産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場...

13
産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評価ツールについて スキルマネージメント協会理事長 私情協 情報専門教育分科会主査 工学博士 大原茂之 2019年5月28日 1

Transcript of 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場...

Page 1: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

産学連携によるイノベーション人材育成と先端的な育成・評価ツールについて

スキルマネージメント協会理事長

私情協 情報専門教育分科会主査工学博士 大原茂之

2019年5月28日

1

Page 2: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

今、大学教育は大きな節目を迎えつつある。

⇒2020年度から始まる入試改革が目前

⇒暗記した知識や解法再現の時代は去った

如何に発想し、いかに分かり易く伝えられるか

大学に欠けていたイノベーション人材育成の時代の到来!

Zero to Oneを可能にする人材

One to Hundredを可能にする人材(この教育すらなかった)

革新が日常的になっている現代において、どのように具体的に大学教育を改革できるか

公益社団法人私立大学情報教育協会の取り組みをご紹介

1.大学教育の大改革

2

Page 3: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

古い経済構造の取捨選択加速局面

キャズム(大規模な溝)乗り越えるには:安心感(リスクが少なく、効果的な使用事例)を提供この溝を越えると大きな市場が広がっている。

クラック(小規模な溝)乗り越えるには:細かいことを理解しなくても使い易い、安心感(含:周りから取り残される不安感の解決)を提案

クラック(小規模な溝)乗り越えるには:新しさに加えて、実利に結びつく革新的価値の提供

発展状態

上昇状態

下降状態

レイトマジョリティ新しいものに懐疑的。技術への興味は消極的。

周りの状況をみて行動34%

イノベータ新しいものを積極的に試行

2.5%

アーリーアダプタ(オピニオンリーダ)トレンドに敏感。積極的に行動

13.5%

アーリーマジョリティ新しいものに慎重。ただし、平均より先取り指向

34%

新市場の誕生

枯渇状態

未確定状態

ラガード保守的で、採用が極めて遅い

16%

外側:イノベーター理論のモデル化

内側:シュンペータのイノベーションをモデル化

3

2.創造的破壊型イノベーションモデルとイノベーション能力

購入者としてのペルソナ

イノベーションに向けた市場の状態・動向、ペルソナの意識等に関する情報凡例

イノベーション推進力の伝達

市場からペルソナへの訴求力

© I2モデル:スキルマネージメント協会(SMA)提唱

イノベーション推進力1) 新しい品質の財貨の生産2) 新しい生産方式 (商品取

扱いの新しい方法)3) 新しい販路の開拓4) 原料や半製品の新しい供給

源の獲得5) 新しい組織の実現

追加1) 高い信用追加2)旧資源の始末

イノベーション能力は修得可能

大学間や産業界横断型交流により、幅広い新結合を可能にしてイノ

ベーションに関与できる機会を用意=専門という蛸壺の打破

●イノベーション能力特別なものではない。

日常茶飯事求められる能力●イノベーションの推進には

多様な「知」の横断的関係づけ(新結合)

が必要

Page 4: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

3.IoT、AIで教育環境を改革へ

4

<旧授業形態>

インターネット(相互に連携)

IoT空間

自動運転

ピンポイントの天気予報

医療自動診断

AI

製造最適化

販売牧畜

農業漁業

データ処理

IoT空間活用授業

ビッグデータ

データ収集

AIの活用(機械学習など)

●IoT空間の外側!●IoT、AI、ビッグデータなど新技術の修得は困難

●第4次産業革命の息吹を肌で感じとれない。

<授業の形態も大きく変化>●IoT技術、AI技術、データサイエンスなどに触れ、職種の価値を修得

●瞬時に世界中の情報にアクセスし、コミュニケーション力を強化

●IoT空間の時間、位置、機能、構造等と興味のある応用領域の関係を理解

●現実空間と仮想空間の活用力強化

Page 5: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

分野横断型PBLの構成

4.私立大学情報教育協会で取り組むPBLモデル

5

教育改革への新しいモデル

分野を横断して共有できる具体的なツールが欲しい!

Page 6: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

6© 2018 Toshiba Digital Solutions Corporation

しくみ

読み取りアプリ

動作アプリ

クラウド

スマホでIoT

ifLink

カード番号を組み合わせてIF-THENルールを作成

スマホの中で動作します

カード番号に応じたIFとTHENの動作をあらかじめクラウド側に

設定

カードの右下のQRコードを読み取る。

特許出願中

5.戦略思考力の育成:目的と手段の峻別 1/2

何を作りたいかに応じてカードを

選択

目的(What)と手段(How)を峻別目的の段階で手段に囚われない思考力を鍛えることが可能目的の確定後

⇒様々な実現手段を検討

資料引用:

