稼ぐエリアマネジメント...

25
稼ぐエリアマネジメント 公共性と収益 京都大学経営大学院 御手洗

Transcript of 稼ぐエリアマネジメント...

稼ぐエリアマネジメント公共性と収益

京都大学経営大学院

御手洗 潤

エリアマネジメントにとって公共性と収益性は対立するのでは?

公共性 収益性

エリアマネジメント団体の課題

9

回答数全団体に占める割合

財政面の課題 160 27.9%人材面の課題 204 35.5%認知面の課題 42 7.3%制度面の課題 29 5.1%その他の課題 29 7.5%課題無(無回答 273 47.5%

0 50 100 150 200 250

財政面の課題

人材面の課題

認知面の課題

制度面の課題

その他の課題

回答数

回答数エリアマネジメントの実施状況と効果に関するアンケート調査より実施時期:2014年11月~12月実施主体:京大経営管理大学院・国交省まちづくり推進課・和歌山大学経済学部対象:全国の都市再生整備計画策定済826市町村(回答率90.3%)回答が得られたエリマネ団体数:574

エリアマネジメントの公共性とは?

エリアマネジメントの公共性<エリアマネジメント活動の公共性>

I. 視点Ⅰ 効果1. 効果1 外部性 ①エリア外への効果(スピルオーバー) ②エリア内の非会員

等への効果2. 効果2 利害調整・強調3. 効果3 政府財政改善効果4. 効果4 弱者保護・公平性の確保

II. 視点Ⅱ 自治体等が提供してきたサービスか?

III. 視点Ⅲ 公共財①競合性 ②排除性

<エリアマネジメント組織の公共性>

I. 活動の公共性の総和

II. 社会関係資本11

エリアマネジメントの効果

① まちなみや景観への効果

② にぎわいや集客(買い物客、観光客等)への効果

③ 賃料や空室率等の不動産への効果

④ 消費活動や売上、雇用などの経済への効果

⑤ 防災・防犯・安全への効果

⑥ 住民等の意識の向上、相互理解、ネットワークの形成への効果

⑦ 地域の知名度向上・エリアマネジメント活動に関する認知度向上への効果

⑧ 地域間競争力への効果

これらの効果は、多くの場合、地域内のエリアマネジメ

ント組織の会員のみではなく、地域内の人々や、場合によってはエリア外の人々に及ぶ

=正の外部効果がある

公共性の視点Ⅰ:効果効果1 外部性(外部効果)

5.わからない 又は 団体の活動の目的ではない(回答数:112)無回答(回答数:26)

5.わからない 又は 団体の活動の目的ではない(回答数:102)無回答(回答数:22)

エリアマネジメントの実施状況と効果に関するアンケート調査より

外部効果の一例

2014年11月~12月に京大・国交省・和歌山大学で全国の都市再生整備計画策定済826市町村(回答率90.3%)に対して行ったアンケートで得られた574エリマネ団体の活動地域と非活動地域の約2000地点の地価データを用いてヘドニックアプローチ等により分析

13

被説明変数:log(地価) 2014年 2010年 2006年

エリアマネジメントダミー 0.176** 0.070 0.106北海道ダミー -0.888** -0.880** -0.813**東北ダミー -0.909** -0.876** -0.719**北陸ダミー -0.522** -0.553** -0.492**中部ダミー -0.201** -0.271** -0.313**近畿ダミー -0.116 -0.134+ -0.141+中国ダミー -0.470** -0.418** -0.290**四国ダミー -0.319** -0.217* -0.113九州ダミー -0.547** -0.514** -0.393**人口(0~1万)ダミー -0.431* -0.478** -0.467*人口(1万~5万)ダミー -0.179** -0.163** -0.145**人口(20万~50万)ダミー 0.630** 0.584** 0.562**人口(50万~)ダミー 1.039** 0.951** 0.804**大都市からの距離 -0.003** -0.002** -0.002**前面道路幅 0.006* 0.007** 0.006**地積 0.007 0.003 0.001最寄駅からの距離 -0.027** -0.020* -0.021*容積率 0.003** 0.003** 0.003**基準化した事業費 0.001** 0.001* 0.000定数 10.583** 10.626** 10.736**

