ごみの分別品目早見表あ か さ た な は ま や ら わ 燃やす さない 資源...

35
燃やす  燃やさない  資源  粗大 金属   危険ごみ   市で収集しない ごみの分別品目早見表 13 アイアン(ゴルフ用品) 金属・カーボン 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい アイスキャンディ 外袋 資源 ( プラ容器 ) 燃やす アイスクリーム 容器(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい 容器(紙製) 資源 ( その他紙 ) 棒 ( 木製・プラスチック製 ) 燃やす ヘラ ( 木製・プラスチック製) 燃やす 外袋 ( プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい 外箱 ( 紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい アイスノン 燃やす アイスピック 金属類 (工具類・刃物類 ) 紙で包み、危険等と表示 アイスボックス 金属・プラスチック 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい アイロン アイロン本体 金属類 (工具類・刃物類 ) アイロン台 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい 垢すりタオル 燃やす 空きびん 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい アクセサリー 木製・プラスチック製 燃やす 金属製 燃やさない アクリルケース プラスチック製 燃やす・粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい アクリル板 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ アコーディオン 楽器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ アコーディオンカーテン 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい 足ひれ(水泳用具) ゴム製・ビニール製 燃やす・粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい 足ふきマット 燃やす アタッシュケース 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ アダプター ( 電源用 ) 燃やさない・小型家電 厚紙 資源 ( 雑誌類 ) クレヨン ・ 絵の具・墨で書いた物、汚れている物は燃やすごみ 圧縮袋 燃やす 圧力鍋 金属類 (工具類・刃物類 ) 穴開けパンチ 燃やさない アノラック 燃やす 油 ( 食用 ) 資源 容器に詰め、回収ボックスへ 燃やす 凝固剤で処理した物 市で収集しない 液体は収集しない 容器 ( プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取除けなければ燃やすごみ 容器 ( びん ) 資源 ( びん類 ) 汚れが取り除けなければ燃やさないごみ 容器 ( 缶・金属製 ) 燃やさない フタ ( プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取除けなければ燃やすごみ フタ ( 金属製 ) 燃やさない 油 ( 食用以外の廃油 ) エンジンオイル・灯油等 燃やす オイル吸着材で処理した物 市で収集しない 液体は収集しない 油こし紙 燃やす 油こし容器・油差し プラスチック製 燃やす 金属製 燃やさない 雨カッパ 本体 ( ビニール製 ) 燃やす 外袋 ( プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 箱 ( 紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい 編み機 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい 網戸 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい 編み棒 木製・プラスチック製 燃やす 金属製 燃やさない アルコールランプ 燃やさない アルバム 表紙・台紙 燃やす アルミホイール 車用品 市で収集しない 販売店等へ問い合わせて下さい アルミホイル 燃やさない 容器 燃やさない 品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

Transcript of ごみの分別品目早見表あ か さ た な は ま や ら わ 燃やす さない 資源...

■ 燃やす ■ 燃やさない ■ 資源 ■ 粗大■ 金属  ■ 危険ごみ  ■ 市で収集しない� ごみの分別品目早見表

13

あ アイアン(ゴルフ用品) 金属・カーボン 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいアイスキャンディ 外袋 資源 ( プラ容器 )

棒 燃やすアイスクリーム 容器(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

容器(紙製) 資源 ( その他紙 )棒 (木製・プラスチック製 ) 燃やすヘラ (木製・プラスチック製 ) 燃やす外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい

アイスノン 燃やすアイスピック 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 紙で包み、危険等と表示アイスボックス 金属・プラスチック 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいアイロン アイロン本体 金属類 ( 工具類・刃物類 )

アイロン台 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい垢すりタオル 燃やす空きびん 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さいアクセサリー 木製・プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないアクリルケース プラスチック製 燃やす・粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいアクリル板 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみアコーディオン 楽器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみアコーディオンカーテン 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい足ひれ(水泳用具) ゴム製・ビニール製 燃やす・粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい足ふきマット 燃やすアタッシュケース 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみアダプター ( 電源用 ) 燃やさない・小型家電厚紙 資源 ( 雑誌類 ) クレヨン ・絵の具・墨で書いた物、汚れている物は燃やすごみ圧縮袋 燃やす圧力鍋 金属類 ( 工具類・刃物類 )穴開けパンチ 燃やさないアノラック 燃やす油 ( 食用 ) 油 資源 容器に詰め、回収ボックスへ

〃 燃やす 凝固剤で処理した物〃 市で収集しない 液体は収集しない容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取除けなければ燃やすごみ容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 汚れが取り除けなければ燃やさないごみ容器 (缶・金属製 ) 燃やさないフタ (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取除けなければ燃やすごみフタ (金属製 ) 燃やさない

油 ( 食用以外の廃油 ) エンジンオイル・灯油等 燃やす オイル吸着材で処理した物市で収集しない 液体は収集しない

油こし紙 燃やす油こし容器・油差し プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさない雨カッパ 本体 (ビニール製 ) 燃やす

外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい

編み機 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい網戸 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい編み棒 木製・プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないアルコールランプ 燃やさないアルバム 表紙・台紙 燃やすアルミホイール 車用品 市で収集しない 販売店等へ問い合わせて下さいアルミホイル 皿 燃やさない

容器 燃やさない

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方■ 燃やす ■ 燃やさない ■ 資源 ■ 粗大■ 金属  ■ 危険ごみ  ■ 市で収集しない

14

あ アルミホイル アルミホイル 燃やさない芯 (紙 ) 燃やす アルミははずして下さい外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい刃 (紙製 ) 燃やす 箱から外さずに出して下さい刃 (金属製 ) 燃やさない 箱から外して下さい

アルミ缶 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さい泡だて器 金属製 燃やさない安全ピン 金属製 燃やさない まとめて袋に入れて下さい安全靴 燃やさないアンテナ 室内用 燃やさない

屋外用 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみアンテナコード 燃やさない・小型家電

アンプ 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみい 育毛剤 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

容器 (ガラス製 ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい容器 (スプレー缶 ) 資源 ( 缶類 ) 中身とガスを出し切って下さい

イコライザー 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ石臼 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい衣装カバー 燃やす衣装ケース 木製・プラスチック製 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい

段ボール製 資源 ( 段ボール ) しばって出して下さい上記以外 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

一升瓶 容器(ビン) 資源 ( びん類 )フタ 燃やさない

移植ゴテ 燃やさないいす 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

上記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ板 木製・プラ製以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

木製・プラ製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ板ガラス 燃やさない 紙で包み、危険等と表示一輪車 遊具 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

作業用 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい一斗缶 燃やさない一斗樽 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい糸・毛糸 燃やす犬小屋 木製・プラスチック製 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい犬の首輪 皮・布製 燃やす

金属製 燃やさないイヤホン 燃やす・小型家電衣類 燃やす衣類乾燥機 市で収集しない 家電リサイクル品衣類乾燥機台 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ入れ歯 燃やす色えんぴつ 色えんぴつ 燃やす

容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい容器 (金属製 ) 燃やさない容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

色紙 資源 ( その他紙 ) 汚れている物は燃やすごみ印鑑 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない印鑑ケース 皮製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないインクカートリッジ プリンター 市で収集しない 回収ボックス(販売店・郵便局)インクリボン 燃やす印字リボン 燃やすインスタントカメラ 燃やさない・小型家電インスタント食品 容器 (発砲スチロール製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

15

い インスタント食品 容器(紙製) 資源 ( その他紙 ) 汚れを取り除いて下さいフタ (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 汚れを取り除いて下さい外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

インターホン 燃やさない・小型家電インラインスケート 燃やさない

う ウイスキー 容器 (ガラス製 ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さいフタ (金属 ) 燃やさないフタ (コルク製 ) 燃やす

ウィンドブレーカー 燃やすウーロン茶 紙パック 燃やす

ティーバック 燃やす容器 (金属 ) 燃やさない 中を洗って下さい容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 中を洗って下さいペットボトル 資源 ( ペット ) 中を洗って下さい

