CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い •...

44
CM1-CFS100-2001 フィールド・コミュニケーション・ソフトウェア CommStaff TM 形 CFS100 (共通編) 取扱説明書

Transcript of CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い •...

Page 1: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

CM1-CFS100-2001

フィールド・コミュニケーション・ソフトウェアCommStaffTM 形 CFS100

(共通編)

取扱説明書

Page 2: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

お願い

• このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届くようお取りはからいください。

•このマニュアルの全部または一部を無断で複写または転載することを禁じます。

•このマニュアルの内容を将来予告無しに変更することがあります。•このマニュアルの内容については万全を期しておりますが、万一、ご不審な点や記載もれなどがありましたら、当社までご連絡ください。

•お客さまが運用された結果につきましては、責任を負いかねる場合がございますので、ご了承ください。

• CommStaff は、アズビル株式会社の商標です。

© 2011–2018AzbilCorporation.AllRightsReserved.

Page 3: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

i

本ソフトウエアを使用される場合は、以下の「ソフトウエア使用許諾条件」に同意ください。

ソフトウエア使用権許諾契約書

1.適  用 本契約は、お客様(以下「甲」といいます)が管理する一台の PC(以下「当該 PC」といいます)にインストールして使用する、アズビル株式会社(以下「乙」といいます)が提供するソフトウエアであるCommStaff 及びそのアップデート版、アップグレード版、バージョンアップ版及び機能拡張版(以下「許諾プログラム」といいます)並びに関連ドキュメント(以下、許諾プログラムと併せて「本ソフトウエア」といいます)に適用します。本ソフトウエアは、著作権及びその他の無体財産権に関する法律及び条約によって保護されています。本ソフトウエアは使用許諾されるもので、販売されるものではありません。

2.使用権の許諾2.1 乙は、甲に対し、本契約に従い、当該 PCにおいて、本ソフトウエアを使用する譲渡不能の非独占的な権利(以下「使用権」といいます)を許諾します。

2.2 本契約における使用権とは、許諾プログラムを実行するため、許諾プログラムを当該 PCにインストールし、使用することをいい、本ソフトウエアの改変、結合、翻案又は複製を含みません。

2.3 甲は、乙の事前の書面による承諾なしに、本契約に基づく権利、義務若しくは地位又は本ソフトウエア若しくはその使用権を第三者に販売、貸与、譲渡、承継したり、又は本ソフトウエアの使用権を再許諾したりしないものとします。

3.複  製3.1 甲は、本ソフトウエアを当該 PCにインストールする目的で、本ソフトウエアを複製することができます。ただし、甲は、本ソフトウエアを当該 PC以外の複数の PCにインストールしてはなりません。

3.2 本ソフトウエアが記録されている記憶媒体の所有権は、甲に移転することとします。

4.本ソフトウエアの保護4.1 甲は、いかなる理由においても、許諾プログラムをダンプ、逆アッセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングしたりしないこととします。

4.2 本ソフトウエアに含まれる一切の技術、アルゴリズム、プロセスは乙の企業秘密であり、甲は、いかなる理由においても、甲の限定した従業員以外に開示、漏洩しないこととします。

5.著作権の表示 甲は、本ソフトウエアに表示された乙又は第三者の著作権を示す記号又は文字等を除去しないものとします。

6.知的財産権 本ソフトウエアに関するすべての著作権、特許、商標、トレードシークレット等の知的財産権は、甲に譲渡されないものとします。

7.瑕疵担保7.1 甲が最初に本ソフトウエアを受領したときから 12 ヶ月以内に許諾プログラムに関連ドキュメントに記載された仕様との不一致が発見されたときは、乙は、乙の選択において、無償で当該許諾プログラムを補修するか、又は良品と交換するものとします。

7.2 前 7.1 項に定める保証は、かかる不一致が甲がインストールした他のソフトウエア、事故、乱用、誤った使用、不正使用又はコンピュータウィルスに起因する場合は、適用されないものとします。

7.3 第 7.1 項に定める保証は、パッケージその他の関連ドキュメント等による明示の保証の有無にかかわらず、乙の唯一の保証責任とします。

乙及び乙の販売店は、第 7.1 項に定める保証を除き、法が最大限許す範囲で、本ソフトウエアの商品性、特定の目的に対する適合性、正確性、完全性、有用性、使用結果、瑕疵の不存在、コンピュータウイルスの不存在、権利侵害の不存在に関する黙示の保証、義務又は条件を含み、かつ、これらに限らない、本ソフトウエアに関連するその他すべての保証及び条件に対しても、明示的又は暗示的であるかを問わず、一切の責任を負いません。

8.損害賠償8.1 いかなる場合といえども、甲及び乙は、間接損害、特別損害、付随的損害、結果的損害又は懲罰的損害賠償(休業補償、逸失利益、資産等の使用不能損害を含む)に関し、かかる損害又は請求の発生可能性について通知を受けていたか否か、又は認識していたか否かにかかわらず、責を負わないものとします。

8.2 本契約、本契約の履行又は不履行、本ソフトウエアの製造、販売、引渡、再販、修理、使用又は不使用に関連して生ずるいかなる損害についても、第 7.1 項に定める保証のほか、乙は、一切責任を負わないものとします。

8.3 本項に定める責任の制限は、損害の発生経緯にかかわらず、契約、損害賠償、保証、不法行為、過失、厳格責任、その他の法理に対しても適用されるものとします。

Page 4: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

ii

9.関係法規の遵守 甲及び乙は、直接又は間接を問わず、本ソフトウエアの輸出と使用に適用される日本国、アメリカ合衆国、その他国内外の関係する法律、規則、規格等を遵守することとします。上記の一般性を制限することなく、甲は、直接又は間接を問わず、本ソフトウエア、サービス又は技術を化学・生物・核兵器又はミサイルの設計、開発、製造、保管又は使用に関わる企業に販売、再輸出、引渡又は譲渡してなりません。

