-L310ERS2、 5069-L310ERMS2

5069-L320ER、 5069-L320ERM、 5069-L320ERS2、 5069-L320ERMS2、 5069-L320ERS2K、5069-L320ERMS2K

5069-L330ER、 5069-L330ERM、 5069-L330ERS2、 5069-L330ERMS2、 5069-L330ERS2K、5069-L330ERMS2K

5069-L340ER、 5069-L340ERM、 5069-L340ERS2、 5069-L340ERMS2

5069-L350ERM、 5069-L350ERS2、 5069-L350ERMS2、 5069-L350ERS2K、 5069-L350ERMS2K

5069-L380ERM、 5069-L380ERS2、 5069-L380ERMS2

5069-L3100ERM、 5069-L3100ERS2、 5069-L3100ERMS2

RS-232、 RS-422、 および RS-485 デバイスへのASCII インターフェイス用 5069- シリアルモジュール

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 29

Page 30: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix および Compact GuardLogix統合モーシ ョ ンLogix アーキテクチャは、 幅広いマシンアーキテクチャで動作するモーションコントロールのコンポーネントをサポートしています。

• EtherNet/IP 上の統合モーシ ョ ンは、 イーサネッ ト ド ライブへの接続をサポート しています。

• Kinetix 統合モーシ ョ ンソリューシ ョ ンは、 複雑な複数軸で同期をとったモーシ ョ ンを実行するためにSERCOS interface モジュールを使用します。

• Logix 統合モーションは、 ドライブ / アクチュエータを制御するためにアナログファ ミ リーのサーボモジュールをサポート しています。

• ネッ トワーク接続されたモーションにより、 DeviceNet ネッ トワークを介して 1 軸ドライブに接続し、 ポイント ・ツー ・ ポイントのインデキシングを実行できます。

• CompactLogix 5370 コントローラと CompactLogix 5380 コントローラのすべてが EtherNet/IP 上の統合モーションをサポート しているわけではありません。

• すべての CompactLogix 5380 コン ト ローラは、 EtherNet/IP ネッ トワーク上での可変周波数ドライブによる単軸モータ制御をサポート しています。 この機能は、 EtherNet/IP ネッ トワーク上の統合モーシ ョ ンの他の側面をサポート しない CompactLogix 5380 コン ト ローラで使用できます。

モーション機能 1769-L18ERM-BB1B 1769-L27ERM-QBFC1B、1769-L27ERM-QBFC1BK

1769-L30ERM、 1769-L30ERMK、1769-L30ERMS1769-L33ERM、 1769-L33ERMK、1769-L33ERMO、 1769-L33ERMOS、1769-L33ERMS、 1769-L33ERMSK1769-L36ERM、 1769-L36ERMO、1769-L36ERMOS、 1769-L36ERMS1769-L37ERM、 1769-L37ERMS、1769-L37ERMK、 1769-L37ERMSK、1769-L37ERMO、 1769-L37ERMOS1769-L38ERM、 1769-L38ERMS、1769-L38ERMO、 1769-L38ERMOS、1769-L38ERMK、 1769-L38ERMSK

5069-L306ERM、5069-L310ERM、5069-L320ERM、5069-L330ERM、5069-L340ERM、5069-L350ERM、5069-L380ERM、5069-L3100ERM

5069-L306ERMS2 5069-L310ERMS2 5069-L320ERMS2 5069-L330ERMS2 5069-L340ERMS2 5069-L350ERMS2 5069-L380ERMS2 5069-L3100ERMS25069-L320ERMS2K5069-L330ERMS2K5069-L350ERMS2K

ソフ トウェア登録用イベントのEtherNet/IPシーケンス

あり

キネマティ クス あり

EtherNet/IPネッ トワーク上の統合モーション

あり

インデキシング はい - いずれかのパルストレイン出力モジュールを使用 :• AMCI 1734-3401• AMCI 1734-3401L

はい - AMCI 1769-3602 パルストレイン出力モジュールを使用 あり

ロードオブザーバ(Kinetix 6500ドライブでのみ )

あり

合計軸数 100

仮想軸の最大数 100

位置ループ軸の最大数

2 4 16 • 5069-L306ERM: 2• 5069-L310ERM: 4• 5069-L320ERM: 8• 5069-L330ERM: 16• 5069-L340ERM: 20• 5069-L350ERM: 24• 5069-L380ERM: 28• 5069-L3100ERM: 32

• 5069-L306ERMS2: 2• 5069-L310ERMS2: 4• 5069-L320ERMS2

および5069-L320ERMS2K: 8

• 5069-L330ERMS2および5069-L330ERMS2K: 16

• 5069-L340ERMS2: 20• 5069-L350ERMS2

および5069-L350ERMS2K: 24

• 5069-L380ERMS2: 28• 5069-L3100ERMS2: 32

軸 / ミ リ秒の最大値 2 32

EtherNet/IP フ ィードバック、 V/f、 トルク、または速度軸、 最大数

8 16 48 80

30 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 31: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

詳細は、 以下の資料を参照して く ださい。

• CompactLogix 5380 and Compact GuardLogix 5380 Controllers User Manual (Pub.No.5069-UM001)

• Integrated Motion on the EtherNet/IP network Configuration and Startup User Manual (Pub.No. MOTION-UM003)

• Integrated Motion on the EtherNet/IP network Reference Manual (Pub.No. MOTION-RM003)

• モーシ ョ ンアプリケーシ ョ ンのサイズを決定し、 最終的なコンポーネン ト選択を行なうための Motion Analyzer CD 以下の Web サイ トからソフ トウェアをダウンロード して ください。http://www.ab.com/motion/software/analyzer.html

• ド ライブ、 モータ、 およびアクセサリの仕様については、 『Kinetix Motion Control Selection Guide』(Pub.No. GMC-SG001) を参照して ください。

Compact GuardLogix 5380 統合安全

Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラは、 ISO 13849 に準拠する SIL 2/PLd までの安全制御を提供します。 このシステムの主な利点は、 それが安全と標準を備えた 1 つのプロジェク トであることです。

開発時には安全と標準には同じルールがあり、 複数のプログラマ、 オンライン編集、 および強制がすべて可能です。 プロジェク トがテスト されて最終的な検証の準備ができたら、 安全アプリケーシ ョ ン署名を適用してアプリケーシ ョ

ンを安全ロックして、 安全タスクを SIL 2 安全度水準に設定して ください。 Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラ

は、 SIL 2 安全度水準を強制します。 安全メモリがロックされ保護されているときは、 安全ロジックは変更できず、

すべての安全機能は SIL 2 安全度水準で動作します。 Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラの標準側では、 すべて

の機能は標準の Logix コン ト ローラのように動作します。 このため、 オンライン編集、 強制、 および他のアクテ ィビ

テ ィはすべて可能になります。

このレベルの統合では、 HMI やその他のコントローラなどの標準ロジックおよび外部デバイスは、 安全メモリを読取る

ことができるため、 安全メモリを別の場所で使用するために調整する必要はありません。 その結果、 簡単にシステム全

体に統合でき、 ディスプレイまたは表示器に安全ステータスを表示できるようになります。 フ ィールドデバイスを接続

するために Compact 5000 I/O モジュールを使用します。 Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラ間のセーフテ ィ

インターロックには、 EtherNet/IP ネッ トワークを使用して ください。 ゾーン間のインターロックを行なうために

複数の Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラが安全データを共有でき、 または 1 台の Compact 5380 GuardLogixコン ト ローラはセル / エリア間でリモート分散型安全 I/O を使用できます。

Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラには、 以下の安全関連の機能と CompactLogix 5380 コン ト ローラの標準機