Page 7: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

7© 2018 Toshiba Digital Solutions Corporation

IoTのサービスは、IF と THENで構成される

IF THEN

心拍/体温

席に着いたら

車の異常や危険運転

残量が減ったら

体調が悪くなったら

ある場所に来たら

通知する 音声案内や音楽を流す

予約する

注文する

ARメガネに表示する

スマートウォッチに表示する

メールする

6.戦略思考力の育成:目的と手段の峻別 2/2

資料引用:

目的(What)と手段(How)を峻別目的の段階で手段に囚われない思考力を強化

目的の確定後⇒様々な実現手段を検討

Page 8: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

トリリオンノードエンジン

Million× Million= Trillion• 百万種類の端末を、各百万個ばらまくと一兆個

• 課題は百万種類を提供するための方法• 平均値が百万個であり、千個もあれば十億個もある

• (千個を)半導体で実現することは困難

• 基板の組合せで解決させる• リーフは1枚の基板• 好きなリーフを組合せ• 異方性導電ゴムが内部BUS• BUSの部分のみ標準化• 皆がリーフを開発可能

8

7.戦略思考力の育成:リソースの見通し 1/2

資料引用:トリリオンノード研究会代表 東京大学 生産技術研究所 桜井貴康 教授

このトリリオンノードエンジンと前述したIF-THENカードを使うことで、戦略的思考と実現手段の検討プロセス(技術)にイノベーションが起きる。

Page 9: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

9

8.実現手段の戦略的思考 2/2

資料引用:トリリオンノード研究会代表 東京大学 生産技術研究所 桜井貴康 教授

Page 10: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

2019/6/6Confidential(SMAオープンセミナー参加者限定) 10

1994年 イスラエルで生まれたツールゲームベースで戦略的思考や組織改革に有効な知識が身につくオンライントレーニングツール

https://www.accelium.com/

4 Million

Students

+25Years

25 Study

Countries

12 Study

Languages

SINCE1994

Methodology

遊ぶ(戦略ゲーム)

学ぶ(メタ認知モデルと戦略)

適用する(学んだ経験と戦略)

イスラエル:首相府、国防総省、地方自治体、700を超える学校、他多くの企業で活用

日本:インターナショナルスクールなどで活用、企業にも展開中

(eラーニング、教室、企業研修)

9.動的な戦略的力をゲームベースで評価 1/3

大学のみでなく、日本人が抱える弱点 “戦略的思考” の補強

資料引用:株式会社ガイア・システム・ソリューション

Page 11: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

Accelium360では、個人の資質(スキル)を世界標準と比較以下の各項目ごとに、個人の資質を評価し、アドバイスする。

「計画性」「体系的なビジョン」「優先順位付け」「リソースマネジメント」「計算力」「迅速な思考能力」「適応能力」「集中力」「時間管理力」「持続性能力」「課題の切替能力」「適応性」

全体のレーダーチャートで各個人の能力を表し、

「分析能力」「戦略的思考力」「実行力」

の測定結果と共に、各個人の資質をレポート

テスト時間3課題毎に90分、計270分

• Accelim Talent(タレント)個人の資質を「分析能力」「思考の迅速性」「プレッシャー下におけるパフォーマンス能力」

「適応性」に分けて点数化

グループ内の標準との比較、点数順表示、グループの散布図などを表示

テスト時間、約30分

2019/6/6 11

10.動的な戦略的力をゲームベースで評価 2/3

Confidential(SMAオープンセミナー参加者限定)

資料引用:株式会社ガイア・システム・ソリューション

Page 12: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

2019/6/6 12

10.動的な戦略的力をゲームベースで評価 3/3

Confidential(SMAオープンセミナー参加者限定)

資料引用:株式会社ガイア・システム・ソリューション

(計算力)

(迅速な思考)

(学習能力)

(集中力)

(計画性)

(体系的なビジョン)

(優先順位付け)

(資源管理)

(時間管理)

(持続性)

(タスクの切換え能力)

(適応性)

Analytical Ability

(分析能力)

Strategic Thinking

(戦略的思考)

Execution(実行力)

(分析能力)

(平均スコア)

(迅速な思考)

(プレッシャー下におけるパフォーマンス能力)

(適応性)

(個人の能力)

Personal Performance(個人の能力)

リクルーティングのためのアセスメントツール個人の能力と

グループ標準の比較

Page 13: 産学連携によるイノベーション人材育成と 先端的な育成・評 …新市場 の誕生 枯渇 状態 未確定 状態 ラガード 保守的で、採用が極めて遅い

今や大学には外圧とも言える大きな波が押し寄せている。

高等学校との接続(高大接続)と入試の大改革

大学から社会への接続(大社接続)への大改革

大社接続はイノベーションに関与できる人材育成にとどまらず、企業における待遇改善も絡んでくる社会改革でもある。

大社接続は、人材の海外企業への流出防止も含んでいる。

蛸壺に入っている大学の壁を破壊し、組織的に社会との交流を深める必要がある。

このためには、企業側からの積極的な働きかけも重要である。

おわりに

13