産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした...

34
ソリュ ション 総 合メディア戦 略 室 お問い合わせ 産経新聞社 東京本社 総合メディア戦略室 〒100-8079 東京都千代田区大手町1丁目7番2号  TEL:03-3275-8898(直通) 03-3231-7111(大代表) https://www.sankei.jp/ 媒体資料はこちら http://www.sankei-ad-info.com/ 社会やメディア、広告業界を取り巻く環境が大きく変わり、単 体の媒体・タッチポイントだけでは、十分なコミュニケーショ ン効果が得られなくなってきました。今後ますます、新しいメ ディアも含めた複合的な展開が必要となっていきます。産経 新聞グループは新聞・出版・デジタル領域など多数のメディ アを持ち、それらを起点に事業イベントも裾野を広げて実施 しています。情報の波に流されがちな現代。新聞メディアの 社会的信頼性と、産経新聞グループの総合力を高いレベル で融合させ、大きな役割を担っていきます。 産経新聞グルプの 総合力 を生かした お気軽に ご相談 ください !

Transcript of 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした...

Page 1: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

ソリューション

総合メディア戦略室

お問い合わせ

産経新聞社 東京本社 総合メディア戦略室〒100-8079 東京都千代田区大手町1丁目7番2号  TEL:03-3275-8898(直通) 03-3231-7111(大代表)

h t t p s : //www. s a n ke i . j p / 媒体資料はこちら h t t p : //www. s a n ke i - a d - i n f o . c om /

社会やメディア、広告業界を取り巻く環境が大きく変わり、単体の媒体・タッチポイントだけでは、十分なコミュニケーション効果が得られなくなってきました。今後ますます、新しいメディアも含めた複合的な展開が必要となっていきます。産経新聞グループは新聞・出版・デジタル領域など多数のメディアを持ち、それらを起点に事業イベントも裾野を広げて実施しています。情報の波に流されがちな現代。新聞メディアの社会的信頼性と、産経新聞グループの総合力を高いレベルで融合させ、大きな役割を担っていきます。

産経新聞グループの

総合力を生かした

お気軽にご相談ください !

Page 2: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

スポーツ

医療

一般紙、スポーツ紙、夕刊紙、ビジネス紙の日刊紙。雑誌、書籍を中心とした出版物。ニュースからゲーム、競馬まで多種にわたるネットメディア。これらを活用して毎日多くの正確な情報を発信できる、強力なメディア力を持っています。

メディアやイベントでの発信だけでなく、PR業務、郵便局を使ってのプロモーション、総合的な印刷業務、海外向けのネットメディアなど様々な分野で強さを持つ多くの関連会社があります。また、フジサンケイグループの基幹メディアの一つとしてフジサンケイグループ各社との連携も可能です。

強力なメディア力を背景にイベントなどの立体的な展開も自由自在。分野も社会、文化、医療、経済、スポーツなど多岐にわたります。

産経新聞グループの力の源泉は、新聞社としての情報の正確性・信頼性です。また、それらを支えるのが細やかな取材に裏付けられた編集力です。その力を生かした外部向けのサービスも提供しています。

メディア力

イベント・事業力

編集力・取材力

グループ力

産経編集センター

コンテンツ事業本部

新聞

雑誌・専門誌

ネットメディア

総合メディア戦略室

etc

etc

セミナー

産経写真ニュース産経広告社 郵便局広告指定代理店:サンケイアイ

一般社団法人ジャパンフォワード推進機構

郵便局でのプロモーション

JAPAN Forward

SAKANA&JAPANPROJECT

100歳時代プロジェクト

ニュースメディア

電子新聞

ライフメディア

フェルメール展

日本医師会 赤ひげ大賞

変化する時代の最先端をつかむ超高齢社会の課題解決に対する取り組みから、食文化の啓蒙に至るまで様々なカテゴリーで社会に役立つ事業を展開しています。 医療・健康分野に力強い発信力

地域医療の大切さを伝える顕彰事業や医療シンポジウムなど医療・健康関連分野でも強い発信力を持っています。

全国各地に広がるネットワークを活用全国47都道府県にネットワークを持つ郵便局のスペースを広告媒体として活用できます。

タイムリーな英語ニュースの発信を実現産経新聞が中心となって創設した、英語ニュース・オピニオンサイト。日本発の良質な記事、評論、文化などをタイムリーに英語で発信しています。

産経新聞に掲載された記事や写真を中心に構成したビジュアル媒体。全国の小・中学校に掲示される「産経子どもニュース」も高い評価を得ています。

多様な大会は注目度も抜群マラソン、自転車競技、ゴルフ、野球大会などスポーツイベントは多岐にわたります。

満足度と関与を高めるセミナーに集客

高品質な記事・写真を提供

新聞社のノウハウで制作物を

ニュースのプロならではの切り口

社会問題に関する大きなテーマから資産運用や終活に関する身近なテーマなど、生活に役立つセミナーも実施しています。

新聞に掲載された写真や記事を優良コンテンツとしてご活用いただけます。

取材、編集、校閲、制作のサービスをワンストップで提供します。

政治・経済・文化・生活など、さまざまな分野に精通する記者の講演は人々を魅了します。

世界的な名作の招へいを実現世界的に有名な画家の絵画展やポップカルチャー等、年間多くの展覧会を開催しています。

大阪国際女子マラソン 嬬恋キャベツヒルクライム

共生社会の実現とパラスポーツ

社会

文化

絵師100人展

高いビジュアル性でさらなる浸透力

看板記者の講演

一般刊行物の取材・レイアウト

新聞コンテンツ(写真・記事)の販売事業

新聞メディアの社会的信頼性

課題・テーマ 横断的・立体的プランニング  コンテンツ制作 メディア展開 課題解決

総合メディア戦略室

産経新聞グループの総合力を御社の力に

Page 3: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

産経新聞グループ

メディア・事業の

ご案内

2018〜2019年

産経新聞東京本社

総合メディア戦略室

Page 4: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

1

SAKANA & JAPAN PROJECT

産経新聞社はJF全漁連、大日本水産会とともに3月7日を「さかなの日」として登録し、ニッポンの魚食を推進するプロジェクト「SAKANA & JAPAN PROJECT」を進めております。 昨年4日間で14万人を動員し、今年も11月に開催する「ジャパン フィッシャーマンズ フェスティバル 全国魚市場&魚河岸まつり」を核に、紙面企画やシンポジウムの開催、流通タイアップ企画のほか、家庭内魚食の担い手としてパパの“さかな力”を向上する「パパさかな大使」プロジェクトなど、多角的な展開をしております。

