小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度...

18
設計番号 1 1 1 日付 一級建築士(大臣)登録第 180478 号 管理建築士   小谷 博志 事務所登録鳥取第 31-511 号 倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369 附記事項 表紙 図面リスト 図  面  リ  ス  ト 図 番 図番 図番 表紙 図面リスト 共通 図       名 学 校 名 縮  尺 図       名 学 校 名 縮  尺 図       名 学 校 名 縮  尺 令和2年11月 小学校給食配膳室エアコン整備工事 機械設備工事仕様書1 機械設備工事仕様書2 西郷小学校 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 仕切り壁改修工事 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 河北小学校 M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- M- 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 成徳小学校 上灘小学校 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 共通 共通 電気配線図 西郷小学校 河北小学校 成徳小学校 上灘小学校 小鴨小学校 上小鴨小学校 北谷小学校 高城小学校 社 小学校 灘手小学校 関金小学校 上北条小学校 明倫小学校 電気配線図 電気配線図 電気配線図 電気配線図 電気配線図 電気配線図 電気配線図 電気配線図 電気配線図 電気配線図 電気配線図 電気配線図 E -1 10 11 12 13 14 15 E- E- E- E- E- E- E- E- E- E- E- E- E- E- 電気設備工事仕様書1 電気設備工事仕様書2 共通 共通 明倫小学校 E -1 6 現況キューピクル結線図 明倫小学校 E -1 7 改修後キューピクル結線図 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 小鴨小学校 敷地配置図 現況平面図 上小鴨小学校 空調配管図 姿図 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 北谷小学校 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 高城小学校 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 社 小学校 灘手小学校 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 関金小学校 上北条小学校 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 明倫小学校 敷地配置図 現況平面図 空調配管図 姿図 M-1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事

Transcript of 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度...

Page 1: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

表 紙   図 面 リ ス ト

図     面     リ     ス     ト

図 番 図番 図番

表紙 図面リスト共通

図       名学 校 名 縮  尺 図       名学 校 名 縮  尺 図       名学 校 名 縮  尺

令和2年11月小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

機械設備工事仕様書1

機械設備工事仕様書2

西郷小学校 敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

仕切り壁改修工事

敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

河北小学校

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

M-

敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

成徳小学校

上灘小学校 敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

共通

共通

電気配線図西郷小学校

河北小学校

成徳小学校

上灘小学校

小鴨小学校

上小鴨小学校

北谷小学校

高城小学校

社 小学校

灘手小学校

関金小学校

上北条小学校

明倫小学校

電気配線図

電気配線図

電気配線図

電気配線図

電気配線図

電気配線図

電気配線図

電気配線図

電気配線図

電気配線図

電気配線図

電気配線図

E-1

10

11

12

13

14

15

E-

E-

E-

E-

E-

E-

E-

E-

E-

E-

E-

E-

E-

E-

電気設備工事仕様書1

電気設備工事仕様書2

共通

共通

明倫小学校E-16 現況キューピクル結線図

明倫小学校E-17 改修後キューピクル結線図

敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

小鴨小学校

敷地配置図

現況平面図

上小鴨小学校

空調配管図 姿図

敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

北谷小学校

敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

高城小学校

敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

社 小学校

灘手小学校 敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

関金小学校

上北条小学校 敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

明倫小学校 敷地配置図

現況平面図

空調配管図 姿図

M -1

令 和 2 年 度 小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

Page 2: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

○○○○○○○○○ 印

(本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

※ 無し

一 般 共 通 事 項 

Ⅱ.特 記 仕 様

1 一 般 事 項(1)

Ⅰ.工 事 概 要

(  印の付いたものが対象工事種目)3 工事種目

2 特 記 事 項(1)項目は番号に  印の付いたものを適用する。

(2)特記事項のうち選択する事項は  印の付いたものを適用する。

印の付かない場合は、 ※ 印の付いたものを適用する。

一 般 共 通 事 項 

印と ※ 印の付いた場合は両方を適用する。

(3)

項  目 特  記  事  項

工事の施工に伴い必要な官公署その他への手続き、検査並びにその費用は、請負者の負担とする。1 官 公 署 そ の 他 へ の 手 続

工事現場におく電気保安技術者は、鳥取県総務部営繕工事自家用電気工作物保安規程第5条に定める工事担当技術者

の職務を補佐し、当該工事の工事期間中自家用電気工作物の保安の業務を行うものとする。なお、電気保安技術者の

資格は標準仕様書第1編第1章第3節1.3.2によるものとし、一般用電気工作物にかかる工事についても、自家

用電気工作物の場合と同様の業務を行うものとする。

2 電 気 保 安 技 術 者

機 材 の 品 質 ・ 性 能 証 明

提出した施工図等の著作権に係わる当該建物に限る使用権は発注者に移譲するものとする。施 工 図 等

区 分 分類・規格 撮 影 箇 所 部 数

工 事 写 真 カラーサービス判 各工種工程毎 ※ 1部 部

完 成 写 真 カラーサービス判 監督職員の指示による ※ 2部 部

完 成 写 真 等

次の図書を工事の完成引渡し時に監督職員に提出する。

区    分 名      称

※ 完成図原図

※ 主要機器図

※ 試験成績書

※ 保守に関する指導案内書※ 保守用説明書

※ 機器取扱説明書(A4版ファイル)

※ 主要機器一覧表

※ 保 証 書

※ 官公署の届出書類

完 成 図 等

※ 完成図 2つ折製本

他 工 事 と の 取 合

引渡しを要するもの発 生 材 の 処 理 等

部  数

1部

※ 2部

※ 2部

1部

1部

機器類は、図示する形状、配管等などの取出し位置及び製造品番により、特定製造者の製品を指示、限定しない。図 形 等 の 表 示

電動機出力、燃料消費量等は、原則として図面に記載されている値以下とする。

機器類の能力、容量等は、原則として表示された値以上とする。

電 気 容 量 及 び 機 器 表 示

冷温水管 ( ロックウール グラスウール ポリスチレンフォーム )

蒸気管  ( ロックウール グラスウール )

保 温 工 事

給水管  ( ロックウール グラスウール ポリスチレンフォーム )

排水管  ( ロックウール グラスウール ポリスチレンフォーム )

給湯管  ( ロックウール グラスウール )

消火管  ( ロックウール グラスウール ポリスチレンフォーム )

ダクト  ( ロックウール グラスウール )

全熱交換機の給気ダクト( 機器外気側 機器室内側 )は保温(グラスウール25mm厚)する。

燃焼熱源等機械室内の配管( ロックウール グラスウール )

)冷媒管の保温外装 屋内(

         屋外( )

他工事との取り合い

スリーブ・箱入 ※コンクリート壁、床、梁貫通部

補     強 ※

鉄骨造の開口及び補強 ※

軽量鉄骨壁のボックス取付用下地 ※

仮     枠 ※埋込分電盤・端子盤・プルボックスの仮枠及び埋込部分の補強

補     強 ※

OAフロア・フリーアクセスフロアの切込み及び補強 ※

切 り 込 み ※埋込形機器取付用の天井・壁の切込加工及び下地の補強

補     強 ※

自動開閉装置を取付ける防火戸の切込み、補強及びドアクローザ、フロアヒンジ ※

電気室、自家発電室などの基礎及びピット(蓋を含む) ※

電気設備 機械設備建 築

照明器具・幹線等の吊りボルト用インサート(くぎ処理共)

天井点検口 ※

屋内・屋外設置 ※機器類のコンクリート基礎

屋 上 設 置 ※

機器付属の制御盤及び操作盤から機器までの配線 ※

機器用コントロールスイッチ(空調機、給湯器等)の取付及び配線

設ける。(寸法等は下図による。建築工事、電気設備工事等と一括して表示する。)

※ 工事表示板 お願い表示板

記入要領

1.書体は角ゴシックとする。

2.お願い表示板は平易な表現及び内容とし、

監督員が指示するものとする。

表 示 板

構内に作ることが工 事 用 仮 設 物

(ア)埋め戻し土 根切土のなかの良質土(  コンクリート管以外の管の周囲は山砂の類 )

山砂の類(              )

真砂土 (              )

(イ)建設発生土処分 構外に搬出 構内に敷ならし 構内の指示する場所に堆積

土 工 事

耐 震 措 置 「官庁施設の総合耐震計画基準及び同解説・平成8年版」(建設大臣官房官庁営繕部監修)によることとし、

設計用水平地震力は、機器の荷重(kN)に、地域係数、設計用標準水平震度を乗じたものとする。

図面に特記のない場合、設計用標準水平震度は次による。

重要機器 防災機器 火気を使用する機器 タンク類

10

11

12

13

14

15

16

17

18

施工図 原紙 CADデータ PDFデータ

樹脂製化粧ケース

樹脂製化粧ケース SUS鋼板

合成樹脂製シート

機 材 等 イ)本工事に使用する機材等は、設計図書に規定するもの又はこれらと同等以上の品質及び性能を有するものとする。4

 価書の写しを監督職員に提出するものとする。

ロ)(一社)公共建築協会発行の「建築材料・設備機材等品質性能評価事業 設備機材等評価名簿」による場合は評

    )

