ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! ·...

5
2017 年9月 15 日 ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! 2017 年 10 月1日(日)~12 月 31 日(日)、JR東日本水戸支社では、福島県及び JR東日本仙台支社と連携して、「福が満開、福のしま。」ふくしま秋期観光キャンペ ーンを実施します。水戸支社エリアの各地域での取組みと見どころを紹介します。 <ポイント> ・3年間にわたるデスティネーションキャンペーンの経験を活かし、福島県では初めて 秋の観光キャンペーンに取り組みます ・地域と連携し、キャンペーン限定の特別企画をご用意します ・旅行商品では、初めて設定する周遊地も設定し、ふくしまの魅力をお伝えします ・ラッピング列車の運行により、首都圏のお客さまにキャンペーンをPRします ・「小さな旅」小冊子や観光ガイドブックを発行・配布します ・その他、臨時列車の運転や「駅からハイキング」の実施、産直市キャラバンなど キャンペーンと連動したさまざまな企画を実施します ・キャンペーンに合わせて、駅弁の新作を2種類発売します (1)日 時 2017 年 10 月1日(日)8時 45 分から9時 40 分ごろ (2)場 所 常磐線湯本駅イベントスペース (3「スパリゾートハワイアンズ」ダンサーや地元の和太鼓団体「一打の会」に よるおもてなしを予定。詳細が決まり次第、別途ご案内いたします。 (4)主催者 いわき市、福島県いわき地方振興局、JR東日本水戸支社 (5)来 賓 いわき観光まちづくりビューロー会長、いわき商工会議所専務理事、 いわき湯本温泉旅館協同組合理事長、湯の華会会長、 JRグループ協定旅館ホテル連盟水戸支部長 1 オープニングセレモニー オープニングセレモニーにおけるおもてなしのイメージ

Transcript of ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! ·...

Page 1: ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! · ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! 2017年10月1日(日)~12月31日(日)、JR東日本水戸支社では、福島県及び

2017 年9月 15 日

「 」

ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします!

2017年 10 月1日(日)~12月 31日(日)、JR東日本水戸支社では、福島県及び

JR東日本仙台支社と連携して、「福が満開、福のしま。」ふくしま秋期観光キャンペ

ーンを実施します。水戸支社エリアの各地域での取組みと見どころを紹介します。

<ポイント>

・3年間にわたるデスティネーションキャンペーンの経験を活かし、福島県では初めて

秋の観光キャンペーンに取り組みます

・地域と連携し、キャンペーン限定の特別企画をご用意します

・旅行商品では、初めて設定する周遊地も設定し、ふくしまの魅力をお伝えします

・ラッピング列車の運行により、首都圏のお客さまにキャンペーンをPRします

・「小さな旅」小冊子や観光ガイドブックを発行・配布します

・その他、臨時列車の運転や「駅からハイキング」の実施、産直市キャラバンなど

キャンペーンと連動したさまざまな企画を実施します

・キャンペーンに合わせて、駅弁の新作を2種類発売します

(1)日 時 2017年 10月1日(日)8時 45分から9時 40分ごろ

(2)場 所 常磐線湯本駅イベントスペース

(3) 内 容「スパリゾートハワイアンズ」ダンサーや地元の和太鼓団体「一打の会」に

よるおもてなしを予定。詳細が決まり次第、別途ご案内いたします。

(4)主催者 いわき市、福島県いわき地方振興局、JR東日本水戸支社

(5)来 賓 いわき観光まちづくりビューロー会長、いわき商工会議所専務理事、

いわき湯本温泉旅館協同組合理事長、湯の華会会長、

JRグループ協定旅館ホテル連盟水戸支部長

1 オープニングセレモニー

オープニングセレモニーにおけるおもてなしのイメージ

Page 2: ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! · ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! 2017年10月1日(日)~12月31日(日)、JR東日本水戸支社では、福島県及び

(1)国宝白しら

水みず

阿あ

弥み

陀だ

堂どう

夜間特別拝観

丸い提灯を片手に夜の国宝を堪能しませんか。各日 18時から

住職の講話もお聞き頂けます。(変更・中止の場合あり)

① 日 時 2017 年 11月3日(金・祝)~11月 12日(日)

17:30~20:30 ※入場は 20:00 まで

② 場 所 国宝白水阿弥陀堂(いわき市)

③ 料 金 夜間特別拝観おとな 500円(こども 300円)