ウエス 燃やすウェストポーチ 燃やすウェットスーツ 燃やすウェットティッシュ 燃やすウォッシャー液 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい浮き輪 ゴム製・ビニール製 燃やす植木鉢 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ臼 木製 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいうちわ 燃やすウッドカーペット 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいウッドクラフト 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ腕時計 燃やさない・小型家電乳母車 ( ベビーカー ) 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいウレタンマット 粗大運動ぐつ 燃やす

え エアーガン 燃やさないエアークッション 梱包材 燃やすエアーポンプ 燃やさない・小型家電 電気式は小型家電エアコン 市で収集しない 家電リサイクル品エアロバイク 粗大ACアダプター 燃やさない・小型家電エキスパンダー 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみエコバッグ 燃やす枝 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ絵の具 チューブ (金属製 ) 燃やす

チューブ(プラスチック製) 燃やす外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい

FRP船 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理エプロン 燃やすMO 燃やすMOドライブ 燃やさない・小型家電MD 燃やすMDレコーダー 燃やさない・小型家電えもん掛け ( ハンガー ) 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないエレキギター 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみエレクトーン 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい園芸用支柱 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみエンジンオイル 燃やす 処理剤で固めた物エンジンオイルの缶 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ縁石 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい縁台 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ延長コード 延長コード 燃やさない

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

16

え 延長コード ドラム 燃やさない延長コードリール 燃やさない煙突 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ塩ビ管 燃やさないえんぴつ 燃やすえんぴつ削り器 燃やさない

お オイルエレメント 燃やさないオイルヒーター 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみオイル缶 燃やさないオーディオコンポ 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型のみ小型家電オーディオラック 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみオートバイ 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理オーブントースター 燃やさない・小型家電オーブンレンジ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみお菓子 食品 燃やす

外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )個別包紙 資源 ( その他紙 )個別包紙(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 )

おけ 木製、プラスチック製 燃やす上記以外 燃やさない

押し入れタンス 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいおしぼり 燃やすおしゃぶり 燃やすおたま 木製、プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない落ち葉 燃やすお手ふき 燃やす

袋 資源 ( プラ容器 )斧 刃 金属類 ( 工具類・刃物類 )

柄 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ帯 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ汚物入れ プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないお弁当箱 金属製 燃やさない

木製、プラスチック製 燃やすお盆 木製、プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないおまる プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみおむつ 燃やすおむつカバー 燃やすおもちゃ 木製、プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないおもり(釣り用具) 燃やさないオルガン 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいオルゴール 燃やさないおろし器 プラスチック製 燃やす

金属製・セラミック製 燃やさない温水洗浄器付便座 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ温度計 水銀以外 燃やさない

水銀 危険ごみ温風器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

か カーコンポ 燃やさない・小型家電ガーゼ 燃やすカーテン 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみガーデンフェンス 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみガーデンライト 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみカーテンレール 木製、プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

17

か カーテンレール 上記以外 (金属 ) 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみカード類 紙製、プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないカーナビ 燃やさない・小型家電カーペット 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいカーペットローラー 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

粘着テープ 燃やすカーボン紙 燃やす貝殻類 燃やす解体材 市で収集しない 専門処理業者等で処理懐中電灯 燃やさない・小型家電 電池は危険ごみへ買い物かご 木製・プラ製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

上記以外 燃やさない回覧板 燃やす 金具は燃やさないごみへカイロ 使い捨てカイロ 燃やす

カイロ(金属製) 燃やさない容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

鏡 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ鏡台 本体一式 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

鏡のみ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ花びん 木製、竹製、プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ鍵 燃やさないかき氷器 燃やさない・小型家電 電気式は小型家電額縁 木製、プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

上記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ家具類 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい傘 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ傘立て 木製・プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさない菓子 容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )容器(金属) 燃やさない個別包装 (銀紙 ) 資源 ( その他紙 )

加湿器 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみガスボンベ等 プロパン、酸素等 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理ガスレンジ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみガス台 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみガス湯沸し器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみカセットコンロ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみカセットテープ テープ・ケース 燃やすカセットデッキ 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみカセットボンベ 資源 ( 缶類 ) 使い切って穴を開けないガソリン 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理カタログ 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さいカッター 本体 燃やさない

刃 燃やさない 紙で包み、危険等と表示カット綿 燃やすカップボード 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいカップ麺 容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 中を洗って下さい

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい容器 (発砲スチロール ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい具の袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さいふた (紙製/裏側アルミ ) 資源 ( その他紙 ) 汚れを取り除いて下さい外装フィルム 資源 ( プラ容器 )

かっぽう着 燃やす

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

18

かか かつら 燃やす蚊取り線香 蚊取り線香 燃やす

電子蚊とり器 燃やさない・小型家電容器 (金属 ) 燃やさない容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )台 (金属 ) 燃やさない

金網 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ金づち 金属類 ( 工具類・刃物類 )かばん 布製・皮製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない画板 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない画びょう 燃やさない画用紙 資源 ( 雑誌類 ) クレヨン・絵の具・墨で書いた物、汚れている物は燃やすごみ

燃やす 汚れている物壁紙 燃やす釜 金属類 ( 工具類・刃物類 )鎌(かま) 刃 金属類 ( 工具類・刃物類 )

柄 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみがまぐち(財布) 燃やす 金具は燃やさないごみへかまぼこ板 燃やす紙おむつ 燃やす 汚物は入れないで下さい紙くず ( 汚れたもの ) 燃やす紙コップ・紙皿 燃やすかみそり 燃やさない 紙で包み、危険等と表示神棚 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ紙テープ 燃やす紙ねんど 燃やす髪の毛 燃やす紙パック 飲料用 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい紙袋 資源 ( その他紙 )紙やすり 燃やす紙類 段ボール 資源 ( 段ボール ) まとめてしばって出して下さい

雑誌 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さい新聞 資源 ( 新聞 ) まとめてしばって出して下さい牛乳パック 資源 ( 紙パック ) 中を洗い開いてまとめてしばって下さい紙製容器・包装 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい紙くず、汚れた紙 燃やす

ガム 外包装 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )内包装 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )内包装 (銀紙 ) 資源 ( その他紙 )

ガムテープ テープ・芯 燃やすカメラ 本体 燃やさない・小型家電

三脚 燃やさないケース (皮製・布製・プラスチック製 ) 燃やすケース (上記以外 ) 燃やさない

火薬等 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理カラーコーン 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみカラーボックス 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいカラオケセット 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみガラス 燃やさない 紙などで包み指定袋に入れて下さいガラスクリーナー 容器(スプレー缶) 資源 ( 缶類 ) 中身とガスを出し切って下さい

容器(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい刈り草 燃やす仮払機 粗大軽石 燃やさないカレンダー 資源 ( 雑誌類 ) 金属部分は外して下さい

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

19

か か 革靴 燃やす革ジャンパー 燃やす革製品類 燃やす皮むき器 プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさない管楽器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ換気扇 本体 燃やさない

フィルター 燃やす缶切り 燃やさない緩衝材 発砲スチロール製 資源 ( プラ容器 ) 家電製品に入っている形成された物

段ボール製 資源 ( 段ボール ) しばって出して下さい。厚紙製 資源 ( その他紙 )上記以外 燃やす 隙間を埋める為形成されていない物

乾燥機 衣類用 市で収集しない 家電リサイクル品乾燥剤 燃やす乾電池 危険ごみ 透明の袋で出して下さい鉋(かんな) 金属 金属類 ( 工具類・刃物類 )

木 燃やす 刃は金属の塊観葉植物 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

き キーボード 楽器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみキーホルダー 金属 燃やさない

木 ・プラスチック製 燃やすギター 木製 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいキッチンガード 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみキッチンペーパー 燃やすキッチンマット 燃やすキッチンワゴン 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい杵 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい木の枝 ( 剪定木 ) 木の枝 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