再生資源の利用を図るもの

特別管理産業廃棄物

有り(                 ) 

現場説明書、質問回答書、特記仕様書及び図面に記載されていない事項は、すべて  印の標準仕様等による。

(2)

(3)電気設備工事及び建築工事を本工事に含む場合、電気設備工事及び建築エ事はそれぞれの標準仕様書等及び監理指針を適用する。

※ 無し

配管用保温材

         アスベスト含有設備資機材(ガスケット、パッキン、たわみ継手等)は関係法令に

         従い適切に処理を行う。

有り(                                      ) 

※ 無し

有り( コンクリート塊     )アスファルトコンクリート塊

建設発生木材

出来る 出来ない

4 設備概要

番 号工事種目 1 2 3 4 5 備    考

空 気 調 和 設 備

冷 暖 房 設 備

換 気 設 備

排 煙 設 備

自 動 制 御 設 備

衛 生 器 具 設 備

給 水 設 備

排 水 設 備

給 湯 設 備

ガ ス 設 備

浄 化 槽 設 備

消 火 設 備

さ く 井 設 備

要 不要

要 不要

機 械 設 備 工 事 特 記 仕 様 書

することの証明となる資料の提出を省略できる。ただし、標準仕様書に規定される製作図、試験成績等は除く。

JISマーク等のある機材を使用する場合は、標準仕様書第1編第1章第4節1.4.2(c)の品質及び性能を有

下記により適用する技能士は、適用する工事作業中、1名以上の者が自ら作業をするとともに他の技能者に対して施

配管 ( 1級 2級 ) 熱絶縁施工 ( 1級 2級 )

冷凍空気調和機器施工 ( 1級 2級 ) 建築板金 ( 1級 2級 )

技 能 士 の 適 用

《技能士名札参考図》

技能士の職種により色を変えることも可技 技 能 士技能士の種別職 種 配管

作業名 建築配管作業

技能士の級の別級 別 1級

氏 名 ○山○夫

55

mm

勤務先 ○○工務店

技能士本人の住所地自 宅 鳥取市写真 (30×40程度) 技能士番号 00-0-000-00-0000 主要事項(職種、作業名、級別、

氏名、住所地、技能士番号、発発   行 名札の発行元 行元、本人写真)が記載してあ

ればレイアウトは問わない。90 mm

着用する。

工品質の向上を図るための作業指導を行う。また、そのものが技能士であることが分かる名札(下図参考)を常時

電 気 設 備 工 事

建 築 工 事

国土交通省大臣官房官庁営繕部監修の「営繕工事写真撮影要領(平成24年版)・同解説 建築設備編」によるほか

監督職員の指示による。下記のものを提出する。

電子データの提出

完成図 原紙 CADデータ※ ※ PDFデータ

※ 2部   完成図※

※ 完成図(縮小版)

※ 完成図書

施工図

完成図(縮小版)

※ A4版市販ファイル

A4版黒表紙製本

原図ケース・製本図面の背表紙に「施設コード・部局名称」ラベルを貼り付ける。

工事用水・電力・その他 本工事に必要な工事用電力、水及び諸手続きなどの費用はすべて受注者の負担とする。

施工は「建築設備耐震設計・施工指針2014年版」(国土交通省国土技術政策総合研究所・(独)建築研究所監修)による。

温風暖房機

空 気 調 和 設 備 単一ダクト方式 各階ユニット方式 ダクト併用ファンコイルユニット方式

ファンコイルユニット方式 パッケージ方式冷 暖 房 設 備

暖 房 設 備 温水暖房 蒸気暖房 温風暖房( 局所式 中央式 ) 床暖房

熱 源 電気 灯油 A重油 ガス バイオマス

鋼製ボイラー 無圧式温水発生器真空式温水発生機鋳鉄製ボイラー

ペレットストーブFF暖房機

ルームエアコンヒートポンプパッケージエアコン

換 気 設 備 第一種 第二種 第三種

排 煙 設 備 機械排煙( 適用法規 建基法 消防法 )

自 動 制 御 設 備 電気式 電子式 デジタル式

給 水 方 式 水道直結方式

水 源 水道水 井水

屋内消火栓

消 火 設 備

不活性ガス消火( 窒素 窒素系      )

ガ ス 設 備 都市ガス( MJ/Nm3 ) 液化石油ガス

排 水 方 式 自然流下 ポンプ排水(  汚水 雑排水 雨水 )

放  流  先

公共下水道 浄化槽

公共下水道 浄化槽

公共下水道 側溝 河川

汚    水

雑  排  水

雨    水

小規模合併 合併

処 理 水 放 流 先 排水路 側溝 河川

浄  化  槽

排 水 設 備

給 湯 設 備 局所式( ガス 油 電気 ) 中央式( 油 ガス )

泡消火スプリンクラー

連結散水連結送水管屋外消火栓

処 理 方 式

粉末消火装置

ハロゲン化物消火

主 要 熱 源 機 器

チリングユニット スクリュー冷凍機 遠心冷凍機 吸収式冷凍機

直だき吸収式冷温水機 小形吸収式冷温水機ユニット

バイオマスボイラー

給 水 設 備

調

高置水槽方式 ポンプ直送方式 増圧給水方式

項    目 設   備   概   要

印の付いたものを適用する。

特定の施設 一般の施設

機器種別設置場所

機  器  2.0  1.5  1.5  1.0

 2.0防振設置機器  2.0  2.0  1.5

 2.0  1.5  1.5  1.0水 槽 類

屋上、塔屋

機  器

防振設置機器

水 槽 類

 1.5  1.0  1.0  0.6

 1.5  1.5  1.5  1.0

 1.5  1.0  1.0  0.6

中 間 階

機  器

防振設置機器

水 槽 類  1.5  1.0  1.0  0.6

地階・1階

 1.0  0.6  0.6  0.4

 1.0  1.0  1.0  0.6

注)設計用鉛直地震力は水平地震力の1/2とし、水平地震力と同時に働くものとする。

一般機器重要機器一般機器重要機器

合併工事の場合は工種区分とする。

図  名

CHECK DRAW DATE 年 度 図面番号工事名称

機械設備工事特記仕様書(1)検図

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地 3 T.F 0858-28-3369

国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「公共建築工事標準仕様書(機械設備工事編)(平成31年版)」(以下「標準仕様書」という。)

国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「公共建築改修工事標準仕様書(機械設備工事編)(平成31年版)」(以下「改修標準仕様書」という。)

国土交通省大臣官房官庁営繕部監修「公共建築設備工事標準図(機械設備工事編)(平成31年版)」(以下「標準図」という。)

国土交通省大臣官房官庁営繕部監修の「機械設備工事監理指針(平成31年版)」(以下「監理指針」という。)を適用する。

〇〇〇〇施設建設工事

工事期間

1,200

倉吉市ロゴマーク

平成26年○月○日から平成26年○月○日まで

       延べ面積1,999.7m2

     夜間 ○○-○○○○

  連絡先昼間 ○○-○○○○

 施工者 ○○○○建設

  現場責任者 ○○ ○○

工事名 

 構造・規模S造 2階建

     連絡先 0858-○○-○○○○

 倉吉市役所 ○○部 ○○課

地色

地色 白

ナシ色

900

地色 白

 設計・監理者   ○○建築事務所

〇〇改修工事中

1 工事場所

2 建物概要

番 号 建 物 名 称

明倫小学校

成徳・小鴨・上小鴨小学校

河北・上灘小学校

上北条小学校

北谷・高城・社・灘手・関金小学校

西郷小学校

構 造 階 数建築基準法による

延 べ 面 積 (㎡ )

S

RC

RC

RC

RC

RC

1

3

3

3

3

3

(    )項

(    )項

(    )項

(    )項

(    )項

消防法施行令別表第一の区分 備   考

屋外6

10.0 kw

9.0 kw

8.0 kw

6.3 kw

5.6 kw

3.6 kw

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

一般共通事項のうち (           ) 項は、  建築   電気設備 工事仕様書による。

保温チューブ

保温チューブ

〇 〇 〇 〇 〇 〇

〇 〇 〇 〇 〇 〇

2

倉吉市 下余戸他

M-2

Page 3: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

CHECK DRAW DATE 年 度 図面番号工事名称

図  名 機械設備工事特記仕様書(2)