能があります。

アプリケーション 説明

SIL 1、 2 Compact GuardLogix 5380 コン トローラシステムは型式認証されており、 IEC61508 に準拠する SIL 2 までの安全アプリケーション、および ISO 13849-1 に準拠する PLd/ カテゴリ 3 までのアプリケーションで使用することが認可されています。 詳細は以下の資料を参照して ください。• CompactLogix 5380 and Compact GuardLogix Controllers User Manual (Pub.No.5069-UM001)• GuardLogix 5580 and Compact GuardLogix 5380 Controller Safety Systems Safety Reference Manual (Pub.No. 1756-RM012)• GuardLogix Safety Application Instruction Set Reference Manual (Pub.No. 1756-RM095)

特長 5069-L306ERMS2 5069-L310ERMS2 5069-L320ERMS25069-L320ERS2K、5069-L320ERMS2K

5069-L330ERMS25069-L330ERS2K、5069-L330ERMS2K

5069-L340ERMS2 5069-L350ERMS25069-L350ERS2K、5069-L350ERMS2K

5069-L380ERMS2 5069-L3100ERMS2

利用可能なユーザメモリ

0.6MB 標準0.3MB 安全

1MB 標準0.5MB 安全

2MB 標準1MB 安全

3MB 標準1.5MB 安全

4MB 標準2MB 安全

5MB 標準2.5MB 安全

8MB 標準4MB 安全

10MB 標準5MB 安全

通信オプション • デュアルポート EtherNet/IP• USB クライアン ト

プログラミング言語

• 標準タスク : すべての言語• 安全タスク : リレーラダー、 安全アプリケーション命令

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 31

Page 32: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Compact GuardLogix 5370 統合安全

Compact GuardLogix 5370 コン トローラは、 ISO 13849 に準拠する SIL 3/PLe までの安全制御を提供します。 このシス

テムの主な利点は、 それが安全と標準を備えた 1 つのプロジェク トであることです。

開発時には安全と標準には同じルールがあり、 複数のプログラマ、 オンライン編集、 および強制がすべて可能です。

プロジェク トがテスト されて最終的な検証の準備ができたら、 安全アプリケーション署名を適用してアプリケーション

を安全ロックして、 安全タスクを SIL 3 安全度水準に設定して ください。 GuardLogix コン トローラは SIL 3 安全度水準

を強制します。 安全メモリがロックされ保護されているときは、 安全ロジックは変更できず、 すべての安全機能は

SIL 3 安全度水準で動作します。 GuardLogix コン トローラの標準側では、 すべての機能は標準の Logix コン トローラの

ように動作します。 このため、 オンライン編集、 強制、 および他のアクティビティはすべて可能になります。

このレベルの統合では、 HMI やその他のコントローラなどの標準ロジックおよび外部デバイスは、 安全メモリを読取る

ことができるため、 安全メモリを別の場所で使用するために調整する必要はありません。 その結果、 簡単にシステム

全体に統合でき、 ディスプレイまたは表示器に安全ステータスを表示できるようになります。 フ ィールドデバイスを

接続するために Guard I/O™ モジュールを使用します。 GuardLogix コン ト ローラ間のセーフティ インターロックに

は、 イーサネッ トまたは ControlNet ネッ トワークを使用します。 ゾーン間のインターロックを行なうために複数の

GuardLogix コン ト ローラが安全データを共有でき、 または 1 つの GuardLogix コン ト ローラはセル / エリア間で

リモート分散型安全 I/O を使用できます。

Compact GuardLogix コントローラには、 以下の安全関連の機能と CompactLogix コントローラの標準機能があります。

アプリケーション 説明

SIL 1、 2、 3 Compact GuardLogix コントローラシステムは型式認証されており、 IEC 61508 に従う SIL 3 までの安全アプリケーション、 およびISO 13849-1 に従う PLe/ カテゴリ 4 までのアプリケーションで使用することが認可されています。 詳細は以下の資料を参照してください。• GuardLogix Controllers User Manual (GuardLogix コン トローラ  ユーザーズマニュアル ) (Pub.No. 1769-UM022)• GuardLogix 5570 and Compact GuardLogix 5370 Controller Safety Systems Safety Reference Manual (Pub.No.1756-RM099)• GuardLogix Safety Application Instruction Set Reference Manual (Pub.No.1756-RM095)

1768 Compact GuardLogix コン トローラの安全アプリケーション要件については、 以下の資料を参照して ください。• Compact GuardLogix Controllers User Manual (Pub.No.1768-UM002)• GuardLogix Controller Systems Safety Reference Manual (Pub.No.1756-RM093)

特長 1769-L30ERMS 1769-L33ERMS

1769-L33ERMSK

1769-L36ERMS 1769-L37ERMS、1769-L37ERMSK

1769-L38ERMS、1769-L38ERMSK

1768-L43S 1768-L45S

利用可能なユーザメモリ

1MB 標準

0.5MB 安全

2MB 標準

1MB 安全

3MB 標準

1.5MB 安全

4MB 標準

1.5MB 安全

5MB 標準

1.5MB 安全

2MB 標準

0.5MB 安全

3MB 標準

1MB 安全

通信オプション

• デュアルポート EtherNet/IP ( 標準および安全 )• DeviceNet ( 標準 )

• EtherNet/IP ( 標準および安全 )

• ControlNet ( 標準および安全 )

• DeviceNet ( 標準 )

• EtherNet/IP ( 標準および安全 )

• ControlNet ( 標準および安全 )

• DeviceNet ( 標準 )

プログラミング言語

• 標準タスク : すべての言語• 安全タスク : リレーラダー、 安全アプリケーション命令

32 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 33: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Armor CompactLogix および Armor Compact GuardLogix 統合安全

Armor CompactLogix コン ト ローラおよび Armor Compact GuardLogix コン ト ローラでは、 CompactLogix 5370 コン

ト ローラと Compact GuardLogix 5370 コン ト ローラの機能が On-Machine の空間まで拡張されます。 Armor Compact GuardLogix コン トローラでは、 IEC 61508 に従う SIL 3 まで、 および ISO 13849-1 に従う PLe/ カテ

ゴリ 4 までの統合安全制御が実現されます。

開発時には安全と標準には同じルールがあり、 複数のプログラマ、 オンライン編集、 および強制がすべて可能です。 プロジェク トがテスト されて最終的な検証の準備ができたら、 安全アプリケーション署名を適用してアプリケーション

を安全ロックして、 安全タスクを SIL 3 安全度水準に設定して ください。 Armor Compact GuardLogix コントローラは、

SIL 3 安全度水準を強制します。 安全メモリがロックされ保護されているときは、 安全ロジックは変更できず、 すべての

安全機能は SIL 3 安全度水準で動作します。 Armor Compact GuardLogix コントローラの標準側では、 すべての機能は

標準の Logix コントローラのように動作します。 このため、 オンライン編集、 強制、 および他のアクティビティはすべて

可能になります。

このレベルの統合では、 HMI やその他のコントローラなどの標準ロジックおよび外部デバイスは、 安全メモリを読取る

ことができるため、 安全メモリを別の場所で使用するために調整する必要はありません。 その結果、 簡単にシステム

全体に統合でき、 ディスプレイまたは表示器に安全ステータスを表示できるようになります。 フ ィールドデバイスを

接続するために Guard I/O™ モジュールを使用します。 Armor Compact GuardLogix コン ト ローラ間のセーフテ ィ

インターロックには、 イーサネッ トまたは ControlNet ネッ トワークを使用します。 ゾーン間のインターロックを行な

うために複数の Armor Compact GuardLogix コン ト ローラが安全データを共有でき、 または 1 台の GuardLogix コン ト ローラはセル / エリア間でリモート分散型安全 I/O を使用できます。