10.契約期間10.1 本契約は、甲に許諾プログラムを引渡した日から発効し、甲が乙に対する1ヵ月前の書面による通知によっ

て終了させるまで、効力を有することとします。10.2 甲が本契約の条項に違反した場合、本契約は、自動的に解除されます。10.3 本契約が終了又は解除された場合、甲は、速やかに当該 PCから許諾プログラムをアンインストールする

と共に、第 3.1 項に基づく許諾プログラムの複製物及び本ソフトウエアを乙の指示に従い返還又は破棄するものとします。

10.4 本契約の終了又は解除の後といえども、第 4.2 項、第 8項、第 10.3 項及び第 11 項の規定は引き続き効力を有することとします。

11.その他 本契約の準拠法は、日本法とします。本契約は、本ソフトウエアに関する完全合意をなすものとし、本契約締結以前に甲乙間でなされたすべての発注書、交渉、広告、表示等に取って代わるものとします。本契約は、乙の書面による同意なく修正、変更されないものとします。

Page 5: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

iii

目 次

ソフトウエア使用権許諾契約書 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . i

1 . 概 要 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1

1.1 はじめに. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11.2 注意事項. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11.3 構造と名称. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 11.4 使用環境. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21.5 組み合わせる機器の条件. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21.5.1 PC. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21.5.2 通信インターフェース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2

2 . インストール、アンインストール方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .3

2.1 インストール準備 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32.1.1 準備するもの. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3

2.2 インストール方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32.2.1 インストール概要. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32.2.2 インストール詳細. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4

2.3 アンインストール方法. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8

3 . 通信インターフェースの接続確認 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .9

4 . 起動、終了方法、通信開始方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .10

4.1 プログラムの起動方法. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 104.2 プログラム終了方法. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 104.3 通信開始. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 114.3.1 HART通信をする場合. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 114.3.2 SFN/DE通信をする場合. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13

4.4 デバイスステータスが立っている場合. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 15

5 . CommStaff の簡単な使い方 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .16

5.1 主要データの一覧を表示する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 165.2 設定データの変更をする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 175.3 調整、校正、ループテストなどを実行する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18

6 . CommStaff の機能説明 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .19

6.1 メニュー機能説明 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 196.1.1 デバイスメニュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 196.1.2 表示メニュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 216.1.3 ウィンドウメニュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 236.1.4 ヘルプメニュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 256.1.5 DE 設定メニュー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26

Page 6: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

iv

7 . トラブルシューティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .27

7.1 確認していただきたい内容. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 277.2 アプリケーションソフトがフリーズした場合の対応. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 277.3 インストールに失敗した時の考えられる理由. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 277.4 不適合事象が発生した場合. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 277.5 既知の不適合. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28

Page 7: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

v

安全に関するご注意

はじめに本器を安全にご使用いただくためには、正しい操作が不可欠です。本取扱説明書に記載されている安全に関する注意事項をよくお読みになり、十分理解されてから操作を行ってください。

製品の確認本器がお手元に届きましたら、仕様の違いがないか、また輸送上での破損がないか点検してください。開梱すると次のものが入っていますので、確認してください。•インストールCD-ROM•クイックスタートガイド•CFS100SFN/DE通信モジュール(オプション)(数量 各1)

保証書保証書は大切に保管してください。

運 搬運搬中の損傷を防ぐため、設置場所までは出荷時の梱包のままで運搬してください。

保 管保管場所は下記を満足するところを選定してください。

(1)雨水がかからない場所

(2)振動、衝撃がかからない場所

(3)保管温度/湿度はできるだけ常温常湿の範囲である場所(25℃、65% RH.程度)

また、保管に際しては、できるだけ出荷時の梱包のまま保管してください。

携帯電話、トランシーバの使用について携帯電話、トランシーバをCommStaffのごく近傍で使用する場合、送信出力、および周波数により電波の影響を受ける場合があります。

Page 8: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

vi

中国RoHS

锁定螺母

Page 9: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

1

1. 概 要

1.1 はじめにCommStaffはアズビル(株)製スマートデバイス(DSTJなど)と通信を行い、デバイスの各種設定を行う設定器です。CommStaffはWindows PC上で動作するソフトウェアです。CommStaffはWindows PCのUSB端子に通信インターフェースを接続し、アズビル(株)製スマートデバイスの通信端子に通信ケーブルを接続し通信を行います。

CommStaffはアズビル(株)オリジナルのSFN/DE通信およびHART通信をサポートしています。

注意:HART はFieldComm Group の登録商標です。

1.2 注意事項* 接続デバイスを変更するときの注意事項

CommStaffはPressureなどのダイナミック値を表示している間はそれらダイナミック値を更新するためにデバイスと通信を続けます。接続するデバイスを変更するために通信ケーブルをデバイスから外すと通信エラーが発生します。 通信ケーブルをデバイスから外す前にCommStaffを終了させてください。 新しいデバイスに通信ケーブルを接続した後に再度CommStaffを起動してください。

* PCにAC電源を接続したまま使用しないでください。

* 通信インターフェースのプラスチックケースが割れたときには使用を中止してください。

* 通信インターフェースのケーブルクランプ部をむやみに触るとラッチ機構が故障する可能性があります。ケーブルクランプ部をむやみに触らないでください。

* データ表示欄に「1.$」と値が表示されることがあります。これは、値が非数値(NAN)または、無限大であることを表します。

1.3 構造と名称CommStaffは以下からなります。

• インストールCD-ROM CommStaffアプリケーションプログラムをWindows PCにインストールするプログラム、本取扱説明書(pdf形式)および各デバイスの操作説明書(pdf形式)が入っています。CD-ROMは日光があたらない場所に保管してください。