弁 類

9 給湯設備

(ア)屋内汚水管

(イ)屋内雑排水管 VP

1 配 管 材 料

一 般 共 通 事 項 

※ 亜鉛鉄板製1 ダ ク ト

形状

取付け

2 排 煙 口

有り(構成機能は、図示による) 無し1 中 央 監 視 制 御 盤 装 置

要( 本工事 別途工事 ) 不要2 電 源 装 置

取付高さ ※ 1300mm3 温 度 調 節 器 等

※ 節水形 標準形1 大 便 器 6衛生器具設備

親メーター ※ 借用 買取 ( ※ 直読 遠隔表示 )

子メーター ※ 買取 借用 ( ※ 直読 遠隔表示 )

1 量 水 器

(ア)一般配管 SGP-VB SGP-PB

SGP-VD SGP-PD HIVP

(ウ)屋外埋設配管 SGP-VD SGP-PD HIVP

水道配水用ポリエチレン管(75~100A) 水道用ポリエチレン二層管(50A以下)

(エ)特記なき給水管の最小口径は20Aとする。

(オ)ビニル管の接合方法 ※ 接着接合 ゴム輪接合(直管以外の継手部には離脱防止金具取付とする。)

HIVP 架橋ポリエチレン管

2 配 管 材 料

水 槽 の マ ン ホ ー ル 屋外に設置する水槽のマンホール蓋は保温形(二重蓋含む)とする。

ボックス  ※ 亜鉛鉄板製 グラスウール製吹 出 口 ・ 吸 込 口

シーリングディフューザーの接続は、標準図(施工47)を参考とする。

接続するダクトが施工が困難な場所はフレキシブルダクトを使用してもよい。

外壁に面するガラリにチャンバー等を設ける場合には、雨水等を自然に排出できるよう勾配をつける。

チ ャ ン バ ー 等

吹出口接続チャンバー及び図示したダクト並びにチャンバー類に内貼する。消 音 内 貼 り

標準仕様書によるほか、中央機械室の冷却水管、冷温水管等の吊り及び支持は防振吊り金物又は防振支持金物で行う。防 振 吊 り 及 び 支 持 金 物

※ 低圧ダクト 高圧1ダクト 高圧2ダクトダ ク ト

※ 流量調整弁 定流量弁( ダイヤフラム式流量可変式 カートリッジオリフィス形 )を取付ける。フ ァ ン コ イ ル ユ ニ ッ ト

空 調 用 給 水 管

SGP(白) VP空 調 用 排 水 管

※ JIS又はJV5K JIS又はJV10K

4 排煙設備

5自動制御設備

ステンレス鋼管

ダ ン パ ー イ)防煙ダンパー

ロ)ピストンダンパー

電気式防煙ダンパーの動作用電圧、電流はDC24V、0.7A以下とする。

(イ)土間配管

SUS304 SUS316

SUS316SUS304

SUS316SUS304

JIS又はJV5K(受水槽以降の配管に使用)

口径65A以上の仕切弁及び逆止弁は、ライニング弁とする。※3 弁 類

JIS又はJV10K(公営水道に直結する配管に使用)

公営水道事業者指定の止水栓又は弁(給水引込部に使用)

(カ)ポリエチレン管の接合方法 50A以下 ※ 金属製継手 融着継手 75A以上 ※ 融着継手

・ 洗浄設備(洗眼、うがいの設備)及び更衣設備等を設ける。

・ 作業場の養生として、処理場所をプラスティックシート等で囲い、外部への粉じん飛散を防止する。

  分析方法はJIS A 1481「建材製品中のアスベスト含有率測定方法」による。

・ 施工調査(分析によるアスベスト含有建材の調査)を行う。

・ アスベスト粉じん濃度測定を行う。

  (測定時期:          測定場所:             測定点:          )

建築改修標準仕様書 9章 環境配慮改修工事 1節 アスベスト含有建材の処理工事による。アスベスト含有建材の処理

処理を行うアスベスト含有建材の仕様等

処理を行う範囲仕 様 等建材の内容・箇所

※ 官公署その他への手続きは、建築改修標準仕様書ほか、労働安全衛生法、大気汚染防止法、廃棄物の処理及び

  清掃に関する法律、石綿障害予防規則、鳥取県石綿健康被害防止条例等の関係法令に基づいて行う。

非破壊検査の適用( 放射線透過検査 浸透探傷検査又は磁粉探傷検査 )

抜   取   率( 標準仕様書による )

地中埋設標を図示する箇所に設ける。

埋設表示用テープを埋設する。( ガス管 屋外給水管 )

埋 設 表 示

屋外及びピット内の配管、ダクトに使用する支持金物等はステンレス製または溶融亜鉛めっき仕上げとする。

支 持 金 物 ・ 固 定 金 具

下記事項の総合調整を行い、測定結果を監督職員に提出する。

温度 湿度 風量 騒音 水量 浄化槽放流水質

風速 じんあい 一般飲料水適否検査

総 合 調 整

呼び径75Su以上の継手は 溶接継手 ハウジング形継手 フランジ接合ステンレス鋼管の接合方法

溶 接 配 管 の 検 査 ガス配管 冷温水配管

ポンプ、屋外設置機器及びピット内に使用するアンカーボルト、ナットはSUS304製とする。

24

25

26

27

28

29

30

各種機材のうち、下記の部分は塗装しない。(さび止め塗装は除く。)塗 装23

上記及び標準仕様書によらず塗装を施す部分・箇所( )

(ケ)主・各階機械室内等及び電気室内の亜鉛めっきされた露出ダクト及び露出配管

(ク)特殊な意匠的表面仕上げ処理を施した面

(カ)カラー亜鉛鉄板面

(オ)樹脂コーティング等を施したもので、常時隠ぺいされる部分

(エ)亜鉛めっきされた金属電線管、鋼製架台及び支持金物類

(ア)埋設されるもの(ただし、防食塗装部分を除く)

(ウ)亜鉛めっきされたもので、常時隠ぺいされる部分

内貼りチャンバー類の寸法は、外法寸法とする。

吹出口接続チャンバー以外の内貼りしたチャンバーには点検口(原則400×600)を取付ける。

形式はピトー管式(コック付)とする。 着脱式 固定式

下記の箇所、若しくは図示により取付ける。

瞬間流量計及び流量測定口

パッケージ空調機の能力表示

フ ィ ル タ ー 等 付 属 品

油 面 制 御 装 置 油面制御装置の機能 給油ポンプの起動停止 満油警報 減油警報

機器表特記による。

空気調和機のフィルターは、ロールの場合は1本、ユニットの場合は1セットを付属品として納入する。

インバーター機の表示された能力は、型番で選定する。

据付け方法は標準図地 下 オ イ ル タ ン ク 施工30(二重殻タンク・タンク室無し) 施工31(タンク室有り)

タンクの保護被覆 ※

基礎杭 ※ 不要 要( ※ 別途工事 本工事 )

土留め工事 要 不要

タンクローリー用アース端子を設ける。

強化プラスチック エポキシ樹脂

空 調 機 用 ト ラ ッ プ

材質及び厚さ SS400( ※ 3.2mm 4.5mm ) SUS( ※ 1.5mm 2.0mm)

煤煙濃度計 取付ける 取付けない 取付座を付ける

煤じん量測定口(80φ×2) ※ 取付ける 取付けない

油面計はゲージ式(側圧計)とする。オ イ ル サ ー ビ ス タ ン ク

鋼 板 製 煙 道

トラップ形式はフロートボール式(床置型) ※ FRP製保温型 FRP製 SUS製

メカニカル形 風速センサー形定風量・変風量ユニット

機器付属以外の温度計 ※ 工業用バイメタル式 ガード付L形温度計温 度 計

空気溜りを生ずると思われる配管箇所には、必要に応じて操作の容易な位置に空気抜き弁装置を設ける。

※ 手動 自動

自動空気抜き弁装置は標準図による。(施工36(g))

機械室の手動式空気抜き配管の保温は分岐から2mの範囲とする。

冷 温 水 管 の 空 気 抜 き

冷凍機類の冷水出口 瞬間流量計 測定用タッピング

冷凍機類の冷却水出口 瞬間流量計 測定用タッピング

ボイラー又は熱交換器の温水出口 瞬間流量計 測定用タッピング

冷温水ヘッダーの各送り管 瞬間流量計 測定用タッピング

ユニット形空気調和機の冷温水入口 瞬間流量計 測定用タッピング

3 排煙口開放及び復帰方式 電気式(遠隔操作 

4 排 煙 風 量 測 定

計 装 工 事 の 配 線 屋外、屋内露出の配線は、図面に表記のない限り金属管配線とする。

天井隠ぺいの配線は、図面に表記のない限りケーブル配線とする。

(イ)亜鉛めっき以外のめっき仕上げ面

10

11

油 ・ 油 用 通 気 管7 合成樹脂被覆鋼管※地中配管SGP(黒)※一般配管

室 内 ( 調整目標値 )外気条件

一    般 (      )

温 度 湿 度 温 度 湿 度 温 度 湿 度

( DB ) ( RH ) ( DB ) ( RH ) ( DB ) ( RH )