2018年度大型プロジェクト(産経新聞)

ふくのわプロジェクト

ふくのわプロジェクトとは、皆さまに寄付していただいた衣類をリユースし、その収益金でパラスポーツ(障がい者スポーツ)を応援しようという活動です。東京都環境局のモデル事業に2期連続で選ばれた実績があるほか、都のパラスポーツを応援するプロジェクト「TEAM BEYOND」と連携した回収も行っています。本年度から東京都教育庁のオリンピックパラリンピック教育の一環に位置付けられ、教育現場での回収も本格化します。

100歳時代プロジェクト

ヘルスケア

ライフ

プラン

安心・安全

社会

医療や技術の進歩により、多くの人が100歳まで生きる「100歳時代」の到来が目前に迫っています。産経新聞(グループ)は、社会全体を巻き込みながら様々な「100歳時代」の課題解決に取り組み、“新しい時代に生きる強い日本人の礎”を築くための「100歳時代プロジェクト」を2017年10月に立ち上げました。 プロジェクトでは各分野の英知を結集し、100歳時代を生き抜く知恵や備え、社会課題の解決策等について議論する「100歳時代プロジェクト会議」を設置。会議は①ヘルスケア②ライフプラン③安心・安全社会の3つの委員会で構成し、個別テーマについて議論を深める分科会を設けます。 また上記の取り組みは産経新聞記事だけではなく、動画やイベント、グループメディア、話題喚起につながるコンテンツ(体操など検討中)を展開することで、国民への浸透をはかります。

Page 5: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

2

顕彰事業、コンテスト(産経新聞)

創作漢字コンテスト

産経新聞社、立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所が主催している「創作漢字コンテスト」。現代日本の世相や生活、将来へ夢膨らむ漢字一字を創作し、応募するもので、今年で9回目を迎えます。応募数は毎回1万通を超えており、テレビなどでも頻繁に取り上げられるなど、話題性のあるコンテストとして定着してきております。

日本医師会 赤ひげ大賞

赤ひげ大賞は、次代の日本を支える地域医療の大切さを伝える事業とし2012年に創設され、2018年度で7回目の開催となります。 日本医師会と産経新聞社が共催、全国の都道府県医師会から推薦された「地域のかかりつけ医として、様々な場面で住民の疫病予防や健康の保持増進に努めている医師」から、毎年1回、5人を選考委員会で選定し表彰しています。

「美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト

2003年に「日本の美しい自然」をテーマに始まった本コンテストは、様々な分野でご活躍の方々を審査員にお迎えし、2018年で16回目を迎えます。日本ならではの四季折々の美しい自然の風景や伝統的な催事の素晴らしさを再認識し、後世に継承していく貴重な場として位置づけ、850点強の応募作品があり、アマチュアの写真コンテスト内でも非常にレベルの高いものとして評価されています。

産経児童出版文化賞

1954年の学校図書館法施行と共に「次の世代をになう子どもたちに良い本を」の主旨で制定いたしました。毎年、前年1年間に初版として発行された児童書を対象に審査が行われ、大賞ほかの優秀作品を決定し、5月5日の子どもの日に産経新聞紙面で発表しております。

Page 6: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

3

産経「高校生文化大賞」

高校生の国際交流を促進し、国際人の育成に貢献する産経「高校生文化大賞」。今年度で51回目を迎え、累計応募総数は約5万数千点にも達している歴史ある賞です。高校生の文章表現能力を高めつつも、彼らの本音が聞こえてくるような、親近感のある論文コンクールとして普及・定着しております。 本事業を通じ、社会と自分との関係を考察する機会を提供することで、次の世代を担う若者の育成に貢献してまいります。

顕彰事業、コンテスト(産経新聞)

高校・中学校 軽音楽系クラブコンテスト 「We are Sneaker Ages」

1979年から関西地域で開催されている高校・中学校による軽音楽系のクラブコンテスト「We are Sneaker Ages」は、軽音楽系クラブの大会としては唯一無二の存在として、2018年で39回目の開催を迎える歴史と由緒ある大会です。2015年より、関西圏だけでなく、関東大会も開催することで、全国規模へと拡大し、軽音楽部の甲子園として認知が広がっています。

日本高校ダンス部選手権 ダンススタジアム

2006年から開催している高校のダンス部を対象としたストリートダンスの選手権です。夏休みに開催する本大会は全国7地区の予選に約400校が出場し、勝ち上がった学校が全国決勝大会で日本一を競います。冬休みには少人数のダンスバトル大会、春休みには新人戦も開催しています。また、高校生の大会だけでなく中学生を対象とした「日本中学ダンス部選手権」も全国3地区での予選と決勝大会を行っています。

全国ポピュラーステージ 吹奏楽コンクール

「もっと吹奏楽を楽しもう」というコンセプトのもと開催する、中学生・高校生を対象とした吹奏楽のコンクールです。 予選審査後の全国大会では、制限時間内なら、ジャンル・演奏曲目・曲数が自由に選べるので、演奏する中高生も、来場した観客もともに音楽を楽しめる、新しい形態の大会になっています。

Page 7: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

4

顕彰事業、コンテスト(産経新聞)

産経ジュニア書道コンクール

本コンクールは、全国の幼、小、中、高校生を対象に、書写、書道の普及を目的に開催、今年で28回目を迎えました。昨年度は幼年から高校生まで、日本各地、ブラジル、ロシア、台湾、米国などの海外約8,500人から出品があり、全国有数の大規模なジュニア書道コンクールとして認知されております。 展覧会は2015年から書道展覧会の聖地といわれる「東京都美術館」で行っており、約4,000人が来場します。

Page 8: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

5

その他プロジェクト、イベント、企画(産経新聞)

十段戦

十段戦とは、7大タイトル(棋聖、名人、本因坊、十段、天元、王座、碁聖)の一つです。産経新聞社が1962年から主催しており、多くの囲碁ファンを虜にし、様々なドラマが生まれてきました。敗者復活戦のあるシステムが特徴で、例年5~6月頃に開催、6~7月頃に就位式が行われています。

