特集 デジタルトランスフォーメーションへの取組み · (OpenCanvas)...

4
少子高齢化、大都市一極集中といった業界横断 的・地方共通的な市場縮小傾向に加え、マイナス金利 政策、金融サービスの規制緩和・異業種参入といった 金融業界固有の課題に直面するなか、当行を取り巻 く環境は決して楽観的ではありません。一方で、当行 がもつ「地域顧客とのリレーション」「地域を中心と した膨大なデータ」や「地域での信用力」といった強 みを活かし、デジタル化の流れをうまく取り込むこと で、それらの脅威は大きなチャンスに変わるものと認 識しています。 上記のような環境認識のもと、当行では2016年8 月に非金融ビジネスも含めた抜本的な新ビジネス創 出を目指し中長期的スパンで検討を行う部署として 総合企画部内に「新事業開発推進室」を立ち上げ、 2018年2月には同室を「金融のデジタル化」の中核 部署に位置付けるとともに、スマホアプリ機能を統合 し「デジタルイノベーション室」へ改組。2019年4月 にはキャッシュレス決済機能を融合し「デジタル戦略 部」へ昇格。経営トップのイニシアティブのもと、より 一層スピーディーでチャレンジングな「デジタルトラン スフォーメーションへの取組強化」を進めるべく体制 を強化しております。 背景・環境認識 組織・対応方針 デジタルトランスフォーメーションへの取組み 特集 当行では、急速に進展するデジタル化の流れの中で、デジタルトランスフォーメーション(デ ジタルによる事業構造の変革)への取組みは重要な経営戦略の1つであると考えています。地 方銀行として地域社会との関係性に根差すことを大前提にしつつ、最先端のデジタル技術を活 用して、地元を中心とした法人・個人のお客さまの利便性向上や地域経済の活性化に向けたチャ レンジを継続していきます。 広島銀行 統合報告書 2019 31 広島銀行 統合報告書 2019 31

Transcript of 特集 デジタルトランスフォーメーションへの取組み · (OpenCanvas)...

Page 1: 特集 デジタルトランスフォーメーションへの取組み · (OpenCanvas) (法人向け) (個人向け) 法人IB (AnserBizSol) 内部API ESB基盤 勘定系・情報系

 少子高齢化、大都市一極集中といった業界横断的・地方共通的な市場縮小傾向に加え、マイナス金利政策、金融サービスの規制緩和・異業種参入といった金融業界固有の課題に直面するなか、当行を取り巻く環境は決して楽観的ではありません。一方で、当行

がもつ「地域顧客とのリレーション」「地域を中心とした膨大なデータ」や「地域での信用力」といった強みを活かし、デジタル化の流れをうまく取り込むことで、それらの脅威は大きなチャンスに変わるものと認識しています。

 上記のような環境認識のもと、当行では2016年8月に非金融ビジネスも含めた抜本的な新ビジネス創出を目指し中長期的スパンで検討を行う部署として総合企画部内に「新事業開発推進室」を立ち上げ、2018年2月には同室を「金融のデジタル化」の中核部署に位置付けるとともに、スマホアプリ機能を統合

し「デジタルイノベーション室」へ改組。2019年4月にはキャッシュレス決済機能を融合し「デジタル戦略部」へ昇格。経営トップのイニシアティブのもと、より一層スピーディーでチャレンジングな「デジタルトランスフォーメーションへの取組強化」を進めるべく体制を強化しております。

背景・環境認識

組織・対応方針

デジタルトランスフォーメーションへの取組み特集

当行では、急速に進展するデジタル化の流れの中で、デジタルトランスフォーメーション(デジタルによる事業構造の変革)への取組みは重要な経営戦略の1つであると考えています。地方銀行として地域社会との関係性に根差すことを大前提にしつつ、最先端のデジタル技術を活用して、地元を中心とした法人・個人のお客さまの利便性向上や地域経済の活性化に向けたチャレンジを継続していきます。

広島銀行 統合報告書 201931 広島銀行 統合報告書 201931

012_0719987891907.indd 31 2019/07/25 15:47:34

Page 2: 特集 デジタルトランスフォーメーションへの取組み · (OpenCanvas) (法人向け) (個人向け) 法人IB (AnserBizSol) 内部API ESB基盤 勘定系・情報系