夏 季 ℃ % 28.0 ℃ % ℃ %

冬 季 ℃ % 19.0 ℃ % ℃ %

※ SGP(白) SGP-VA SGP-PA

設 計 用 温 湿 度 条 件

冷 却 水 管

※ SGP(白) SGP-HVA

架橋ポリエチレン管(ファンコイル機器接続部に限る) ポリブテン管(ファンコイル機器接続部に限る)

3 冷 水 ・ 温 水 ・ 冷 温 水 管

※ SGP(白)4 膨張・空気抜・補給水管

※ SGP(黒)5 蒸 気 給 気 管

※ STPG370-Sch40(黒)6 蒸 気 還 水 管

※ 断熱材被覆銅管8 冷 媒 管

2 冷暖房設備

3 換気設備

1 空気調和設備

実施する。室内空気中の化学物質の濃度測定

火 災 保 険 等

グ リ ー ン 購 入 グリーン購入は次のもとのする。

空調用機器( ) 衛生器具 (

配管材  ( 再生硬質塩化ビニル管断熱材  ( )

対象工事鳥取県公共工事環境配慮指針

対象工事

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

ステンレス鋼管(SUS304)

ステンレス鋼管(SUS304)

ステンレス鋼管(SUS304)

SGP-VA

電気式  遠隔復帰式

遠隔復帰式

アスファルト

鋼板製(厚1.6mm)

2 小 便 器 自動洗浄( AC100V  乾電池) 標準形 洗浄水量4リットル/回以下

電源供給方式 ※ AC100V 乾電池 自己給電3 洗 面 器 具 用 自 動 水 栓

4 和 風 便 器 の 耐 火 処 理 標準図(施工66)の(b)

冷却水配管

(キ)アルミ、ステンレス、銅、溶融アルミニウム-亜鉛鉄板面、合成樹脂製等、特に塗装の必要を認められない面

長方形ダクト ※ コーナーボルト工法( 共板工法 スライドオンフランジ工法 )

長辺1500mmを超えるもの ※ アングルフランジ工法

防火区画を貫通するダクトは、その貫通する部分の前後150mmを1.6mm厚鋼板製とする。

パネル形 スリット形 ダンパー形

天井取付 壁取付

mm

VP RF-VP 排水用塩ビライニング鋼管 耐火二層管

(ウ)ポンプ排水管 VP(水道用) HIVP

RF-VP SGP(白) 排水用塩ビライニング鋼管

排水用塩ビライニング鋼管(圧送排水鋼管用継手)

(エ)通気管 VP RF-VP SGP(白) 排水用塩ビライニング鋼管

(オ)屋外排水管 VP RF-VP VU(地中) REP-VU(地中) 

RS-VU 卵形管 コンクリート管

耐火二層管

3階以上にわたる排水管立て管に満水試験継手を ※ 取付ける 取付けない2 満 水 試 験 継 手

※ 施工する 施工しない3 パイプシャフト内配管の保温

※ 行なわなくてもよい 図示の系統のみ行なう4 煙 試 験

SGP-HVA ステンレス鋼管

湯沸器、給湯機廻りの付属配管等は製造業者標準品とする。

保温付被覆銅管 銅管

架橋ポリエチレン管1 配 管 材 料

※ JIS又はJV5K JIS又はJV10K2 弁 類

(ア)一般配管 SGP(白) STPG

(イ)土間下配管 SGP-VS STPG-VS

(ウ)屋外埋設配管 SGP-VS STPG-VS

1 配 管 材 料

※2 弁 類

(ア)呼水タンク 施工しない 施工する※

(イ)充水タンク 施工しない 施工する※

3 保 温

4 屋 内 消 火 栓 箱

窒素 IG-541 IG-55 HFC-227ea HFC-235 ガ ス 系 消 火 剤 の 種 類

※ 手動 自動手動切替式6 ガ ス 系 消 火 の 起 動 方 式

(ア)一般配管 SGP(白)

(イ)土間下配管

※ 合成樹脂被覆鋼管

合成樹脂被覆鋼管

(ウ)屋外埋設配管 ※ 合成樹脂被覆鋼管 ガス用ポリエチレン管

1 配 管 材 料

親メーター ※

子メーター ※ 買取 借用

借用 買取 (取付け ※ 別途

(取付け ※ 本工事

本工事 )

別途  )

2 ガ ス メ ー タ

都市ガスはガス供給事業者の供給約款による。7 そ の 他

小規模合併処理( 分離接触ばっ気方式 嫌気ろ床接触ばっ気方式 脱窒ろ床接触ばっ気方式

)その他性能評価を受けた方式(         )

合併処理   ( 接触ばっ気方式 長時間ばっ気方式 回転板接触方式 )

1 処 理 種 別 及 び 方 式12

砂6 埋 戻 し 土

不要7 土 留 め 工 事

浄 化 槽 設 備

処理対象人員 人処 理 能 力

流入BOD 200mg/L

T-N mg/L以下

放 流 水 の 水 質

※ 自然流下排 水 方 式

型 式 ユニット型 現場施工型

要領(a) 要領(b) 要領(c)容 器 廻 り の 配 管

要領(a) 要領(b)容 器 転 倒 防 止

不要 要( ※ 別途工事 本工事 )ガ ス 漏 れ 警 報 器

バ ル ク 貯 槽 縦型 横型 借用 買取

標準図(施工72)の

標準図(施工73)の

10K 16K

(ウ)配管の保温は次による。(屋外露出箇所は種別e3・(ハ)・Ⅶによる)

施工しない※屋内消火栓用(              )施工する スプリンクラー用(              )施工しない※ 施工する

施工しない※ 施工する 施工しない※ 施工する連結散水用   (              )連結送水用 (              )

8 マ ン ホ ー ル ふ た

3ヶ月相当分を納入する。消 毒 薬9

ポンプ排水

根切土の中の良質土

要(図示による)

m3/d処理水量

放流水質BOD 20mg/L以下

T-P mg/L以下

※ 製造者標準仕様(ロック式)      MHA型(ボルト式)

ガ ス 設 備

11

10

補 修 な ど 工事の施工に伴い既成部分を汚染又は損傷した場合は、既成にならい補修する。

飲料水水質( )

※ 県有施設の石綿除去等に係る施工業者の登録制度による登録を受けている業者を活用するものとする。

は つ り

はつり工事における非破壊検査

31

32

33

既存のコンクリート床、壁などの配管貫通部の穴開けは、原則としてダイヤモンドカッターによる。

34

35

36

37

工事目的物及び工事材料等工事施工途中の事故に伴う損害を補てんするため火災保険等に加入する。

(保険の加入期限は、工事完成引渡しまで[概ね工期+21日]とする。)

38

39 建 築 物 省 エ ネ 法

線状吹出口には、(長さ+100)× 300 × 300Hの接続チャンバーを設ける。

広範囲型2号消火栓箱  易操作性1号消火栓箱 屋内消火栓箱

ポリテトラフルオロエチレン製

地中埋設 ペトロラタム系 ブチルゴム系 熱収縮チューブ及びシート鋼 管 類 の 防 食 処 置

絶 縁 継 手

※ 合成ゴム製(球形) ベローズ形(ステンレス製)防 振 継 手

※ ベローズ形 スリーブ形伸 縮 管 継 手

(1)絶縁フランジ標準図 施工3  ( (2)絶縁シート  )

19

20

21

22

建築設備定期検査業務基準書平成20年版((一財)日本建築設備・昇降機センター)の検査方法に準ずる。

工 事 安 全 計 画 書 等

足 場 足場の設置は、「手すり先行工法に関するガイドラインについて」(厚労省 基発第0424001号平成21年4月24日)の

「手すり先行工法等に関するガイドライン」により、「働きやすい安心感のある足場に関する基準」に適合する足場

とし、足場の組立て等の作業は、「手すり先行工法による足場の組立て等に関する基準」の2の(2)手すり据置方式

建設工事公衆災害防止対策要綱及び建築工事安全施工技術指針を参考に工事安全計画書を作成し監督職員に提出する。 不要 要 )

又は(3)手すり先行専用足場方式により行う。

管理建築士   小谷 博志

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

所長

製図

検図小

谷小谷

事務所登録鳥取第 31-511 号

T.F 0858-28-3369倉吉市西福守町721番地 3

探査方法  ※電磁誘導式     放射線透過検査  

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

鉄筋探査(超音波)

