CloudStack入門以前

14
CloudStack CloudStack 入門以前 入門以前 2014/09/19 fri 第22回 CloudStack ユーザー会 in 広島

description

2014/09/19 18:30~ 「第22回 CloudStackユーザー会 in 広島」 https://atnd.org/events/55097 ・CloudStack入門以前

Transcript of CloudStack入門以前

Page 1: CloudStack入門以前

CloudStackCloudStack入門以前入門以前

2014/09/19 fri

第22回 CloudStackユーザー会 in 広島

Page 2: CloudStack入門以前

お約束

この発表は個人的な物で

仕事や所属等は全然関係

ありません。

誤記や間違い等あれば

ご指摘頂けると

助かります。

@takatayoshitake

Page 3: CloudStack入門以前

自己紹介

広島を中心に勉強会に出没。オープンソースカンファレンスHiroshima地元実行委員や

広島サーバユーザ友の会(仮称)を開催しています。

明日OSC広島 9/20(土) 開催

@takatayoshitake

Page 4: CloudStack入門以前

会場のみなさんに質問

A. あるB. ない

CloudStackをインストールして使ったことある方

Page 5: CloudStack入門以前

Cloudstackをみんなでつくってみよう!(予定)広島サーバユーザ友の会(仮称) 第11回勉強会(3回目)

https://atnd.org/events/45041

Page 6: CloudStack入門以前

みんなでCloudStack

環境を作る予定でした

が残念ながら

間に合いませんでした

(泣

Page 7: CloudStack入門以前

間に合わなかったわけ

・ネットワークまわりをあらかじめ設定してたけど、施設のLAN(192.168.100.0/24)とIPが被ってて全部振りなおし(汗

・インストール中に原因不明の不正終了が・・・

・セットアップ用のCDとかいろいろ持っていくの忘れてたとか。

・事前の設定について十分に相談しないまま作業にとりかかった。

・・・・もろもろ準備不足

Page 8: CloudStack入門以前

【初心者歓迎】第22回 CloudStackユーザー会 in 広島

Page 9: CloudStack入門以前

今日はCloudStack

環境を用意して

みなさんに触れて頂く

予定でしたが

間に合いませんでした

(泣

Page 10: CloudStack入門以前

esx1 192.168.100.5

lab01 192.168.100.10 , 10.230.100.10

lab02 192.168.100.20 , 10.230.100.20

lab02 192.168.100.30 , 10.230.100.30

lab02 10.230.100.150

id root , pw password

Page 11: CloudStack入門以前

http:/192.168.100.10:8080/client/

id admin , pw pass

Page 12: CloudStack入門以前

作成途中ですが

デモ

Page 13: CloudStack入門以前

まとめ

次回はちゃんとしたものを

お見せできるようにがんばりたい

Page 14: CloudStack入門以前

ご清聴

ありがとう

ございました。

CloudStackの講演は

明日もあるので

ぜひよろしく

お願いします。