棋聖戦

産経新聞社が主催し様々なドラマを生んできた、将棋の「棋聖戦」。 プロ将棋の7大タイトルのうちの1つで、多くの将棋ファンを虜にしています。1962年の創設からさまざまな記憶に残る対局が繰り広げられ、将棋文化の継承に貢献してきました。今後も広く棋聖戦を知ってもらうため、引き続き主催事業として展開してまいります。

文部科学大臣杯 小・中学生将棋団体戦

将棋は“考える力”を育むことから、幼児教育の場、小中学校の部活動に盛り込まれるなど、学校教育の一環として注目されています。産経新聞社では、こうした背景のもと、2005年から社団法人日本将棋連盟との共催で文部科学省、文化庁、日本放送協会の後援のもと、「文部科学大臣杯 小・中学生将棋団体戦」を開催してまいりました。

ドリーム夜さ来い祭り

「ドリーム夜さ来い祭り」は、産経新聞が特別協力しており、お台場エリアを中心に開催され、国籍、年齢及び性別を問わずにだれもが参加できる、踊りを中心とした祭典です。東京最大級のお祭りであり、全国各地から踊り手が参加することで、東京・日本の存在感の向上を目指すとともに、人・物の交流がもたらす各地の文化・観光・商業等の経済波及効果及び公益性の高い恒久的な社会基盤の確立に寄与しています。

Page 9: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

6

展示会、その他(フジサンケイビジネスアイ)

地盤技術フォーラム2018

地盤技術フォーラムの総合タイトルのもと『土壌・地下水浄化技術展』『地盤改良技術展』『基礎工技術展』の3展示会を合同開催します。基礎杭施工データの改ざん、地盤改良の施工不良、工事中の道路陥没、土壌・地下水汚染など上部工と違い地盤中の対策は目に見えないものも多く、施工状況やその結果としての地盤情報を見える化して、施工品質管理の向上を図っている技術が多く開発・実用化されています。地盤技術フォーラムでは、数多くある土壌・地下水浄化技術・地盤改良工法・各種基礎工法など地盤に関連する新たな技術開発の成果を見極める絶好の機会となります。

2018 特許・情報フェア&コンファレンス

国力や産業力の源泉となるイノベーション。我が国の成長戦略の柱は、やはり知的財産戦略に求められるでしょう。知的財産をめぐり世界中の国、企業、学術機関が大競争を繰り広げる時代に突入。その戦略手法も、政府支援、産学連携、国際連携と多様化、複雑化してきました。しかしながら、この大競争時代を乗り切るのに不可欠で基本となるのは、やはり知財や特許の情報です。 本展示会では、最新の特許・情報と知的財産関連の新製品・新技術情報を一堂に網羅し、絶好のビジネスチャンスを提供します。

Grinding Technology Japan 2019 3月18日〜20日開催 ―研削加工技術と工具製造技術展―

研削加工の専門技術展として隔年で開催する本展示会。検索は仕上げ工程を担う加工技術のため、高い精度と品質が要求されることから、機械、工具、ソフトウェア、周辺機器には高い性能が、また操作する作業者にも熟練した技能が求められます。このため、ほかの加工分野には無いハイレベルなノウハウが多数存在します。 再研削行を中心に構成する切削フォーラム21、研削加工分野を主研究対象として活動する砥粒加工学会などの協力を得て開催します。

Page 10: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

7

ウルトラセブン落語&トークライブ

鶴瓶・鉄瓶親子会

その他プロジェクト、イベント、(夕刊フジ)

ウルトラフリークでお馴染みの柳家喬太郎、柳家喬之助のウルトラセブンをテーマにした創作落語と、モロボシ・ダン役の森次晃嗣、アンヌ役のひし美ゆり子をゲストに招いての4人によるトークライブ。

関西地区では開催されてきた「鶴瓶・鉄瓶親子会」を10月19日になかのゼロホールで第2回目を開催。笑福亭鶴瓶がいま一番目を掛けている鉄瓶を起用しての落語会は東京でも大人気。昨年の東京初の親子会の成功を受けて開催となりました。

3回(4月・8月・12月)開催している桃太郎師匠を中心とした三人会で、ここのところは柳家喬太郎師匠とゲスト一人というパターンが定着しています。会場は日本橋公会堂で、毎回完売と好評を博しています。

爆笑三人会

Page 11: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

8

その他プロジェクト、イベント、(夕刊フジ)

夕刊フジ・ロックフェスティバル開催!

夕刊フジ特別版「健活手帖」の発行

毎日健康面を掲載していることから、健康に特化した専門紙の発行を検討していたが、昨年4月に第1号を発行した。基本面建ては40頁、フルカラー、1部300円、駅売店やコンビニエンスストア、産経新聞専売店での申し込み受付での販売となっています。日頃の夕刊フジの読者はもちろんですが、その他あらゆる年代がターゲットとなる、幅広い層を取り込める媒体で、老若男女に読まれる新聞として成長させていきます。今年度は4月、7月、9月、11月、2月と発行して行く予定です。

プロ45周年の名ギタリスト・芳野藤丸と芳野らが結成したSHOGUN40周年を祝うライブを9月30日に恵比寿ガーデンホール(定員700席)に開催。ゲストにはJ-POPの王道を歩む杉山清貴、キーボードはゴダイゴのミッキー吉野、ギターはロックのスーパーギタリスト・是方博邦、ベースはミッチー長岡。ドラムは若きテクニシャン・山本真央樹を迎える。

Page 12: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

CHALLENGED SPORTS 夢の課外授業

産経新聞とTOKYO HEADLINEの協力のもと開催しているイベント「CHALLENGED SPORTS 夢の課外授業 」。子ども達に障害者スポーツを広く知ってもらうことを目的とし、小学校にてスポーツ選手や著名人をお招きして開催しています。 第1回目はgrapeのイベント採録記事が5000を超える「いいね!」を獲得、第2回目は小池都知事が視察に来られるなど、非常に注目度の高いイベントです。

9

スポーツ関連(産経新聞)

東京の魅力あるエリアを体験しながら歩く機会を設け、都民の健康づくりとスポーツへの興味、関心を喚起するウオーキングイベントです。2009年から開催されており、東京都などが主催、産経新聞社が共催しています。年間で5回開催され、1大会あたり約3000人以上が参加する、ウオーキングの中では大規模なイベントです。 各大会は約8km、約12km、約20kmの3コースに加え、大会によって特色ある多彩なコースを設定しております。体力に合わせて誰でも気軽に参加できる大会です。

