全米ブライダルコンサルタント協会 日本オフィス - abc …...POINT 01...

2
POINT 01 1 11 回のうち 自身の受けたいものだけ受講が可能な選択制 POINT 02 これからフリーになりたい人向けの基礎的な内容も網羅 POINT 03 既にフリーで活躍している人には第 6 11 回の上級編を用意 POINT 04 上級編すべてを受講した方は受入れ可能な会場を優先的にご紹介 ただしエリアや時期によりご紹介不可能な場合があります 近年ますます注目度が高くなっているフリープランナー 少しずつではありますが 認知度と共に需要も増えてきており 時にフリープランナーの数も増えてきていると言われています しかし フリープランナー と肩書をもっている人の中で どのくらいの人が自身を指名してくれたお客様のウェディングだけで生活ができているのでしょうか 当協会のフリープラン ナー向け育成プログラムでは フリープランナーにとって必要なスキルをギュっと濃縮 さらには基本的に独立して働いてい るアメリカのプランナーから学ぶデザイン力やセルフブランディング 心理戦略など フリープランナーに必要不可欠な内容 11 回にまとめました フリープランナーとして生き残るために本当に必要とされるスキルを身に付けたい方 ぜひご参加ください 全米ブライダルコンサルタント協会 日本オフィス 全米ブライダルコンサルタント協会(ABC協会)日本オフィス 103-0028 東京都中央区八重洲1-1-3壽ビル5F TEL03-6202-1450 FAX03-5202-5810 Email[email protected] URLhttp://www.abc-japan.org 開催場所: 東京都中央区周辺を予定(決定次第参加者へご案内いたします) 参加費用: ABC協会員・法人会員社員:5,000円 一般:8,000円(税込) *ただし講義時間が180分の場合 会員7,000円/一般10,000円 開催日時 10月12日(木) 第01回:14:00-16:00 11月01日(水) 第02回:11:30-13:30 第06回:14:30-16:30(同日開催) 12月11日(月) 第03回:11:30-13:30 第07回:14:30-17:30(同日開催) 01月23日(火) 第04回:11:30-13:30 第08回:14:30-16:30(同日開催) 02月26日(月) 第05回:11:30-13:30 第09回:14:30-16:30(同日開催) 03月27日(火) 第10回:12:00-15:00 第11回:15:30-18:30(同日開催)

Transcript of 全米ブライダルコンサルタント協会 日本オフィス - abc …...POINT 01...

Page 1: 全米ブライダルコンサルタント協会 日本オフィス - abc …...POINT 01 第1~11回のうち、自身の受けたいものだけ受講が可能な選択制 POINT

POINT 01 第1~11回のうち、自身の受けたいものだけ受講が可能な選択制POINT 02 これからフリーになりたい人向けの基礎的な内容も網羅POINT 03 既にフリーで活躍している人には第6~11回の上級編を用意POINT 04 上級編すべてを受講した方は受入れ可能な会場を優先的にご紹介!

(ただしエリアや時期によりご紹介不可能な場合があります)

近年ますます注目度が高くなっているフリープランナー。少しずつではありますが、認知度と共に需要も増えてきており、同時にフリープランナーの数も増えてきていると言われています。しかし「フリープランナー」と肩書をもっている人の中で、どのくらいの人が自身を指名してくれたお客様のウェディングだけで生活ができているのでしょうか?当協会のフリープランナー向け育成プログラムでは、フリープランナーにとって必要なスキルをギュっと濃縮。さらには基本的に独立して働いているアメリカのプランナーから学ぶデザイン力やセルフブランディング、心理戦略など、フリープランナーに必要不可欠な内容を11回にまとめました。フリープランナーとして生き残るために本当に必要とされるスキルを身に付けたい方、ぜひご参加ください。

全米ブライダルコンサルタント協会 日本オフィス

全米ブライダルコンサルタント協会(ABC協会)日本オフィス〒103-0028 東京都中央区八重洲1-1-3壽ビル5F TEL:03-6202-1450 FAX:03-5202-5810Email:[email protected] URL:http://www.abc-japan.org