エアコン

M-32

Page 4: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

【 西 郷 小 学 校 】 敷 地 配 置 図

消防署中電工

天高神社

八屋水源地

極楽寺

神富山神社

八屋

三洋資料

西郷公民館

天神川

西郷保育園

下余戸

上余戸

警察官舎

虹ヶ丘町

鳥取鹿野倉吉線主要地方道

現地

西郷小学校

W E

S

※ 工事概要

1 給食配膳室にエアコンを設置する。

2 給食配膳室に軽量電動シャッターを設置する。

3 給食配膳室と昇降口取合い壁上部の空間に壁を増設する。

700

市道 下余戸中央線 巾5.5

動物小屋

東屋

倉庫砂場

砂場

バックネット

RC-3 1,536㎡ RC-3 1,460㎡

S-1 52㎡

S-1 992㎡

キュービクル

運動場用地

教室特別教室棟管理教室棟

屋内運動場

プール本体

西郷保育園

フ゜ール付属棟

補助プール

ホ゜ンフ゜室受水槽

受水槽ホ゜ンフ゜室

給食配膳室(施工対象位置)

敷 地 配 置 図 S=1/700

EW

S

※工事対象建物を示す

※給食配膳室位置を示す

《凡例》

付 近 見 取 図

M -4

R2.11

Page 5: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

99,7924,090 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 5,502 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100 4,100

13,4

207,

800

2,30

03,

320

15,6

007,

800

2,30

05,

500

4,100 4,100 4,100

3,20

0

1

AW1

SS

SS2

AW2

3,570

職員室へ(スイッチ)

廊下

104

101 102

103 104

105 106

107 108

109 110

111 予備

3P100ACKS

予備

CKS3P60A

CKS3P60A

予備

KNT1φ3W 100V

【 西 郷 小 学 校 】 現 況 平 面 図100

401 401 401

給食配膳室

1

符号 寸法 WxH 個所 開口部面積

㎡出入口

天井高

床面積

方位

SS-1 2,000x2,400

1SS-2 2,000x2,450

スチールシャッター 4.8

㎡ スチールシャッター 4.9

西面

廊下取合い

廊下取合い1 ㎡ スチールシャッターSS-3 2,000x2,600 5.2

4.8

4.9

5.2

㎡開口部 ㎡AW-1 硝子面積3,580x920 3.29

㎡ 硝子面積3,580x920 3.29 ㎡AW-2

1

1

3.29

3.29

北面

北面

13.12+13.12=26.24

3,000 H(2室共)

内部仕上表

防滑シート貼

天井

RC造 EP

硅カル板 EP㎡

既設

既設

増設

配膳室

昇降口

配膳室

L-1

凡例

EM-EEF 2.0-2C

EM-EEF 2.0-3C(1Cアース)

EM-EEF 1.6-2C

天井内 立上PF16

天井内 立上PF16

天井内 立上PF22給 食 配 膳 室 現 況 平 面 図 S=1/100

女子更衣室

UP

昇降口

PS PS

プラットフォーム

倉庫

給食コンテナ置場

廊下

職員室

湯沸室

男子更衣室

印刷室

校長室

教具室

売店

放送室 女子トイレ

男子トイレ

身障者トイレ

保健室

シャワー室

給食室

PS PS

図書室 準備室

男子トイレ トイレ

女子

廊下

準備室

家庭室

昇降口

ホ゜ンフ゜室

側溝

教室(2-2)

[旧教室(2-1)]

わかば[旧教室(2-2)]

昇降

渡り廊下

UP

倉庫

OT

昇降

昇降

UP

DN

EW

S

《凡例》

※給食配膳室位置を示す

300

ルームエアコン設置個所

ルームエアコン設置個所

現 況 平 面 図 S=1/300

L-1

R2.11

M -5

Page 6: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事 100

※ 1 機器エアコンの能力表示はJIS条件値とする

  2 冷暖房能力値は定格値を優先とする  (  )内数値は能力可変範囲を示す

冷媒種類・封入量液菅(保温厚 ア8)ガス菅(保温厚 ア20)記号

ルームエアコン

  屋外露出冷媒管は樹脂製化粧カバーに収納の事

  液菅冷媒管のφ9.5以下の保温厚は8とする

冷媒管サイズ表(被覆付冷媒用鋼管)

  屋外露出ドレン管はカラーVPとする。 ドレンは側溝に放流

空調機器具表

AC-1

記号 名称 暖房(kw)

消費電力 電源電圧 (V)冷房

(kw)相 (φ) 付属品

室外機平架台300H(メーカー標準品)溶融亜鉛メッキ仕上げ

台数

グリーン購入法適合品 とする

形式

壁掛形

(kw)冷房能力

(kw)暖房能力

(kw)定格出力

(kw)

屋内機定格出力

屋外機

3.6 4.2 2

昇降口

3,570

廊下

1SS

SS2

SS3

3,20

0

4,100 4,100 4,100

AW2

※側溝に放流する場合

側溝

ドレン管

ドレン管は既設側溝にエルボ返しで放流する。

(蓋なし・蓋あり・グレーチング)

冷媒管

外壁柱

雨水管

<横引き管の施工><ドレン管放流部標準図>

削孔穴

配膳室1

配膳室2

※参考寸法:300Wx900H

800

平架台(300H) 溶融亜鉛メッキ仕上

既設犬走りに据付

外 部 側 面 姿 図

平架台(300H)

コンクリート基礎 新設

外 部 側 面 姿 図

溶融亜鉛メッキ仕上

200

【 西 郷 小 学 校 】 空 調 配 管 図   器 具 表   姿 図

0.825 ワイヤレスリモコン 樹脂製化粧カバー単 100

800

1,20

0

コンクリート基礎 新設

800

5-D10

8-D10

コンクリート基礎 新設

GL

100

200

100100

1,200 800 100

基 礎 平 面 図 S=1/30 基 礎 断 面 図 S=1/30

30

インバータールームエアコン

空冷ヒートポンプ

既設サッシガラスの加工 一部アルミパネル 3t に変更貫通穴

3,20

0

5-D10

8-D10

R2.11

S=1/100

軽量電動シャッター 増設

上部仕切り壁 増設 590H

EP塗LGS65W下地石膏ボード12.5t両面

3,570Wx2,610H 幕板・縦見切曲げ加工共

1,200x800x200t

(0.7~4.3) (0.7~6.5)

0.91冷 700

暖 820

1,820

1,655

6.35 φ 9.52 φ R32x0.86 kg

φ6.35/φ9.52 20VP

φ6.35/φ9.52 20VP

  3 屋内、屋外機間の渡り電源線及び操作線は本工事とする  一次側電源は電気設備工事とする

(m3/h) (m3/h)風量 風量

給 食 配 膳 室 空 調 配 管 図

既設犬走りに据付 AC1

AW1

3,200

配膳室2

3,200

削孔穴

1,200

200

配膳室1

TELbox

既設犬走りに据付

外 部 正 面 姿 図配 膳 室 展 開 図

樹脂製化粧カバー

樹脂製化粧カバー

コンクリート基礎 新設

外 部 正 面 姿 図配 膳 室 展 開 図

※参考寸法:300Wx900H

貫通穴

3,200 4,100

3,00

03,

000

既設サッシガラスの加工 一部アルミサッシ 3t に変更

GL

GL

品番(参考とする)

※ 液菅冷媒用鋼管の保温厚は屋内に適用する

※ 1 天井改口は適宜設けるが、着手前調査により既設利用を検討する事。

2 防火区画貫通について、既設スリーブが利用できるか検討する事。

3

4 室内機・室外機据付位置等は施設管理者と協議の後、決定とする。

防火区画貫通処理について、間仕切りには法規制が適用されるので

認定番号及び仕様は監督員と協議する事。

M -6

Page 7: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

S=1/100給 食 配 膳 室 改 修 平 面 図

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

廊下

昇降口

SS2

1SS

1AW

2AW

SS3

4,100 4,100 4,100

3,200

3,570

700

515

2,47

0

上部仕切り壁 増設 590HLGS65W下地 @450PB12.5t二重貼両面 EP

CH=3,000 (13.12㎡)CH=3,000 (13.12㎡)

配膳室2配膳室1

1

※ 要注意事項

2 標準色塗装を施す事。

シャッターボックス裏面の隙間は幕板曲げ加工(ガルバリューム鋼板)で隠す事。。

一次側電気配線は電気工事とし、二次側配線はシャッター工事とする。

3

4

シャッター工事に電動開閉装置(押釦ボックス C型 1個用) 障害物検知

急降下停止装置を含める事。

390

2,32

059

090

2,610

3,320

2,470

2,50

050

0

2,610

390

1,300

4,100

3,570

4,100

3,570

ポリサルファイド系シーリング 10x10

既設梁型

上部仕切り壁 増設 590HLGS65W下地 @450PB12.5t二重貼両面 EP

シャッターボックス

幕板ガルバリュム鋼板0.5t 曲加工下受材 L-40x40x3

柱型

シャッターボックス既設Fo下り壁

軽量電動シャッター0.8t

SS3

SS3

幕板ガルバリュム鋼板0.5t 曲加工下受材 L-40x40x3

ポリサルファイド系シーリング 10x10

既設Fo下り壁

軽量電動シャッター0.8t

2,50

050

0

2,50

010

100

スチール箱型レール 1.6t

ポリサルファイド系シーリング 10x10

スチール箱型レール 1.6t

ポリサルファイド系シーリング 10x10

配 膳 室 展 開 図

25 65 25

590

LGS65W下地 @450上部仕切り壁 増設 590H

PB12.5t二重貼両面 EP

仕 切 壁 断 面 図 S=1/10

【 西 郷 小 学 校 】 仕 切 り 壁 改 修 工 事10

50

S=1/50 配 膳 室 展 開図 S=1/50 廊 下 展 開 図 S=1/50

75

2550

5025

12.5

12.5

25

W 50

軽 量 電 動 シ ャ ッ タ ー 断 面 図 ( メ ー カ ー 参 考 図 )

