Cloud on the beach 2015

25
Cloud on the BEACH 2015 Dockerで運用しようそうしよう ハンズオン

Transcript of Cloud on the beach 2015

Cloud on the BEACH 2015Dockerで運用しようそうしよう ハンズオン

自己紹介

名前 米須 渉(Yonesu Wataru)

Twitter @asumaslv

Facebook asumaslv

性格 飽きっぽく冷めやすい

JAWS-UG沖縄代表らしい

お願い

• ハッシュタグを付けてtweetしてください

• #jawsug

• マサカリ を投げていただけるなら歓迎です

• blogを書くまでが勉強会です。

Agenda

• DockerやMachine/Swarm/Composeの話

• 1時間でハンズオンまで行うとかなり厳しいかも

Dockerってなんじゃらほい

• コンテナ技術による仮想化ソフトウェア

• 2014年にブレイク

• Build, Ship and Run Any App, Anywhere

コンテナ型仮想化基盤?

ハイパーバイザー型仮想化基盤

ハードウェア

仮想化ソフト

ゲストOS ゲストOS

Application Application

仮想マシン 仮想マシン

完全仮想化

コンテナ型仮想化基盤

ハードウェア

Linux Kernel

bin/libs bin/libs

Application Application

Dockerの良いところ

• 起動が超速い amiの起動が遅く感じる

• OSの起動ではなくプロセスの起動

• 必要サービスだけを動かす(例: HTTP)

• 仮想マシンの上でも動作する

• ポータビリティが高い

Machine Swarm

Compose公式オーケストレーションツール

Docker Machine

• 自社運用/Public Cloud問わずDockerホストを簡単に作成/管理できる

• https://github.com/docker/machine/tree/master/drivers

• Amazon EC2/Microsoft Azure/Microsoft Hyper-V

• DigitalOcean/Google Compute Engine

• OpenStack/Rackspace/SoftLayer/VirtualBox

• VMware Fusion VMware vCloud Air VMware vSphere

Docker Swarm

• 複数のDockerホストをクラスタリング

• 今後機能拡張で幸せになれそうな*気がする*

Docker Compose

• 複数Containerの定義を設定ファイルで管理

• Infrastructure as Codeが可能となる

ハンズオン

サーバへのLogin情報

ホスト名

ユーザ名

key

dock image pull

docker pull centos

dock imageの確認

docker images

docker Containerの起動

docker run --name=Container名 -i -t ubuntu /bin/bash

• exitで抜けるとContainerが終了する

docker Containerの確認

docker ps -a

• Containerが終了していることを確認

docker Containerの再起動

docker start Container名#起動していることを確認docker ps

docker Containerへのアタッチ

docker attach Container名

• exitするとContainerが終了

docker Containerを落とさずにLogin

docker start 名前#起動していることを確認docker ps# execを利用docker exec -ti Container名 /bin/bash# 終了exit#起動していることを確認docker ps

docker ContainerのImage化

# Container ! Imagedocker commit Container名 Repository:TAG

#Imageの確認docker images

docker Containerの削除

docker rm Container名

Amazon ECSEC2 Container Service