TOKYOウオーク

KANSAIウオーク

KANSAIウオークは、関西圏の名所をめぐる、全3回シリーズのウオーキング大会で、2010年から産経新聞社が主催しています。1大会あたり約1000人以上が参加しております。 古くから日本の中心となってきた関西ならではの魅力に触れながら、親子、兄弟、友人と一緒に歩く面白さや、健康や日々の生活、季節の変化などを人と共有する楽しさを満喫できる大会です。

Page 13: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

10

スポーツ関連(産経新聞)

産経新聞では、毎月1回、パラスポーツ(障害者スポーツ)の特集「月刊パラスポーツ」を掲載しております。トップ記事は日本パラスポーツ界を代表するパラアスリートら。パラスポーツの魅力とニュースを読者にお届けします。

月刊パラスポーツ

オールジャパン メダリスト・オン・アイス フィギュアスケート日本代表エキシビション

フィギュアスケート全日本選手権のエキシビションとして、2003年から開催している「オールジャパン メダリスト オン アイス」。全日本選手権の入賞選手らが出場し、その後に開催される世界選手権などの世界大会の壮行イベントにも位置づけられています。例年、テレビ放送されるとともに、多くのニュースや情報番組で取り上げられています。世界を舞台に活躍したトップスケーター、および未来のフィギュアスケート界を担うジュニアスケーターの華麗な演技を心待ちにしているファンも多い、注目度の極めて高い大会です。

Page 14: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

11

リポビタンD杯第41回サンスポ野球大会

市民スポーツの活性化の一助として、昭和53(1978)年から一般軟式野球チーム対象のサンスポ野球大会を開催してきました。多種多様なチームが関東一円から集まり、「サンスポ野球大会王者」の名誉を目指して、熱い試合を展開しています。東日本大会と西日本大会の優勝チームが激突し日本一を決める東西決戦は、毎年、プロ野球使用球場で開催されます。

スポーツ関連(サンケイスポーツ)

TOMAS CUP 2018フジサンケイジュニアゴルフ選手権

本大会の歴代優勝者には片山晋呉、池田勇太、薗田俊輔の各プロが名を連ね、本大会出場経験のある横田真一、宮本勝昌、石川遼など数多くの選手がプロゴルフ界で活躍、プロへの登竜門とされる大会。優勝者には翌年の「フジサンケイクラシック」の本戦出場権を、3位タイ入賞者までには同じく「フジサンケイクラシック」のマンデートーナメント出場権が与えられます。

TOMAS CUP 第35回全日本サンスポ女子アマゴルフ選手権

福島晃子、横峯さくら、森田理香子、笠りつ子などが歴代優勝者に名を連ねる他、女子プロゴルフツアー上位シード選手の半数近くが本大会に出場しているアマチュア女子ゴルフ最大級の大会。東日本予選、西日本予選、北陸選考会の予選通過者と各大会上位者のシード選手による2日間決勝大会が実施され、優勝者には翌年のフジサンケイレディスクラシック本戦出場権が与えられます。

Page 15: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

12

スポーツ関連(サンケイスポーツ)

2019サイクリング&ヒルクライム屋久島

「太古の森を感じて世界自然遺産の島でエコライド」-ユネスコの世界自然遺産に登録されている屋久島は、一度入ってみたい憧れの観光地です。推定樹齢7000年以上の縄文杉など、貴重な自然がいっぱいの屋久島をエコな乗り物『自転車』に乗って1周するイベントです。前日には白谷雲水峡を目指してヒルクライム大会も開催。

サンスポ推薦船宿会釣り教室

ビギナーを対象とした釣り教室。1回あたり20人前後が参加し、インストラクターの指導のもと釣りの基本を学びます。誰でも参加可能な教室から、親子、シニア、女性など参加対象を限定した教室など、狙う魚種に合わせて教室を開催。餌の付け方から、最後は釣った魚のさばき方まで学ぶことが出来て、釣り人口の一層の開拓・普及に貢献しています。年間約10回の釣り教室を相模湾から東京湾、内房、外房の各船宿の協力を得て実施しています。

サンスポフィッシングChallenge2018

サンケイスポーツとサンケイスポーツの推薦認定を受けた東日本地域の船宿会員で組織されるサンスポ推薦船宿会が、共催で実施している釣り大会。1日で実施する「ワンデー大会」が年7大会、あらかじめ定められた期間内で釣果を競う「ターム大会」が年39大会実施しています。ヒラメ、アマダイ、アジからヤリイカ、スルメイカなどその季節に合った魚種を、老若男女の釣り愛好家がその釣果を競います。11月には各大会の優勝者で競う「チャンピオンシップ大会」が開催され、年間グランドチャンピオンが決定します。

嬬恋キャベツヒルクライム2018

“1年に1度、万座ハイウェーがヒルクライムコースになる日” 日本一のキャベツ産地として有名な群馬県嬬恋村で開催されるヒルクライム大会。街中からスタートする、計測距離約19.8km・標高差1012m・平均勾配5.1%のコースは、白根山麓の雄大な自然が広がる、自動車専用有料道路「万座ハイウェー」がメイン。温泉などの周辺施設や美味しい地元のおもてなしも大充実の、子どもやビギナー、上級者までが幅広く楽しめる大会です。

Page 16: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

13

2018碓氷峠ラン184+第9回サンスポ軽井沢リゾートマラソン

軽井沢マラソンフェスティバル

日本初!2日間連続でハーフマラソンを開催。長野県軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場をメイン会場に発着。1日目は東へ群馬県安中市碓氷峠旧国道18号を往復します。最終日は西へ軽井沢町内、軽井沢駅前・旧軽・高級別荘地・中軽井沢を折り返して戻るコース設定なっています。種目は42.195㎞のマラソンから、ハーフ、5km、2kmまで。1日目の碓氷峠は、正月恒例箱根駅伝を彷彿させるコースで、現在、「駅伝ランナーレジェンド大会」を目指しています。

スポーツ(マラソン)関連(サンケイスポーツ)

第43回サンスポ千葉マリンマラソン

ハーフマラソン日本一!ハーフマラソン完走者1万人を超えるマンモス大会。40年を超える伝統の大会。マリンフィールド、幕張メッセ、幕張海浜公園、稲毛海浜公園と、千葉市の名所を結ぶシーサイドコース。平坦で広いコースは初心者でも走りやすく、好記録が狙えます。日本陸上競技協会公認大会でもあり、1年の走り初め大会として参加されるランナーが大勢います。