R2.11100

軽量電動シャッター0.8t 増設3,570Wx2,500H

押釦ボックス C型1個用

押釦ボックス C型1個用

既設壁

配膳室2

配膳室2 廊下

1種金属線ぴ(MM1) A型

リモートに変更する場合は管理者と協議が必要。

50

30H

障害物検知装置付座板

アルミ形材

50 50

62.8

M -7

Page 8: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

【 河 北 小 学 校 】 敷 地 配 置 図

本プール

受水槽

県道

清谷

北条線

(24

9号)

補助プールB-1

プール付属棟機械室

倉庫

キュービクル

キュービクル

運動場

屋内運動場

中庭

渡り廊下

普通教室棟 管理特別教室棟

R-3

H26増築

多目的教室棟

R-2

R-3

倉吉駅

天神川

鳥飼トーヨー住器

JOMO

高等技術専門学校県立倉吉

ジャム

新田橋

小田橋

至 湯梨浜町

EW

S

国道179号線

至 三朝

現地河北小学校

うどん店

給食配膳室(施工対象位置)

《凡例》

※工事対象建物を示す

※給食配膳室位置を示す

北 S

E

W

付 近 見 取 図

1,000

敷 地 配 置 図 S=1/1,000

※ 工事概要

1 給食配膳室にエアコンを設置する。

R2.11

M -8

Page 9: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

《凡例》

※給食配膳室位置を示す

300

新設EXPJ

EXPJ

EXPJ

EXPJ

EXPJ E

XPJ

EXPJ

EXPJ

教室(1-3)教室(1-1) 教室(1-2)倉庫

女子便所男子便所

昇降口

玄関

上ル

教室(4-2)教室(4-1)

校長室

たんぽぽあすなろ教室1

職員室

手洗

ワークスペース

廊下(A)

機械室

廊下

手洗

ワークスペース

スロープ

スロープ

機械室

西階段

油タンク

女子便所

障害者

(来客・職員)トイレ

男子便所(来客・職員)

↑普通教室棟

↓管理特別教室棟

保健室

準備室倉庫

印刷室

東階段

↑多目的教室棟

渡廊下

ホール

ELV

ワークスペース

少人数

教室(1)

少人数

教室(2) 女子トイレ

男子トイレ

足流し

男子更衣室

女子更衣室

湯沸室

図工室

LPG

置場

更衣室

給食配膳室

22,1

3521

,00021,0

006,

000

7,50

01,

500

6,00

06,

000

7,50

01,

500

6,00

0

21,5

0021,5

001,

135

7,50

03,

000

4,50

02,

500

4,00

07,

500

3,00

04,

500

6,50

01,

135

74,00018,400 3,800 3,000 8,000 8,000 8,000 6,000 3,800 2,500 7,500 5,000

9,500 3,0007,500 2,000

9,90

02,

100

11,6

007,

500

5,30

09,

600

8,63

53,

365

8,000 8,000 8,000 2,700 2,700 3,800 7,000 4,000 4,000 8,000 4,000 3,000 3,800 2,500 2,500 5,000 5,000

24,000 5,400 3,800 15,000 8,000 10,800 15,000

EW

S

多目的ホール

廊 下Exp-Joint

機械室

上ル

手摺

売店屋内階段2

足流しEXPJ

Exp-Joint

昇降

昇降

花壇 水飲み花壇

上ル

機械室

上ル

足流し

昇降

Exp-JointExp-Joint

【 河 北 小 学 校 】 現 況 平 面 図

現 況 平 面 図 S=1/300

R2.11

M -9

Page 10: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事 100

9,500

6,000

昇降口

給 食 配 膳 室 現 況 平 面 図 S=1/100

給食配膳室

プラットフォームR151 R151

C40

2

C40

2

C40

2

13

廊下

EW

S

7

AW1

AW2

1AD

冷蔵庫

3AD

2AD

【 河 北 小 学 校 】   現 況 平 面 図   空 調 配 管 図

9,500

6,000

昇降口

プラットフォーム

廊下

冷蔵庫

1AD

給食配膳室

1

符号

AD-1

AD-2

寸法 WxH 個所 開口部面積

硝子面積

アルミパネル面積

硝子面積

アルミパネル面積

東面

廊下取合い

方位

1

4.6

1 ㎡

硝子面積

硝子面積

1 ㎡

910H

硝子面積

出入口

開口部

2,400x2,200

1

AD-3

AW-1 4,200x1,520

2,300x2,000

1,180x2,000廊下取合い

北面

北面AW-2 1,370x1,520

5.28

2.36

6.38

2.08

1/2

1/2

2.64

2.64

900x700

900x700

0.63

0.63

3.97

1.73アルミパネル面積

6.38

2.08

天井高

内部仕上表床面積

2,700 H

防滑シート貼

天井

57.0 ㎡ 石膏ボード下張り吸音板

RC造 + EP

天井内 立上PF16

天井内 立上PF16

天井内 立上PF22

VVF 1.6-2C

VVF 2.0-2C

VVF 2.0-3C(1Cアース)

2.0-2C 天井内 立上PF16

凡例

※ 1 機器エアコンの能力表示はJIS条件値とする

  2 冷暖房能力値は定格値を優先とする  (  )内数値は能力可変範囲を示す

冷媒種類・封入量液菅(保温厚 ア8)ガス菅(保温厚 ア20)記号

ルームエアコン

  屋外露出冷媒管は樹脂製化粧カバーに収納の事

※ 液菅冷媒用鋼管の保温厚は屋内に適用する

  液菅冷媒管のφ9.5以下の保温厚は8とする

冷媒管サイズ表(被覆付冷媒用鋼管)

  屋外露出ドレン管はカラーVPとする。 ドレンは側溝に放流

給 食 配 膳 室 空 調配 管図 S=1/100

給食配膳室

AW1

AW2

3AD

2AD

ELB 3P 100/75

L-2-1

21

43

5 6

7 8

9

11

10

12

13 14

BS CB2P 30/20x20

L-1-1

1φ3W

12.7 φ

削孔穴AC1

空調機器具表

AC-1

記号 名称 暖房(kw)

消費電力 電源電圧 (V)冷房

(kw)相 (φ) 付属品

ワイヤレスリモコン

室外機平架台300H(メーカー標準品)溶融亜鉛メッキ仕上げ

台数 品番(参考とする)

グリーン購入法適合品 とする

形式

壁掛形

(kw)冷房能力

(kw)暖房能力 風量

(m3/min) (kw)定格出力 風量

(m3/min) (kw)

屋内機定格出力

屋外機

樹脂製化粧カバー8.0 9.5 1単 200

外部 給食配膳室

側溝

外 部 正 面 姿 図配 膳 室 展 開 図外 部 側 面 姿 図

削孔穴

樹脂製化粧カバー

側溝

平架台(300H) 溶融亜鉛メッキ仕上

2,70

0

6,000

インバータールームエアコン

空冷ヒートポンプ

(0.8~8.1) (0.8~12.1)暖 1,045

冷 860 2,740

2,495

2.89 2.64

6.35 φ R32x1.25 kg

φ6.