• クイックスタートガイド CommStaffの簡単な初期設定ガイドです。

• CFS100 SFN/DE通信インターフェース(オプション) USB接続タイプのSFN/DE通信インターフェースです。これをPCのUSB端子に接続して使用します。

注意: CommStaffソフトウェアをPCにインストールする前に通信インターフェースを接続しないでください。ドライバが見つからないため正常な動作ができません。

Page 10: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

2

1 .4 使用環境

•使用環境については下記環境条件範囲内で使用してください。環境条件(CFS100SFNDE通信インターフェース)

動作温度:0〜50℃、 動作湿度:5〜95%(結露なきこと)

ただし、使用するPCの環境条件が上記条件より狭い場合はPCの使用条件範囲内で使用してください。

1 .5 組み合わせる機器の条件

1 .5 .1 PCPCは以下の条件のものを使用してください。

OS Windows7ProfessionalWindows8.1ProfessionalまたはWindows10Professional(32ビットまたは64ビット、日本語または英語)

ハードディスクスペース 500MB以上

通信ポート USB2.0以上

CommStaffに必要なソフトウェア以外のアプリケーションをPCにインストールしないでください。

1 .5 .2 通信インターフェース通信モジュールは以下の条件のものを使用してください。

SFN/DE通信インターフェース CFS100SFNDE アズビル(株)製品形番:80345962-001

HART通信インターフェース MACTekVIATORUSBHART MACTek製品形番:010031

HART通信インターフェースは他の同様の製品も設計上は使用可能ですが、動作検証をしていません。

Page 11: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

3

2 . インストール、アンインストール方法CommStaffインストール時は、Windows管理者としてのログオンが必要です。

2 .1 インストール準備

2 .1 .1 準備するものインストールするにあたって以下のものを準備します。

•PC(パソコン)*1.5.1の条件にあったPCを準備してください。

*インストール用にCDドライブが必要です。

2 .2 インストール方法

2 .2 .1 インストール概要①PCにCommStaffインストールCD-ROMをセットします。

②以下の2つのインストーラを実行します。(バージョンアップする場合は、正常にインストールするために、旧バージョンをアンインストールしてから新バージョンをインストールしてください)

1)CommStaff本体のインストーラインストールCD-ROMのルートディレクトリにある Setup.exe を実行します。

2)SFN通信インターフェースのドライバのインストーラインストールCD-ROMのサブフォルダ¥CustomCFS100SFNDriverInstall にある CFS100SFNInstaller.exe を実行します。

③HART通信インターフェースを使用する場合はHART通信インターフェース付属のドライバをインストールします。

注意:MACTekのHARTインターフェースを使用する場合は、MACTekホームページからダウンロードできる最新のドライバを使用してください。

以上でインストールは完了です。

Page 12: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

4

2 .2 .2 インストール詳細CommStaff本体のインストール

インストーラCDのルートディレクトリにある Setup.exe を実行します。

「次のプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?」 というメッセージが表示されますので、[はい(Y)] をクリックします。

言語の選択画面が表示されますので、問題がなければそのまま [OK] をクリックします。

Page 13: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

5

[次へ(N)>] をクリックします。

使用許諾契約書を読み、問題がなければ 「使用許諾契約の条項に同意します(A)」 を選択し、[次へ(N)>] をクリックします。

Page 14: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

6

ユーザー名、所属、ライセンス・キーを入力して [次へ(N)>] をクリックします。

シリアル番号は、ライセンスキーとしてCommStaffインストールCD-ROMのケースに貼られているシールに印刷されています。

[インストール(I)] をクリックします。

Page 15: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

7

[完了(F)] をクリックします。

これでCommStaff本体のインストールが完了しました。

次にSFN通信インターフェースのドライバをインストールします。

インストーラCDのサブフォルダ ¥CustomCFS100SFNDriverInstall にある CFS100SFNInstaller.exe を実行します。

Page 16: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

8

「次のプログラムにこのコンピューターへの変更を許可しますか?」 というメッセージが表示されますので、[はい(Y)] をクリックします。

[Install] をクリックします。

[OK] をクリックします。

以上でSFN通信インターフェースのドライバのインストールが完了しました。

HART通信インターフェースを使用する場合はその製品に付属するドライバソフトウェアをインストールしてください。

注意:インストールに失敗した場合は、「7.3インストールに失敗した時の考えられる理由」を参照してください。

2 .3 アンインストール方法コントロールパネルの「プログラムと機能」で削除します。

Page 17: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

9

3 . 通信インターフェースの接続確認ソフトウェアのインストールが完了したら、通信インターフェースの接続確認を行います。

①通信インターフェースをUSB端子に接続します。

②ドライバソフトウェアが正しくインストールされていたらPCが通信インターフェースをCOMポートとして認識します。

③通信インターフェースがPCに正しく認識されていることを確認するために、コントロールパネルのデバイスマネージャを開きます。ポート(COMとLPT)を開き、接続した通信モジュールが正常に認識されていることを確認します。

Page 18: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

10

4 . 起動、終了方法、通信開始方法CommStaff使用時は、Windows管理者としてのログオンが必要です。

4 .1 プログラムの起動方法①スタート→すべてのプログラム→CommStaff→CommStaff を選択し、起動します。

②ユーザーアカウント制御の画面が表示されています。[はい(Y)] をクリックします。

4 .2 プログラム終了方法作業が終了したら、[デバイス]→[終了] を選択するか、画面の [×] をクリックしてCommStaffプログラムを終了させてください。