④ アクセス 常磐線いわき駅から川平行きバス

あみだ堂バス停下車徒歩5分

⑤ その他 土日祝日は湯本駅からシャトルバスを運行

(2)X’masアドベントinよつくら

「ワンダーファーム」では、昨年の開業後初めて、

地元 NPO法人によるイルミネーションが実施されます。

① 日 時 2017 年 11月 18日(土)~11月 26日(日)

17:00~21:00

② 場 所 ワンダーファーム(いわき市)ほか

③ 料 金 ワンダーファームの入園は無料

④ アクセス いわき駅から車で約 20分

(3)「はなわのつるし雛まつり」特別展示

塙町の皆さまが心をこめてつくった色鮮やかな‘つるし雛’や

‘つるし飾り’が、かわいらしい駅舎を彩ります。

① 日 時 11月 11日(土)~11月 26 日(日)

② 場 所 水郡線磐城塙駅内 塙町コミュニティプラザ

③ 料 金 無料

旅行商品では、周遊地として「遠野と お の

龍 神 峡りゅうじんきょう

」と「金澤かなざわ

翔子しょうこ

美術館びじゅつかん

」を今回初めて

設定しています。紅葉の「絶景」と迫力ある書の「芸術」をご堪能ください。

2 特別企画の実施

3 オススメ旅行商品

国宝白水阿弥陀堂

イルミネーションのイメージ ※他の施設で実施した際のものです

はなわのつるし雛まつり 展示風景

遠野龍神峡 金澤翔子美術館

Page 3: ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! · ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! 2017年10月1日(日)~12月31日(日)、JR東日本水戸支社では、福島県及び

(1)【日帰り】「いわきの魅力発見!」の旅 [2名様より申込可]

いわきの魅力いっぱい。特急列車での往復分よりおトク※! 往復JR+周遊バス+昼食

① 設定日 2017 年 10月1日(日)~2018年3月 30 日(土)の土曜(※年末年始除く)

② コース 【A】は 10月1日限定、【B】【C】はそれぞれ別日程で実施

【A】湯本駅⇒金澤翔子美術館⇒白水阿弥陀堂⇒まるかつ(昼食)

⇒いわきマリンタワー⇒いわき・ら・ら・ミュウ⇒泉駅

【B】泉駅⇒いわきマリンタワー⇒まるかつ(昼食)

⇒いわき・ら・ら・ミュウ⇒アクアマリンふくしま⇒泉駅

【C】泉駅⇒アクアマリンふくしま⇒まるかつ(昼食)

⇒いわき・ら・ら・ミュウ⇒ワンダーファーム⇒いわき駅

※いわきツーリズム魅力発信事業により旅行代金の一部を補助します

③ 価 格 品川・東京・上野発着・おとな1名・税込【A】9,800 円【B】【C】10,800 円

(2)【日帰り】周遊バスで行く!秋のいわき路をめぐる旅 [2名様より申込可]

いわきの秋を「芸術」と「紅葉」で味わう特別なコースは、今回初めて

遠野龍神峡と金澤翔子美術館を周遊! 往復JR+周遊バス+昼食

① 設定日 2017 年 11月 23日(木・祝日)・24日(金)・25 日(土)

② コース 湯本駅⇒遠野龍神峡⇒とろろ屋半兵衛⇒金澤翔子美術館

⇒白水阿弥陀堂⇒いわき駅

③ 価 格 品川・東京・上野発着・おとな1名・税込 10,500円

(3)【日帰り】松川浦チャレンジグルメと相馬の伝統号[2名様より申込可]

野馬追の里、相馬に根付く「武士(もののふ)」の息吹と復興への思いを

感じ取る仙台発着のびゅうばすコース 往復JR+びゅうばす+昼食

① 設定日 2017 年 10月7日(土)~11月 26日(日)の土日・10月9日

② コース 仙台駅(東口)⇒花木山⇒松川浦チャレンジグルメ(たこ八)

⇒相馬市伝承鎮魂記念館⇒みそ漬け処香こう

の蔵くら

(甲冑館菊きく

翁おう

⇒南相馬市博物館⇒原ノ町駅⇒仙台駅(東口)

③ 価 格 仙台駅発着・おとな1名・税込 6,600 円

※新幹線利用で東京・上野・大宮・宇都宮発着のプランもございます

※原ノ町駅で下車し、常磐線の運転再開区間にご乗車頂けます(費用はお客さま負担)