サンプル数 839 748 672adj. R-sq 0.738 0.736 0.720

全国・商業地

エリアマネジメントの地価への影響

エリアマネジメント活動は、商業地の地価に対して正の影響を与えている可能性が高い

エリアマネジメントの主な活動• 民間施設(ハード)の有効活用

• 民設の公益的施設(ハード)の整備・管理・運営

• 駐車場管理(彦根四番町)• アーケード設置・ファサード整備(長浜)

• 空家・空き店舗活用・家守(長浜、北九州)

• 地域交通・モビリティ• コミュニティバス(グランフロント、大丸有

等)• レンタサイクル(グランフロント)

• 地域エネルギー供給(㈱晴海コーポレーション等)

• 不動産開発・管理(飯田等) etc…

• 公共施設の整備・管理・運営• 指定管理(まちづくりとやま、飯田等)• 占用許可による管理(グランフロント等)• ベンチ・ストリートファーニチャー・花壇の設置管

理(長浜、グランフロント等) etc…

• 地区のビジョン・ルールの策定• 地域共有ビジョン(大丸有・グランフロント等)

• 地域ルール(利便増進協定、地区計画等:札幌まちづくり会社、グランフロント等)

• 情報発信等• 広告事業(グランフロント、札幌、名駅等)• インフォメーションセンター・情報発信拠点(秋葉

原TMO)• 地図作成、サイン、街歩き(梅田、福井等) etc…

• 防災・防犯・環境維持等• 駐輪対策(天神、札幌等)• 防災活動(帰宅困難者対策等:大丸有、天神等)• 清掃、緑化 etc… • アクティビティ・イベント・セミナー、ネット

ワーク形成• 物販・飲食(グランフロント、名駅、和歌山)

• 芸術・文化・教育関係イベン(グランフロント、まちづくり富山等)

• セミナー、勉強会 etc…

公共性(ここでは外部性にのみ着目してプロットしている)

有料中規模イベント空き店舗対策

占用許可による小規模な公共施設の管理指定管理等による大規模公共施設の管理

小規模な駐車場、集客施設等の開発・管理

まちなみ景観ルール

面的エネルギー供給

ファサード整備

駐輪対策・防災・防犯活動清掃・緑化

広告事業

物販・飲食(一般的なもの)有料小規模イベント

無料中規模イベント

帰宅困難者対策大規模無料イベント

小規模無料イベント会員向け無料情報発信 ベンチ・ストリートファーニチャー・花壇等の

小規模公共施設整備・管理

レンタサイクル・コミュニティバス

シティーセールス

サイン・インフォメーションセンター

小 大

街歩き・HPや情報誌による地区レベル情報発信

大規模有料イベント大規模集客施設の開発・運営

外部効果なし

地域内の非会員等への効果

あり

域外へのスピルオーバー効果

エリアマネジメントの活動の収益性

収益性

有料中規模イベント空き店舗対策

占用許可による小規模な公共施設の管理

指定管理等による大規模公共施設の管理

小規模な駐車場、集客施設等の開発・管理

まちなみ景観ルール

面的エネルギー供給

ファサード整備

駐輪対策・防災・防犯活動清掃・緑化

広告事業

物販・飲食(一般的なもの)有料小規模イベント

無料中規模イベント帰宅困難者対策大規模無料イベント

小規模無料イベント会員向け無料情報発信

ベンチ・ストリートファーニチャー・花壇等の小規模公共施設整備・管理

レンタサイクル・コミュニティバス

シティーセールスサイン・インフォメーションセンター

街歩き・HPや情報誌による地区レベル情報発信

大規模有料イベント大規模集客施設の開発・運営

収益事業収益>支出

支出事業収益<支出

収益・支出事業(収益はあるが少ない、セールス効果あり等)

公共性(外部性)

収益性

有料中規模イベント空き店舗対策

占用許可による小規模な公共施設の管理

指定管理等による大規模公共施設の管理

小規模な駐車場、集客施設等の開発・管理

まちなみ景観ルール

面的エネルギー供給

ファサード整備

駐輪対策・防災・防犯活動清掃・緑化

広告事業

物販・飲食(一般的なもの)有料小規模イベント

無料中規模イベント帰宅困難者対策大規模無料イベント

小規模無料イベント会員向け無料情報発信

ベンチ・ストリートファーニチャー・花壇等の小規模公共施設整備・管理

レンタサイクル・コミュニティバス

シティーセールスサイン・インフォメーションセンター

小小

街歩き・HPや情報誌による地区レベル情報発信

大規模有料イベント大規模集客施設の開発・運営

収益性と外部性には明確な関係性が見られない

他の公共性についても同様

収益性と公共性には明確な関係が見られない

公共性と収益性から見たエリアマネジメント活動の

今後の方向性

公共性

収益性

小 大

利便協定による道路管理+オープンカフェ・広告等

指定管理・管理受託

駐車場管理

広告事業

地域案内看板・地図作成・観光案内所・情報発信拠点

空家・空き店舗対策・家守等

地域ビジョン策定

地域ルール策定(利便協定、地区計画、任意ルールなど)