Page 19: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

11

4 .3 通信開始CommStaffを起動すると以下のCommStaffControl画面が表示されます。

注意:通信方式ボタンが表示されない場合は、画面枠をドラッグして、ボタンが表示されるように画面サイズを調整してください。

4 .3 .1 HART通信をする場合HART通信をする場合、[HART通信] をクリックします。

接続されているCOMポートの中からHART関連のものをリスト表示しますので、使用するCOMポートを選択して [OK] をクリックします。

CommStaffの設定のシリアルポート番号に、このCOMポート番号が自動で割り当てられます。

注意:COMポートが表示されない場合は、すべて表示をチェックしてください。

Page 20: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

12

CommStaff画面が表示され、接続されているデバイスの情報を表示します。

通信ケーブルにデバイスが接続されていないなどの問題あり、通信できない場合は画面左下のステータスバーに 「ERROR: Failedtoacquireadeviceidentity.」 と表示されます。接続を確認してください。

各デバイスの詳細情報は各デバイスの操作説明書を参照してください。

*接続デバイスを変更するときの注意事項

CommStaffは起動している間はデバイスと通信を続けますので、接続するデバイスを変更するために通信ケーブルをデバイスから外すと通信エラーが発生します。通信ケーブルをデバイスから外す前にCommStaffを終了させてください。

新しいデバイスに通信ケーブルを接続した後に再度CommStaffを起動してください。

CommStaff起動中に通信ケーブルを外すと以下のメッセージが表示されます。「ErrorInCommunicationwithDevice,ClosingtheDevice…」

[OK] をクリックすると表示データがすべて消えます。

Page 21: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

13

4 .3 .2 SFN/DE通信をする場合SFN/DE通信をする場合、[SFN/DE通信] をクリックします。

接続されているCOMポートの中からSFN/DE関連のものをリスト表示しますので、使用するCOMポートを選択して [OK] をクリックします。

SFN/DE通信の場合、デバイスからの出力電流が変動しますので、以下の確認メッセージが表示されます。問題がなければ [はい(Y)] をクリックします。

Page 22: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

14

SFNデバイスのデータを収集する旨のメッセージが表示されますので問題がなければ [はい(Y)] をクリックします。

通信ケーブルにデバイスが接続されていないなどの問題あり、通信できない場合はCommStaffControlの画面に 「応答が無いため中断しました」 のメッセージが表示されます。

接続を確認してください。

SFN/DE通信の場合、CommStaffControlがSFN/DE通信とHART通信の通信プロトコル変換を行いますので、通信の中継用に仮想通信ポートを使用します。その作成した仮想通信ポート番号を表示しますので [OK] をクリックします。

CommStaffの設定のシリアルポート番号にこのCOMポート番号が自動で割り当てられます。

Page 23: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

15

CommStaffが起動し、接続されているデバイスの情報が表示されます。

各デバイスの詳細情報は各デバイスの取扱説明書を参照してください。

*接続デバイスを変更するときの注意事項

CommStaffは起動している間はデバイスと通信を続けますので、接続するデバイスを変更するために通信ケーブルをデバイスから外すと通信エラーが発生します。通信ケーブルをデバイスから外す前にCommStaffを終了させてください。

新しいデバイスに通信ケーブルを接続した後に再度CommStaffを起動してください。

CommStaff起動中に通信ケーブルを外すと以下のメッセージが表示されます。「ErrorInCommunicationwithDevice,ClosingtheDevice…」

[OK] をクリックすると表示データがすべて消えます。

4 .4 デバイスステータスが立っている場合機器のデバイスステータスが立っている場合、以下の画面が表示されます。[無視する] をクリックしてください。その後、必要に応じてデバイスステータスの詳細を確認してください。(「6.1.2表示メニュー」を参照してください)

Page 24: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

16

5 . CommStaffの簡単な使い方CommStaffの簡単な使い方について説明します。

CommStaffはエクスプローラタイプの画面構成となっており、画面左側にメニューツリーが表示され、画面右側にメニューツリーで選択された項目の内容が表示されます。

また、CommStaffには4つのメニュー(デバイス、表示、ウィンドウ、ヘルプ)と8個のアイコン機能があります。

個々の内容については、「6.CommStaffの機能説明」を参照してください。

5 .1 主要データの一覧を表示する主要データの一覧を表示するにはメニューツリーのReviewを選択します。

まず、画面左側のOnlineのところでマウスを右クリックし、「展開」 を選択します。メニューツリーがすべて展開されます。

Page 25: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

17

展開されたメニューツリーからReviewを選択すると画面右側に主要データ一覧が表示されます。

5 .2 設定データの変更をする設定データの変更をする場合、画面右側で変更したいデータをダブルクリックします。ただし設定変更できるデータは太字で表示されているデータに限ります。灰色文字のデータは設定変更できません。Review画面では設定変更できません。

例えばAT9000(GTX)の基本的な設定データはBasicSetupに含まれています。

Page 26: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

18

ここでUpperRangeValue(100%)を変更するにはこの項目をダブルクリックします。値を変更するための画面が表示しますので設定したい値を入力し、設定ボタンをクリックします。入力する場合は、前回値をすべて削除してから入力してください。

変更された値が黄色のマーカー表示となります。この状態ではまだ接続デバイスに値が反映されていません。この変更された値をデバイスに送信するために送信ボタンをクリックします。送信ボタンはアイコンメニューの左から3番目の上向き矢印が付いたボタンです。