第7回サンスポ古河はなももマラソン

フルマラソンの大会でありながら、最大高低差が10m以内という極めてフラットなコース設定と緩やかな制限時間の設定で、自己ベストや初めてのフルマラソン完走を狙うにはピッタリな大会です。また、都心から電車で約60分という好アクセスも嬉しい。大会オリジナルの参加賞Tシャツや完走メダルも要チェック!「ふるさと納税枠エントリー」も。

Page 17: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

14

スポーツ(マラソン他)関連(夕刊フジ)

夕刊フジ ペアゴルフ大会2018

今年で19回目を迎えるペアゴルフ大会で、東急不動産の協賛で毎年11月22日の「いい夫婦の日」に開催しています。会場は東急勝浦ゴルフコースで、コースと夕刊フジが共催となり実施。 昨年は31組62名が参加。リピーターが多いですが商品が豪華なこともあり、ネット告知や首都近郊のゴルフ場のチラシを見た、新規の参加者も増えてきています。

伊東オレンジビーチマラソン

夕刊フジと伊東市が共催で4回目を迎え53回を数える伝統ある大会です。 10㎞、5㎞、2㎞の3区分を男女、年齢、ファミリー、車いすなどに種目を分けて合計16種類の表彰をしています。 募集開始は9月中旬、締切は11月上旬。オレンジビーチ前の海岸線を中心に平坦で風光明媚なコースと伊東の気候からなのか半世紀の間、一度も荒天中止がないというのが特徴の大会です。

Page 18: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

15

産経デジタル運営サービス一覧 ニュースメディア

2018年10月にリニューアル予定。「さらに見やすく」「より深く」「さらに早く」「ユーザーを第一に」を目指し編集体制も一新しました。記事掲載をさらにスピーディにし、ニュース速報はもちろん、解説や背景説明などの詳しい記事もより素早く掲載します。

世の中の注目ニュースや気になる話題がさくっと分かる「ニュース総合サイト」です。政治、経済、社会問題からスポーツ、エンタメまで産経新聞グループの持つ多彩な媒体、取材力をまとめてお届けいたします。

産経ニュース

イザ

月間PV

104,449,000 1日当たりのPV

3,480,000 月間UU

19,913,000

月間PV

103,721,000 1日当たりのPV

3,345,000 月間UU

15,929,000

サンスポコム

月間PV

68,294,000 1日当たりのPV

2,202,000 月間UU

15,429,000

人気ジャンルの野球・サッカーをさらに強化。試合速報やデータはもちろん、海外情報も充実。試合速報はページ内に設置されたモジュールにより、いつでも最新の情報が閲覧できます。もちろん、芸能ニュースも充実しています。

2018. Jan. Google Analytics

2018. Jan. Google Analytics

(PCとSPの合算値です)

(PCとSPの合算値です)

(PCとSPの合算値です)

2018. June Google Analytics

Page 19: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

「iRONNA(いろんな)」は、オンライン、オフラインの世界に散らばるさまざまな意見、解説などをまとめ、ユーザーに寄稿や議論の場を提供する総合オピニオンサイトです。国内の各出版社等と提携することによって可能になった豊富な雑誌記事や論文を掲載、著名ブロガーのブログ、産経新聞論説委員やユーザー等による寄稿など、「オピニオン・解説」に絞った多彩なコンテンツを掲載します。

イロンナ

月間PV

8,790,000 1日当たりのPV

283,000 月間UU

1,887,000

オンラインメディア

サンケイビズ

経済紙「フジサンケイビジネスアイ」をはじめ、産経新聞グループが持つ経済分野の取材網を融合させた総合経済情報サイト。ターゲットはすべてのビジネスパーソン。さまざまなビジネスシーンを刺激するニュースが、即時無料で手に入るサイトです。

月間PV

12,483,000 1日当たりのPV

402,000 月間UU

3,691,000

2018. Jan Google Analytics

2018. Jan Google Analytics

(PCとSPの合算値です)

(PCとSPの合算値です)

産経デジタル運営サービス一覧

16

Page 20: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

17

産経デジタル運営サービス一覧 オンラインメディア

ザクザク

一般紙では書ききれないウラ話を盛り込みながら、サラリーマンを癒す夕刊フジの公式サイト。6月のリニューアルにより「政治・社会」「芸能」「スポーツ」「経済」に加え、新たに「ライフ」が誕生。オレンジ世代が気になる医療、健康、グルメなどをピックアップ。読者の「もっと読みたい」「もっと知りたい」に応えます。

月間PV

33,091,000 1日当たりのPV

1,066,000 月間UU

6,166,000

(PCとSPの合算値です)

サイクリスト

「Cyclist(サイクリスト)」は、レースからポタリング、メカいじりまで、あらゆる自転車ライフを応援します。サイクリングの幅を広げる情報を満載し、自転車ブームをもっと盛り上げます。サイクリストから愛される「自転車・サイクリング情報サイト国内No.1」を目指します!女性向け新カテゴリ「Cyclist for Woman」も新設。

月間PV 3,808,346PV 月間UU 652,079UU

ジャパンスタイル

“訪日ビジネス情報なら、すべてここにある”「 JAPAN style 訪日ビジネスアイ」は、インバウンドビジネスに対して興味のある・検討している方々により来訪していただけるよう、フジサンケイビジネスアイ本紙と連携しているほか、産経新聞グループの総合経済情報サイト「Sankei Biz」に誘導枠を設置しております。

サイトデータなど詳細は担当者までご連絡ください

(PCとSPの合算値です)

2018. Jan Google Analytics

2018. Jan Google Analytics

Page 21: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

18

オンラインメディア 地域創生支援イベント 産経デジタル運営サービス一覧

伊豆大島 御神火ライド2018

総合自転車サイト「Cyclist」満を持して伊豆大島でスポーツサイクルイベント「伊豆大島 御神火ライド2018」開催

近年スポーツシーンの中でも、参加人口が増加傾向のスポーツサイクル。 その中でも、競技ではなく自分のペースで走ることのできるロングライド系イベントは、幅広い年齢層に支持され、全国各地で開催されています。「Cyclist」では、9月にロング

