CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

26
CloudStack CloudStack & & 日本 日本 CloudStack CloudStack ユーザ会の ユーザ会の ご紹介 ご紹介 ( ( ) ) 2014/11/22 Sat osc2014-fukuoka-LT [公開版]

Transcript of CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

Page 1: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

CloudStackCloudStack &&

日本日本CloudStackCloudStackユーザ会のユーザ会のご紹介ご紹介((仮仮))

2014/11/22 Satosc2014-fukuoka-LT

[公開版]

Page 2: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

お約束

この発表は個人的な物で

仕事等は全然関係

ありません。

誤記や間違い等あれば

ご指摘頂けると

助かります。

@takatayoshitake

Page 3: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

自己紹介@takatayoshitake

広島を中心に勉強会に出没。オープンソースカンファレンス広島の

お手伝いやいろんな勉強会でUstとかやってます。

広島サーバユーザ友の会(仮称)をやっていましたが、最近ご縁があって

日本CloudStackユーザ会 広島支部をはじめる事になりました。

OSC広島の公式キャラクター「あきちゃん」

http://j.mp/osc14hiaki

Page 4: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

会場に居られる九州のみなさんに質問

クラウド基盤ソフトウェア何を使ってる?

A. CloudStackB. OpenStackC. その他,   クラウドサービス 使ってない

Page 5: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

CloudStackとは?

Page 6: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

CloudStackとは?

ざっくり言うと

AWSのようなものです。

Page 7: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

CloudStackについてhttp://cloudstack.jp/cloudstack

● クラウドを構築・管理するためのオープンソース

ソフトウェア

● 日本語にも対応した、リッチなセルフサービス

ポータル&管理GUI

● 多岐にわたるハイパーバイザーをサポート

(KVM, vSphere, XenServer, Hyper-V, その他)

● 様々なネットワークサービス(LB、FW、ポート転送、VPN、NAT等)をデフォルトで提供

● 日本国内商用サービスで多数の導入実績

Page 8: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

CloudStack構成例

ルータ

xs01 (XenServer)

Management

Xs02 (XenServer)

Host

Xs02 (XenServer)

Host

Xs03 (XenServer)

Host

・・・

Xs04 (XenServer)

Host

NFS(Primary

Secondary) PC数台~構成可お試しなら一台でも可

Page 9: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

CloudStack Web GUI管理画面

Page 10: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

よくある質問(FAQ)

Q. OpenStack と CloudStack

何が違うの?

Page 11: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

よくある質問(FAQ)

Q. OpenStack と CloudStack

何が違うの?

A. 出来ることは

概ねどちらも同じ

Page 12: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

九州のCloudStack利用事例

「九州 CloudStack」で検索

Page 13: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

日本CloudStackユーザー会とは?

Page 14: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

日本CloudStackユーザー会とは?

ざっくり言うと

日本のCloudStack利用者の

あつまりです。

Page 15: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

日本CloudStackユーザー会とは?http://cloudstack.jp/community

JCSUG = Japan Cloud Stack User group

 日本CloudStackユーザー会は、日本語による CloudStack に関する情報発信、情報共有を行い、CloudStack の普及および人材育成に貢献します。

ユーザー会への参加方法

 入会に特別は手続きは必要ありません。

日本CloudStackユーザー会メーリングリスト ([email protected]) に参加してください。

Page 16: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

日本CloudStackユーザ会今年の勉強会やイベント開催状況

http://www.slideshare.net/gchiba/japan-stats2014

Page 17: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

2013/11/10 Cloudstackをみんなでつくってみよう!(予定)

広島サーバユーザ友の会(仮称) 第11回勉強会(3回目)

https://atnd.org/events/45041

Page 18: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

2014/09/19(金)【初心者歓迎】第22回

CloudStackユーザー会 in 広島

http://youtu.be/cYqdc-G_e18当日の模様→

Page 19: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

Apache CloudStack Birthday Party in Japan 2014

http://cloudstack.jp/archives/80311月6日はCloudStackのApacheプロジェクトへの移管後,初めてリリースされたバージョンである”4.0-Incubating”のリリース日

Page 20: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

CloudStack Advent Calendar 2014http://cloudstack.jp/archives/843

クリスマスまでの25日間にTipsを1つずつBlog等で公開するイベント

Page 21: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

CloudStack Advent Calendar 2014http://www.adventar.org/calendars/436

あと14枠 参加者募集中!

Page 22: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

日本CloudStackユーザー会運営組織

会長: 大削

副会長: 島崎、千葉

顧問(概念): 荒井、林

北海道2名

東京14名名古屋

2名

大阪3名

中国1名

九州募集中

Page 23: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

[再掲載]日本CloudStackユーザ会今年の勉強会やイベント開催状況

http://www.slideshare.net/gchiba/japan-stats2014

Page 24: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

CloudStackユーザー会 (札幌,東京,名古屋,大阪,広島)

のまとめhttp://cloudstack.jp/archives/726

東京以外の開催日

2014/06/12 第18回 CloudStack ユーザー会 in 札幌2014/07/04 第19回 CloudStack ユーザー会 in 名古屋2014/08/01 第20回 CloudStack ユーザー会 in 大阪2014/09/19 第22回 CloudStack ユーザー会 in 広島

※OSC開催前日や当日に開催

Page 25: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

勉強会を開催するには

現地で会場手配や

参加者募集等

ご協力頂く運営スタッフが必要

九州でCloudStackに

興味がある方募集!

ぜひご連絡下さい

Page 26: CloudStack&日本CloudStackユーザ会のご紹介(仮)

まとめ

今年は実施できませんでしたが、来年はぜひ九州でCloudStack勉強会やりましょう!

ご清聴ありがとうございました。