井原町大運動会kurakake.sakura.ne.jp/sinbun.105.pdf開 会 式 で 井 原 公 民 館 の 茂...

2
使使使協力/中国新聞井原販売所 平成26年6月18日発行 第105号 〈発行所〉 倉掛自治連合会 井原市井原町倉掛 会長/細羽正敏 〈編 集〉 倉掛少年団育成会 消防井原分団第3部 (1) 倉掛自治会 http://www.ibara.ne.jp/~kurakake/ 井原町大運動会 井原町大運動会成績表 調27 あなたと二人で 81276345 消防団リレー 66224488 リームリレー 42486268 グラウンドゴルフ競争 44614578 68424268 ボールけり競争 42868264 玉入れ競争 14678236 小学生地区対抗リレー 88224466 年代別地区対抗リレー 26178354 43 41 35 42 52 27 51 57 46752831 全域溝掃除 自治連合会

Transcript of 井原町大運動会kurakake.sakura.ne.jp/sinbun.105.pdf開 会 式 で 井 原 公 民 館 の 茂...

Page 1: 井原町大運動会kurakake.sakura.ne.jp/sinbun.105.pdf開 会 式 で 井 原 公 民 館 の 茂 原 館 長 は 「 気 持 ち よ く 晴 れ 渡 り ま し た。『 火 花

開会式で井原公民館の茂

原館長は「気持ちよく晴れ

渡りました。『火花散る

勝利をつかめ

攻防戦』の

スローガンのもと、熱戦を

期待します」などと挨拶。

来賓の祝辞等に続いて演技

に移った。

午前中は幼稚園や小学

校、午後から一般の種目が

行われる中、倉掛は堅実に

得点を重ね、昨年同様三位

に食い込む健闘をみせた。

閉会後、倉掛自治連合会

の川上吉弘福祉体育部長は

「皆様のお陰で好成績を収

めることができました」と

感謝していた。

ポニーの愛称で親しまれ

たビルの解体工事=写真=

が始まっている。

旧ポニーは昭和五十年、

井原新商店街協同組合によ

ってオープン。平成九年五

月閉店。翌十年七月から約

六年間、フレスタが核テナ

ントに入った。同組合の経

営破たん後、土地建物を競

売で介護福祉会社が取得。

同社の建てる店舗へは、㈱

なかやま牧場の(仮称)ハ

ート井原店が入り、年内に

オープンする見通し。

五月十八日から同二十五

日まで倉掛全域で実施した

側溝の土砂回収が六月一

日、自治連合会役員らによ

って行われた。

作業は午前九時三十分に

始まり、道路脇に置かれた

袋入りの土砂約4トンを四

台の軽トラックで回収。井

原大橋下で待機するダンプ

カーへ積み替えて処分場へ

搬送した(写真上)。

井原分団第3部は、倉掛

と夏目にある計六カ所の暗

渠清掃を試運転日の同日実

施。道路に点在する消火栓

の黄色表示が薄くなってい

る個所のペイントも団員四

人を動員して行った。

地域の過去・現在・未来

などを話し合って活性化へ

のシナリオを描き、実践に

結び付けようという井原プ

ライド塾が開講されること

になった。

コーディネーターは岡山

県ゆうあいセンター元所長

の小川孝雄氏で「塾は年五

~六回開催予定です。将来

のまちづくりを一緒に模索

してみませんか」と呼び掛

けている。

説明会は六月二十七日

午後六時三十分からつどえ

~るで行われる。

(参加希望者は電話62

9090へ申し込む)

倉掛自治連合会とつどえ

~るは、井原地区消防組合

の協力を得て、夏以降にA

EDの講習会を計画中。

AEDは心肺停止となっ

ている人の心臓に電気ショ

ックを与えて正常に戻す医

療機器。胸骨圧迫と呼ばれ

る蘇生法との併用で、救命

確率がより高まる。

三年前、さいたま市の小

6女子児童が学校で千m走

の直後に倒れ、一カ月後に

亡くなった。このとき保健

室にAEDはあったが、使

われなかったことを児童の

母親が悔やみ「AEDを迷

わず使ってほしい」と、自

らの体験を語る取り組みを

続けている。

倉掛自治連合会では「突

然死を減らす決め手がAE

D。ぜひ使い方を知ってお

いてほしい」と、講習会へ

の参加を呼び掛ける方針。

協力/中国新聞井原販売所 倉 掛 新 聞 平成26年6月18日発行 第105号

〈 発 行 所 〉

倉 掛 自 治 連 合 会

井原市井原町倉掛

会 長 / 細 羽 正 敏

〈 編 集 〉

倉 掛 自 治 連 合 会

倉 掛 少 年 団 育 成 会

消防井 原 分団 第3部

(1)