地域エネルギー供給

アーケード設置管理・ファサード整備等

帰宅困難者対策

地域防災・防犯

地域緑化

買い物代行

高齢者見回り

物販・飲食・有料イベント

芸術・文化・教育・スポーツなどの無料イベント

防犯、交通安全など公共的な普及啓発イベント

調査などの受託

会員向け広報・会員対象セミナー

外部向けシンポジウム、講演会

ベンチ・ストリートファーニチャー・花壇等設置

道路清掃

レンタサイクル・コミュニティバス

公共性 小収益性 小

公共性 大収益性 小

公共性 小収益性 大

公共性 大収益性 大

公共性

収益性

公共性 小収益性 小

費用のかかる会員向け事業

公共性 大収益性 小

公共性 小収益性 大

公共性 大収益性 大

収益

会費

公共性

収益性

公共性 小収益性 小

費用のかかる会員向け事業

公共性 大収益性 小

公共性 小収益性 大

公共性 大収益性 大

拡大

拡大

公益性

収益性

公共性 小収益性 小

費用のかかる会員向け事業

公共性 大収益性 小

公共性 小収益性 大

外部資金(会費・補助)に依存せず団体が自立するた

めの基盤

収益性の高い公益事業

会員へ利益配分

収益

公益性

収益性

公共性 小収益性 小

費用のかかる会員向け事業

公共性 大収益性 小

公共性 小収益性 大

外部資金(会費・補助)に依存せず団体が自立するた

めの基盤

公共性 大収益性 大拡大・充実を図るべき

・団体の活動領域の拡大・収益性の向上

公益性

収益性

公共性 小収益性 小

費用のかかる会員向け事業

公共性 大収益性 小

公共性 小収益性 大

外部資金(会費・補助)に依存せず団体が自立するた

めの基盤

公共性 大収益性 大

規制緩和等による収益性の改善

会費・出資・寄付

調達を容易にするため

の工夫(

税・効果の見え

る化・認知度向上等)

収益

エリアマネジメントの3つの総合性

1. 一つのエリアマネジメント活動が様々な目的を持つことがある

2. エリアマネジメント団体は、一つの活動のための組織ではなく、地域の活性化や価値の向上という目的のために、様々な活動を組み合わせて行う

3. エリアマネジメント組織の公共性① 個別活動の公共性の和② 社会関係資本(社会的ネットワークの価値)

エリアマネジメント団体への支援のあり方(財政上の課題について)

エリアマネジメント団体の主な収入源(複数回答)

1.補助金・委託金等 ーーーーーー(56.1%)

2.会費その他の出損金 ーーーーーー( 40.6%)

3.活動から得られる収入(自主財源)ー(36.65)

全団体に占める割合

エリアマネジメント団体の財源のあるべき方向性

① 自治体等からの補助金・委託金• エリアマネジメント 民による「主体的な取り組み」

• 自主性・自発性を維持するため、限定的な役割とすべき(行政の公平性からの自由:東工大中井検裕教授)

② 会員その他の出損金• 受益者負担(受益が特定される場合)

③ 団体の活動からの収入

稼ぐエリアマネジメント

稼ぐエリアマネジメントのサポートのために• 公共施設を使い倒す!

• 国家戦略特区(エリアマネジメント)• 都市再生特別措置法• 大阪市エリアマネジメント推進制度(大阪版BID) 等

• 規制緩和• 東京都しゃれたまちなみづくり推進条例 (まちづくり団体登録制度:公開空地)• 大阪府屋外広告物条例 等

• エリアマネジメント団体の公共的な位置づけ• 都市再生推進法人• 都市再生整備計画

• 事例参照:学びあい• 全国エリアマネジメントネットワーク• 全国リレーシンポジウム

• 自治体の総合サポート窓口

ご清聴ありがとうございました京都大学経営管理大学院 官民協働まちづくり実践講座 ホームページ

http://www.gsm.kyoto‐u.ac.jp/ja/city.html