Armor CompactLogix コン ト ローラおよび Armor Compact GuardLogix コン ト ローラには、 以下の安全関連の機能と

CompactLogix の標準機能があります。

アプリケーション 説明

SIL 1、 2、 3 Compact GuardLogix コントローラシステムは型式認証されており、 IEC 61508 に従う SIL 3 までの安全アプリケーション、 およびISO 13849-1 に従う PLe/ カテゴリ 4 までのアプリケーションで使用することが認可されています。 詳細は以下の資料を参照してください。• GuardLogix Controllers User Manual (GuardLogix コン トローラ  ユーザーズマニュアル ) (Pub.No. 1769-UM022)• GuardLogix 5570 and Compact GuardLogix 5370 Controller Safety Systems Safety Reference Manual (Pub.No. 1756-RM099)• Compact GuardLogix Controllers User Manual (Pub.No.1768-UM002)• GuardLogix Safety Application Instruction Set Reference Manual (Pub.No.1756-RM095)

特長 1769-L33ERMO 1769-L33ERMOS 1769-L36ERMO 1769-L36ERMOS 1769-L37ERMO 1769-L37ERMOS 1769-L38ERMO 1769-L38ERMOS

利用可能なユーザメモリ

2MB • 2MB 標準• 1MB 安全

3MB • 3MB 標準• 1.5MB 安全

4MB • 4MB 標準• 1.5MB 安全

5MB 5MB 標準1.5MB 安全

通信オプション

• デュアルポート EtherNet/IP ( 標準および安全 )• DLR

プログラミング言語

• 標準タスク : すべての言語• 安全タスク : リレーラダー

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 33

Page 34: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

ローカル I/O モジュール

これらの CompactLogix コン ト ローラは、 ローカル I/O モジュールをサポート します。 サポート されるローカル I/Oモジュールは、 コン ト ローラのタイプによって異なります。

Compact 5000 I/O モジュール

CompactLogix 5380 または Compact GuardLogix 5380 制御シス

テムに、 Compact 5000 I/O モジュールをローカル I/O モジュール

として取付けることができます。

Compact 5000 I/O アーキテクチャは、 高速デジタルからプロセス

制御まで、 多数のアプリケーションに及ぶ広範な入力および出力

モジュールを提供します。 このアーキテクチャでは、 複数の

Logix 5000 コン トローラで入力情報と出力ステータスを共有する

ことを可能にするプロデューサ / コンシューマ技術を採用してい

ます。

Compact 5000 I/O モジュールは CompactLogix 5380 コン ト ロー

ラの右側に取付けられ、 フ ィールド側配線の接続に別売の脱着式

端子台 (RTB) を必要とします。-

Compact 5000 I/O 安全モジュールは、 Compact GuardLogix 5380コン トローラのみに使用できます。 これらは、 CompactLogix 5380コン トローラには使用できません。

このモジュールは、 モジュール (MOD) 電力として知られるシス

テム側電力と、 必要に応じてシステムのバックプレーンからセン

サアクチュエータ (SA) 電力として知られるフ ィールド側電力を

流します。 その後、 ジュールは残りの電力をシステム内の次のモ

ジュールに渡します。

Compact 5000 I/O モジュールを使用する場合、 次が適用されます。

• Compact 5000 I/O モジュールは、 他の CompactLogixコン ト ローラには使用できません。

• Compact 5000 I/O モジュールを Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラに使用した場合、 一定の制限事項が

あります。 詳細は、 『CompactLogix 5380 and Compact GuardLogix Controllers User Manual』 (Pub.No.5069-UM001) および 『Compact 5000 I/O Digital and Safety Modules User Manual』 (Pub.No.5000-UM004) を参照して ください。

Cat.No. ローカル I/O オプション

5069-L306ER、 5069-L306ERM、 5069-L310ER、 5069-L310ER-NSE、 5069-L310ERM、 5069-L320ER、 5069-L320ERM、5069-L330ER、 5069-L330ERM、 5069-L340ER、 5069-L340ERM、 5069-L350ERM、 5069-L380ERM、 5069-L3100ERM

Compact 5000 I/O モジュール

5069-L306ERS2、 5069-L306ERMS2、 5069-L310ERS2、 5069-L310ERMS2、 5069-L320ERS2、 5069-L320ERS2K、5069-L320ERMS2、 5069-L320ERMS2K、 5069-L330ERS2、 5069-L330ERS2K、 5069-L330ERMS2、 5069-L330ERMS2K、5069-L340ERS2、 5069-L340ERMS2、 5069-L350ERS2、 5069-L350ERS2K、 5069-L350ERMS2、 5069-L350ERMS2K、5069-L380ERS2、 5069-L380ERMS2、 5069-L3100ERS2、 5069-L3100ERMS2

1769-L16ER-BB1B、 1769-L18ER-BB1B、 1769-L18ERM-BB1B、 1769-L19ERM-BB1B 埋め込み I/O モジュール

1734 POINT I/O モジュール

1769-L24ER-BB1B、 1769-L24ER-QBFC1B、 1769-L24ER-QBFC1BK、 1769-L27ERM-QBFC1B 埋め込み I/O モジュール

1769 Compact I/O モジュール

1769-L30ER、 1769-L30ERM、 1769-L30ERMK、 1769-L30ER-NSE、 1769-L33ER、 1769-L33ERMK、 1769-L33ERM、1769-L36ERM、 1769-L37ERM、 1769-L37ERMK、 1769-L38ERM、 1769-L38ERMK

1769 Compact I/O モジュール

1769-L30ERMS、 1769-L33ERMS、 1769-L33ERMSK、 1769-L36ERMS、 L37ERMS、 1769-L37ERMSK、 1769-L38ERMS、1769-L38ERMSK

1769 Compact I/O モジュール

DC INPUT

5069-IB16

DC OUTPUT

5069-OB16

ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

SA P

ower

MO

D P

ower

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

5069-IB8S 5069-OBV8S

OUTPUT ANALOG INPUT

5069-IY4

ANALOG OUTPUT

5069-OF8

COUNTER

5069-HSC2xOB4

SIL2 CPU

5069-L3100ERMS2

SA P

ower

MO

D P

ower

34 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 35: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Compact 5000 I/O DC デジタルモジュール

Compact 5000 I/O AC デジタルモジュール

Compact 5000 I/O リレー出力モジュール

Cat.No. I/O の数 電圧カテゴリ 最大 MOD 電流 最大 SA 電源電流

5069-IB16 16 の入力、 シンク DC24V 75mA 200mA

5069-IB16F

5069-IB6F-3W 6 つの入力、 シンク チャネル当たり 150mA

900mA モジュール

5069-OB16 16 の出力、 ソース ローカルアクチュエータ (LA) 電源電流(1)

チャネル当たり 0.5A

8A モジュール

(1) モジュールは、 システムに内蔵された SA 電源バスから電流を流しません。 フ ィールド側の電力をモジュールに供給するためにローカルアク

チュエータ (LA+ および LA-) 接続が使用されます。

5069-OB16F

5069-OB8 8 つの出力 (4 つずつのグループが 2 つ )

LA 電源電流 (1)

チャネル当たり 2A

グループ当たり 8A

モジュール当たり 16A

Cat.No. I/O の数 電圧カテゴリ 最大 MOD 電流 最大 SA 電源電流

5069-IA16 16 の入力 AC120/240V 75mA 240mA

5069-OA16 16 の出力 AC120/240V 100mA 4A

Cat.No. 出力 電圧範囲 モジュール電源の最大電流 センサアクチュエータ電源の最大電流

5069-OW4I 4 つのフォーム A ( 通常開 )

DC5 ~ 125V

AC5 ~ 264V

75mA –

5069-OW16 8 つのフォーム A ( 通常開 ) のグループが2 つ

DC5 ~ 125V

AC5 ~ 264V

150mA

5069-OX4I 4 つのフォーム C (SPDT)

DC5 ~ 125V

AC5 ~ 264V

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 35

Page 36: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Compact 5000 I/O アナログモジュール、 抵抗モジュール、 および温度モジュール

Cat.No. I/O の数 範囲 分解能 モジュール電源の最大電流

センサアクチュエータ電源の最大電流

5069-IF8 8 ディ ファレンシャル 電圧

±10V

0 ~ 10V

0 ~ 5V

±10.5V: <320µV/ カウント(15 ビッ ト + 符号バイポーラ )