倉掛自治会 http://www.ibara.ne.jp/~kurakake/

夏目が逃げ切り優勝

井原町大運動会

第十五回井原町大運動会が五月二十四日、井原小

学校グラウンドで開催され、八地区から選抜された

選手らが各種目で熱戦を繰り広げた。

井原町大運動会成績表

梅雨入り前に完了

自治連や消防ら出番

8~9月開催で調整中

6月27日に説明会

井原プライド塾

あなたと二人で 8 1 2 7 6 3 4 5

消防団リレー 6 6 2 2 4 4 8 8

リームリレー 4 2 4 8 6 2 6 8

グラウンドゴルフ競争 4 4 6 1 4 5 7 8

綱 引 き 6 8 4 2 4 2 6 8

ボールけり競争 4 2 8 6 8 2 6 4

玉入れ競争 1 4 6 7 8 2 3 6

小学生地区対抗リレー 8 8 2 2 4 4 6 6

年代別地区対抗リレー 2 6 1 7 8 3 5 4

得 点 合 計 43 41 35 42 52 27 51 57

順 位 4 6 7 5 2 8 3 1

全域溝掃除

自治連合会

解体始まる

今年の綱引きは一勝一敗だった倉掛

Page 2: 井原町大運動会kurakake.sakura.ne.jp/sinbun.105.pdf開 会 式 で 井 原 公 民 館 の 茂 原 館 長 は 「 気 持 ち よ く 晴 れ 渡 り ま し た。『 火 花

和楽路会は道路愛護精神

の高揚や住民交流の促進を

目的に平成十六年、倉掛1

5の1組、同15の2組等

の有志らによって発足。年

に数回、活動している。

この日は午前九時に関係

者十人が道具を手に集合。

歩道の除草をはじめ、ゴミ

を掃き寄せるなど、30度

近い気温の中で約三時間、

作業に汗を流した。また同

会の四人は、平成二十三年

五月末から、井原高校の生

徒が育てた花のプランター

二十六鉢を街路灯へ吊るし

て景観向上を図り、朝夕の

水やりも行っている。

いきいきサロンあすはの

ふれあい集会が五月二十一

日、つどえ~るを会場に開

かれ、関係者三十三人が参

加した。

この日のゲストは井

原語りの会・わわわのボ

ランティアグループ三人。

最初に西江原町の小林映

子さんが「椿の花」、続い

て井原町の船引恵子さんが

「襖から出た子」の民話を

それぞれ情感あふれる素朴

な口調で語り、最後は大江

町の大上照子さんが嫁入ら

ず観音の歴史や逸話を紹

介。そのほか「ふにゃふに

ゃのひも」などのマジック

を披露したり、広告紙を使

って洋服やだまし舟の折り

方も指導した。

参加者らは「もっと民話

を聴きたい」「楽しいマジ

ックショーだった」などと

感想を述べていた。

倉掛公園に設置されてい

た遊具で、劣化の進んだ滑

り台などの撤去工事が五月

八日から同九日、解体業者

によって行われた。

これらはコンビネーショ

ン遊具やチューリップジム

と呼ばれているもので、砂

場の西側にあって昭和四十

八年三月の公園竣工以来、

子供らに親しまれてきた。

しかし、随所で腐食が進

み危険と判断され、ベンチ

五脚とともに取り除かれる

ことになったもの。

草刈りや清掃など、同公

園の管理は、市から委託さ

れた倉掛少年団育成会が行

っている。

倉掛公園は都市型公園と

して作られた市指定の屋外

緊急避難場所で、三百五十

人収容とされている。

協力/中国新聞井原販売所 倉 掛 新 聞 平成26年6月18日発行 第105号

6/20 サロンあすは交流会※10:30~ つどえ~る

6/22 井原ソフトボールリーグ倉掛-VIP 本町-倉掛

6/29 少年団学区球技大会7/ 6 井原分団第3部試運転日7/12 資源の日

古紙古着・廃食油回収午前7時30分~9時

7/19 倉掛自治連合会役員会&防犯パトロール

7/21 少年団ラジオ体操(7/21~8/3 郷社境内)

7/26~27 倉掛少年団キャンプ(広島県仙養ケ原)

7/27 井原ソフトボールリーグ8/ 2 井原夏まつり8/ 3 倉掛少年団・夏季公園清掃

井原納涼花火大会8/14 井原町盆踊り大会◎ 倉掛パソコンクラブは毎週土日開催

(2)

◆ 行 事 予 定 ◆倉 掛 ほ っ と 情 報

総合格闘技の現役を昨年引退した藤井惠さんが5月15日、日本テレビ系列(西日本テレビ)のバラエティ番組「まさかのタメ年トークバラエティー!ビックラコイタ箱」に出

演。司会進行役の人気お笑いコンビ、タカアンドトシらと愉快なトークを繰り広げた。

■惠さんバラエティ番組へ出演

花の水やりも3年

「もっと聴きたい」サロンあすは・ふれあい集会

倉掛の環境美化ボランティア

和楽路会(中島順三代表・十二

人)が六月一日、井原駅前通り

東西の歩道(片側約330m)

の清掃を実施した。(写真)

得意のマジックを披露する大上照子さん=つどえ~る

平成26年度井原町ソフトボールリーグ戦

(9チーム参加)が5月18日に開幕し、井

原小学校で熱戦を繰り広げた。開会式に続い

て行われる予定だった倉掛対下町の試合は、

下町の選手が揃わず倉掛の不戦勝。2試合目

は打線好調の猪清がリードを広げ、倉掛は4

対14で敗れた。

倉掛少年団資源回収が6月8日、曇り空の

下で行われた。作業はトラック7台を使い、

各家庭から出された新聞紙や雑誌、ダンボー

ルやアルミ缶などを関係者総出で回収。JA

岡山西駐車場に集め、業者の大型トラックや

パッカー車へ総量約14トンを積み込んだ。

■倉掛少年団資源回収 6/8

■ソフトボールリーグ戦 5/18

親しまれた

“井原語りの会・わわわ”招く

船引恵子さん 小林映子さん

和楽路会