経営に貢献する コールセンターの実現事例 ·...

20
©2016 CTC First Contact Corporation 経営に貢献する コールセンターの実現事例 ~IoT(イノベーション オブ トーク)で 付加価値創出!~

Transcript of 経営に貢献する コールセンターの実現事例 ·...

Page 1: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

経営に貢献する コールセンターの実現事例

~IoT(イノベーション オブ トーク)で 付加価値創出!~

Page 2: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

会社概要

2

CTCT ●会社名: シーティーシー・テクノロジー株式会社 ●事業内容: 保守・運用・監視サービス、システム

・ネットワーク各種サポートサービス、 ネットワーク・ファシリティ構築、 オフィス移転・統合、IT関連教育

CTCLS ●会社名: CTCライフサイエンス株式会社

●事業内容: 製薬・化学・食品業界向けコンピュータ・ ネットワークシステムの提供ソフトウェア受託開発、

保守サポート、各種実験サービスの仲介

CTCSP ●会社名: シーティーシー・エスピー株式会社

●事業内容: ネットワーク/セキュリティ関連機器、 ストレージ関連機器・ソフトウェア、

その他周辺機器などの販売、およびこれら事業に 関わるコンサルティング・

導入/構築・サポート

CTCBS ●会社名: シーティーシー・ビジネスサービス株式会社

●事業内容: CTCグループ会社から各種職能業務 (総務・人事・情報システム関連等)の受託 WEBコンテンツの企画制作・保守運用と

広告媒体の企画制作

CTCS ●会社名: CTCシステムマネジメント株式会社 ●事業内容: ITシステムの運用管理サービス、

インフラ運用管理サービス、業務・アプリケーション 運用管理サービス、ソフトウェア開発サービス、

衛星通信・放送運用サービスの提供

NAiS ●会社名: アサヒビジネスソリューションズ株式会社

●事業内容: システム開発・保守・運用、 ITコンサルティング等全般

CTCF ●会社名: CTCファシリティーズ株式会社

●事業内容: コンピュータセンター(横浜、神戸、 大手町、渋谷、目白坂)のビル施設運営管理業務

会社名: 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 事業内容:コンピュータ・ネットワークシステムの販売・保守、ソフトウェア受託開発、情報処理サービス、科学・工学系情報サービス、サポート、その他

CTCFC ●会社名: CTCファーストコンタクト株式会社

●事業内容: サービスデスク運用、コンタクトセンター運用、

教育・研修/マニュアル作成、アウトバウンド、

バックオフィスサービス

ひなり ●会社名: 株式会社 ひなり

●事業内容: CTCグループ会社向けマッサージ、 美化清掃業務、業務に関連する衣類等の洗濯 サービスおよび農作業付帯の軽作業の請負等

Page 3: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

HDI国際サポートスタンダート認定

3

■ サポートセンター国際認定(SCC) サポートセンターの品質と活動実績のあるべき姿について、スタンダード に基づいて、それぞれのサポートセンターを見直し評価するプログラム。 ■ サポートセンターアナリスト (SCA) 取得27名 ヘルプデスクやサポートセンターの一次窓口で、サポート業務の全般 知識が要求されるスタッフや管理者が対象。 ■ サポートセンターチームリーダー(SCTL) 取得28名 主要な管理およびリーダーシップスキルが要求され、マネジメントへの キャリアパス上にあるスタッフ、リーダー、スーパーバイザーを対象。 ■ サポートセンターマネージャー(SCM) 取得5名 ヘルプデスクやサポートセンターのスーパーバイザ、マネージャ、 プロジェクトマネージャで日々の運営に責任のある経験者を対象。

国際個人認証はのべ60名が取得(2016年8月現在)

Page 4: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

本日お伝えしたいこと

4

コールセンター

経営(収益向上)に貢献する

個々のお客様心理を把握しお客様の

ネガティブ体験をポジティブ体験に変えることができる

コールセンター

永続的なお付き合いができるような、お客様から信頼される

コールセンター

Page 5: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

とあるカフェでの体験(ご一緒にお考えください)

