産業カウンセラーのための! アンガーマネジメント\\\...

2
\\\ 長野地区主催会員研修 /// (一社)日本産業カウンセラー協会 上信越支部 長野事務所 TEL : 026 ‐ 237‐2010 FAX : 026‐217‐0464 nagano@jaico‐jse.jp 開催日時 2018 年 8 月 26 日(日)13:00-16:00 会 場 上信越支部 長野事務所 5 階会議室 http://www.jaico-jse.jp/content/request-contact/page05.html *駐車場はありません。お車の方は、事務所周辺の駐車場をご利用ください。 受講料(税込) 会員:4,860 円(3P 記録) 非会員:6,480 円 定 員 30 名 *先着順/定員になり次第締め切らせていただきます 申込み締切 2018 年 8 月 17 日(金) 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 上信越支部 研修部 産業カウンセラーのための! アンガーマネジメント *みなし更新研修対象講座 ~◆講師メッセージ◆~ お問い合せは こちらまで ●講師プロフィール● 土田 英文( つちだ ひでふみ )氏 一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント™ 長野県諏訪市在住。情報関連機器メーカーにて、30 年余り人材マネジメントに携わってきました。 途中 7 年間の中国(北京,上海)駐在を経験し、遅ればせながら、これからの社会には「互いの価値 を認め合い、活かせる力」が必要であることを痛感しました。 現在、日本で引き続き人材マネジメントを担当しながら、社内外にアンガーマネジメントを伝える ことで「互いの価値を認め合い、活かせる力」を高めるお手伝いをしたいと考えています。 (受付:平日 9:00-17:00) 人が生きていく上で必ず生まれる「怒りの感情」。的確な対処法を学ぶこと で、自分自身も、そして周りの人も楽に毎日を過ごすことができます。 理不尽な現実にストレスを感じてしまい、体の中にふつふつと「怒り」が沸き 起こる瞬間は誰しもあると思います。この研修では、日本アンガーマネジメ ント協会のさまざまな講座コンテンツをベースに、怒りの感情と上手に付き 合うための心理トレーニングを学びます アンガーマネジメントとは、1970 年代にアメリカで始まったアンガー(イライラ、怒りの感情)をマネジメントす る(上手に付き合う)ための心理教育です。いま話題のアンガーマネジメントのエッセンスがギュギュっと詰まっ た3時間!イライラから解放されたい方にも、イライラから解放してあげたい方にもおススメ★ 日本アンガーマネジメント協会 HP https://www.angermanagement.co.jp/

Transcript of 産業カウンセラーのための! アンガーマネジメント\\\...

Page 1: 産業カウンセラーのための! アンガーマネジメント\\\ 長野地区主催会員研修 /// (一社)日本産業カウンセラー協会 上信越支部

\\\ 長野地区主催会員研修 ///

(一社)日本産業カウンセラー協会 上信越支部 長野事務所

TEL : 026 ‐ 237‐2010 FAX : 026‐217‐0464

nagano@jaico‐jse.jp

開催日時 2018 年 8 月 26 日(日)13:00-16:00

会 場 上信越支部 長野事務所 5 階会議室

http://www.jaico-jse.jp/content/request-contact/page05.html

*駐車場はありません。お車の方は、事務所周辺の駐車場をご利用ください。

受講料(税込) 会員:4,860 円(3P 記録) 非会員:6,480 円

定 員 30 名 *先着順/定員になり次第締め切らせていただきます

申込み締切 2018 年 8 月 17 日(金)

一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 上信越支部 研修部 産業カウンセラーのための!

アンガーマネジメント

*みなし更新研修対象講座

~◆講師メッセージ◆~

お問い合せは

こちらまで

●講師プロフィール● 土田 英文( つちだ ひでふみ )氏

一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント™

長野県諏訪市在住。情報関連機器メーカーにて、30 年余り人材マネジメントに携わってきました。

途中 7 年間の中国(北京,上海)駐在を経験し、遅ればせながら、これからの社会には「互いの価値

を認め合い、活かせる力」が必要であることを痛感しました。

現在、日本で引き続き人材マネジメントを担当しながら、社内外にアンガーマネジメントを伝える

ことで「互いの価値を認め合い、活かせる力」を高めるお手伝いをしたいと考えています。

(受付:平日 9:00-17:00)

人が生きていく上で必ず生まれる「怒りの感情」。的確な対処法を学ぶこと

で、自分自身も、そして周りの人も楽に毎日を過ごすことができます。

理不尽な現実にストレスを感じてしまい、体の中にふつふつと「怒り」が沸き

起こる瞬間は誰しもあると思います。この研修では、日本アンガーマネジメ

ント協会のさまざまな講座コンテンツをベースに、怒りの感情と上手に付き

合うための心理トレーニングを学びます

アンガーマネジメントとは、1970 年代にアメリカで始まったアンガー(イライラ、怒りの感情)をマネジメントす

る(上手に付き合う)ための心理教育です。いま話題のアンガーマネジメントのエッセンスがギュギュっと詰まっ

た3時間!イライラから解放されたい方にも、イライラから解放してあげたい方にもおススメ★

日本アンガーマネジメント協会 HP https://www.angermanagement.co.jp/

Page 2: 産業カウンセラーのための! アンガーマネジメント\\\ 長野地区主催会員研修 /// (一社)日本産業カウンセラー協会 上信越支部

FAX:026-217-0464

【申込み方法】

1)申込書をご記入のうえ、長野事務所へ FAX してください。FAX:026-217-0464

ホームページからのお申込みが便利です >>> http://www.jaico-jse.jp/content/course/

2)お申込み後、7 日以内に受講料を下記口座にお振込みください。(振込み手数料はご負担ください)

入金確認後、受講確定となりますので、お早めにお振込みください。

八十二銀行県庁内支店 普通預金 №628566 (一社)日本産業カウンセラー協会 上信越支部 長野事務所

【キャンセル・中止について】

*最少開催人数に満たない場合、あるいは開催者側の都合により中止となる場合は、ご連絡いたします。

なお、この場合、受講料につきましては、全額を返金いたします。(振込手数料支部負担)

*自己都合によるキャンセルは、講座開講日の 10 営業日前の事務所受付時間内であれば、受講料より

振込手数料を控除して返金いたします。なお、それ以降は一旦お振込みいただいた受講料の返金は

いたしませんので予めご了承ください。

*開催当日あるいは直前に、災害等により緊急やむを得ず開催を中止とする場合には、連絡が間に合わ

ない場合もございます。会場にお越しいただいても、交通費等の負担は免責とさせていただきます。

*ご記入いただいた個人情報は、お申込み受付後のご連絡や当協会主催の各種事業をご案内するために

利用させていただきます。

上信越支部 研修/講座申込書

<振込先>

産業カウンセラーのためのアンガーマネジメント