0 ~ 10.5V: <160µV/ カウン ト(16 ビッ トユニポーラ )

0 ~ 5.25V: <80µV/ カウント(16 ビッ トユニポーラ )

75mA 100mA

電流

0 ~ 20mA

4 ~ 20mA

0 ~ 21mA: <0.32µA/ カウン ト (16 ビッ ト )3.6 ~ 21mA: <0.27µA/ カウン ト (16 ビッ ト )

5069-IY4 4 ディ ファレンシャル 電圧

±10V

0 ~ 10V

0 ~ 5V

±10.5V: <320µV/ カウント(15 ビッ ト + 符号バイポーラ )

0 ~ 10.5V: <160µV/ カウン ト(16 ビッ トユニポーラ )

0 ~ 5.25V: <80µV/ カウント(16 ビッ トユニポーラ )

電流

0 ~ 20mA

4 ~ 20mA

0 ~ 21mA: <0.32µA/ カウン ト (16 ビッ ト )

3.6 ~ 21mA: <0.27µA/ カウン ト (16 ビッ ト )

RTD(1)

( 入力タイプ PT 385、PT 3916、 CU 427、NI 618、 NI 672 を使用可能 )

1 ~ 500Ω

2 ~ 1000Ω

4 ~ 2000Ω

8 ~ 4000Ω

(1) 3 線式モードで動作しています。

1 ~ 500Ω モードで 7.9mΩ/ カウン ト未満

2 ~ 1000Ω モードで 15.8mΩ/ カウン ト未満

4 ~ 2000Ω モードで 31.7mΩ/ カウン ト未満

8 ~ 4000Ω モードで 63.4mΩ/ カウン ト未満

熱電対

( 入力タイプ B、 C、D、 E、 J、 K、 N、 R、S、 T、 TXK/XK (L) を使用可能 )

±100mV

±100mV モードで 3.1µV/ カウン ト未満

5069-OF4 4 つの電流または電圧 電圧

±10V

0 ~ 10V

0 ~ 5V

±10.5V ~ 320µV/ ビッ トの範囲で 16 ビッ ト

10.5V ~ 160µV/ ビッ トの範囲で 16 ビッ ト

5.25V ~ 80µV/ ビッ トの範囲で 16 ビッ ト

75mA 150mA

電流

0 ~ 20mA

4 ~ 20mA

21mA ~ 320nA/ ビッ トの範囲で 16 ビッ ト

5069-OF8 8 つの電流または電圧 電圧

±10V

0 ~ 10V

0 ~ 5V

±10.5V ~ 320µV/ ビッ トの範囲で 16 ビッ ト

10.5V ~ 160µV/ ビッ トの範囲で 16 ビッ ト

5.25V ~ 80µV/ ビッ トの範囲で 16 ビッ ト

250mA

電流

0 ~ 20mA

4 ~ 20mA

21mA ~ 320nA/ ビッ トの範囲で 16 ビッ ト

36 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 37: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Compact 5000 I/O 安全モジュール

Compact 5000 I/O EtherNet/IP アダプタ

Compact 5000 I/O 特殊モジュール

ローカル Compact 5000 I/O モジュールの使用方法については、 以下の資料を参照して ください。

• Compact 5000 I/O Digital and Safety Modules in Logix 5000 Control Systems User Manual (Pub.No. 5000-UM004)

• Compact 5000 I/O Analog Modules in Logix 5000 Control Systems User Manual (Pub.No.5000-UM005)

• Compact 5000 I/O High-speed Counter Modules in Logix 5000 Control Systems User Manual (Pub.No. 5000-UM006)

Compact 5000 I/O エンドキャップ

CompactLogix 5380 制御システム内の右端の Compact 5000 I/O モジュールにはエンドキャップが必要です。 エンド

キャップのカタログ番号は 5069-ECR です。 エンドキャップは、 CompactLogix 5380 コン ト ローラおよび

Compact 5000 I/O EtherNet/IP アダプタに同梱されています。 別途注文する必要はありません。 ただし、 交換用の

5069-ECR エンドキャップは注文できます。

Cat.No. I/O の数 電圧カテゴリ 最大 MOD 電流 最大 SA 電源電流

5069-IB8S 8 つの入力、 シンク DC24V 75mA 80mA

5069-OBV8S 8 つの出力 ( バイポーラまたはソース出力として使用 )

DC24V 75mA ローカルアクチュエータ (LA) 電源電流(1)

チャネル当たり 0.5A

8A モジュール

(1) モジュールは、 システムに内蔵された SA 電源バスから電流を引き込みません。 フ ィールド側の電力をモジュールに供給するためにローカルア

クチュエータ (LA+ および LA-) 接続が使用されます。

Cat.No. 説明 モジュール電源の最大電流

センサアクチュエータ電源の最大電流

5069-AENTR このアダプタは、 リモートの Compact 5000 I/O モジュールをスター、 リニア、 および DLRの EtherNet/IP ネッ トワーク トポロジに接続します。

220mA 5mA (DC 電源 )

2mA (AC 電源 )

5069-AEN2TR 450mA 10mA (DC 電源 )

25mA (AC 電源 )

Cat.No. 説明 モジュール電源の最大電流

センサアクチュエータ電源の最大電流

5069-HSC2xOB4 Compact 5000 I/O ハイスピード ・ カウンタ ・ モジュール 50mA 3A(1)

(1) SA 電源電流は、 埋め込み出力チャネルを使用した場合にのみ流れます。

5069- シリアル Compact 5000 I/O シリアルモジュール 100mA –

5069-ARM Compact 5000 I/O アドレス予約モジュール 45mA –

5069-FPD Compact 5000 I/O 電場電位ディスト リビュータ – 10mA (DC 電源 )

25mA (AC 電源 )

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 37

Page 38: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

脱着式端子台

CompactLogix 5380 および Compact GuardLogix 5380 コン ト ローラと一緒に脱着式端子台 (RTB) を注文でき、 また

5069-FPD 電場電位ディスト リビュータモジュールを別々に注文できます。 RTB は、 配線をコン ト ローラに接続する

ために使用します。 以下の表に RTB を示します。

1734 POINT I/O モジュール

追加の 1734 POINT I/O モジュールを

CompactLogix 5370 L1 コン ト ローラに取付け

ることができます。 POINT I/O ファ ミ リーは、

柔軟性と低総所有コストが、 制御システムの

設計と動作の成功で重要な場合のアプリケー

シ ョ ンに最適です。

RTB はフ ィールド側接続の配線と終端、 および

バックプレーンのシステム電源を提供します。

1734 AC デジタルモジュール

Cat.No. サポート されるデバイス 説明

5069-RTB14CJC-SCREW Compact 5000 I/O モジュール 内蔵 CJC サーミスタ付き 14 ピンのねじ式端子台

5069-RTB14CJC-SPRING 内蔵 CJC サーミスタ付き 14 ピンのスプリング式端子台

5069-RTB18-SCREW 18 ピンのねじ式端子台

5069-RTB18-SPRING 18 ピンのスプリング式端子台

5069-RTB6-SCREW 5069-FPD モジュール 6 ピンのねじ式端子台

5069-RTB6-SPRING 6 ピンのスプリング式端子台

5069-RTB64-SCREW CompactLogix 5380 およびCompact GuardLogix 5380 コン トローラ

5069-AEN2TR EtherNet/IP アダプタ

4 ピンおよび 6 ピンのねじ式端子台

5069-RTB64-SPRING 4 ピンおよび 6 ピンのスプリング式端子台

5069-RTB5-SCREW 5069-AENTR EtherNet/IP アダプタ 5 ピンのねじ式端子台

5069-RTB5-SPRING 5 ピンのスプリング式端子台

Cat.No. I/O の数 電圧カテゴリ 配線ベース DC5V のときのPOINTBus™ 電流

1734-IA2 2 つの入力、 非絶縁、 シンク AC120V 1734-TB、 1734-TBS、 1734-TOP、1734-TOPS

75mA

1734-IA4 4 つの入力、 非絶縁、 シンク

1734-IM2 2 つの入力、 非絶縁、 シンク AC220V

1734-IM4 4 つの入力、 非絶縁、 シンク

1734-OA2 2 つの出力、 非絶縁、 ソース AC120/220V

1734-OA4 4 つの出力、 非絶縁、 ソース

38 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 39: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