35/φ

12.7

 20

VP

  3 屋内、屋外機間の渡り電源線及び操作線は本工事とする  一次側電源は電気設備工事とする

※横引き管の施工

冷媒管

外壁柱

雨水管

※ 1 天井改口は適宜設けるが、着手前調査により既設利用を検討する事。

2 防火区画貫通について、既設スリーブが利用できるか検討する事。

3

4 室内機・室外機据付位置等は施設管理者と協議の後、決定とする。

防火区画貫通処理について、間仕切りには法規制が適用されるので

認定番号及び仕様は監督員と協議する事。

M -10

R2.11

Page 11: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

【 成 徳 小 学 校 】 敷 地 配 置 図

便所

UP

B-1

7,000

▲敷

地境界線

▼道路境界線

県道倉吉福本線

▼敷地境界線

校庭

屋内運動場

教室棟駐車場

プール駐車場

管理特別教室棟倉吉簡易裁判所

市道公園入口線

倉吉市役所

プール

付属棟

渡り廊下-2

渡り廊下-1

キュービクル

受水槽

大岳院

倉吉物産館

玉川 白壁土蔵群

赤瓦1号館

児童公園

有料駐車場

公園

隆泉寺

賀茂神社

職員住宅

市営野球場

勤労体育館

倉吉武道館

市営陸上競技場

検察庁

倉吉幼稚園

日石GS

倉吉簡易裁判所

北庁舎

大蓮寺

~仲ノ町~

~魚町~~西仲町~

~葵町~東庁舎

南庁舎

黒住教

倉吉市役所

県道倉吉福本線

現地

-打吹公園-

成徳小学校

W

E

S

《凡例》

※工事対象建物を示す

※給食配膳室位置を示す

700

給食配膳室(施工対象位置)

WE

S

付 近 見 取 図

※ 工事概要

1 給食配膳室にエアコンを設置する。

敷 地 配 置 図 S=1/700

R2.11

M -11

Page 12: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

《凡例》

※給食配膳室位置を示す

250

73,000

4,250 4,250 5,000 4,250 4,250 4,250 4,250 4,250 4,250 4,250 4,250 4,250 4,250 4,250 4,250 4,250 4,250

8,875 4,250 6,750 14,875 4,250 4,000 4,500 8,500 8,500 2,500 6,000

9,87

5

7,00

02,

500

375

Y2

Y1

X1 X2 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X11 X12 X13 X14 X15 X16 X17 X18

EW

S

職員・児童昇降口

教材庫

廊下

EV

PS多目的

廊下 給食配膳室

●CR(2年)

AC AC

●CR(1年)

ACAC

PS

女WC●保健室

WC

男WC

物入

●多目的教室1●多目的教室2

既存室外機(多目的室1)既存室外機(多目的室2)

既存室外機(保健室)

PBO X( SU S)(既存 )

給食配膳室

1

2

開口部

符号

AW-1

AD-1

AD-2

寸法 WxH

3,480x2,700

1,150x2,000

個所 開口部面積

硝子面積

アルミパネル面積

硝子面積

アルミパネル面積

900H

830x800

3.13

6.27

1.33

東面

廊下取合い

方位

1

1AW-2 1,160x1,580

9.4

4.6

4.52 ㎡

㎡ 1.83

1 ㎡AW-3 1,340x1,580

硝子面積

硝子面積

硝子面積

アルミパネル面積

1 ㎡AW-4

910H 2.12

850x470 0.40 硝子面積 0.40

3.27

4.52

1.83

1.22

0.9

北面

北面

南面

南面

出入口

2,860x1,580

天井高

内部仕上表床面積 54,4 ㎡

2,700 H RC造 + パネル貼

防滑シート貼

化粧石膏天井(ジプトーン)天井

凡例

EM-EEF 2.0-2C

EM-EEF 2.0-3C(1Cアース)

EM-EEF 1.6-2C

天井内 立上PF16

天井内 立上PF16

天井内 立上PF22

101 102

103 104

105 106

107 108ELB

301 302

303 304

305 306

307 308

309 310

311 312

313 314

315 316

317 318

319 320

321 322

SP SP

ELB

ELB

給食室他電灯

給食室,HUB盤コンセント

5.5sq-4C CET60sq 8sq

洗濯機コンセント

LM-1

MCB2P20AT x26ELB2P20AT x3RRY2P20T x2

給食配膳室

9,87

52,10

07,77

5

油ポンプ室

給 食 配 膳 室 現 況 平 面 図 S=1/100

6,0002,3003,700

EW

S

洗濯機

冷蔵庫

105

311

312

L

d

E

AD1

AD2

AD2

AW1

AW2

AW3

AW4

廊下

ELB 3P100/75AT

ELB 3P100/75AT

MCB 3P50/40AT

MCB 3P50/30AT

1φ3W100/200VLC-1へ プール電灯盤へ

【 成 徳 小 学 校 】   現 況 平 面 図

現 況 平 面図 S=1/250

100

R2.11

M -12

Page 13: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

貫通穴

φ6.35/φ12.7 20VP

既設室外機

既設室外機

配膳室

出入

口屋

屋外階段

ドレン

ドレン管 既設雨水排水管へ接続

アルミ笠木

アルミ笠

アルミ笠木

φ6.35/φ

12.7 20VP

空調機器具表

AC-1

記号 名称 暖房(kw)

消費電力 電源電圧 (V)冷房

(kw)相 (φ) 付属品

ワイヤレスリモコン

室外機平架台300H(メーカー標準品)溶融亜鉛メッキ仕上げ

台数 品番(参考とする)

グリーン購入法適合品 とする

形式

壁掛形

(kw)冷房能力

(kw)暖房能力

(kw)定格出力

(kw)

屋内機定格出力

屋外機

樹脂製化粧カバー

※ 1 機器エアコンの能力表示はJIS条件値とする

  2 冷暖房能力値は定格値を優先とする  (  )内数値は能力可変範囲を示す

冷媒種類・封入量記号

ルームエアコン

  屋外露出冷媒管は樹脂製化粧カバーに収納の事

冷媒管サイズ表(被覆付冷媒用鋼管)

  屋外露出ドレン管はカラーVPとする。 ドレンは側溝に放流

9.0 10.6 3.0 単 200 1

12.7 φ

インバータールームエアコン

空冷ヒートポンプ

(0.9~9.1) (0.9~12.4)

2.95

風量(m3/h)

風量(m3/h)

6.35 φ R32x1.55 kg

冷 1,105

暖 1,135

3,950

3,500

  3 屋内、屋外機間の渡り電源線及び操作線は本工事とする  一次側電源は電気設備工事とする

液管(保温厚 ア8)ガス管(保温厚 ア20)

※ 液管冷媒用鋼管の保温厚は屋内に適用する

  液管冷媒管のφ9.5以下の保温厚は8とする

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小学校給食配膳室エアコン整備工事

【成徳小学校】 空調配管図 器具表 姿図

貫通穴既設サッシガラスの加工 一部アルミサッシ 3t に変更

※参考寸法:700Wx450H 程度

柱型 給食配膳室 柱型給食配膳室 外部

配膳室断面図配膳室展開図

6,000

1,750 4,250

2,700

<横引き管の施工>

冷媒管

外壁柱

雨水管

6,0002,3003,700

9,87

52,

100

7,77

5

1,000

既設サッシガラスの加工 一部アルミサッシ 3t に変更

既設排水管φ100

樹脂製化粧カバー冷媒管

ドレン管を既設雨水排水管に接続

外部側面姿図

4,250

外部正面姿図

平架台(300H) 溶融亜鉛メッキ仕上

階段踊場

基礎ブロック敷 ゴムシート敷10t共

※ 1 天井改口は適宜設けるが、着手前調査により既設利用を検討する事。

2 防火区画貫通について、既設スリーブが利用できるか検討する事。

3

4 室内機・室外機据付位置等は施設管理者と協議の後、決定とする。

防火区画貫通処理について、間仕切りには法規制が適用されるので

認定番号及び仕様は監督員と協議する事。

給食配膳室

廊下

洗濯機

冷蔵庫

AD2

AW2

AW1

100

AD2

CP-1

油ポンプ室

AD1

EW

S

AW3

AW4

S=1/100庇屋根平面図給食配膳室空調配管図 S=1/100

R2.11

M -13

Page 14: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事 800

【 上 灘 小 学 校 】 敷 地 配 置 図

ゴミ置場

屋内運動場

特別・普通教室棟

渡り廊下

渡り廊下

普通教室棟

受水槽室

機械室

渡り

廊下

管理・特別教室棟

倉庫

As

渡り廊下

更衣室棟

渡り廊下

消火栓ポンプ室

キューピクル

プール

渡り廊

Co

As

機械室棟

道路境界

隣地境界線

隣地境界線倉庫4

倉庫5倉庫3

倉庫2

市道

 東

巖城

町駄

経寺

町線

隣地境界線

市道上

灘町駄

経寺

町線

道路境

界線

県道:

木地山倉

吉線

道路

境界線

隣地

境界

隣地境界線

植込み

小グラウンド

給食配膳室(施工対象位置)

E W

S

《凡例》

※工事対象建物を示す

※給食配膳室位置を示す

付 近 見 取 図

駄経寺町

法務局

ラグビー場

梨博物館

上灘

中央

公園

酒造会館

県住

上灘町

国道

17

9号

下田中町

JA

米田町 市立上灘小学校

現地

S

WE

敷 地 配 置 図 S=1/700

※ 工事概要

1 給食配膳室にエアコンを設置する。

R2.11

M -14

Page 15: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

《凡例》

※給食配膳室位置を示す

64,0008,000 4,000 8,000 8,000 8,000 8,000 4,000 10,000 6,000

4,000 4,000 4,000 4,000 4,000 4,000 4,000 4,000 4,000 4,000 4,000 4,000 2,000 2,000 4,000