開催場所: 東京都中央区周辺を予定(決定次第参加者へご案内いたします)

参加費用: ABC協会員・法人会員社員:5,000円 一般:8,000円(税込)*ただし講義時間が180分の場合 会員7,000円/一般10,000円

開催日時10月12日(木) 第01回:14:00-16:0011月01日(水) 第02回:11:30-13:30 第06回:14:30-16:30(同日開催)12月11日(月) 第03回:11:30-13:30 第07回:14:30-17:30(同日開催)01月23日(火) 第04回:11:30-13:30 第08回:14:30-16:30(同日開催)02月26日(月) 第05回:11:30-13:30 第09回:14:30-16:30(同日開催)03月27日(火) 第10回:12:00-15:00 第11回:15:30-18:30(同日開催)

Page 2: 全米ブライダルコンサルタント協会 日本オフィス - abc …...POINT 01 第1~11回のうち、自身の受けたいものだけ受講が可能な選択制 POINT

第01回: ブライダル市場理解&フリーランスを知る 講師:小原義之ここ数年ブライダルマーケットがどのような状況なのか、各媒体から発表されている数値とともに業界の動向を再確認し、フリープランナーとしてどのような活躍の仕方があるのか、実際に成功しているフリープランナーの実例をご紹介とともにお伝えいたします。同時に、多くのフリープランナーが抱えている課題もお伝えします。

第02回: 法人化と個人事業 講師:小原義之フリーで仕事をする上で一番最初にキーとなる「法人化」と「個人事業」。それぞれの違いと申請の方法など基本的な情報をお伝えするとともに、法人・個人それぞれのメリット、デメリットを様々な角度でお伝えいたします。最低限知っておくべき会計処理、税金・所得の違い、行政補助、継続的な会社運営に至るまでを、元銀行員で無借金経営で26年目を迎える協会アジア統括代表小原が伝授します。

第03回: フリープランナーが知っておくべき法務の基礎知識 講師:夏目哲宏氏フリープランナーは、会場のプランナーと異なり、トラブルの責任は全て自身にかかります。もし訴訟のようなことになったら・・・フリーの立場として自分自身を守るために知っておくべき法務の基礎知識、契約書はどのようにかわしたらいいのか、音楽著作権とは等お伝えいたします。講師はブライダル事業専門の総合法務サービスBRIGHTの夏目氏が担当です。

第04回: フリーの立場での営業・広告の仕方 講師:桃井文子氏雑誌などの媒体に高額広告を出せないフリープランナーにとって、どのように自分の営業・広告をすればよいのか?HP作成時のポイントは?自己発信のオウンドメディア、SNSはどのように使いこなせばいいのか?他者発信のメディアをどう使いこなせばいいのか?さっそく活用できる内容盛りだくさんでお送りいたします。

第05回: セカンドビジネスの展開 講師:大関さち子氏プロデュース以外の安定収入を得るためどんなセカンドビジネスがあり、それらをどう活用すべきか?閉鎖的かつ業者間の繋がりが強い日本市場で成立する、個人でもできるビジネスを成功例と共にご案内。これからの婚礼世代を見越した新たなビジネスモデルもご提案します。実践編として花嫁への立居振舞いレッスンやアテンド業務の習得も行います。早速使えるセカンドビジネスとしてお持ち帰りください。

第06回: ウェディングデザイン1~デザイン基礎知識編~ 講師:松村明彦氏「光」「形」「素材」「色」など、ウェディングのデザインに関係する要素の基礎知識を習得いただきます。それらの基本的な法則、ルールを十分理解し、それらによって人(ゲストやカップル)の心理にどう影響しているのか学びます。商業デザインを扱う上で、基本的な法則・ルール、そして心理的影響は必要不可欠なものです。