1734 DC デジタルモジュール

1734 FLEX リレー接点出力モジュール

Cat.No. I/O の数 電圧カテゴリ 配線ベース DC5V のときのPOINTBus 電流

1734-IB2 2 つの入力、 シンク DC24V 1734-TB、 1734-TBS、 1734-TOP、1734-TOPS

75mA

1734-IB4 4 つの入力、 シンク

1734-IB4D 4 つの入力、 シンク、 診断 DC24V 50mA

1734-IB8 8 つの入力、 シンク DC24V 75mA

1734-IB8S 8 つの入力、 シンク、 安全 DC24V 1734-TB、 1734-TBS、 1734-TOP、1734-TOPS、 1734-TOP3、1734-TOP3S

175mA

1734-IV2 2 つの入力、 ソース DC24V 1734-TB、 1734-TBS、 1734-TOP、1734-TOPS

75mA

1734-IV4 4 つの入力、 ソース

1734-IV8 8 つの入力、 ソース

1734-OB2 2 つの出力、 非絶縁、 ソース DC12/24V 75mA

1734-OB2E 2 つの出力、 非絶縁保護、 ソース

1734-OB2EP 2 つの出力、 非絶縁保護、 ソース

1734-OB4 4 つの出力、 非絶縁、 ソース

1734-OB4E 4 つの出力、 非絶縁保護、 ソース

1734-OB8 8 つの出力、 非絶縁、 ソース

1734-OB8E 8 つの出力、 非絶縁保護、 ソース

1734-OB8S 8 つの出力、 安全 DC24V 1734-TB、 1734-TBS、 1734-TOP、1734-TOPS、 1734-TOP3、1734-TOP3S

190mA

1734-OV2E 2 つの出力、 非絶縁保護、 シンク DC12/24V 1734-TB、 1734-TBS、 1734-TOP、1734-TOPS

75mA

1734-OV4E 4 つの出力、 非絶縁保護、 シンク

1734-OV8E 8 つの出力、 非絶縁保護、 シンク

Cat.No. I/O の数 電圧範囲 配線ベース DC5V のときのPOINTBus 電流

1734-OW2 2 つのフォーム A ( 通常開 ) リレー 2.0A のとき DC5 ~ 28.8V

0.5A のとき DC48V

0.25A のとき DC125V

2.0A のとき DC125V

2.0A のとき AC240V

1734-TB、 1734-TBS、 1734-TOP、1734-TOPS

80mA

1734-OW4 4 つのフォーム A ( 通常開 ) リレー

1734-OX2 2 つのフォーム C 絶縁 ( 通常開、 通常閉 )電気機械式のリレー

100mA

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 39

Page 40: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

1734 アナログモジュールおよび温度モジュール

Cat.No. I/O の数 範囲 分解能 配線ベース DC5V のときのPOINTBus 電流

1734-IE2C 2 つのシングルエンド、非絶縁、 電流

4 ~ 20mA

0 ~ 20mA

0 ~ 21mA で 16 ビッ ト

0.32A/ カウン ト

1734-TB、 1734-TBS、1734-TOP、 1734-TOPS

75mA

1734-IE2V 2 つのシングルエンド、非絶縁、 電圧

0 ~ 10V (-0.0V アンダー、+0.5V オーバー )

±10V (-0.5V アンダー、+0.5V オーバー )

15 ビッ ト + 符号

ユニポーラモードまたはバイポーラモードで320V/ カウント

1734-IE4C 4 つのシングルエンド、非絶縁、 電流

4 ~ 20mA

0 ~ 20mA

0 ~ 21mA で 16 ビッ ト

0.32A/ カウン ト

1734-IE4S 4 つの入力、シングルエンド、安全定格

0 ~ 20mA、 4 ~ 20mA±5V、 0 ~ 5V、 ±10V、0 ~ 10V

12 ビッ ト 1734-TB、 1734-TBS、1734-TOP、 1734-TOPS、1734-TOP3、1734-TOP3S

110mA

1734-IE8C 8 つのシングルエンド、非絶縁、 電流

4 ~ 20mA

0 ~ 20mA

0 ~ 21mA で 16 ビッ ト

0.32A/ カウン ト

1734-TB、 1734-TBS、1734-TOP、 1734-TOPS

75mA

1734-IR2 2 つのシングルエンド、非絶縁

0 ~ 600 16 ビッ ト

9.5m/ カウント

0.03 / カウント(25 のとき Pt385)

[0.05°F/ カウント(77°F のとき Pt385)]

220mA

1734-IR2E 2 つのシングルエンド、非絶縁、 保護

0 ~ 220 16 ビッ ト

2.4m/ カウント

0.006 / カウント(25 のとき Pt385)

[0.0114°F/ カウン ト(77°F のとき Pt385)]

1734-IT2I 2 ディ ファレンシャル、個々に絶縁

センサ B、 C、 E、 J、 K、 N、R、 S、 T

15 ビッ ト + 符号

2.5V/ カウント

1734-TBCJC 175mA

1734-OE2C 2 つのシングルエンド、非絶縁、 電流

4 ~ 20mA

0 ~ 20mA

0 ~ 21mA で 13 ビッ ト

2.5A/ カウン ト ( 平均 )

3 ~ 2.7A/ カウン ト( 通常範囲 )

1734-TB、 1734-TBS、1734-TOP、 1734-TOPS

75mA

1734-OE2V 2 つのシングルエンド、非絶縁、 電圧

0 ~ 10V (-0.0V アンダー、+0.5V オーバー )

±10V (-0.5V アンダー、+0.5V オーバー )

14 ビッ ト (13+ 符号 )

ユニポーラモードまたはバイポーラモードで1.28mV/ カウン ト

1734-OE4C 4 つのシングルエンド、非絶縁、 電流

4 ~ 20mA

0 ~ 20mA

0 ~ 21mA で 16 ビッ ト

0.32A/ カウン ト

40 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 41: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

1734 カウンタモジュール

1734 自己構成可能モジュール

1734 通信および特殊モジュール

Cat.No. I/O の数 範囲 周波数 配線ベース DC5V のときのPOINTBus 電流

1734-IJ 1 - A/A 戻り値、 B/B 戻り値、Z/Z 戻り値の 1 グループ

DC5V 1.0MHz カウンタおよびエンコーダ X1

500kHz エンコーダ X2 ( フ ィルタなし )

250kHz エンコーダ X4 ( フ ィルタなし )

1734-TB、 1734-TBS、1734-TB3、 1734-TB3S、1734-TOP、 1734-TOPS

160mA

1734-IK 1 - A/A 戻り値、 B/B 戻り値、Z/Z 戻り値の 1 グループ

DC15 ~ 24V 160mA

1734-VHSC24 1 - A/A 戻り値、 B/B 戻り値、Z/Z 戻り値の 1 グループ

DC15 ~ 24V 180mA

1734-VHSC5 1 - A/A 戻り値、 B/B 戻り値、Z/Z 戻り値の 1 グループ

DC5V 180mA

Cat.No. I/O の数 電圧カテゴリ 配線ベース DC5V のときのPOINTBus 電流

1734-8CFG 8 を自己構成可能 DC24V 1734-TB、 1734-TBS、 1734-TOP、1734-TOPS

100mA

Cat.No. 説明 配線ベース POINTBus 電流

1734-AENT このシングル ・ ポート ・ アダプタは POINT I/O モジュールをイーサネッ トネッ トワークに接続します。

1734-AENTR このアダプタは POINT I/O モジュールをリニアまたは DLR ネッ トワークに接続し、 銅線用の 2 つのネッ トワークポートを使用してネッ トワークに接続します。