ライドイベント「伊豆大島 御神火ライド2018」を開催します。

本イベントは産経デジタルが誇る国内最大級のメディア「Cyclist」が全面的にサポート。メディアとオフラインをクロスすることで多くの国内サイクリストの皆様へ協賛社情報をしっかりと届ける事ができます。 -Cyclist×産経デジタル各種WEBメディア展開- -イベント制作物会場での露出ー

Page 22: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

19

オンラインメディア 産経デジタル運営サービス一覧

アイジーエヌジャパン

IGN(アイジーエヌ)は北米でスタートした月間7500万ユーザーが利用する世界最大級のゲーム・ エンタメ情報サイトです。ゲーム、映画やコミックなどの幅広いエンタメ情報を、編集部の独自の視点で記事や動画番組で紹介。アメリカ以外にもフランスやスペインなど22言語で約110以上の国々に情報を配信しています。2016年に満を持してローンチした日本版の「IGN JAPAN」では、今までの日本のニュースサイトとは違うオリジナリティ豊かな視点で最新のゲームやエンタメ情報をお伝えしていきます。 世界29ヵ国、22言語で展開しているIGNグループはコアなゲームユーザーが多く集まっている世界最大のゲームメディアです。2016年9月からローンチしたIGN JAPANは早くも250万PVを突破、右肩上がりで急成長を見せており、高い注目度・支持率を集めています。

月間PV 3,000,000PV 月間UB 1,200,000UB

ズバッと!ケイバ

「サンスポZBAT!競馬」は、サンケイスポーツ、週刊ギャロップ、競馬エイト、夕刊フジ、産経新聞グループの4媒体で100人を超えるスタッフが集結し、中央競馬と公営競技の〝ギャンブル部門〟で、これまでスペースに限界のある紙媒体には載せられなかった情報が、パソコン、タブレット、スマートフォンで見られます。

月間PV 8,557,217PV 月間UB 895,670UB

(PCとSPの合算値です)

(PCとSPの合算値です)

Page 23: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

20

オンラインメディア eスポーツ事業 産経デジタル運営サービス一覧

産経デジタルではeスポーツ事業を一昨年に開設。積極的に活動中です。 その活動の一環として日本HP社のゲーミングPCブランド「OMEN by HP」のプロモーションの協力をおこなっております。 現在はIGN JAPANと連携し、マーケティングの立案・実施まで一貫して、 SNSやイベントなど様々なプロモーションを行っております。 現在HP様とのコラボ企業絶賛募集中です。

eスポーツ事業【OMEN by HPとの取り組み】

Page 24: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

21

ニュースアプリサービス 産経デジタル運営サービス一覧

サンケイプラス

産経ニュース、SANSPO.COM、ZAKZAK、SankeiBiz、iRONNAの5サイトに掲載される記事を集めた無料ニュースアプリ。 ・平日一日の記事数は900本超 ・重大ニュースの一報をいち早く届ける「超速報」 ・気象・災害情報が充実したアプリ独自のジャンルを設定 ・産経プラスでしか読めない旬な著名人によるコラム

サービス全般、広告等の問い合わせなどは 担当者までご連絡ください

産経新聞とサンケイスポーツの紙面を配信し、パソコン、スマートフォン、タブレットのいずれでも利用できるマルチデバイス版のサービス。 購読料は、産経新聞が月額1,800円(税別)、サンケイスポーツは月額2,000円(税別)です。

広告領域でのサービスは行っておりません

Page 25: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

22

フリーペーパー

メトロポリターナ

東京都港湾局公認の月刊フリ―マガジン。 「日本から世界の台場へ!」をコンセプトに平成8年に創刊しました。港湾局の他、臨海副都心まちづくり協議会、三セク企業、ミュージアム、商業施設などと密接に連携し、お台場、有明などの臨海地区を楽しみ、体験する最新情報を発信しています。 主なターゲット層は、20~30代の若い世代やそこに住まう若いファミリー層や勤務者の方々、旅行客など。 お台場地区の旬でお得な情報が満載のアプリ、 「ODAIBA enjoy APPLI」と連動をしているので各スポット情報をスマートフォンでもチェック可能です。

「マガジン×フリーペーパー×交通広告」の要素を持ち首都圏で働く20代後半から30代の女性をメインターゲットとし、東京メトロの主要駅構内のラックで配布しているフリーマガジンです。 特集の切り口は「街(エリア)」。東京メトロに乗って行ける駅=街(エリア)を 各号のテーマとして、その街の個性をさまざまな角度から楽しむライフスタイルの提案をしています。 フリーマガジンだけでなく、WEBマガジン「メトロポリターナトーキョー」、facebook、twitter、instagramも展開し旬な東京情報を発信しております。

東京シーサイドストーリー

Page 26: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

23

グループ力 ニュースペース・コム

(株)ニュースペース・コムは、企業のプロモーション活動をあらゆる側面からサポートするフジサンケイグループのエージェンシーです。 「既成の価値に捉われない」ことをモットーに企業情報を精査し、強みであるグループネットワークを中心に他メディア・SNSなどを最適な組み合わせでプランニングし、露出活動及び認知促進活動を展開します。

メディアが好むストーリー・コンテンツを作り込む

・“情報コンサルティング”を前提にした「ストーリー開発」 ・文字化(リリース)・出版物作成・商品化などによる「コンテンツ開発」

メディア関連会社である利点を生かし、メディアの志向、傾向、時流などを加味することで、彼らが好むストーリー・コンテンツを開発します。SNSの台頭で一般消費者も重要なメディアとなった昨今では、こうした視点(=共感)も入れ込む必要があります。

上記要素を考慮し、プレスリリース制作、出版化、商品化 などの手法でストーリーをコンテンツとして具現化します

露出・リーチを獲得する

グループネットワークと独自のルートをフルに活用し、効果的な露出と拡散を実現させ、クライアントのKPI達成のための強い味方になります。また広告会社との連携をはじめ豊富な協力会社のサポートでその時々の最新の施策もご提供します。イベントにおいては企画・制作・実施はもちろん、運営事務局や広報事務局として情報拡散を視野に入れた提案をさせていただきます。