デジタルトランスフォーメーションへの取組み

環境分析 戦略・対応方針 具体的な取組施策

データ利活用

社内業務効率化

えん・ひろしま© プロジェクト

✓地銀として地域社会との関係性に根差しつつ抜本的なデジタルトランスフォーメーションを促進

✓他業態を含む多様なプレイヤーとのアライアンスも視野に新ビジネス・ オープンイノベーションの創出

✓データ利活用への本格的な取組み

2016/8 新事業開発推進室の組成

2018/2 デジタルイノベーション室へ改組

2019/4 デジタル戦略部へ昇格

少子高齢化ひろしまサンドボックス

新ビジネスの創出・オープンイノベーション

既存業務のデジタル化

アイデアソン・他社連携等 による新ビジネス創出

API公開

データ連携基盤構築

AI融資審査

キャッシュレス化推進

ひろぎんアプリ高度化

Wallet+ サービス

RPA

大都市一極集中

マイナス金利政策

規制緩和・異業種参入

地域顧客とのリレーション

膨大な顧客情報等

脅 威

強み

機会(チャンス)

金融コモディティ化・競争激化

チャネル・デバイスの劇的変化

オープンイノベーションの進展

データ利活用技術の進展(IoT・AI・API)

データ利活用法制度の整備

・「広島地域の循環プラットフォームとして地域経済の活性化に寄与する」とのコンセプトのもと、広島銀行が新たに立ち上げた地域・異業種連携イノベーションハブのブランドです。

・“YEN” には、①通貨の “円”、②地域内循環プラットフォームの “円”、③人/企業のつながりの “縁” という3つの思いを織り込んでいます。

・シンボルマークは、5円硬貨をモチーフとし、これら3つのイメージを端的に象徴するとともに、瀬戸内海の造形と併せて当行のコーポレートカラーである青で表現することで、当行と地域との良好な共創関係を表しています。

・“YEN HIROSHIMA(えん ひろしま)” は、今後も継続的に広島地域の経済活性化に貢献する様々な取組みを実施していきます。

デジタル戦略

広島銀行 統合報告書 2019 32広島銀行 統合報告書 2019 32

012_0719987891907.indd 32 2019/07/25 15:47:35

Page 3: 特集 デジタルトランスフォーメーションへの取組み · (OpenCanvas) (法人向け) (個人向け) 法人IB (AnserBizSol) 内部API ESB基盤 勘定系・情報系

API 公開 残高照会や取引履歴照会といった銀行サービスの一部をオープン API として外部企業へ公開しています(利用に際しては一定の審査が必要)。今後も API のラインナップを増やすなか、お客さまの利便性向上に資するチャネルの多様化や、他業態等との新サービス相互創出による新たな顧客価値創出といったオープン・イノベーション促進の観点から、利用者保護の確保等に留意しつつ、多様な企業との連携及び協働を図ってまいります。

「地銀×デジタル×地域社会」の最適解を “ひろぎん ”が実現する

広島銀行デジタル戦略部では、以下3つの主要戦略のもと、より一層の地域社会への貢献を目指し、抜本的なイノベーションを実現してまいります。①既存サービス・チャネルの抜本的見直し (新技術の活用、お客さまの行動変化への対応)②「地域金融機関として」強みを活かしつつあるべきモ

デルを模索し、他業態とのアライアンスを含めた新ビジネス・オープンイノベーションを創出

③データ利活用の促進

ひろぎんは、こんな“デジタルイノベーション”への取組みを行っています(一例のご紹介)

デジタル戦略部長瀬尾 浩一

 社会インフラの一翼を担う金融機関として、デジタル化は早急に対応すべき優先課題であるとの認識のもと、「銀行アプリのリリース・高度化」「キャッシュレス決済サービスのラインナップ化・逐次投入」「RPAの導入」など、「既存サービス・チャネルの抜本的な見直し」に向けた様々な施策へ鋭意取り組んでいます。 一方で、当行は地域社会とともに成長すべき銀行として、常に時代の流れを読みながら中長期的なスパンで地域のお客さまの利便性向上や地域経済活性化に資するビジネスモデルを構築していく必要があ

ります。そのため「データ利活用」に着目し「地元を中心としたあらゆる産学官とのアライアンス(連携)」等によるオープンイノベーション型の新ビジネス創出を目指して、たゆまぬチャレンジを続けていきます。 5 年後・10 年後の地域の法人・個人のお客さまにとって何が必要か?地域金融機関として何をすべきか?ーーそれはまさに当行の経営の在り方そのものにかかわる話です。デジタル戦略は当行において今後10 年間の最も基本的な戦略になるとの認識のもと、取り組んでまいります。

デジタル戦略は当行において今後10年間の最も基本的な戦略となる

インターネット インターネット

照会・取引依頼

回答 回答

API 基盤

API呼出

基幹系システムお客さま FinTech企業 銀行

API 公開基盤(OpenCanvas)

(法人向け)

(個人向け)