変更された値がデバイスに送信されると黄色のマーカー表示が消えます。

送信ボタン

5 .3 調整、校正、ループテストなどを実行する調整、校正やループテストなどはメソッドと呼ばれる手続きで実施します。

詳しくは各デバイスの操作説明書を参照してください。

Page 27: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

19

6 . CommStaffの機能説明CommStaffのメニュー機能およびアイコンメニュー機能の説明をします。

6 .1 メニュー機能説明メニューにはデバイス、表示、ウィンドウ、ヘルプの4つのメニューがあります。

6 .1 .1 デバイスメニュー

デバイスメニューには以下の項目があります。

新 規 通常は使用しません。通信エラーなどでデータ表示が消えてしまったときなどに再通信するための機能です。接続デバイスを変更するときは、一度CommStaffを終了し、再起動してください。

保 存 デバイスデータをファイル保存します。ファイル形式は以下の2種類が選択できます。•CSV形式•PDF形式詳細は、「6.1.1.1 保存機能」を参照してください。

設 定 通信についての設定をします。通常は使用しません。詳細は、「6.1.1.2 設定」を参照してください。

終 了 CommStaffを終了します。

Page 28: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

20

6 .1 .1 .1 保存機能

デバイスデータをファイル保存します。ファイル形式は以下の2種類が選択できます。

•CSV形式•PDF形式デフォルトのファイル名称は以下となります。保存時にファイル名称の変更が可能です。

•CSV形式タグ名_西暦年月日時分秒.csv•PDF形式タグ名_西暦年月日時分秒.pdf〈例〉 FIC-001_20100804152348.csv

CSV形式とはテキストデータをカンマで区切って並べた形式です。Excelなどの表計算ソフトでファイルを開くことができます。テキストデータなのでメモ帳などのテキストエディタで開くこともできます。

〈例〉 PVLRV,0.00,kPaPVURV,100.00,kPa

PDF形式のファイルを開くにはPDFリーダーソフトウェアが必要です。

6 .1 .1 .2 設 定

通常は使用しません。

「シリアルポート」 は通信インターフェースを選択するときに自動で設定されます。

この設定は変更しないでください。

「ポーリング・アドレスによる検索」 はデバイスがHART通信のマルチドロップで接続されているときに使用します。

マルチドロップとはひとつの電流ループに複数のデバイスが接続できるHART通信の仕様です。

このときポーリング・アドレスが0のデバイスだけが4–20mAのアナログ電流出力をします。

ポーリング・アドレスが0以外のデバイスは固定電流(通常は4mA)の出力をします。

マルチドロップにしていないときには必ず 「ポーリング・アドレス0のみ使用」 を選択してください。

検索アドレスを増やすと検索に時間がかかります。

Page 29: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

21

6 .1 .2 表示メニュー

表示メニューには以下の項目があります。

ツールバー アイコンメニューの表示のオン・オフです。「6.1.2.1 アイコンメニュー」を参照してください。

ステータスバー 画面最下層のステータスバー表示のオン・オフです。

デバイスステータス デバイスステータスを表示します。詳細は各デバイスの操作説明書を参照してください。

イベントステータスログ イベントステータスログを表示のオン・オフです。イベントステータスログは不適合発生時などに参照するデータです。通常は使用しません。

利用可能な全DD 利用可能なすべてのDDを表示します。「6.1.2.2 利用可能な全DD」を参照してください。

Online以下の項目は各デバイスのDDの内容によります。各デバイスの操作説明書を参照してください。

Page 30: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

22

6 .1 .2 .1 アイコンメニュー

アイコンメニューには以下の8項目があります。

新 規 通常は使用しません。通信エラーなどでデータ表示が消えてしまったときなどに再通信するための機能です。接続デバイスを変更するときは、一度CommStaffを終了し、再起動してください。

バージョン情報 CommStaffについてバージョン情報などを表示します。

送 信 設定変更したデータをデバイスに送信します。

キャンセル 送信前の設定変更したデータをキャンセルして元のデータに戻します。

状 態 デバイスステータスを表示します。

イベントステータスログ

イベントステータスログを表示します。

フォントサイズの拡大

メニューツリー表示画面とデータ表示画面のフォントサイズを大きくします。画面サイズの小さいPCを使用するときに便利な機能です。

フォントサイズの縮小

メニューツリー表示画面とデータ表示画面のフォントサイズを小さくします。

6 .1 .2 .2 利用可能な全DD

DDとはDeviceDescriptionの略で、HARTデバイスのパラメータ表示を記述しているファイルです。

HART協会に登録されているアズビル(株)(旧(株)山武)のベンダーコードは0x36(16進数)ですので、Yamatake(0x36)と表示されます。

0x36以外の0x00、0x26、0xf9にはHART協会から提供されているデフォルトのDDが含まれています。

Page 31: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

23

6 .1 .3 ウィンドウメニュー

ウィンドウメニューには以下の項目があります。

カスケード 複数開いたウィンドウを階段状に重ねて表示します。カスケード表示例を参照してください。

タイル 複数開いたウィンドウをタイル状に並べて表示します。タイル表示例を参照してください。

アイコンの整列 ウィンドウを最小化している場合、ウィンドウの下部に最小化したアイコンを並べて表示します。アイコンの整列例を参照してください。

Online以下の項目は現在開いているウィンドウの一覧です。

(1)カスケード表示例

Page 32: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

24

(2)タイル表示例

(3)アイコンの整列例

Page 33: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

25

6 .1 .4 ヘルプメニュー

ヘルプメニューは以下の項目があります。

CommStaffについて CommStaffについてバージョン情報などを表示します。「6.1.4.1CommStaffについて」を参照してください。

6 .1 .4 .1 CommStaffについて

バージョン情報、コピーライト、ライセンス・キーなどを表示します。

Page 34: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

26

6 .1 .5 DE設定メニューDEの設定はDEConfigurationメニューで実施します。DEFSMode、DEFormat、DEPVtypeの設定を行います。

DEモードをアナログモード(4–20mAモード)に切り替えるにはSwitchDEtoAnalogメソッドを実行します。切り替え実行後以下の画面が表示されますので、必ずCommStaffを終了させ、再起動してください。

アナログモード(4–20mAモード)からDEモードに切り替えるにはSwitchAnalogtoDEメソッドを実行します。この場合も切り替え実行後、必ずCommStaffを終了させ、再起動してください。

Page 35: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

27

7 . トラブルシューティング不具合が発生したときには、当社にお問い合わせいただく前に、下記の「確認していただきたい内容」を確認してください。

7 .1 確認していただきたい内容(1)接続デバイスはCommStaffがサポートしているデバイスですか?