BRBR放送 BR時計

手洗い手洗いBR BRBR BR

BR

足洗い 足洗い

LPG

教材室(1) 調理室 前室CR(1-2)CR(1-1)CR(ことばの教室)CR(たんぽぽ)

(62.4㎡) (62.4㎡) (62.4㎡) (62.4㎡)

廊下

児童玄関

女WC男WC

廊下

X2 X3 X4 X5 X6 X7 X8 X9 X10 X11 X12 X13 X14 X15 X16 X17X1

準備室

PS PS

S

E W

20,2

0010

,000

10,200

759,

750

1752,

400

7,800

175 Y1

Y2

Y3

Y5

給食配膳室

100

7,800

6,000 S

E W

給食配膳室

1

符号 寸法 WxH 個所 開口部面積

㎡廊下取合い

方位

1

9.4

1 ㎡

硝子面積

硝子面積

1.83

出入口

給 食 配 膳 室 現 況 平 面 図 S=1/100

1SS

AD1

AW1

AW2

AD2

SS-1

AD-1

AD-2

硝子面積

スチールシャッター西面

2,480x2,100

1 920x1,820

1,200x1,820

9.4

700x500

700x500

木製建具

0.35 1.67

1.32

2.18 0.35

木製建具

開口部 AW-1

AW-2

3,290x1,970

硝子面積1 ㎡1,540x1,970

6.48

3.03

廊下取合い

6.48

3.03

南面

南面

天井高

内部仕上表床面積

防滑シート貼

天井

46,8 ㎡

3,000 H

石膏ボード下張り吸音板

RC造 EP

凡例

EM-EEF 2.0-2C

EM-EEF 2.0-3C(1Cアース)

EM-EEF 1.6-2C

天井内 立上PF16

天井内 立上PF16

天井内 立上PF22

廊下

給食配膳室調理室

冷蔵庫

250

【 上 灘 小 学 校 】   現 況 平 面 図

現 況 平 面 図 S=1/250

R2.11

M -15

Page 16: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

ワイヤレスリモコン 樹脂製化粧カバー

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事 100

給 食 配 膳 室 空調 配 管 図 S=1/100

空調機器具表

AC-1

記号 名称 暖房(kw)

消費電力 電源電圧 (V)冷房

(kw)相 (φ) 付属品

室外機平架台300H(メーカー標準品)溶融亜鉛メッキ仕上げ

台数 品番(参考とする)

グリーン購入法適合品 とする

形式

壁掛形

(kw)冷房能力

(kw)暖房能力 風量

(m3/min) (kw)定格出力 風量

(m3/min) (kw)

屋内機定格出力

屋外機

※ 1 機器エアコンの能力表示はJIS条件値とする

  2 冷暖房能力値は定格値を優先とする  (  )内数値は能力可変範囲を示す

冷媒種類・封入量記号

ルームエアコン

  屋外露出冷媒管は樹脂製化粧カバーに収納の事

冷媒管サイズ表(被覆付冷媒用鋼管)

  屋外露出ドレン管はカラーVPとする。 ドレンは側溝に放流

【 上 灘 小 学 校 】 空 調 配 管 図   器 具 表   姿 図

8.0 9.5 1

12.7 φ

単 2007,80

0

廊下

調理室給食配膳室

AW1

AD1

AD2

SS1

冷蔵庫

AW2

Gボンベ

側溝

6,000

1,200

800

250

S

E W

コンクリート基礎 新設

※側溝に放流する場合

側溝

ドレン管

ドレン管は既設側溝にエルボ返しで放流する。

(蓋なし・蓋あり・グレーチング)

冷媒管

外壁柱

雨水管

<横引き管の施工><ドレン管放流部標準図>

7,800

3,00

0

6,000

400

760柱型 柱型削孔穴既設サッシガラスの加工

※参考寸法:760Wx400H

500

側溝250W

溶融亜鉛メッキ仕上平架台(300H)

コンクリート基礎 新設

800

200

100

1,20

0

1,200

外 部 側 面 姿 図 外 部 正 面 姿 図

給食配膳室

樹脂製化粧カバー

貫通穴

800

1,200

5-D10

8-D10

コンクリート基礎 新設

GL

100

200

100100

800 100

配 膳 室展 開 図

基 礎 平 面 図 S=1/30 基 礎 断 面 図 S=1/30

30

インバータールームエアコン

空冷ヒートポンプ

既設サッシガラスの加工 一部アルミパネル 3t に変更

一部アルミパネル 3t に変更

5-D10

8-D10

  3 屋内、屋外機間の渡り電源線及び操作線は本工事とする  一次側電源は電気設備工事とする

(0.8~8.1) (0.8~12.1)暖 1,045

冷 860 2,740

2,495

2.89 2.64

6.35 φ R32x1.25 kg

貫通穴

φ6.35/φ12.7 20VP

  液管冷媒管のφ9.5以下の保温厚は8とする

液管(保温厚 ア8) ガス管(保温厚 ア20)

※ 液管冷媒用鋼管の保温厚は屋内に適用する

※ 1 天井改口は適宜設けるが、着手前調査により既設利用を検討する事。

2 防火区画貫通について、既設スリーブが利用できるか検討する事。

3

4 室内機・室外機据付位置等は施設管理者と協議の後、決定とする。

防火区画貫通処理について、間仕切りには法規制が適用されるので

認定番号及び仕様は監督員と協議する事。

R2.11

M -16

Page 17: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

《凡例》

※工事対象建物を示す

※給食配膳室位置を示す

給食配膳室(施工対象位置)

1,000

【 小 鴨 小 学 校 】 敷 地 配 置 図

キュービク

渡り廊下

水路

受水

シャワー

校門(正門)

隣地境界線

農道

鴨川

農道

官民境界線

飼育小屋フェンス

隣地境界線

官民境界線

官民境界線

農道

(西門)

道路境界線

防球フェンス

バックネット

防球フェンス

車庫倉庫

倉庫

JA小鴨ふれあい会館

道路境界線

道路境界線

隣地境界線 隣地境界線

(東門)

メーターBOX隣地境界線

隣地境界線

外灯

隣地境界線

前庭

屋内運動場 管理普通特別教室棟

管理普通教室棟

普通教室棟

フ゜ール本体

補助フ゜ール

附属

駐車場(1)

民家 民家

小鴨公民館

E

W

S

小鴨川

国道313号

鳥取中部ふるさと広域連合西倉吉消防署

県道312号線

小鴨川

倉吉市立小鴨小学校

住所:鳥取県倉吉市中河原775-1

E

W

S

付 近 見 取 図※ 工事概要

1 給食配膳室にエアコンを設置する。 敷 地 配 置 図 S=1/1,000

R2.11

M -17

Page 18: 小学校給食配膳室エアコン整備工事 - 鳥取県倉吉市...M -1 令和2年度 小学校給食配膳室エアコン整備工事 ※ 印 (本工事における工事種目ごとの概要を示すもので、仕様を規定するものではない。)

図 面 番 号

設計番号

1

1

1

訂    正

縮 尺

日付建

検図

図 名

工事名

所長

製図小

谷小谷

一級建築士(大臣)登録第 180478 号

管理建築士   小谷 博志

事務所登録鳥取第 31-511 号倉吉市西福守町721番地3 T.F 0858-28-3369

附記事項

小 学 校 給 食 配 膳 室 エ ア コ ン 整 備 工 事

保健室

LP

G置

相談コーナー

リネン室

休養室

男子更衣室

脱衣室

シャワー室

女子トイレ

PS

PS男子トイレ

司書室

多目的

トイレ

図書室

スラ

イド パソコンルーム

ことばの教室

昇降

水飲

足洗い

教室(のびのび5)

教室(のびのび4)

昇降

女子更衣室ホ゜ンフ゜室

EV

校長室

昇降口

ポーチ

水飲

足洗

倉庫

ライトコート教材室

女子トイレ

男子トイレ

印刷室湯沸室 PS

職員室

昇降

教室(1-3)[旧教室(3-3)]

昇降

教室(1-2)[旧教室(3-2)]

昇降

教室(1-1)[旧教室(3-1)]

給食運搬車スペース

多目的スヘ゜ース

スロープ

管理特別普通教室棟↑

普通教室棟↓

プラットホーム

図工準備室

図工室

サーハ゛ー室

PS

電気BOX

PS

UP

ホール

48,675

60,00012,000 4,000 4,000 4,000 20,000 14,000 2,000

16,000 12,000 16,000 12,000 12,0008,000

24,5

50425

4,25

011,4

258,

025

8,300

20,6

7519,700

給食配膳室

250

《凡例》

※給食配膳室位置を示す

E

W

S

LM-11

【 小 鴨 小 学 校 】   現 況 平 面 図

現 況 平 面 図 S=1/250

R2.11

M -18