1734-232ASC 1734-232ASC および 1734-485ASC シリアル ・ インターフェイス ・ モジュールは、RS-232 のポート (1734-232ASC のみ )、 RS-485 および RS-422 のポート (1734-485ASCのみ ) を備えた周辺製品に対してシリアルリンク通信インターフェイスソリューションを提供します。

1734-TB、 1734-TBS、1734-TOP、 1734-TOPS

75mA

1734-485ASC

1734-ARM 1734-ARM アドレス予約モジュールは、 システムのナンバリング方式を維持するために、アドレスとスロッ ト番号を予約します。 1734-ARM にはモジュール構成はな く、 I/O データと通信しません。

75mA

1734-CTM コモン端子モジュール (1734-CTM) および電圧端子モジュール (1734-VTM) は、 POINT I/Oモジュールの終端機能を拡張します。 高密度 (8 チャネル ) POINT I/O モジュールをサポートするために、 このモジュールを取付けます。

75mA

1734-VTM

1734-SSI 1734-SSI モジュールはアブソリュート ( 絶対 ) 位置からシリアルデータを収集して、 標準同期シリアルインターフェイス (SSI) プロト コルを使用するセンサをエンコード します。

110mA

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 41

Page 42: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

1769 Compact I/O モジュール

1769 Compact I/O モジュールは、 以下のコン トロー

ラでローカル I/O モジュールとして使用できます。

• CompactLogix 5370 L2 コン ト ローラ

• CompactLogix 5370 L3 コン ト ローラ

• Compact GuardLogix 5370 コン ト ローラ

• 1768 CompactLogix コン ト ローラ

モジュールはさねはぎ継ぎ設計手段で互いに機械的

にロックされ、 可動式のバスコネクタによりモ

ジュール間を接続する統合通信バスを備えています。

各 I/O モジュールは、 I/O センサとアクチュエータ

への接続用に、 フ ィ ンガーセーフカバー付きの脱着

式端子台を装備しています。 端子台は、 モジュール

前面のドアの後ろにあります。 I/O 配線は、 モ

ジュールの下部から I/O 端子に敷設できます。

仕様の詳細は、 『1769 Compact I/O Modules Specifications Technical Data』 (Pub.No. 1769-TD006) を参照して ください。

電源距離定格

電源距離定格については、 各モジュールの仕様の表を確認して ください。 この定格は、 電源からモジュールを配置で

きるスロッ ト数を示します。

1769 AC デジタルモジュール

Cat.No. I/O の数 電圧カテゴリ 動作電圧範囲 バックプレーン電流 電源距離定格

1769-IA8I 8 つの入力、個別に絶縁

AC100/120V AC79 ~ 132V、47 ~ 63Hz

5.1V のとき 90mA(1)

(1) 最大は 190mA です。

8

1769-IA16

1769-IA16K(2)

(2) コンフォーマルコーテ ィングを施したモジュール

16 の入力 AC100/120V AC79 ~ 132V、47 ~ 63Hz

5.1V のとき 115mA 8

1769-IM12 12 の入力 AC200/240V AC159 ~ 265V、47 ~ 63Hz

5.1V のとき 100mA 8

1769-OA8 8 つの出力 AC100/240V AC85 ~ 265V47 ~ 63Hz

5.1V のとき 145mA 8

1769-OA16

1769-OA16K(2)16 の出力 AC100/240V AC85 ~ 265V

47 ~ 63Hz5.1V のとき 225mA 8

42 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 43: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

1769 DC デジタルモジュール

1769 接点出力モジュール

Cat.No. I/O の数 電圧カテゴリ 動作電圧範囲 バックプレーン電流 電源距離定格

1769-IG16 16 の入力 DC5V TTL DC15 ~ 5.5V 5.1V のとき 120mA 8

1769-IQ16

1769-IQ16K(1)

(1) コンフォーマルコーテ ィングを施したモジュール

16 の入力 DC24V シンク / ソース 30 (86°F) のとき DC10 ~ 30V60 (140°F) のとき DC10 ~ 26.4V

5.1V のとき 115mA 8

1769-IQ16F 16 の入力、 高速 DC24V シンク / ソース 30 (86°F) のとき DC10 ~ 30V60 (140°F) のとき DC10 ~ 26.4V

5.1V のとき 100mA 8

1769-IQ32

1769-IQ32K(1)32 の入力 DC24V シンク / ソース 30 (86°F) のとき DC10 ~ 30V

60 (140°F) のとき DC10 ~ 26.4V5.1V のとき 170mA 8

1769-IQ32T 32 の入力 DC24V シンク / ソース 60 (140°F) のとき DC20.4 ~ 26.4V 5.1V のとき 170mA 8

1769-IQ6XOW4 6 つの入力

4 つの出力

DC24V シンク / ソース入力

AC/DC 通常開 (N.O.) 接点リレー出力

30 (86°F) のとき DC10 ~ 30V60 (140°F) のとき DC10 ~ 26.4V

5.1V のとき 105mA24V のとき 50mA

8

1769-OB8(1)

1769-OB8K8 つの出力 DC24V ソース DC20.4 ~ 26.4V 5.1V のとき 145mA 8

1769-OB16

1769-OB16K(1)16 の出力 DC24V ソース DC20.4 ~ 26.4V 5.1V のとき 200mA 8

1769-OB16P 16 の出力 ( 保護 ) DC24V ソース DC20.4 ~ 26.4V 5.1V のとき 160mA 8

1769-OB32

1769-OB32K(1)32 の出力 DC24V ソース DC20.4 ~ 26.4V 5.1V のとき 300mA 6

1769-OB32T 32 の出力 DC24V ソース DC10.2 ~ 26.4V 5.1V のとき 220mA 8

1769-OG16 16 の出力 DC5V TTL DC15 ~ 5.5V 5.1V のとき 200mA 8

1769-OV16 16 の出力 DC24V シンク DC20.4 ~ 26.4V 5.1V のとき 200mA 8

1769-OV32T 32 の出力 DC24V シンク DC10.2 ~ 26.4V 5.1V のとき 300mA 8

Cat.No. I/O の数 動作電圧範囲 バックプレーン電流 電源距離定格

1769-OW8 8 つの出力 AC5 ~ 265VDC5 ~ 125V

5.1V のとき 125mA24V のとき 100mA

8

1769-OW8I 8 つの出力、 個別に絶縁 AC5 ~ 265VDC5 ~ 125V

5.1V のとき 125mA24V のとき 100mA

8

1769-OW16

1769-OW16K(1)

(1) コンフォーマルコーテ ィングを施したモジュール

16 の出力 AC5 ~ 265VDC5 ~ 125V

5.1V のとき 205mA24V のとき 180mA

8

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 43

Page 44: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

1769 アナログモジュール

Cat.No. I/O の数 範囲 分解能 バックプレーン電流 電源距離定格

1769-IF4

1769-IF4K(1)4 つの入力、 ディ ファレンシャルまたはシングルエンド

±10V

0 ~ 10V

0 ~ 5V

1 ~ 5V

0 ~ 20mA

4 ~ 20mA

14 ビッ ト ( ユニポーラ )14 ビッ ト + 符号 ( バイポーラ )

5.1V のとき 120mA24V のとき 60mA

8

1769-IF4I 4 つの入力、ディ ファレンシャルまたはシングルエンド、 個々に絶縁

±10V

0 ~ 10V

0 ~ 5V

1 ~ 5V

0 ~ 20mA

4 ~ 20mA

16 ビッ ト ( ユニポーラ )15 ビッ ト + 符号 ( バイポーラ )

5.1V のとき 145mA24V のとき 125mA

8

1769-IF8

1769-IF8K(1)8 つの入力、ディ ファレンシャルまたはシングルエンド

±10V

0 ~ 10V

0 ~ 5V

1 ~ 5V

0 ~ 20mA

4 ~ 20mA

16 ビッ ト ( ユニポーラ )15 ビッ ト + 符号 ( バイポーラ )

