南町田グランベリーパーク...

28
南町田グランベリーパーク 開業報告 2019年12月19日(木)13:00~ 町田市・東急株式会社 株式会社東急モールズデベロップメント・TSURUMAパークライフパートナーズ 第37回 南町田駅周辺地区整備計画検討会

Transcript of 南町田グランベリーパーク...

Page 1: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

南町田グランベリーパーク開業報告

2019年12月19日(木)13:00~

町田市・東急株式会社

株式会社東急モールズデベロップメント・TSURUMAパークライフパートナーズ

第37回 南町田駅周辺地区整備計画検討会

Page 2: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

本日のご説明内容

1. まちびらきとその後の状況(町田市・東急・TSURUNAパークライフパートナーズ)

2. 交通渋滞対策について(東急)

3. 整備状況について(町田市・東急)

4. その他(町田市・東急)

Page 3: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

1.まちびらきとその後の状況

駅、商業施設、都市公園が一体となった“みんなのまち”「南町田グランベリーパーク」が11月13日(水)に「まちびらき」いたしました。

まちびらき前から約3000人のお客様が並ばれ、予定していた午前10時から20分前倒し、9時40分にまちびらきを迎えました。

Page 4: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

■心と身体が健康になる、新しく生まれ変わった鶴間公園

さわやか広場

1.まちびらきとその後の状況(鶴間公園)

森のあそびば

水道みち つるまの森

Page 5: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

■10月27日(日)に「鶴間公園の植樹祭」を開催

1.まちびらきとその後の状況(鶴間公園)

■11月2日(土)まちびらき前の記念イベント「まちのがっこう祭」を開催

2017年度採取した苗木の植え戻し 桜テラスにオオシマザクラを植樹

まちのがっこう祭の様子 ウッドブロックワークショップの様子

Page 6: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

パークライフ棟のエントランス

1.まちびらきとその後の状況(パークライフ・サイト)

© 2019 Peanuts Worldwide LLC

■町田市初となる民設民営の子どもクラブ(児童館)とまちライブラリー

まちライブラリー

南町田子どもクラブつみき 子どもクラブ側まちライブラリー

Page 7: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

1.まちびらきとその後の状況(パークライフサイト)

■12月14日(土)にスヌーピーミュージアムが開館※PENUTS Café は11月13日に先行オープン

© 2019 Peanuts Worldwide LLC

スヌーピーミュージアム外観 スヌーピーミュージアム展示風景

■まちの至るところに登場するスヌーピーのスタチュー

Page 8: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

■開業セレモニーは、鶴間小学校児童の皆様の合唱で幕明け

1.まちびらきとその後の状況

■スヌーピーミュージアムの内覧会に、鶴間小学校児童が参加

© 2019 Peanuts Worldwide LLC

“えいごのまちだ事業”と連携

2020年度より、町田市内の全小学校の5年生を対象とした「英語の校外学習」を開始します。

Page 9: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

①ウルトラハッピーパパママフェスタ※親子で楽しめる企画

・開催日時 2019年11月16日(土)・開催時間 10:00~16:30・開催場所 オアシスプラザ

【イベント内容】・ウルトラマンタイガショー・かいじゅうステップ・読み聞かせ&パペットステージ・ピグちゃん撮影会

1.まちびらきとその後の状況

Page 10: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

②パークリビング※公園と商業施設の連携企画

・開催日時 2019年11月23日(土)2019年11月24日(日)

・開催時間 10:00~17:00・開催場所 鶴間公園

【イベント内容】商業施設の出店店舗が鶴間公園で体験イベントを実施・パークリビング体験(モンベル・スノーピーク)・シェルター設営講座,焚火体験(スノーピーク)・キッチンカー・キッズプレイゾーン・ピザ作り体験・Tシャツクラフト体験

1.まちびらきとその後の状況

Page 11: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

③クリスマスイルミネーション「FIRST BERRY CHIRISTMAS」

※季節を楽しむ企画

・開催日時 2019年11月30日(土)・点灯時間 16:00~23:00・開催場所 グランベリープラザ

パークプラザ

【イベント内容】・冬のまちを彩るウィンターイルミネーション

・グランベリープラザのクリスマスツリーを筆頭に、駅構内からまちに広がるように、さまざまなイルミネーションを設置

・パークプラザには「町田リス園」監修の高さ5mの巨大リスの緑のオブジェを設置

1.まちびらきとその後の状況

Page 12: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

④アイスアリーナ※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと一緒に楽しむことができる

アイススケート場をオープン

・開催日時 2019年12月14日(土)~2020年3月1日(日)