木の根・幹 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ木の葉 燃やす木箱 燃やす着物 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ脚立 木製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

木製以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみキャップ類 金属製 燃やさない

プラスチック製 資源 ( プラ容器 )キャビネット 金属 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみキャンデー(あめ類) 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )個別包装 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )容器 (びん ) 資源 ( びん類 )容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 )ふた (金属製 ) 燃やさないふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

急須 燃やさない給湯器 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい牛乳 容器 (紙製・中が白色 ) 資源 ( 紙パック ) 中を洗い開いてまとめてしばって下さい

容器 (びん ) 資源 ( びん類 )ふた (紙製 ) 資源 ( その他紙 )ストロー 燃やす

吸入器 燃やさない・小型家電 電気式は小型家電救急箱 金属 燃やさない

木 ・プラスチック製 燃やす経机 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ錐(きり) 燃やさない霧吹き プラスチック製 燃やす

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

20

かき 霧吹き プラスチック製以外 燃やさない金庫 耐火金庫 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理

手提げ金庫 燃やさないく 空気入れ プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ空気清浄機 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ空気清浄機フィルター 燃やすクーラーボックス プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

プラスチック製以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみくぎ 燃やさない 紙などで包み指定袋に入れて下さいくぎ抜き 金属類 ( 工具類・刃物類 )草 燃やす草刈鎌 本体一式 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 紙で包み、危険等と表示

刃 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 紙で包み、危険等と表示柄 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

草刈機 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみくさり 金属類 ( 工具類・刃物類 )串 燃やす櫛 ( くし ) 竹製・木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない薬 燃やす薬箱 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない薬の容器 分封紙 (紙製 ) 燃やす

分封紙 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ヒート (錠剤・カプセル ) 資源 ( プラ容器 )チューブ(プラスチック製) 燃やす薬ビン 資源 ( びん類 ) 汚れが取り除けなければ燃やさないごみチューブ (金属製 ) 燃やさない

くだものナイフ 金属類 ( 工具類・刃物類 )くだもののネット 資源(プラ容器)口紅の容器 プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさない靴 靴 (本体 ) 燃やす

外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい内包装 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )

クッキー(お菓子) 外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )容器 (びん ) 資源 ( びん類 )個別包装(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 )ふた (金属製 ) 燃やさないふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )容器 (缶類 ) 燃やさない

クッキングヒーター 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ靴下 靴下 燃やす

外包装 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )留めピン 燃やさない

クッション 燃やすクッションフロアー 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ靴墨 金属チューブ 燃やさない

容器 (ガラス製 ) 燃やさない容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取除けなければ燃やすごみ容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 汚れが取り除けなければ燃やさないごみふた (金属製 ) 燃やさない

靴中敷き 燃やす靴べら 木製、竹製、プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさない組立て式物置 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

21

か く グラインダー 燃やさない・小型家電グラス ( コップ ) ガラス 燃やさない 紙などで包み指定袋に入れて下さいグラスウール 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみクラッカー(花火) 燃やす 濡らして出すクリアーファイル 燃やすクリアーボックス プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみクリーニングハンガー 燃やさないクリスマスツリー プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみクリップ 金属製 燃やさないグリル鍋 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ車いす 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい車カバー 燃やすクレヨン クレヨン 燃やす

外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

グローブ 燃やすグロー球 燃やさない鍬(くわ) 刃 金属類 ( 工具類・刃物類 )

柄 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ軍手 燃やす

け 携行缶 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ蛍光灯 本体 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

蛍光管(灯) 危険ごみ 購入時のケース又は割れないようにして下さい蛍光ペン 燃やす計算機 本体 燃やさない・小型家電携帯情報端末 燃やさない・小型家電 販売店回収携帯電話 燃やさない・小型家電 販売店回収携帯用音楽プレーヤー 燃やさない・小型家電携帯用発電機 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ毛糸 燃やす警報機 燃やさない計量カップ プラスチック製 燃やす

ガラス、金属製 燃やさないケーキ 個別包装(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 汚れを取り除いて下さい

個別包装 (アルミ製 ) 資源 ( その他紙 ) 汚れを取り除いて下さい個別包装 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ外包装 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい

ゲートボール クラブ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいボール 燃やすティ 燃やす

ケーブル 家電製品で使用する物 燃やさない・小型家電 1m以内に裁断ゲームソフト ゲームソフト 燃やす

コンパクトディスク 燃やす外装フィルム 資源 ( プラ容器 )容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ケース (プラスチック製 ) 燃やす

ゲーム機 本体 燃やさない・小型家電コントローラー 燃やさない・小型家電外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

毛皮 燃やす消しゴム 燃やす

外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい化粧品 容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 汚れが取り除けなければ燃やさないごみ

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ容器 (金属製 ) 燃やさないパフ・ハケ 燃やす

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

22

かけ 化粧品ポーチ 燃やすげた 燃やす下駄箱 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいケチャップ 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取除けなければ燃やすごみ

外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 汚れが取り除けなければ燃やさないごみふた (金属製 ) 燃やさない

血圧計 燃やさない・小型家電 電気式は小型家電 電池は危険ごみ毛抜き 燃やさない牽引ロープ 燃やさない弦楽器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ玄関マット 布、ゴム、プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属製 燃やさない剣山 金属類 ( 工具類・刃物類 )剣道防具 燃やさない顕微鏡 燃やさない

こ 碁 碁石 燃やさない碁盤 燃やす 厚さ5cm以内の物〃 燃やさない 厚さ5cmを超える物

鯉のぼり 鯉のぼり 燃やす 細かく裁断支柱 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいロープ 燃やす 細かく裁断

コイン 燃やさない高圧洗浄器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ鋼管パイプ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい工業薬品 塩酸・硝酸・硫酸等 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理工具類 金属 金属類 ( 工具類・刃物類 )

木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物のは粗大ごみ紅茶 紅茶茶葉 燃やす

容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 )ティーバッグ 燃やす個別包装 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

香炉 燃やさないコーキングガン 燃やさないコークス 市で収集しない 購入業者に依頼ゴーグル プラスチック製 燃やす

ガラス製 燃やさないコート 燃やすコード 家電製品で使用する物 燃やさない 1m以内に裁断コードリール 燃やさないコードレス電話 燃やさない・小型家電 バーテリーは乾電池と一緒に危険ごみコート掛け 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいコーヒー コーヒーのかす 燃やす

容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さい容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい容器(ペット) 資源 ( ペット ) 中を洗って下さいふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )紙フィルター 燃やすコーヒーメーカー 燃やさない・小型家電

小型船舶 市で収集しない 専門処理業者等で処理小型発電機 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ固形燃料 チューブ入り 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理

缶入り 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理こけし 燃やすココア 容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さい

容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

23

か こ ココア 容器(ペット) 資源 ( ペット ) 中を洗って下さい容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

ござ 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみこたつ 本体 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

ふとん 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいコップ 紙製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない 割れた物は紙等に包んで下さいコップ洗いブラシ 燃やさない粉ミルク ( 缶の容器 ) 燃やさない 中を洗って下さいコピー機 ( 家庭用 ) 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみコピー用紙 資源 ( 雑誌類 ) クレヨン・絵の具・墨で書いた物、汚れている物は燃やすごみごま油 油 燃やす 凝固剤で固めた物

容器(ビン) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さいごみ箱 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないゴムホース ホース 燃やす

リール (プラスチック製 ) 燃やすリール(プラスチック製以外) 燃やさない

ゴムボート 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいゴム印 燃やすゴム手袋 燃やすゴム長靴 燃やす米びつ プラスチック製・木製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみコルクボード 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみコルク栓 燃やすコルク栓抜き 燃やさないゴルフ用品 ゴルフボール 燃やす

クラブ・バックのセット 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいクラブ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいバック 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいウェア 燃やす手袋 燃やす靴 燃やす