5.1V のとき 120mA24V のとき 70mA

8

1769-IF16C 16 の入力、 シングルエンド 0 ~ 20mA

4 ~ 20mA

16 ビッ ト ( ユニポーラ )15 ビッ ト + 符号 ( バイポーラ )

5.1V のとき 190mA24V のとき 70mA

8

1769-IF16V 16 の入力、 シングルエンド ±10V

0 ~ 10V

0 ~ 5V

1 ~ 5V

16 ビッ ト ( ユニポーラ )15 ビッ ト + 符号 ( バイポーラ )

5.1V のとき 190mA24V のとき 70mA

8

1769-IF4XOF2 4 つの入力、ディ ファレンシャルまたはシングルエンド

2 つの出力、 シングルエンド

0 ~ 10V0 ~ 20mA

入力 : 8 ビッ ト + 符号

出力 : 8 ビッ ト + 符号

5.1V のとき 120mA24V のとき 160mA

8

1769-IF4FXOF2F 4 つの入力、高速ディ ファレンシャルまたはシングルエンド

2 つの出力、高速シングルエンド

±10V

0 ~ 10V

0 ~ 5V

1 ~ 5V

0 ~ 20mA

4 ~ 20mA

入力 : 14 ビッ ト ( ユニポーラ )14 ビッ ト + 符号 ( バイポーラ )

出力 : 13 ビッ ト ( ユニポーラ )13 ビッ ト + 符号 ( バイポーラ )

5.1V のとき 220mA24V のとき 120mA

8

1769-OF2

1769-OF2K(1)2 つの出力、 シングルエンド ±10V

0 ~ 10V

0 ~ 5V

1 ~ 5V

0 ~ 20mA

4 ~ 20mA

14 ビッ ト ( ユニポーラ )14 ビッ ト + 符号 ( バイポーラ )

5.1V のとき 120mA24V のとき 120mA

8

44 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 45: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

1769 アナログ RTD および熱伝対モジュール

1769-OF41769-OF4K(1)

4 つの出力、 シングルエンド ±10V0 ~ 10V0 ~ 5V1 ~ 5V0 ~ 20mA4 ~ 20mA

15 ビッ ト + 符号 ( ユニポーラ /バイポーラ )

5.1V のとき 120mA24V のとき 170mA

8

1769-OF4CI 4 つの出力、ディ ファレンシャル、個別に絶縁

0 ~ 20mA4 ~ 20mA

16 ビッ ト ( ユニポーラ ) 5V のとき 165mA24V のとき 110mA

8

1769-OF4VI 4 つの出力、ディ ファレンシャル、個別に絶縁

±10V0 ~ 10V0 ~ 5V1 ~ 5V

15 ビッ ト + 符号 ( バイポーラ ) 5.1V のとき 145mA24V のとき 75mA

8

1769-OF8C 8 つの出力、 シングルエンド 0 ~ 20mA4 ~ 20mA

16 ビッ ト ( ユニポーラ ) 5.1V のとき 140mA24V のとき 145mA

8

1769-OF8V 8 つの出力、 シングルエンド ±10V0 ~ 10V0 ~ 5V1 ~ 5V

16 ビッ ト + 符号 ( バイポーラ ) 5.1V のとき 145mA24V のとき 125mA

8

(1) コンフォーマルコーテ ィングを施したモジュール

Cat.No. I/O の数 サポート されるセンサ バックプレーン電流 電源距離定格

1769-IR6 6 つの RTD 入力 100、 200、 500、 1000 プラチナ 385100、 200、 500、 1000 プラチナ 3916120 ニッケル 618120 ニッケル 67210 ニッケル鉄 518

0 ~ 1500 ~ 5000 ~ 10000 ~ 3000

5.1V のとき 100mA24V のとき 45mA

8

1769-IT6 6 つの熱伝対入力 熱伝対タイプ B、 C、 E、 J、 K、 N、 R、 S、 T±50V

±100V

5.1V のとき 100mA24V のとき 45mA

8(1)

(1) 電気ノイズの影響を低減するには、 少な く とも AC 電源から 2 スロッ ト離れた位置に 1769-IT6 モジュールを取付けて く ださい。

Cat.No. I/O の数 範囲 分解能 バックプレーン電流 電源距離定格

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 45

Page 46: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

1769 通信および特殊モジュール

1769 延長ケーブル

1769 モジュールを複数のバンクに分割するときは以下を確認して ください。

• バンクごとに独自の電源が必要です。

• バンクを接続するのに延長ケーブルを使用します。

• 最後の I/O バンクにはエンドキャップが必要です。

I/O バンクの方向によって、 I/O バンクの接続に使用する必要のある延長ケーブルが決まります。

Cat.No. 説明 バックプレーン電流 電源距離定格

1769-AENTR このアダプタは 1769 Compact I/O をリニアまたは DLR ネッ トワークに接続し、 銅線用の2 つのネッ トワークポートを使用してネッ トワークに接続する。

5V のとき 500mA 5

1769-ARM 1769-ARM アドレス予約モジュールを使用してモジュールスロッ トを予約できる。 I/O 構成とユーザプログラムを作成した後、 システムの I/O モジュールを取り外して 1769-ARMモジュールで置き換えることができる。 まず、 Logix Designer アプリケーション内で取り外したモジュールを禁止する必要がある。

5.1V のとき 60mA 8

1769-ASCII 1769-ASCII モジュール、 汎用の 2 チャネル ASCII インターフェイスは、 幅広い RS-232、RS-485、 および RS-422 ASCII デバイスへの柔軟なネッ トワークインターフェイスを提供する。 モジュールは ASCII デバイスへの通信接続を提供する。

5.1V のとき 425mA 4

1769-BOOLEAN 入力の変化に基づく出力をアクティブにする必要がある場合は、 マテリアルハンド リングや梱包などの再現性を必要とするアプリケーションで 1769-BOOLEAN モジュールを使用する。 ブーリアン式が True(1) のときは、 出力はオン状態になる。 ブーリアン式がFalse(0) のときは、 出力チャネルはオフ状態になる。 OR、 AND、 XOR、 または none に構成できる 4 つの演算子がある。

5.1V のとき 220mA 8

1769-HSC 以下が必要なときは、 1769-HSC を使用する。• 高速入力信号に反応できるカウンタモジュール。• パルス間のレートおよび時間 ( パルス間隔 ) データを生成する。• 最大 2 つのチャネルのカドラチャ、 または 4 つのチャネルのパルス / カウント入力

5.1V のとき 245mA 4

1769-SM1 Compact I/O と DPI™ または SCANport™ を接続するモジュールは、 PowerFlex 7 クラスドライブ、 他の DPI ベースのホストデバイスと SCANport ベースのホストデバイス (1305や 1336 PLUS™ II ドライブなど ) に接続する。

5.1V のとき 280mA 6

1769-SM2 Compact I/O と DSI/Modbus を接続するモジュールは、 PowerFlex 4 クラスドライブおよび他の Modbus RTU スレーブデバイス (20-COMM-H RS-485 HVAC アダプタ付きのPowerFlex 7 クラスドライブなど ) に接続する。

5.1V のとき 350mA 4

追加するバンク シャーシを接続する方向 使用するケーブル(1)

(1) この場合、 x = 1 は 1 フ ィート (305mm) で、 3 は 3.28 フ ィート (1m) です。

2 番目のバンク 右から左 1769-CRLx

右から右 1769-CRRx

3 番目のバンク 右から左 1769-CRLx

右から右 1769-CRRx

左から左 1769-CLLx

水平垂直

46 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 47: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

1769 エンドキャ ップ

最後の 1769 Compact I/O バンクには、 延長ケーブルを使用しない端にエンドキャップが必要です。 CompactLogix 5370 L2 コン ト ローラには右エンドキャップが付属しているため、 別途注文する必要はありません。