(2)別のデバイスに接続しても同じように不具合が発生しますか?

別のデバイスに接続した場合に不具合が発生しないとすると接続デバイスあるいは接続しているループの問題が考えられます。

(3)通信モジュールは正しく装着されていますか?

(4)PCは当社の推奨条件を満たしていますか?

(5)他のアプリケーションソフトを起動していませんか?

その場合は他のアプリケーションソフトを終了してからCommStaffを起動してください。

(6)それでも不具合が発生するようでしたらPCを再起動してからCommStaffを起動してください。

(7)CommStaffアプリケーションが起動できますか?

起動できない場合はPCの不具合が考えられます。CommStaff以外のアプリケーションソフトも起動できないとするとPCの不具合であると考えられます。

7 .2 アプリケーションソフトがフリーズした場合の対応操作中なんらかの理由で画面がフリーズし、操作ができなくなった場合はPCを再起動してください。

7 .3 インストールに失敗した時の考えられる理由(1)ユーザーアカウント制御(UAC)が有効の場合に、インストールに失敗する可能性が

あります。UACを無効にしてから再度インストールを実施してください。インストール後、UACの設定を元に戻してください。

(2)Windowsユーザー名が、長すぎたり、半角英数字以外の文字が使用されていたりすると、インストールに失敗することがあります。ユーザー名は、8文字以内の半角英数字を推奨します。

7 .4 不適合事象が発生した場合不適合事象が発生した場合は当社販売担当者にご連絡ください。

Page 36: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

28

7 .5 既知の不適合以下の項目が既知の不適合として確認されています。順次対応していく予定です。ご了承ください。

No. 内 容 対 応

1 CommStaffはプライマリマスタとして動作します。そのためマルチマスタのセカンダリマスタとしての使用ができません。具体的には他のホストとHARTデバイスが常時通信しているところにCommStaffを接続してHARTデバイスと通信することはできません。

他のHARTホストと同時使用しないでください。Ver.3.0で解決済み。

2 メニューの展開は画面左側ではできるが、画面右側のメニューをダブルクリックしてもメニュー展開しない。

メニューの展開は画面左側で実施してください。Ver.3.0で解決済み。

3 CommStaffの表示を全画面表示にした状態でCommStaffを終了させた場合、次回起動したときに全画面表示とならず、とても小さい画面が表示される。

全画面表示をしないで、画面右下をドラッグし画面サイズを調整して大きく表示してください。

4 SFN通信版において、AnalogOutput(電流値)表示は±200%の値を4–20mA換算して表示しています。そのため−200%のときには−12mA、200%のときには36mAという異常値を表示します。

SFN通信版におけるAnalogOutput値(電流値)は%出力値を換算した値として、参考値として取り扱いください。

5 ATTHART通信版:PVhighest、PVlowestの値はCommStaffを起動したときに読み込んだ値であり、CommStaff起動中は値が更新されません。

最新の値を確認するときはCommStaffを再起動してください。

6 SFN通信版 全機種:調整や校正などのメソッドを実行した場合、処理終了時のメッセージとして「NOTE-Loopmaybereturnedtoautomaticcontrol」と表示される場合があります。

SFN通信版では、CommStaffで作業している間は4-20mA電流信号が乱れますので、マニュアル制御を維持する必要があります。自動制御にはしないでください。

7 一部のSFN通信版:以下のSFN通信版4機種の調整機能手順の中で現在値を確認する画面がありますが、最新値が表示されない場合があります。ST3000-SFN版:ApplyvaluesAT9000-SFN版:ApplyZeroValue,ApplySpanValue,

SetLRV(Actual)PTG-SFN版 :ApplyValuesALTJ-SFN版 :ApplyValues

最新値を取得し、表示するためにメニューの「Readnewvalue」を選択、実施してください。

8 SFN通信版:SFN通信インターフェースをPCに接続するとCOMポートとして認識され、番号が振られ、例えばCOM9などの番号が付きます。CommStaffのSFN版の場合、有効番号はCOM1~ COM16であり、COM17以降の番号が振られると動作しません。

COM17以降の番号が振られた場合は、WindowsのデバイスマネージャでCOM1~ COM16に設定変更をしてください。

9 表示されるパラメータは通信して取得されるまで表示されず、空白表示となります。また、このときにパラメータをダブルクリックするとデバイスの値とは違う初期値が表示されます。

また、空白表示がある状態のときにファイル保存を実行すると、この初期値が保存されてしまうため正しいデータの保存ができません。

パラメータの変更を行う場合、そのパラメータが表示されるまでお待ちください。

ReviewメニューがあるデバイスではReviewメニューがすべて表示されるまでお待ちください。

SFN通信版では通信速度が遅い(218bps、HARTは1200bps)ためすべてのパラメータを読み込むのに数分かかる機種もあります。

Page 37: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

29

No. 内 容 対 応

10 AVP、SVXでAutosetupを実行するとデバイスでAutosetup処理が完了していないのに画面上の処理が完了する場合がある。

調節弁が入力信号を制御できるようになれば、オート・セットアップの動作は終了なので、それまで待ってください。

11 MTG:TAG設定で以下に示す設定可能文字以外を設定した後に、ローカルセッティングカードでTAGを確認すると、TAGが「XXXXXXXX」になってしまう。設定可能文字: アルファベット(A~ Z) 数字(0~ 9) ,(コロン) -(ハイフン) .(ピリオド) /(スラッシュ) スペース