コンクリート 粉 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいコンクリート片 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいコンセント 燃やさないコンタクト レンズ 燃やす

ケース 燃やす洗浄器 燃やさない・小型家電 電気式は小型家電保存液容器 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

コンテナボックス プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみコンパス プラスチック製 燃やす

金属 燃やさないコンパネ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいコンビニ弁当 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れを取り除いて下さい

容器(紙) 資源 ( その他紙 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ梱包材 プラスチック製 燃やすコンポスト容器 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

さ サーキュレーター 燃やさない・小型家電 指定ごみ袋に入らなければ粗大ごみサーフボード 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいサイクリングマシーン 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい座いす 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい在宅医療で使用する物 プラスチック製品 燃やす 鋭利な物、血液付着物は医療機関へサイドテーブル 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいサイドボード 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい財布 燃やす

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

24

さ 裁縫箱 木 ・プラスチック製 燃やす材木 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいサインペン 燃やすサウナ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい魚箱 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

発砲スチロール製 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい作業服 燃やす酒 容器 (紙製で中が白色 ) 資源 ( 紙パック ) 中を洗い開いてまとめてしばってください

容器 (紙製で中が銀色 ) 資源 ( その他紙 ) 中を洗って開いて出して下さい容器(びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さいフタ (金属製 ) 燃やさないフタ (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

座卓 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい雑誌 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さい砂糖 燃やすサニタリーボックス プラスチック製 燃やす座布団 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ皿 燃やさないサラダ油 燃やす 凝固剤で固めた物

資源 容器に入れて回収箱へざる 竹製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない三角コーナー ( 台所用 ) プラスチック製 燃やす

プラスチック製以外 燃やさない三角コーン 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ三脚 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいサングラス プラスチック製 燃やす

プラスチック製以外 燃やさない酸素ボンベ 市で収集しない 専門処理業者等で処理サンダル 燃やすサンドバッグ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいサンバイザー 燃やす三輪車 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

し シーツ 燃やすCD 本体 燃やす

外装フィルム 資源 ( プラ容器 )プラスチックケース 燃やす

CDプレーヤー 燃やさない・小型家電CDラジカセ 燃やさない・小型家電シート 燃やすシール 燃やすシール台紙 燃やすジーンズ 燃やすシェーバー(電気カミソリ) 本体 燃やさない・小型家電

電池 危険ごみ 中の見える袋で出して下さいコード 燃やさない・小型家電

ジェットヒーター 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい塩 燃やす地下足袋 燃やす磁石 燃やさない辞書・辞典 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さい下着 燃やす下敷 燃やすしちりん 燃やさない湿気とり 容器 (プラスチック製 ) 燃やす 水は捨てて下さい

吸湿剤 燃やす湿度計 燃やさない

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

25

し 室内アンテナ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ室外アンテナ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ湿布薬 湿布 (本体 ) 燃やす

フィルム(プラスチック製) 燃やす外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )袋 (紙製 ) 燃やす袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

自転車 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい自動車 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理竹刀 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ芝刈り機 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみジャージ 燃やすシャープペンシル 本体(プラスチック製) 燃やす

本体(金属製) 燃やさない芯 燃やす芯のケース 燃やす

蛇口 金属類 ( 工具類・刃物類 )ジャケット 燃やす写真 カメラ 燃やさない・小型家電

写真 燃やすネガフィルム 燃やすフィルムケース 燃やす

ジャッキ 金属類 ( 工具類・刃物類 )ジャム 容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

ふた (金属製 ) 燃やさない 中を洗って下さい容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 中を洗って下さい外装フィルム 資源 ( プラ容器 )容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい容器 (プラ製チューブ ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取除けなければ燃やすごみ

シャワーカーテン 燃やすシャワーキャップ 燃やすジャングルジム 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいシャンプー 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

詰替用袋(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さいシャンプードレッサー 粗大週刊誌 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さいジューサー 燃やさない・小型家電 電気式は小型家電注射針 市で収集しない 鋭利な物、血液付着物は医療機関へジュース 容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さい

容器 (紙製で中が白色 ) 資源 ( 紙パック ) 中を洗い開いてまとめてしばって下さい容器 (紙製で中が銀色 ) 資源 ( その他紙 ) 中を洗い開いて下さい容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さいふた (金属製 ) 燃やさないふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )容器 (ペットボトル ) 資源 ( ペット ) 中を洗って下さい

修正液 容器 (プラスチック製 ) 燃やすジュータン 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい充電器 燃やさない・小型家電充電式電池 危険ごみ収納箱 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ重箱 燃やす数珠 木・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない朱肉 プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないシュノーケル 燃やすジュラルミンケース 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

26

し シュレッダーごみ 燃やす瞬間湯沸かし器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみジョイントマット 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ消火器 市で収集しない 専門処理業者等で処理将棋 将棋の駒 ・箱 燃やす

将棋盤 燃やす 厚さ5cm以内の物 〃 燃やさない 厚さ5cmを超える物

じょうご プラスチック製 燃やすプラスチック製以外 燃やさない

障子 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい賞状 燃やす賞状の筒 燃やす 金属は取り外す浄水器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ浄水器のカートリッジ プラスチック製 燃やす焼酎 容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

容器 (ペットボトル ) 資源 ( ペット ) 中を洗って下さい容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さいふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ふた (金属製 ) 燃やさない

樟脳(しょうのう) 燃やす錠前 金属類 ( 工具類・刃物類 )照明器具 本体 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

蛍光灯 (管 ) 危険ごみ ケース又は割れないようにして下さい醤油 容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

容器 (ペットボトル ) 資源 ( ペット ) 中を洗って下さい容器 (一斗缶 ) 燃やさない 中を洗って下さいふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ふた (金属製 ) 燃やさない

じょうろ プラスチック製 燃やすプラスチック製以外 燃やさない

定規 木製・竹製・プラスチック 燃やす上記以外 燃やさない

食卓テーブルセット 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい食品 燃やす食品トレイ 資源 ( プラ容器 ) 汚れを取り除いて下さい食品パックのフィルム 資源 ( プラ容器 )食品保存容器 燃やす除湿機 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型のみ小型家電除雪機 電動式 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

エンジン式 市で収集しない 専門処理業者等で処理食器 木製・紙製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない食器乾燥機 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ食器洗浄機 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ食器棚 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい白髪染め 容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 汚れが取り除けなければ燃やさないごみ

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ容器 (金属製 ) 資源 ( 缶類 ) 汚れが取り除けなければ燃やさないごみ容器 (スプレー缶 ) 資源 ( 缶類 ) 中身とガスを出し切って下さいふた (金属製 ) 燃やさないふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

シリカゲル(乾燥剤) 燃やす室内物干し 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい人工肛門キット 燃やす人工芝 燃やす新聞紙 資源 ( 新聞) まとめてしばって出して下さい

す 酢 容器(ペット) 資源 ( ペット ) 中を洗って下さい容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

27

す 酢 ふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ふた (金属製 ) 燃やさない

水槽 水槽 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみろ過器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ照明器具 燃やさない 蛍光灯は中身の見える袋で出して下さい

水中メガネ プラスチック製 燃やすガラス製 燃やさない

水筒 プラスチック製 燃やすプラスチック製以外 燃やさない

炊飯器 燃やさない・小型家電内釜 金属類 ( 工具類・刃物類 )

スウェット 燃やすスーツ 燃やすスーツケース 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみスーパーボール 燃やすスカート 燃やすスカーフ 燃やすスキー用具 セットスキー 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

スキーの板 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいストック 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい金具 金属類 ( 工具類・刃物類 )スキー靴 燃やさないスキーキャリア 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいウェア 燃やす

スキャナー 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型のみ小型家電スケート 靴 燃やさない

ケース 燃やすスケートボード 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみスケール プラスチック製・木製 燃やす