(1)E657 系ラッピング列車の運行

① 対象編成 E657 系×3編成

② 運行区間 品川~いわき間

③ 掲出予定 9月下旬~12月中旬

④ 掲出内容 (各車両のドア横に掲示)

4 宣伝展開

掲出位置のイメージ

Page 4: ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! · ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! 2017年10月1日(日)~12月31日(日)、JR東日本水戸支社では、福島県及び

(2)「小さな旅」小冊子の発行

旅の一番のお土産はフォトジェニックな食・絶景。

気軽に自分「らしく」楽しむふくしまの旅へ。

① 冊 子 名「秋のふくしま・いばらき RASiCU(らしく)」

② 配 布 数 約 12 万部

③ 配布個所 JR東日本 首都圏7支社管内の駅など

④ 配布期間 2017 年 10月1日(日)~11月 30 日(木)

(3)その他の宣伝展開

(1)産直市キャラバン

① 場所 上野駅 中央改札前グランドコンコース

② 日時 2017年 10月 26日(木)~28日(土)

(2)トマトフェア

① 場所 品川駅 中央改札内イベントスペース

② 日時 2017年 10月 11日(水)・12日(木)

5 物販・PRイベントの実施

ガイドブック(A4) B1ポスターの一例 のぼり旗

産直市キャラバンのイメージ

「RASiCU」紙面イメージ

フラッグ

Page 5: ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! · ふくしま秋期観光キャンペーンがスタートします! 2017年10月1日(日)~12月31日(日)、JR東日本水戸支社では、福島県及び

どなたでも、無料でご参加いただける「駅からハイキング」は、秋(10月~12月)の

福島県内の水戸支社エリアで以下の3コースを実施します。

(1)「磐いわ

城き

平 城たいらじょう

の歴史と出会う いわき街なかめぐり」

実施日:2017 年 10月7日(土)~22日(日) 最寄駅:常磐線いわき駅

(2)「秋の矢祭山やまつりやま

公園を満喫する」

実施日:2017 年 10月7日(土)~11月 26 日(日) 最寄駅:水郡線矢祭山駅

(3)「はなわアルク 秋のイベント盛りだくさんの塙町で紅葉見ハイキング」

実施日:2017年 11月 18日(土)~11 月 23日(木・祝) 最寄駅:水郡線磐城塙いわきはなわ

※詳しくは駅備え付けの専用パンフレット、またはホームページをご覧ください。

(1)快速 風っこ奥久慈清流ライン号

① 区 間 水戸駅~磐城石川駅間(往復)

② 停車駅 水戸・上菅谷・常陸大宮・袋田・常陸大子

矢祭山・磐城塙・磐城石川

③ 運転日 2017 年 11月 18日(土)・19日(日)

(2)「POKÉMON with YOU トレイン」特別企画列車

常磐線相馬駅~浜吉田駅間の運転再開(2016 年 12 月 10日)

から1周年となることに合わせ、相双エリアのお子さまが

鉄道に親しんでいただけるよう、原ノ町駅~仙台駅間で

「POKÉMON with YOU トレイン」特別企画列車の運転を

計画しています。「POKÉMON with YOU トレイン」は、

震災復興支援のため、通常大船渡線で運転しています。

福島県いわき市「小名浜美食ホテル」の企画による新作駅弁を、2017 年 10 月 1 日(日)

から、いわき駅ビルと湯本駅「湯本美食ホテル」で発売します。

(1)いわき平藩お殿様の休日弁当

お殿様の「籠」をイメージした、特別仕様のお弁当です。

① 価格 1,500円(税込)

② 内容 しらすふりかけごはん、しめさばの寿司、煮物、

塩サバ焼、さんまのみりん干、紅ショウガのさつま揚げ、

カジキスティック(いわき産)、蒲鉾(いわき産)、

うずらと肉団子の串、トマトゼリー(いわき産)、饅頭

(2)小名浜オムライス

いわきのブランド「トマト」を全国にPR!

昔懐かしい、昭和をイメージしたオムライスです。

① 価格 1,000円(税込)

② 内容 オムライス、トマトソース(いわき産)、

カジキメンチ(いわき産)、マカロニサラダ

6 「駅からハイキング」の実施

7 臨時列車の運転

8 「駅弁」新商品の発売

©2017 Pokémon. ©1995-2017 Nintendo/ Creatures Inc. /GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon は 任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

「風っこ奥久慈清流ライン号」 車両イメージ

POKÉMON with YOU トレイン