法人 IB(AnserBizSol)内部API

ESB 基盤

勘定系・情報系

公開API 内部API

アプリ

API呼出

特集

広島銀行 統合報告書 201933 広島銀行 統合報告書 201933

012_0719987891907.indd 33 2019/07/25 15:47:36

Page 4: 特集 デジタルトランスフォーメーションへの取組み · (OpenCanvas) (法人向け) (個人向け) 法人IB (AnserBizSol) 内部API ESB基盤 勘定系・情報系

銀行アプリ・キャッシュレス化への対応 既存ビジネスのデジタル化についても先進的な取組みを続けています。2016年に銀行初の地域電子マネー「HIROCA」の取り扱いを開始。各企業や大学における身分証兼ローカル決済手段として活用されています。 また、全国的なキャッシュレス化の動向にもいち早く対応し2019年3月よりJ-CoinPayを導入するなど、引き続き多様な決済手段のラインナップを図ってい

きます。スマホアプリへの対応にも注力し、2016年11月には公式ポータルアプリ「ひろぎんアプリ」をリリースしました。 2019年2月に残高照会機能を搭載するなど、引き続きサービス拡充を図っていきます。

広島地域データ連携基盤の構築実証事業 データ利活用促進の一環として、広島県の委託事業「ひろしまサンドボックス」に採択された「地域データ連携基盤構築実証事業」へ、ソフトバンク、中国電力、イズミとともに参画。広島における企業間のデータ流通促進及び県民の利便性向上に資するサービス構築を目指し、2018年10月より実証を行っています。

事業性融資審査へのAI 活用 2017 年 2 月より、小規模事業者向けの事業性融資審査への AI(人工知能)活用に向けた実証実験を開始。銀行の本業の一つである事業性融資への AI 活用検討は業界でも先駆的で、スピーディーかつ低コストでの融資実現を目指し、引き続き実装に向けた検討を行ってまいります。

RPAの活用による働き方改革の推進 働き方改革の一環として、銀行内部の業務効率化に向け「RPA(ロボティクス・プロセス・オートメーション)」へも積極的に取り組んでいます。実証実験を経て、2018年10月より本格的に本部業務全般へのRPA適用を開始。抜本的なコスト構造の改善を図るとともに、捻出した時間を活用し、より付加価値の高いサービス提供に向けたリソース配分の見直しを図っていきます。

アイデアソンの開催/ひろしまサンドボックス等へのチャレンジ 新しいビジネス・サービスを創出するため、様々な取組みにチャレンジしています。2017年4月には一般参加型のアイデア創出イベント「第1回金融アイデアソン:えん・ひろしま」を開催。従来の銀行のイメージと異なる取組みに、参加者からは多数の賛同と応援の声をいただくとともに、入賞アイデアについては、引き続き当

行サービスとしての実装可能性を検討しています。 また、広島県の「ひろしまサンドボックス」への積極的な参画など、産学官連携に向けたあらゆる可能性を模索しています。

ひろぎんは、こんな“デジタルイノベーション”への取組みを行っています(一例のご紹介)

購買活動ソリューション

移動効率化ソリューション

物流効率化ソリューション

遊休資産活用ソリューション

コンソーシアムデータ オープンデータ 他コンソーシアムデータ

金融関連情報

インフラ(電力)関連情報

購買分析関連情報

人流データ

オープンデータ 本実証事業による収集データ

他コンソーシアム

データ連携基盤(仮称)

学習データ 相関関係 モデル(プログラム仕様)

入出金履歴データ× 財務データ等 デフォルト情報

インプットデータ 正解データ 相関要素 相関強度

過去のデフォルト先に共通する入出金明細等の傾向パターン(相関関係)をAIで網羅的に分析し、相関強度が強いものを抽出

抽出された相関関係の中から、人間が因果関係を類推しながら必要な要素を選択してモデル化(プログラミング)

AI(人工知能) 人間(当行)

ABC

A

C

プログラミングを行うことなく、定型業務を自動化

事務コスト削減

①操作する ②覚えさせる ③実行する

人件費削減 ミスしない 24h365d、高付加価値業務シフト品質向上

ロボット作成(初回のみ) ロボット実行(随時)

RPA ツール上で対象業務を手順通りに操作する

RPA が操作内容を記憶しロボットが作成される

ロボットを実行(手動/タイマー等)

生産性向上

広島銀行は今後も “デジタルイノベーション ”への積極的なチャレンジを続けていきます!

デジタル戦略

広島銀行 統合報告書 2019 34広島銀行 統合報告書 2019 34

012_0719987891907.indd 34 2019/07/25 15:47:37