鉄製 燃やさないスケッチブック 資源 ( 雑誌類 ) クレヨン・絵の具・墨で書いた物、汚れている物は燃やすごみスコップ 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい寿司桶 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみすす 燃やすすずり 燃やさないすだれ 木製・竹製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないスタンプ台 プラスチック製 燃やすスチーマー 燃やさない・小型家電スチール缶 飲料缶 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さいスチール棚 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいスティックのり 燃やすステッキ 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみステップマシーン 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみステレオ 粗大・小型家電 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい・小型のみ小型家電ステンレスボトル 燃やさないストーブ 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいストーブガード 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみストッキング 燃やすストラップ 燃やすストロー 本体 燃やす

袋 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

砂時計 燃やさないスノーダンプ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいスノーブラシ 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

28

す スノーヘルパー プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

スノーボード 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいすのこ 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみスパイクシューズ 燃やさないスパゲティー 外袋 資源 ( プラ容器 )スパナ 金属類 ( 工具類・刃物類 )スピーカー 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型のみ小型家電スプーン 木製・プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないスプリングマットレス 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいスプレー缶 資源 ( 缶類 ) 中身とガスを出し切って下さいすべり台 木製 ・プラスチック製 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいスポンジ 燃やすズボンプレス機 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい炭 燃やすスライサー 燃やさない・小型家電 電気式は小型家電スラックス 燃やすすりこぎ棒 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみスリッパ 燃やすすり鉢 燃やさない

せ 製氷皿 プラスチック製 燃やす金属製 燃やさない

生理用品 本体 燃やす外袋 資源 ( プラ容器 )

セイロ 竹製 燃やす金属製 燃やさない

セーター 燃やす石炭 市で収集しない 購入業者に依頼石炭灰 ( 燃え殻 ) 燃やす石油ポンプ プラスチック製 燃やす石鹸 外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい容器 (プラ製チューブ ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ個別包装(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 )

石けん入れ 燃やす雪駄 燃やすせともの 燃やさないセメント 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいセラミック包丁 燃やさないセロハンテープ 外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )刃の部分 燃やさないテープ 燃やす芯 燃やす

セロハンテープ台 木製・プラスチック製 燃やす金属製 燃やさない

線香 内包装 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )外装フイルム 資源 ( プラ容器 )

センサーライト 燃やさない・小型家電洗剤 容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい計量カップ 燃やす

洗車ブラシ 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ洗濯板 木・プラスチック製 燃やす洗濯かご プラスチック製・木製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属製 燃やさない

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

29

せ 洗濯ネット 燃やす洗濯バサミ プラスチック製・木製 燃やす

金属製 燃やさない洗濯機・衣類乾燥機 市で収集しない 家電リサイクル品洗濯機棚 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい剪定枝 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ剪定バサミ 金属類 ( 工具類・刃物類 )栓抜き 燃やさない扇風機 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型の物は小型家電洗面器 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない洗面化粧台 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

そ 造花 金属製 燃やさないプラスチック製 燃やす

双眼鏡 金属製 燃やさない雑巾 燃やす惣菜 容器 (白色トレイ ) 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい外装ラップ 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

掃除機 本体 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型の物は小型家電紙パック 燃やす

ぞうり 燃やすソース 容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ふた (金属製 ) 燃やさない

ソーセージ 個別包装 (ビニール製 ) 資源 ( プラ容器 )外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )

ソケットレンチ 金属類 ( 工具類・刃物類 )そば 外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

容器 (アルミホイール製 ) 燃やさない容器 (発砲スチロール ) 資源 ( プラ容器 )容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

ソファー 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいソファーベット 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいそり 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいそろばん 燃やす

た ダーツボード 燃やすダーツ矢 燃やさない体温計 水銀製 危険ごみ

デジタル式 燃やさない・小型家電 電池は危険ごみ耐火ボード 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ大工道具 金属製 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 工具類、刃物類

木製 燃やす電動工具 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 50㎝を超える物は粗大ごみ・小型の物は小型家電

体脂肪計 燃やさない・小型家電体重計 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみタイツ 燃やすタイマー 燃やさない・小型家電タイヤ 市で収集しない 販売店等回収タイヤチェーン (乗用車) 金属類 ( 工具類・刃物類 )タイル 燃やさないタオル 綿製 燃やすタオルケット 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみタオル掛け 木製・プラスチック製 燃やす

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

30

た タオル掛け 左記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ高枝切りばさみ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい焚き付け 燃やす竹串 燃やす竹ぼうき 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい脱臭剤 燃やすたたみ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい。解体・リフォームにともなわない物裁ち板 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ脱衣かご 燃やす 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい卓球台 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい卓球ボール 燃やす卓球ラケット 燃やす脱脂綿 燃やす脱酸素剤 燃やすタッパ 燃やす楯 プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないたばこ 吸殻 燃やす

容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )内装 (銀紙 ) 資源 ( その他紙 )外装フィルム 資源 ( プラ容器 )

たまご 殻 燃やす容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

たらい 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい樽 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

上記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみだるま 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみたわし 金属製 燃やさない

金属製以外 燃やす単行本 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さいタンス 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいタンスシート 燃やす丹前 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ断熱材(スタイロフォーム) 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ。解体・リフォームにともなわない物タンバリン 燃やさないダンベル 金属類 ( 工具類・刃物類 )段ボール 資源 ( 段ボール ) 開いてまとめてしばって下さい

ち チーズ 箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )個別包装(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい個別包装 (アルミ製 ) 燃やさない

チェーン 金属類 ( 工具類・刃物類 )チェーンソー 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 50㎝を超える物は粗大ごみチェスト 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい地球儀 プラスチック製・木製 燃やす

金属製 燃やさない茶 茶がら・ティーバッグ 燃やす

外袋 (アルミ製 ) 資源 ( プラ容器 )容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )容器(缶類) 燃やさない

チャイルドシート 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい茶こし 金属製 燃やさない

プラスチック製 燃やす茶だんす 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい茶筒 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない茶わん 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

31

ち 中華鍋 鉄製 金属類 ( 工具類・刃物類 )注射器 プラスチック製 燃やす 血及び針のついていない物チューナー 燃やさない・小型家電彫刻刀 燃やさない銚子 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない提灯 燃やす 金具は燃やさないごみ調味料 容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さい容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい容器 (プラ製チューブ ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取除けなければ燃やすごみ容器 (ペットボトル ) 資源 ( ペット ) 中を洗って下さい外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )外袋 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )ふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ふた (金属製 ) 燃やさない

チョーク 燃やす貯金箱 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないチョコレート 容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )

銀紙 資源 ( その他紙 )外装フィルム 資源 ( プラ容器 )

チラシ 資源 ( 新聞) まとめてしばって出して下さいちりとり 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないつ ついたて 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

杖 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい机 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい佃煮 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい漬物 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )漬け物樽 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいつけ髪 燃やす土 燃やす 少量の場合は、指定袋を使って下さい突っ張り棚 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい突っ張り棒 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいつまようじ 燃やす積み木 木製・プラスチック製 燃やす爪 燃やす爪切り 燃やさない釣り道具 釣り竿 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

さお立て 燃やさない釣り針 燃やさないおもり 燃やさないテグス(釣り糸) 燃やす

つるはし 刃 金属類 ( 工具類・刃物類 )柄 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

て 定期入れ 燃やすTシャツ 燃やすティッシュ ティッシュ 燃やす

パック包装(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 )外箱 資源 ( その他紙 )

ティッシュカバー 木製・布製・プラスチック製 燃やす上記以外 燃やさない

DVD 燃やすDVDプレーヤー 燃やさない・小型家電テープ 燃やす

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

32

て テーブル 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいテーブルクロス 燃やすテープレコーダー 燃やさない・小型家電手おけ 燃やす手鏡 燃やさないテグス 釣り糸 燃やす手提げ金庫 燃やさない手提げ袋 紙製 資源 ( その他紙 )