・最大限の露出を可能にする「PR施策」 ・昨今の施策には外せない「インフルエンサー施策」

・ユーザーとの接点を高める「イベント施策」 ・広告会社との連携による「広告施策」

【主な実績】 「世界らん展日本大賞」広報事務局広報担当(2011~) 「東京アイドルフェスティバル」リテナー契約(2016~) 「フィッシャーマンズフェスティバル」広報事務局(2016~) 「スーパーファンタジー」アイドルイベント企画運営(2017~) 「日本コロムビア(株)」PRリテナー契約(2017) 「スノータウン(バンコク)」日本広報事務局(2014)

Page 27: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

24

グループ力

産経子どもニュース「育て!子どもたち」は、小・中学生を対象とする媒体です。時事ニュースはもちろんのこと、最新の科学や動植物、伝統工芸、ボランティア活動などの解説紹介記事、環境問題やエネルギー問題、また、国際感覚を養うための英語教育や交通安全などに関する特集記事を掲載しています。これらを美しいカラー写真やイラストなどで分かりやすく表現し、毎週木曜日に全国の小中学校に直接配布し、校舎内に掲示している媒体です。 子どもたちの活字離れが進む中、「育て!子どもたち」はビジュアル媒体として、情操教育に役立つと昭和54年の創刊以来、教育現場で長年に亘って親しまれてまいりました。また、総合的な学習の時間に対応し、プリント学習の素材としてご利用いただいており「題材が良く分かりやすい」と、教職員の方々にも高い評価をいただいております。

写真ニュース関連

出版関連

さまざまな出版物の制作及び販売をおこなっています。 「NEW Roses」・・・バラの最新品種と人気品種を紹介したローズブランドコレクション 「日本の酒・世界の酒」・・・知りたい酒がすぐわかる総合ガイド 「飲料商品ガイド」・・・定番からトレンド商品まで飲料商品を品ずつ紹介したガイド 「ペット用品ガイド」・・・ワンちゃん/猫ちゃんなどペット用品を1品ずつ紹介したガイド。 「ペットビジネスハンドブック」・・・ペット関係者必携のマーケティング出版物 「ずっとペットとくらす」・・・首都圏の動物病院で配布しているフリーマガジン

産経広告社

Page 28: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

25

グループ力

新聞折込広告・エリアマーケティング

サンケイアイ

郵便局プロモーション

商業施設の販促運営

サンケイアイは、産経新聞を初めとする全国紙から地方紙まで、47都道府県の新聞をネットワークし日本全国で新聞折込広告を行ってまいりました。新聞折込広告で培ってきた細やかな地域情報や住民特性データを基にしたエリアマーケティングは、当社が長年コミュニケーションプランニングに携わってきた中において切り離せない領域です。近年はインターネットによる広告配信技術の進歩にともなってジオターゲティングを活用する場面が増えており、当社でも多くの活用事例があります。 「面」でとらえきれない生活者を「点」でとらえ補完することで、広告のリーチを高めるなどクライアントの伝えたい情報を的確に生活者へ届けるコミュニケーションプランをご提案します。折込広告の枠を超えてポスティングやジオターゲティング広告といった豊かな経験を持つサンケイアイだからこそ、エリアマーケティングの視点から市場分析や生活者の動向把握などの調査で必ずお役にたてるはずです。

商業施設のオープニング、年間販促プランの企画立案から運営実施までと商業施設の販促運営のスペシャリストとして数多くの実績と経験があります。 『モノ訴求だけじゃなくコト訴求にもこだわる』をモットーに、あらゆる商業施設にむけた集客プロモーションのノウハウがサンケイアイにはあります。 施設の地域特性、ターゲット層のライフスタイル、テナント特性、競合施設との関係性などマーケティングデータを基に多角度からの分析を行い、コミュニケーション戦略を構築し効果的なプランをご提案いたします。イベント自体のコンセプト設計、企画、立案から各種コンテンツへの落とし込み、運営・管理、キャンペーンツールの企画デザイン制作、館内装飾など商業施設の販促ソリューションを提供します。

全国47都道府県、津々浦々にネットワークをもつ郵便局の余裕スペースを広告媒体としてご活用いただけます。全国展開はもちろんのこと、戦略エリアを絞ってピンポイントでのアプローチが可能です。郵便局広告は、ご希望の1局から全国最大約2万局までの大規模広報やキャンペーンなど各種多様なプロモーションも実施可能です。 長年にわたり、地域に密着し、老若男女問わず慣れ親しまれてきた郵便局にて、ポスター・パンフレットの掲出をはじめ、郵便局社員による手渡しサンプリング、イベントスペースのご利用等が可能です。ファミリーからシニア層を中心とした幅広いコミュニケーションの一助に、ぜひご活用ください。 〔主な広告メニュー〕 ポスター/パンフレット掲出、サンプリング、イベントスペース、窓口料金モニター、屋外広告ほか

Page 29: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

26

JAPAN Forward

良識ある日本の声を世界に届ける-。そんな目標を掲げ、産経新聞が中心となって2017年6月に創設した新しいインターネットの英語ニュース・オピニオンサイトです。日本発の良質な記事や論評、インタビューなどをタイムリーに英語で発信し、東南アジアや南アジアなどで読者が急増。創設からわずか1年余りで月間PVは100万を超え、フェイスブックのフォロワー数も38万と、日本発の英語ニュース・メディアで5位に急上昇、成長を続けています。2020年東京五輪・パラリンピック、その先に「前進を続ける日本」を応援し、リアルな日本の魅力を世界に発信していくプロジェクトに、皆様も参加しませんか。

グループ力

日本を、発信する

Page 30: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

27

総合出版社の発信力

●タブーなき言論が支持される書籍群 「モノを言う新聞」「正論路線」の産経新聞を、より先鋭化させた総合出版社――。それが、産経新聞出版です。『呆韓論』(室谷克実著)、『メディアは死んでいた』(阿部雅美著)など、言うべきことをはっきりと主張する書物を次々と世に送り出し、加藤達也・産経新聞元ソウル支局長の『なぜ私は韓国に勝てたか』は第25回山本七平賞を受賞しました。 戦史専門の「潮書房光人新社」もグループの一員に。創刊70年の月刊誌『丸』のほか、「光人社NF(ノンフィクション)文庫」は1000点以上をラインアップ。「産経NF文庫」も誕生しました。 企業社史、自分史の出版をプロが手がける「企画出版室」も始動。産経新聞グループの総合出版社として、企業のあらゆるニーズに応えていきます。