• 右エンドキャップ (Cat.No. 1769-ECR)

• コンフォーマルコーテ ィ ングを施した右エンドキャップ (Cat.No.1769-ECRK)

• 左エンドキャップ (Cat.No. 1769-ECL)

1769 配線システム

脱着式端子台 (RTB) を購入して、 自身でワイヤを接続するかわりに、 以下のような配線システムを購入することが

できます。

• デジタル I/O モジュールのための出力端子台を提供するインターフェイスモジュール (IFM)。 IFM への

I/O モジュールに対応する配線済みのケーブルを使用して く ださい。

• アナログ I/O モジュールのための出力端子台を提供するアナログ ・ インターフェイス ・ モジュール (AIFM)。 AIFM への I/O モジュールに対応する配線済みのケーブルを使用して ください。

• I/O モジュール ・ レディ ・ ケーブル。 ケーブルアセンブリの一端は、 I/O モジュールの前面に差し込む RTB です。

も う一方の端には、 標準の端子台に接続する個別に色分けされた導線が付いています。

脱着式端子キッ ト

脱着式端子キッ トは、 CompactLogix 5370 L1 コン ト ローラと L2 コン ト ローラで別々に注文できます。 キッ トは、 配

線をコン ト ローラに接続するために使用します。 以下の表にキッ ト を示します。

Cat.No. サポート されるコン トローラ 説明

1769-RTB45 CompactLogix 5370 L1 • コン トローラに内蔵されたデジタル I/O モジュールに配線を接続するために使用する4 つの 10 ピンコネクタ

• DC24V の外部電源をコントローラに接続するために使用する 1 つの 5 ピンコネクタ

1769-RTB40DIO CompactLogix 5370 L2 コン トローラに内蔵されたデジタル I/O モジュールに配線を接続するために使用する4 つの 10 ピンコネクタ

1769-RTB40AIO 1769-L24ER-QBFC1B および1769-L27ERM-QBFC1B

コン トローラに内蔵されたアナログ I/O モジュールに配線を接続するために使用する4 つの 10 ピンコネクタ

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 47

Page 48: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

CompactLogix 電源装置

電源装置の選択は、 コン ト ローラと追加の I/O バンクの数に基づいて行ないます。

電源装置

仕様の詳細は、 『Compact Power Supplies Specifications Technical Data』 (Pub.No. 1769-TD008) を参照して ください。

対象 選択する電源

CompactLogix 5370 L3コン トローラ

• コン トローラとローカル I/O モジュールに 1 つの 1769 電源• I/O モジュールの追加バンクごとに 1 つの 1769 電源

CompactLogix 5370 L2コン トローラ

コン トローラパッケージに統合されているため、 電源は組み込まれていない。

CompactLogix 5370 L1コン トローラ

コン トローラパッケージに統合されているため、 電源は組み込まれていない。

CompactLogix 5380コン トローラ

なし

外部電源を、 MOD 電力と SA 電力をシステムに供給するために使用する必要があります。 外部電源は、 MOD 電源 RTB、 およびコン トローラに取付けられた SA 電源 RTB に接続されている。

重要 : Compact GuardLogix 5380 コン トローラを使用する場合、 MOD 電源および SA 電源に SELV/PELV 定格の電源を使用する必要がある。 また、 Compact GuardLogix 5380 コン トローラには DC SA 電源のみ使用できる。

Compact GuardLogix 5380コン トローラ

Cat.No. 説明 電圧カテゴリ 動作電圧範囲

1769-PA2

1769-PA2K(1)

(1) コンフォーマルコーテ ィングを施したモジュール

1769 Compact I/O 拡張電源 AC120V/220V AC85 ~ 265V

1769-PB2

1769-PB2K

DC24V DC19.2 ~ 31.2V

1769-PA4

1769-PA4K(1)AC120V/220V AC85 ~ 265V または AC170 ~ 265V

( スイッチ選択可能 )47 ~ 63Hz

1769-PB4

1769-PB4K(1)DC24V DC19.2 ~ 31.2V

48 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 49: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Notes:

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 49

Page 50: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Notes:

50 Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018

Page 51: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Notes:

Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 51

Page 52: CompactLogixシステム, 選択ガイド, 1769-SG001U-JA-P · 2018. 7. 23. · Pub. No. 1769-SG001U-JA-P - April 2018 3 CompactLogix システム ネットワーク ノード Studio

Publication 1769-SG001U-JA-P – April 2018 Copyright © 2018 Rockwell Automation, Inc. All rights reserved. Printed in the U.S.A.

当社のサポートサービス

サポート情報にアクセスするには、 以下のリソースをご利用ください。

マニュアルに関するご意見やご要望

お客様からのコメントは、 お客様のニーズに合ったマニュアルを提供するために役に立ちます。 マニュアルの改善につ

いてご提案があれば、 http://literature.rockwellautomation.com/idc/groups/literature/documents/du/ra-du002_-en-e.pdfにあるフォーム 「Are We Doing?」 に記入してお送り く ださい。

テクニカル ・サポート ・ センター ナレッジベース記事、 ハウツービデオ、 FAQ、チャッ ト、 ユーザフォーラム、 および製品更新通知

www.rockwellautomation.com/knowledgebase

ローカル ・ テクニカル ・サポートの電話番号

お住まいの国の電話番号をご確認ください。 www.rockwellautomation.com/global/support/get-support-now.page

ダイレク ト ・ ダイアル ・ コード 製品のダイレク ト ・ ダイアル・ コードをご確認ください。 テクニカル・サポート ・ エンジニアに直接回すにはこのコードを使用します。

www.rockwellautomation.com/global/support/direct-dial.page

文書ライブラリ インストレーショ ンインスト ラクショ ン、 マニュアル、カタログ、 およびテクニカルデータ

www.rockwellautomation.com/literature

製品互換性およびダウンロードセンター(PCDC)

製品がどのように連携しているかの特定に役立て、特長や機能をチェ ックし、 対応するファームウェアを確認して ください。

www.rockwellautomation.com/global/support/pcdc.page

Allen-Bradley、 Armor、 ArmorBlock、 ArmorBlock Guard I/O、 ArmorPOINT、 ArmorStart、 ArmorStratix、 Compact 5000、 Compact I/O、 CompactLogix、 ControlLogix、Data Highway Plus、 DPI、 Encompass、 FactoryTalk、 Guard I/O、 GuardLogix、 Integrated Architecture、 Kinetix、 LISTEN. THINK. SOLVE、 Logix 5000、 On-Machine、PanelView、 POINT I/O、 POINT Guard I/O、 POINTBus、 PowerFlex、 Rockwell Software、 Rockwell Automation、 ScanPORT、 Stratix、 Studio 5000、 Studio 5000 Logix Designer、 および SynchLink は、 Rockwell Automation, Inc. の商標です。

ControlNet、 DeviceNet、 および EtherNet/IP は、 ODVA, Inc. の商標です。

Rockwell Automation に属さない商標は、 それぞれの企業に所有されています。

ロックウェル ・ オート メーシ ョ ンでは、 以下の Web サイ トで最新の製品環境情報を公開しています。http://www.rockwellautomation.com/rockwellautomation/about-us/sustainability-ethics/product-environmental-compliance.page

Power, Control and Information Solutions HeadquartersAmericas: Rockwell Automation, 1201 South Second Street, Milwaukee, WI 53204-2496 USA, Tel: (1) 414.382.2000, Fax: (1) 414.382.4444Europe/Middle East/Africa: Rockwell Automation NV, Pegasus Park, De Kleetlaan 12a, 1831 Diegem, Belgium, Tel: (32) 2 663 0600, Fax: (32) 2 663 0640Asia Pacific: Rockwell Automation, Level 14, Core F, Cyberport 3, 100 Cyberport Road, Hong Kong, Tel: (852) 2887 4788, Fax: (852) 2508 1846

裏表紙