布製・プラスチック製 燃やすデジタルフォトフレーム 燃やさない・小型家電デスクマット 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ手帳 燃やす鉄アレイ 金属類 ( 工具類・刃物類 )デッキブラシ 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ鉄柵 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ鉄製のパイプ 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 長さが 50㎝以上の物は粗大ごみ鉄鍋 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 長さが 50㎝以上の物は粗大ごみ鉄板 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 長さが 50㎝以上の物は粗大ごみテニスボール 燃やすテニスラケット 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい手拭い 燃やす手袋 燃やすテレビ 液晶・プラズマ・ブラウン管 市で収集しない 家電リサイクル品テレビ台 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいテレホンカード 燃やす電気カミソリ 燃やさない・小型家電 電池は危険ごみ電気スタンド 燃やさない・小型家電 蛍光灯は危険ごみへ電気ストーブ 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ電気ポット 燃やさない・小型家電電気毛布 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい電球 燃やさない 紙などで包み指定袋に入れて下さい電子辞書 燃やさない・小型家電電磁調理器 燃やさない・小型家電電子ピアノ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ電飾ツリー プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ電子レンジ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ天体望遠鏡 燃やさない電卓 燃やさない・小型家電電池 乾電池 危険ごみ 透明の袋で出して下さい点滴パック 在宅医療 燃やす 血液が付着していない物電動工具 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型の物は小型家電電動式ランニングマシーン 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい電動歯ブラシ 燃やさない・小型家電 中の電池は危険ごみテント一式 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい電話機 燃やさない・小型家電電話台 プラスチック製 ・木製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ電話帳 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さい

と ドアノブ 燃やさない砥石(といし) 燃やさないトイレットペーパー 外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

紙の包み 資源 ( その他紙 )芯 燃やす

トイレブラシ 燃やすトイレマット 燃やす陶器 燃やさない豆腐 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

33

と 灯油 ポリタンク 燃やす 中身を空にして出して下さいタンク (金属製 ) 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい油 市で収集しない 専門処理業者等で処理

灯油ポンプ プラスチック製 燃やすトースター 燃やさない・小型家電土管 市で収集しない 専門処理業者等で処理毒劇物 農薬等 市で収集しない 専門処理業者等で処理特別管理廃棄物 市で収集しない 専門処理業者等で処理時計 燃やさない・小型家電戸類 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい戸棚 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいトタン 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ。解体にともなわない物徳利 陶製・金属製 燃やさないどてら 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ土鍋 燃やさないドライバー 工具 金属類 ( 工具類・刃物類 )ドライヤー 燃やさない・小型家電ドラム 楽器 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいドラム缶 市で収集しないトランプ 紙製 燃やす

プラスチック製 燃やすケース (プラスチック製 ) 燃やす

鳥かご 木製・竹製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ上記以外 燃やさない

ドリッパー 燃やさない塗料 燃やす 吸着材で処理した物

容器 (びん ) 燃やさない 中身を空にして出して下さい容器 (金属製 ) 燃やさない 中身を空にして出して下さい容器 (スプレー缶 ) 燃やさない 使い切って穴を開けない

ドリル(本体) 工具 燃やさない・小型家電 電気式ドリル刃 金属類 ( 工具類・刃物類 )ドリンク 容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

キャップ 燃やさないトレイ 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さいドレッシング 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

容器(ペットボトル製) 資源 ( ペット ) 中を洗って下さい容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さいキャップ(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 )

トロフィー 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ上記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

な ナイフ 金属類 ( 工具類・刃物類 )ナイロンひも 燃やす苗木のポット 容器 (プラスチック製 ) 燃やす

上記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ長ぐつ 燃やす流し台 粗大 解体を伴わない物ナタ 金属類 ( 工具類・刃物類 )ナット 燃やさない納豆 紙製の容器 燃やす

容器 (発砲スチロール製 ) 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい外装 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )外装 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )シート (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ

ナップサック 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ鍋 薄手の物 燃やさない

厚手の物 金属類 ( 工具類・刃物類 )鍋敷き 木製・プラスチック製 燃やす

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

34

な 鍋敷き 左記以外 燃やさない鍋つかみ 燃やす生ごみ 燃やす生ごみ処理機 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ生花 燃やす縄跳び紐 燃やす

に 肉 容器 (トレイ ) 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )外装ラップ 資源 ( プラ容器 ) 汚れを拭いて下さい外包装 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )

荷造りひも 燃やす入浴剤 容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中身を空にして出して下さい

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )ふた (金属製 ) 燃やさないふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )外袋 (アルミ製 ) 資源 ( プラ容器 )

庭池 プラスチック製 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい庭木 直径5cm以内 粗大 ひと束直径 30cm以内にして下さい

上記以外 市で収集しない 専門処理業者等で処理人形 木製・布製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

上記以外 燃やさないぬ ぬいぐるみ 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

縫い針 燃やさない 紙などで包み指定袋に入れて下さい布類 燃やすぬり絵 資源 ( 雑誌類 ) クレヨン・絵の具・墨で書いた物、汚れている物は燃やすごみ

ね ネクタイ 燃やすネクタイピン 燃やさないねじ 燃やさないねずみ捕り器 金属製 燃やさないネット 燃やす 果物などが入っていた物寝袋 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ寝間着 燃やすねりわさび 容器 (プラ製チューブ ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ

容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さい外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )

粘着テープ 燃やす粘土 紙粘土・油粘土 燃やす

石膏粘土 燃やさない燃料油 市で収集しない 専門処理業者等で処理

の 農薬 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理ノート 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さいのこぎり 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 紙等に包み出して下さいノミ 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 紙等に包み出して下さい海苔 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さい容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ふた (金属製 ) 燃やさないふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

のり(接着剤) 燃やすは 灰 燃やす

パーカー(服) 燃やすパークゴルフのクラブ 燃やさないバーベキューコンロ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみバーベル 金属類 ( 工具類・刃物類 )

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

35

は ハーモニカ 燃やさないバール 金属類 ( 工具類・刃物類 )バイオリン 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみバイクカバー 燃やすハイザー ( 米びつ ) 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい灰皿 燃やさない排尿バック 燃やすパイプいす 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいパイプハンガー 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ廃油 燃やす 吸着材で処理した物バインダー 紙 ・プラスチック製 燃やす 金具は燃やさないごみハエたたき プラスチック製 燃やす

電子式 燃やさない葉書 資源 ( その他紙 )はかり 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ白色トレイ 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい剥製(はくせい) 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ刷毛(はけ) 燃やすバケツ プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみはさみ 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 紙等に包み出して下さい箸 木製・竹製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )箸袋 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )箸袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

箸箱 木製・竹製・プラスチック製 燃やす上記以外 燃やさない

はしご 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい箸立て 木製・竹製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないバスタオル 燃やすバスマット 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみパソコン 本体 市で収集しない メーカー回収・ノートパソコン(小型)は小型家電

プリンター 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型の物は小型家電パソコン台 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいキーボード 燃やさない・小型家電マウス 燃やさない・小型家電

バター 内包装 (銀紙 ) 資源 ( その他紙 ) 汚れている物は燃やすごみ外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さい

はたき 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ発煙筒 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理バック 燃やすバッテリー 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理バット 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい発砲スチロール 容器 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい

板 資源 ( プラ容器 )緩衝材 資源 ( プラ容器 ) 形成されている物

バドミントン ラケット(木製・プラスチック製) 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみラケット (上記以外 ) 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ羽 燃やす

花 燃やす花火 燃やす 水で濡らして下さいパネルヒーター 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型の物は小型家電パフ 化粧用品 燃やす歯ブラシ 歯ブラシ 燃やす

電動歯ブラシ 燃やさない・小型家電 電池は危険ごみ

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

36

は 歯磨き粉 容器 (プラ製チューブ ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )容器 (金属製 ) 燃やさない

ハム 外装パック(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ容器 (トレイ ) 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい外装ラップ 資源 ( プラ容器 )

パラソル 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい針 燃やさない針金 燃やさないバリカン 燃やさない・小型家電 電気式は小型家電パン 外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