5

Page 6: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

間違いとは言い切れないオペレーション

6

ランチメニューの看板、時間も提示している

お客様も、納得していただいている様子

モーニング時間中の対応としては譲歩をみせた

上司への報告:「問題はありませんでした」

スタッフの判断

Page 7: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

顧客心理と反応

7

・看板も出ているし、提供時間は理解している

・ランチメニューだけでも先に見せてくれればいいのに、

・だけど10分ぐらい大目に見てくれても、、

次回の来店:また行くとは思うけど接客が、、、

お客様の判断

Page 8: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

もしスタッフのフォローがあった場合

8

・看板も出ているし、提供時間は理解している

・でも帰り際にわざわざ謝ってくれてた

・10%のクーポン券を手渡しされた

・だけど10分ぐらい大目に見てくれても

次回の来店:スタッフの気が利くしまた来てもいいかな

お客様の判断

Page 9: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

体験を通した“顧客心理”の変化

9

顧客が自社サービスにおいてどのような体験をしているか

体験した結果、顧客心理がどのように変化するか

顧客心理の変化の結果、次にどのようなアクションを

起こすか

Page 10: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

医療業界クライアント様 コールセンター業務概要

10

問合せ

医療機関様

スーパバイザー オペレーター

オンサイトスタッフ

個人患者様

機器設置

WEB対応

機器送付 ロジスティックスタッフ

入会/問合せ

電話対応

薬剤師様

【案件開始時の課題】 ・一次解決率60% ・問合せの5割は トラブルシューティング ↓ オペレーター向け手順書やユーザー向けマニュアルの整備を実施

Page 11: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

KPI数値は向上するも、、、実利用率が上がらない

11

利用/導入

検討中

設置中

利用中

オンサイト待ち

カード発行 30枚/週

契約書送付中

医療機関様

セルフ設置中

カード発行 1枚/週

医療機関様

レセコン会社調整中

システム稼働 0日

医療機関様

医療機関様 医療機関様 医療機関様

医療機関様

20% 5% 20%

20% 3% 30%

2%

Page 12: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

One To Oneの対応を目指して

12

顧客プロファイル

の整理

業務背景理解研修 およびIoT研修

カスタマー

ジャーニー

(ネガティブ体験)

の見える化

ネガティブ体験

から

ポジティブ体験

への

施策立案

オペレーション

への落込み

(システム&運用)

Page 13: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

顧客プロファイルの整理

13

業務規模

サービスへの期待/

ユースケース

(業務形態:科)

地域での役割

システムへの理解/

NWリテラシー

VIP① (オピニオンリーダー)

VIP② (アーリーマジョリティ)

一般 (レイトマジョリティ)

中規模個人

期待:●

門前:全科

面:内科

地域幹部

小チェーン

期待:▲

面分業:全科

一般

●(本部)

×(個店)

小規模個人

期待:▲

個店:各科

一般

×

Page 14: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

ネガティブ体験の洗い出し

14

機材到着

前準備

セルフ設置

利用開始

カード発行数

・マニュアルをみて準備完了

ネガティブ体験 ポジティブ体験

・導入への進め方が不明

・マニュアルが見づらい

・マニュアルをみてセルフ

設置完了

・マニュアルが見づらい

・PC⇔NW接続ができない

・システムテストによる

サービスへの期待向上

・業務繁忙による期待減少

・システム操作不慣れ

・薬局業務への組込

・在宅などの周辺業務活用

・業務繁忙による期待減少

・販促失敗→利用機会減少

Page 15: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

ポジティブ体験への施策立案(顧客接点の設計)

15

機材到着

前準備

セルフ設置

利用開始

カード発行数

ネガティブ体験

・導入への進め方が不明

・マニュアルが見づらい

・マニュアルが見づらい

・PC⇔NW接続ができない

・業務繁忙による期待減少

・システム操作不慣れ

・業務繁忙による期待減少

・販促失敗→利用機会減少

コールセンタータスク

・マニュアル参照フォロー

・設置状況ヒアリング

・マニュアル参照フォロー

・フレンドシップ対応

(回数無制限)

・閑散時架電、テスト促進

・コンシェルジュ対応

(1時間)

・他店舗事例のフィードバック

・科目別販促手法のフォロー

Page 16: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

対応環境の整備とオペレーションへの落し込み(IoTの活用)

16

医療機関様

オペレーター 薬剤師様 スーパバイザー

申込ステータス

顧客プロファイル

システム稼働状況

S/Wエラー検知

H/W異常検知

在庫引当状況

オンサイト状況

カード発行枚数

見える化

最適なタイミングで

プロアクティブ対応を実現

ステータス管理

タスク割振

Page 17: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

顧客満足を演出するための研修メニュー

17

スーパバイザー

研修

定期フィード

バック

応対力研修

業務背景研修

• 薬局立ち合い/業務支援

• 関連法規研修

•音声モニタリング

•自己チェック/ギャップ分析

•コンシェルジュ対応共有/表彰

•顧客プロファイル理解

•ステータス別ロールプレイング

•業界基礎知識

•サービス基礎知識

•システム基礎知識

Page 18: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

実利用率が17%増加 退会阻止施策としても活用

18

利用/導入

検討中

設置中

利用中

オンサイト待ち

カード発行 30枚/週

契約書送付中

医療機関様

セルフ設置中

カード発行 1枚/週

医療機関様

レセコン会社調整中

システム稼働 0日

医療機関様

医療機関様 医療機関様 医療機関様

医療機関様

16% 3% 15%

37% 2% 25%

2%

Page 19: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation

まとめ

IoTとは、ベストタイミングで顧客対応を行っていく

ためのツールである。

顧客のポジティブ体験を演出できてこそ

本当の顧客満足につながる。

~IoT(イノベーション オブ トーク)~

顧客のポジティブ体験を演出するためには、顧客心理を

ベースとしたネガティブ体験の洗い出しが必要。

1回の顧客接点だけではなく、ポジティブ体験の蓄積が

お客様の信頼につながる。

19

Page 20: 経営に貢献する コールセンターの実現事例 · webコンテンツの企画制作・保守運用と ... 会社名: ctcファースト ... オンサイトスタッフ

©2016 CTC First Contact Corporation 20

“お客様から信頼していただける”

コールセンターを目指して、

CTCのシステム力と、

CTCFCのサービス力で実現して参ります!

ご静聴誠にありがとうございました。

事例/サービスに関する御問合せ

[email protected]