先端電池材料 技術融合例先端電池材料 技術融合例 造 鉛負極剤 炭素...

4
先端電池材料 技術融合例 ⼈造⿊鉛負極剤 炭素 構造制御 薄膜・ 結晶成⻑ ⾼熱処理 混合・ 分散化 LIB⽤包装材 セパレーター SCMG ® VGCF ® 鋳造・ 成形加⼯ SPALF ® SDX ® カーボンコート箔 微粒⼦化 気相法炭素繊維 ラミネート ・印刷 昭和電⼯パッケージング株式会社 45

Transcript of 先端電池材料 技術融合例先端電池材料 技術融合例 造 鉛負極剤 炭素...

先端電池材料 技術融合例

⼈造⿊鉛負極剤

炭素構造制御

薄膜・結晶成⻑

⾼熱処理

混合・分散化

LIB⽤包装材

セパレーター

SCMG®

VGCF®

鋳造・成形加⼯

SPALF ®

SDX®

カーボンコート箔微粒⼦化

気相法炭素繊維ラミネート

・印刷

昭和電⼯パッケージング株式会社

45

⼈造⿊鉛負極材 〜SCMG®〜

2”φ

粉体処理技術各種材料に合わせて粒度制御する技術

熱処理技術⿊鉛電極で培った独⾃技術雰囲気制御を⾏った1次焼成技術炭素構造を制御する2次焼成技術

熱処理設備 炭素構造を制御した粉体

サイクル前 300サイクル後

SCM

天然

⿊鉛

充放電サイクルによる構造劣化のない負極炭素材料を提供

容量

充放

電サ

イク

ル特

⼈造⿊鉛

XR-s

天然⿊鉛

SCMG®AF-C ソフトカーボンハードカーボン

For EV, PHEV, HEV, ESS

For Mobile

BH

40

60

80

100

0 100 200 300

電池

容量

残存

率(%

)

充放電サイクル数

SCMG®

天然⿊鉛

リチウムイオン電池⽤負極材料SCMG®

(Structure Controlled Micro Graphite)リチウムイオン電池⽤負極材料SCMG®

(Structure Controlled Micro Graphite)

メソ系⿊鉛

製品への展開例 保有技術

46

SCMG®SCMG®

カーボンコート箔 〜SDX®〜

保有技術

47

製品への展開例リチウムイオン電池、電気⼆重層キャパシタ⽤集電体

➢ アルミ箔上に⾼導電性カーボン粒⼦とバインダーをコーティングした集電体

各種パターン印刷が可能 (連続コート、間⽋コート)

➢ 活物質層と集電体の界⾯抵抗を⼤幅に低減⇒ 低抵抗化、⾼速充放電が可能、⻑寿命化

アルミ箔のみ

SDX®適⽤

リチウムイオン電池の直流抵抗

導電助剤量(%)

正極:LFP負極:SCMG®

セパレータ:PP電解液:EC/EMC

LiPF6容量:100mAhセル:ラミネート型

■材料設計技術アルミ箔、カーボン粒⼦、バインダー樹脂の最適設計

⇒⾦属、無機、有機の融合製品

■塗料化技術材料の混合・分散化処理の最適化

⇒粘度調整、沈降防⽌、粗粒対策

■印刷技術薄膜、均⼀、⾼速なグラビア印刷技術

⇒⾼品質、⾼量産性、コスト競争⼒

■電池作製・評価技術カーボンコート箔だけでなく電池までの総合評価

⇒お客様へのレシピ提案、技術課題解決

グラビア印刷 引⽤:昭和電⼯パッケージングHP

パウチLIB

LIB⽤包装材 〜SPALF®〜

保有技術製品への展開例

貼る(ラミネート加⼯技術)・構成材料に合わせたラミネート加⼯技術

創る(成形加⼯技術)・製品形状を実現する⾦型設計技術・製品⽤途に適した接着剤評価技術

【ドライラミネーター・コーター】

塗る(コーティング技術)・薄膜コーティング技術

昭和電⼯パッケージング(SPA)経営理念:塗る・貼る・創る技術で⽣み出す製品を世界に提供し、社会の発展に貢献する。

SPALF®の特徴・軽量化・⾃由な製品形状・易成形性・絶縁性

Development of Pouch LIB Application2000年 2015年

SPALF®構成例パウチLIB

48

SPALF®

昭和電⼯パッケージング株式会社