袋の留め具(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 )ハンガー(えもん掛け) 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないハンカチ 燃やす飯ごう 燃やさない絆創膏 燃やすハンダ 燃やさないパンタグラフジャッキ 金属類 ( 工具類・刃物類 )ハンダゴテ 燃やさない・小型家電パンチ 穴開け用 金属類 ( 工具類・刃物類 )ハンディモップ プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみバンド 梱包用 燃やすパンフレット 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さいハンマー 金属類 ( 工具類・刃物類 )

ひ ピアノ 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理ビーズクッション 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみヒーター 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみピーラー(皮むき) 燃やさないビール 容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さいパックの台紙 資源 ( その他紙 )ふた (金属製 ) 燃やさないケース(プラスチック製) 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

ビー玉 燃やさないひげそり 燃やさないピザの箱 資源 ( 段ボール ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみひしゃく プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないビデオ デッキ 燃やさない・小型家電 小型の物は小型家電

ビデオテープ 燃やすプラスチックケース 燃やす外装フィルム 資源 ( プラ容器 )カメラ 燃やさない・小型家電三脚 燃やさない

ひな人形 燃やすケース入り 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

ひな壇 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいビニールテープ 燃やすビニールの袋 燃やすビニールボート 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみビニール手袋 燃やす火バサミ 燃やさないひも 紙・綿 ・プラスチック製 燃やす肥料 燃やす肥料袋 燃やすピンセット 燃やさない便せん 資源 ( その他紙 )

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

37

ふ ファイル 本体 (紙製 ) 燃やす本体 (プラスチック製 ) 燃やす留め具 (プラスチック製 ) 燃やす留め具 (金属製 ) 燃やさない

ファクシミリ 燃やさない・小型家電ファンシーケース 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいファンデーション 燃やすファンヒーター 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみフィルム 燃やすフィルムケース 燃やすブースターケーブル 燃やさないふうせん 燃やす封筒 資源 ( その他紙 ) プラ窓は取り除いて下さいフードプロセッサー 燃やさない・小型家電プール ビニール・ゴム製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ笛 木・プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないフェルト 燃やすフォーク ( 食器 ) 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないふきん 燃やす服 燃やすブックエンド 金属 燃やさない

木・プラスチック製 燃やすブックカバー 燃やすふで箱 プラスチック製 ・木製 燃やす

金属製 燃やさないふとん ふとん 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

カバー 燃やす布団乾燥機 燃やさない・小型家電布団たたき 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ踏み台 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみフライパン 金属製 金属類 ( 工具類・刃物類 )ブラインド 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいフライ返し 燃やさない プラ製は燃やすプラグ 燃やさないブラシ 木製・プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないプラモデル 本体 燃やす

モーター 燃やさない外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい部品用袋(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 )

フラワースタンド 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいブランコ 子供用遊具 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいプランター 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

上記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみぶら下がり健康器 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいフリスピー 燃やすプリン 容器(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

容器(紙製) 資源 ( その他紙 )フタ(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 汚れを取り除いて下さいフタ(紙製) 資源 ( その他紙 )

プリンター 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型は小型家電プリンターインクカートリッジ 市で収集しない 回収ボックス(販売店・郵便局)フロアージャッキ 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 50㎝を超える物は粗大ごみブロック コンクリート、セラミック等 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

発泡 燃やす

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

38

ふ ブロック プラスチック製 燃やすフロッピーディスク 本体 燃やす

ケース 燃やす風呂道具 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

上記以外 燃やさないプロパンガスボンベ 市で収集しない 販売店回収ぶんちん 金属製 金属類 ( 工具類・刃物類 )

金属以外 燃やさない分度器 プラスチック製 燃やす分配機 燃やさない噴霧器 プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさない 袋に入らなければ粗大ごみヘ ヘアースプレー 容器(缶) 資源 ( 缶類 ) 中身とガスを出し切って下さい

キャップ類 資源 ( プラ容器 )ヘアーバンド 布製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないヘアピン 燃やさないペーパーナイフ 金属 金属類 ( 工具類・刃物類 )ペール缶 燃やさない 袋に入らなければ粗大ごみベッド 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいペットの運搬ケース プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみペットの砂 燃やすペットの小屋 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみペットの糞 燃やすペットボトル 飲料用・醤油用 資源 ( ペット ) 中を洗って下さい

ふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ヘッドホン 燃やさない・小型家電ベッドマット 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいベニヤ板 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみベビー用品 浴槽 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

ベッド 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいベビーラック 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいチャイルドシート 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいベビーカー (乳母車 ) 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいタンス 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい椅子・チェアー 燃やさない

へら プラスチック製・木製 燃やす金属製 燃やさない

ベルト 布製・皮製・プラスチック製 燃やす 金具は燃やさないごみヘルメット 燃やす便器 粗大 解体を伴わない物ペンキスプレー缶 燃やさない 使い切って穴を開けないペンキ缶 燃やさない便座 燃やさない便座カバー 燃やすベンチ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい弁当箱 ブラスチック製・木製 燃やす

金属製 燃やさないほ ホイルキャップ 燃やさない

望遠鏡 燃やさない 袋に入らなければ粗大ごみほうき 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい芳香剤 容器 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい

容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい外装フィルム 資源 ( プラ容器 )

帽子 燃やす宝石箱 木・プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさない包帯 燃やす

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

39

ほ 防虫剤 燃やす包丁 金属類 ( 工具類・刃物類 ) 紙で包み、危険等と表示防腐剤 燃やすボウリングの球 燃やさないボウル プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないホース 燃やすホースリール プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないボードゲーム 燃やすホームタンク 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいホームベーカリー 燃やさない・小型家電ホームラック 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみボール 野球(軟式) 燃やす

野球(硬式) 燃やすバレー 燃やすバスケット 燃やすサッカー 燃やすラグビー 燃やすパーク 燃やす

ボールペン 燃やすホーロー容器 燃やさない墨汁 燃やす 紙などに染み込ませて出して下さい木刀 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいポケットティッシュ 燃やす

個別袋 資源 ( プラ容器 )歩行器 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいボタン 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないボタン電池 危険ごみ補聴器 燃やさない・小型家電 中の電池は危険ごみホッチキス 燃やさないポット 保温容器 燃やさないホットカーペット 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいホットプレート 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみポット式ストーブ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみホッピング 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいボディブラシ 燃やすほ乳瓶 プラスチック製 燃やす

ガラス製 燃やさないポリタンク 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみポリ袋 燃やす保冷材 燃やすホワイトボード 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ本 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さい本立て 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさない本棚 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいポンプ プラスチック製 燃やす

電動式 燃やさない 電池は危険ごみま マーカーペン(蛍光ペン) プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさないマーガリン 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さい

容器 (プラ製チューブ ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみシート (銀紙 ) 資源 ( その他紙 )外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい

麻雀卓 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

40

ま 麻雀牌セット 燃やす麻雀マット 燃やすマイク 燃やさない・小型家電マウス パソコン用 燃やさない・小型家電マウスパッド 燃やす巻尺 燃やさないマグカップ 燃やさないマグネット 燃やさないまくら 燃やすまくらカバー 燃やす枕木 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理マジックペン 本体(プラスチック製) 燃やす

本体(金属製) 燃やさない外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

マスク 燃やすマッサージ器 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型の物は小型家電マッチ 燃やす 水で濡らして下さいマットレス 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい松葉杖 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい窓類 窓・網戸 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいまな板 木製・プラスチック製 燃やすマニキュア 容器(ビン) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

キャップ 燃やすマフラー ウール・カシミア 燃やす魔法ビン 燃やさないママさんダンプ 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいマヨネーズ 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ

外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )ふた (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

丸太 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい万年筆 金属製 燃やさない

木製・プラスチック製 燃やす万力 金属類 ( 工具類・刃物類 )

み みかん 容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さいミキサー 燃やさない・小型家電ミシン 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型の物は小型家電水切りかご 木製・プラスチック製 燃やす