・営業時間 平日 13:00~20:00土日祝 11:00~20:00

・開催場所 オアシスプラザ

1.まちびらきとその後の状況

Page 13: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

■ 商業施設「グランベリーパーク」の来館者について

①開業から13日間で来館者数100万人を達成

②平均滞留時間は約2時間40分

■ 賑わうグランベリーパークの様子

1.まちびらきとその後の状況

Page 14: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

■公式ホームページでは、トップ画面の目立つ場所に公共交通機関(電車、バス)の利用をPRする内容を掲載し、町田駅前でも大型のご案内を掲出しました。

2.交通渋滞対策について ①公共交通機関の利用促進

Page 15: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

■公式ホームページでは、トップ画面の目立つ場所に公共交通機関(電車、バス)の利用をPRする内容を掲載し、町田駅前でも大型のご案内を掲出しました。

2.交通渋滞対策について ①公共交通機関の利用促進

Page 16: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

■公共交通機関(電車、バス)をご利用のお客様に特典があるキャンペーンを実施いたしました。

当日、PASMO・Suica等のICカードを利用して、電車、バスでご来場されたお客様が参加できるキャンペーン

【キャンペーン第一弾】

【キャンペーン第二弾】

2.交通渋滞対策について ①公共交通機関の利用促進

Page 17: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

■ 「南町田グランベリーパーク駅」の乗降人員について

年度 1日平均乗降人員 備 考

2016年度 34,308人 2017年2月 グランベリーモール閉館

2017年度 29,415人

2018年度 30,209人

2019年度 86,188人 2019年11月 グランベリーパーク開業

※2019年度は11月13日~17日の5日間の平均

グランベリーモール営業時の2016年度の1日平均乗降人員と比較して、約250%と大幅に増加

■ 駅利用者の増加に伴い臨時改札を設置

2.交通渋滞対策について ①公共交通機関の利用促進

Page 18: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

■相模大野からの直行バス運行を実施

相模大野から利便性の高い直行バス運行を約半年間(予定)実施。

・運行路線:相模大野駅(北口)⇔南町田グランベリーパーク駅北口・運行会社:神奈中観光株式会社・運行日 :原則「土休日」+まちびらき時期11/13~11/15・ダイヤ :土休日(片道32便)・平日(片道16便)・運賃 :大人200円・小人100円・期間中利用実績:約200人/日(6.5人/便)~約700人/日(11.2人/便)

相模大野駅

南町田グランベリーパーク駅

南町田グランベリーパーク駅乗降場路線図

2.交通渋滞対策について ①公共交通機関の利用促進

Page 19: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

■公式ホームページやツイッターでは、車での来場をお控え頂くために、混雑情報についてもトップ画面に掲載いたしました。

【お知らせ】 駐車場の入場規制について

車でのご来場により周辺道路が大変混雑し、近隣にお住いの方々にご迷惑をおかけしているため、状況に応じ、駐車場の入場規制を行っております。

大変申し訳ございませんが、車でご来場された際に入場できません。ご理解いただきますようお願いいたします。

【入場規制履歴】11月13日:12時~14時11月14日:11時30分~14時30分11月15日:11時~14時11月16日:11時30分~13時30分、15時~16時30分11月17日:10時10分~16時45分11月18日:11時25分~14時25分11月24日:11時15分~16時00分12月 8日:11時45分~15時30分

ご来場の際は、公共交通機関を利用頂きますよう宜しくお願い致します。

2.交通渋滞対策について ①公共交通機関の利用促進

Page 20: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

2.交通渋滞対策について ②交通誘導対応

・・・誘導員ポスト

・・・来店経路

20

■開業ピーク時の誘導員ポスト

Page 21: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

2.交通渋滞対策について ②交通誘導対応

■開業ピーク時の入場規制対応

駐車場の混雑が想定される場合には、入場規制を実施し、R16・R246から周辺の道路への車両流入を抑制する誘導および告知を実施いたしました。

※入場規制実施時はホームページ上やツイッターでもその旨を告知

Page 22: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

2.交通渋滞対策について ③臨時駐車場対応

22

・第2臨時駐車場・第3臨時駐車場(~2020年1月中まで)

・第1臨時駐車場

開業ピーク時の駐車場対応として、施設周辺に臨時駐車場を確保し、周辺道路の混雑緩和対策を実施いたしました。

Page 23: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

23

・第2臨時駐車場(継続)

■今後の臨時駐車場 臨時駐車場・臨時バイク駐輪場の設置

・臨時駐車場(新規設置)

・第1臨時駐車場(継続)

・臨時バイク駐輪場(新規設置)※東急ストア仮設店跡

2.交通渋滞対策について ③臨時駐車場対応

Page 24: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

3.整備状況について

24

■南1633号線道路整備工事

(写真)

商業施設

至南町田病院↓

Page 25: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

3.整備状況について

25

■横断歩道の閉鎖撤去状況

横断歩道

閉鎖状況

Page 26: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

26

■南町田駅南口の車寄せ供用開始について

車寄せ

車寄せ写真

凡 例

車寄せ

バリアフリールート

階段利用ルート

駅改札へ

グランベリーブリッ

(街区間デッキ)

駅改札と同じレベル

バリアフリールート

エレベータ(稼働:始発~

終電)

階段

階段

3.整備状況について

Page 27: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

27

■駅北口広場の屋根および交番について

3.整備状況について

Page 28: 南町田グランベリーパーク 開業報告...※スヌーピーとピーナッツの仲間たちと 一緒に楽しむことができる アイススケート場をオープン

28

美化推進重点区域・道路等喫煙禁止区域について

6.その他