左記に示す設定可能文字以外は設定しないでください。

12 Messageをすべて数字で設定しCSVファイルで保存した場合、それをExcelなどのスプレッドシートで開くと数値として認識されるため指数表記(例:1.23457E+31)されます。

Messageはアルファベット文字を入れて設定するか、またはスプレッドシートで開く場合に文字列として設定してください。

13 MTGSFN通信において、ローカルセッティングカードからオートゼロ調整を実施すると、その後CommStaffによるオートゼロ調整が実施できなくなります。

MTG本体の電源を入れ直すか、ローカルセッティングカードにて実施してください。

14 AT9000(GTX)SFN通信版において発信器バージョン3.0未満ではDE通信をサポートしていませんが、メニューにDE Configurationが表示されます。Switch Analog to DEメソッドを実行してもDE通信に切り替わりません。

発信器バージョン3.0未満ではアナログ出力以外はご利用できません。

15 形AVP701/702:Device画面で、操作権限を取得した場合に、入力欄が有効にならないことがあります。

Online画面で操作権限を取得してください。Device画面で取得した場合は、画面の開き直しをしてください。

16 OSがWindows 8の場合に、CommStaffの終了に5分以上かかることがあります。

OSをWindows 8.1以上にアップグレードしてください。

17 ダイアログ画面で、OKボタンが表示されない場合があります。

横スクロールバーを右にスライドして、OKボタンを表示してください。

18 複数の画面を開くと、通信が重たくなり、表示更新や操作に時間がかかる場合があります。

開いた画面を閉じてから、次の操作を行ってください。

19 CommStaffのデータ更新は、CommStaff起動時またはCommStaffの画面がパラメータを表示した時に行われます。これにより、保存時に最新データが保存されない場合があります。

最新のデータを保存するためには、CommStaffを再起動するか、すべてのパラメータを表示し、データを更新してから保存してください。

20 SFN通信では、データ通信の分解能により、表示の数値データに誤差が生じる場合があります。例)25.00kPaとして書き込んだ値が、24.99kPaと表示されてしまう。

デバイスに設定されている値は問題ありません。

21 保存時に、デバイスタグ名に、に以下の文字が含まれる場合は、その文字を削除してファイル名が作成されます。"¥","/","*","?",""","<",">","|","\"例)デバイスタグ名が"FT0001/1"の場合、"FT00011_yyyyMMddHHmmss"となります。

左記に示す文字を、デバイスタグに使用しないことを推奨します。

Page 38: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

ご注文・ご使用に際してのご承諾事項平素は当社の製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。さて、本資料により当社製品(システム機器、フィールド機器、コントロールバルブ、制御機器)をご注文・ご使用いただく際、見積書、契約書、カタログ、仕様書、取扱説明書などに特記事項のない場合には、次のとおりとさせていただきます。

1. 保証期間と保証範囲 1.1 保証期間

当社製品の保証期間は、ご購入後またはご指定場所に納入後1年とさせていただきます。 1.2 保証範囲

上記保証期間中に当社側の責により故障が生じた場合は、納入した製品の代替品の提供または修理対応品の提供を製品の購入場所において無償で行います。ただし、次に該当する場合は、この保証の対象範囲から除外させていただきます。

① お客さまの不適当な取り扱い ならびに ご使用の場合 (カタログ、仕様書、取扱説明書などに記載されている条件、環境、注意事項などの不遵守)

② 故障の原因が当社製品以外の事由の場合 ③ 当社 もしくは 当社が委託した者以外の改造 または 修理による場合 ④ 当社製品の本来の使い方以外で使用の場合 ⑤ 当社出荷当時の科学・技術水準で予見不可能であった場合 ⑥ その他、天災、災害、第三者による行為などで当社側の責にあらざる場合

なお、ここでいう保証は、当社製品単体の保証を意味するもので、当社は、当社製品の故障により誘発されるお客さまの損害につきましては、損害の如何を問わず一切の賠償責任を負わないものとします。

2. 適合性の確認お客さまの機械・装置に対する当社製品の適合性は、次の点を留意の上、お客さま自身の責任でご確認ください。

① お客さまの機械・装置などが適合すべき規制・規格 または 法規 ② 本資料に記載されているアプリケーション事例などは参考用ですので、ご採用に際しては機器・装置の

機能や安全性をご確認の上ご使用ください。 ③ お客さまの機械・装置の要求信頼性、要求安全性と当社製品の信頼性、安全性の適合

当社は品質、信頼性の向上に努めていますが、一般に部品・機器は ある確率で故障が生じることは避けられません。当社製品の故障により、結果として、お客さまの機械・装置において、人身事故、火災事故、多大な損害の発生などを生じさせないよう、お客さまの機械・装置において、フールプルーフ設計(※1)、フェールセーフ設計(※2)(延焼対策設計など)による安全設計を行い要求される安全の作り込みを行ってください。さらには、フォールトアボイダンス(※3)、フォールトトレランス(※4)などにより要求される信頼性に適合できるようお願いいたします。

※1.フールプルーフ設計:人間が間違えても安全なように設計する ※2.フェールセーフ設計:機械が故障しても安全なように設計する ※3.フォールトアボイダンス:高信頼度部品などで機械そのものを故障しないように作る ※4.フォールトトレランス:冗長性技術を利用する