金属製 燃やさない水着 燃やす水差し プラスチック製 燃やす

ガラス製・金属製 燃やさない水枕 燃やす 金具は燃やさないごみミニカー 金属製 燃やさない

プラスチック製 燃やすミニコンポ 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ耳かき 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないミルク 容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さい

む 麦茶 麦茶 燃やすティーバック 燃やす内袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )内袋 (アルミ製 ) 資源 ( プラ容器 )外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )

虫かご 木製・プラスチック製 燃やす虫取りあみ 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ虫ピン 燃やさない 紙等に包み、袋に入れて下さい虫めがね プラスチック製 燃やす

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

41

む 虫めがね プラスチック製以外 燃やさないむしろ 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

め メイクボックス 布・プラスチック製 燃やす金属製 燃やさない

名刺 名刺 燃やす容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

めがね プラスチック製 燃やすプラスチック製以外 燃やさない

めがねケース 燃やすメガホン 紙製 燃やす

プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ目薬の容器 資源 ( プラ容器 )メジャー(巻尺) 金属製以外 燃やす

金属製 燃やさないメダル 燃やさないメモリーカード 燃やす・小型家電メモ帳 燃やす面 剣道・フェンシング 燃やさない綿棒 燃やす麺棒 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

も 毛布 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ燃え殻 ( 石炭灰 ) 燃やす 完全に消火してから出して下さい木馬(玩具) 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ模型 木製・プラスチック製 燃やす模造刀 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ餅つき器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ餅焼きあみ 燃やさないモップ 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ物置 市で収集しない 専門処理業者等で処理物干し さお 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

支柱 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい室内用 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいコンクリート台 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

モルタル片 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいモンキーレンチ 金属類 ( 工具類・刃物類 )

や やかん 薄手の物 燃やさない鉄瓶などの厚手の物 金属類 ( 工具類・刃物類 )

焼き網 燃やさない野菜 容器 (ポリ袋 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れを取り除いて下さい

容器 (ネット ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れを取り除いて下さい容器 (トレイ ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れを取り除いて下さい外装ラップ 資源 ( プラ容器 ) 汚れを取り除いて下さい

やすり 紙製 燃やす紙製以外 金属類 ( 工具類・刃物類 )

ゆ USBメモリー 燃やす・小型家電U字溝 市で収集しない 専門処理業者等で処理融雪機 市で収集しない 販売店・専門処理業者等で処理郵便物 封筒 (窓付き ) 資源 ( その他紙 ) 窓プラの部分をはがし開いて下さい

封筒 (窓なし ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さいはがき 資源 ( その他紙 )

郵便物 包み紙 資源 ( その他紙 )外箱 (段ボール製 ) 資源 ( 段ボール ) 開いてまとめてしばって下さい

郵便ポスト 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ上記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

浴衣 燃やす床暖房パネル 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい雪かき道具 木製・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

上記以外 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

42

ゆ 湯たんぽ プラスチック製 燃やす金属製 燃やさない

湯のみ茶わん 燃やさないゆりかご 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さい

よ ヨーグルト 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 洗って出して下さいパックの台紙 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい外装フィルム 資源 ( プラ容器 )容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 洗って出して下さい

ら ラーメン 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れを取り除いて下さいスープ等の袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

ライター 燃やさない ガスは使い切って下さい使いすてライター 燃やす ガスは使い切って下さいラグカーペット 粗大 大きさに応じたごみ処理券や指定ごみ袋を使って下さいラケット 金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ

木製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみラケットカバー ビニール・ナイロン製 燃やすラジオ 燃やさない・小型家電 電池は危険ごみラジオカセット 燃やさない・小型家電 電池は危険ごみラジコンカー 燃やさない・小型家電 電池は危険ごみラック 金属 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみラップ ラップ 資源 ( プラ容器 )

刃 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )刃 (金属製 ) 燃やさない外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい芯 (紙製 ) 燃やす芯 (プラスチック製 ) 燃やす

ラミネートチューブ チューブ類 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみランタン 燃やさないランドセル 燃やすランニングシューズ 燃やす

り リール(釣り道具) 燃やさないリップクリーム 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中身は燃やすごみになりますリビングボード 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいリボン 燃やすリモコン 燃やさない・小型家電 中の電池は危険ごみリヤカー 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいリュックサック 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみリンス 容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さい

詰替え用(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 中を洗って下さいる ルアー(釣り道具) 燃やさない

ルーズリーフバインダー 燃やす 金具は燃やさないルーフボックス 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいルーペ 燃やさない

れ 冷温庫 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい冷水器 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみ冷蔵庫・冷凍庫 市で収集しない 家電リサイクル品レインウェア 燃やすレインコート 燃やすレーザーディスク プレーヤー 燃やさない・小型家電 指定袋に入らない物は粗大ごみ・小型の物は小型家電

レーザーディスク盤 燃やすプラスチックケース 燃やす外装フィルム 資源 ( プラ容器 )

レコード レコード 燃やす外装フィルム 資源 ( プラ容器 )レコードジャケット 資源 ( 雑誌類 ) まとめてしばって出して下さい

レコードプレーヤー 燃やさない・小型家電 小型の物は小型家電レシート 普通紙 資源 ( その他紙 )

れ レシート 感熱紙 燃やすレジャーシート 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみレジ袋 袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

袋 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )レターケース 木製・プラスチック製 燃やす

上記以外 燃やさないレトルト食品 燃やす

容器(プラスチック製) 資源 ( プラ容器 ) 汚れを取り除いて下さい容器(缶類) 資源 ( 缶類 ) 汚れを取り除いて下さい

レンガ 燃やさないレンジパネル 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみレンジフード 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいレンジ台 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

ろ ろうそく 燃やすろうそく立て 金属製 燃やさないロープ 麻製・ビニール製 燃やす 1m以内に裁断

上記以外 燃やさない 指定ごみ袋に入らない物は専門処理業者ローボード 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さいローラースケート 燃やさないロッカー 粗大 大きさに応じたごみ処理券を貼って下さい

わ ワープロ 燃やさない・小型家電ワープロインクリボン 燃やすワイシャツ 燃やす

外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )厚紙 資源 ( その他紙 )

ワイパー 燃やさないワイヤーロープ 燃やさない 指定ごみ袋に入らない物は専門処理業者ワイン 容器 (びん ) 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

コルク 燃やす栓抜き 燃やさない外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい

ワイン庫 市で収集しない 家電リサイクル品輪ゴム 燃やすワゴン 木製 ・プラスチック製 燃やす 指定袋に入らない物は粗大ごみ

金属製 燃やさない 指定袋に入らない物は粗大ごみわさび 容器 (プラ製チューブ ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ

容器 (缶類 ) 資源 ( 缶類 ) 中を洗って下さい外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さい

綿あめ 棒 (木製 ) 燃やす外袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ

ワックス 容器 (缶類 ) 燃やさない容器 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 ) 汚れが取り除けなければ燃やすごみ外箱 (紙製 ) 資源 ( その他紙 ) 開いて出して下さいスポンジ 燃やす

ワッペン 燃やす割り箸 木製・竹製 燃やす

箸袋 (紙製 ) 資源 ( その他紙 )箸袋 (プラスチック製 ) 資源 ( プラ容器 )

ワンカップ 資源 ( びん類 ) 中を洗って下さい

イラスト出典:経済産業省3R政策ホームページより

43

あ品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

ごみの分別便利帳に掲載されていない品目については、環境生活課廃棄物対策係へお問い合わせ下さい。

TEL.24-2111(内線 278)

44

品 目 名 素 材 等 分 別 区 分 出   し   方

《追加品目欄》

メ モ

メ モ

1

●お問い合わせ先●紋別市市民生活部環境生活課廃棄物対策係

〒094-8707 紋別市幸町2丁目1番 18 号TEL:(24)2111(内線 278 番)FAX:(24)6925

E-mail:[email protected]