Child × Art Team10

8

Click here to load reader

Transcript of Child × Art Team10

Page 1: Child × Art Team10

Child  ×  Art

No.10  

〜未来の子どもたちのために〜

Page 2: Child × Art Team10

〜私達のビジョン〜

本当は・・・    自己表現、自己肯定力をつけ、さらに、互いに認め合える、協調性のある社会へ    <1st  ステップ>  誰もが理想として認識しているのに、現実では何のアクションもない!  このGAPを埋める!

Page 3: Child × Art Team10

〜事業の概要〜

対象者:小学校低学年の子ども    事業内容(ex):  ①自分を表す絵を書いたり、みんなで一つの 絵本を作る。創作ダンス。・・・などなど  ②みんなでそれぞれの作品を認め合う  

Page 4: Child × Art Team10

〜生み出す価値〜 事業対象者の現状(ex)  *自己表現をあまり意識した事がない人  *共同作業が苦手/好き  *自尊心が強すぎる/足りていない・・・  *何かを作ることが好き/関心がある    事業者の変化  *自己表現に積極的になる  *協調性を持てるようになる  *自分を知る  

→表現をする機会を得る!コミュニケーションにより、過程を楽しむことや、相手を尊重することを覚える

Page 5: Child × Art Team10

〜事業の運営方法〜

形態:習い事形式(週1回)    場所:児童館など地域の公共施設  ※資金調達ができるまで。  

学校や地域の公共施設などと連携し、広告活動を行う → 集客!!

料金設定:月4000円

Page 6: Child × Art Team10

〜予想される困難〜

現時点でニーズがあるわけでは無い!    <POINT>  どのようにして共感を得るか?

→NEXT  ・・・

Page 7: Child × Art Team10

〜広告活動の具体的対象〜

①共感してくれる人(第二の顧客)   ・学校の先生   ・子どもの親   ・カウンセラー   ・大学生   ・アーティスト…

Page 8: Child × Art Team10

〜まとめ(流れ)〜

①共感をいかに得るかに重点を置く  ②広告活動に励み  ③集客する  ④楽しめるサービスを提供  ⑤子どもたちからの感想・態度・笑顔から成長    を感じ取る  ⑥それを励みに事業拡大に努める