3. 用途に関する注意制限事項原子力管理区域(放射線管理区域)には一部の適用製品(原子力用リミットスイッチ)を除き使用しないでください。医療機器には、原則使用しないでください。産業用途製品です。一般消費者が直接設置・施工・使用する用途には利用しないでください。なお、一部製品は一般消費者向け製品への組み込みにご利用になれますので、そのようなご要望がある場合、まずは当社販売員にお問い合わせください。また、次の用途に使用される場合は、事前に当社販売員までご相談の上、カタログ、仕様書、取扱説明書などの技術資料により詳細仕様、使用上の注意事項などを確認いただくようお願いいたします。さらに、当社製品が万が一、故障、不適合事象が生じた場合、お客さまの機械・装置において、フールプルーフ設計、フェールセーフ設計、延焼対策設計、フォールトアボイダンス、フォールトトレランス、その他保護・安全回路の設計および 設置をお客さまの責任で実施することにより、信頼性・安全性の確保をお願いいたします。

① カタログ、仕様書、取扱説明書などの技術資料に記載のない条件、環境での使用 ② 特定の用途での使用

* 原子力・放射線関連設備 【原子力管理域外での使用の際】 【原子力用リミットスイッチ使用の際】

*宇宙機器/海底機器 *輸送機器 【鉄道・航空・船舶・車両設備など】

* 防災・防犯機器 * 燃焼機器 * 電熱機器 * 娯楽設備 * 課金に直接関わる設備/用途

③ 電気、ガス、水道などの供給システム、大規模通信システム、交通・航空管制システムで高い信頼性が必要な設備

④ 公官庁 もしくは 各業界の規制に従う設備 ⑤ 生命・身体や財産に影響を与える機械・装置 ⑥ その他、上記①〜⑤に準ずる高度な信頼性、安全性が必要な機械・装置

Page 39: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

4. 長期ご使用における注意事項一般的に製品を長期間使用されますと、電子部品を使用した製品やスイッチでは、絶縁不良や接触抵抗の増大による発熱などにより、製品の発煙・発火、感電など製品自体の安全上の問題が発生する場合があります。お客さまの機械、装置の使用条件・使用環境にもよりますが、仕様書や取扱説明書に特記事項のない場合は、10年以上は使用しないようお願いいたします。

5. 更新の推奨当社製品に使用しているリレーやスイッチなど機構部品には、開閉回数による磨耗寿命があります。また、電解コンデンサなどの電子部品には使用環境・条件にもとづく経年劣化による寿命があります。当社製品のご使用に際しては、仕様書や取扱説明書などに記載のリレーなどの開閉規定回数や、お客さまの機械、装置の設計マージンのとり方や、使用条件・使用環境にも影響されますが、仕様書や取扱説明書に特記事項のない場合は5〜10年を目安に製品の更新をお願いいたします。一方、システム機器、フィールド機器(圧力、流量、レベルなどのセンサ、調節弁など)は、製品により部品の経年劣化による寿命があります。経年劣化により寿命ある部品は推奨交換周期が設定してあります。推奨交換周期を目安に部品の交換をお願いいたします。

6. その他の注意事項当社製品をご使用するにあたり、品質・信頼性・安全性確保のため、当社製品個々のカタログ、仕様書、取扱説明書などの技術資料に規定されています仕様(条件・環境など)、注意事項、危険・警告・注意の記載をご理解の上厳守くださるようお願いいたします。

7. 仕様の変更本資料に記載の内容は、改善その他の事由により、予告なく変更することがありますので、予めご了承ください。お引き合い、仕様の確認につきましては、当社支社・支店・営業所またはお近くの販売店までご確認くださるようお願いいたします。

8. 製品・部品の供給停止製品は予告なく製造中止する場合がありますので、予めご了承ください。修理可能な製品について、製造中止後、原則5年間修理対応いたしますが修理部品がなくなるなどの理由でお受けできない場合があります。また、システム機器、フィールド機器の交換部品につきましても、同様の理由でお受けできない場合があります。

9. サービスの範囲当社製品の価格には、技術者派遣などのサービス費用は含んでおりませんので、次の場合は、別途費用を申し受けます。

①取り付け、調整、指導および試運転立ち会い② 保守・点検、調整および修理③ 技術指導および技術教育④ お客さまご指定の条件による製品特殊試験または特殊検査

なお、原子力管理区域(放射線管理区域)および被爆放射能が原子力管理区域レベル相当の場所においての上記のような役務の対応はいたしません。

AAS-511A-014-09

Page 40: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•
Page 41: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

宛:当社担当者→マーケティング部

マニュアルコメント用紙このマニュアルをよりよい内容とするために、お客さまからの貴重なご意見(説明不足、間違い、誤字脱字、ご要望など)をお待ちいたしております。お手数ですが、本シートにご記入の上、当社担当者にお渡しください。ご記入に際しましては、このマニュアルに関することのみを具体的にご指摘くださいますようお願い申し上げます。

資料名称:フィールド・コミュニケーション・ソフトウェアCommStaff形CFS100 (共通編) 取扱説明書 資料番号: CM1-CFS100-2001(第 10版)

お 名 前 貴 社 名

所 属 部 門 電 話 番 号

貴 社 住 所

ページ 行 コ メ ン ト 記 入 欄

当社記入欄

記 事

受付No. 受付担当者

Page 42: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•
Page 43: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•

資 料 番 号資 料 名 称

CM1-CFS100-2001フィールド・コミュニケーション・ソフトウェアCommStaff形CFS100 (共通編) 取扱説明書

発 行 年 月改 訂 年 月発 行

2011 年 1月 初 版2018 年 10月 第 10 版アズビル株式会社

Page 44: CommStaffTM (共通編) 取扱説明書...お願い • このマニュアルは、本製品をお使いになる担当者のお手元に確実に届 くようお取りはからいください。•