●一冊の本から中学受験産業へ参入 中卒の父と、その娘が進学塾にも行かず2人で超一流の中高一貫校を目指した物語『下剋上受験』(桜井信一著)。テレビや新聞で話題となり、テレビドラマ化もされました。大手学習塾「馬渕教室」との提携で『下剋上算数』など受験参考書も多数出版。「下剋上シリーズ」は累計30万部を突破しました。また、総合情報サービス大手のマイナビが運営する「マイナビ家庭教師」と共同開発し、小学生を対象にした「下剋上コース」も誕生。この展開力こそが、産経新聞出版の身上です。

●テレビ誌からミリタリー誌、終活誌まで 社会の各層へダイレクトに届く強力な雑誌媒体もラインアップ。月刊テレビ誌発行部数ナンバーワンの『TVnavi』はジャニーズ情報満載で20~30代が支持。文字の大きさナンバーワンの月刊『おとなのデジタルTVナビ』は40代からのテレビマガジンです。季刊『終活読本ソナエ』は50代以上の購入層へ強力にアピール。ミリタリー総合誌『丸』も加わり、どんな企業の広告ニーズにも対応できます。

●複合力――貴重な戦史写真や戦史ツアーガイドも 潮書房光人新社との統合が、「眠れる資産」を掘り起こしました。『丸』編集部が所蔵する歴史的に貴重な戦史写真が「産経ビジュアル」のアーカイブで販売開始。戦艦大和や真珠湾攻撃など、ゲッティもうらやむお宝写真が人気を呼んでいます。産経ツアーズの戦史ツアーには『丸』編集部の専門記者をガイドとして派遣。産経新聞とのシナジー効果は、企業のソリューションのために大きな力を発揮します。

総合出版社の複合力

総合出版社の媒体力

総合出版社の展開力

グループ力 産経新聞出版

Page 31: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

28

新聞紙面を飾るニュースは、なぜ読まれるのでしょう。多くの人が関心を寄せている出来事だから? もちろんそれもあるでしょう。しかし、それだけではありません。世間を騒がせるニュースの本質を見抜き、わかりやすく伝えようとする取材記者の努力があるからです。目の前で起こっている「歴史」を冷静に見つめ、判断して記事に。この「伝えよう」とする姿勢から生み出された記事に読者が引き込まれるのです。企画部には産経新聞の様々な取材現場で豊富な経験を積んだ「書き手」が集まりました。グループ企業の1つであるサンケイ総合印刷とも連動し、取材から印刷・配送まで一貫したラインに乗せ、スピード感を持った作業でクライアントからの信頼を得ています。

「百聞は一見に如かず」の諺にもある通り、どんなに詳しく文章で表現するより、時には1枚の写真が雄弁に物事を伝えます。グラフィックデザインも同じ。多くのデータも、複雑な因果関係も、要領よくイラストや写真でまとめたグラフィックを使えば、ひと目で重要なポイントを読み手に理解してもらうことができるでしょう。センスの良いデザインは、小さくてもキラリと光り、視覚に訴えます。グラフィックとは情報伝達と美術の「融合作品」なのです。編成部では、新聞づくりで長年のキャリアを磨いてきたスタッフが、紙面に添える図案から、トータルコーディネートされたパンフレット作成までご希望にお応えします。

手紙、メール、会社の報告書、学校のテスト…皆さんは文章を書いた後、時間の許す限り間違いがないかを見直すでしょう。「校閲」はその見直しをするスペシャリスト。「そんなことなら何も専門の部署でなくても」と思われるかもしれませんが、プロの力はケタ違いなのです。つい見逃してしまうような間違いもシャットアウトします。文章をチェックするだけではなく、弊社の校閲部は産経新聞の校閲を通じて政治、経済、国際、社会、スポーツ、芸能とあらゆる分野にまたがるノウハウを有し、事実関係を徹底的に調べあげます。印刷媒体だけでなくWEBのチェックなどもケタ違いの校閲力にお任せください。

編集センター

取材〜印刷までワンストップ

グラフィックで情報を「見える化」

新聞クオリティの校閲力

グループ力

Page 32: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

29

各種印刷設備は、グループ内の印刷物のニーズに対応できる設備を持ち、商業印刷から新聞印刷に至るまで、様々なご要望にお応えできる総合印刷会社として事業を展開。あらゆる印刷媒体の企画・制作を提案します。また、産経編集センターの「企画力・取材力・デザイン編集力」。産経新聞制作の「デザイン力」との強力な連携で、満足度の高い印刷媒体をご提案いたします。

フジサンケイグループカレンダー、猫どころカレンダー、東京シーサイドストーリー、メトロポリターナ、くらしの百科、モーストリー・クラシック、上野の森美術館「日本の自然を描く展」図録など、グループの主な印刷物は、総合印刷です。

「こんな感じの印刷物」「この内容で企画して冊子を作りたい」など、さまざまな印刷物のご相談は、商業印刷・新聞印刷を知り尽くした「営業」が対応いたします。 会社案内・記念誌やパンフレット・ノベルティなど、企画・デザインからおまかせ下さい。

サンケイ総合印刷

総合印刷の強みです

ご存知ですか

どんなものでもご相談ください

グループ力

Page 33: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

30

「産経iD」は、産経新聞グループのさまざまなサービスを横断的に利用できる共通IDです。登録すると、会員限定コンテンツがWebで閲覧できるほか、イベントや公演に申し込んだり、お得な情報、優待サービスが受けられます。登録は無料です。

CRM事業

関連メディア

grape

「grape」はフジサンケイグループのバイラルメディアで、今話題の事柄や知っておいて欲しい「いい話」など、喜怒哀楽にうったえる良質な記事を多数配信しています。フェイスブックやツイッターに記事がポストされることで「いいね!」やシェアによってユーザー以外の多くの人にもリーチが広がる仕組みで、grapeは拡散力が国内トップクラスと高く評価されております。 産経新聞は、grapeとのコラボ企画を実施しており、貴社の記事広告を効果的に拡散させることができます。

Page 34: 産経新聞グループの 総合メディア戦略室 総合力を生かした ...産経新聞グループ メディア・事業の ご案内 2018〜2019年 産経新聞東京本社

〒100-8079 東京都千代田区大手町1-7-2

TEL:03-3275-8898(直通) FAX:03-3275-8932

産経新聞東京本社 総合メディア戦略室

ご紹介した各事業へのお問い合わせは

担当者または総合メディア戦略室まで