第07回: ウェディングデザイン2~デザイン構築実践編~ 講師:小原義之氏商業デザイン(特にウェディングデザイン)の基礎を理解いただいた上で、実際にデザイン構築についてお伝えします。流行のテーマやコンセプトは?アメリカのトップウェディングデザイナーがどのようにカップルへヒアリングしそこからデザインを構築しているのか、実際のヒアリングシートやウェディングリポートと共にご紹介いたします。

第08回: セルフプロモーション 講師:桃井文子氏どこの会場にも属していないフリープランナーにとってセールスするものは自分自身しかありません。カップルに、また場所を提供してもらう会場へ自分自身をどのようにプロモーションしていけばよいのか?自分自身を知る共に、指名、採用してもらうためのプレゼンテーション能力アップ術をお伝えいたします。

第09回: 自身のブランド化・セルフブランディング 講師:桃井文子氏フリープランナーとして自分自身がどのようなことをしたいのか?セルフブランディングがしっかりできていないと、カップルから指名はされません。他と差別化するためには?原点に戻り自分がなぜフリーになった(なりたい)のか、十分に分析しそこから自身のブランディングをいたします。自身のブランド化ができていないと何も始まりません。

第10回: 心理学を使ったコミュニケーション① 講師:桃井文子氏フリープランナーはお客様から依頼を受けない限り収入が得られません。確実に自分のところに来た顧客は得る必要があります。お客様から指名してもらうための心理的戦術は?またご依頼後もお客様が納得して単価UPしてもらうための心理的テクニックは?その他、コミュニケーションに関する心理テクニックをワークショップと共にお伝えいたします。

第11回: 心理学を使ったコミュニケーション② 講師:桃井文子氏フリープランナーが避けなければならないことの1つは大きなクレームやトラブルです。大損失を被る可能性もあります。クレームを貰わないために必要なことはお客様との信頼関係です。質のいい信頼関係を早く構築するためにはどのようにすればいいのか?10回の続きとともに心理学コミュニケーションをワークショップを多く用いてお伝えします。

下記にご記入の上、FAX(03-5202-5810)にてお申込みください。

参加: 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 (マルをつけてください)

名前: 所属先:

住所: 〒

TEL: FAX:

Email:

* FAXまたはネットでのお申込み受付後、追ってメールまたはFAXにてご入金の案内をいたします。

プログラム概要

夏目哲宏氏 ㈱ブライト 代表取締役ノバレーゼに転職し法律関係の業務を担当する中でブライダルに特化した法律情報の少なさに危機感を覚え自ら行政書士の資格を取得、2014年「日本初のブライダル事業専門の総合法務サービスBRIGHTを運営する㈱ブライトを設立。

松村明彦氏 Point of View Planning 代表花卉業界最大手企業入社後、ホテル、迎賓館等で婚礼・イベントデザインを手掛ける。米国に現地法人を立上げ米国ブライダルを実践。関連会社代表などを経て独立。現在、企業コンサル、プランナー育成、メンタルヘルス教育、心理相談員など多方面に展開。

桃井文子氏 ㈱スプリングフィールド 代表取締役岡山石山花壇(現㈱マグリット)入社後、婚礼部門の立上げ、支配人、経営企画室長を経て 現在は同社顧問を務める。全国の会場コンサルティング、プランナー育成を行っている。NLPマスタープロテクショナーを取得、心理学を使った接客手法のコンサルを得意とする。

大関 さち子 氏 フリーアテンダー

明治神宮で、相馬直枝氏の指導を受け、神宮婚礼介添えを務める。2006年フリーアテンダントとなり、プランナーやヘアメイクより依頼を受け、数々の会場でアテンダーを務める。ホームヘルパー2級・東京消防庁認定応急手当普及員・山野流花嫁着付師。

小原義之 ABC協会アジア統括代表欧米ブランドドレスの輸入代理店業務を日本で初めて確立し1994年よりドレス直営店を展開。現在はドレス等の輸入仲介業に特化。また2002年ABC

協会の日本代表に任命され現在はアジア統括代表として欧米の多くのウェディング関係者トップと親交を持つ。